落語協会【略して落協】28at RAKUGO
落語協会【略して落協】28 - 暇つぶし2ch982:重要無名文化財
21/09/06 19:18:25.44 7Gk7m2sa0.net
紀伊国屋10月は市馬トリの一朝仲入りで悪くないけど、ネタ出しが首提灯/黄金餅だからパスだな。
仏教会館でやってた頃の三田が近年では一番好きな落語会だったかな。実力真打ち二人がネタ出ししないで二席ずつ、木戸銭3000円とか今考えれば夢のようだった。次回のチケット取るために早くから並ぶのは大変だったが、今では良い思い出。
あと、らくだ亭も良かった。

983:重要無名文化財
21/09/06 19:21:55.16 VVKluGp90.net
>>951
落語研究会は出演者が落協に偏り過ぎだと思うわ
三木助なんか出すくらいなら、芸協や他団体の噺家ももっと積極的に呼んで欲しい

984:重要無名文化財
21/09/06 19:29:23.19 VXrRoIFo0.net
例えば誰に出てほしい?

985:重要無名文化財
21/09/06 19:57:54.61 48VJvZvK0.net
どの落語会も以前まで顔つけしてた目利きが引退したり亡くなったりで次の世代の落語家誰使えばいいかわからなくなってるらしいからな
といって新規参入するにはコネがないと厳しいだろうし

986:重要無名文化財
21/09/06 20:20:47.62 zx+ZtlOL0.net
格差社会

987:重要無名文化財
21/09/06 20:43:28.39 VVKluGp90.net
>>959
一番呼んで欲しいのは上方落語の人達
文太、団四郎、新治、文都、枝女太、松喬、生喬あたり

988:重要無名文化財
21/09/06 20:50:12.71 vHENJYdU0.net
落語研究会で芸協で出ているのは歌丸と鯉昇ぐらいか。最近は夢丸ぐらい
小遊三とか雰囲気が合わないのか出ていない。立川流も全然いない。談春志の輔も出なくなった
実質落語協会研究会だな

989:重要無名文化財
21/09/06 21:05:48.90 PWz5ZztD0.net
圓輔師匠とか芸風的にガンガン出てても不思議じゃないんだけどね。

990:重要無名文化財
21/09/06 21:08:09.22 VXrRoIFo0.net
>>963
小遊三は結構出てる
あとオンエア(2時間版)で見たのは
芸協だと文治と小痴楽
立川流は笑志
円楽党は兼好と萬橘

991:重要無名文化財
21/09/06 21:12:11.83 VVKluGp90.net
円楽党からは圓橘あたりを呼んで欲しいわ

992:重要無名文化財
21/09/06 21:13:31.67 vHENJYdU0.net
圓輔、茶楽、小柳枝あたりは落協なら売れていたと思う
正蔵の所でもあったけど芸協というだけで見る人が相当減ってる
落協も人材不足だし芸協も少しずつ出る感じあるが

993:重要無名文化財
21/09/06 21:16:43.01 VXrRoIFo0.net
どうかなあ
芸協差別のあんまりない東京落語会でも円輔・茶楽は呼ばれてないから別の理由があるんじゃないの
本人が出たがらないとか

994:重要無名文化財
21/09/06 21:17:27.30 VXrRoIFo0.net
円輔は呼ばれてたな

995:重要無名文化財
21/09/06 21:20:15.84 8iRlzvxq0.net
正蔵はボイストレーニングしたら
よくなるかなあ。噺はもう十分腕があると思う。
でも世之介みたく線の細く声量もなかった
のが歌のボイトレ後はむやみに声が大きく
がさつな感じになっちゃったのもいるからなあ。

996:重要無名文化財
21/09/06 21:22:42.54 yZdgDHd70.net
紀伊國屋は目白の師匠監修みたいな流れが10年ぐらい前までは
まだ残ってたけど、ほぼ薄れたかな
記念公演は弟子の座談会が付いて小さん祭りみたいだったけど
今後はどうなるやら

997:重要無名文化財
21/09/06 21:27:40.52 vHENJYdU0.net
落語研究会はさん権雲喬太郎あたりは年2回ペースで出演してる
このあたりが一線退くとメンバーがガラッと変わりそう
今ほど充実するか微妙だが

998:重要無名文化財
21/09/06 21:47:04.35 N4xJquoU0.net
志ん輔/扇遊/正朝と市馬の間がポッカリ空いている。正蔵の位置づけは別として、団塊世代が一線から引くと、かなり寂しい面子になる。

999:重要無名文化財
21/09/06 22:04:56.78 QVRsLMYla.net
もっと龍志師匠を寄席やホールで見たいねえ
もったいないねえ

1000:重要無名文化財
21/09/06 22:33:14.63 4KswHBG+0.net
次スレ立てました
落語協会【略して落協】29
スレリンク(rakugo板)

1001:重要無名文化財
21/09/07 06:54:22.01 +X2Nqzzf0.net
>>973
90年代の真打ちがあまりパッとしないのが大きいね
2000年以降喬太郎、白鳥、扇辰、菊之丞、白酒とかポンポン出てるのに

1002:重要無名文化財
21/09/07 08:37:19.57 nCl+GYu9d.net
>>968
圓輔は東京落語会によく出てるだろ
一年に一回は放送されてきたと思う

1003:重要無名文化財
21/09/07 10:59:36.65 CKimLghsM.net
>>974
談幸師匠と一緒に芸協行けなかったのかねぇ

1004:重要無名文化財
21/09/07 12:27:15.09 n6QbBOCvF.net
>>974
取り敢えず、来月の浅草余一には行く。
今年は小里ん師と志ん輔師との二人会で龍志師聴いたけど、渋さがたまらんね。談志がひねくれないで枯れてたら、あんな感じになったんじゃないかと。

1005:重要無名文化財
21/09/07 15:39:27.11 pfzro3csM.net
そういえば、立川流と円楽党のスレって無いのね。

1006:重要無名文化財
21/09/07 18:27:49.94 KPHyWvgRd.net
またコロナ陽性でたな

1007:重要無名文化財
21/09/07 19:58:03.02 ojBFvejj0.net
え?�


1008:Nだろ



1009:重要無名文化財
21/09/07 20:05:51.50 Y5/Zf1+I0.net
>>981
毎日どっかしらで出てんだから噺家が感染したくらいで驚くなよ

1010:重要無名文化財
21/09/07 20:14:46.53 imoxU+14d.net
林家の若手は
八百屋でなにしてるの?

1011:重要無名文化財
21/09/07 20:39:11.01 6vwL6prf0.net
呪われたユニットちゃのま

1012:重要無名文化財
21/09/07 21:14:51.73 zrbDXdIG0.net
道楽亭ネクストゴール一千万だと
ほんと物乞いだな

1013:重要無名文化財
21/09/07 21:24:48.01 t+Q+cQaiF.net
>>982
林家彦三

1014:重要無名文化財
21/09/07 21:24:48.64 6vwL6prf0.net
>>986
浮いた分、てめえの懐に入れるんだろうな。

1015:重要無名文化財
21/09/07 22:17:13.81 m6qlh6dj0.net
浅草演芸ホールの上席でトリを務めた木久扇は骨折したとは思えないほどしっかり歩けていて
来月には正座して高座ができるようになるって言っていた
木久扇の「明るい選挙」と馬風の楽屋外伝が談志の選挙応援というネタが被っていたんだが
あれくらいベテラン同士になると同じ日の寄席でネタが被っても問題ないんだろうか

1016:重要無名文化財
21/09/07 22:32:39.10 zrbDXdIG0.net
>>988
しかもまたリアルに人集めしてる
身内が感染したのもまったく我関せず
申し訳ないが自分がかかればよかったのに

1017:重要無名文化財
21/09/07 22:38:46.34 8tu3fJnNa.net
主の道楽に付き合い金を出すのも全く自由だが、移転しても感染リスクは高いまま。トイレ男女共同w 妻が感染。

1018:重要無名文化財
21/09/07 22:43:31.79 vh9cVtkOa.net
木久扇一門
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1019:重要無名文化財
21/09/07 22:47:50.49 Ftry6QoLa.net
>>990
リプで途中参加するとか言ってる奴、このコロナ禍で終演後に噺家捕まえて演目聞いてた奴だな。
まあ、似た者同士が集まるのよ。

1020:重要無名文化財
21/09/07 22:55:51.96 6vwL6prf0.net
>>990
見るとムカつくから道楽亭アカウントはミュートにしてる。
場外も含めて金輪際行かない。

1021:重要無名文化財
21/09/07 22:58:37.39 mcyPjV+E0.net
>>897

1022:重要無名文化財
21/09/07 23:11:20.09 3u7/qBj0M.net
>>987
体力無さそうなんでちょっと心配

1023:重要無名文化財
21/09/08 01:01:27.04 Tcs0aHYTd.net
道楽亭は狭いコミュニティーの中で排他的に会やってたツケが回ってきてる
好きなやつは支援してあげればええやん

1024:重要無名文化財
21/09/08 01:03:50.77 Et9c641nK.net
>>963 古いが先代小南師匠も出てますよ

1025:重要無名文化財
21/09/08 02:53:35.04 2QHFU/7ld.net
>>991
フラフラ出かけるから感染するんだよ。近所から白い目で見られただろ?

1026:重要無名文化財
21/09/08 04:43:55.89 LcQZqW0T0.net
>>993
落語協会と女流とレッズと読売ジャイアンツを滅茶苦茶ディする奴で有名。
一花がさがみはら優勝したときなんかボロクソにけなしていたな。

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 16時間 42分 25秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch