コロナウイルスって歌舞伎に影響与える? 11at RAKUGO
コロナウイルスって歌舞伎に影響与える? 11 - 暇つぶし2ch311:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
第210回臨時国会召集。岸田総理の所信表明演説で
「マスクについては、引き続き、屋外は原則不要」と明言しました。
皆さんマスクを外していきましょう。子ども達の為にも、
大人達がお手本を見せて頂きたいです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

312:重要無名文化財
22/12/21 19:42:37.04 YVTWf9bX.net
今月スレで、意休役の弥十郎休演はコロナらしいという推測や
松竹は最近、コロナ対応を緩めて、公演中止にはしないらしいそいう推測を受けて↓
297重要無名文化財2022/12/21(水) 11:45:57.87>>308
オミクロンなんて、ほぼ風邪なんだから、罹った役者が休めば済むことだろう
💉の方が遥かに毒

313:重要無名文化財
22/12/21 19:45:11.73 YVTWf9bX.net
>>312づづき
308重要無名文化財2022/12/21(水) 15:00:34.45
>>292
やじゅうさんは、インタビューで前から意休をやりたかったと言っている。
嫌な役であれ、主役系や脇役の大御所がやる大役だし
敵役好きな人ならやりたいだろう。
>>297
まったくもって、その通り。
治験中のワクチンだし、陰謀論抜きにしても
死者1500人出ているのに中止しないのが常識で考えて、異常事態。
「リスク高い感染症だから特別に、治験中でも認可した」大義名分なのに
設定がころころ変わりすぎて茶番丸出し。
いまだに政府や厚労省やマスコミに騙されてる人多すぎ。
親戚の医師は真面目に医学や製薬信じていて枠を打ち
早期だが癌を発症してしまった。
ワク後の帯状疱疹やターボ癌になる人多いらしい。
要するにワクでかえって免疫が低下。
最近やっと地方局や一部全国局で、被害者の会や教授の危険告発を
報道し始めた。今頃遅いよ。さんざん加担してきたマスコミの責任逃れかな

314:重要無名文化財
22/12/21 19:47:17.80 YVTWf9bX.net
>>313つづき
313重要無名文化財2022/12/21(水) 17:28:19.99
>>308
マスコミだけのせいにしちゃいけないよ
厚労省と日本医師会(特に感染学会を影で牛耳る内科学会)と製薬会社(欧米)
公立私立問わず病院が補助金の過大請求と言わせてる不正請求でボロ儲け
病院関連の業者もいまは大活況
今の時代、ワクチンは主に戦場へ赴く軍隊が使うから日本は蚊帳の外、知識がない、日本は軍医も少ない
海外に頼るしかない
日本の医学部で感染症はそれほど学ばない
深刻な感染症は衛生の良い日本では流行らないから
歴史的にアフリカ、アジア植民地は欧米が製造して世界にばらまくワクチンの恐ろしさを身をもって体験してきたからはじめから不信感がある
日本は能天気すぎた

315:重要無名文化財
23/01/10 15:17:01.91 UwKBoqDu.net
URLリンク(twitter.com)
皮膚病は、
体内のサイン。
臨床医のための雑誌『皮膚病診療 2023年第1号』に特集が組まれていた。
S蛋白が体内で暴れまわった結果が、皮膚に現れる
研究も大切だが、それ以上に、打たせない方が大切だ。
URLリンク(nofia.net)
コロナワクチンと皮膚病特集
臨床医のための皮膚総合雑誌『皮膚病診療』 2023年第1号の目次
(deleted an unsolicited ad)

316:重要無名文化財
23/01/10 21:45:02.46 LBUj47OT.net
ワクチン接種後に帯状疱疹 原因はスパイクタンパクの影響か? 大学教授の見解は?【大石が深掘り解説】
接種後の死亡や副反応はなぜ?新型コロナワクチンの光と影 国の救済制度の行方は…【報道のチカラ】
どちらも
CBCニュース【CBCテレビ公式】 名古屋ローカル局のニュース動画 2023年1月7日ごろ
貼れないので検索してください

317:重要無名文化財
23/01/11 21:34:14.69 z/hrhMKn.net
高知大学·佐野特任教授の研究
コロナワクチン接種後に帯状疱疹を発症した患者の患部からワクチン由来のスパイク蛋白を検出。
スパイク蛋白がワクチン副作用に関与している可能性を示唆する画期的な発見
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

318:重要無名文化財
23/01/19 11:13:46.58 JKbS/yvX.net
386 重要無名文化財[sage] 2023/01/19(木) 10:08:38.48 ID:
【速報 独自】4月1日から「5類」に緩和  政府が20日決定「感染者の7日間の療養期間も不要」★3 [家カエル★]
スレリンク(newsplus板)
マスク不要になるが
歌舞伎座もマスクつけなくてOKになるのかな?
ますます年寄り客が来なくなりそう

319:重要無名文化財
23/02/25 13:52:57.30 Os1E6lLw.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
コロナ治療薬に不承認勧告 EU当局、モルヌピラビル
2/25(土) 11:18配信 共同通信
 欧州連合(EU)の医薬品規制当局、欧州医薬品庁(EMA)は25日までに、
抗ウイルス薬の飲み薬「モルヌピラビル」について、新型コロナウイルスの治療薬としての販売を認めないよう勧告した。
十分な治療効果が得られなかったためとしている。
EMAの勧告に基づき、EU欧州委員会が最終的に決定を行う。
モルヌピラビルは米医薬品大手メルクの製品。日本国内ではコロナ治療薬として承認され、使用することができるという。(共同)

320:重要無名文化財
23/02/25 14:01:11.64 KO1eeBDe.net
マスク無しでもOKにはなるかもしれないね
なにかあっても「国の基準を守った結果」で済ませられるから
でも自主的にマスクを外さない人も相当数いると思う

321:重要無名文化財
23/02/25 19:50:13.33 bmC2WdLx.net
5月までは花粉がぶいぶい言ってるから外したら別の意味で死ぬ

322:重要無名文化財
23/02/25 20:53:19.80 P8Y6xDPs.net
私もコロナ前からマスクしていたので
公衆の場では多分し続けると思う
それにしなくても大丈夫なのかまだ結果が出ていないからね
自分や家族を守る為にもね

323:重要無名文化財
23/03/01 16:10:04.73 X4aSiRZD.net
2023 年 3 月 1 日
松竹株式会社
3 月 13 日以降の各劇場における
劇場内でのマスクの着用につきまして
平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
先般、政府より今年の 3 月 13 日よりマスクの着用は屋内・屋外を問わず、
個人の判断に委ねる旨の方針が示されました。
これを受けて弊社といたしましては政府の方針も十分に尊重しつつ、
3 月 13 日以降、各劇場内ではマスクの着用を「推奨」とさせていただきます。
マスクの着用による飛沫感染リスクの軽減効果は引き続き期待でき、これに
よってご観劇時に安心感を得られるお客様も多くいらっしゃると考えられます
ことから、すべてのお客様に安心してご観劇いただけますよう、このような
判断に至った次第です。
また、公演や劇場によっては、お客様各自のご判断によらず、ご観劇中の
マスク着用を皆さまにお願いさせていただく場合もございますので、各劇場の
係員のご案内にご協力くださいますよう、何卒お願い申し上げます。
なお、歌舞伎公演におきましての「大向う」に際しましては、飛沫拡散防止
の観点から、マスクの着用を前提とさせていただきます。
弊社としましては、今後も引き続きすべてのお客様に安心してご観劇いただ
きますよう、感染症対策には万全を期して参ります。
お客様におかれましてもご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願
い申し上げます。

324:重要無名文化財
23/03/01 16:11:42.17 X4aSiRZD.net
2023 年 3 月 1 日
松竹株式会社
各劇場における「大向う」の今後の対応につきまして
平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
歌舞伎座におきましては 2022 年 10 月より、4 階席「大向うエリア」におい
て劇場指定の関係者による大向うを再開して参りました。
今般の政府方針や業界団体策定のガイドラインの見直し等も踏まえ、
歌舞伎座におきましては 4 月の「鳳凰祭四月大歌舞伎」公演より、従前のとお
り 3 階席所定の場所からの大向うを実施してまいります。
(今月の「三月大歌舞伎」公演は、現行どおり 4 階席「大向うエリア」で
劇場指定の関係者に限定いたします。)
なお、3 階席所定の場所以外での大向うや、舞台進行の妨げとなる大向うは
ご遠慮いただくことがございます。また、演目によりましても大向うをご遠慮
いただく場合がございますので、劇場係員のご案内にご協力くださいますよう
お願いいたします。
また、松竹直営劇場の各歌舞伎公演および、直営劇場以外の松竹製作歌舞伎
公演につきましても、今月以降順次、大向うを再開してまいります。
(なお、いずれの公演でも、大向うの際はマスクをご着用ください。)
慎重に検討を重ねました上での今回の判断に至りましたが、弊社としまして
は、今後も引き続きすべてのお客様に安心してご観劇いただきますよう、感染
症対策には万全を期して参ります。
お客様におかれましてもご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願
い申し上げます。

325:重要無名文化財
23/03/01 16:28:27.89 Ba89RZRo.net
>>324
> なお、3 階席所定の場所以外での大向うや、舞台進行の妨げとなる大向うはご遠慮いただくことがございます。
> また、演目によりましても大向うをご遠慮いただく場合がございますので、劇場係員のご案内にご協力くださいますようお願いいたします。
コレって完全に着◯楽おっさんを念頭に置いた牽制だよなあ
自力で買った通常3階席からの大向うは禁止という意味で

326:重要無名文化財
23/03/01 17:37:54.33 4JVqmq49.net
雑談スレで松竹の対応を中途半端だとの意見があったが
現時点では政府の指針も国民の判断に委ねるという曖昧な内容だし
高齢の役者・スタッフ・観客の多い伝芸なので
様子見も含め、仕方がないと思うなー

327:重要無名文化財
23/03/01 19:23:45.29 Q10KdmYF.net
大向こうさんはマスクさえ付ければ
そこまで掛け声を規制しなくてもとは思うな
前もって打ち合わせが必要そうで大変だね
プロの大向こうじゃない人の掛け声はまだできないだろうね
面白い舞台だと拍手だけでなくつい声も出ちゃうよね

328:重要無名文化財
23/03/02 14:08:22.31 7r8gIAEo.net
2023年3月からのアルコール提供再開について
花篭と檜のみにて提供
『※劇場内のお座席及びロビーでのアルコールの持ち込みは出来ません』
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

329:重要無名文化財
23/03/02 15:19:12.99 TJdwUuxq.net
あらw雑談スレの要望通ったね
お手紙出して反響も大きかったのかな

330:重要無名文化財
23/03/05 20:10:28.77 kFpcSxru.net
それが良い
酒臭い爺は楽しい気分を壊す

331:重要無名文化財
23/03/06 17:33:58.41 dlhnHaLj.net
松竹直営各劇場における、劇場内でのマスクの着用方針および大向うの順次再開についてのお知らせ
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch