【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★2at RAKUGO
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★2 - 暇つぶし2ch518:重要無名文化財
24/02/22 12:12:19.16 .net
>>494
あの抜擢、はたして妥当だったのか?
現状を見ると。

519:重要無名文化財
24/02/22 12:53:35.53 .net
>>500
某軍団メンバーに変な芸名が多いのは「お前ら所詮芸人で、一般人から見たらその程度の存在なんだというのを解からせる」ため説を聞いたことあるな。

520:重要無名文化財
24/02/22 13:18:34.88 .net
>>518
本来、真打昇進は席亭の同意もあるんだから
抜擢なら1年に1回づつでも各寄席でトリ取らないと
いけないけど志ん陽ってどこかでトリ取ってる?
寄席にもあまり顔付けされてないし。

521:重要無名文化財
24/02/22 15:08:50.39 .net
同い年の落語家で、志ん陽が抜擢昇進、三三が通常昇進って何かが間違ってる気がするw

522:重要無名文化財
24/02/22 15:24:35.17 .net
あとにならないとわからないよね、こういうの
抜擢で抜かれたと悔やんでも、いろんな道があると思ってる

523:重要無名文化財
24/02/22 15:47:22.45 .net
2人抜擢の場合はタイミングや政治力という本人にはどうにもならない部分で上げてもらえることもあるような気がする
1人の時はその人本人の人気、実力なんだろうけど、小朝や一之輔のように

524:重要無名文化財
24/02/22 19:36:46.72 .net
ミレニアムな2人も政治だって言うのか

525:重要無名文化財
24/02/22 19:42:25.01 .net
円菊がもう危ないんで最後の弟子を滑り込みで昇進させるときに志ん朝の最後の弟子と抱き合せただけだろ

526:重要無名文化財
24/02/22 19:59:03.47 .net
ミレニアムさんたちはどう聞いても抜擢されるような力無いよね

527:重要無名文化財
24/02/22 20:26:09.65 .net
>>523
抜擢昇進でも7人同時昇進とか8人同時昇進の1人って人もいたな>特に試験制度時代

528:重要無名文化財
24/02/23 00:21:12.41 .net
ミレニアムな抜擢ってたい平喬太郎なんだけどな

529:重要無名文化財
24/02/23 00:25:35.94 .net
たい平は初心者向けに上手いし面白いよ

530:重要無名文化財
24/02/23 09:53:35.96 .net
文菊を抜擢するときに「志ん陽は抜いちゃダメ」という忖度が働いて2人抜擢
わん丈を抜擢するのに「つる子は抜いちゃダメ」という忖度が働いて2人抜擢
このあたりはもしかしたら政治力かもね

531:重要無名文化財
24/02/23 09:54:17.18 .net
たい平は笑点以外では面白いと思うw

532:重要無名文化財
24/02/23 10:16:33.09 .net
たい平を抜いちゃダメ、で20世紀最後の抜擢か

533:重要無名文化財
24/02/23 11:21:30.20 .net
>>530
「一人で50日間の興行チケットを売り捌けるか」という興行的理由じゃないの?
わん丈は昇進披露のチケットを6000枚売らなきゃならないってホール落語の独演会で言ってた。

実際その独演会終わった後わん丈は出口近くのテーブルに座ってチケット販売の受付してたし大変だなとオモタ

534:重要無名文化財
24/02/23 12:10:11.37 .net
一人の抜擢を決めた時、「そいつひとりじゃいろいろ大変だろ」ということで、まあ上げてもいいかなという
レベルのを一緒に上げて負担軽減ということか
嫉妬とかも2人で分けられるもんねw
そして一之輔レベルならそういう配慮いらないから一人でポン、ということなんだな

535:重要無名文化財
24/02/23 12:39:58.80 .net
ここ三十年で非二世の単独昇進は菊之丞と一之輔だけか。

536:重要無名文化財
24/02/23 13:49:29.61 .net
>>533

そういうときのための
後援会なんだろうけどね。

逆にいうと
披露興行っていう大イベント
乗り越えられれば
そこそこ知名度あるわん丈なら
やってけんのかしらん。

537:重要無名文化財
24/02/23 15:41:42.31 .net
文菊一人じゃしんどいから志ん陽を付け、わん丈一人じゃしんどいからつる子を付ける
まあ文菊やわん丈レベルじゃ仕方がないかな

538:重要無名文化財
24/02/23 16:20:10.13 .net
文菊さん今日誕生日なんだな

539:重要無名文化財
24/02/23 17:30:39.07 .net
志ん陽は登場人物が全部甚兵衛さんなんだよな
本人の良い人っぷりが全面に出過ぎてる
文菊よりも噺は上手いが、悪い意味で癖がなさすぎる志ん陽
飲む打つ買うのどれか一つでも極めたら新境地が開けるかも

540:重要無名文化財
24/02/23 19:25:25.93 .net
踊りが上手

541:重要無名文化財
24/02/24 01:50:21.28 .net
YouTubeの「東映シアターオンライン」チャンネルで渥美清主演の『おかしい奴』が無料配信中
渥美清が先代歌笑を演じてて先代柳朝も出演してる
東映作品に渥美清が出演してるレア作
URLリンク(m.youtube.com)

542:重要無名文化財
24/02/24 09:03:01.47 .net
歌笑こそが戦後の最大の爆笑王だった
あんな下品で幼稚な先代三平のようなカスとはわけが違う
人気絶頂の時に進駐軍のジープに轢かれて命をおとした
わずか32才であった

543:重要無名文化財
24/02/24 09:12:17.50 .net
でも豚の夫婦のアレしか聞いたことないよね
ブームの絶頂の時に死んだから伝説化してるだけっていう気もする

544:重要無名文化財
24/02/24 09:26:39.56 .net
まだ録音、録画が豊富に記録されていない
貧乏な時代だったから損をした

545:重要無名文化財
24/02/24 11:02:44.10 .net
>>541
サンクス
楽しんだよ

546:重要無名文化財
24/02/24 12:47:34.05 .net
先代歌笑、映像音声あんの?

547:重要無名文化財
24/02/24 13:09:48.37 .net
夜になったら昨夜録音したTBSラジオの志ん朝特番を聴くかな

548:重要無名文化財
24/02/25 08:38:54.73 .net
>>541
柳朝は実生活でも意地が悪く嫌われていたんで地で行ってるな
談志などはさんざんいじめられたことを恨んでたし

549:重要無名文化財
24/02/25 09:15:18.73 .net
談志などのなどって誰だろ
柳朝の悪口は談志からしか聞いたことない

550:重要無名文化財
24/02/25 09:46:47.18 .net
柳朝は大喜利でも悪役ぶりを発揮していたっけ
笑点以前のことだぞ、勘違いするなよ

551:重要無名文化財
24/02/25 11:42:31.28 .net
俳優でも悪役をやる人はホントは良い人と言うことが多い

552:重要無名文化財
24/02/25 12:19:59.49 .net
悪役は学歴もすごいんだよ
昔で言うと成田三樹夫さんは東大だし、波岡一喜なんかは一橋を蹴ってる
おまえらごときが悪役がどうのいうレベルじゃない人がやってる

553:重要無名文化財
24/02/25 13:54:36.15 .net
協会のサイトがニューリアルされたけど、なんか見にくい

554:重要無名文化財
24/02/25 14:40:30.51 .net
>>553
1画面に収まらなくなっちゃったね
スクロールめんどくさいな
改善してる点もあるけど

555:重要無名文化財
24/02/25 14:45:59.92 .net
5ちゃん専ブラの人ラッキョスレ立ててくんないかな

556:重要無名文化財
24/02/25 15:33:06.88 .net
モニタ縦置きだから見やすくなったわ

557:重要無名文化財
24/02/25 16:09:57.31 .net
今日の100周年式典にペヤング師来場したんだな 

558:重要無名文化財
24/02/25 16:32:22.29 .net
URLリンク(www.youtube.com)
それよりおまえらこれ見てくれ
原口一博さんの質疑が熱くて売国自民党の連中がタジタジだ
辻清人の苦々しい顔もいかにも悪そうでおもしろいしな

559:重要無名文化財
24/02/25 16:33:21.38 .net
浪曲の国本はる乃と鶴瓶の意外なつながり
ヤホーヌースより
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今日黒門町の協会事務所の前を通ったら
本日協会行事のため、落語会はありませんとあったのは、協会100周年記念式典のためだったのね。

560:重要無名文化財
24/02/25 16:34:13.53 .net
新サイトで辰むめさんの読み方が「たつむめ」にデグってる
前はちゃんと「たつうめ」だった

561:重要無名文化財
24/02/25 16:45:25.51 .net
>>558
原口一博は反日のうそつき朝鮮人だぞ

562:重要無名文化財
24/02/25 16:52:45.86 .net
>>558
伝統芸能と何の関係があるのか

563:重要無名文化財
24/02/25 16:53:32.38 .net
>>559
1週間前のラジオの話か 遅すぎw

564:重要無名文化財
24/02/25 18:19:09.15 .net
どうして琴調先生だけ屏風の外なの?
色物だから?

565:重要無名文化財
24/02/25 19:03:06.88 .net
協会ホームページの写真
いつまでも若い時のものや、画素数悪い照明悪いの使ってる芸人って気にならないのか?写真を撮れないほど金がないのか?やっぱり売れてる人の写真は綺麗だし「売れてる」オーラあるもんな

566:重要無名文化財
24/02/25 19:07:03.50 .net
伯山に
誰も勝てない
落語協会

567:重要無名文化財
24/02/25 19:18:15.43 .net
落協は完全に色物扱いしてるね講談
芸協もそうだったんだが伯山が力づくでひっくり返した
「講談なんか」と馬鹿にしていた落語家は伯山主任には絶対呼ばれない
ガッチリ干してるw

568:重要無名文化財
24/02/25 19:23:07.33 .net
>>561
全然反日じゃないよ
質疑をきいてみろよ小僧
反日売国奴を指弾しているのが原口氏だ

569:重要無名文化財
24/02/25 19:38:18.50 .net
伯山先生は偉大だ
発売開始即完売になるのは芸協では伯山先生だけだろう。芸協もさまさま。

570:重要無名文化財
24/02/25 20:01:04.77 .net
>>569
そだね
でもお前は凡人普通
自分の人生、生きろよ

571:重要無名文化財
24/02/25 20:37:59.11 .net
わさびのYouTube時々見てるけど客ともめごとがあったのか?

572:重要無名文化財
24/02/25 20:38:27.70 .net
伯山の威を借りてこんなところでしかマウント取れない哀れな奴

573:重要無名文化財
24/02/25 21:11:07.60 .net
百年会見の後ろに並んでる売れてない芸人があの百年アカウントの中の人なのかな。落語ができないやつは何やらせてもってことか

574:重要無名文化財
24/02/25 21:13:00.62 .net
百周年の日に落協スレが終わって新スレが立てられないの象徴的だよな笑…

575:重要無名文化財
24/02/25 21:16:55.97 .net
圓歌のせいで最悪の100周年になったね

576:重要無名文化財
24/02/25 21:18:10.18 .net
落協百年式典の氷像イミフなんだが
金のかけどころおかしいだろ
だから落語協会は駄目なんだよ
これからの百年を考えるなら客も楽しめることや寄席に還元したり伝統文化に貢献するような金の使い方しろよ

577:重要無名文化財
24/02/25 21:19:10.02 .net
>>575
ぶっちゃけめでたい雰囲気まったくないよな
ぜんぜん盛り上がってない

578:重要無名文化財
24/02/25 21:20:49.07 .net
ユニクロTに正楽デザインあるのかな?
八楽がグッズつくりたいって言ってたよね

579:重要無名文化財
24/02/25 21:24:23.19 .net
>>575
このタイミングで浅草トリ!

580:重要無名文化財
24/02/25 22:58:14.24 .net
>>576

(クラファンで集めた金で買った?)
鈴本の券売機の方がまだマシだな

581:重要無名文化財
24/02/26 01:03:26.06 .net
100周年の料理はバイキングだね!うまそう

582:重要無名文化財
24/02/26 01:46:48.30 .net
>>576
それな

583:重要無名文化財
24/02/26 05:04:26.82 .net
落語協会の100年で落語と無関係なものに頑張ってもな
グッズも何だか

584:重要無名文化財
24/02/26 05:36:37.10 .net
七光りと犯罪者しかいない落語協会w

585:重要無名文化財
24/02/26 05:49:00.70 .net
一番大きいサイズを着せるなら、最悪の暗黒より吉緑とか黒酒にするべきだったな。

586:重要無名文化財
24/02/26 06:21:53.25 .net
こう言うときでないと目立たせられないからw

587:重要無名文化財
24/02/26 06:35:55.11 .net
ユニクロから苦情くるかも
最悪暗黒はずして馬久と一花のペアルックなら
よかったのね

588:重要無名文化財
24/02/26 06:39:32.71 .net
桃花の輝きでも大暗黒は打ち消せない

589:重要無名文化財
24/02/26 07:28:16.88 .net
いつまで暗黒とか言ってんだバカ

590:重要無名文化財
24/02/26 07:50:07.32 .net
>>585
希林か菊正でいいだろ

591:重要無名文化財
24/02/26 07:53:03.69 .net
>>585
あそこに並んでるのが実行委員なのかね?
モデルは寄席で活躍してる歌武蔵が良かったと思う
希林、さん花でも良かったがデカすぎたか?

592:重要無名文化財
24/02/26 08:03:01.38 .net
しかし桃花も喬太郎も寄席では流石に華があるけどTシャツ姿は全然冴えないねw
桃花はおばちゃん感強め、喬太郎は腹が出過ぎて見っともない。二人とも着物姿だから様になるんだな。

593:重要無名文化財
24/02/26 08:05:23.46 .net
まず記者会見でサイズ感見せる必要ない
つる子とわん丈で良かった
色々並べて賑やかにしたいなら実力者と
若手で見栄え良いの並べるべきだった
キョンキョンと桃花は良かったと思う

594:重要無名文化財
24/02/26 08:16:22.58 .net
>>583
グッズ作るならしっかりデザインしてほしいんだよね
買いたい気持ちはあるのに買えるデザインがほとんどない
百周年で盛り上げたいならそれに因んだデザインが良かった
大昔の寄席の写真、香盤表、ネタ帳、
寄席文字で「百年」でも良かったと思う
落語オタクしか買わないデザインだけじゃだめ
若者や外国人にウケそうなネタ仕込むべきだったんだよ
アカウントもただの記念日botになってたし
実行委員センスなさすぎる

595:重要無名文化財
24/02/26 08:22:43.84 .net
>>585
この執着心尊敬するよな
もっと他に活かせないものかww

596:重要無名文化財
24/02/26 08:28:28.52 .net
百周年のぼり、寄席文字じゃないんだな

597:重要無名文化財
24/02/26 08:31:11.80 .net
>>593
見た目にインパクトあるの選んだほうが良かったと思う
小じかとか

598:重要無名文化財
24/02/26 08:34:08.29 .net
>>587
お前からユニクロに苦情が行く事はあってもユニクロから苦情が来る事はないだろ
まるで犯罪者がモデルやってるみたいな言い方だなww
名誉毀損にならないように気いつけや

599:重要無名文化財
24/02/26 08:40:24.13 .net
一花馬久選ぶなら和泉小八も並べようよ

600:重要無名文化財
24/02/26 08:57:11.27 .net
立てたよ
落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part61
スレリンク(rakugo板)

601:重要無名文化財
24/02/26 09:28:53.85 .net
>>600はバカだかな
所詮5ちゃんは「(経緯はどうでもいいので)レスが多いところに人が集まる」ので無駄

人が集まるところが本スレ  「現実が正解」by談志

602:重要無名文化財
24/02/26 09:33:29.41 .net
>>601

お前がバーカ

603:重要無名文化財
24/02/26 09:41:57.82 .net
>>587
ユニクロに苦情入れたら?
犯罪者集団より末広講談協会の伯山センセイグッズの方が売れるって

604:重要無名文化財
24/02/26 09:56:17.51 .net
小じかと松ぼっくりは正義!

605:重要無名文化財
24/02/26 10:07:17.21 .net
>>602は小学生かw

606:重要無名文化財
24/02/26 10:10:28.75 .net
新会長は玉の輔だったのかw >本人X

607:重要無名文化財
24/02/26 10:22:49.39 .net
しかもホンキートンク入りしたらしい

608:重要無名文化財
24/02/26 10:25:42.34 .net
>>601
ここは協会、芸協の共用だから、協会専用スレがあってもいいよ

609:重要無名文化財
24/02/26 10:34:22.72 .net
>>591
希林いいな
桃花の横に並べたら身重差のインパクトがすごいw

610:重要無名文化財
24/02/26 10:34:56.77 .net
協会百周年式典ではご無沙汰の師匠方にも会えて良かったわ。実に目出度いわな
招待されてない奴はXなんかで式典の様子検索してんのかね

611:重要無名文化財
24/02/26 10:35:05.13 .net
身長差です

612:重要無名文化財
24/02/26 10:42:39.41 .net
>>609
桃花は身長何センチなんだろ
小さい方では美馬が150㎝あるかないかとだとオモタ

613:重要無名文化財
24/02/26 10:53:02.39 .net
>>612
桃花 150
美馬 148
一応、言われてるのがこんな数字
2人で並ぶと、たしかに心持ち美馬が小さい感じ

614:重要無名文化財
24/02/26 11:07:03.70 .net
東京かわら版3月号が届いていた
表紙はつるわん  そして正楽先生(訃報&藤娘) エッセーはSTU48今村

615:重要無名文化財
24/02/26 12:19:17.55 .net
>>587
ばきゅーんと一花のペアルック、見てみたいw
粋ぢゃあないか。

616:重要無名文化財
24/02/26 12:20:08.49 .net
>>610
寄席の定席ある人も出たの?

617:重要無名文化財
24/02/26 12:22:09.66 .net
>>594
そういう意味で、赤坂チャリ亭寄席で売られた
あそこの席亭の字で書かれた過去の公演のネタ帳を印刷したのが貼られた色紙はよかった。

618:重要無名文化財
24/02/26 12:26:27.82 .net
>>616
そういうのを考慮して、人間国宝に中締めしていただたそうで

619:重要無名文化財
24/02/26 12:26:32.29 .net
>>616
きくたろが出番あって料理は食べられなかったとツイートしてる

620:重要無名文化財
24/02/26 12:27:09.24 .net
>>598
いや俺もガタイあるがあの画像見て買う気失せた
さん花師匠あたりならよかったのに
商品広告はイメージ大事だよ

621:重要無名文化財
24/02/26 12:28:55.29 .net
>>619
西村さんかわいそうす

622:重要無名文化財
24/02/26 12:29:01.94 .net
>>594
売り物にするためには権利関係を難しそうだけど
寄席文字グッズはありだったな

623:重要無名文化財
24/02/26 13:17:13.26 .net
キョンキョンがマクラで話す昭和の名人フィギュアマダー?
談志はバンダナの有りだと激レア

624:重要無名文化財
24/02/26 13:37:52.56 .net
>>620
おっさんには
あんまりアピールしてないのかもよ。。。

625:重要無名文化財
24/02/26 13:51:39.68 .net
>>589
ホント1人だけだな。個人的によっぽどの恨みがある人なのかねと思う

626:重要無名文化財
24/02/26 14:01:30.52 .net
>>548
先代柳朝のメンタリティを理解するためには江戸っ子のメンタリティを理解する必要がありそう
ここにいるような落語に親しみのある人たちでも、江戸っ子のことは全然理解できなくなってきているんじゃないかと思うが、どうか

627:重要無名文化財
24/02/26 15:19:53.27 .net
勢朝のかけた「楽ほめ」ってどんな噺だろ 新作? >鈴本のネタ帖 

628:重要無名文化財
24/02/26 17:30:54.08 .net
>>625
あんたらも何だかね。
「暗黒」ということばに反応しすぎ。
どのみち秋の新真打は忘却の彼方に押しやられてしまうのが実情なのに、
過剰な対応をして結果として蒸し返すの繰り返し。
華麗にスルーするのが一番。

629:重要無名文化財
24/02/26 17:35:35.72 .net
それにしても百周年式典は立食の多い中、席が用意されていてちょいと恐縮。某芸人の給仕まであったしな笑
おもてなしの心を感じる良い式典だったわな

630:重要無名文化財
24/02/26 17:41:18.28 .net
>>628 と言いつつ反応する奴は

631:重要無名文化財
24/02/26 18:00:00.00 .net
七光の名跡ヤクザ
演歌歌手
パワハララーメン馬鹿
写真のこの3人が象徴してるよなw

632:重要無名文化財
24/02/26 18:52:37.64 .net
木久扇が会見に出てたのは、なんだかんだで数ある相談役の中で知名度があるからな。
会長は落語ファンしか知らない無名なので、小さんのような知名度+人間国宝+会長の器の3つが揃った人は稀有な存在

633:重要無名文化財
24/02/26 18:56:06.62 .net
>>632
でも性格がアレだったじゃん。

634:重要無名文化財
24/02/26 19:11:02.03 .net
木久ちゃんイラスト使われてんじゃん?

635:重要無名文化財
24/02/26 19:14:35.29 .net
>>627
漫談じやなかったのか。珍しい

636:重要無名文化財
24/02/26 19:15:53.29 .net
>>624
平和サイズはオッサンしかいないだろ

637:重要無名文化財
24/02/26 20:49:40.14 .net
さがみはらで最下位だったとだいえいが病んでるけど賞レースで負けるのってやっぱ精神的ダメージ大きいんだろうな

638:重要無名文化財
24/02/26 21:15:45.24 .net
>>637
出番が1番手だったのでしょうがない面もあるんだよな。
さがみはら予選の出番順は当日にキャリアが深い出場者から順に引くので、だいえいが引くときには1番手しか残ってなかったのよね。

639:重要無名文化財
24/02/26 21:47:20.75 .net
そんな賞レースなんかやめちまえば良いのに
最終しか覚えてないような客の票を競ってなんの意味あるの?

640:重要無名文化財
24/02/26 21:49:57.11 .net
>>639
そんなこといったら大抵の賞レースはそうだよ>1番手が不利で仲入り後が有利

641:重要無名文化財
24/02/26 21:53:05.55 .net
八楽といい、だいえいといい
Twitterのフォロワー削除するのって気持ち良いのかな?ひとりひとり削除すると心が落ちつくのか?
それって応援してる人の手を振り払うように感じるけど、メンタルやられてそれどころじゃないか
なんか応援する気にもらなんな
みんなそれぞれあっても黙って稽古してるのにな
ダサいな

642:重要無名文化財
24/02/26 21:57:34.04 .net
公正な賞なんて無いよ

643:重要無名文化財
24/02/26 22:03:11.06 .net
空気が読めないたこ助

644:重要無名文化財
24/02/26 22:06:21.01 .net
たこ蔵って落語家はいるけど、たこ助って落語家はいないよな。

645:重要無名文化財
24/02/26 22:08:05.02 .net
病んではいるけれども、すごくとんでもないようなひねくれ方という感じではないかな?
それを表に出すか出さないか、SNSって難しいね

そういった姿を見守りたいお客さんも居るだろうし、スケジュールとか安否がわかればいいんだよってお客さんも居るだろうし

646:バカボンパパ
24/02/26 22:12:35.54 .net
>>539
だからそれが下手てことなんだよ
志ん陽はw

647:重要無名文化財
24/02/26 22:23:33.77 .net
だいえい普通に上手いからね
でも自身ありすぎるとキックみたいになるからな
ここらで挫折あじわっといたほうが良い
長い目で見れば

648:重要無名文化財
24/02/26 22:25:12.19 .net
>>637
数年前の最下位の現真打のこと思い出したのかもしれん
そいつより上の順位全員後輩だったな
その現真打と同じ道を歩むのではと絶望しているのかも

649:重要無名文化財
24/02/26 22:32:02.73 .net
だいえいさん明日の二ツ目勉強会でまた大変だね
個人的にどこかで聞きに行きたい人ではあるので、立ち直れたら良いな

650:重要無名文化財
24/02/26 22:38:29.18 .net
>>648
まるで関係なくて草

651:重要無名文化財
24/02/26 22:39:45.11 .net
そう、だいえいは普通に上手い

SNSって凄く難しいからそれぞれ考えあると思うが
自分はそもそも落語ファンとの相互フォローが基本的になんか違うと思うんでフォロー4人くらいでぜんぜん構わないと思う

相互でフォローしてるとファンの動きも雑音になる事があるし、変なDM送ってくるあんぽんたんだって居るだろ?

652:重要無名文化財
24/02/26 22:41:34.36 .net
だいえいってなんか無茶な減量計画立ててなかったか
メシ食わないからイライラしてんじゃないのw

653:重要無名文化財
24/02/26 22:41:36.33 .net
だいえい別に上手くないだろ
二年目くらいだったと思うけど二年目なりの落語だわ

654:重要無名文化財
24/02/26 22:41:46.53 .net
落語ファンって案外 優しいのな

655:重要無名文化財
24/02/26 22:43:47.72 .net
>>654
それでも尚且つ叩かれる暗黒って才能としか言いようないわ

656:重要無名文化財
24/02/26 22:45:04.24 .net
あんなに落ち込めるとか、真剣だったんだよ
まだ若いんだし
いい歳したおじさんおばさんなのか同年代なのか知らんが見守ろうYO

657:重要無名文化財
24/02/26 22:47:02.83 .net
>>654
それはない
全員が鬼

658:重要無名文化財
24/02/26 22:48:04.59 .net
>>656
おじさんは黙ってクソして寝ろよ

659:重要無名文化財
24/02/26 22:50:42.58 .net
>>653
普通にって言ってんじゃん

660:重要無名文化財
24/02/26 22:52:21.11 .net
いつかなあ、馬るこが美馬をエントリーさせるのは
来年か、さ来年か

661:重要無名文化財
24/02/26 22:54:22.30 .net
>>658
渡る世間は鬼ばかりだな

662:重要無名文化財
24/02/26 22:54:35.69 .net
落語どうこうよりSNSでかまってちゃんムーブしてるのがキショい
勝手に落ち込んでる分には構わないけどそれをSNSで投稿するってことは何か意図があるってことだよね
みんな、慰めてって言ってるように見えて気持ちが悪い

663:重要無名文化財
24/02/26 22:54:48.50 .net
賞レースあまりこだわるのはね

NHK取っても鳴かず飛ばずがいてNHK取れなくても独演会完売なんて例があるのに

664:重要無名文化財
24/02/26 22:55:24.56 .net
>>654
当日観に行ったけど、マクラは面白くて噺も悪くなかったよ。
結果発表前は圭花か鯉三郎のどちらかが1位で遊七が最下位かなと思ってた。(自分は鯉三郎に入れたけど)

ちな、さがみはら予選は順位だけ公表して票数は公表されない。

665:重要無名文化財
24/02/26 23:00:30.64 .net
>>662
それそれ〜

666:重要無名文化財
24/02/26 23:03:41.80 .net
>>664
だから
おじさんは黙ってクソして寝ろよ

667:重要無名文化財
24/02/26 23:03:46.57 .net
お前ら可哀想だと思うなら仕事でも作ってやったらどうだ?

668:重要無名文化財
24/02/26 23:04:45.06 .net
>>665
絵に書いたようないじめっ子ですね

669:重要無名文化財
24/02/26 23:05:09.25 .net
>>667
お前ら?

670:重要無名文化財
24/02/26 23:05:20.18 .net
小ふねか黒酒かごはんつぶに依頼するからいいや

671:重要無名文化財
24/02/26 23:07:26.95 .net
>>668
いじめっ子とは違くない?
今、いじめられてるの??

672:重要無名文化財
24/02/26 23:10:30.15 .net
さがみはら若手落語家選手権てどうしたらエントリーできるの?
自薦だっけ

673:重要無名文化財
24/02/26 23:12:14.62 .net
美馬が出たらブッチするから、その年には誰も出たくないだろうけどな

674:重要無名文化財
24/02/26 23:13:08.92 .net
>>672
自薦。書類選考で予選出場者20名が決まる。

例えば桃花は予選出場ゼロなのでエントリーしなかったんだろうね。

675:重要無名文化財
24/02/26 23:14:58.28 .net
なお、予選出場者はその翌年はエントリー資格がなくて、隔年で書類選考からのスタート。

676:重要無名文化財
24/02/26 23:16:55.19 .net
>>671
うーん、なんかさー
正直このご時世で
当人が構ってちゃんだとすれば
積極的にからかったり笑ったりなんてことはリスクが高すぎないかって思うんでー
イジメは良くないほんと

677:重要無名文化財
24/02/26 23:18:15.41 .net
イジメ女も反論したいとは思うんだけどさ

悪口に軽いノリで
それそれ~ってやっぱイジメムーブじゃない?

678:重要無名文化財
24/02/26 23:20:51.35 .net
ひっどーい笑

679:重要無名文化財
24/02/26 23:24:39.10 .net
市童が昔公協杯?でむちゃくちゃ落ち込んでた
あんま若いやつに順位とか付けんの良くないわ

680:重要無名文化財
24/02/26 23:27:09.38 .net
そうすると、出なきゃいいじゃんに帰結するのよ

681:重要無名文化財
24/02/26 23:30:19.32 .net
誰かは最下位になっちゃうからな

682:重要無名文化財
24/02/26 23:30:45.11 .net
市童さんのなんかかわいそうだったんだよな
何かを忘れたんだけど。あわれむのも良くないんだけどさ

683:重要無名文化財
24/02/26 23:36:06.41 .net
公共推杯は席亭や寄席関係者の推薦制だから、予選に出場できるだけでも大したものだと思うけど。

684:重要無名文化財
24/02/26 23:38:04.96 .net
橋本が相模原って初めて知った。
京王線の終点と知っていたが、
橋本市かとおもってたわ。

685:重要無名文化財
24/02/26 23:39:27.38 .net
圭花が本選進出したので、花緑はまたパワースポット詣でするのだろうか

686:重要無名文化財
24/02/26 23:47:06.14 .net
>>684
橋本市は和歌山県

687:重要無名文化財
24/02/26 23:52:53.24 .net
負けるのが嫌なら勝て
それが無理なら出るな
これに尽きる

688:重要無名文化財
24/02/27 00:15:47.26 .net
>>677
それです キリっ だったら違うのかよ
言い方の印象
受け取り方だろ

689:重要無名文化財
24/02/27 00:19:05.36 .net
自薦なのか
そしたら勝つしかない
でも今回これだけ名前を売ったってことでプラスになったじゃん ドンマイ

690:重要無名文化財
24/02/27 00:37:02.48 .net
いじめっ子の言い逃れ常套句だな
「受け取り方」

691:重要無名文化財
24/02/27 02:00:49.16 .net
それでも賞取ったら売れると思って頑張ってるんだよ
賞とっても売れない奴は売れないんだけど
そこは見ぬふりしてるw

692:重要無名文化財
24/02/27 02:11:05.61 .net
>>690
いじめっ子問題 しつこいそ゛

693:重要無名文化財
24/02/27 04:29:44.88 .net
浅草で遊馬の味噌蔵を初めて聞いたんだが
本来のオチの後で、主人が死んでしまい地獄に行くというくだりが蛇足だった
その日は寒かったので、主人が奥さんの布団に入って行くうちに子供ができたくだりをちゃんとやってほしかった

694:重要無名文化財
24/02/27 05:50:48.28 .net
>>648
昨年秋の新真打が予選最下位に沈没した件ねw

695:重要無名文化財
24/02/27 08:09:15.25 .net
基本的に屑が陰口を持ち寄ってるスレで
イジメのノリじゃん?って絡まれたら反論しちゃうのか

696:重要無名文化財
24/02/27 08:10:28.00 .net
>>692
しつこいか?

697:重要無名文化財
24/02/27 08:15:25.41 .net
おっぱい!に変態と言うが如く

698:重要無名文化財
24/02/27 08:25:49.19 .net
>>691
賞レース出てる時点で元々それなりの評価の人々なんだよな
じゃないと客も来ない
今度天下一~とかやるみたいだが
どうすんのかね

699:重要無名文化財
24/02/27 08:56:45.47 .net
天下一、鈴本が好きそうなメンバーだなぁくらい
お客さんから名前が上がった人たちだし、いいんじゃない?
アカウントと趣味があわないから行きはしないけど

700:重要無名文化財
24/02/27 09:02:08.98 .net
>>641
八楽を寄席で見るとき、いつも客にぶつぶつ文句言ってるけど、あれヤツの芸風なのか?おやじに寄せてるのかな。B面も言ってるし

701:重要無名文化財
24/02/27 09:18:46.54 .net
>>699
自分もあいつはいるけどあいつ居ないとかで行かない

702:重要無名文化財
24/02/27 17:21:12.25 .net
>>698面白そうじゃん。
若手の人は、なかなか個性だせる場所ないから、
勝った負けたはどうでもいいから名刺がわりにこういう会があった方がいいと思うわ。
勝負は実力とは思わない。
そこを足がかりにどう動くか発信していくか、
どう舵とるかが才能が必要なんだと思うわ。

703:重要無名文化財
24/02/27 17:43:08.82 .net
賞はプロフィールに書けるからなぁ

704:重要無名文化財
24/02/27 17:43:46.40 .net
唐揚げ屋みたいに色んな部門作って金賞上げまくればいいんじゃね

705:重要無名文化財
24/02/27 18:07:54.12 .net
プロフに書く利点は何個かありますね。
当人にとってと、
あと初見の人がプロフみて、その人にはまらなかったら、
落語つまらない。賞とってこれか。で拡がらない。
と、思いきや、
次に別の落語家を目にした時にその人のプロフには賞がない。
賞関係ないんだ。

ここから、はまればきっとその人は賞に関係ない人の落語を聞きに行くようになる可能性有り。

笑点でてるすごい!と賞とったすごい!は同じような気がする。

706:重要無名文化財
24/02/27 18:16:47.14 .net
落語会やる時に賞獲ってたら見てみようと思う人達は多いはず
聞いてもらってナンボの仕事なんだから
受賞歴は収入に結びつくだろう

707:重要無名文化財
24/02/27 18:19:56.32 .net
日本橋落語大賞(遠い目)

708:重要無名文化財
24/02/27 18:31:26.97 .net
日本橋演芸大賞な
確か20回ぐらい続いたんだろ

709:重要無名文化財
24/02/27 18:40:46.74 .net
落語界のモンドセレクションを作ろう

710:重要無名文化財
24/02/27 19:05:03.19 .net
落語の賞なんか全部モンドセレクションみたいなもんだ

711:重要無名文化財
24/02/27 19:30:33.76 .net
それいったら協会自体がモンドセレクションみたいなもんだよ
協会の真打という看板つけさせて年会費取っている

712:重要無名文化財
24/02/27 19:42:29.04 .net
>>709
それが天下一でしょうよwww
主催者が元松之丞非公式

713:重要無名文化財
24/02/27 19:43:26.65 .net
他団体の看板より価値があると…
まぁモンドセレクション並にはあるでしょうね
知らない人にとっては

714:重要無名文化財
24/02/27 21:29:55.33 .net
天下一はその価値さえないだろ
まずネーミングセンスが……

715:重要無名文化財
24/02/27 21:34:51.13 .net
NHKは獲ってると高齢者が見に行ってみようって気になりやすいのか?
受賞歴で見に行く落語家選んだことないからよくわからん

716:重要無名文化財
24/02/27 21:43:59.67 .net
さがみはらの動員で票とり疑惑の件
聞いてから
その手の大会であてにしてないな

717:重要無名文化財
24/02/27 21:44:30.05 .net
山田隆夫が新トリオ作って歌リリースしたみたい。このメンバーにらむ音という落語家がいるが、けっこう美人だな。芸協の前座?

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

718:重要無名文化財
24/02/27 21:53:05.55 .net
>>715
大賞 馬るこ 志う歌

決勝止まり 小春志 桃花 扇橋 つる子

私が言いたいことわかりますよね

719:重要無名文化財
24/02/27 21:58:00.57 .net
わからない

720:重要無名文化財
24/02/27 22:00:57.01 .net
>>718
自己レス 決勝止まりに わん丈も追加
あと賞レースは取ればいいというわけじゃない
林家きよ彦は逆に重い十字架に
理由はあえて書かない

721:重要無名文化財
24/02/27 22:12:46.76 .net
>>720
きよ彦にしてみれば落語家として一番悲しい思い出だよな

722:重要無名文化財
24/02/27 22:33:14.89 .net
>>717
林家らぶ平の弟子 
師匠が協会追放されたからフリー

723:重要無名文化財
24/02/27 22:42:52.52 .net
>>715
自治体企画には有効。

724:重要無名文化財
24/02/27 22:44:23.14 .net
>>717
フリーの二つ目
NHK他の賞レース参加資格があるかわからん。BSのZABU-1グランプリに出場して準優勝ってのはあるがな。

725:重要無名文化財
24/02/27 22:51:04.87 .net
>>722
ありがと。寄席じゃみれないってことか。

726:重要無名文化財
24/02/27 23:10:32.46 .net
>>724
名古屋の登龍亭の誰かや、鳥取の窃盗で談幸師匠のとこ辞めた子(名前なんだっけか?)が出てたからフリーでも出場できるんじゃないかな?
ごめん物凄く大雑把で

727:重要無名文化財
24/02/28 00:41:15.17 .net
>>724
フリーはNHKにはエントリーできないっていわれて、師匠のらぶ平が神南にお冠だった。

728:重要無名文化財
24/02/28 00:45:01.20 .net
落協なら美馬が二つ目になって、前座いなくなったから、前座スタートでも有望なたまになりそうなんだが。フリーから会員になれる方法とかあるの?

729:重要無名文化財
24/02/28 00:47:12.53 .net
>>728
ない。師匠が協会復帰するか辞めて協会の師匠に入り直して前座修行するか

730:重要無名文化財
24/02/28 00:55:48.48 .net
師匠が復帰しても弟子まで入れるかは分からないし入っても前座からかもしれない

731:重要無名文化財
24/02/28 02:16:00.48 .net
らむ音はもう落語協会は年齢制限で入れないんじゃないかな

732:重要無名文化財
24/02/28 02:19:06.67 .net
ボリス・ヴィアンは心臓病で死んだってさ。あの2作を読んでたら、、、ねえ、わかるよね、

733:重要無名文化財
24/02/28 02:19:44.60 .net
ボリス・ヴィアンみたいな落語家って誰

734:重要無名文化財
24/02/28 02:21:01.83 .net
米津でいいの

735:重要無名文化財
24/02/28 03:10:35.09 .net
どさがみはらの結果を気にするとかドサだわな
田舎の盆踊り大会の結果気にしても意味ない

736:重要無名文化財
24/02/28 07:11:59.20 .net
>>730
談志死後に立川流吸収の話が出たときに「寄せの現場修行していない場合は前座からやり直し」という条件が出されたそうだからかな。 (つまり事実上のお断り)
まあそういうこと。

737:重要無名文化財
24/02/28 07:42:01.13 .net
らむね not for me だな

738:重要無名文化財
24/02/28 08:24:56.32 .net
末廣亭の楽屋はタバコ吸えるんだね。
そこまでは四十路女性革命家は抗えなかったのかな?

739:重要無名文化財
24/02/28 08:56:28.96 .net
>>738
伯山TVで映る末廣亭の楽屋ではそんなシーンなかったから喫煙所があるかと思ってた。

740:重要無名文化財
24/02/28 10:21:19.53 .net
>>738
今は禁煙になったって聞いたけど

741:重要無名文化財
24/02/28 10:32:33.48 .net
>>740
いま末広亭のトリ興行をしているこみちのXのポストに組長が吸ってる画像がUpされてる。
楽屋じゃないかもしれんけどな。

742:重要無名文化財
24/02/28 11:01:04.11 .net
楽屋の外に灰皿置いて吸ってるらしい

743:重要無名文化財
24/02/28 11:08:27.38 .net
>>741
楽屋だね。禁煙は芸協だけなのかな

744:重要無名文化財
24/02/28 12:03:39.95 .net
>>739
伯山TVでも楽屋外の細い通路で落語家が煙草吸ってる場面はあった

745:重要無名文化財
24/02/28 12:19:28.00 .net
>>716
負けた奴の僻みをまともに受け取ってるバカがいるんだな

746:重要無名文化財
24/02/28 12:31:56.77 .net
今はさがみはらは1アカウントにつき1回、4枚までしかチケットは買えない。

とはいえ、出場者の贔屓・応援団は来ていることは事実。前座の出場者紹介のときの拍手の様子見るとよくわかるw

747:重要無名文化財
24/02/28 12:47:24.42 .net
>>651
変なDMおくってくるあんぽんたんが原因で
SNSというより落語もイヤになって来なくなる奴
続出しているよな
落語初心者にチケットの余りを売りつけたり
勧誘するやつが落語ファンから何十回も
あがっている

748:重要無名文化財
24/02/28 12:49:26.62 .net
こぶん〇って窃盗したの???

749:重要無名文化財
24/02/28 13:01:11.59 .net
鳥取でコブ◯ゴの名前を盗ったよ。
将来、ブ◯ゴも盗るつもりだろう。

750:重要無名文化財
24/02/28 13:06:38.34 .net
>>747
チケットをたくさん購入して現金化
収入源にしとるバカを知っている
客入りの悪い噺家へのアピールもできる

私が客を呼んであげてるといいたげに
でかい声で自慢するから周囲にも伝わってる

100人規模でDMを送って勧誘やチケット売買もやる強者もいます

751:重要無名文化財
24/02/28 13:09:09.59 .net
行けなくなったチケットのポストは分かるが
多くの人へのDM勧誘はヤバくね?

752:重要無名文化財
24/02/28 13:11:30.33 .net
コンサート会場前でチケットあると
売ってた勧誘員のSNS版か
こえー

753:重要無名文化財
24/02/28 13:13:40.83 .net
前座から昇進した二ツ目の会へ
見たこともないのに急に誘われたりな

754:重要無名文化財
24/02/28 13:14:11.47 .net
文蔵組のチケット勧誘なら前に来たことあったけど、あれは割引とかだったんだろうか

755:重要無名文化財
24/02/28 13:17:18.55 .net
>>749
鳥取

756:重要無名文化財
24/02/28 13:19:25.08 .net
>>754
文蔵組も一時来たよね
組員になれば割引き
あれはDMではなく公式ファンクラブだよ

757:重要無名文化財
24/02/28 13:22:45.37 .net
手ぬぐいをヤフーオークションで売買するより
チケット売買の現金化のほうが手っ取り早いのはある

758:重要無名文化財
24/02/28 14:23:52.78 .net
>>756
そうだったんだ
組合員の人から、行きませんかチケット取り置きできますよってDM来たことがあったんで、どういう仕組みなんだろと思ってた

759:重要無名文化財
24/02/28 14:37:33.15 .net
手ぬぐいなんて御祝儀あげないと手に入らないのに(グッズで売ってる物は除外)
ヤフオクやメルカリで売っても赤字じゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch