[機能式]MBTIタイプが分からない人達のスレ[ユング]at PSYCHO
[機能式]MBTIタイプが分からない人達のスレ[ユング] - 暇つぶし2ch956:38.38 .net



957:没個性化されたレス↓
17/04/26 22:16:59.63 .net
>>916
本当を追い求めたり普段を規則正しく過ごすのと計算するしないは関係なくね?

958:915
17/04/26 22:17:09.55 .net
そもそもIJにしては文章が長い
これはおそらく、
・書きたいことが次々浮かんでくる(Ne)
・より正確な判定をしてもらいたい(内向判断)
という感じかな、と思った
IJならもっとシンプルにまとめようとする気がする
TとFは難しい
感情を冷静に制御できているところはFっぽいが、
会話術や恋愛心理学を活用して人と接しようとするあたりはTっぽい

959:没個性化されたレス↓
17/04/26 22:17:12.00 .net
>>919 ありがとう。>>909みると2と3が高くてINFJのパターンに合うなと思ったの。特に2はINXPには薄いよね

960:没個性化されたレス↓
17/04/26 22:40:01.97 .net
>>923
普段を規則正しく過ごすのと計算が関係あるなんてどこに書いてある?

961:没個性化されたレス↓
17/04/26 23:03:10.07 .net
>>926
INFXは計算しないだろうという>>926の願望に読めたんだがどういう根拠なのかと聞きたかっただけだが

962:没個性化されたレス↓
17/04/26 23:19:30.29 .net
>>900
>自分がよくわからなくて困っています。
>・空想好きで、ファンタジー系の映画やアニメやゲームにどっぷりはまった。好きなキャラに感情移入して、頭の中で二時創作を繰り広げ、2時間ぐらい空想の世界に浸る。
>・でも1人で居すぎると寂しくなって自虐的になる。

このへんがINFJ的。一行目は共感性による自我拡散かも。INTPであればTiが第1に来るからよくわからなくても「困る」ことはあまりないかと
文長いのは自分を理解してほしいというFeのあらわれと解釈できる

963:925
17/04/26 23:20:52.53 .net
>>927
だからINFXは計算しないなんてどこに書いてあるの
俺はINFPに関してのみ、計算高くないって書いたんだよ
伝え方が下手だったかもしれないが、
INFJに関してはむしろ計算高いと思ってるよ

964:没個性化されたレス↓
17/04/26 23:58:24.16 .net
まぁ。INFPは計算しない説は904からの一貫した流れだよね
926はほとんど流れ関係なく独自に899を解釈した視点から意見を言ってるかもしれないけど、個人的には>>915の「べき」でひかかった。これは「ほど」に置換えるほうがいいらしい

965:没個性化されたレス↓
17/04/27 00:39:48.89 .net
考え込む性格で、知的な感じで、計算高いとこはTだけど、T型の女性は社会では女らしくないと評価されてしまう。
まさに「近寄りがたい」「何考えてるかわからない」「怖い」という第一印象が、子供の頃=素の自分だったから、
笑顔や社交術を身につけてF型を装うようになったとか。
でも本当の自分じゃないから人と話したあとに疲れるのでは。

あとは、読んでたらPっぽいけど、
P100%の人は「玉の輿に乗りたいな~」「海外1人で行ってみたいな~」で終わりそう。
でも実際に恋愛心理学勉強して金持ち捕まえてたり、毎日英語勉強して1人で海外行ける計画力・行動力はJかなぁという気がする・・・。

でもINTJはしっくり来ない。
診断やみんなが言ってるとおりINTPかINFJな感じがする。

966:没個性化されたレス↓
17/04/27 01:23:45.26 .net
>>931
個人的見解だけど
Q.自分の未来をよくする為にどうする?
INFJ'sA.迷惑をかけない程度には自分のことは自分でして、他者の意見を積極的に参考にして自分にあった考えで生きる
こちらは内面がかなり脆い

INTJ'sA.個人の努力や改善で結果を出す、底知れないエネルギーによって突き進むこと
こちらは結構タフ
知っている彼らはそのようだった

967:没個性化されたレス↓
17/04/27 01:24:12.46 .net
>>930
INFPが計算高いかどうかは本人らの口からはでないだろうしな
自分も診断結果にINFPでるからそう思えるんだが

>>929
あーすまん文脈から計算しないがINFJにもかかってるかと勘違いしてたわ

968:没個性化されたレス↓
17/04/27 01:33:53.51 .net
>>931は他人に接すると相手の気持ちが流れ込んできてそのまま染まってしまいそうなのが怖いという感じではない?

969:914
17/04/27 07:52:52.44 .net
置き換えなくていいよ
趣旨が変わってしまうし

970:没個性化されたレス↓
17/04/27 09:02:37.88 .net
>>935 そう?じゃ「自覚がないなら」ということかな

971:935
17/04/27 10:38:32.03 .net
>>935 連投ごめん。ただ「別に計算してない、裏や腹、悪意さえそもそそもない。だから腹黒とはいわない」の意かな、特に深い意味はないぽ?

自分N型かも怪しくなってきた。感覚で捉えてるのかもしれない。通じなくてすみません

972:没個性化されたレス↓
17/04/27 12:49:15.45 .net
なんだか話が分からなくなってきたな
部外者の俺の見解としては、たぶん914は
「腹黒」という言葉の持つネガティブさに引っ掛かったんじゃないかと思う
腹黒ってのはつまり悪巧みだからな
一方「計算高い」はそこまで主観的な非難の意味合いはない
あくまで自分の損得を考えるというだけの話だから、
イコール悪いとか、他人に損害を与えるとかいう意味はない
むしろ頭の良さの一つと言ってもいい
腹黒いという言葉に一種の非難の気持ちが込められているのを考えれば、
両者を同一のように使うなと思う914の発言は理解できる
、、、と解釈しましたがたぶん的外れですねはい失礼いたしました

973:没個性化されたレス↓
17/04/27 13:05:46.71 .net
特定タイプに向かってネガティブなレッテル貼りをするのは
MBTIスレでは荒れる原因だよな
本人にその気がなかったとしても

言葉狩りは嫌いだけどできるだけ中庸な単語を選んだ方が無難

974:935
17/04/27 14:41:24.34 .net
>>938 あーそうなんだ?一種の老獪さを目指してる者としては腹黒という言葉に毒を感じないあたりで既に一般と語感ズレてたのかも

ありがと~

975:没個性化されたレス↓
17/04/27 16:30:09.39 .net
INFJの偏見的特徴。
眉毛が太い
女ならどんぶり勘定なところがある、男なら繊細で女々しい
自分のことは~って呼んでという強制
家ではひたすら動かない
人間関係フェードアウト癖
自分の感情がわからない
ほとんど憶測による謎理論を展開する
自分を社交的に見せるのが上手い
行動が謎でその理由を聞いても理解できない彼ら自身にしか分からない理屈で生きている
だいたい直観でわかるが他者の心の動きを推理して行動している
他者評価に敏感になるためメンタルが弱い

976:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch