【UQmobile】UQモバイル総合スレ 99通話目 W無at PHS
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 99通話目 W無 - 暇つぶし2ch2:訂正
22/11/17 10:07:36.87 zhUqpYlN0.net
>>1
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 98通話目 W無
スレリンク(phs板)
 

3:非通知さん
22/11/17 23:03:40.33 MLSlhbZB0.net
1000 非通知さん 2022/11/17(木) 22:36:28.98
1000
ID:f24VFwki0(4/4)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 8時間 4分 54秒
ID:Thread(1/2)

4:非通知さん
22/11/18 01:44:19.41 0C6Z/UaR0.net
>>1
おつ

5:非通知さん
22/11/18 06:51:32.54 yZEvKthl0.net
>>1
おつ

6:非通知さん
22/11/18 08:20:18.82 yIfKxu9B0.net
かけ放題 と 通話放題 の違いがわからん
ただの100円値上げ?

7:非通知さん
22/11/18 09:30:28.07 5lFtrMoa0.net
>>6
留守電とか三者通話付き

8:非通知さん
22/11/18 10:21:52.81 BfCFF2EX0.net
留守電要らんならポボに行けっちゅうことやな

9:非通知さん
22/11/18 10:28:18.53 A4/Z40jD0.net
povoは繰り越しや低速スイッチ無いし国際ローミング未対応だしメイン利用は厳しい

10:非通知さん
22/11/18 10:54:30.75 R8pF6MAd0.net
60分無料の通話パックは継続ってことでいいのかな

11:非通知さん
22/11/18 11:11:00.00 +dx66uEU0.net
povo自身もサブでもいかが?みたいに言ってんのね

12:非通知さん
22/11/18 13:52:12.78 FJCNUITg0.net
24時間カケホと留守番電話サービスを現在利用してるのなら切り替えた方がお得そうだな

13:非通知さん
22/11/18 20:31:11.75 kgCN/Smv0.net
留守番機能ってスマホにないっけ?

14:非通知さん
22/11/18 20:38:33.71 kzb2RoDT0.net
ないな~
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S908E/13/DR

15:非通知さん
22/11/18 20:47:55.26 bjZOnRmI0.net
Galaxyは留守電付いてるイメージあったけどキャリア版だけか

16:非通知さん
22/11/18 21:00:50.02 n92dsxJD0.net
俺のsense3には伝言サービスあるな
コレを留守番電話として使ってる

17:非通知さん
22/11/18 21:17:43.68 q4uiml+L0.net
伝言メモならSIMフリーm23には付いとるよ

18:非通知さん
22/11/19 05:20:16.75 5t5vWP5M0.net
>>7
名探偵ありがとう
うーん、ガラケー時代は便利だった留守電いるかなぁ
そもそもどこに録音されるの?
iphone?留守番センター?

19:非通知さん
22/11/19 07:32:38.06 m/HINcbb0.net
留守電契約しなくても留守電機能が使えるのは便利
simフリー端末は留守電機能は搭載されてない
留守電が必要な人はキャリア端末を使うといいよ

20:非通知さん
22/11/19 09:00:23.61 xjmdHRvG0.net
相変わらずウィジェットから切り替えできないんだけどワイファイ環境だと何故か切り替えできる
意味のないウィジェットだよ

21:非通知さん
22/11/19 10:05:10.28 d7mAm5PW0.net
留守番いらん人には110円値上げだな
いったんMNPでよそ行って戻ってくるとき困るからやめてほしいは

22:非通知さん
22/11/19 10:13:10.32 xk1II1dt0.net
シムフリーでも留守録機能はあるけどスマホに留守電必要なし
かけ直せばいい

23:非通知さん
22/11/19 10:24:17.29 5dWVPnam0.net
仕事中はスマホ持ち込み禁止の人は留守電必要

24:非通知さん
22/11/19 12:16:53.74 WKDjRE7I0.net
1年か2年ごとにMNPで往復すりゃ簡単に元とれる
2400円ケチって残留するほうが大損

25:非通知さん
22/11/20 12:11:07.75 TzfXGrjy0.net
新オプションの通話放題は、いつから申し込みできるのか。

26:非通知さん
22/11/20 12:14:18.46 ZS05ON3l0.net
10分カケホから60分無料に流れて逆に減収になりそう

27:非通知さん
22/11/20 14:47:39.78 b7l8GNBz0.net
MNPでワイモバ行っても何もメリット無いな

28:非通知さん
22/11/20 14:50:35.88 TF/2sK+o0.net
10分カケホより60分無料のが使い勝手はいいな
10分以上の電話ってそんなないよな
5分カケホで60分無料と同じ料金ならそっちにするけど

29:非通知さん
22/11/20 15:01:59.23 Ew/nbQ1Y0.net
60分の方は31秒で通話終わったらあと59分しか利用できないのがネック

30:非通知さん
22/11/20 15:16:11.86 UAA+yUQP0.net
>>27
CB3万の案件ない?

31:非通知さん
22/11/20 15:19:50.85 ++jfImTQ0.net
>>29
そういう計算なのかな?
一回の通話時間関係無しに月額から最大2640円引いてくれるんだと思ってたけど。

32:非通知さん
22/11/20 15:25:18.37 ZS05ON3l0.net
>>31
それ29と同じ意味のこと言ってない?

33:非通知さん
22/11/20 16:08:48.82 d0wnV0g60.net
旧かけほ入ってるけど100円払って留守電ってことか、切り替えたらなんかくれるのか?

34:非通知さん
22/11/20 16:10:20.87 z0U2vuVi0.net
>>27
今日だけど実店舗でuqからワイモバイルにSIM単体のりかえ25000円その場でもらいました。

35:非通知さん
22/11/20 17:19:41.65 d0wnV0g60.net
留守電聞くのは有料だったっけ?

36:非通知さん
22/11/20 17:33:51.38 rYVMwUWc0.net
>>34
いいなー

37:非通知さん
22/11/20 19:02:50.34 uL47B8Wp0.net
ワイモバ高いやろ…
維持費考えると微妙じゃね?

38:非通知さん
22/11/20 20:57:15.15 tFhAvZmg0.net
pixel6a買って、UQで契約した
久々のUQなんだけど、UQアプリでギガ残量が出ないんだが

39:非通知さん
22/11/20 21:59:41.06 z0U2vuVi0.net
>>37
ワイモバイルは家族割り適用で維持費は安い。

40:非通知さん
22/11/21 13:41:32.91 Sq1b779r0.net
UQ mobileユーザー向け、初めての「auかんたん決済」利用で最大8000ポイントを抽選で還元
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
期間中、UQ mobileユーザーが初めて、対象店舗でauかんたん決済を利用し合計1000円~6999円支払うと100ポイント、7000円以上支払うと1000ポイントが付与される。さらに、合計7000円以上支払ったユーザーの中から、抽選で300人に7000ポイントが当たる。

41:非通知さん
22/11/21 15:56:53.66 ArBAa28l0.net
初めてw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch