♪吉右衛門】 播磨屋スレ(十七) 【歌又兄弟ほか♪at RAKUGO
♪吉右衛門】 播磨屋スレ(十七) 【歌又兄弟ほか♪ - 暇つぶし2ch2:重要無名文化財
16/10/01 13:13:32.84 .net
<過去スレ>
♪吉右衛門】 播磨屋スレ(十五) 【歌又兄弟ほか♪
スレリンク(rakugo板)l50
十四♪ スレリンク(rakugo板)
十二♪ スレリンク(rakugo板) ←実質十三
十二♪ スレリンク(rakugo板)
十一♪ スレリンク(rakugo板)
♪吉右衛門】 播磨屋スレ(十) 【歌又兄弟ほか♪
スレリンク(rakugo板)
♪【吉右衛門】播磨屋スレッド(九)【歌歌兄弟】♪
スレリンク(rakugo板)
♪播磨屋スレッド(八)♪
スレリンク(rakugo板)
七♪ スレリンク(rakugo板)
六♪ スレリンク(rakugo板)
五♪ スレリンク(rakugo板)
♪播磨屋スレッド(四)♪
スレリンク(rakugo板)
♪播磨屋スレッド(二代目&三代目?)♪
スレリンク(rakugo板)
♪播磨屋スレッド(二代目)♪
スレリンク(rakugo板)
♪播磨屋スレッド♪
スレリンク(rakugo板)

3:重要無名文化財
16/10/01 13:18:51.58 .net
<関連スレ>
スレリンク(rakugo板)
●●又五郎・歌昇・種之助●● 実質3
スレリンク(rakugo板)
◇◆歌六・米吉・龍之助◆◇
スレリンク(rakugo板)
@@尾上菊之助 PART43@@
スレリンク(rakugo板)
☆市川染五郎 7☆
スレリンク(rakugo板)

4:関連スレッド♪
16/10/01 13:57:21.43 .net
■腹黒さギリン■別枠■土佐犬松本幸四郎■
スレリンク(rakugo板)?v=pc
低レベル高麗屋ヤー♪ヽ(*´▽)ノ♪

5:関連スレッド♪
16/10/01 14:01:43.95 .net
■◆■山口組代表役者■◆■尾上菊五郎■◆■名古屋弘道会6代目組長◆司忍◆
URLリンク(itest.2ch.net)
音羽屋ヤー♪ヽ(*´▽)ノ♪
富司純子の方が最高幹部級♪\(^o^)/♪

6:重要無名文化財
16/10/01 14:21:06.73 .net
松本幸四郎は、神戸山口組山健組
吉本興業とか~
ということで…染嫁は帰化日本人?
ラッスンゴレライ 落寸号令雷♪ヽ(*´▽)ノ♪
染五郎のHPで美空ひばり最新CD宣伝。
HPのない松本幸四郎は、wikipediaで、美空ひばりとの共演映画のポスターをカラーで掲載\(^o^)/
美空ひばりRESPECTは、山口組忠誠心の表現です。
美空ひばりの芸能事務所 神戸芸能は山口組3代目田岡組長が社長で、
美空ひばり、高倉健、富司純子、全国での歌謡ショウが
山口組全国制覇の原動力でした。
東映 藤純子/富司純子(寺島純子)の
緋牡丹シリーズ、高倉健を使った、富司純子の父:俊藤浩滋のヤクザを美化した映画に憧れて、極道の仲間入りするんですにゃ~\(^o^)/
山口組3代目田岡組長の息子が、東映の社長になりますのにゃ~\(^o^)/
東映の社長が、山口組3代目田岡組長の息子だったのですよ~\(^o^)/
京都地検 検事 山田譲二が、
『松竹は、山口組ち良好な関係を保つ為に
富司純子を守らなければいけないんだねぇ』
って、松竹(株)社長 迫本淳一、富司純子尾上菊五郎、
中村勘三郎家波野よしえ中村勘九郎を呼び出して裁判するの、
松竹社長 迫本淳一が、政治家使って頼んだ、名古屋高検 検事長 高野利雄使って潰すのって
いいの\(^o^)/流石、世の中、山口組ですにゃ~\(^o^)/
にゃ~親も旦那も検事?の~東邦大学薬学部~竹村彰子しゃん~
NHKニュースキャスター磯村尚徳さんの姪ごしゃん\(^o^)/

7:重要無名文化財
16/10/01 14:29:43.84 .net
13 : 金払え(*`Д´)ノ!!!2016/09/17(土) 01:39:37.14
2 : 重要無名文化財2015/12/30(水) 01:41:26.88
若鶴会の申し込み文面が変わったので、電話で切符を頼めば
お席は●必ず取れるのか●を確認しました。
お席は●取れると言うので●頼みました。
2014年1月大阪松竹座の一般売りが2013年12月始まり
すぐに1等2等席が完売してしまいました。
12月13日(金)夕方中村勘九郎七之助後援会事務所の鈴木明子が、
「お席はありません。今後いくら待っても切符は、1枚も出てきません。」
とかけてきた電話が原因です。
中村勘九郎七之助後援会事務所は電話の契約を
しないで業務を行っていて、
遠山真由美から、電話連絡をいれることができませんでした。
●必ず取れる●と中村屋が言うので、沖縄県庁勤務、
観世流の謡を毎月東京まで来て習っている知人達4人分の切符も頼んであり、
彼女達からも飛行機やホテルを予約する都合があるので、
必ず取れるのかどうか確認されていて、中村屋が、●必ず取れる●と言っているので、
どうぞ予約されて下さいと話していました。
遠山は、自分の旅費 の予約 JTBにキャンセル料6万円位支払いました。
これまでは、取れるかどうかわからない
▲確約するものでない▲と書いてあったので、同様に何度もキャンセル料を払っていましたが、
仕方ないなと諦めていましたが…
今回は、●必ず取れる●と言うので、頼みました。
2chの誰かが他に頼めば良かったと言いましたが、同じ頼むなら、
勘三郎が亡くなって大変だから、中村屋に頼もうと思いましたが、、、、、どうもこれが…
中村屋は、バカなんだから、切符の取り扱いは辞めたらいいんじゃないの( -_・)?
2014年10月遠山真由美釈放条件の中村勘三郎追善公演の切符は完売の昼の切符 11;00開演後に大量に戻しているし…
( -_・)?

8:重要無名文化財
16/10/01 22:48:01.85 .net
185 : 重要無名文化財2016/10/01(土) 16:42:43.42 ID:mP7wnF7A
一月歌舞伎興行公演での
勘九郎七之助ドコへ出演だ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
中村勘九郎 七之助 廃業だよ。
タクシー代踏み倒し逃走って、公務執行妨害じゃなくて~
強盗犯 だってよ(゜ロ゜;ノ)ノ
誤魔化しやがってえよ

9:重要無名文化財
16/10/07 01:14:32.42 .net
>>1
スレ立て乙
半期の変わり目が忙しく見られない間に
前スレが終わってたわ
休み貰えて夜だけ見たが
口上も義経も良かったな

10:重要無名文化財
16/10/22 10:25:06.38 .net
吉には活気がなくなった

11:重要無名文化財
16/10/22 12:12:28.96 .net
うん
そして技巧は極まりつつある

12:重要無名文化財
16/10/22 14:29:05.36 .net
うん
政治力はもっと高くなっているよ。

13:重要無名文化財
16/10/25 19:45:54.13 .net
中村吉右衛門、鬼平のように生きたい!「鬼平犯科帳」完結の胸中告白
URLリンク(www.cinematoday.jp)
ドラマ「鬼平犯科帳 THE FINAL」
前編「五年目の客」12月2日(金)21時~22時52分
後編「雲竜剣」12月3日(土)21時~23時10分
フジテレビ系で2夜連続放送

14:重要無名文化財
16/10/27 13:50:31.40 .net
あるスレッドから
来年秀山祭松竹座噂

信じる 信じない

15:重要無名文化財
16/10/27 13:50:55.43 .net
どうぞ書き込みを

16:重要無名文化財
16/10/27 13:51:43.14 .net
皆様へ
書き込み下さい

17:重要無名文化財
16/10/27 15:23:44.04 .net
中村龍之介
学業専念中
いつ歌舞伎
公演が開始
なんですか

18:重要無名文化財
16/10/27 15:25:08.65 .net
誰か知っていますか

19:重要無名文化財
16/10/27 15:25:35.34 .net
宜しくお願い致します

20:重要無名文化財
16/10/28 12:48:09.93 .net
>>13
リンクありがとう
テレビ放送楽しみだね

21:重要無名文化財
16/10/28 16:12:34.43 .net
>>13
有難うございます!

22:せーらーまゆぴょん検事総長♪
16/11/12 00:48:07.81 .net
■■松本幸四郎が隠した  勘三郎幸四郎海老蔵菊五郎スレ
名前: 音羽屋アンチ=遠山真由美
E-mail:
内容:
●国立劇場50周年記念仮名手本忠臣蔵●大星由良之助で
●ご家老様!!!って、松本コーピロー!テメーラ ヤクザに囲われている
ヤクザと女郎のガキの河原乞食じゃうねーか?それが梨園の名門なんだろ?
●ごリョウーーーケンがせまい!!!って、テメーの了見 河原コジキの了見だろうがよ。
セーラーまゆぴょん検事総長♪親戚 外様大名の家老だよ。 姫様は江戸城輿入れ。 
お知り合いは 高松藩の家老の嫡男東京大学薬学部大学院卒 味の素の研究職
職場の医者は 江戸幕府大老 柳澤吉保の子孫 ●切符詐欺の金払え!!クズドモ●
★★★★★おススメすれっど★★★★★
●金はらえよ 中村屋 ●松竹社長迫本淳一
スレリンク(rakugo板)
■●■音羽屋アンチ■●■ 第12幕
スレリンク(rakugo板)
●横領犯・海老蔵●倅 堀越カンゲン
スレリンク(rakugo板)l10
●山口組代表●尾上菊五郎●富司純子● をカタル部
スレリンク(rakugo板)
●腹黒さギリン 別格 ●松本幸四郎●山口組3代目田岡系
スレリンク(rakugo板)l50 -
18世中村勘三郎スレッド
スレリンク(rakugo板)l50

43 : 2016/11/11(金) 22:30:48.40 ID:IW3PAtWg
スレ立て 禁止にされた

23:重要無名文化財
16/11/20 08:13:52.44 .net
正月にまた石切梶原かよ
もうたくさん、他の狂言やってほしい

24:重要無名文化財
16/11/20 08:32:54.65 .net
誤爆?わざとあたってるの?

25:重要無名文化財
16/11/20 08:46:23.45 .net
■●■音羽屋アンチ=遠山真由美■●■第21幕
URLリンク(itest.2ch.net)
石切ヤンの?好きだね?
イヤホンガイドと松竹の筋書き担当は
刀の試し切りで、石が切れたことがスゴい!という話でなく…
刀の評価基準の2つ胴の試し切りが、
石の手水鉢に写った、親子に2つの影(2つ胴)が切れて
刀は2つ胴が切れる立派な刀であると言う証明をしてもラって喜んでいるのである。
上記の解説を入れる様にしたらいいと思うよ。
イヤホンガイドと塚田、義太夫狂言寝ちゃうタイプの中村村民だからさあ┐('~`;)┌
松竹の筋書き担当は、毎回前回の記事使っているだけでしょう~
演出で、石の手水鉢に親子の影が入れられるか?チャレンジしてみたら?
???
オメー等、頭使えよ(*`Д´)ノ!!!
頭、鬘乗せる台だと思っているだろ( -_・)?
ばーーーかメ(`_´メ)
河原コジキだから~、分からネーべ。!

26:重要無名文化財
16/11/20 12:06:57.86 .net
もうトコロで中村龍之介のコト
どうなりましたか

27:重要無名文化財
16/11/21 17:59:20.78 .net
時代劇専門ch
【無料】「鬼平犯科帳 THE FINAL」放送直前スペシャル ~28年の真実~
11月26日(土) 22時40分~23時30分 
フジテレビ
鬼平犯科帳 THE FINAL メイキング(仮)
11月27日(日)14時00分~14時35分 

28:重要無名文化財
16/12/08 12:02:14.89 .net
mita

29:宇野壽倫
16/12/08 17:32:33.23 .net
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

30:重要無名文化財
16/12/08 20:25:26.07 .net
2018年 各月 場所 襲名披露
二代目白鸚 十代目幸四郎 八代目染五郎
襲名興行は2018年度に
1月歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」
2月歌舞伎座「二月大歌舞伎」、
さらには、南座、大阪松竹座、
御園座、博多座でも行われる。

31:重要無名文化財
16/12/09 10:26:13.20 .net
現在の歌六か現在の又五郎が
三代目吉右衛門襲名だろう

32:重要無名文化財
17/01/19 03:30:45.76 .net
播磨屋のトラックとグローリーのトラックは関係ある?

33:重要無名文化財
17/02/05 23:25:43.66 .net
キッチーもう吃又じゃないだろ
不器用でも若くて情熱的でもないだろ
幸右衛門に回って、政右ヱ門育てるとかできんのかな

34:重要無名文化財
17/02/06 16:47:43.73 .net
国立のチケットなくなるのはや

35:重要無名文化財
17/02/06 21:13:54.23 .net
全然なくなってないよw

36:重要無名文化財
17/05/04 00:19:51.27 EFDXNXwGq
明治座 五月花形歌舞伎
月形半平太
中岡慎太郎 中村 種之助
舞妓歌菊  中村 米吉
三人連獅子
子獅子   中村 種之助
南総里見八犬伝
犬村大角  中村 種之助
犬塚信乃  中村 米吉

37:重要無名文化財
17/05/22 17:39:22.39 .net
お誕生日おめでとうございます

38:重要無名文化財
17/05/30 19:33:08.18 .net
まだ性別は確定してないらしいけど、未来の吉右衛門が誕生するかもよ

39:重要無名文化財
17/05/31 06:53:22.22 .net
>>38
マジか、めでたい。

40:重要無名文化財
17/05/31 10:50:33.78 .net
>>38
情報ソースは?
妻スレの妄想や菊スレではないよね?

41:重要無名文化財
17/06/01 13:20:52.82 .net
ソースは、嬉しくてつい酔った勢いで口を滑らせたあるお方

42:重要無名文化財
17/06/01 15:26:14.01 .net
37=40=菊スレの270でしょ
こういうスピーカーどこの世界にもいるよね

43:重要無名文化財
17/06/01 20:03:15.10 .net
270なら、自演だからすぴーかーというより、でっちあげではないの?

44:重要無名文化財
17/06/17 19:14:55.49 .net
音羽屋アンチで、一般客を主張する、コワッパ鳩山由紀夫と、
バカ村屋超ウルトラ馬鹿セブンの助と、 AV 嬢と青山だか表参道で、同棲のバ勘九郎!
松本潤に、回した、葵つかさ、は、また、戻って来たの???
ラサール石井が、AV の、男性用、竿俳優なんでしょ!
殿のちょんまげを切る女、とか、 新橋演舞場に、勘三郎とラサール石井は、出てたものね!
18中村勘三郎の姉で、澤村藤十郎の妻も、18勘三郎の母、17勘三郎妻も、飲み屋の女で、
中村屋のお客は、飲み屋とか、水商売の人が多い。アダルトビデオAV とか、キャバクラ嬢、とか、セックス産業従事者が多い。
風俗・セックス産業御用達、歌舞伎俳優・中村勘三郎・勘九郎・七之助!
★薄汚い感じ、、、海老蔵・小泉純一郎と同じ稲川会だから、、

A

45:重要無名文化財
17/06/30 10:44:45.25 .net
キッチーのツイ垢って本物?

46:重要無名文化財
17/06/30 22:00:15.01 .net
蒲田で雀右衛門の巡業観てきました。種かわいいかった。米吉綺麗。歌唱は想像以上に低身長で顔デカだった。妹背山の色男の求女にはとても見えない。豆腐買いおむらの人台詞飛んでグダグダだった。

47:重要無名文化財
17/06/30 22:34:26.36 .net
おむらってジャッキーの兄だろ
またかい

48:重要無名文化財
17/06/30 23:25:37.67 .net
ともえもんはいつものことだ

49:重要無名文化財
17/07/01 00:01:51.20 .net
昼に一回やってるのにね。あんなに短いセリフなのにね。自分の弟の襲名興行なのにね。
年取ってからの初役といってもね。

50:重要無名文化財
17/08/20 16:16:37.64 .net
ぐっさんに大サービスだなあ

51:重要無名文化財
17/08/20 18:33:24.32 .net
秀山祭のためだよ
必死なんだろうね今年で終わっちゃうかもしれないから

52:重要無名文化財
17/08/20 18:41:44.49 .net
今年の秀山祭には松緑が出ない
その代わりに菊之助が出るけど
義理の息子に切り替えたわけか?

53:重要無名文化財
17/08/20 19:10:20.76 .net
松緑は巡業

54:重要無名文化財
17/08/20 19:53:19.36 .net
菊之助は去年の秀山祭でも大活躍だったが?

55:重要無名文化財
17/08/20 20:07:07.31 .net
なるほど、干されたわけではないんだね
毎年、秀山祭には出てたから心配したよ

56:重要無名文化財
17/08/20 20:40:19.50 .net
>>51
なんで秀山祭が今年で終わっちゃうかもしれないの?
毎年九月、ちゃんと歌舞伎座にお客さん入っているじゃん

57:重要無名文化財
17/08/20 21:18:01.37 .net
>>56
>毎年九月、ちゃんと歌舞伎座にお客さん入っているじゃん
法界坊をやった年はガラガラだったような

58:重要無名文化財
17/08/21 08:42:54.16 .net
確かに客が一人もいない日はなかったな

59:重要無名文化財
17/08/21 08:46:30.38 .net
十年は一区切り
鬼平も終わったしさ

60:重要無名文化財
17/08/21 09:02:05.01 .net
秀山祭が終わるか否かは別として
夜咄のキッチーは何処と無く寂しそうな先に対して悲観的な風だったな
今まで古典を教わった通りに後進に伝えようと精進してきたのに
それが今の若手達には意味あることなのかと

61:重要無名文化財
17/08/21 10:47:49.16 .net
秀山祭終わるなんてどこ情報よ
確かにチケットはあまり売れてないけど、売行きだけで決めるものでもないんじゃない
じゃあ代わりに何をやるのって話だし
自分は最低三回行くけど、良席取り放題で複雑な気分ではある

62:重要無名文化財
17/08/21 12:06:50.02 .net
秀山祭終わるのやだよ。きっちーの法界坊見たいよ。またやってよ(´Д` )

63:重要無名文化財
17/08/21 13:13:46.55 .net
有為転変を見てきてないの?

64:重要無名文化財
17/08/21 15:26:12.72 .net
秀山祭を終わらせて「中村会」復活…

しねーかな?
しねーよな…やっぱ

65:重要無名文化財
17/08/21 15:37:37.95 .net
吉右衛門も目障りなカンザがいなくなったんだから
客入り見込める兄弟を手下にするのはいい方策だと思うけどw
兄弟、特に兄はほかの興行で馬車馬のように働かされてるからな・・・

66:重要無名文化財
17/08/21 15:53:55.42 .net
吉右衛門+勘九郎の秀山祭であったら嬉しいねえ

67:重要無名文化財
17/08/21 22:55:54.89 .net
見果てぬ夢だね・・・

68:重要無名文化財
17/08/22 14:31:29.75 .net
染五郎が吉右衛門を受け継ぐ人なのかね
吉右衛門と染五郎は全然合わないように思うけど、他は半分女形の菊之助だし染しかいないのかね
勘九郎と義太夫狂言して欲しい

69:重要無名文化財
17/08/22 14:45:59.32 .net
カンザがもう少し長生きして、吉と完全に仲直りしてれば、それこそ中村会再びってのもあっただろうけどねぇ・・・

70:重要無名文化財
17/08/22 17:29:58.51 .net
>>68
歌昇が継ぐのかと思ってた
その次は和史か、もしくはいつの日か次男が生まれたら。

71:重要無名文化財
17/08/22 17:52:28.36 .net
歌昇(苦笑

72:重要無名文化財
17/08/22 18:10:12.03 .net
今の播磨屋は数撃ちゃ当たると考えてるのか
初代の芸そのものが忘れ去られないように
染五郎と菊之助を始め、複数の若手に役を教えてるだけだと思うけど
彼等がいつかまだ見ぬ三代目吉右衛門に、二代目から教わった芸を伝承してくれるのを期待して
歌昇が継げるんだったら、播磨屋があんなに苦悩してないと思う

73:重要無名文化財
17/08/22 18:21:21.32 .net
>>72
播磨屋の苦悩kwsk!

74:重要無名文化財
17/08/22 18:48:14.62 .net
>>72
歌昇は又五郎になるんじゃないの?
>>73
夜咄で若手に古典を教える意味があるのか、必要とされてるのか、と告白したそうだから、そのことかな

75:重要無名文化財
17/08/22 19:26:16.47 .net
若手連中は古典なんかやりたくないんだよ!
宙乗りとか早替わりとか新作とか客に受けて軽いのをやりたいの!
古典なんか自分も客も退屈だと思ってるから身が入らないんだよ
染五郎はバカだから義太夫狂言なんか難しくて覚えられないし、身内なのに教え甲斐がないんだよ!

76:重要無名文化財
17/08/23 05:14:34.39 .net
>>56
昨年も大入りだったが
ガセネタだろ

77:重要無名文化財
17/08/23 12:57:06.83 .net
去年の秀山祭はそんなに入ってたかな。吉野川は盛況だった記憶があるけど。
チケ松でいま見るとまだまだ空席多い。後援会の押さえなど無いかのごとく。

78:重要無名文化財
17/08/23 13:10:54.89 .net
東京新聞で来年もやるって

79:重要無名文化財
17/08/23 13:22:28.80 .net
朗報だ!ずーっとやって欲しい
できれば年に二回開催して欲しい

80:重要無名文化財
17/08/23 14:05:33.73 .net
>>77
大不況すぎるわな

81:重要無名文化財
17/08/23 14:19:15.49 .net
みんないっぱい秀山祭に行こうぜ
おれは昼は一回、夜は二回行くよ。良席取り放題だよ。

82:重要無名文化財
17/08/23 14:48:22.08 .net
去年の夜の部は玉三郎

83:重要無名文化財
17/08/23 15:14:48.57 .net
>>81
昼夜2回行くのは贔屓いなくても俺にはデフォだ
贔屓がいるなら3階含め毎週行くぐらいの勢いにしないと
正直なとこ逆櫓や幡随長兵衛は少し上演続いて食傷気味だし
播磨屋は特にファンでもないのだが、播磨屋ならではの味わいが濃さ
特別ポスターのカッコ良さを上回るのを期待したい
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)

84:重要無名文化財
17/08/23 15:53:50.47 .net
みんな秀山祭でなにを上演して欲しいのよ

85:重要無名文化財
17/08/23 16:28:39.37 .net
嫌われ辰次郎の一生

86:重要無名文化財
17/08/23 16:51:19.15 .net
9月9日だけなぜか×の席種が多い

87:重要無名文化財
17/08/23 16:58:56.68 .net
>>77
吉野川は大入り量産する玉とガッツリ組んだ上に
待望の両花道になり、若いカップルを染菊という吉が可愛がってる2人だったから盛況だった
その前年も玉が政岡で先代萩だから盛況
客入りだけが全てでは無いけど、TVで鬼平をレギュラー放送されていた頃に比べて
吉右衛門の集客力は落ちてしまった
芸はその反比例で研ぎ澄まされ良くなっているだけに非常に勿体無いが
歌舞伎座を一杯にするには歌舞伎ヲタ以外を呼べないとダメだから辛いところだな

88:重要無名文化財
17/08/23 17:28:45.34 .net
なぜ、当代の吉右衛門は加藤清正物をやらないのか?

89:重要無名文化財
17/08/23 18:06:14.53 .net
なんやかや言うても、歌舞伎も商業演劇なのだから、鬼平様々だよ
はりまやが一番、テレビ出演の恩恵を受けていると思う

90:重要無名文化財
17/08/23 18:58:50.44 .net
秀山祭が染五郎教育祭になってるよw
それはそれでいいのだけど、長兵衛の相手の水野が染ってなあ…錦ちゃんでいいのにな
再桜遇清水はせいぜいしっかりやってくれることを期待するよ

91:重要無名文化財
17/08/23 19:03:41.45 .net
やだー錦ちゃんツマラナイ

92:重要無名文化財
17/08/23 19:29:46.49 .net
>>90
染五郎さんや松緑さんだけでなく、勘七とか、海老蔵さんも
一緒に呼んで、がっつり指導してあげればいいのにね
その人らにとってはまたとない貴重な勉強の機会になるし、
秀山祭への集客という形でお返ししてくれるだろうに

93:重要無名文化財
17/08/23 19:32:30.04 .net
なんで歌舞伎の座組はこんなに固定的なんだろ

94:重要無名文化財
17/08/23 19:41:53.93 .net
自分はソンミンじゃなくて、他の人のヲタだけど、
勘九郎さん、七之助さんの才能には凄まじいものがあると思います
大御所たちはこの人たちに古典を徹底的に指導してあげて欲しい
そうしないと二人が可哀想だし、歌舞伎界にとっても大きな損失

95:重要無名文化財
17/08/23 21:09:41.91 .net
>>92
どさくさにまぎれて海老蔵入れるなw

96:重要無名文化財
17/08/23 21:10:19.55 .net
>>94
どさくさに紛れて勘と七一緒にするなw
勘は古典ちゃんとしてるよ

97:重要無名文化財
17/08/23 21:46:47.58 .net
七は玉から教われるけど、カンクをたまには教育して欲しい
芸質で考えても播磨屋とカンクは近いように見えるし

98:重要無名文化財
17/08/24 02:11:40.58 .net
玉さんは丸本物ができないからキッチーヲタから嫌われているという書き込みを
よく見かけるけど・・・・キッチー好きな玉ヲタなので困る。
キッチーと丸本物共演してもらえたらとてもうれしい。
吉野川と言う演目も待望だった。
玉さんとキッチーが吉野川はお互いに最後かもしれないねと語り合ったと
トークショーで言っていた。

99:重要無名文化財
17/08/24 04:27:09.79 .net
>>88
やったじゃん二条城

100:重要無名文化財
17/08/24 06:58:33.72 .net
清正誠忠録はやってねえだろ

101:重要無名文化財
17/08/24 07:00:00.51 .net
地震加藤だって見てえんだよ
毎年、同じ狂言は見飽きたんだ

102:重要無名文化財
17/08/24 22:32:46.14 .net
あー、地震加藤見てみたい

103:重要無名文化財
17/08/25 08:56:40.96 .net
清正ものなんてやったら場内しーんと静まりかえり

100パーセント爆睡じゃねぇか

104:重要無名文化財
17/08/25 15:11:51.37 .net
いまNHKごごナマに吉右衛門と雀右衛門がゲストで出演中
早く見ろ

105:重要無名文化財
17/08/25 22:49:29.15 .net
録画してたこごなま見たよ。
吉右衛門も雀右衛門も元気そうでよかった。吉は話す時にややつっかえ気味なのが気になった。
初代の舞台映像いいね。もっと残ってないのかな。

106:重要無名文化財
17/08/26 06:09:50.96 .net
初代の映像は熊谷陣屋、盛綱陣屋、寺子屋の3つがある。

107:重要無名文化財
17/08/27 10:42:07.14 .net
BSの吉右衛門出演みた。若いきっちーと幸四郎が出てて面白かった。昔の映像が見られるのは楽しい。
きっちーが10才の時に初代は死んだんだな。

108:重要無名文化財
17/08/27 17:12:37.04 .net
初代が亡くなったら途端に「坊ちゃん、坊ちゃん」とチャホャしてた取り巻き連が
「おい、小僧!」と態度が豹変したんだってさ
梨園畑なんてそういうもの

109:重要無名文化財
17/08/27 20:45:02.10 .net
ごごナマ、時間間違えて録れてなかった…
つべにも上がらなそう…

110:重要無名文化財
17/08/27 23:45:13.31 .net
>>108
その話題は耳タコだから
先代芝翫爺と播磨屋はしょっちゅう話してる

111:重要無名文化財
17/08/28 00:26:39.21 .net
>>110
シカン爺はまだしもキッチーは盛ってると思う
実父である白鸚はまだ健在どころか当時はスターだろ
そんな所の子供にケチつけるやついるか?

112:重要無名文化財
17/08/28 01:26:34.37 .net
子どもの時から難しい
で、昔の雑誌を読むと、子どもの時から上手いと認められているよね

113:重要無名文化財
17/08/28 02:01:19.06 .net
高麗屋と播磨屋の違いも分からぬバカがいるとは
これだからド素人は困るんだw

114:重要無名文化財
17/08/28 02:20:05.40 .net
初代が亡くなってから劇団はどうなったのですか?
主要なメンバーはどなたで、その後どうされたのですか?

115:重要無名文化財
17/08/28 02:37:21.68 .net
八世幸四郎が東宝移籍したんで吉右衛門劇団は消滅したんだよ
菊五郎劇団は結束力が固いからいまも継続してるけどね
あの当時は猿之助劇団もあった

116:重要無名文化財
17/08/28 02:44:58.00 .net
吉右衛門劇団の主な俳優たち
十七世勘三郎、八世幸四郎、六世歌右衛門、十四世勘彌、
三世時蔵、七世宗十郎、初世又五郎   など実力派がそろってた

117:重要無名文化財
17/08/28 04:20:20.92 .net
下の人間はそうやってストレス解消してるんだろうか
ただ、きっちーの話は、正しくは「おい、小僧」ではなく、「おう、馬鹿旦那」だったよ。今まで「若旦那、若旦那」と言ってたのが、先代が死んだ途端に。着当板あたりの人らしい

118:重要無名文化財
17/08/28 04:41:10.07 .net
>>115 >>116
ありがとうございます!
菊五郎劇団は六代目亡きあとに
血縁や養子、門弟である17羽左衛門、7梅幸、2松緑が中心となり
発足したのに対し
吉右衛門劇団は初代が中心で、実の弟の3時蔵や17勘三郎、
娘婿の8幸四郎がいながら、初代没後に解体してしまったのですね
二人の名優の求心力に大きな差があったのでしょうか?笑

119:重要無名文化財
17/08/28 07:10:56.25 .net
六代目が逝ったその晩に3人が物干しに上がり菊五郎劇団継続を決めた
これが有名な物干し会議
のちに九代目海老蔵(十一代目團十郎)が興行のたびに特別参加した
だから菊五郎劇団は人気があったんだ

120:重要無名文化財
17/08/28 10:08:01.96 .net
きっちーはひがみ根性強いからいじめられた記憶だけは
強烈にインプットされるんだろうね
でもそういう性格だったからこんにゃろ、こんにゃろ、でここまで
巧くなれたのかもしれないし

121:重要無名文化財
17/08/28 10:09:24.36 .net
>>119
花の海老さま人気も手伝ったんですね
團菊祭は勿論九代目と五代目を顕彰するものですが
例えば現在、菊五郎劇団と現海老蔵によって構成されるのには
当時のご縁続きもあるように感じますがあまり関係ないですよねw
いろいろありがとうございました

122:重要無名文化財
17/08/28 10:31:55.11 .net
吉は二世松緑にはいろいろ芸を教わった
よく紀尾井町の叔父さん、と話してることでも分かる
松緑の家へよく出向いたそうだ
行くと松緑が「おうきたか、あがれあがれ」と言って
お寿司などをとってご馳走してくれたという

123:重要無名文化財
17/08/28 10:51:52.93 .net
>>103
それ、ホントそれ

124:重要無名文化財
17/08/28 11:26:20.90 .net
>>122
昨年の吉野川こそ初代の型で大判事を勤められましたが
もともとは「松緑の叔父」のやり方で演じていたのですよね
そちらは残念ながら観ていないのですが…

125:重要無名文化財
17/08/28 15:37:56.04 .net
吉は東宝との契約が切れたのを機会に松竹に復帰したのがよかったんだ
ちょうど花形歌舞伎が流行り出した頃に
松緑の一声で菊五郎劇団にも参加させてもらった
土蜘蛛などの舞踊も教えてもらったしね

126:重要無名文化財
17/08/28 17:15:17.42 .net
お孫ちゃんの出演はないのかの

127:重要無名文化財
17/08/28 20:43:03.63 .net
孫本人よりじぃじがトラウマになってそうw

128:重要無名文化財
17/08/28 20:56:29.07 .net
外孫を秀山祭に出すのは難しくない?
父親の菊之助自身も翌月の事で忙しく朝イチしか出られないし

129:重要無名文化財
17/08/28 22:59:11.43 .net
秀山祭の特別ポスターが昼夜ともにかっこいい。激しく欲しい。
昔は受付で言えば売ってくれたのになんで販売しなくなったんだろう。

130:重要無名文化財
17/08/28 23:17:41.25 .net
ほうおうのインタビューで「私がいなくなっても思いが天に通じていたら、秀山祭は続くはずです」
と泣けること言ってる。播磨屋連中と染五郎が応えてくれたらいいけど。

131:重要無名文化財
17/08/29 00:41:04.30 .net
中村会って何時まであったの?

132:重要無名文化財
17/08/29 00:43:56.78 .net
どや?もりあがってるかー

133:重要無名文化財
17/08/29 01:08:54.25 .net
>>131
個人ブログで思い出を書いてるのを読んだけど、
1999年まで毎年4月公演だったらしい

134:重要無名文化財
17/08/31 16:26:45.84 .net
きっちーは秀山祭を100才まで続けたいそうだ。安心安心

135:秀山祭
17/08/31 16:38:58.44 .net
いよいよ明日!

136:重要無名文化財
17/08/31 17:25:21.17 .net
ageると荒らされる可能性あるから
メル欄は sage 遵守でお願いしたい

137:重要無名文化財
17/08/31 18:37:33.15 .net
いまさら荒らされるか?

138:重要無名文化財
17/08/31 19:46:46.38 .net
今頃舞台で通し稽古してるのかな。明日行けたら行こうかなあ

139:重要無名文化財
17/08/31 20:00:26.49 .net
>>137
油断してるとT山の長文コピペ爆撃が来る
あやつは勢いあるスレや板内上位にあるスレから投稿する傾向がある

140:重要無名文化財
17/08/31 20:11:13.09 .net
>>138
来月はそういう気まぐれ観劇が可能でいいねw

141:重要無名文化財
17/08/31 21:06:30.75 .net
再桜遇清水は、もとの遇曽我中村からどのくらい話が離れてるのかな。見たことある人いる?

142:重要無名文化財
17/09/01 01:21:40.78 .net
>>139
www

143:重要無名文化財
17/09/05 06:54:43.87 .net
4人目に期待
URLリンク(www.nikkansports.com)
尾上菊之助に第3子誕生!次女新ちゃんは父親似?
[2017年9月5日4時56分]
>歌舞伎俳優尾上菊之助(40)に第3子となる次女が誕生したことが4日、分かった。
>この日午後3時6分、都内の病院で生まれ、2786グラムで母子ともに健康。
>「新しいことに物おじせず挑戦してほしい」という願いを込め、新(あらた)ちゃんと名付けられた。

144:重要無名文化財
17/09/05 08:42:47.73 .net
あーあ、また女の子…

145:重要無名文化財
17/09/05 09:28:08.29 .net
瓔子以外の娘は何やってんの?
跡取り孫になる男の子、誰も産んでないの?
安産体質じゃないみたいだから4人目は流石に危ないね、もう打ち切り

146:重要無名文化財
17/09/05 09:38:48.69 .net
>>145
末娘の瓔子さんが35歳
お姉さん達は40歳以上の独身もいるし、跡継ぎ男児を産む気があったら
10年前にはとっとと結婚してるのでは?

147:重要無名文化財
17/09/05 09:45:08.26 .net
>>146
良家の娘が40過ぎても独身って、凄いキャリアの持ち主なんでしょうね
でも、音羽屋に4姉妹とかは要らないわ

148:重要無名文化財
17/09/05 09:51:10.78 .net
歌舞伎役者の娘が良家の娘w
当代播磨屋自身は役者としてはイイ役者だけど
歌舞伎役者の家は、世間一般では普通の芸能人一家と大差ない
146は紀香みたいに擬似皇室感覚?

149:重要無名文化財
17/09/05 10:53:53.15 .net
>>148
良家の娘、キャリアウーマンなんて書き方ワザとじゃないでしょうか?
これ、究極の嫌味言ってるんだと思いますよ
能無し行かず後家が三人も居るっていいたいのでは?

150:重要無名文化財
17/09/05 11:00:38.88 .net
>>143
最近の播磨屋の後ろ向きな発言から
女の子なんだろうなと思ってはいたが・・・

151:重要無名文化財
17/09/05 11:13:59.63 .net
>>144
・゜・(つД`)・゜・

152:重要無名文化財
17/09/05 13:37:45.04 .net
なんで女だと播磨屋が後ろ向きになるの?
播磨屋本人がはっきり、孫を養子にはしないといってるのに

153:重要無名文化財
17/09/05 13:54:58.84 .net
養子に入って、辛い思いをして、ひねくれたんでしょ!

154:重要無名文化財
17/09/05 14:44:37.65 .net
男みたいな名前でかわいそ

155:重要無名文化財
17/09/06 00:33:58.49 .net
>>148
歌舞伎役者が良家の娘!!(゜ロ゜ノ)ノ
エタ非人の非人だよ。
踊って、体売って、ってのが、始まりだよ。
売春婦の男版だよ。売春男だよ。バカじゃないの?( -_・)?
?( -_・)?
菊五郎の親なんか、梅幸なんか、歌舞伎座裏の箱屋の女郎の産んだ男の子。セックスの相手の子で、
父親は、不明だよ。
富司純子の親なんか、俊藤浩滋は、山口組。ヤクザと売春婦で、繋いでいる家系が、歌舞伎役者だよ!

┐(´・c_・` ;)┌

156:重要無名文化財
17/09/06 00:37:12.00 .net
ageると荒らされる可能性あるから
メル欄は sage 遵守でお願いしたい

157:重要無名文化財
17/09/06 00:54:06.26 .net
>>139
>>136 が的中

158:重要無名文化財
17/09/06 01:01:56.38 .net
>>153
吉右衛門の精神って新体操の新技の名前になりそう。
四回半ひねりねじり裏返し、とか!?

159:重要無名文化財
17/09/06 22:22:29.68 .net
>>145
明らかに母親がリエンを呪ってるタイプで
娘たちには役者に嫁ぐなと言ってると思うよ
あそこの四姉妹
末っ子だけ父親の気持ちを察した

160:重要無名文化財
17/09/08 08:19:13.04 .net
>>159
何で梨園を呪ってるの?
真相は知らないが、梨園妻で1番極悪なのは吉右衛門妻って言ってる人がいるくらいなのにw

161:重要無名文化財
17/09/08 14:51:20.48 .net
義母にイビられたんだろ

162:重要無名文化財
17/09/08 17:03:35.68 .net
理由は女腹だから

163:重要無名文化財
17/09/08 22:37:59.72 .net
>>159
で、その末娘がまた梨園を呪う、輪廻は続く糸車・・・

164:重要無名文化財
17/09/08 23:40:54.12 .net
>>160
なぜそんな極道女と夫婦状態なの?

165:重要無名文化財
17/09/09 00:47:16.89 .net
>>164
極道女では無いぞw
四姉妹産むほど跡継ぎを産もうと頑張った知佐さんは可哀相だと思う
男児が産まれなかったのは、畑じゃなく種の問題だったのかも知れないのに
知佐さんはずっと周囲から過剰なプレッシャーを与えられてしまった

166:重要無名文化財
17/09/09 07:54:01.44 .net
たね

167:重要無名文化財
17/09/09 12:45:40.95 .net
生物学上も性別決定は雄なんだな
でも人間世界では女が男腹女腹と言われ跡継ぎ必要なとこは女子が産まれるとボロクソ言われる
皇太后が美智子様へ冷たかったのは民間出身だけでなく長子が男の子だったからというのもある
面白くなかったんだろうね
幸四郎んとこも女子が2人だからあの兄弟は女子が出来やすいんだろ
成駒屋はこれはもう男子が産まれる家系だね
長文スマソ

168:重要無名文化財
17/09/09 16:01:36.96 .net
元の波野の家はかなり男系なのにな

169:重要無名文化財
17/09/09 17:46:22.30 .net
>>163
富士山かw

170:重要無名文化財
17/09/09 17:47:54.84 .net
>>167
豊臣秀吉が種無しであって
寧々はとばっちり

171:重要無名文化財
17/09/09 22:55:21.35 .net
逆櫓よかったわ
再桜遇清水は吉右衛門が演じても微妙なおもしろ歌舞伎になってたような気がするから
染五郎にやらせて正解だったのでは
見る前は吉右衛門で見たかったが、見終わったらこれを吉右衛門がやる所を見なくて本当によかったと思った

172:重要無名文化財
17/09/15 14:05:39.66 .net
歌舞伎版の鬼平「大川の隠居」再演しないかなぁ
あれ面白かったから、また見たいんだよね
今月の昼夜の芝居も熱があって円熟していていいんだけどさ
少し軽味のある芝居もたまにはやらないかと

173:重要無名文化財
17/09/15 14:22:58.93 .net
連投ごめん、171です
7年前の博多座で見た時は妻・久栄が福助だった
再演がもしあったら次は雀右衛門かな?
って過去のDBを確認したら、コジャック時代に経験してたw
盗賊の友蔵を演じた歌六の役者ぶりが凄く良くなってるから
また歌六で再演してくれたら、とても見応えありそうなんだよな
前はちょくちょく上演してたのに完全に途絶えたのは、TVレギュラー放送が無くなったせい?
っていうか歌舞伎のDBに、特別公演として
女優さんが久栄やってる公演も多数掲載があるのを初めて知ったわ

174:重要無名文化財
17/09/17 03:41:07.19 .net
U介の日刊ゲンダイの連載
なぜか好評
秀山祭大歌舞伎 叔父が書いた“新作”を市川染五郎が演じる
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
2017.09.16
 9月の歌舞伎座は毎年「秀山祭」。初代中村吉右衛門を偲ぶ公演で、今年で10回目となる。初代は俳句もたしなみ、「秀山」はその俳名。
 初代の孫で養子(ややっこしいが)の当代(二代目)吉右衛門が座頭となり、初代が得意とした芸を披露し、次の世代へ伝えるのを目的としている。
今年も初代の当たり役の「毛谷村」「幡随院長兵衛」「逆櫓」などが演目に並ぶ。
 名作で名演だが、どれも数年に一度は上演されているものなので新鮮味に乏しい。
そのせいか、客の入りはいまひとつだが、夜の部の「再桜遇清水」(さいかいざくらみそめのきよみず)は、1985年に当代吉右衛門が脚本を書いて大阪で初演し、東京では初の上演となる「準新作」。
 歌舞伎座は7月、8月と新作が続き、10月もインド神話を原作にした「マハーバーラタ戦記」が予定されるなど、新作ラッシュだ。
どれも、それぞれの役者と作家が、現代に歌舞伎の新作を作ることの意味を考え、結果としては、
全く異なるアプローチの新しい歌舞伎が次々と生まれており、見逃せない状況にある。
今月の「再桜遇清水」は、その中では目立たないが、最も「普通の歌舞伎」らしいので「新奇な新作」に飽きた人には、本来の歌舞伎が楽しめる。

175:重要無名文化財
17/09/17 03:41:42.03 .net
>>174続き
 古典を知り尽くした吉右衛門が書いたので、歌舞伎外の若い劇作家が書くものとは異なり、昔ながらの芝居の様式で書かれている。
その意味でハデさがないが、その普通さが落ち着く。

 桜姫と清玄伝説の物語で、85年の初演では吉右衛門が自分で演じた清玄と浪平の2役を、今回は甥の市川染五郎が演じた。
それが、まるで最初から染五郎のために書かれたかのように、ぴったりなのには驚く。

 染五郎は毎年この秀山祭に出て、初代の芸を当代の吉右衛門を通じて継承しようと努力している。
しかし、叔父・甥とはいえ、容姿や雰囲気が異なるので、どこか無理している感じがある。
それがこの「再桜遇清水」では生き生きと演じている。

 徳川時代に書かれた古典を継承していくのは基本としても、やはり昔と今とでは劇場の運営方法も上演形態も違う。
古典そのままでは長過ぎ、あるいは話が分かりにくいものもある。古典の題材と様式を現代風に再構築して提示する試みはもっとあっていい。
(作家・中川右介)

176:重要無名文化財
17/09/17 23:50:26.22 .net
染は清玄役にぴったりだというのは同意だな

177:重要無名文化財
17/09/18 07:46:45.08 .net
>>176
やめてくれ、、

178:重要無名文化財
17/09/22 18:50:09.90 .net
今月は四回見に行った。楽しかった~
きっちーが出てる逆櫓、長兵衛はもちろん毛谷村も良かったし、
再桜遇清水は芝居としては色々欠点もあるけど、若手と普段目立たない脇役がそこそこ目立ったので楽しめた
早く来年の九月にならないかなあ

179:重要無名文化財
17/09/23 07:29:37.58 .net
>>178
うらまやしい、、

180:重要無名文化財
17/09/25 20:01:26.80 .net
秀山祭の千穐楽おめ
きっちー25日お疲れ様でした
次は11月の袖萩祭文、12月の梅の由兵衛にとっても期待

181:重要無名文化財
17/09/25 21:45:47.83 .net
見るたびに弱っていくのが寂しいね

182:重要無名文化財
17/09/25 21:50:12.92 .net
今日は絶好調だったよ
声も六方も大きく遠くまで届いてた
芸の深みはものすごく増してるんだし

183:重要無名文化財
17/09/25 21:55:07.02 .net
千穐楽は初日のつもりで、と言っていたけどやはり気合が入るんだな。
逆櫓の六法はさすがに遠慮がちにやってたけど楽は全力だったんだ。見たかったな。
弱ってる印象は全くないけどね。

184:重要無名文化財
17/09/26 05:34:28.25 .net
>>180
おめ!おめ!
また来年

185:重要無名文化財
17/09/29 16:55:26.03 .net
11月、12月と連続して出たら1月は休みかな

186:重要無名文化財
17/09/29 22:16:09.55 .net
兄一家の慶事に出ないってあるの?

187:重要無名文化財
17/09/29 22:18:46.92 .net
連投スマソ
1月は音羽屋は恒例の国立かなと予想で
高麗屋三代襲名に、播磨屋と4猿は確定かと思ってたんだが
松嶋屋も出るとの意見も予習スレにはあるけど

188:重要無名文化財
17/09/30 23:15:15.77 .net
>>186
襲名は二月もあるじゃない。月を連続してはなるべくやらないように組んでもらってると
前に言ってたけど、三月国立に出るとしたらどうなるのだろう

189:重要無名文化財
17/10/24 13:22:54.26 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
文化功労者おめでとうございます!

190:重要無名文化財
17/10/24 14:26:57.06 .net
_____藤幸吉菊梅仁玉東田
_____十四右五_左三_之
_____郎郎衛郎玉衛郎蔵助
_______門__門___
文化勲章_○××××××××
文化功労者○○○○×××××
人間国宝_○×○○×○○○○
芸術院会員○○○○○○×××

191:重要無名文化財
17/10/24 15:17:49.30 .net
10月24日(火)、中村吉右衛門が文化功労者に選出されたことが、文部科学省から発表されました。
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
きっちーおめ!

192:重要無名文化財
17/10/24 16:14:41.64 .net
朝日新聞
URLリンク(twitter.com)
文化功労者に中村吉右衛門氏
お頭
おめでとうございます!by猫八

193:重要無名文化財
17/10/24 18:08:14.63 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
文化功労者おめでとうございます!

194:重要無名文化財
17/10/24 18:26:47.33 .net
おめでとうございます

195:重要無名文化財
17/10/24 18:36:04.64 .net
「古典しかできない役者」って開き直りすごいわw
書き物やってるくせに

196:重要無名文化財
17/10/24 18:37:51.20 .net
「芝居、歌舞伎だけを、ただ熱心にやってきただけ」のコメントは
兄に対する嫌味かな

197:重要無名文化財
17/10/24 18:52:01.74 .net
>>196
嫉妬かもしれない
複雑なドロドロとした感情だよ

198:重要無名文化財
17/10/25 01:34:37.87 .net
中村吉右衛門が、文化功労者だって\(^o^)/
おめでとうにゃ(*´∀`*)ノ
兄貴の低レベル高麗屋コーピローの文化功労者と違って 腑に落ちる\(^o^)/
コーピロー歌舞伎3拍子
暗いちまらない眠い(_ _).oO
ラマンチョの男 アマデウス は人にやらせないだけじゃん!\(*⌒0⌒)b♪
ラマンチヤの男は、草笛光子から取ったんだし、
アマデウスは、江守徹が自分でサリエリやりたくて日本語に脚本翻訳して上演権取ったの横取りしたをじゃん!
ラマンチヤの男は、草笛光子が、アルドンサやりたくて、菊田一夫に頼んで上演権取って貰ったら、
松本コーピローが、山口組だから、横取りしちゃったんだよ\(^_^)/
松本幸四郎 市川染五郎 松本金太郎の山口組は、神戸山口組から分裂した 山健組。

\(^_^)/美空ひばり 万歳\(^_^)/これが山口組への忠誠心\(^_^)/

199:重要無名文化財
17/10/25 01:41:03.01 .net
_____藤幸吉菊梅仁玉東田
_____十四右五_左三_之
_____郎郎衛郎玉衛郎蔵助
_______門__門___ 年金及び非常勤国家公務員手当として
文化勲章_○×××××××× 000万円
文化功労者○○○○××××× 350万円
人間国宝_○×○○×○○○○ 200万円
芸術院会員○○○○○○××× 250万円

200:重要無名文化財
17/10/25 02:08:24.10 .net
URLリンク(www.tohostage.com)
2012/08/19
帝国劇場ラマンチャの男が1200回公演だったのー松本コーピローの70の誕生日でー
古希っていうのー 遠山真由美もお祝いに、ひまわりの花のアレンジメントをコーピローと
松たか子に送って、古希の御祝いは、5万円包んだんだわー
その日のお席は、下手壁際から2席目?( -_・)??
藤間紀子とか真ん中ブロック10列通路側に座ってんのー
市川染五郎とか、その嫁とか、金太郎かな?タマゲタヨ!!(゜ロ゜ノ)ノ
で、横通路から2列目中央の みのもんた が、脇の 小泉純一郎に席譲ったんだよー
みのもんた も同じ山口組て、おもいっきりテレビで、ラマンチャの男の宣伝に非常に貢献しているんだってー
でさー ワッサーマンの奥さんから形見の トニー賞のトロフィー貰うんだよ。
でー、松たか子と娘二人が左右からコーピローにキスしたらしいんだけど、
まゆぴょん♪は、端っこなんだから見えるわけがネーヨ。
だがにゃー その後すぐに、松本コーピローが、前進んで 前屈みになってにゃー 小泉純一郎に
【 私にも何かー 】って、催促するんだよー。
前月2012/07/20 5代目坂東玉三郎 人間国宝 認定(⌒0⌒)/~~
私にも何かーの後、2ヶ月しないうち 松本幸四郎の文化功労者 決定\(^_^)/
これこそ ソンタク\(^_^)/(`_´メ)(`_´メ)
文化功労者の御祝いは、3万円に減らしたよ。
にゃー

201:重要無名文化財
17/10/25 02:13:29.85 .net
URLリンク(www.tohostage.com)
2012/08/19
帝国劇場ラマンチャの男が1200回公演だったのー松本コーピローの70の誕生日でー
古希っていうのー 遠山真由美もお祝いに、ひまわりの花のアレンジメントをコーピローと
松たか子に送って、古希の御祝いは、5万円包んだんだわー
その日のお席は、下手壁際から2席目?( -_・)??
藤間紀子とか真ん中ブロック10列通路側に座ってんのー
市川染五郎とか、その嫁とか、金太郎かな?タマゲタヨ!!(゜ロ゜ノ)ノ
で、横通路から2列目中央の みのもんた が、脇の 小泉純一郎に席譲ったんだよー
みのもんた も同じ山口組て、おもいっきりテレビで、ラマンチャの男の宣伝に非常に貢献しているんだってー
でさー ワッサーマンの奥さんから形見の トニー賞のトロフィー貰うんだよ。
でー、松たか子と娘二人が左右からコーピローにキスしたらしいんだけど、
まゆぴょん♪は、端っこなんだから見えるわけがネーヨ。
だがにゃー その後すぐに、松本コーピローが、前進んで 前屈みになってにゃー 小泉純一郎に
【 私にも何かー 】って、催促するんだよー。
横から見てんだから、前屈みになるのは よー見えるのにゃー
前月2012/07/20 5代目坂東玉三郎 人間国宝 認定(⌒0⌒)/~~
私にも何かーの後、2ヶ月しないうち 松本幸四郎の文化功労者 決定\(^_^)/
これこそ ソンタク\(^_^)/(`_´メ)(`_´メ)
文化功労者の御祝いは、3万円に減らしたよ。
にゃー♪ぼったくり野郎(*`Д´)ノ!!!
遠山真由美が、預り金忘れて金払おうとしたの市川団十郎の嫁 堀越希実子に話したべー
横領の金額16万円な理由 それだべー

202:
17/10/25 02:51:29.87 .net
>>198
アマデウスは戯曲に惚れ込んで
翻訳までした江守徹がサリエリを演じるもの
ひどい話だよ

203:重要無名文化財
17/10/25 02:59:22.42 .net
>>200
勉強になって面白い情報だが
読ませてもらった後はローカルNGしとくな
#遠山真由美
小泉純一郎が893家系というのは
週刊文春レベルを読んでりゃ誰でも知ってる話

204:重要無名文化財
17/10/25 03:06:23.61 .net
>>190
>>199
芸術院会員
人間国宝
文化功労賞
残るは文化勲章か
杉村春子に行ったから(辞退したが)
単に時間の問題だな

205:重要無名文化財
17/10/25 06:13:50.22 .net
まるで菊吉時代の再来だね。
長老の藤十郎が数年後にあぼんしたら
まず菊五郎が文化勲章になって次が吉右衛門だろうね。
WEBで歌舞伎役者の歴代文化勲章受章者一覧を見たら
受賞第一号が6代目菊五郎で2番目が初代吉右衛門だった。

206:重要無名文化財
17/10/25 06:34:39.22 .net
>>203
ウンコに触るな
黙ってNGにしろよ

207:重要無名文化財
17/10/25 15:20:27.02 .net
>>206
ウンコを踏み潰す方法もある

208:重要無名文化財
17/10/25 16:19:05.69 .net
>>207
そんなものは無い

209:重要無名文化財
17/10/25 16:50:28.39 .net
美人の来月の演目解説が吉右衛門だ
経験とか教養を必要とせず、かぶいたほうがいいんだという風潮に物申しているけど、
どこかのうまくなることに興味がないとか言っている御曹司さんが真っ先に思い浮かんだw

210:重要無名文化財
17/10/25 23:21:05.04 .net
ご祝儀?ってその十倍位するものだと思っていたけれど結構リーズナブルで驚いた

211:重要無名文化財
17/10/26 00:28:01.95 .net
>>205
大昔のサザエさんでは、「
海老様」が文化勲章もらうことになってた。

212:重要無名文化財
17/10/26 10:49:59.19 .net
そうか
高尚なものを見せていただいて
有難がらないといけないわけだ
歌舞伎ってそういうものでしたか

213:重要無名文化財
17/10/26 10:56:04.52 .net
>>212
ありがたがれ、なんてきっちーは書いてないだろ
見識の高い客たちに通じる良いものを作りたいと言ってるだろ
曲解して変なこと書くのはよしなよ

214:重要無名文化財
17/10/26 12:47:50.56 .net
う~ん
「高尚」って御本人仰ってますね
「良いもの」を見たいとは思うけれど
「高尚」の語感の問題ですかね
作り手が自ら使うことに違和感があります
歌舞伎は俗なものかと

215:重要無名文化財
17/10/26 13:01:22.84 .net
自分もみずから高尚というのはどうかと思ったけど、
きっちーくらいの芝居をやってくれる人が言うならいいと思うがね
歌舞伎に限らず俗な楽しみにも高尚と言えるものはあるし、
芸術と呼ばれるものにもしょーもないものはある

216:重要無名文化財
17/10/26 13:16:51.51 .net
自分で言っちゃったらおしまいだと思う
なんの美学もないわ

217:重要無名文化財
17/10/26 13:37:21.95 .net
そんなことないだろw
いつものきっちー節って感じ。電圧が高い言葉が好きなんだよ。

218:重要無名文化財
17/10/26 14:05:34.59 .net
何かと思って読んでみたらなんのことはないではないか
お客様にお見せする芸術として高尚、上等なものを目指すには
自分(役者)自身を高める努力が必要だと
寧ろ謙虚な姿勢でいってるだけじゃないの

219:重要無名文化財
17/10/26 14:07:27.69 .net
ヲタって怖いわ~
盲目すぎる

220:重要無名文化財
17/10/26 14:13:27.19 .net
自分の見せる芸術が高尚だとは一言も言ってない
お客によりいいものを見せたいと思うのは当然でしょ
読解力

221:重要無名文化財
17/10/26 14:48:08.77 .net
なんでも言葉尻をとらえて噛みつかないと気がすまない奴が多すぎるんだよ

222:重要無名文化財
17/10/26 15:43:15.06 .net
高尚なものを見るために劇場に行くの?

223:重要無名文化財
17/10/26 17:29:10.10 .net
そういう人がいてもかまわないし、ファンが
彼の芸を高尚だの至高だの褒め称えるのもかまわないけど
暗に自分の芸が高尚だと言うのはどうもねぇ・・・

224:重要無名文化財
17/10/26 17:30:23.29 .net
スレリンク(sumou板)

225:重要無名文化財
17/10/26 17:38:04.68 .net
そんなこと言ってるのではないだろが

226:重要無名文化財
17/10/26 18:08:43.18 .net
>>219
はあ?誹謗中傷はいい加減にしろよ

227:
17/10/26 18:23:39.89 .net
>>212
>>223
ミスリードや曲解をすんなよ
誤誘導は禁止な
>>213
>>220
>>221
>>225
ミスリードで誹謗中傷する構ってちゃんを相手にしなくて良いよ
黙ってローカルNGしとけば良しw
>>217
ホントそれ
あと大不況で
播磨屋に限らずチケット捌くの大変なんだから
「歌舞伎という素晴らしい演劇をぜひ見に来て下さい」
という一般市民へのメッセージで訴えだよ

228:重要無名文化財
17/10/26 18:41:32.74 .net
本意はどうあれ、こういう言動だから
敵が多いんだというのはよくわかった。

229:重要無名文化財
17/10/26 19:16:52.85 .net
盛り上がっているじゃないか

230:重要無名文化財
17/10/26 19:26:55.74 .net
>>229
播磨屋の舞台よりはよっぽどねw

231:重要無名文化財
17/10/26 19:52:15.30 .net
ですよね!

232:重要無名文化財
17/10/26 22:11:30.02 .net
本日のbbおばさんの書き込み→20
    _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

233:重要無名文化財
17/10/27 15:06:50.09 .net
原則再放送がない番組なので、録画や視聴を忘れないように~
10月29日(日)
NHKEテレ1 午後9時00分~ 午後11時00分
歌舞伎「ひらかな盛衰記 逆櫓」
10回目の節目を迎えた歌舞伎座の秀山祭九月公演から、名作歌舞伎「ひらかな盛衰記・逆櫓(さかろ)」をお送りします。
初代中村吉右衛門の当り役である木曽義仲の遺臣・樋口次郎兼光を、当代の吉右衛門が大きなスケールで描きます。
主君への恩愛と、義理の親への恩愛のはざまで苦悩する武将・樋口を熱演する珠玉の舞台です。
スタジオには中村吉右衛門、中村歌六、中村又五郎のお三方をゲストに迎え、秀山祭の歩みを振り返ります。

234:重要無名文化財
17/10/27 19:54:02.80 .net
「(今は理解できないが)ウンコ食う人の気持ちも理解できるようになりたい」
>>223「おいお前ら!吉右衛門は食糞するんただってよ!」
下品だがこれくらいの悪意ある解釈

235:重要無名文化財
17/10/28 00:41:32.82 .net
吉右衛門の一番のだしものは俊寛か
自分も歌舞伎を見るきっかけになったのは俊寛を見たかったからなんだよな
まだ吉右衛門の俊寛を見ていないからぜひ近いうちにやって欲しい

236:重要無名文化財
17/10/29 10:18:42.00 .net
今夜Eテレ!
■10月29日(日)21:00~23:00
古典芸能への招待
歌舞伎「ひらかな盛衰記 逆櫓」
放送局:NHK Eテレ
演目:『ひらかな盛衰記』「逆櫓」
出演:中村吉右衛門 中村歌六 中村雀右衛門
    中村東蔵 市川左團次 ほか
(2017年9月 歌舞伎座にて収録)

237:重要無名文化財
17/10/30 00:04:51.01 .net
素のきっちー老いさらばえたなぁ
トークのときの感じがもうくたびれちゃってみてて辛い

238:重要無名文化財
17/10/30 10:05:36.68 .net
吉はもう終わりだよ
兄貴よりも老けているもの

239:重要無名文化財
17/10/30 18:30:45.50 .net
>>238
それは若い頃からでしょ

240:重要無名文化財
17/10/31 11:34:22.74 .net
>>230
はあ?
NG

241:重要無名文化財
17/10/31 11:35:44.85 .net
>>231
>>232
NG

242:重要無名文化財
17/10/31 11:40:59.79 .net
>>238
>>239
兄貴のようにマトモに仕事しなけりゃ
体力が落ちないから若くみえ…
つか染髪と増毛じゃん
70代であれは逆にみっともないよ高麗屋
神谷町を見習えと

243:重要無名文化財
17/10/31 11:42:57.65 .net
>>233
>>236
録画した
ありがとう

244:重要無名文化財
17/10/31 11:44:00.90 .net
>>237
先日亡くなったエンケンより年上だろ
仕方ない
当たり前

245:重要無名文化財
17/11/06 19:04:03.05 .net
URLリンク(www.jiji.com)
両陛下、文化勲章受章者らと茶会=皇居
天皇、皇后両陛下は6日午後、今年度の文化勲章受章者と文化功労者を皇居・宮殿に招き、茶会を開かれた。
東京理科大の藤嶋昭学長(75)ら受章者4人と、ファッションデザイナーのコシノジュンコさん(78)や
歌舞伎俳優の中村吉右衛門さん(73)ら文化功労者13人が出席。松原謙一・大阪大名誉教授(83)ら3人は欠席した。
天皇陛下は受章者らに「おめでとう」と声を掛けて回り、文化功労者らには
「皆さんが努力を重ね、学問、芸術、スポーツの分野で大きな成果を収められたことを誠にうれしく思います」と述べた。
茶会には皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻が同席した。(2017/11/06-16:55)

246:重要無名文化財
17/11/07 13:58:04.26 .net
良かったね!
人間国保の時、歌舞伎公演で皇居行けなかったもんね!
吉右衛門がお茶会に誘って頂きたい。って新聞か雑誌に出てた 

247:重要無名文化財
17/11/07 14:03:16.61 .net
北朝鮮から金塊を貰う稲川会! 小泉純一郎倅進次郎は希望の党に行けば!
オヤジの小泉純一郎は先月北朝鮮に拉致被害者横田めぐみさん達の会談の為に
安倍晋三総理大臣に訪朝するに頼まれて拒否したダロが!
日本国民の生命と財産を守るより、金塊稲川会の金儲けの小泉純一郎進次郎(*`Д´*)
小泉進次郎氏と二階氏が接近 | Yahoo!ニュース URLリンク(t.co) @YahooNewsTopics
在日2世と3世の稲川会の国会議員 小泉進次郎(*`Д´*)
アイドルみたいな勘違い写真使って 海老蔵 ジャニーズ 扱い?アホか!
ジャニーズ肖像権あるから使わんにゃ♪

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


248:重要無名文化財
17/11/07 17:53:10.62 .net
ロックされてやんの、このバカチョンwww

249:重要無名文化財
17/12/18 18:12:52.91 .net
今月国立面白かったし評判いいね。
菊スレ
526重要無名文化財2017/12/18(月) 13:52:56.12ID:a25L8fjV
篠原 善彦? @osakazenchan
お待たせしました。今日発売、文藝春秋。今月のキッチー。
14:29 - 2017年12月7日
URLリンク(twitter.com)
じゅふたん?

250:重要無名文化財
17/12/18 18:52:40.57 .net
インタビューで孫の話になると芝居の話より目つきが真剣になる吉右衛門じいちゃんw

251:重要無名文化財
17/12/24 11:04:52.36 .net
巷で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見れるらしいです。
グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』
KE8TVSW7Q1


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch