【速報】今後の演目・その88【予習 ID表示】at RAKUGO
【速報】今後の演目・その88【予習 ID表示】 - 暇つぶし2ch200:重要無名文化財
21/01/20 20:54:46.87 FqIvhRW9.net
>>184
本興業で 好きなことやっているのに 自主公演やるわけないでしょう。

本興業の 切符 200枚買って トークショーつけて貰ってたけどね。
菊五郎の所から 買ったんじゃ なかったかな。

ねぇ、菊之助( *´艸`)

金払え ( `Д´)/

201:重要無名文化財
21/01/20 21:06:39.65 S9ZHLYJY.net
>>189
松也も歌ったのに巳が歌わないとかあるの

202:重要無名文化財
21/01/20 23:24:30.45 FqIvhRW9.net
(  ̄▽ ̄)
なんか 最近の若い男って、仕事が派遣なんだか知らんが、雇用不安定で低収入
結婚しないで、猫飼って 猫とじゃれてる男が 増えた気がする。

(  ̄▽ ̄)

203:仁左衛門へ、松竹、勘九郎にみずほ銀行が金貸す様に言って
21/01/20 23:55:11.54 FqIvhRW9.net
宝満山竈門神社は 天武天皇 の頃に 建てられたんだって♪
天武天皇は、まゆぴょん♪のお師匠様の 薬師如来様をご本尊に 薬師寺を建てるって言った (天智天皇/中大兄皇子) の弟ね♪
持統天皇の旦那♪幼名が ウノノサララの姫で 
神田うの の経済産業省の東大の頭のいい親父がパクった元。パチンコ屋なら絶対食いっぱぐれがない\(゚∀゚)/的な(*´艸`*)
大宰府�


204:ュ庁の北東(丑寅) 鬼門に立てられているんだって(゜.゜) 鬼は 丑の角に 寅のパンツを履いているでしょう。 鬼が来る方角に 鬼門に 鬼門封じに 竈門神社が建てられて居るんだってー 大宰府天満宮の方が後に出来ているので 元々は 大宰府政庁の鬼門封じに  神武天皇のお母さんの玉依姫タマヨリヒミ、 三韓征伐したヤマトタケルの息子の仲哀天皇の嫁神功皇后ジングウコウゴウ 神武天皇の産んだ 応神天皇(男)=日本中にある八幡様が祀られている。 防人を この大宰府の辺りに配置したのは 天武天皇 だった!!(゜ロ゜ノ)ノ と言うことは、鬼というのは 朝鮮半島から来る人 ユーラシア大陸から来る モンゴル  鉄砲とか キリスト教とか 持って 侵略しようとした人だね♪ 無限列車の乗車客は マスコミと反日文部科学省日教組に眠らされている 日本国民なんだわΨ( ̄∇ ̄)Ψ



205:重要無名文化財
21/01/22 23:34:29.84 c3WSJzUU.net
時事通信に2月歌舞伎座オンライン会見の動画。本興行の連獅子の仔獅子最年少記録を勘太郎が更新するらしく、それまでの最年少記録の勘九郎を抜かしたらしい。

206:重要無名文化財
21/01/23 18:27:15.82 pOH0pD60.net
スポーツと違って歌舞伎の最年少は親の力でできるから
特別感慨はないけどね

207:重要無名文化財
21/01/23 18:41:44.27 iSU8H4s7.net
勘九郎の前は元亀が最年少だった
抜かされるとすごい悔しいらしい

208:重要無名文化財
21/01/23 18:47:35.11 ZXwXkGV7.net
きっと最年少宙乗りホルダーの成田屋が近々抜くだろ

209:重要無名文化財
21/01/23 18:50:13.26 pOH0pD60.net
今に息子を抱いて回す人とか出そう

210:重要無名文化財
21/01/23 20:30:57.88 dgdtW5YI.net
金払って見るんだから最年少記録とかよりも芸を見せて欲しい
勘九郎はやってない役多過ぎるからそっちを消化していって欲しい
菊之助や幸四郎の助六とかもそうだけど、親がやった時の年齢をとっくに上回ってるのにやらない演目がある歌舞伎界は異常

211:重要無名文化財
21/01/23 20:44:26.80 pOH0pD60.net
菊ちゃんや幸四郎さんの助六…
特には見たくないと言ってみるセンター試験

212:重要無名文化財
21/01/23 20:55:56.27 XDQVY0u/.net
七之助が出たラジオで袖萩は17代目勘三郎の映像があるから助かるって言ってたけど吉右衛門とか当時を知ってる人が今アドバイスができない状況なのが惜しいな。

213:重要無名文化財
21/01/23 21:07:15.15 PreX7EMl.net
兄がやってるがな、袖萩

214:重要無名文化財
21/01/23 21:09:56.38 XDQVY0u/.net
そっか。いいとこ取り出来るし心強いね。

215:重要無名文化財
21/01/23 23:13:00.02 dgdtW5YI.net
>>200
そんなこと言ったら夏雄の助六、弁慶なんかはどうなるんだw
今の大幹部達は30代で襲名してるから結構早くから色々な役をやってる
そしてその家流のやり方で演じてる
音羽屋、高麗屋が助六をやっておかないと次に繋げられない
中村屋、大和屋なんかは途切れてしまった
松嶋屋も怪しい

216:重要無名文化財
21/01/23 23:16:59.97 dgdtW5YI.net
前に若隠居も浅草で2年に一回くらい助六をやらせて、助六経験者を意図的に作っておかないと成田屋以外が壊滅するって言ってたけどそのとおりだと思う
上方の封印切や吉田屋なんかは結構上手く継承出来てるのに江戸狂言のど真ん中をやる東京の役者が少ないのは不思議

217:重要無名文化財
21/01/23 23:31:03.49 XDQVY0u/.net
勘九郎が中村屋の連獅子を繋げることができたのは嬉しいって言ってたけど、追善興行やることも家の芸を繋げることも親孝行だな。月曜の徹子の部屋も2月の宣伝なんだろうけど楽しみだな。

218:重要無名文化財
21/01/24 00:19:00.03 UPDsCrX6.net
本来松嶋屋が助六やること自体おかしいんだよ
江戸の男の話だぜ
あれこそ1代限り

219:重要無名文化財
21/01/24 00:41:18.53 zgNjJMkJ.net
そのわりに封印切や吉田屋を江戸の役者がやりたがるのはオカシイよな。そんなもんやるならサッサと助六やれよと。

220:重要無名文化財
21/01/24 00:49:07.89 UPDsCrX6.net
>>208
幸四郎かw
彼は上方に生まれるべきだった
助六よりニンだと思ったよ

221:重要無名文化財
21/01/24 01:03:38.06 crAIpfIM.net
>>207
まあ13も7幸四郎に習った訳だしやること自体は良いのでは?
御法海とかを市川宗家が全然やらないのがおかしい
9代目の創作で数少ない高評価の演目なのに高麗屋系成田屋は一回も演ったことない

222:重要無名文化財
21/01/24 01:06:17.38 crAIpfIM.net
>>208
>>209
高麗屋がおかしいのは2白鸚が昔、若い時には若い時なりの芝居があるからどんな役でも10代、20代でやっても勉強になる
大役が早過ぎるなんてことは無いと言い切ったのに、何故か息子の染五郎には全然挑戦させないという矛盾

223:重要無名文化財
21/01/24 01:54:29.99 9vYdR5Eq.net
東京生まれの東京育ちの雁治郎や扇雀、孝太郎が無理に「上方狂言」やらなくてもいいように思う・・・
亡くなった藤十郎と今の仁左衛門が組んでいた頃までが関西歌舞伎の残り火・・・
幸四郎や勘九郎が演るのと、変わりまへんわ
知らんけどw

224:重要無名文化財
21/01/24 02:13:55.68 9vYdR5Eq.net
>>210
結局、手伝ってくれるようなパートナーがいないんでしょ?
歌舞伎に精通して、狂言を創造してくれるような

225:重要無名文化財
21/01/24 05:38:20.26 UPDsCrX6.net
菊五郎が四谷怪談やらんのもどうかと思うがな

226:重要無名文化財
21/01/24 06:19:51.63 KTGY4/Xe.net
菊之助が小山三が健在なうちに
受け継いだんだからいいんじゃね?

227:重要無名文化財
21/01/24 07:56:57.87 crAIpfIM.net
>>213
それは分かってるんだが、宗家がご先祖様の当たり演目を復活?再現?できないって無能過ぎると思う
團十郎、新蔵コンビで当たりをとったんだからダンダン海老蔵コンビで演れば良かったのにと思う
そして新生成田屋の家の演目になるかと思われた若き日の信長は新團十郎の襲名演目には入らないという
もう誰が團十郎になってもいいんじゃない?と思うくらい継続性が無い

228:重要無名文化財
21/01/24 11:07:39.62 EHed2ilG.net
観劇歴10年くらいだけど、ここで指摘されてる演目配役確かに見たことない
新作なんかやらずにそういうのやって欲しい
御法海なんかも1965年が最後とか

229:仁左衛門へ、松竹、勘九郎にみずほ銀行が金貸す様に言って
21/01/24 11:51:19.14 bGAnGwWl.net
おい坂東玉三郎( `Д´)/
お前が、2014年6月 『裁判にしないで下さい』と 京都地検検事 山田に頼むから
京都地検が、松竹社長迫本淳一(慶應大卒ペーパー弁護士) 中村勘九郎を呼ぶ刑事裁判潰され、勘九郎に慰謝料踏み倒され、薬剤師の保険番号なくなり、
生活保護にされ こんなこと言われているよ。
玉三郎お前が、中村勘九郎が、踏み倒した慰謝料払えよ(*`Д´)ノ!!!
しかも ゴミクズ一族の中村芝カンスレで言われている。
遠山真由美ちゃんって、貿易摩擦で、ノーベル医学生理学賞は、スウェーデン カロリンスカ研究所に取られちゃったんだけど、バブル期の日本一の株価出したプロスタグランジンの研究やって日本の経済まで支えているの。
映画と合わせても 年商700億円の松竹歌舞伎の木っ端役者に言われたかないわ。(  ̄▽ ̄)
■■■■■
0037 重要無名文化財 2021/01/16 06:52:55
バカチョン遠山のゴミ人生
早よ死ねよ
■■■■
七之助は自分が、タクシー強盗罪、警察官暴行罪公務執行妨害のチンピラなの忘れている。
のど元過ぎれば熱さ忘れるんだから、ちゃんと懲役させたらいいのよ。玉三郎も。
■■■■■今度は、2021/01/17 阪神淡路大震災から26年目■■■■■
鳩山由紀夫セフレ玉スレ ←なんか痛そうね(*´艸`*)
0037 重要無名文化財 2021/01/16 06:52:55
バカチョン遠山のゴミ人生
早よ死ねよ
0245 重要無名文化財 2021/01/17 20:23:39
遠山真由美こそ、コロナに感染すればいいのに
■■■■■■
おい糞バカホモ野郎の坂東玉三郎( `Д´)/
誰のお陰で 遠山真由美が、生活保護にされ 薬剤師免許使えなくされたか 言ってみな(  ̄ー ̄)
0044 重要無名文化財 2021/01/18 06:44:27
バカチョン遠山死ねよゴミが ←反省の色ナシ 懲役でいいでしょ海部俊樹さんよ。

230:重要無名文化財
21/01/24 13:52:11.77 eWPVau2B.net
>>198
赤ん坊を抱えて回すの想像すると笑える
虐待で捕まる

231:重要無名文化財
21/01/24 13:56:51.63 eWPVau2B.net
>>204
夏雄はド下手だけどまあまあニンで、
華はあったぞ
菊之助や幸四郎のよりは観たい
孝夫より合ってたような気もする

232:重要無名文化財
21/01/24 14:02:21.03 f70ym7jx.net
十二代目團十郎は華はあったよ
あと睨みの立派さ
イケなかったのは低身長と声質

233:重要無名文化財
21/01/24 15:12:16.28 9vYdR5Eq.net
あんな声で荒事をやらされるのが、哀れでならなかった

234:重要無名文化財
21/01/24 16:45:24.82 UPDsCrX6.net
>>222
声は11代目が扁桃腺の手術をさせたせいで
倅の喉を潰してしまったと生涯後悔してたってよ

235:重要無名文化財
21/01/24 18:58:26.48 EJtA9b1J.net
>>223
えっ後天的なんだ?
だったら海老蔵の悪声悪滑舌はなんのせい?

236:重要無名文化財
21/01/24 19:51:43.27 UPDsCrX6.net
>>224
主観の問題
自分は悪声滑舌悪いと思ったことはない
親父なぞって変だぞと思うことはあるが

237:重要無名文化財
21/01/24 20:44:31.34 zeHb0Scm.net
海老蔵の口跡を問題ないと思う人なんているんだな

238:重要無名文化財
21/01/24 20:59:25.84 UPDsCrX6.net
主観の問題だからね

239:重要無名文化財
21/01/24 22:51:26.87 dNuCeKYM.net
いや、そういう問題では無いだろう
技量に関しては評価はほぼ一定のはず

240:重要無名文化財
21/01/25 00:35:17.95 8LF/KbE9.net
松緑ブログを見てるとなんだか2月は3256の7回忌追善もしてあげたかったね

241:重要無名文化財
21/01/25 01:56:35.60 omUPnE8O.net
七回忌今年になるの?

242:重要無名文化財
21/01/25 08:23:03.02 4IPjGp02.net
>>230
2015年没だから今年が七回忌
来月21日が祥月命日だよ

243:重要無名文化財
21/01/25 09:11:59.58 yQ4qsdep.net
三回忌追善のどんつくは三月だったよね

244:重要無名文化財
21/01/25 10:22:45.38 EWlXd3gn.net
あれからもう4年とな

245:重要無名文化財
21/01/25 18:07:34.40 agD4TpyH.net
最後のたぬき、絶対見といたほうがいいなとなぜか思って仕事の合間に時間つくったわ

246:重要無名文化財
21/01/26 22:44:22.91 vT0yQvg4.net
めざましテレビ、また中村屋ファミリーが出るみたい

247:重要無名文化財
21/01/27 10:22:34.85 hJKzK+2k.net
3月出たな

248:重要無名文化財
21/01/27 10:44:29.34 cx+FT/Ax.net
仁左衛門の熊谷と菊五郎の直侍!どちらも最後であろうか


249:



250:重要無名文化財
21/01/27 10:59:20.37 Ymj1Kssi.net
直侍はちょいと楽しみ
熊谷はまたかのイメージ

251:重要無名文化財
21/01/27 11:11:27.51 h4ZlftpN.net
直侍は若い世代版も見たいけど
江戸世話物、菊五郎の本領発揮かな
熊谷は孝太郎にもう一度相模をちゃんとやらせたい、千之助に見せたい爺・親バカ炸裂もありそう
URLリンク(i.imgur.com)

252:重要無名文化財
21/01/27 11:40:42.28 cx+FT/Ax.net
五三ノ桐なら休んでいいのに

253:重要無名文化財
21/01/27 11:53:15.83 I2xoUL8D.net
熊谷、錦之助じゃないのかよ…
代役のご褒美じゃないけど、ここで錦之助を上げて幸四郎世代との間を厚くするとかしてよ
萬屋が歌舞伎座で…なんて保守的なのは飽きたよ

254:重要無名文化財
21/01/27 11:59:08.42 hJKzK+2k.net
>>241
錦ちゃんは客入りが…
幸四郎は代役要員だね

255:重要無名文化財
21/01/27 11:59:50.69 zsgimz6w.net
>>240
だよねえ
3月もゆっくりお休みしてほしい

256:重要無名文化財
21/01/27 12:08:15.52 QNtWAJG/.net
3月も消去法で、なんとなく国立の出演者がみえてきたねー

257:重要無名文化財
21/01/27 12:29:47.85 cx+FT/Ax.net
今度は仁左衛門の代役を堂々と錦之助ができるようになるね。それが分かっていると見る方もちょっと安心
直侍の代役は…

258:重要無名文化財
21/01/27 12:30:26.22 tI6DfUyG.net
>>237
そのとおり

259:重要無名文化財
21/01/27 13:14:08.72 bFKH28UW.net
>>245
直侍も錦之助じゃねーの
二部の出演者で他に出来そうなのがいない
おやぢは意地でも出そうだが何年か前の新書太閤記のこともあるからなあ

260:重要無名文化財
21/01/27 13:20:58.52 GRJLSh1G.net
時蔵が三千歳だしねぇ

261:重要無名文化財
21/01/27 13:44:13.53 cx+FT/Ax.net
>>247
錦之助の直侍!思い付きもしなかった。なるほどねえ

262:重要無名文化財
21/01/27 13:57:26.07 HdhbqUx5.net
三月の各部のトータルの上演時間がバラバラだなぁ、三部なんか合わせたも一時間もないし二部は二時間強
もうちょいバランス考えて欲しいんだが

263:重要無名文化財
21/01/27 15:02:21.85 GRJLSh1G.net
2月7日以後も8時までに終わらせなければいけない可能性を
考えてじゃないかな、三部は玉さん目当ての人が多いから
短くても大丈夫だろう

264:重要無名文化財
21/01/27 16:04:01.88 26TJsaWU.net
船長は細身のカッコいい人が良かった。

265:重要無名文化財
21/01/27 17:12:22.80 QR9kA6Cx.net
>>211
息子より自分の記録作りが大切だったんだよ
今の白鸚って記録大好きじゃん
上演回数更新にばかりこだわって馬鹿馬鹿しいよ
だからいつまでも弟(吉右衛門)に勝てない兄なんだね

266:重要無名文化財
21/01/27 17:14:16.86 QR9kA6Cx.net
>>251
緊急事態宣言が延長するらしいって流れてるからね
延長するかどうかは来週結論が出るらしいけど

267:重要無名文化財
21/01/27 17:19:44.13 Ymj1Kssi.net
EUから入国拒否されちゃったからね、日本
徐々に500に近づけてっても解除したらすぐ1000超えるよ

268:重要無名文化財
21/01/27 17:26:57.88 hJKzK+2k.net
馬鹿議員が銀座で浮かれてるのを見て、誰が自粛すんだよ
爺議員どもがやりたい放題だから収まらねえんだよ

269:重要無名文化財
21/01/27 19:34:35.27 ybgKKK6X.net
一部と三部はちょろっとしか上演時間がないのに
料金は二部と一緒なんてコスパ悪っ!

270:重要無名文化財
21/01/27 19:38:10.31 Emy3Ooyk.net
第1部 猿若江戸の初櫓&熊谷陣屋
第2部 戻駕&なお侍
ならバランス良いのに。

271:重要無名文化財
21/01/27 21:19:43.27 u0LZ1ku7.net
大幹部の一世一代感が強


272:くなってきましたなぁ



273:重要無名文化財
21/01/27 21:43:43.28 26TJsaWU.net
>>257
三部、一時間ないでしょ。
五三桐は15分隅田川は25分位かな

274:重要無名文化財
21/01/27 21:50:06.78 4VxQZ6vj.net
コロナ明けた頃に大幹部みんな引退とかしてたら面白い。
次の幹部候補って時蔵、錦之助、雀右衛門、鴈治郎、扇雀あたりか。嫌でも彼らが頑張るときが来るな。

275:重要無名文化財
21/01/27 22:16:27.95 Iv3xZLBq.net
3月4月は高齢者のワクチン用と念のため副反応時の静養用に幹部たち休演できたらいいのにねえ。

276:重要無名文化財
21/01/27 22:22:14.31 PzpxwpQC.net
>>260
これで一等席1万5000円はなぁ。

277:重要無名文化財
21/01/27 22:33:31.01 u0LZ1ku7.net
高齢者は休んだら衰えるからねぇ
大幹部は最終コーナー回ってるようなものだから
休むという選択は持ってないのでは?

278:重要無名文化財
21/01/27 22:39:46.29 u0LZ1ku7.net
>>261
この人たちには荷が重くありませんか。
年齢の割に経験値低い人多いし。

279:重要無名文化財
21/01/27 22:58:47.35 hJKzK+2k.net
>>265
経験値というか人気が…

280:重要無名文化財
21/01/27 23:05:12.05 YkteGpNs.net
こんな感じですか
1部  推定1時間30
猿若江戸の初櫓 30
戻駕色相肩   45
2部  推定2時間45分
熊谷陣屋    90
雪暮夜入谷畦道 60
3部  推定1時間20分
楼門五三桐   20
A隅田川     45
B雪・鐘ヶ岬   40

281:重要無名文化財
21/01/27 23:09:34.66 YkteGpNs.net
>>261
全然全く面白くないし寂しい
もちろん下の世代には頑張ってほしいけど

282:重要無名文化財
21/01/27 23:16:51.63 YkteGpNs.net
>>267つづき
こんな感じですかね?
1部11時ー12時30
2部14時ー16時45
3部18時15-19時45

283:重要無名文化財
21/01/27 23:29:02.08 gVaoH7sR.net
>>267
雪暮夜入谷畦道の丈賀や丑松って、次誰が演るんだろう?

284:重要無名文化財
21/01/28 00:04:13.47 xcHI1PAc.net
>>256
でもね
去年と同じ完全な緊急事態宣言だけはやめてくれって国に頼んだのは、松竹をはじめとした演劇会社って知ってた?
興行主である松竹自身が自粛を大反対してるのよねー…1番自粛を拒んでるのは演劇会社

285:重要無名文化財
21/01/28 00:10:40.71 NPApzumD.net
今度完全に劇場を閉めたら歌舞伎はもう再起できないよ

286:重要無名文化財
21/01/28 00:20:19.34 lKUFYy6g.net
>>261
勘三郎と三津五郎を失ったのが痛かった

287:重要無名文化財
21/01/28 00:21:25.57 lKUFYy6g.net
>>272
変異株が猛威を振るう前にワクチンが行き届くのを願うのみだな

288:重要無名文化財
21/01/28 00:22:52.29 wCNmF234.net
>>271
そりゃそうだろね

289:重要無名文化財
21/01/28 00:32:40.93 Oj9wDk2Y.net
>>274
そら無理だ 欧米でさえ遅延してるのに契約しくじった日本は?ひたすら後回し

290:重要無名文化財
21/01/28 00:41:56.48 096Zvx/i.net
>>271
というか東宝とかの映画配給、映画館経営会社からの陳情があったってさ
だから劇場含めて緊急事態宣言出しても閉鎖はしないで良いってことで話はつけてある
あと百貨店とかもね
だから政府や分科会は緊急事態宣言に消極的

291:重要無名文化財
21/01/28 00:43:14.45 lKUFYy6g.net
>>276
新型コロナ: アストラゼネカのワクチン、9000万回分を日本で量産へ
URLリンク(www.nikkei.com)

292:重要無名文化財
21/01/28 00:45:51.01 lKUFYy6g.net
>>27


293:7 今のままだと東京の感染者が500を切ってもすぐリバウンドして1000超えるだろうと京大の西浦氏が論文出してる なぜか日本じゃ報道されず海外ニュースで知ったけどなw



294:重要無名文化財
21/01/28 04:42:10.63 F8C0sXQl.net
>>271
緊急事態宣言でも、今まで歌舞伎の劇場はクラスター出してないんだから、開けても問題ないだろ
外出自粛の最中に国会議員が銀座のバーに行くのとは全く違う
バーはクラスター出してるし換気悪いのは当然なのに、あの馬鹿は店から出てきた時にマスクさえしてなかった。
ましてあの言い訳
あれを見たら若い人なんか自粛するのが阿呆らしくなるのが当たり前だわ
あんなのがいる限り感染者が増えて、歌舞伎興行も綱渡りだな

295:重要無名文化財
21/01/28 07:35:18.33 cEsZGz5V.net
五三桐→15分
もしかしたら、吉右衛門と幸四郎で他の演目決まってたけど今月の体調不良で急遽演目変えたとか。
玉さんも隅田川だけだったかもしれないよ。

296:重要無名文化財
21/01/28 08:38:08.26 uW+AqQqJ.net
キッチーの体調不良は去年の手術後以来だから松竹も織り込み済みじゃないの
万が一の代役はドスコイだとオモ
玉単独リサイタルは6日間のうち4日間が土日ってところが露骨

297:重要無名文化財
21/01/28 09:05:56.91 0d/lvqhG.net
五三やるくらいなら若手を抜擢して花形芝居をすればいいのに。疲れてる老人を無理に出さなくていいよ
吉右衛門はしっかり休んで盛綱や籠釣瓶などの大曲をやって欲しかった

298:重要無名文化財
21/01/28 09:15:25.59 hBB2dEuX.net
自分が出たがっているんじゃないの?

299:重要無名文化財
21/01/28 09:16:55.95 hBB2dEuX.net
>>261
こんな面々、どれだけの人が見に行くのかな

300:重要無名文化財
21/01/28 10:35:12.34 59/pffne.net
もう籠釣瓶をやれる体力無いんじゃないかな

301:重要無名文化財
21/01/28 11:22:27.51 cEsZGz5V.net
丑之助との共演なら頑張れる気がする

302:重要無名文化財
21/01/28 12:03:01.38 x9zfKzdO.net
>>282
なにが露骨なのか意味が分からないのだが
それはともかく
同じ演目より、A、Bやったほうが玉ファンは両方見るから集客になるね。

303:仁左衛門へ、松竹、勘九郎にみずほ銀行が金貸す様に言って
21/01/28 12:05:27.62 cnTQY5fH.net
0160 重要無名文化財 2021/01/27 15:19:49
お里が知れる
ID:X2WfKHko
0161 仁左衛門へ、松竹、勘九郎にみずほ銀行が金貸す様に言って 2021/01/27 23:59:57
おい坂東玉三郎( `Д´)/お前が、2014年6月 『裁判にしないで下さい』と 京都地検検事 山田に頼むから京都地検が、松竹社長迫本淳一(慶應大卒ペーパー弁護士) 中村勘九郎を呼ぶ刑事裁判潰され、勘九郎に慰謝料踏み倒され、薬剤師の保険番号なくなり、生活保護にされ こんなこと言われているよ。
玉三郎お前が、中村勘九郎が、踏み倒した慰謝料払えよ(*`Д´)ノ!!!
しかも ゴミクズ一族の中村芝カンスレで言われている。
遠山真由美ちゃんって、貿易摩擦で、ノーベル医学生理学賞は、スウェーデン カロリンスカ研究所に取られちゃったんだけど、バブル期の日本一の株価出したプロスタグランジンの研究やって日本の経済まで支えているの。
映画と合わせても 年商700億円の松竹歌舞伎の木っ端役者に言われたかないわ。(  ̄▽ ̄)
■■■■■

304:重要無名文化財
21/01/28 12:20:35.21 Hp7YPUCT.net
あああニザ様やきっちーがいなくなったらあまり歌舞伎見なくなるかも
でももう時間の問題だね

305:重要無名文化財
21/01/28 12:25:07.10 H53yA36g.net
まきまき

306:重要無名文化財
21/01/28 15:53:53.92 SlVNLnEK.net
>>279
西浦さんは緊急事態を小出しにして実効再生産を1以下をキープする方針だからまた1000いくのは織り込み済み
問題はこの西浦さんや分科会の戦略を国民やマスコミが納得してないこと

307:重要無名文化財
21/01/28 16:34:15.01 DrRo5dZO.net
>>280
若い人達のせいだけだと思ってる?
もしそうだとしたらそれは情弱
歌舞伎の劇場はクラスター出してないって
それはそれだけで安心するのはどうかと思う
PCR検査を安心材料だけに受けるのと同じだよね

308:重要無名文化財
21/01/28 16:35:50.37 QHFiUv+A.net
国立の信長様は彦三郎になるんかなぁ
元の予定が花形公演だから仕方ないか

309:重要無名文化財
21/01/28 16:38:59.61 DrRo5dZO.net
後だしで申し訳ないけど
マスク外してロビー活動してたって目撃情報がある奥様もいるんだよね
接触は避け�


310:謔、って時期にロビー活動してる音羽屋と萬屋はどうなんだろ? はっきり言って芸能関係者こそ危機感無いでしょ テレビ見てて疑問に思わない? 出演者だけマスク着けないで大声で喋ってるんだよ? 業界がこんな事しててワイドショーとかで一般人に危機感持てってすごい矛盾w



311:重要無名文化財
21/01/28 17:17:33.12 lKUFYy6g.net
>>292
西浦さんはそれじゃいかんと言ってるんだが?
本当に読んだんか?

312:重要無名文化財
21/01/28 17:23:25.39 lKUFYy6g.net
実行再生産数0.65くらいに厳しくすれば感染者は減るが
今のやり方だと0.9程度だから減らない
そしてリバウンドがきて大爆発する危険があるというレポート
厚労省が参考資料で表に出すつもりは無いと言ったから
個人的に公表してるんだが読んでないのか
世界的な疫学の大家がそんな間抜けなこと言わんわ

313:重要無名文化財
21/01/28 18:43:33.70 +gT8urZs.net
歌舞伎が見れなくなってもいいの?
江戸っ子さんよ

314:重要無名文化財
21/01/28 19:33:41.35 F8C0sXQl.net
>>293
若い人のせいだなんて書いてないがな
政治家が馬鹿だと一般が言うこと聞く気にならないということだよ
若い人も年寄りに配慮して自粛してるのに政治家がこんなだと馬鹿馬鹿しいという気持ちになるのが自然だろうと思うよ
歌舞伎が危ないと思うならその人は行かなければいいだろ
PCRを安心のために受けるのとどう関係あるのかイミフ

315:重要無名文化財
21/01/28 20:13:42.92 lKUFYy6g.net
>>298
大幹部は軒並みハイリスク
感染落ちつかんと命縮む

316:重要無名文化財
21/01/28 21:59:12.05 zDFeN1xh.net
2月の袖萩、七之助は福助に教わったらしい。追善だからどうしても教えたいって。スパイスに載ってた。

317:重要無名文化財
21/01/28 22:10:36.55 Oj9wDk2Y.net
>>278
まだ申請もしてないし、原薬製造受託してんのこんな会社だけど
技術移転て普通時間かかるが、目つぶってるけどまるっと承認する気なんかね、厚労省は
URLリンク(news.tbs.co.jp)

318:重要無名文化財
21/01/28 22:15:00.71 59/pffne.net
>>292 以降のコロナの話題は、コロナスレでお願いします
>>301
袖萩を福助に教わった話は歌舞伎美人にもあったけど
理由は端折られてたね

319:重要無名文化財
21/01/28 23:10:42.89 FBkJ70zC.net
遠征者だと何のために歌舞伎会会員であるか
わからなくなってきたわ。
南座取れなかったし
今の体制なら歌舞伎座チケットとれないということはなさそうだし。

320:重要無名文化財
21/01/28 23:17:46.71 xcHI1PAc.net
>>299
逆に配慮してたら歌舞伎も閉めるだろうね
閉めたくないから「演劇だけはやらせて」って政府に頭下げた松竹
バーーーーーーカ

321:重要無名文化財
21/01/28 23:20:05.21 1PxNV0ju.net









322:重要無名文化財
21/01/29 01:25:18.29 jGqHT/vl.net
>>305
ホントにバカだね。
松竹社長 迫本淳一 ( *´艸`)
慶應義塾大学経済学部法学部実はラグビー部で37でAO司法試験合格の
名刺に弁護士と書きたいだけのペーパー弁護士のバカ( *´艸`)

岡田晴恵と違って、ホントに共立薬科大学卒業53回生の薬剤師 しかも
鳩山由紀夫よりヨッポド厚生行政に実績があり、日本骨髄バンクプロジェクトXで、ノーベル医学生理学賞は貿易摩擦で、スウェーデンカロンリンスカ研究所に取られたが、
バブル期にブッチギリダントツ日本一の小野薬品の株価出していた研究よ( *´艸`)
2番の�


323:搏c製薬もまゆぴょん♪の教授♪ 山川静夫のサイエンスアイかな、今の試してガッテン!の前進の番組も来ていたわ(  ̄▽ ̄) まゆぴょん♪の実験の邪魔だったんだんだけどね。部屋使えなくて、、、論文、先に外国人に掲載されて。もう書かなくていい。、と怒られました。 片岡バカ太郎、蓮舫に言っとけ( `Д´)/ 2番じゃダメなんだよ!一番しか意味がない。競馬と同じだよ。2番もビリも同じだよ。



324:重要無名文化財
21/01/29 01:25:36.09 jGqHT/vl.net
:30
 日本の北海道の土地の1/8以上静岡県と同じ面積はすでに中国人の所有地になっています。NITORIが作った中国人移住用の部落もできています。
北海道と青森の間は、ロシアの船も中国の船も航行しています。この苫小牧や釧路のあたり、千歳空港が見下ろせる部分を買えと中国人にアドバイスしているのが和歌山県で親中派と呼ばれている二階俊博と、苫小牧が選挙区だった母親が朝鮮人の鳩山由紀夫です。
更に、朝鮮人でも、自分はアイヌ民族です。と自主申告するだけで、アイヌ民族と認められ、補助金を受け取ることが出来るようになりました。ウポポイ国立民族博物館が昨年出来ました。まだこれからミニウポポイが増えるようです。【←これは菅偉義と鈴木宗男鳩山の仕事】
2015年、ウクライナのクリミアが、国民投票で、クリミアは、ウクライナか、それとも■ロシアか?と言うと選挙をしました。
それで、ウクライナから、■ロシアに編入したんです。
その直後に、鳩山由紀夫がクリミアと■ロシアに行ったんです。
元総理大臣が、クリミアが選挙で、ウクライナから■ロシアに編入したことを認めるようなことはするな!と日本でも問題になりました。
日本でも、北海道のウポポイアイヌ民族実は韓国人、日本の土地を買って移住している■中国人が増え、北海道は、🇯🇵日本ですか?■中国ですか?と選挙で決めて、■中国に編入することができるのです。
戦争するより、楽でしょう♪財務省麻生太郎はお金を払っているから問題ない。と云い日本の土地を外国人に売っています♪
他国は自国の土地を外国人に売りません。ビルもダメです。
大阪維新の会の都構想も同じです。大阪は韓国人、京都は中国人が多いです
沖縄県は、沖縄タイムスと琉球新報の2つの新聞者が沖縄は独立しましょう!と紙面で言っています。
日本の大学の先生は、戦後、公職追放されていて、現在は戦争中牢屋に居た共産党の先生が多いです。特に文系。中でも北海道大学、琉球大学教育学部が真っ赤だそうです。
なので、北海道の土地をこれ以上中国人、フランス人ロシア人に売るな■と言っています。
長野県は広大な土地を■ビル・ゲイツが買っています■
■■日本中の土地が外国人に買われています■■

325:重要無名文化財
21/01/29 01:27:48.07 jGqHT/vl.net
逆に配慮してたら歌舞伎も閉めるだろうね
閉めたくないから「演劇だけはやらせて」って政府に頭下げた松竹
バーーーーーーカ
>>305
ホントにバカだね。
松竹社長 迫本淳一 ( *´艸`)
慶應義塾大学経済学部法学部実はラグビー部で37でAO司法試験合格の
名刺に弁護士と書きたいだけのペーパー弁護士のバカ( *´艸`)

岡田晴恵と違って、ホントに共立薬科大学卒業53回生の薬剤師 遠山真由美ちゃん♪しかも
鳩山由紀夫よりヨッポド厚生行政に実績があり、日本骨髄バンクプロジェクトXで、ノーベル医学生理学賞は貿易摩擦で、スウェーデンカロンリンスカ研究所に取られたが、
バブル期にブッチギリダントツ日本一の小野薬品の株価出していた研究よ( *´艸`)
2番の持田製薬もまゆぴょん♪の教授♪ 山川静夫のサイエンスアイかな、今の試してガッテン!の前進の番組も来ていたわ(  ̄▽ ̄)
まゆぴょん♪の実験の邪魔だったんだんだけどね。部屋使えなくて、、、論文、先に外国人に掲載されて。もう書かなくていい。、と怒られました。
片岡バカ太郎、蓮舫に言っとけ( `Д´)/
2番じゃダメなんだよ!一番しか意味がない。競馬と同じだよ。2番もビリも同じだよ。

326:重要無名文化財
21/01/29 01:58:11.59 GXlaSLsO.net
>>297
数値シュミレーションだとこうなるって話だけで分科会とは長期的な緊急事態はやれないということで話はついてる
長い期間緊急事態をやれば下がるのは当たり前
問題はそんなことやったら経済的ダメージが多いのでどこらへんの数値なら我慢できるかということ
西浦さんのシュミレーション後の話までキチンと読んでないでしょアナタ

327:重要無名文化財
21/01/29 02:59:46.24 D2IiGNxX.net
>>310









328:重要無名文化財
21/01/29 06:45:39.81 EnIJ6d8Y.net
5月コクーン夏祭

329:重要無名文化財
21/01/29 07:52:18.52 LkAh9tYB.net
>>312
長三郎出るね

330:重要無名文化財
21/01/29 08:44:14.82 YD5vAe/N.net
コクーン歌舞伎5月6日~30日
確定配役
団七:勘九郎
団七女房お梶:七之助
団七息子市松:長三郎
予想
徳兵衛:松也
玉島磯之丞:虎之介
傾城琴浦:鶴松
三河屋義平次を持ち役の笹野高史が70代でも再演するか・釣船三婦に回るか
片岡亀蔵も持ち役の大鳥佐賀右衛門以外になるか
お辰は、勘九郎・七之助のどちらかが二役になるか
が予想難しい

331:重要無名文化財
21/01/29 10:11:56.39 pcioPCxj.net
>>310
オリンピックより、3月中旬以降に 卒業式、4月頭に 入学式を 出来るようにする為に 10日ー14日止めるとしたら、
どこの業種を止めるか、時短は意味がないでしょう。東京薬科大学の 松本純が行ったイタ飯屋は、20:50まで営業しているし、
そとあの銀座のクラブを2軒ハシゴしている。それでいて、銀座のクラブは、1店舗5000万円の支援金を貰って切るんだよ。4店舗で2億円貰っているという記事が出ていた。
麻生太郎の妾もクラブのママだったね。税金の使い方間違っているよ。
アホの麻生太郎( *´艸`)

アホは死んでも治らない( *´艸`)
by サイエンティストのまゆぴょん♪

卒業式と入学式出来て、その後維持できれば、オリンピックも無観客で出きるべよ。
西浦先生に計算して貰ってよ。
ガースーは、金勘定しか出来ん。切符代再請求してくる 学習院大学堀越希実子や、藤間礼子より マシやな。

332:重要無名文化財
21/01/29 10:13:55.81 rpo1H086.net
予想も何も出てましたがな。
中村勘九郎:団七
中村七之助:お梶
尾上松也:徳兵衛&お辰
中村虎之介:磯之丞
中村長三郎:市松
中村鶴松:琴浦&左膳
笹野高史:義平次
片岡亀蔵:三婦
URLリンク(www.astage-ent.com)

333:重要無名文化財
21/01/29 10:20:51.50 d47EVhgx.net
亀蔵が三婦はあまり…彌十郎辺りにやって欲しかった

334:重要無名文化財
21/01/29 10:40:05.87 U6hkCkWF.net
彌十郎さんのデカさが三婦さんに合ってたと思う
亀蔵さん自身は好きなんだけどこれは少しガッカリ

335:重要無名文化財
21/01/29 10:40:55.52 YD5vAe/N.net
>>316
10:00に配役解禁されたんだよ

336:重要無名文化財
21/01/29 10:44:40.97 d47EVhgx.net
この座組だと三婦は芝翫がいいんだろうけどね。勘三郎が生きていたらやったかもしれないが

337:重要無名文化財
21/01/29 11:02:36.38 kUHfoZbY.net
にほんごであそぼの歌にあったし楽しみだけど密にならないような祭りにすんのかな

338:重要無名文化財
21/01/29 11:33:06.73 +JRjujyp.net
お辰は七之助が2役の方が客入り良くなると思うけど
松也が徳兵衛との2役になった理由は串田さん方針か

339:重要無名文化財
21/01/29 13:07:05.00 +JRjujyp.net
国立劇場 2021年3月4日(木)~2021年3月27日(土)
※開場は開演の45分前の予定です。
※本公演は休憩がございます。
※上演時間:約2時間30分(休憩を含む)
休演日10日(水)・11日(木)・19日(金)は休演
四世鶴屋南北=作/中村吉右衛門=監修
「時今也桔梗旗揚」 三幕


340: 序幕:饗応の場/二幕目:本能寺馬盥の場/大詰:愛宕山連歌の場 「入門 歌舞伎の“明智光秀”」 解説:片岡亀蔵 『時今也桔梗旗揚』 武智光秀:菊 之 助 小田春永:彦 三 郎 光秀妻皐月:梅枝 森蘭丸:萬 太 郎 光秀妹桔梗:新悟 森力丸:鷹 之 資 山口玄蕃:吉 之 丞 住職日和上人:片岡亀蔵 連歌師宇野丈巴:権 十 郎 安田作兵衛:又 五 郎 ほか (2021/1/29 現在) 電話・インターネット予約開始=2月13日(土)午前10時 1等席 7,000円(学生 4,900円) 2等席 4,000円(学生 2,800円) 3等席 2,000円(学生 1,400円) ※座席の前後左右の間隔を空けるため、販売座席を総席数の50%以内に制限させていただきます。ただし、国及び東京都の催物の開催制限等にしたがって販売席数を変更する場合がございます。



341:重要無名文化財
21/01/29 14:35:28.84 /DYaFDQy.net
おお、やりちらかしてますなw

342:重要無名文化財
21/01/29 16:13:43.11 gq0q0Hvj.net
だ、大劇場でやるの?

343:重要無名文化財
21/01/29 16:31:55.47 wpeoYJa3.net
>>316
また最後にパトカー突っ込んでくるのかな?
見ていない世代もいるんだろうが、飽きたな

344:重要無名文化財
21/01/29 17:12:23.87 EnIJ6d8Y.net
>>322
徳兵衛とお梶のちょっとエロなシーンをこのコンビにやらせたかったのでは

345:重要無名文化財
21/01/29 17:12:37.42 /DYaFDQy.net
>>325
座席の間隔を空けるためにあえてかもしれぬ

346:重要無名文化財
21/01/29 18:19:34.42 G7Gv26mF.net
松竹はとことん勘九郎に、女形やらせないのか
私みたいな勘九郎女形フェチは干上がっちゃうよ…

347:重要無名文化財
21/01/30 02:41:51.71 xe9tBiKf.net
>>329
松竹座で見たおみつ、よかったなー

348:重要無名文化財
21/01/30 07:22:17.77 ySNDwIjR.net
松也が5月の歌舞伎座に出ないのか
新之助の初舞台は今年やるんだろうけど、いつものメンバー以外に誰か出るのかな

349:重要無名文化財
21/01/30 08:31:11.48 hTMTtC76.net
>>331
>新之助の初舞台は今年やるんだろうけど
どんなに海老蔵が頑張っても
客席100%解放し販売できる状況にならないと
マツタケが初舞台はやらせないと思うな~

350:重要無名文化財
21/01/30 09:10:44.54 ySNDwIjR.net
初舞台が遅れるとデメリットあるからね
團十郎襲名とは違う

351:重要無名文化財
21/01/30 09:47:03.60 SI2SLq2S.net
>>333
そう、初舞台をあまり延ばせないのは、商売上の都合だけじゃないよね
そりゃ華やかにやりたいだろうけどさ

352:重要無名文化財
21/01/30 10:37:28.56 dQWHL6md.net
>>332
勸玄も4月から小学校3年生だからね。
普通なら4歳5歳~8歳までに襲名初舞台をしなきゃ
いつまでも引き延ばすと子役としてはトウが立ってしまう。

353:重要無名文化財
21/01/30 11:13:13.52 xe9tBiKf.net
>>332
團十郎襲名は100%入りだそうだが、新之助襲名は先にやりそうな発言を海老蔵がしてたで

354:重要無名文化財
21/01/30 11:39:20.78 F+LXGD7G.net
海老蔵が歌舞伎座出るとしたらすんごい久しぶりな気がする。大幹部たちとも共演してほしいなあ。

355:重要無名文化財
21/01/30 12:41:18.79 JMaNztgX.net
コクーン歌舞伎やるんだね。
客席は50%なのかなぁ?
100%でやるのかなぁ?

356:重要無名文化財
21/01/30 13:03:18.41 sCnBBcI4.net
>>338
チケット発売時に東京緊急事態宣言が続いていれば50%で発売


357:して 解かれれば追加で満席販売するのが普通の判断でしょう。 多分、劇場先行販売する3月初めには解かれていそうだと思うが。



358:重要無名文化財
21/01/30 13:09:14.44 ka9u1umP.net
緊急事態宣言と座席の割合なんて関係ないでしょ?

359:重要無名文化財
21/01/30 13:16:12.22 iPbb7Gbi.net
>>335
変声期までそんなに時間がない

360:重要無名文化財
21/01/30 13:37:01.29 4rK4PVkC.net
初舞台14歳だったんですが、何か?

By 五代目中村富十郎
生年月日:1929年6月4日
1943年(昭和18年)8月 - 大阪中座「鏡獅子」の胡蝶で四代目坂東鶴之助を名乗り初舞台。

初舞台 10歳頃でしたが、何か?

By 四代目坂田藤十郎
生年月日:1931年12月31日
1941年10月 道頓堀角座『山姥』の金時で二代目中村扇雀を襲名し初舞台。

1949年、「関西実験劇場」として『一谷嫩軍記』「熊谷陣屋」と『新版歌祭文』「野崎村」を大阪文楽座で上演
『熊谷陣屋』の熊谷:坂東鶴之助  

361:重要無名文化財
21/01/30 13:49:29.41 L8HLDiLm.net
カンゲン舞台に良い役で立ちまくっていて今さら初舞台と言われても新鮮味がないのだよね
初舞台と普段の芝居が違うというのは分かるけど、はっきりいって今さらどーでもいい感が

362:重要無名文化財
21/01/30 13:55:20.43 sCnBBcI4.net
>>340
直接的には関係なくても、
宣言解除するときは感染者減っているから、再び、客入れ制限を解除する可能性は高いと思う。
コクーンは松竹主催じゃないし席数少ないし客層若いから
松竹のように、制限解除後も50%続ける可能性は低い気がする。
正しくは「宣言解除」でなくて「客入れ制限解除」と書くべきだったけど。
少なくとも宣言解除されなければ50%であることは変わらない。

363:重要無名文化財
21/01/30 13:56:40.75 SI2SLq2S.net
近年でも初舞台46歳の人もいて、踊りの師匠同じだったりするけどw
でもあのケースでもわかるように、初舞台から10年たたないと名題試験も受けられない
やっぱり先々にも影響するよ

364:重要無名文化財
21/01/30 13:58:52.23 ka9u1umP.net
そもそも現時点で法による制限なんてあるの?
この板のどこかで、宝塚は全席売ってると見たけどな

365:重要無名文化財
21/01/30 14:02:18.04 sCnBBcI4.net
>>346
多分法的強制力はないと思うけど
宝塚が今、満席公演しているのは、制限解除中に既に売ったチケットの公演だから。
政府は、既に売った分については、そのまま続行を認めている。

366:重要無名文化財
21/01/30 14:19:54.08 ySNDwIjR.net
>>342
そんな昔の話は今の参考にならん
初舞台を済ませておかないと、中村屋みたいに歌舞伎座で連獅子をやるようなことはできない
その他いろいろあるだろ
察してみろ

367:重要無名文化財
21/01/30 14:21:42.44 F+LXGD7G.net
ガイドラインに従った座席数で最後にわっかのマークのJAPANなんとかの動画アップすれば補助金が貰えるとかあったような

368:重要無名文化財
21/01/30 14:23:58.81 3Vj/Yh/K.net
>>344
>>340
>コクーンは松竹主催じゃないし席数少ないし客層若いから
主催「松竹株式会社/Bunkamura」と明記されてるよ
通常の歌舞伎公演同様に緊急事態宣言関係なく、すぐに座席数の追加販売はないと思うな~
渋谷・コクーン歌舞伎 第十七弾『夏祭浪花鑑』 | シアターコクーン | Bunkamura URLリンク(www.bunkamura.co.jp)

369:重要無名文化財
21/01/30 14:46:04.54 sCnBBcI4.net
>>350
なるほど共同で主催なんですね。
それなら、松竹の発言力強くて50%維持可能性大かもね。
でも歌舞伎の客が慎重になってるから、1日2回で公演数多ければ、
それほど激戦にならないかなあ。

370:重要無名文化財
21/01/30 14:52:01.93 q1gmLauI.net
流石に飲み食い自由はやめるんだろうな、コクーン

371:重要無名文化財
21/01/30 15:44:57.56 1OdeHuNS.net
気になるんならコクーンに聞けばいいのでは

372:重要無名文化財
21/01/30 16:09:59.22 xe9tBiKf.net
>>352
Kバレエの座席全席払い戻ししてから客席数削って販売し直してたくらいだから
感染対策はきちんとやるだろう
飛沫感染が危ないって言われてるんだから

373:重要無名文化財
21/01/30 16:29:23.45 1OdeHuNS.net
團十郎襲名は今年五輪やってもありえないよな
仮に延期したらその年に合わせるかな
この興行は歌舞伎に興味ない人の注目を集める(最後の)とても大きなものだと思うから
大幹部引退後にテコ入れのためにやるのかなぁ

374:重要無名文化財
21/01/30 16:31:36.17 1OdeHuNS.net
私も松竹に聞けと言われそうw

375:重要無名文化財
21/01/30 16:39:28.84 dQWHL6md.net
今年も出来なかったら襲名はしばらくお預け みたいな事を
正月番組で海老蔵が言ってたね。
ぶっちゃけコロナがどうなるかまだ分からないから
今年も無理だろうし完全に収束するまで様子を見るしかなさそう・・・
数年後、無事に團十郎白猿襲名披露興行を打つ頃には
今の大幹部も一人や二人はいなくなってるかも?

376:重要無名文化財
21/01/30 17:43:26.23 xe9tBiKf.net
>>357
だろうね
播磨屋の手術由来の体調不良は気になる

377:重要無名文化財
21/01/30 17:53:16.55 3+BK97SB.net
>>243
本当は他の演目だったけど、今月の不調で五三桐に変わったのでは?

378:重要無名文化財
21/01/30 22:05:29.71 DOoRCzdN.net
東急本店は渋谷の中でもコロナ対策きつめだからコクーン満席はないと思う
最初の非常事態宣言は全部閉めたし今も閉店早いし年末年始も営業時間ほんの少ししかのばさなかった

379:重要無名文化財
21/01/30 22:34:55.90 sCnBBcI4.net
そうなんですか。
ということは、基本一席空けで販売し、よほど事態が好転すれば
直前に追加販売の可能性もあるかもしれないが
期待しないほうがいいという感じなんでしょうね。

380:重要無名文化財
21/01/31 01:07:13.78 V3JVjiTl.net
東京は宣言1か月延長の話出てるみたいだ
医療崩壊中だから当たり前だな

381:重要無名文化財
21/01/31 16:48:56.91 FqRVOlz8.net
>>357
自分は早くても再来年だと思う
来年やるとしたら今年用意しないと行けないけど、今年はコロナで準備とか挨拶まわりできないからね

382:重要無名文化財
21/01/31 19:02:18.69 V3JVjiTl.net
>>363
挨拶回り自体は1度終わってる
同じことをもう一度やる金は成田屋だって厳しいだろう
そこは簡略化してやるだろう
ポイントはコロナ収束だからな

383:重要無名文化財
21/01/31 19:07:38.96 6mK2R3ef.net
挨拶回りや撒き物(多分襲名の日付入り)にかかる費用は
成田屋の襲名ともなれば莫大な費用だろうね・・・
その辺は松竹はいくらか持ってくれるのかな?

384:重要無名文化財
21/01/31 19:43:41.38 V3JVjiTl.net
>>365
襲名で役者に借金させて縛るのが松竹のやり方だぞ
次にやるときは書状程度ですますだろ

385:重要無名文化財
21/01/31 19:54:09.18 3PLoEY4f.net
襲名パーティー出来ないのも可哀想な気はする。

386:重要無名文化財
21/01/31 20:51:59.42 V3JVjiTl.net
コロナ収束してたらパーティはやるんじゃないか?
一応会費制だし

387:重要無名文化財
21/01/31 23:40:15.10 ReIpnjqJ.net
海老蔵襲名のパーティは2,500人で、立錐の余地なしだった�


388:オ、 お練りなんか25,000人も集まったんだもの。三密どころじゃない。 コロナが収束しない限り助六も暫も大勢出るからやれない。



389:重要無名文化財
21/01/31 23:58:55.79 3PLoEY4f.net
睨みが疫病退散させてくれたらなあ

390:重要無名文化財
21/02/01 00:28:35.71 /IwS+ekw.net
というかお付き合いしてくれる国宝達が生きてるかどうかの方が大切
去年なら山城屋が1日だけ口上に同席するとかできたかもしれないけど、亡くなったしね
菊五郎、吉右衛門、仁左衛門あたりが口上にいない團十郎襲名なんて価値が無い
玉さんなんか引退しちゃうかもよ

391:重要無名文化財
21/02/01 01:26:28.65 VsuQ68Fa.net
>>371
価値がないと思うなら客が減るから切符取りやすくてありがたいw
>>369
歌舞伎座に100%入れるってことはコロナ収束が前提でしょ
ワクチンが行き渡れば晩夏から秋にかけて沈静化始めるって話だが
そのワクチンの生産が問題だな

392:重要無名文化財
21/02/01 01:27:17.00 VsuQ68Fa.net
玉三郎の海老蔵への執着知らんのだなw

393:重要無名文化財
21/02/01 02:52:49.14 BOpdeGsh.net
>>373
玉三郎の海老蔵への執着?
何 下半身の?
揚巻の? 衣装作ったみたいだもんね?

よく取れば、勘彌と 華の海老様は仲良しだったんだって、それ。
ですが、創価学会玉三郎に裁判を握りつぶされ 、松竹とバーニングプロ中村勘三郎勘九郎に慰謝料踏み倒されて、観世清和上田能楽堂に薬剤師免許騙し取られ
不正調剤請求され、木更津の家を おそらく木更津稲川会中村興業バーニングプロの浜田靖一も使って
強制売却 して
小泉純一郎稲川会の市川海老蔵には、安倍晋三がケネディと来た時の504,000円払い済みなのに二重請求され
虎ノ門呉服店と共謀で ? 振り込め詐欺?

犯罪者だよ。

394:重要無名文化財
21/02/01 02:54:47.28 BOpdeGsh.net
功一は、海老蔵 ソックリだしなぁ

395:重要無名文化財
21/02/01 05:14:47.54 VsuQ68Fa.net
亡き升寿が「ご自分の相手役と思われてるみたいで」と言ってたし
高野聖もあったしなあw

396:重要無名文化財
21/02/01 06:56:11.16 YUf63ChB.net
玉さんは海老についてはいろいろな意味で諦めたのかと思ってたけど、執着してんの?
まだ海老ぐらいしかブログをやってなかった頃に、インタビューで海老とはっきりは言わなかったが「ブログをやる暇があったら稽古をすべき」と言ってたし

397:重要無名文化財
21/02/01 07:39:43.73 Pv52rCZH.net
個人的に功一は海老蔵より美形だと思う
背もかなり高いし玉の好みだと思う

398:重要無名文化財
21/02/01 09:05:12.12 ggNab2Wv.net
>>373
玉さんは團十郎襲名興行にも出るかどうかと言われてたぞ
今のデブでハゲの海老とは共演もしたくないってさ

399:重要無名文化財
21/02/01 10:01:48.88 vCEG0NJr.net
>>378
玉朗もイケメンではないが透明感ありきれいだから、老後はこの2人とともに過ごすのかも

400:重要無名文化財
21/02/01 10:12:50.12 VsuQ68Fa.net
>>379
ソース寄こせwww

401:重要無名文化財
21/02/01 18:09:54.44 VsuQ68Fa.net
功一、結婚してるの知らねえのか

402:重要無名文化財
21/02/01 18:10:19.84 VsuQ68Fa.net
なんかほんとに頭悪いにわか増えたなあ

403:重要無名文化財
21/02/02 08:23:45.79 BXrqf7NN.net
えっ、功一さん既婚者なの。
玉さん、単にきれいな人に囲まれていたいんだね。

404:重要無名文化財
21/02/02 13:27:50.65 5mcAYWl4.net
功一って離婚していたんじゃ

405:重要無名文化財
21/02/02 17:59:30.42 hS+cp5SK


406:.net



407:重要無名文化財
21/02/02 18:03:06.64 SRHhCOm/.net
こちらは「今後の演目」スレッドです
坂東功一の話題は
雑談スレや元三階スレ辺りでお願い申し上げます

408:重要無名文化財
21/02/02 18:19:16.25 Rdhanzqk.net
>>360
あそこなんか普段から客がスカスカでコロナ仕様なのにね

409:重要無名文化財
21/02/02 18:23:48.31 Rdhanzqk.net
>>363
スペイン風邪終息までに3年かかったので
コロナも3年かと言われている
とすると、再来年はいい線だね
自分は、コロナが終息したら、一瞬、ミニバブル
みたいな世の中になるんじゃないかと思う
金使えなくてたまって、旅行行きたくてうずうずしてる
人とかもしるだろうから
そういうときに海老の團十郎襲名は合ってるんじゃないかな

410:重要無名文化財
21/02/02 18:40:37.44 bfvdTTCv.net
>>389
逆だと思うわ
旅行とかどうでも良くなってる
もしかしたら舞台鑑賞も
あと治安が非常に悪化

411:重要無名文化財
21/02/02 18:41:51.68 Ob+2e+SY.net
ワクチンが有効なのはいいけど生産が追いつかないってのがね
世界中で必要だからしゃあないが
だからそこまで含んでやっぱり再来年だろうなあ

412:重要無名文化財
21/02/02 23:09:13.38 kn8+0PtL.net
誰も言わないならと女性肛門科医が解説 「鼻出しマスク」の問題点とは
マスクの目的を理解しよう(肛門科医の佐々木みのり氏)
佐々木さんは、鼻が出ていても、よほど大量の鼻水を周囲にまき散らす状況でなければ、
周りの人には迷惑にならないと指摘します。
生活必需品になった「マスク」。
日常の活動でマスク着用はエチケットですが、どんなにマスクをしていても感じてしまう臭いがあります。
その一つが、肛門から漏れ出す臭いです。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

413:重要無名文化財
21/02/02 23:14:34.62 SRHhCOm/.net
>>392
コロナスレのみでいい
今後のスレにまでマルチしないでくださいませ

414:重要無名文化財
21/02/03 10:15:45.53 cVAAriW9.net
海老ちゃんを好きなミーハー婆さんたちは
さすがにコロナ禍のあとは出歩く気力も体力もなくなってるだろうね

415:重要無名文化財
21/02/03 14:19:23.53 EYH+aPZq.net
>>394
演舞場の切符の売れ具合はご存知ない?w

416:重要無名文化財
21/02/03 16:10:22.80 G3WJCx/K.net
でも三階に空席がちらほらあった。チケ松では売り切れだったのに。放棄した人も多いのでは

417:重要無名文化財
21/02/03 16:18:27.14 EYH+aPZq.net
そりゃご贔屓筋が切符買っても家族に反対されて行けなくなったなんて普通にあるだろ
初日の一階も普段はよく見かけるタニマチ筋の年配の方でいない人もいたからね
8月の稚魚の会も同様
売り切れてたけど潰して無い席も結構空席あった

418:重要無名文化財
21/02/03 17:05:55.28 JS+IVzD2.net
ご贔屓筋が3階

419:重要無名文化財
21/02/03 19:29:21.07 xy/X5a67.net
>>316
コクーン歌舞伎「夏祭浪花鑑」
仮チラシ掲載、開演時間など発表
2021年5月6日(木)~30日(日)
昼の部 午後1時~/午後2時~
夜の部 午後5時~/午後6時~
【休演】13日(木)、24日(月)
渋谷・コクーン歌舞伎 第十七弾|シアターコクーン|歌舞伎美人 URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
幕間含め2時間半ぐらいか?



420:H問題どうなるかな



421:重要無名文化財
21/02/03 19:53:52.36 3E8ae+pQ.net
>>394
なんで「あと」に気力体力なくなるのよ
今だって引きこもってるだけだぞ
コロナが去ってみろ、
世の中婆の集団であふれるから
会食出来なかった分、金がたまってるんだよ

422:重要無名文化財
21/02/03 23:48:23.52 10aok43r.net
後援会って三階席なんか取るっけ?
一等席と桟敷席だけじゃない?

423:重要無名文化財
21/02/04 00:12:41.03 zDa4qrKF.net
>>401
後援会による
すべての等級扱ってるとこあるよ
成田屋もそうだったと思う

424:重要無名文化財
21/02/04 02:09:00.97 3ee7bexp.net
1階、桟敷以外は手数料とるところもある
一度だけ3階とってもらったことあるけど
自分でとるときよりは良い席だったから
手数料払って頼む価値はあるかも

425:重要無名文化財
21/02/04 08:14:47.03 /NyGNTGb.net
歌舞伎座の三月大歌舞伎
第一部
・猿若江戸の初櫓 
・戻駕色相肩   
第二部  
・熊谷陣屋    
・雪暮夜入谷畦道 
第三部
・楼門五三桐   
・A 隅田川     
 B 雪・鐘ヶ岬
一番売れるのはやっぱり第二部だろうけど
その次はやっぱ玉三郎の出る第三部かな?

426:重要無名文化財
21/02/04 12:47:07.68 Nn82Ok/u.net
ただ金の売れ行きが最終的な売れ行きとは相違する場合も
あるから読めないな…

427:重要無名文化財
21/02/04 15:14:29.41 zDa4qrKF.net
いろんなエンタメの中で一番安心なのはやっぱり歌舞伎だなあ
それが基本になってたから他でええええええってのが多い
往復考えると前と同じように切符買ってないなあ
どうしても見たいか?と自問自答してからだ

428:重要無名文化財
21/02/04 15:36:58.60 ZW41YarY.net
>>406
売れてないのに?
安全と思ってないからでは

429:重要無名文化財
21/02/04 15:39:28.08 zDa4qrKF.net
>>407
劇場は安全でも交通機関がネックって書いてるの読めない?
高齢者が多くの観客を占める歌舞伎は特にね

430:重要無名文化財
21/02/04 15:52:47.70 ZW41YarY.net
松竹の方は必死ですねぇ

431:重要無名文化財
21/02/04 15:55:37.39 Nn82Ok/u.net
2階が限られた演目以外ガラガラだったのは
団体が入らないからが大きいよ
でも1階も悲しいほど開いている演目は演目と配役の
ニーズが読めてない演目

432:重要無名文化財
21/02/04 17:52:55.55 sHj2igWS.net
3月歌舞伎座三部、隅田川の方売れるのかな?
鐘ケ岬は争奪戦?

433:重要無名文化財
21/02/04 18:18:10.67 2tQ6Fu36.net
二部は意外と売れないと思うよ
陣屋物は様々な理由で客を呼べる演目ではなくなった
にもかかわらず大幹部はいつまでもやりたがる
当然ガラガラ
ニザさんでもどうだろうねぇ

434:重要無名文化財
21/02/04 19:19:08.26 KCPqdl6m.net
やりたがってはいないと思うがな
松竹が何故かやりたがる
ただ今回は、昨年門之助に南座で世話になってるから、歌舞伎座の本役でやって貰うことで恩返し的な意味があるのかも

435:重要無名文化財
21/02/04 19:35:50.40 xEFt9aHU.net
単純に仁左衛門が衰えてるから短いスパンで負荷減らしてるだけでは?

436:重要無名文化財
21/02/04 19:59:14.63 KCPqdl6m.net
負荷減らすんならもっと楽な演目がいくらもあるだろ

437:重要無名文化財
21/02/04 20:01:05.89 xEFt9aHU.net
年末やったばっかりだし

438:重要無名文化財
21/02/04 20:57:39.73 3ee7bexp.net
>>415
役者の数がさばけるんじゃないの、ども又と同じで
8月9月くらいは役者の数少なくしてたけど
今はみんなそれなりに出さないといけないんでしょ

439:重要無名文化財
21/02/05 08:14:50.66 GDgohwfI.net
>>417
それでも動静表見ると休みの人多いよね。

440:重要無名文化財
21/02/05 09:44:18.35 0mBgNC9w.net
歌舞伎役者って松竹が興行うっているから成立しているのが現状という見方をすると、
サラリーマンよりきついですよね、他社に転職に相当する選択肢がない。
自営業とかいってもプーに近い。

441:重要無名文化財
21/02/05 13:51:57.53 m8o8b++t.net
タレントの女房貰った上に女タニマチに貢いでもらうしかないね(ドヤ顔

442:重要無名文化財
21/02/05 15:45:10.74 Iy/Eyy0V.net
海老蔵の正月特番で役者だけでなくスタッフも収入がなくなって
履歴書書いてウーバーイーツやコンビニで働いてた話あったなあ
舞台上を密にするわけにいかないし
食ってけないってやめる人が増えたらそれこそ存続に関わるしな
ワクチンが無事行き渡って普通の興行が打てるようになるのを祈るわ

443:重要無名文化財
21/02/05 16:31:33.39 0Gg7Vr78.net
食っていけないならウーバーイーツやコンビニバイトするのは当然。
コロナが今後どれほど続くか分からんが収まった時に戻ればいい話。
それでも戻らないなら仕方ないんじゃない。
存続の危機て言うほどの問題かねぇ。

444:重要無名文化財
21/02/05 16:56:20.04 3HSCi2CQ.net
普通の舞台俳優でバイトしながら演劇やっている人とか
たくさんいると思う

445:重要無名文化財
21/02/05 17:00:07.34 EUeF4xmL.net
>存続の危機て言うほどの問題かねぇ。
存続の危機だとマツタケ幹部も考えてるから
三階さんらには4月以降、舞台出演がなくても
7割だっけ?給料補填してるんだろ?
コロナ禍になる前は、出演のない月は給料ゼロってルールだったのに
歌舞伎役者全体の1/3は、俳優研修所出身の一般から入って来た役者で構成されてるし
一部の有名家以外は、門閥でも生活苦続行ではないかな
門閥の報酬も半減らしいし

446:重要無名文化財
21/02/05 18:53:22.53 coHpUE17.net
飲食店なんかに6万も払うならこっちに払って欲しい

447:重要無名文化財
21/02/05 19:06:49.49 Npl1tgu+.net
幹部でもテレビ(や舞台)に出ることもなく、舞踊の家でないとかなら普段何してるのかな
贔屓筋に食わしてもらって日々過ごしてるのかなあ

448:重要無名文化財
21/02/05 20:17:42.21 KHv5anjC.net
飲食店の保証金なんていらないだろ
バーのねーちゃんは若くて容貌が人並みなら誰でもできる
代わりなんか幾らでもいる
芸術系は誰でもできるわけでないし、スタッフだってそれぞれの分野で修行してないと出来ない
とんぼ切ったりするのも普段からの練習がいる
だから政府の補助はそういうところに出してほしいわ
飲食店はいらん

449:重要無名文化財
21/02/05 20:18:30.05 KHv5anjC.net
あ、すまんコロナスレと間違えた

450:重要無名文化財
21/02/05 20:32:29.52 u7LGBTID.net
>>426
猿弥が弘太郎の配信で去年の自粛期間中のこと話してたけど、食べてゲームして寝ての繰り返しだったって
幹部は元々公演予定してたの以降は無収入になったので、手持ちのお金がだいぶ厳しくなったみたいだね

451:重要無名文化財
21/02/05 21:45:05.40 0NOEf9dw.net
>>419
個々の芸のレベルが高ければ小遣い稼ぎはできるでしょ
芸者さんの後ろで三味線を弾く、太鼓を打つ、
舞踊の後見をやる、着物の着付けをやる、その他

452:重要無名文化財
21/02/05 21:51:28.64 0NOEf9dw.net
>>423
そうだよ
チャールトン・ヘストンみたいに美術学校で
ヌードモデルをするとか、
シルベスター・スタローンみたいにAV男優を
するとか、売れるまでは能力に応じて何かやって
稼ぐのは当然
普段からいろいろ小遣い稼ぎやってるじゃない、
今はイベント系はないだろうけど

453:重要無名文化財
21/02/05 21:59:50.63 Iy/Eyy0V.net
ずれたこと言ってる奴がおるのう

454:重要無名文化財
21/02/05 22:01:58.81 7dIt8AtJ.net
歌舞伎が無いなら別の仕事をして稼ぐ
これ当たり前

455:重要無名文化財
21/02/05 23:36:33.57 mDmN/871.net
>>433
それを実践したのが、芝翫だよな
結果的に不倫と呼ばれるだけで、男妾なんて普通にやれるDNAが備わっているのが御曹司

456:重要無名文化財
21/02/05 23:39:31.36 Zwk+TTzK.net
>>429
笑也は猿翁が倒れた後舞台が激減したのに懲りて以来蓄えするようにしてたって言ってたね

457:重要無名文化財
21/02/06 01:00:18.53 U/SqoMBF.net
今芸者のお座敷やら地方付きの日舞の会がどれだけあるのか

458:重要無名文化財
21/02/06 01:09:41.99 ol4PQeyw.net
男芸者の需要が沢山あるなら、幇間は絶滅危惧種ではないはず

459:重要無名文化財
21/02/06 05:58:36.46 +c7PPS4J.net
>>437
飲食店は20時までで大手をふってそんな仕事あるもんか
芝居の仕事が入ればPCR検査必須
陽性だったら干されそう
孝太郎も親父が存命だから復帰できたが
これが宗之助だったらどうだろうね

460:重要無名文化財
21/02/06 20:36:19.69 oI3cTuhr.net
幹部でも生活は余裕なさそうだね

461:重要無名文化財
21/02/07 12:38:58.07 QJuN4lzf.net
>>425
歌舞伎なんて、ヤクザのミカジメ稼いでるんだから、このコロナの機会に つぶれればいい\(^_^)/
■富【司】純子 尾上菊五郎 菊之助寺島【しのぶ】→山口組6代目司忍
■扇千景坂田藤十郎→山口組、稲川会
■坂東玉三郎→(創価学会/前原誠司国土交通省/稲盛和夫/観世清和/野村萬斎バカボン天皇外務省大凰会小和田恒雅子 高円宮久子:反日宮家 )
(民主党鳩山由紀夫茂木健一郎フリーメイソン中国ロシアプロフェッショナル)
(稲川会NHK海老沢会長和倉温泉加賀屋国土交通省ななつ星in九州日本相撲協会バーニングプロ周坊郁雄アミューズEテレ大河ドラマ1994年から)(ジャニーズ滝沢歌舞伎ホモ繋がり)
■松本幸四郎ー山口組山健組フジテレビ
■中村勘三郎ー住吉会海部俊樹フジテレビ、稲川会木更津中村興業中村銅一ハマコー倅浜田靖一防衛大臣小泉純一郎進次郎、統一教会
■市川団十郎海老蔵ー稲川会小泉純一郎


462:小泉進次郎 ■中村獅童ー稲川会



463:仁左衛門へ 勘九郎玉三郎にみずほ銀行が金貸す様に言って
21/02/07 12:40:05.91 QJuN4lzf.net
電子板【 チャンス 】はこちらからご覧くださいまっせ\(゚∀゚)/
URLリンク(www.jmdp.or.j...)
ドナー登録について - ドナー登録までのながれ - 日本骨髄バンク
STEP1 パンフレット「チャンス」をお読みください. 動画の再生時間は:13:57
兵庫県の方が骨髄提供される場合は 最大20万円(10日)の休業入院等の補償金が兵庫県から


464:受けられる様になりました。(令和3年2月1日)詳細は兵庫県に確認下さい。 (2020年3月現在で)511企業の「ドナー休暇制度」、635自治体の「助成」がありますので、企業自治体にお尋ね下さい。 企業団体でドナー休暇制度導入検討される場合は 導入についてのご案内できますのでご連絡ください。広報渉外部 03-5280-8111 http://www.jmdp.or.jp/ 日本骨髄バンク 日本骨髄バンクの公式サイトです。■募金ご協力のお願い→■企業団体による支援で■ドナー休暇導入企業を確認できます♪ 日本骨髄バンクは 公益財団法人骨髄移植推進財団と 日本赤十字社の共同事業です。 ふるさと納税と同様に 公益財団法人 骨髄移植推進財団に納税できます。詳しくは、税務署、納税相談、税理士にお尋ね下さい。納税締切(令和3年4月15日) ホームページ ■募金ご協力のお願い→■税制上の優遇措置などご覧ください。 寄付金は○ドナー登録血液検査費用(1回分13,000位)○印刷物等に使用されます。 http://ameblo.jp/manabu-kitabeppu/entry-12625157388.html 動画「ツナガル、イノチ。」 | 北別府学オフィシャルブログ



465:重要無名文化財
21/02/07 17:22:27.80 HeoG2xXi.net
3月南座のため昨日けんけんが取材会したらしい。今度の大河にも出るらしい。

466:重要無名文化財
21/02/07 18:50:58.87 KHks5F6g.net
「青天を衝け」
第百二十一代天皇 孝明天皇:尾上右近

467:慰謝料を払いなさいよ鈴木明子が勘九郎代理人で払うと言ったでしょ
21/02/08 10:27:21.37 /n6GSzAj.net
(*´艸`*)鳩も鳴かずば 射たれまい。ポッポー ポッポ五月蝿いよ(*´艸`*)
坂東玉三郎のセフレ鳩山由紀夫氏の菅首相批判「息子の就職すら縁故ではないか」に “ブーメラン “指摘
2/7(日) 18:36
 元首相の鳩山由紀夫氏(73)が7日、ツイッターを更新し、菅義偉首相(72)を批判した。
 鳩山氏は「衛星放送事業会社に勤めている菅首相元総務相の息子に、総務省の幹部が事前の届出もせず何度も高級料理屋で接待を受けていたのは、明らかに国家公務員倫理規定違反である」と指摘。週刊文春による菅首相長男の接待疑惑について切り出した。
 続けて「官僚達は菅首相に忖度したから応じたのだ。そもそも息子の就職すら総理の縁故ではないか。『息子は別人格だ』では済まされない」と菅首相の責任を追及した。
 このツイートにはネット上から
「宇宙人は、地球の事に口を出さないでください」
「お前も縁故で議員になったんだろ」と厳しい声が寄せられている。
(*´艸`*)
■東京大学工学部も 婆さんの兄貴が東京大学学長でAO入学
■米国スタンフォード大学も、総理大臣子女枠。小泉進次郎、中曽根康隆も総理大臣枠だよ。
小泉進次郎


468:なんか関東学院大学を、スタンフォード大学終了してから卒業しとるらしい。 !!(゜ロ゜ノ)ノ ■麻生太郎と仲良し横倉と一緒に講演して、薬剤師の悪口言いたい放題、日本医師会の世襲で医学部入学させろ! の要望 きくはずだよね。バカ医者ほど儲かるし、献金する( *´艸`)



469:重要無名文化財
21/02/09 22:25:29.77 5FfQ1lUD.net
他スレにも書いたけど
6月歌舞伎座は猿之助の新作「日蓮」らしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

470:重要無名文化財
21/02/09 22:44:59.49 ecNlW1Jb.net
日蓮はじつは悪太郎でした…なんてな

471:重要無名文化財
21/02/09 22:46:09.09 Lw9CIPYL.net
>>445
Twitterのリンクだけで十分なのに
個人のツイートを晒し上げるようなスクショまでやるって
NETマナーを少しは学べよ
それに6月に日蓮の新作やる話は昨年同じように
宗教関係サイトのブログで明かされてたから
情報細々と追っかけてる人は既に知ってる

472:重要無名文化財
21/02/09 23:29:02.15 dE6KakSK.net
一般に公開してるブログやSNSを貼るのってまずいのかね 
嫌なら制限かけてるでしょ。
他人に知らせたいからやってるんだろ、何が悪いのか正直わからない。
私は上げてる人間じゃないけど、思いたければどうぞご勝手に。

473:重要無名文化財
21/02/10 00:24:21.77 j6IwAWB2.net
今更の情報を個人のツイッターから偉そうに引っ張ってくるほどのもんかねw

474:重要無名文化財
21/02/10 00:50:53.72 sjHmZGz5.net
>>448
>一般に公開してるブログやSNSを貼るのってまずいのかね 
ネットリテラシーが崩壊してるんだな
5ちゃんでさえこんななのかと愕然とする

475:重要無名文化財
21/02/10 00:53:10.31 F3JN9LCY.net
>>445
えーーー!!猿之助って創価なの!?
そういえば…桜を見る会に出席してたよね
安倍さん(自民党)は統一教会だけどさ…

476:重要無名文化財
21/02/10 00:57:05.67 SKe1rrK5.net
そういえば福五郎くんがイルミナティのシールをiPhoneケースに貼ってたな… 海老蔵(成田屋)も怪しいね
創価=イルミナティと関係あるとも言われてる

477:重要無名文化財
21/02/10 01:03:24.90 pNEhXoHr.net
創価ってなんで?
日蓮やると創価?

478:重要無名文化財
21/02/10 01:17:21.38 SKe1rrK5.net
創価学会って日蓮宗なんだよ
オリンピックのマークも創価のマークに
酷似しているしTwitterで調べたらたくさん出てくるよ
猿之助がファンだった志村けんさんもイルミだね
アイーンはヘブライ語で目という意味
梨園だと右團次さんしか創価って
知らなかったからちょっとショックかも

479:重要無名文化財
21/02/10 01:24:41.34 sjHmZGz5.net
昨年3月、最も古いと思われる公演情報
日蓮宗新聞社 : ■オグリのセリフ
URLリンク(news-nichiren.jp)
昨年9月11日にUPした人の
Twitterから画像のみリンクする方法もある
URLリンク(pbs.twimg.com)
445とは違う人物のTwitterより
2月8日朝日新聞(同じソース)
URLリンク(pbs.twimg.com)
日蓮聖人降誕800年 特設ウェブサイト URLリンク(koutan800.com)
URLリンク(koutan800.com) より
>「日蓮」歌舞伎とは
>2021年6月、歌舞伎界の実力者が「日蓮」を演じる!
>日蓮聖人のご生涯を斬新な発想でどのように表現するのか …公開が待ちきれません。
紹介文の中に四台目市川猿之助って誤記があるけどw
横内さんの対談も

480:重要無名文化財
21/02/10 01:32:32.86 j6IwAWB2.net
>>452
成田屋は神道
九代目が真言宗から改宗したのは歴史の教科書にも載ってるで
十二代目の法要も神道でやってるから追悼公演も◯年祭
ちなみに芝翫のとこは金光教
なんも知らねえんだなあ…

481:重要無名文化財
21/02/10 01:36:02.49 j6IwAWB2.net
弟子の信仰はご自由にってことだろ
成田山新勝寺絡みや先祖の法要に支障が無きゃ
憲法で信仰の自由は保障されてるしな

482:重要無名文化財
21/02/10 01:39:21.03 sjHmZGz5.net
そう言えば今年は七世芝翫の十年祭にあたるはず
9~10月頃に成駒屋は追善興行やれるかな
二部制に戻ってるかも微妙だが

483:重要無名文化財
21/02/10 01:41:19.48 pNEhXoHr.net
>>454
日蓮が全部創価じゃないんだけど
むしろ日蓮正宗は創価を破門してるかだかで犬猿の仲だよ
前に実家で取らされてた創価新聞が、一面から正宗の悪口ばかりで面白かったw

484:重要無名文化財
21/02/10 01:52:45.67 pNEhXoHr.net
>>459
ああ、気になってググったら、正宗自体も日蓮総本山ではなく分派ったんだな、ごめん
初出の日蓮新聞は、揉めてる分派ではなく、総本山のものじゃないの?

485:重要無名文化財
21/02/10 01:57:49.29 fyQlpYwe.net
なんだかんだで宗教関係のお客さん多くて
客席が呉越同舟だったりして
自分が学会員だったら行くな
学会員じゃないけど歌舞伎と猿之助が好きだから行くけどw

486:重要無名文化財
21/02/10 02:03:53.31 fyQlpYwe.net
海老蔵の雷神不動北山櫻の時も成田山が切符買ってくれたり
歌舞伎座ロビーで不動明王分身奉安とかしてくれたし
今回もそういうバックアップあるかな?

487:重要無名文化財
21/02/10 02:07:23.72 /UU43yOM.net
>>455
あーそれで横内さん脚本でオグリやってたんだね
確かに遊行上人はお坊さんの役だった
日蓮宗絡みでオグリの演目を選んだのかな?
ただ日蓮宗と南無妙法蓮華経なんてワードは
自分は創価絡みしか思い付かない
>>457
日蓮正宗が創価を波紋してることは知ってるが
去年のインスタのストーリーだったかな?
福五郎が所用があって山梨県に行ってたんだけど
たぶん身延山久遠寺=日蓮宗総本山に行ってたんじゃないかな 

488:重要無名文化財
21/02/10 02:11:45.80 /UU43yOM.net
>>459
聖教新聞ねw 自分の田舎も学会員多いから勧誘も多いよ
ゲイで創価だったら氷川きよしと一緒じゃない
芸能界にも色々と宗教絡みのからくりがありそう

489:重要無名文化財
21/02/10 02:13:29.49 fHFLCwti.net
幸福の科学歌舞伎、創価学会歌舞伎をやれば毎月満員ですね
松竹もニッコリ
元女優の千眼なんやらも友情出演
二代目出雲のお国の襲名

490:重要無名文化財
21/02/10 03:04:32.34 4faNjKFI.net
>>452
ラブがブログで顔半分だけで片目しか写ってない写真が多いから
コメントでイルミナティだと思われますよ!とか書いてた奴いたなぁw

491:重要無名文化財
21/02/10 03:53:57.14 /UU43yOM.net
>>466
笑 でも実際ジャニーズとかもSixTONESとか
6推しなんだよね ビートたけしもdmmの広告で
SixTONESと同じ666のポーズしてたりね
梨園も関係あるのかね


492:



493:重要無名文化財
21/02/10 04:21:36.08 4faNjKFI.net
>>467
そう言えばらぶも“6”代目片岡愛之助だわww

494:重要無名文化財
21/02/10 04:33:42.16 /UU43yOM.net
>>468
それは関係ないでしょww さすがに草
ジャニーズと梨園が絡むのは集客の為だろうね 

495:慰謝料を払いなさいよ鈴木明子が勘九郎代理人で払うと言ったでしょ
21/02/10 06:18:39.85 GYNZNd0k.net
■日本の新型コロナPCR検査の精度70%
■インドネシアジャカルタの呼気検査の精度94%
■ドイツの犬の唾液の匂い検査の精度94%
■イギリスアストラゼネカのワクチンの南アフリカ型変異新型コロナに対する有効性22%
■世界各国のワクチン接種進捗状況が公開されている→国で接種管理する方向
■長崎大学熱帯研 北潔先生の5ーALA■
URLリンク(news.tbs.co.jp) ←動画
■「新型コロナ増殖100%阻害」 ■長崎大が研究結果発表
長崎大学の北潔教授のチームが試験管内で一定量以上の「5-ALA」を投与すると、ウイルスの増殖が 100%阻害されると\(゚∀゚)/
にゃいす☆⌒(*^∇゜)v♪ こんなもん安いベ(*´艸`*)
■北潔キタキヨシ先生 聴いたことある名前だと思えば 東京大学薬学部院卒→順天堂大学→東京大学医科学研究所→長崎大学熱帯研究所
まゆぴょん♪の共立薬科大学(53回生)同級生田村ユカりん♪が順天堂寄生虫でご指導受け取る 教授は中島先生ね(*´艸`*) 
まゆぴょん♪が日本骨髄バンクプロジェクトXだった時は東京大学医科学研究所ね♪
■鳩山由紀夫の医療ツアーの会社学内に作っている 旭川医科大学卒→長崎大学精神科教授 小澤寛樹とエレー違いだ(*´艸`*) 米沢薬剤師 手伝いに使って論文数増やしてる小沢。
■長崎に観光客増やす為に 旅行で来た中国人に国民健康保険加入させ ただ同然に医療を受けていただく 中国人オモテナシ医療ツアー 鳩山由紀夫内閣国土交通省大臣 玉三郎のセフレ前原誠司が担当大臣だったでしょ♪(*´艸`*)
■呼気検査して、5ALA飲めば? ワクチン射たんでもええ☆⌒(*^∇゜)v
■2015年に 新型コロナのPCR検査の特許出願が麻生太郎と親戚 リチャード ロスチャイルドから、やっぱり新型コロナ中国武漢にまかせて 米国人殺してトランプを引き摺りおろし 
人口削減は麻生太郎のロスチャイルドの金儲け ロックフェラーソロス ビル・ゲイツの金儲け♪
日航ジャンボ機123は、中曽根康博のヘルプで520人だったけど。新型コロナは世界規模ねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
■小泉進次郎が日本の人口1億2千万人→7千万人\(゚∀゚)/滝クリ&小池百合子は犬猫は白鵬の贔屓の名古屋服部の儲けだから殺処分0で税金投入♪

496:重要無名文化財
21/02/10 08:25:13.58 91JL1Q0P.net
>>455にある特設ウェブサイトっていつ出来たんだw
自分が去年日蓮歌舞伎やるっての知ったときにはまだなかった
今月頭くらいに出来たのかな
リンク先見たら歌舞伎観劇のマナーがしっかりまとまってていい感じ
URLリンク(koutan800.com)

497:重要無名文化財
21/02/10 08:59:24.94 theApqp7.net
中田敦彦のYoutube大学歌舞伎
キンコン西野歌舞伎
ホリエモン歌舞伎
ここら辺もやればいいと思う。

498:重要無名文化財
21/02/10 09:00:06


499:.75 ID:2Uc0C1yl.net



500:重要無名文化財
21/02/10 10:38:15.11 j6IwAWB2.net
>>462
成田屋と新勝寺の絆は200年以上前からに遡るからね
江戸時代は出開帳の時に信者集めに團十郎が出張ってたり
持ちつ持たれつの関係の長さと濃さは半端ない
他はどうだろ

501:重要無名文化財
21/02/10 10:40:02.74 j6IwAWB2.net
>>463
久遠寺の裏手からフォッサマグナ見えるんだ
うちは真言宗だがあそこの寺好きだw

502:重要無名文化財
21/02/10 11:37:31.33 WjczNjyF.net
創価だったら寺社仏閣参拝できないし違うでしょ

503:重要無名文化財
21/02/10 11:46:30.29 Dh5V8aYj.net
道元の月やだったんの時はお坊さんたちも見に来てたような

504:重要無名文化財
21/02/10 12:04:14.60 wotgW+mH.net
日蓮正宗は創価に庇を貸して母屋を取られたんだよ
それで破門した
猿は天台宗だし比叡山大好きだろ

505:重要無名文化財
21/02/10 12:13:06.20 theApqp7.net
宗教歌舞伎は本当に需要ありそうだね
楽しみ

506:重要無名文化財
21/02/10 12:25:47.29 SKe1rrK5.net
>>478
あーそうだね 比叡山って天台宗だわ
宗派が違うし、また創価とは違うかな

507:重要無名文化財
21/02/10 15:33:15.40 cuyhJy3Z.net
うわー行かないわ
自分の贔屓が出ませんように 

508:重要無名文化財
21/02/10 15:51:24.80 vIZp5MyC.net
うーんこれは…
コロナで出控えてた後期高齢者が席埋めるんだろうか
そろそろ普通に髪結新三とか夏祭とか観たい

509:重要無名文化財
21/02/10 15:58:59.80 yXCNFwvi.net
日蓮だから直ちに創価や日蓮正宗を連想してるやつら草

510:重要無名文化財
21/02/10 16:00:34.42 HlPcU0lI.net
日蓮が歌舞伎化されたことは過去に複数回あるんだね
歌右衛門が出てるやつもあった。もちろん歌右衛門が日蓮じゃないけど

511:重要無名文化財
21/02/10 17:26:55.29 cuyhJy3Z.net
幸四郎が巻き添えになりそうだなw猿のお気に入りだし
空海やったから仏教系抵抗ないみたいだし

512:重要無名文化財
21/02/10 17:26:55.51 /+YMWiUs.net
莟会でやったっていうの、今の猿之助がやったらどうなるだろ

513:重要無名文化財
21/02/10 18:39:33.37 HlPcU0lI.net
日蓮の人生自体は一つだからストーリーはさほど変わらないだろうけど
演出とかはびっくりさせないと澤瀉屋にならないからね

514:重要無名文化財
21/02/10 18:41:33.35 HlPcU0lI.net
>>485
猿は幸四郎さんは好きですよ
でも巻き添えにしているのは幸四郎さんで
巻き添えになってるのは猿
だから今回幸四郎さんが巻き添えにとかはありません

515:重要無名文化財
21/02/11 10:30:11.59 rzVDogqL.net
同じ市川だし染團コンビも出来たけど、自分は左染コンビでいて欲しかった。

516:重要無名文化財
21/02/11 10:46:38.68 bDaTXW6d.net
染團の方が見映えもするし、設定もキャッチーだからしかたない
團単品はもちろんのこと、染単品よりコンビにした方が広く一般ウケ狙えそう

517:重要無名文化財
21/02/11 11:44:28.00 pJyTbUA/.net
六月博多座大歌舞伎6月5日(土)~19日(土)
休演:11日(金) ◆一般発売:4月24日(土)
A席 15千円 / 特B席 12千円 / B席 9千円 / C席 5千円
URLリンク(pbs.twimg.com)
昼の部
一、松廻羽衣
天女:時蔵
伯竜:萬太郎
二、切られ与三(見染・源氏店)
与三郎:菊之助
お富:梅枝
鳶頭金五郎:彦三郎
和泉屋多左衛門:梅玉


518:   夜の部 一、吃又 又平:梅玉 おとく:梅枝 雅楽之助:萬太郎 土佐将監:権十郎 二、身替座禅 山蔭右京:菊之助 太郎冠者:彦三郎 玉の井:時蔵



519:重要無名文化財
21/02/11 11:50:53.27 bDaTXW6d.net
>>491
地味な座組…
前にこの板で、博多座の貴重な歌舞伎に「あらしのよるに」が来て最悪だったと書いてた人を思い出した
こういう役者や演目なら満足なのかな?

520:重要無名文化財
21/02/11 11:53:03.00 0NlUdfe7.net
時蔵の玉の井なんて最恐だな

521:重要無名文化財
21/02/11 11:57:41.97 pJyTbUA/.net
その地味な座組でも彦三郎の主演の幕が一つもないっていうのはちょっと酷い気がする
実質上置き梅玉で、座頭が菊之助なのか?
梅枝は立女形爆進だね

522:重要無名文化財
21/02/11 12:05:36.29 0NlUdfe7.net
チラシの画像で見る限りでは梅玉座頭の並び
吃又は延若のやり方だから着替えはおとくが手伝わないで下女がやるはず

523:重要無名文化財
21/02/11 12:08:45.47 H1Ay1j5K.net
彦三郎は脇役なのでね

524:重要無名文化財
21/02/11 12:39:22.69 Ts9SdlHq.net
>>491
国立劇場かと目を疑う地味な座組ですね

525:重要無名文化財
21/02/11 13:09:11.98 HlKhxVz4.net
3月の国立も売れない空気なのに大丈夫なのかね博多座の菊之助
今日あぜくら先行だけど全然盛り上がってないよ
歌舞伎座のGと同じ発売日だけど話題にも上がらない状態

526:重要無名文化財
21/02/11 13:11:31.43 Ts9SdlHq.net
「菊ちゃんが立役で主役」の演目は盛り上がらないのお約束

527:重要無名文化財
21/02/11 13:20:26.62 uKmBC/m0.net
一つぐらいは彦三郎に主役をあげたらいいのに
菊之助も随分強欲だなって言われちゃうよん

528:重要無名文化財
21/02/11 13:23:33.14 HlKhxVz4.net
>>493
女形がやるのは珍しい気がする

529:重要無名文化財
21/02/11 13:24:33.70 fHRDNXat.net
蝙蝠安は誰かな

530:重要無名文化財
21/02/11 14:21:21.44 b0sUudoK.net
丑之助の襲名の時も、彦三郎ファンが、文句言ってたようだけど
悪い役者ではないし、某海老より芸はまともだけど
主役をはるには華も知名度集客力ないのに
音羽屋のせいにして恨むのもどうなんだろうかと思う。
後ろ盾が無くても獅童や松也は自力で主役はれるようになったのに。
菊之助だってまだまだ修行中で必死だろうし
大幹部や大スターでもないから、主役をあげるなんてよほど仲良くないと
ないだろうし、興行上でも無理があるでしょう。
玉三郎座頭なら、重要なわき役とか、舞踊一幕兄弟でやらせてもらえたが
それだって主役や相手役はもらえない。

531:重要無名文化財
21/02/11 16:09:27.10 r9lX3BrT.net
>>489
売るということに、團子の父の方が協力的でしょう

532:重要無名文化財
21/02/11 16:22:48.73 6QdUTz1j.net
>>501
ほとんど加役だよね
時蔵みたいに立役もやるけど女方メインで玉の井ってなかなかいない

533:重要無名文化財
21/02/11 17:11:56.91 /+24K+sN.net
>>492
満足です
菊五郎が来てくれたら満点だったけど、歳だからね
あらしのよる自体が最悪というより、博多座の年2回のうち1回がアレだったからガッカリしただけ
海老蔵の勧進帳や北九州でやる弁天小僧みたいな通常の2回とは別枠なら良かった
今年の冬も地味に恐怖なんだよね
獅童や松也を押し付けられそうでさ

534:重要無名文化財
21/02/11 17:18:04.05 Q4aMyEPf.net
>>503
棒海老って誰のことだあ!

535:重要無名文化財
21/02/11 17:19:44.23 jFnsb/TX.net
>>5


536:06 おお!気になってたので、喜んでるなら良かったよ



537:重要無名文化財
21/02/11 17:22:28.94 jFnsb/TX.net
>>507
タルタルソース食べるための棒>海老フライ

538:重要無名文化財
21/02/11 17:32:35.34 mVhm/oFc.net
>>505
故宗十郎がいたけどあの人はコミカルな役もちょくちょく楽しんでやってたからな

539:重要無名文化財
21/02/11 17:44:09.83 H1Ay1j5K.net
国立劇場って客数に目標値あるけどノルマないのかな
人気ないけど御曹司の力でやりたい放題って覚めるよね

540:重要無名文化財
21/02/11 17:50:43.49 JhYawXvF.net
獅童は偉いよ
親もいないし、もし親がいても絶対主役出来る家じゃないのに出世してさ
ただ芸がなさすぎる
狐忠信酷すぎた
封印切見ていないけどめちゃくちゃひどかったと聞くし
まだ松也のほうがいいよね

541:重要無名文化財
21/02/11 18:27:55.22 /+24K+sN.net
>>512
狐忠信は近年屈指の醜さ
福岡での中村座で見た封印切はもう何と言うか、
金とるレベルでは無い
客席も少し冷めてた
歌舞伎をあまり観ない客層の方が素直


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch