☆今月の歌舞伎【ID表示】★其の三十四★at RAKUGO
☆今月の歌舞伎【ID表示】★其の三十四★ - 暇つぶし2ch111:重要無名文化財
19/09/10 16:12:42.68 cGx9qELP.net
>>106
正確には、聞き取れたのが
長唄で「弁慶…先達の姿となり……十二人」といった感じで、
恥ずかしながら安宅の詞章は全く知らずに観ていたので、
(えっ、十二人もいたの!?)
と思ったのを覚えています。
仁左衛門さんは知盛の謡を全カットしたりなさるので
もしかしたら分かりやすくと思われて採り入れられたのかもなどと
勝手に思いましたが、どなたかもうお一人でも、詞章を聞いた方がいると
間違いではないと自分も少し安心できるのですが…
他の役者の時にもあったなどご経験があれば知りたいなと思いました


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch