【一陸技】陸上無線技術士 part54【二陸技】at RADIO
【一陸技】陸上無線技術士 part54【二陸技】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんから2ch各局…
21/06/09 21:22:48.47 .net
電波受験界
URLリンク(jyukenkai.com)<)
無線従事者国家試験過去問ダウンロード
URLリンク(kemanai.jp)
一アマ向けのサイト
URLリンク(www.gxk.jp)

3:名無しさんから2ch各局…
21/06/09 21:23:02.40 .net
過去問集どちらか必須
x年版 第一級陸上無線技術士試験 吉川先生の過去問解答・解説集
一陸技 無線従事者国家試験問題解答集 情報通信振興会(黄土色の本)
参考書(必要に応じて)
第4級ハム教室 これ1冊で必ず合格
第一級陸上無線技術士試験 やさしく学ぶ シリーズ オーム社
1・2陸技受験教室 シリーズ 東京電機大学出版局
完全マスター之瀬 シリーズ 情報通信振興会
合格精選360題 第一級陸上無線技術士試験問題集 第4集 東京電機大学出版局
二陸技用
合格精選400題 第二級陸上無線技術士試験問題集 第3集 東京電機大学出版局
二陸技 無線従事者国家試験問題解答集 情報通信振興会

4:名無しさんから2ch各局…
21/06/09 21:47:40.98 .net
5チャン見てるなら早く勉強しろ
これにてこのスレ結論出ました
終了
終了
終了
終了

5:名無しさんから2ch各局…
21/06/09 21:49:28.42 .net
だいたいにして 何や?すね曜日って?
勉強する日?

6:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 00:35:04.34 .net
とりあえず今日は一陸特受けてくる

7:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 00:45:35.24 .net
>>5
秋田

8:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 01:47:13.87 .net
新型コロナはただの風邪って言ってる人はなぜツイートを非公開にするのですか?

9:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 02:34:15.76 .net
勉強はしないよりも しておいたほうがいいわ
一つでも 得意なもの あるはず
勉強は出来るうちに しておいたほうがいいわ
後になって 気付いたって 遅いわ
URLリンク(youtu.be)

10:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 03:02:21.39 .net
>>9
Miss Pen Pen !
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 11:05:44.51 .net
伊藤沙莉さんの初フォトエッセイ、KADOKAWAから本日発売です!!
これまでとこれからが詰まった初のフォトエッセイ「【さり】ではなく【さいり】です。」

12:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 11:33:48.75 .net
勉強します
過去問回します大回転

13:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 11:35:33.62 .net
>>12
過去問回しで受験するなら勉強始めるの早すぎだぞ
忘れてしまうぞ

14:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 12:08:31.31 .net
過去問はしないよりも しておいたほうがいいわ
過去問は出来るうちに しておいたほうがいいわ
後になって 気付いたって 遅いわ

15:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 13:42:30.99 .net
Web会議終わったからちょっと寝る(´ω` )zzZ
今日の仕事終わり

16:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 14:44:49.86 .net
>>15
ゆるい会社うらやましい

17:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 15:20:21.40 .net
>>7
秋田ふるさと検定を受けてみろ!

18:名無しさんから2ch各局…
21/06/10 15:32:28.58 .net
>>10
歌詞が意味不明

19:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 00:08:27.02 .net
オンライン午後からだから午前中は連絡しないでね

20:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 10:15:52.84 .net
>>18
ヒント:獣道

21:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 12:53:32.01 .net
電気通信主任技術者は、情報ネットワークの高度化時代を支える電気通信のスペシャリスト。電気主任技術者が強電の電気技術資格なら、電気通信主任技術者は弱電の通信技術の資格です。合格率は近年は、伝送交換25~30%、線路30%前後です。どちらも難関資格で難易度はそれほど変わりません。どちらも電気通信分野の国家資格の中では1、2を争う難易度の高さです。 
電気通信主任技術者と電気主任技術者(電験)の難易度を比較した場合、どちらも難易度は高い資格ですが、合格率だけを見ると電験(三種)の方が高いようです。ただ、電気通信主任技術者試験の範囲が非常に広いことで、過去に出題されたことがある問題が再度出題される可能性が低く、過去問中心の対策だけでは通用しにくいことなどから、実際は電気通信主任技術者試験の方が難易度は高いと思われます。また、それがゆえに電気通信主任技術者試験は、一発で合格する人が少なく、何回か受験を重ねて合格する人が多くなっています。

22:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 12:55:16.30 .net
一陸技と伝送交換なら、伝送交換の方が難しいよね。
一陸技のコスパが良い、ということでもある。

23:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 13:01:39.02 .net
一陸技と伝送交換1種は、同格の資格。
今の伝送交換は旧1種と旧2種が併合されている。
今の伝送交換は1.5種、といったところか。
今の一陸技は伝送交換(1.5種w)よりも簡単に受かるようになっているので、今よりも簡単になる可能性はほぼないよ(難しくなる可能性はあるけど)。

24:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 13:06:26.29 .net
伝送交換経由の一陸技は優遇されてるよね。
一陸技から伝送交換は1科目しか免除にならないけど、
伝送交換から一陸技は2科目免除になるし。

25:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 13:10:07.97 .net
難易度
S1:電気通信主任技術者科目免除なし4科目
S2:第一級陸上無線技術士科目免除なし4科目
S3:IPA高度情報
A1:電気通信主任技術者科目3科目(専門、管理、法規)
A2:第一級陸上無線技術士科目2科目(無線工学B、法規)
B:IPA応用情報
C:第一種電気工事士、工事担任者総合種、第一級陸上特殊無線技士
D:第二種電気工事士、工事担任者総合種以外

26:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 14:36:07.11 .net
>>20
ヘイ!じゅうどう♪

27:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 16:25:51.82 .net
電波関係って総務省からデジタル庁に移管されるの?

28:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 18:19:43.24 .net
>>27
イヤな予感しかしない

29:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 18:48:17.98 .net
>>27
大臣に恫喝されちゃうよん

30:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 19:07:22.36 .net
>>25
漏れはS1→A2→Cコースか

31:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 21:38:57.55 .net
この資格は工学Aを突破してこそ
免除で持ってもねぇ

32:名無しさんから2ch各局…
21/06/11 22:17:11.71 .net
>>29
あの平井卓也とかゆうクソはクビだろ

33:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 00:33:42.96 .net
>>32
大臣には楽天を教育して欲しい

34:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 07:42:17.90 .net
>>31
1アマ自慢じじいに受けて欲しい

35:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 08:36:05.61 .net
>>25
線路種も入れてくれ
伝送とは別物

36:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 09:08:11.51 .net
陸上無線と電気主任技術者ってどちらが転職に使えそうでしょうか?
電験三種>電気主任技術者>第一級陸上無線技術士>一陸特?
現職の工場は、もう使い捨て要員みたいな感じなので、定年後先のキャリアも見据えて資格をとりたいなと思ってます。

37:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 10:29:55.87 .net
ナイフエッジで手てくる計算で、sinパイ/4=1/ルート2 sinパイ/3=ルート3/2 
他に暗記しといたほうがいいパイのついたsinってある? 

38:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 10:32:08.15 .net
>>27 省と庁って格がちがくねー?

39:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:16:07.73 .net
>>36
第一級陸上無線技術士>電験三種>電気通信主任技術者>一陸特
この中では難易度は一陸特が圧倒的に簡単なので、
一陸特+電気工事士2種のコスパが良く、就職するだけならできると思う

40:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:17:57.67 .net
>>36
将来のことを考えるなら
二種電工 → 一種電工 → 施工管理技士
絶対に使い捨てにはならない
運転免許はほぼ必須だからね

41:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:19:54.76 .net
一陸技、電験三種、電通主任は馬鹿では受からないよ。
一応はAラン国家資格だし(電験三種はBランク資格だが、難易度はAラン並)。
陸上無線技術士にどうしても受からなければ、陸上特殊無線技士にランクを落とすのは可能だけど。

42:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:23:56.28 .net
>>38
デジタル庁は総理直轄では?

43:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:32:34.16 .net
電波になってあの娘に振幅変調されたい

44:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:39:55.54 .net
>>36
> 電験三種>電気主任技術者
電験って、電気主任技術者試験

45:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:41:16.95 .net
おー、皆さんご意見ありがとうございます。
まずは電気工事士、そして一陸特を取得したいと思います!

46:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:42:05.55 .net
>>44
電験三種>電気通信主任技術者の間違いです。ごめんなさい。

47:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:45:27.95 .net
>>45
がんがれ

48:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 11:52:02.00 .net
>>37
たぶん無いね
計算をした結果は、簡単になるはずだ。
なので、三角形が出てきたら、辺の比は基本的な3パターンのどれかになるし
角度は、0,π/6、π/4、π/3、π/2、πのどれかになるだろう
ただ等価地球半径からみだと倍角や半角の公式が必要となる問題パターンがあるが
その場合、穴埋めになることが多いのではないかと思う
公式はCOSとSINの変換なので、解答もそれに合わせればよいでしょう

49:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 12:09:29.64 .net
>>45
まずは便器工事士!

50:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 14:57:50.99 .net
電験1種を受ける人はいますか?

51:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 19:10:42.68 .net
>>50
便器主任技術者ならいます。

52:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 19:32:07.07 .net
>>50
大腸ガンのスクリーニングのやつかな?

53:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 19:34:23.98 .net
>>52
スクーリングでわかるのか?

54:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 19:43:37.98 .net
うんこ

55:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 20:20:31.02 .net
>>54
書き込むスレを間違えてますので資格板へお帰りください。

56:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 20:58:26.95 .net
>>52
それは電験じゃなくて検便

57:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 21:07:47.31 .net
>>48
トンです

58:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 21:24:22.76 .net
>>43
振幅方向にもみもみってこと??

59:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 22:20:04.56 .net
あいかわらず治安が悪いスレだなぁ

60:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 22:41:24.61 .net
TBS 本日 23:30-24:00
人生最高レストラン
ゲスト:伊藤沙莉

61:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 23:13:54.03 .net
>>60
森高千里以外興味ないんで

62:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 23:41:33.51 .net
伊藤沙莉ってなんで最近人気あるんだ?

63:名無しさんから2ch各局…
21/06/12 23:59:51.11 .net
メモ
掃除機紙パックMP-9
バケツ(ネコ(=゚ω゚=)シャンプー用)
コンタクト洗浄液
夜用ナプキン
外階段の蛍光灯FL20Wx2灯x3ヶ所分 D色
 非常灯なのでFLRダメ
 あと防雨器具なのでSSもダメ
綿棒
給湯器電池単3x2

64:名無しさんから2ch各局…
21/06/13 05:26:59.92 .net
高所恐怖症ですが一陸技取れますか?

65:名無しさんから2ch各局…
21/06/13 11:46:33.26 .net
>>64
技能試験無理だろ

66:名無しさんから2ch各局…
21/06/13 13:31:33.39 .net
>>65
なにそれ?

67:名無しさんから2ch各局…
21/06/13 14:45:46.53 .net
>>50
今年は1次試験免除で2次試験を受けます。
2次試験の1問当たり30分は電力・管理はなんとかなるが機械・制御が厳しいね。
しばらく考え込んでいると時間がどんどん経ってしまい回答時間が無くなってしまう。
ちなみに去年の1次試験の合格率は50%超えだった。

68:名無しさんから2ch各局…
21/06/13 17:21:35.58 .net
>>63
女の子さんですか

69:名無しさんから2ch各局…
21/06/13 23:32:20.05 .net
>>68
女の子だとしても微妙だな

70:名無しさんから2ch各局…
21/06/13 23:44:52.97 .net
>>63
足か臭そう

71:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 00:13:27.56 .net
SDGsのバッジ付けてる人って邪魔なところにいる気がする
 狭い通路の真ん中をゆっくり歩いてる
 エスカレーターで端に寄らない
 電車に乗ったらやはり邪魔なところに立ってる
もしかしてと思って振り返って胸元みると高い確率で例のバッジが付いてる
そして、こいつら気味の悪い自信満々の微笑で立ってる
バカじゃねーの てか気持ち悪い

72:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 08:46:47.94 .net
一陸特持ちなんですけど、一陸技か二陸技どちらがおすすめですか。

73:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 08:54:08.89 .net
>>72
丸暗記で取るなら難易度は同じなので一陸技がオススメ
ただし会社から出るお金で元が取れるのであれば二陸技でもいいんじゃね

74:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 13:06:29.35 .net
おいまたこのスレ立てたアホ、先に part31 から使いきれって言ってんだろ。
頭悪いのか?
スレリンク(radio板)

75:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 13:46:44.19 .net
>>74
バカは●ね

76:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 16:01:23.99 .net
>>63
ちょっと前にいた足が臭いと言ってた女の人??

77:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 18:06:48.97 .net
工学B、法規。過去問3年分を今日から必死で暗記してOKかな?

78:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 18:32:36.36 .net
おけ

79:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 18:32:40.09 .net
>>77
まだ早い
忘れるだろ
7月に入ってからで大丈夫

80:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 18:34:34.08 .net
無線Bはともかく法規は1回で受かる

81:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 20:13:01.97 .net
「陸上無線技術士合格プロジェクト」とかいう演習サイトの寄与率高いんだろおなぁ
試験前にこのサイト落ちたら合格率下がるんだろおなぁ

82:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 20:13:21.25 .net
法規は2、3日あれば暗記可。
いまからやっても本当に忘れるよ。

83:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 22:26:00.67 .net
工学Aと工学Bどっちが難しいの?

84:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 22:48:40.32 .net
Aかなぁ

85:名無しさんから2ch各局…
21/06/14 23:14:58.13 .net
んだ。Aは新問出題されるよ。
Bは安定の過去問からの出題。

86:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 00:16:36.75 .net
基礎は暗記でいけますか?
計算がしんどいよ

87:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 00:29:02.64 .net
>>86
吉川先生の解説を丸暗記してください。
計算はせいぜい中学生レベルですが。

88:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 00:45:38.82 .net
>>69 以前深キョンと同じ年って言ってたよ。同級生には高校生の娘いるだろう。

89:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 01:18:02.54 .net
伝送交換で免除した方がよくね?

90:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 02:07:01.07 .net
>>63
標準径の蛍光灯って店頭で手に入る???

91:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 09:53:09.92 .net
>>81
確かに。
このサイトで条件反射で回答できるようになるまで、
繰り返したら、合格率がかなり上がります。

92:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 12:29:54.24 .net
>>91
丸暗記がかなり捗ります\(^o^)/
そして工学Bなんかは問題の図を見ただけで解答できるようになれます。

93:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 16:58:46.97 .net
>>92
やってみたら3年前に取った一陸特も不合格じゃねーか

94:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 17:16:22.92 .net
>>93
潔く免許返納してね。

95:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 17:59:30.61 .net
>>92
工学Bは2回くらい前から変化球多くない?
それ以前は完全な使い回しだったのに

96:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 21:13:10.13 .net
>>95
あったよ
多かれ少なかれ毎年ある
どう考えてもこれは数年温めてただろうと思われるキレッキレの変化球ある

97:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 22:02:19.14 .net
>>95
>>96

98:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 22:07:35.56 .net
>>95
>>96
Bは、たいした変化はないかと
去年の11月から大きく変化してるのはAじゃないかな
科目合格していてよかったと感じましたよ

99:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 22:12:49.30 .net
>>98
確かにAは11月に大きく変化したが�


100:サれは新問が増えたということ 過去問をベースにした変化"球"という意味ではBもあった



101:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 22:25:10.47 .net
>>81
過去問演習サイトって著作権的に大丈夫なのか?
試験直前に閉鎖されても困るんだよな
特に法規はこのサイトでどんどん点数が上がっていく

102:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 22:58:55.03 .net
>>2のサイトのは大丈夫だよ。
合格プロジェクトの人は不具合があるとここにお詫びを書いてくれるよ。

103:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 23:02:08.98 .net
AM放送次期のさいめんきょじに

104:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 23:03:50.47 .net
↑間違い 次期の再免許時に廃止 だとよ。47局中44局 一陸技いらねーわ。陸技も統合かも

105:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 23:23:45.30 .net
>>103
ワイドFMでも7kw出してるよ。

106:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 23:25:07.18 .net
>>100
工学Bもこのサイトが頼みの綱だ

107:名無しさんから2ch各局…
21/06/15 23:36:17.63 .net
>>104
そうだね。一部基幹局だけだね。

108:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 00:05:55.77 .net
俺の股間局も頑張れば10kWくらい出そうだぜ

109:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 00:14:37.92 .net
>>107
やめとけ。燃えるよ

110:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 00:43:19.48 .net
5Gの500Wくらいの基地局ってアンテナの前に手とか出すとやばいのかなぁ

111:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 01:23:14.72 .net
>>109
28ギガだよ。死ぬ

112:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 07:20:20.93 .net
CBTでの試験始めるみたいだな、4アマだけど。

113:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 11:26:48.81 .net
無線工学A対策どうしてる?

114:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 11:41:27.52 .net
ひたすら過去問廻す

115:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 12:43:42.39 .net
伝送交換を取得して免除させる

116:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 13:52:08.06 .net
過去問廻すだけで受かる奴は受かる。
そのセンスがあるかどうかの試験。

117:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 13:54:00.13 .net
才能がなくても努力で受かる大学の限界→大阪大学
才能がなくても努力で受かる技術系国家試験の限界→応用情報技術者

118:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 15:40:43.24 .net
明日には受験票が来ちゃうのか、もう逃げられん
覚悟決めて勉強しよう

119:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 19:51:08.64 .net
なんかam放送を全部fmにするらしいがラジオ聞けねえとこ増えるやん。

120:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 20:12:36.28 .net
>>107
アンテナ斜め下向いてない?

121:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 20:14:43.87 .net
>>119
耐用年数が過ぎたから…

122:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 20:17:24.62 .net
うんこらショット

123:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 20:49:51.84 .net
74LS123

124:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 20:53:27.31 .net
2SC945-Y

125:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 21:04:02.55 .net
>>122
それワンショット
時間安定度が必要ないところに使った

126:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 21:26:02.08 .net
>>120
せめて使うときはカバー取れないの

127:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 21:38:34.37 .net
>>118
FMの音質でAM放送の内容をそのまま流すの???
CMもAM放送のやつってグレード低いよな
過払い金のやつもそのうちFMで流れるってことか

128:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 22:01:23.40 .net
フジテレビに10時から伊藤沙莉ちゃんが出るよ~♪

129:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 22:19:16.35 .net
>>117
受験票が届いてからが勉強だよ。気合いあるのみ!

130:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 22:45:45.76 .net
とりあえず演習サイトで過去問ぶん回せば2回受験すれば取れるんじゃね

131:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 23:31:08.80 .net
無線工学Bを過去問7年分合計80回くらいぶん回してるけど、傾向変わったら終わるから安心できん
法規は一週間前でいいだろ

132:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 23:44:01.67 .net
「陸上無線技術士合格プロジェクト」は銭取ってもいいだろ
過去問使い回し試験であることと合格点6割であることを考えると
テキストや後悔されてる過去問よりこのサイトだけで合格可能でしょ
ここまで過去問使い回すのであれば運転免許なみに合格点上げればいいのに

133:名無しさんから2ch各局…
21/06/16 23:49:53.00 .net
運転免許には計算問題も無いし公式を覚える必要も無いから

134:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 00:20:54.93 .net
電気通信主任技術者には記述問題も無いし論文も無いから

135:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 03:17:16.64 .net
>>123
ft250MHz、まあこんなものかな

136:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 09:42:10.44 .net
>>130 あんた吸血鬼みたいに何百年も生きれないのに
こんな金にもならない資格(若者は別)に大量の時間資源投入してどうするんだ。
人の世とか儚く、夢のごとし。
 吉川本真面目に読めば2回転やれば十分よ。丸暗記作戦向いてないなら正攻法でいきなよ。

137:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 09:47:13.05 .net
暗記して2回行けばタイガイ受かる

138:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 11:08:48.10 .net
2SC1815-GR 欲しい

139:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 11:20:09.56 .net
資格取るだけが目的だったら陸上無線技術士合格プロジェクトが一番効率的だね
おもしろいように点数が上がっていく
これでいいのか?

140:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 11:36:05.98 .net
雨揚がったからつけ麺食べにいく

141:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 11:37:22.78 .net
>>125
無理に外さないでーーーー(×_×)

142:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 11:47:56.71 .net
>>139
雨の天ぷらでも作っているのか

143:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 12:46:14.59 .net
ぅんこ

144:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 15:43:52.42 .net
>>111
USAでは50年前から上級資格者の監視の上での郵送試験が常識だった。
そこまでとは言わないがCBTのようなやり方をもっと広めても良いと思う。
一堂に集まり後日の結果発表なんて下級資格には必要ない。

145:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 16:02:30.86 .net
>>137
hfeがスペックに入っていればなんでもいいんじゃない?

146:名無しさんから2ch各局…
21/06/17 21:42:35.53 .net
お酒買ってくる

147:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 00:25:54.57 .net
新型コロナワクチン打ったら5GやBluetoothに接続されると言ってる人を技術的に否定してもらえませんか
できるだけ専門用語を使わづバカにも分かる言葉で

148:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 01:10:01.94 .net
>>142
youは何しにこの板へ

149:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 01:43:01.79 .net
花金うぇ~ぃ♪

150:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 11:08:51.13 .net
久しぶりに今日のランチはうなぎにしよう

151:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 13:10:19.48 .net
受験票キター
エマチュウか
残念

152:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 15:04:22.37 .net
>>150
日にちは?

153:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 19:33:18.98 .net
>>151
7/13です
今なら受かりそう
早く終わって欲しい

154:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 20:03:40.99 .net
池袋のネカフェの立てこもりって排泄関係はどおしてるのかな

155:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 20:14:45.13 .net
2陸技の受験票来たけれどエマチューで受験番号は2桁代
そんなに2陸技って受検者少ないの?

156:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 20:36:40.58 .net
>>154
自分受けたとき4人しかいなかったよ。
一陸技のときは40人くらいいた。

157:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 21:36:37.10 .net
平井デジタル相「NECより全然いい」

158:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 21:37:44.61 .net
貧乏なのに自民党に入れてるやつって何なん?
バカなのアホなの?

159:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 22:07:32.49 .net
>>157
①実力が無いから権力に媚びる事で自分だけは保護されたい底辺イジメられっ子的ウヨ
②連立からの利権で仕事や生活に恩恵のある学会員
①と②は2者択一でなく兼ねている場合も多い
いずれにせよ国家経済阻害因子

160:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 22:34:37.40 .net
>>156
PC9801は図面が出ていて拡張ボード設計がやりやすかった。

161:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 23:10:58.28 .net
>>158
ぅんち(軟)

162:名無しさんから2ch各局…
21/06/18 23:19:36.66 .net
>>144
微弱電波出すなら μPC1677C がオススメ

163:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 00:16:23.43 .net
>>157
維新が改革政党だと信じ込んでる無能よりはましだと思う

164:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 00:18:02.78 .net
>>157
共産立憲よりよほどマシ
アイツらは税金をかすめ取るプロ乞食w

165:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 00:55:49.19 .net
>>161
共通インピーダンスを減らす設計が必要だね

166:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 04:34:44.30 .net
>>157
望月衣塑子

167:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 06:16:58.59 .net
今回は2回にわたってあるのかな?

168:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 08:58:31.38 .net
>>161
19.5dBmって微弱か???

169:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 09:37:17.51 .net
>>163
乞食より詐欺師の方がいいのか?
詐欺は犯罪やでw

170:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 10:04:09.06 .net
ストッキングのつま先嗅ぎたい

171:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 11:06:53.87 .net
板違いなのにここに書いてるやつって何なん?
バカなのアホなの?

172:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 11:09:47.95 .net
>>170
そうだよ、アホだよ、

173:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 11:33:27.82 .net
パークマンサー来てるな

174:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 11:59:13.77 .net
>>170
魚介系スープが旨いラーメン食べようぜ

175:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 12:04:34.79 .net
工学Bで一番難しいのは、平行二線式給電線の終端2.5mのところから見たインピーダンスと等価
となるコンデンサの静電容量の値を求める問題だと思う。

176:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 12:04:49.62 .net
これ捨てていいか?

177:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 12:13:15.78 .net
あとナイフエッジのsinを2個かけるやつ。

178:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 12:30:02.66 .net
工学Bも「陸上無線技術士合格プロジェクト」で過去問回してたら
なんにも理解できてないのに点数取れるようになってきた
法規と同じノリでいけそうな気がしてきた

179:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 12:46:35.18 .net
>>177
工学A、基礎は受かりました?

180:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 13:44:14.99 .net
>>178
免除です
これもしかしたら計算問題全部捨てても合格できるかも

181:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 14:01:13.28 .net
>>179
ふむふむ。免除ということあは電気主任技術者資格持ちですね。
電気工事担任者→電気通信主任技術者→一陸技ルートだとは思いますが工事担任者は総合種で攻めました?
もしくはデジタル一種?
私も計算苦手なので、参考にさせてください。

182:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 14:26:12.28 .net
>>179
その感触がわかれば合格の領域に達したことですので安心して油断しててください。
>>180
参考もくそも過去問5年10回分暗記するだけですよ。
出題がくそのデータ通信協会にお金を払って免除させる価値は一切ありません。

183:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 14:31:32.08 .net
うぉ…
一陸技のAとかも過去問繰り返しても訳わからんなと思って電気主任技術者経由でいこうとしてたけど、行けるものなのか…

184:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 15:44:22.19 .net
日本データ通信協会が日本無線協会にお金を払って無線工学Aの問題を難しくしていますが
過去問5年10回分暗記してれば合格できるようになっています。
免除目的で不要な資格をとならいで初めから必要な資格を受験されることをお勧めします。

185:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 15:51:07.81 .net
>>182
電気主任技術者の資格を持っていると電気工事士の筆記試験が免除されます

186:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 16:02:56.88 .net
>>181
だが電気通信主任技術者のほうが一陸技より会社からもらえるお金が多いんだよ

187:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 16:10:11.78 .net
電気主任技術者の仕事より一陸技の仕事の方が多いイメージなので、先に一陸技をとろうかなと。

188:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 16:14:54.99 .net
陸上無線技術士合格プロジェクトで工学B
80点前後取れるようになってきた
計算問題すべて捨てていいですか?

189:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 16:30:21.87 .net
>>187
だめです。
傾向が変わると合格できません。

190:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 17:26:13.44 .net
出題の傾向変える理由ないだろうし計算問題捨てたとしても必ずどれかにマークはするわけだからあのサイトで80点台取れていれば合格しそう
こんな考えダメ?

191:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 18:16:47.71 .net
>>189
過去問の80点じゃ当日の75点厳しいんじゃね

192:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 18:40:18.42 .net
捨てるほど難しい計算じゃいと思うが、捨てたきゃ捨てればいいじゃん
そして勝手に落ちろwww

193:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 18:58:05.02 .net
受けに行くの止めようと思ってたけどここの書き込み見て合格プロジェクトで
ひたすら過去問回したら合格も視野に入ってきた
万が一合格しても後輩の指導はできん
合格体験記も書けん

194:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 19:01:37.61 .net
>>192
今回は4科目受験ですか?

195:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 19:19:38.41 .net
学研のトランシーバー手に入れた

196:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 19:22:47.80 .net
>>193
工学Bの1科目残しです
前回は伝送交換の2科目免除で法規のみ科目合格でした

197:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 19:29:42.27 .net
>>194
μPC1677Cを使って改造したら電波遠くまで飛ぶよ

198:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 19:35:25.40 .net
過去問演習サイトだけで勉強すると問題の図を見るだけでヌルヌル解答できちゃう。
問題用紙の余白がキレイなままだと不正行為疑われたりしないかちょっと心配。

199:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 19:39:23.58 .net
>>195
伝送交換経由かぁ。
俺も計算苦手だからそうしよ。

200:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 19:41:41.49 .net
>>197
大丈夫だよ、俺が証人
俺も問題用紙殆ど白紙で、退出時間ちょっと超えた位で退出して合格

201:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 20:02:19.84 .net
解けぬなら捨ててしまえ計算問題

202:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 20:44:03.82 .net
捨てるほど難しいか?

203:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 20:56:13.25 .net
>>201
1個づつ解くのは可能だが覚える公式が多すぎる
絶対に出題されるものだったら覚えるけどどれが出るか分からないものは覚えたくない

204:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 20:58:03.45 .net
>>200
演習サイトで計算問題を解かないでとった最高は84点
あとはウンだ!

205:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 21:25:35.58 .net
ここまでの演習サイトで合格点って話は工学B?
基礎を楽にやっつけたいのだがいい方法ある?

206:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 22:05:57.86 .net
>>204
ゴリゴリの計算問題が少ない電気通信主任技術者経由で受験するべし
そおなった経緯が分からないが基礎だけでなく工学Aも免除となる
絶対におかしいが法律で決まっているようだ

207:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 22:19:28.05 .net
>>196
その石は出力もデカいけど消費電力もデカいからトランシーバーにわ使いずらい。
あと利得が高いのとパッケージ形状の関係で発振しやすい
てか廃番になってない?
年がバレるぞ

208:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 22:29:12.65 .net
>>205
だから測定器使えなかったりシミュレータソフト検証のための手計算ができない一陸技製造される

209:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 22:31:53.39 .net
>>207
関数電卓さえ使いこなせないエセ一陸技ね

210:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 22:33:20.24 .net
アホでも受かるよ
ソースは俺

211:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 23:00:30.18 .net
とりあえず試験は受かればいいんじゃね
学歴と同じで仕事で使えるかは別問題

212:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 23:37:10.19 .net
どおやって資格を取ろうが勝手だが
梅茶漬けか焼きそば食べたい

213:名無しさんから2ch各局…
21/06/19 23:44:23.87 .net
>>203
呼んだ?
ウンコ

214:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 00:07:51.99 .net
>>206
>>164

215:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 07:31:49.67 .net
>>164
試動がどうこう言う以前の常識だろ

216:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 08:11:43.68 .net
早く試験して!
忘れてしまう
今なら合格できそう

217:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 08:42:48.24 .net
もしかして陸上無線技術士合格プロジェクト今調子悪い??

218:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 08:56:36.85 .net
日曜日だから昼間からスタバでビールと餃子だ!

219:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 10:58:13.65 .net
今となっては試験問題どころか高専の教科書読んでもよくわからん

220:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 11:34:04.05 .net
試験は数学の記憶の残ってる若いうちに受けないとな
自分ももう微分積分が何だったかすら忘れた

221:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 12:46:13.99 .net
この資格、“基礎”が一番しんどくね?

222:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 12:55:14.74 .net
航空特受け様かなーーー

223:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 13:46:32.28 .net
2回前からAが禿しく難化

224:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 14:10:05.83 .net
>>222
基礎と工学Aは免除だから関係無し
工学Bもこれまでどおり過去問使い回してください

225:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 14:44:22.45 .net
>>217
そのスタバの場所教えろ

226:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 14:47:23.59 .net
Bの計算問題は捨てるお~
新問出なければ大丈夫そうなレベルに仕上がってきた

227:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 16:02:27.32 .net
毎回試験二日目の昼くらいになるとスレの雰囲気が無線工学Bのラスボス感に震え上がるが、実際受けると過去問そのままで肩透かしに合ってるイメージ

228:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 16:31:16.89 .net
>>226
問題作ってる中の人、本当にやる気ないのですね。

229:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 16:43:49.39 .net
あんまり言うと大改変起こるから静かにしろ
工学Bが過去問使い回ししなくなったら合格者激減するぞ

230:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 16:51:40.99 .net
電気通信主任技術者と試験日せめて2週間離して欲しい

231:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 17:08:09.67 .net
電気通信主任技術者経由で来た人に聞くけど
工事担任者試験ってデジタル一種経由できた?

232:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 17:36:05.21 .net
デジタル大臣には無線従事者免許必須にすべき

233:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 18:23:31.91 .net
>>231
技術よりも人間性の問題解決が先だな
暴言ジジイより河野大臣が兼任でいいんじゃね

234:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 18:50:33.66 .net
>>231
Iパスすら持ってなさそう

235:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 18:57:19.42 .net
基本情報はもってる。何の役にもたってないけど。

236:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 19:37:12.60 .net
>>230
工事担任者受けるなら第1級アナログ通信のほうが新問題出ないから簡単だよ。
基礎が免除になるから第二級総合無線通信士以上を先にとったほうがいいよ。
第一級のほうが一陸技の法規が免除になるからおすすめだよ。

237:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 21:50:05.09 .net
無線工学Aの新問題って過去問の類似?それとも全く新しい問題?

238:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 22:27:04.08 .net
一海通を取るなら三海通経由で全科目免除が安上がり

239:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 22:49:32.44 .net
>>235
モールスが無理
>>237
英語�


240:ェ無理



241:名無しさんから2ch各局…
21/06/20 22:58:03.86 .net
モールス信号ってどこかで使ってるの?

242:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 00:12:11.97 .net
>>239
俺が使ってるよ。ここ無線板だぞ。アマ無線でやってるよ

243:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 00:26:38.70 .net
乃木坂ってあんまかわいい子いないよね

244:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 00:36:12.49 .net
ラジオがAMからFMになるらしいけど、周波数変わらず中波帯でFMになるの?

245:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 00:36:58.74 .net
MFやHFのFM楽しみです。

246:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 00:38:10.63 .net
>>241
乃木坂工事中終わったから寝る

247:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 00:38:43.38 .net
>>242
そのとうりです

248:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 02:58:50.39 .net
おい!

249:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 03:13:04.47 .net
>>242
イマイチなので座布団は無し

250:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 07:13:21.99 .net
月曜日
ああ月曜日
月曜日

251:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 07:38:17.04 .net
>>248
前向きに考えようや
今日から昼から酒飲めるんだぜ!

252:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 08:51:25.21 .net
>>237
そして三海通は四海通で工学免除で取ると

253:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 10:12:26.23 .net
一陸特持ちですが、これから一陸技も受けたいと考えています。
電気通信主任技術者経由で受けるか、免除無しで一陸技4科目受けるか迷ってます。
どちらの方が楽でしょうか?

254:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 10:27:39.86 .net
>>251
電気通信主任技術者の制度が変わったので
7月試験が終了し、問題を見てから決めたら
いいと思います。

255:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 11:42:48.73 .net
>>251
算数と暗記のどちらが得意かによる
暗記が得意(算数が苦手)なら電気通信主任技術者経由

256:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 11:48:00.17 .net
>>240
2総通とってモールスデビューしたいけど遠いわー
英普通文?100文字/1分やろうとすると20字以上間違える

257:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 12:01:12.24 .net
>>249
刺身定食にビールうめぇー♪
幸せ

258:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 13:03:21.69 .net
>>252
>>253
ありがとうございます。
7月試験の問題見て考えてみます。

259:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 13:18:18.25 .net
AM局がFM局に移行するって噂だけど、数年後に一陸技の需要のびない?

260:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 13:44:21.77 .net
>>257
FMなら二陸技でもいいかも
現在AMやってる所は一陸技多いはずだからさほど需要無いかな…
逆に200Wとかの補完中継局が沢山出てきそうだから下位資格のアップグレードに期待

261:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:28:37.54 .net
>>258
局の運用で二陸技はみっともないぞ
弊社ほとんど一陸技(もしくは無免許w)
二陸技は名簿作った時に目立つ

262:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:38:11.85 .net
>>259
無免許よりいいべ
そんなのが目立つとはまだまだ楽勝

263:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:41:10.68 .net
1陸技>二陸技>>>>∞>>>>無免許

264:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:43:34.42 .net
2陸技の人って、1陸技にコンプあるのかな?
少なくとも、俺(1陸技)は気にしてないぞ
1陸技取れる人でも、2陸技をさっさと短期間で取ってしまうのはアリだと思う(もちろん2陸技で足りる所での話)

265:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:45:30.46 .net
>>262
仕事の都合でとりあえず必要と言うことであればまずはそこから挑戦するのはアリじゃねえか
まあー取れるなら越したことはないか

266:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:50:40.29 .net
アマからだと雲の上に思えるんだよな。受かるとそうでもないなってなるんだが。二陸技でしっかり工学ABやっとけば、一陸技もそんなには苦労しない。基礎は人による

267:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:52:43.24 .net
伝送交換か、1陸技の基礎に科目合格できるなら、1陸技は最終合格できるよ
法規科目合格で終わる人は多いけど


268:www



269:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:54:30.49 .net
伝送交換or基礎・工学Aに受かるかどうか、だよね
法規と工学Bは誰でも受かる(特に法規)

270:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 16:58:36.87 .net
>>265
を読んで追加 電気電子専門じゃなくてアマとか一陸特からいく人は、二陸技の基礎 受かるなら一陸技までいける。二陸技の基礎はほんとに基礎っていう話です。

271:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 17:04:58.55 .net
なんだかんだ言っても、1陸技は勝ち組よ
これ持ってて時給換算2500円以下で働いてる人はいない(たぶん)

272:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 17:29:13.87 .net
んな事無い

273:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 17:55:52.96 .net
技術的な問題解決能力があればいい

274:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 18:08:03.52 .net
>>268
ぅんこしているやつはいる(たぶん)

275:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 18:12:37.59 .net
>>268
4800~6000円くらいだよ

276:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 21:15:30.82 .net
50にしてようやく年収1000万超えました

277:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 21:19:08.90 .net
派遣でも請負でもなんでもいいけど、一陸技の未経験って何処か採用されるの?41歳です。
独身なんでお金は食っていければそれでいいです。

278:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 21:33:38.52 .net
お腹痛い
熱はない

279:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 22:09:48.80 .net
>>274
俺もそれが知りたい

280:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 22:17:21.42 .net
工場だと安定的に給料は貰えるけど、まさに使い捨てロボなので一陸技の資格とって専門的な仕事にたずさわりたい。定年後にもある程度仕事に携われるのが理想ね。
工定年後何もできませ~んっていうパターンは嫌だ。

電験三種も考えたけど、これは一陸技より大変なのでパス。(一から数学やってる時間はない)
 
ビルメン四点セットの取得もしておくけど、これはこれである程度誰でもできる仕事なので単価も低いはず。

281:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 22:21:02.55 .net
電気通信主任技術者資格も取るけど、電気通信主任技術者資格必須の仕事ってほぼ無いよね。
だいたい電気工事士と工事担任者の資格があればいい。

282:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 22:25:26.22 .net
法規と工学Bの難易度って一陸技と二陸技で大きく異なりますか??

283:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 22:45:36.16 .net
>>279
試験に合格するだけが目的なら変わらない
深く理解しようとするなら雲泥の差

284:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 22:57:26.35 .net
今夜も過去問回すお~

285:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 23:08:23.32 .net
>>277-278
せめて工担1種か一陸特とってから出直してきて

286:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 23:27:17.86 .net
>>279
難易度っていうより、範囲がちがうんだよね。アマやってるなら二陸技の工学B 初見で70点くらいは取れるよ。一陸技はアマの知識ではどうにもならない

287:名無しさんから2ch各局…
21/06/21 23:32:03.56 .net
メモ
お風呂の洗剤
コンタクト保存液
マスク
メイク落とし
ボディーソープ
ゴミ袋
ドリル4.4mm

288:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 01:37:38.18 .net
>>279
過去問再利用率は同じだと思われます

289:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 01:52:36.73 .net
5Gのミリ波が怖い

290:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 01:55:02.54 .net
きちんと歯を磨いても朝には口がうんちになっているのなんでだろお

291:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 02:09:17.40 .net
伊藤沙莉にいじめられたい

292:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 03:15:34.92 .net
ウチの会社、1陸技持ってるというオッさんをキャリア採用したけど全く使えない地雷だった

293:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 06:39:30.55 .net
>>289
ごめんなさい

294:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 06:41:17.78 .net
1陸技持ってるってことは資格をとるコツは知ってる人でしょうけど、センスがあるかどうかって言われたら別。

295:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 07:42:24.24 .net
>>289
その程度の対偶しかないということでは?

296:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 07:43:10.24 .net
>>289
その程度の待遇しかない、ということでは?

297:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 08:38:38.


298:21 .net



299:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 08:46:24.05 .net
IT業界は人材不足だから取り合い
それなりの待遇の所にはそれなりの人材しか志望しないし、
低待遇の所なら、炎上させるアホしか来ない
炎上がほぼないなら、まだマシな方

300:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 08:49:42.33 .net
氷河期やリーマンショックのような時期なら、待遇の割には比較的有能な人材を確保しやすい
本当に有能な企業なら、そういう時期に人材を確保する
1陸技とか上位の資格持ちかつ有能な人材が欲しいなら、そういう待遇を用意すればいい話

301:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 08:54:53.85 .net
1陸技に受かるだけでも、それなりに上位層である件
理系に限定しない場合、
1陸技に受かる人→1割以下
2陸技に受かる人→2割以下
文系は早慶ですら半数は算数も出来ない猿ですよ

302:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 08:59:51.05 .net
1陸技基準でいう有能な人材が欲しいなら、年収600万以上(残業代別)はないと話にならないのでは?
100万で新車のポルシェ欲しいとかアホな贅沢言うなwwww
30代以下なら、文句言う前に辞められる心配しとけ

303:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 09:57:54.28 .net
>>289
>>270

304:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 10:09:40.22 .net
1陸技は必置資格だから、必要な数は採るしかない

305:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 10:13:14.07 .net
公立中の出身なら分かると思うけど、理系や上位校に限定しなければ、
1陸技どころか、2陸技でも合格できるのは1割もいないんじゃ?

306:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 10:16:13.99 .net
東大レベル→1%以内
一流国立大レベル→3%以内
早慶・1陸技レベル→5%以内
マーチ・地方国立→10%以内

307:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 10:19:52.22 .net
一陸特の合格者に比べて、陸技の合格者は圧倒的に少ない
陸技に合格できる人がどれだけ少ないか、分かるよね
簡単に受かるなら、一陸特ではなくて陸技を取るから

308:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 10:23:27.76 .net
過去問オンパレードの陸技ですらこの有り様。
世間の半数以上の人は、問題文をまともに読むことすらできない。過去問やる以前の問題。
陸技に受かって当たり前というのは、まともな学校の電波系の専門学科を出た人の話。

309:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 10:30:18.03 .net
URLリンク(www.info.mie-u.ac.jp)
基本情報技術者の資格取得率は、4年生で40%程度です。
応用情報技術者試験の合格率は、学部4年生でおおむね5%程度です。

難易度は
1陸技>応用情報≒二陸技>基本情報

310:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 10:34:59.30 .net
頼むチャンスをくれ

311:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 11:32:42.56 .net
30年前二陸技取った時の合格率は5%位だったと記憶

312:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 11:37:30.33 .net
第一級陸上無線技術士は無線資格では最高峰のエリート資格ですよ!



ブルーカラーだけどw

313:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 11:49:38.48 .net
>>308
それさえも取れない国務大臣

314:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 11:59:31.31 .net
>>307
合格すると電波受験界に名前が掲載されたね。
学生の時に一技を取ったけど、掲載ページを切りぬいて保存している。

315:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 12:02:45.01 .net
工事はイヤ
保守で隠れてダラダラ仕事したい

316:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 12:18:54.93 .net
>>310
おらもとってある

317:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 12:47:05.34 .net
なんで匿名掲示板には目的が違う他の資格や学歴と比較したがる輩が定期的に湧いてくるのでしょうか?

318:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 14:36:25.55 .net
ウチの会社が雇った地雷のオッサン
 オッサンの歓迎会をしようとしたが辞退
 昼はコンビ�


319:jおにぎりでボッチメシ(誘っても来ず)  話しかけても会話が続かない  会話が苦手なので仕事を教えても理解出来ているかどうかわからない   待遇以前の問題



320:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 14:58:44.46 .net
1陸技は普通の人じゃ受からないから
いろんな意味でw

321:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 15:02:23.92 .net
>>314
ここに書いてないでいじめて止めさせればいいじゃん

322:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 15:32:58.15 .net
>>314
「理解出来ているかどうかわからない」
のは
指導者の指導・確認方法の問題では?
改善案を考えてみたらいかが

323:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 17:06:31.79 .net
今回は工学Bだけだからゆっくり昼飯食べてから行けるわ

324:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 17:10:58.36 .net
基本的に、難関国家資格はセンスがなれけば受からないようになっています
あきらめろん

325:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 17:13:59.03 .net
鈴木光は、残念ながら司法試験には受からない
なぜなら、鈴木光は変態でも変人でもないからだ
ただ、とてつもなく美人で優秀で頭が良い
難関国家資格は変態か変人でないと受からない
単に頭が良いとか勉強ができるのとは少し違う

326:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 17:16:45.75 .net
1陸技合格に必要な能力
それは、くそ面白くもない過去問を狂ったように毎日、毎日、やり続けられる変態的能力w

327:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 17:38:26.83 .net
>>316
自分で辞めたよw

328:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 18:08:36.35 .net
>>322
俺を雇ってくれ!
実務はないがやる気はあるぞ!

329:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 19:08:09.61 .net
>>322
何をする人が欲しかったの?

330:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 19:15:12.83 .net
まともに働ける人

331:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 19:16:34.32 .net
これにレスすると、以下のいずれかとデートできます。
投稿時間の
下一桁が0~2→①鈴木光
下一桁が3~4→②伊藤紗莉
下一桁が5~9→③山田花子

332:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 19:23:18.00 .net
>>326
①来い!

333:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 19:25:22.49 .net
>>323
一陸特しか持ってない人はお断りですw

334:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 20:49:43.92 .net
>>328
六陸特最強

335:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 22:14:33.18 .net
>>326
×伊藤紗莉
○伊藤沙莉

336:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 22:21:55.33 .net
>>330
あと読み方は【さり】ではなく【さいり】です。

337:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 22:23:54.20 .net
>>330
山田花子おめ

338:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 22:53:04.64 .net
>>284
タスク完了

339:名無しさんから2ch各局…
21/06/22 23:37:59.67 .net
電波時計が家のどこに置いても受信しないのだが
電波を遮蔽する者がとか電気的ノイズとかいわれても一般家庭の大部分の場所で使えなきゃしくみ的にダメじゃね?
電波に詳しい方なぜこんなしくみになったか教えてください

340:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 01:45:04.07 .net
>>334
AMラジオ放送が受信しにくくなったのと同じ事情で、当時と今の生活環境が大きく変わったため。

341:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 03:44:44.10 .net
おまえんちが特殊なんだろ

342:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 06:11:16.17 .net
スペアナでデータ取りだね

343:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 06:40:56.45 .net
一陸技完成したら同期します

344:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 09:44:57.17 .net
>>334
鉄筋コンクリート造りのマンションか?
窓際に置いて(掛けて)もダメ?

345:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 09:47:48.17 .net
>>315
そんなことは無いよ
割と簡単に合格出来た
難しいと感じたのは
基礎だったのは意外だった
1番自分に合ってたのは工学Aだった

346:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 11:28:39.63 .net
>>339
鉄骨ALCで、家の中はどこもダメです
物干し竿につるすと受信します
定期的に干さないと機能しない電波時計(×_×)

347:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 1


348:2:24:50.01 .net



349:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 12:34:21.93 .net
一陸技の基礎とBだけ勉強するとなると丸暗記で何十時間必要でしょうか?
体感でいいので教えて。
Aと基礎は難しいらしいから電気通信経由で行く予定です。
(これも暗記?)

350:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 12:35:17.18 .net
基礎じゃなくて法規でした

351:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 14:01:47.03 .net
>>342
実験局の開発設計や運用だと、部分的に重なるかな

352:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 14:15:54.26 .net
>>341
窓際でも受信しなければダメっぽいね
部屋の中ではラジオも聞こえないのではないかと思う

353:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 15:19:09.24 .net
>>341
埼玉に住んでた者だけど、ノイズでだめなんだと思う。夜、ベランダに出しても×。今は、実家の茨城だけどマンションでもがっちり入る。

354:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 16:54:55.24 .net
東京のマンションだけどどの部屋でも受信する。
ただ不思議なのが、全部西日本の電波を受信している模様。
リセットボタン押しても変わらず。
EとWの液晶表示のうちWって西日本でいいんだよな。

355:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 17:19:38.32 .net
電界強度と時計のSminの関係は?

356:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 17:41:34.32 .net
>>348
それ(笑)の略だから
時刻合ってないかも

357:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 18:30:46.18 .net
使っている石はこのあたり?
URLリンク(www.npc.co.jp)
URLリンク(www.onsemi.cn)

358:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 18:51:40.70 .net
また文春来たね
平井卓也君の件

359:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 19:54:16.89 .net
恐喝男

360:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 21:33:54.16 .net
ぅんこ

361:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 21:50:03.91 .net
>>343
自分の印象ですが、工学Bよりも工学Aの方が割と覚えやすいと、試験が終わって思いました。結構大変だなと思ったのは意外にも基礎でした。人それぞれだと思います。
一月期の試験で、工学Aは2ヶ月間ダラダラやって最終1週間で、繰り返し過去問を例の問題集をやって115点でした。基礎は本当に恥ずかしいのですが85点のギリギリでした。
例の問題集の出題傾向をよく見て戦略を練られると良いと思います。お金はもったいないですが、2回の試験で合格できました。

362:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 23:02:32.01 .net
プリプリのエビチリ食べたい

363:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 23:13:10.30 .net
>>351
NPCか、懐かしいね。
セイコーに吸収されたのか。
TRWの16x16bit MPY/ACC TDC-1010JのセカンドソースがNPCから出たときは消費電力が1/20くらいになって衝撃的だった。
FFTのバタフライ演算やFIRデジタルフィルタに使ったなあ。

364:名無しさんから2ch各局…
21/06/23 23:42:18.53 .net
平井卓也は思う
たぶん持たない

365:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 12:18:21.88 .net
>>348
近隣でリピーターとかブースターとかを使っていると思われます
↓例えばこのようなやつ
日本アンテナ 電波時計用WiFi対応NTPリピータ NRW40
福島からは40kHzで送信されているので
東京でこのような機器を使う場合には通常60kHzで送信します
60kHzを受信した電波時計には“W”と表示されます

366:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 13:00:04.24 .net
>>359
要するに本物のJJYを受信していないということね。

367:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 13:19:03.48 .net
ヒヤシンス  

368:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 13:21:40.03 .net
>>360
ニセモノw

369:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 15:39:28.13 .net
秋田ふるさと�


370:汳閧ッていないからそうなる



371:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 15:52:58.71 .net
>>363
ぅんこ

372:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 16:06:46.38 .net
>>364
うんこ検定どうだった?

373:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 17:36:08.35 .net
だが伊藤沙莉はかわいい

374:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 17:45:06.49 .net
だが平井大臣は脅迫している

375:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 17:48:48.98 .net
 新型コロナウイルスについて東京都は、きょう新たに570人の感染を発表しました。先週の452人から118人増えていて、2日連続で前の週の同じ曜日を100人以上、上回りました。
順調に増えてる。

376:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 17:57:57.13 .net
毒チン死者も順調にふえて355人

377:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 18:03:02.21 .net
ネヅさん繁忙期突入

378:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 19:33:40.13 .net
>>357
デジタルフィルタはH28年電験1種の機械の問7に出題されたよ。
入門書の1ページ目に書いてあるような基本的で簡単な問題で、拍子抜け。
去年の機械問7は電通主任や工担によく出るアローダイヤグラムの問題で、これも1種とは思えないほど簡単だった。

379:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 20:19:38.26 .net
若い人は1陸技を取得したほうがいいよ。
公務員として採用される可能性があるよ。

380:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 22:40:34.26 .net
>>370
だれそれ?

381:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 23:03:20.56 .net
>>366
正統派美人ではないな

382:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 23:16:36.89 .net
>>374
マッチョ美人なのか?

383:名無しさんから2ch各局…
21/06/24 23:59:49.27 .net
>>374
ブサカワw

384:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 04:00:39.50 .net
焼きそば食べたい

385:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 06:10:32.26 .net
>>377
焼きそばは飲み物?

386:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 09:44:23.75 .net
>>376
個性派美人と言え!

387:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 09:58:55.56 .net
>>378
プリンは飲み物

388:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 10:15:21.37 .net
>>379
ブス界の美女

389:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 10:45:37.76 .net
今回は伝送交換全科目と1陸技の法規のみ受ける
工学Bは諦めることにする

390:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 14:08:42.63 .net
1月2回分の問題は今回の試験には出題されないの?
範囲を絞りたいのです

391:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 15:10:13.95 .net
うちのインターネットが壊れそう

392:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 20:05:42.65 .net
無線工学B、平成24年以前になると見たことない問題が増えてくるな
合格点は取れるけど、このタイプがたくさん出てきたら終わりだ

393:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 20:12:21.87 .net
無線工学Bは変わりようがない電波伝搬、空中線。
無線工学Aは最新の技術からアナログ20dBQS受信感度
など幅広く出題されるため大変じゃないかな。
昔は、空中線系電波伝搬の試験より無線機器の試験のほうが
難しかった。

394:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 20:22:09.94 .net
>>385
うんこの製造方程式とか?

395:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 21:57:39.37 .net
>>381
アナンダ様に失礼だ(`Д´)

396:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 22:56:32.59 .net
>>385
出てきてないんじゃないの。確かに謎問題はあるけど。あるとすれば、5G関連で新問では。

397:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 23:18:31.54 .net
この先生きてても絶対に使わないと断言できること暗記するの苦痛じゃない?
試験対策止めたい

398:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 23:31:33.81 .net
世の中うまくいかないよな。俺みたく全く関係仕事してるけど、無線のことは頭に入ってくるんだよな。仕事で必要ならがんばるしかない。でないと、俺みたいなくずなおっさんになる

399:名無しさんから2ch各局…
21/06/25 23:39:35.80 .net
その前に日本語を勉強し直せ、わ

400:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 01:04:51.57 .net
>>392
ry、Ye解s

401:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 09:40:34.21 .net
今度から従


402:事者証は総務大臣ではなく平井大臣名で発行になるの?、わ



403:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 09:56:57.31 .net
名前をホチキスで留めちゃおう!

404:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 10:15:20.08 .net
官職名でしか書かれないからどうでもよくね
現行も総務大臣までで氏名書かれてないだろ

405:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 10:19:25.83 .net
もう一回くらい分春砲あるんじゃね?
そおしたらデジタル庁発足前に新大臣になるか?

406:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 10:32:12.60 .net
分春にリークしてるの誰だろお?
想像もつかないなぁw

407:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 11:07:51.18 .net
>>394
即交代やから個人名だったらプレミアもん

408:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 11:17:37.40 .net
>>399
デジタル町できるまで持たないだろう
叩かなくてもホコリ出てきてるでしょ

409:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 11:25:53.02 .net
>>383
俺も知りたい

410:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 11:54:49.96 .net
>>398
平井に止めてもらいたい中の人
某課長

411:名無しさんから2ch各局…
21/06/26 11:59:33.56 .net
だれよだれ

412:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 09:44:57.32 .net
オレだよオレ

413:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 10:25:20.29 .net
のぞみの予想って信じて良いのでしょうか?教えて下さい。

414:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 10:50:17.17 .net
焼き肉。。。

415:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 11:06:20.25 .net
コンゴウウロウ

416:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 11:19:19.73 .net
ゴンゴンゴロンゴゴロンゴゴンゴンゴンゴンゴロンゴゴロンゴゴンゴンゴンゴンゴロンゴゴロンゴゴンゴンゴロンドス

417:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 15:18:02.07 .net
勉強つまんねぇーーーーーーーーーーーー

418:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 15:40:55.68 .net
>>409
この資格の勉強ってできることが増えていく楽しみというか満足感が感じられない

419:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 15:47:34.02 .net
免許なんだから、受かればいいんだよ。

420:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 15:51:45.68 .net
>>405
一応過去問やってから見たほうがいいぞ

421:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 17:12:47.71 .net
>>412
ありがとうございます。
工学Bだけですが、のぞみの予想範囲内は大体110点は取れるようになりました。

422:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 17:18:09.93 .net
女抱きたい

423:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 19:51:36.49 .net
蕎麦屋のカツ丼はうまい

424:名無しさんから2ch各局…
21/06/27 20:42:38.43 .net
そば屋のカレーもうまい

425:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 02:22:45.19 .net
>>413
間違いなく合格出来ると思います。
数値が変わったり、B問題の選択が違ったりと少し変わるだけですので落ち着けば大丈夫と思います。

426:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 08:16:51.72 .net
>>417
ありがとうございます。
頑張ります!

427:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 09:37:42.83 .net
会社行きたくない

428:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 09:54:53.37 .net
>>419
俺は会社へ行くのも仕事するのもいいがクソ部長と口ききたくない
青木のバカ

429:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 20:04:39.83 .net
>>420
青木部長がかわいそう

430:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 20:43:12.31 .net
だれよだれ?

431:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 22:17:26.35 .net
おまいら晴海&有明で感染しまくり乙

432:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 22:50:55.36 .net
>>422
伊藤沙莉がかわいい

433:名無しさんから2ch各局…
21/06/28 23:24:39.10 .net
>>423
エマチュウ建物古そうだけど換気とか大丈夫なのかなぁ?

434:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 00:27:26.72 .net
エマチュウ3階のタバコ部屋使える?

435:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 01:30:20.60 .net
電動工具って初心者はとりあえずMakita買っとけばいいの?

436:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 01:56:46.55 .net
問題作ってるのってどこかの大学の先生なの

437:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 02:28:18.22 .net
>>428
Excelのマクロじゃね?

438:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 10:09:24.83 .net
やべぇ
1ヶ月前に勉強したこと覚えてねぇ

439:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 10:17:37.97 .net
>>428
過去問集めてテキトーにコピペするだけの簡単なお仕事です

440:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 10:46:45.75 .net
>>428
実は陸上無線技術士合格プロジェクトの過去問演習ページを利用しています。

441:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 11:51:11.95 .net
もしかしたら、応用情報より簡単なんじゃねーの

442:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 12:1


443:2:34.77 .net



444:名無しさんから2ch各局…
21/06/29 12:13:57.23 .net
マークシートの塗り塗りするところ、四角でなく楕円になりませんか?
手が疲れます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch