楽天モバイルUN-LIMIT Ver.233at PHS
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.233 - 暇つぶし2ch2:非通知さん
21/10/07 17:40:05.71 LSGbZpxQ0.net
楽天モバイルサービスエリア
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
※4Gではなく5Gの地図を参照
KDDI 楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア
URLリンク(www.kddi.com)
■ サポート(フリーダイヤル)
0800-6000-700
受付時間 9:00~18:00(年中無休)
■ サポート他
既に、楽天モバイルに契約している方は
○契約全般 050-5434-4653 (9:00~20:00)
○スーパーホーダイ・組み合わせプランからの移行 050-5212-6913 (9:00~20:00)
○開通手続き関連 050-5434-4650 (9:00~20:00)
○通話・データ通信関連 050-5434-4647 24時間
○未払い関連 050-5212-6915 (9:00~20:00)
○紛失・盗難・利用停止・利用再開 0800-600-0500 24時間
○海外からの問い合わせ 050-5434-4633 24時間

3:非通知さん
21/10/07 17:40:25.89 LSGbZpxQ0.net
【 頻出質問と回答 】
◆請求内容と料金明細
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
・月額利用料は、毎月4日から10日頃に確定
・「利用明細(pdf)」は毎月12日頃から閲覧可
◆継続未使用(利用停止)
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
1回線目において180日間利用がなかった場合、事前に通知した上で利用停止
◆ユニバーサルサービス料・電話リレーサービス料について
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
◆Rakuten LinkアプリiOS版の仕様変更
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
◆10分(標準)通話かけ放題
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

4:非通知さん
21/10/07 17:40:47.07 LSGbZpxQ0.net
◆「1GBまではプラン料金が0円」は何回線に適用されるか
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
プラン料金が1GBまで0円となるのは1回線目のみ
◆「1GBまではプラン料金が0円」となる1回線目の基準
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
○一度契約していた回線を解約した後に、再度別回線を契約:
利用中の回線が1回線のみであれば、0GBから1GBまで0円
○複数回線契約しており1回線目を解約:
「1回線目」を解約した翌月の1日より、その時点でサービス利用開始になる日が最も過去の回線を「1回線目」に変更
(翌月より変更後の「1回線目」が0GBから1GBまで0円となる)

5:非通知さん
21/10/07 17:41:05.70 LSGbZpxQ0.net
◆注意事項
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
○月途中で契約や解約した場合の利用料金
・プラン料金は利用したデータ利用量に応じて精算
・オプションサービスの月額料金は、日割り計算での請求
・解約をした時点からサービスは利用不可
○SIMの交換や再発行
・交換や再ダウンロード完了前に利用していたSIMは利用不可となる
・SIM再発行後、交換前のSIMは通話やデータ通信利用不可となる
◆データ利用量について
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
○プラン料金変動に「影響する」データ利用量
データ高速モードON/OFF、速度制限の有無にかかわらず、以下すべてのデータ利用分
・楽天回線エリアでのデータ利用量
・パートナー回線エリア(国内/海外)でのデータ利用量
○プラン料金変動に「影響しない」データ利用量
・「Rakuten Link」を利用したメッセージの送受信、電話の受発信
・データチャージ(有料)したデータ容量を利用
※Rakuten Linkの「ウォレット」「ニュース」機能などや「my 楽天モバイル」の利用はデータ利用量がカウントされる

6:非通知さん
21/10/07 17:41:28.39 LSGbZpxQ0.net
【 よくある間違い 】
× 楽天UN-LIMITは楽天エリアだと使い放題、パートナーエリアだと月上限5GB。
○ エリアに係わらず使い放題です。ただしパートナーエリアでは高速通信が5GB、超過分は1Mbpsとなります。
× 「1年無料(または3ヶ月無料)」の対象は1GB以下の場合だけ。
○ 無料期間中は使い放題で無料となります。20GB以上使っても無料です。
× 低速で使えばパートナー5GBが減らないので0円に抑えられる。
○ 低速高速・エリアに関係なく1GB以上使用すると有料になります。低速無制限プランではありません。
× 1年無料期間中に解約して新規契約するとその回線が1回線目になり、また1年無料になる。
○ 1年無料は1人につき1回限り、一番最初に契約した回線にのみ適用されます。
× 届いたSIMを使わずに待っていれば3ヶ月無料の開始を日延べできる。
○ SIMの配達完了が楽天に通達された日、または実際に開通した日の早いほうが開通日となり、その日が無料期間の起点となります。
× △月に契約したのに翌々月末になってもポイントが入らない。楽天の誤りだ。
○ ポイント付与は『Link使用』の翌々月末日です。契約でも開通でもありません。履歴を確認しましょう。
【 Tips 】
Rakuten Link不具合対策
URLリンク(i.imgur.com)
MacroDroidアプリでWi-Fiのオンオフ自動化
URLリンク(i.imgur.com)

7:非通知さん
21/10/07 17:45:20.23 MbXlef0IM.net
2021年10月以降順次、全国39都道府県の一部地域においては、パートナー回線によるローミングサービスから、楽天回線によるサービス提供へ切り替えてまいります。
詳細↓
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

8:非通知さん
21/10/07 17:47:18.35 U0TH56goM.net
今月から一気にパートナーエリア接続が減ったわ。
繋がらないことはないが遅い時がある。

9:非通知さん
21/10/07 18:38:19.69 qBvX0I/j0.net
ローミング接続切られて家が電波入らなくなったら無料でアンテナ貸してくれるんだよな?
俺んとこ田舎すぎて切られたら電波入らなくなるの確実だわ

10:非通知さん
21/10/07 18:53:05.37 icFYpcnhM.net
1乙カレー拉麺

11:非通知さん
21/10/07 18:56:21.48 k6tbwJX70.net
今朝まで圏外が当たり前だった自宅の回線が気が付いたら急に良くなったんだけど何があったんかな

12:非通知さん
21/10/07 18:59:34.87 AYVoNj95M.net
🛩空襲警報🛩        🛩空襲警報🛩   
⛪ ⛪ ⛪ ローミング切れ難民避難所 ⛪ ⛪ ⛪
楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
動画の無限視聴に慣れてしまったアナタ!
20Gなんか1週間で使ってしまうアナタ!
🤗 楽天の半額以下で無限視聴できる!🤗
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
BIGLOBEの新料金 
980+280=1260円
音声+エンタメフリーオプション
パケット放題の上限速度を1.5Mbpsに!
URLリンク(king.mineo.jp)
mineoの新料金
800 + 350 = 1150円 (データ)
1180 + 350 = 1530円 (音声)
jcom 高速10G 低速1M無制限
URLリンク(www.jcom.co.jp)
12カ月間 1,580円
キャンペーンまとめ
URLリンク(www.mvno-h.com)

13:非通知さん
21/10/07 19:11:59.12 Qm4SklaxM.net
銀行振込のデメリットを教えてほしい、スマホ買えないのは知ってるけどキャンペーン適用されないとかあるのかな?

14:非通知さん
21/10/07 19:13:41.97 zvDLm9f+0.net
毎月の支払いも銀行振替にするの?
その場合毎月100円税別の手数料取られるよ

15:非通知さん
21/10/07 19:16:56.34 LSGbZpxQ0.net
利用料ポイント払いはクレカじゃないと出来ないんじゃなかったかな?

16:非通知さん
21/10/07 19:18:45.96 LSGbZpxQ0.net
>>13
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

17:非通知さん
21/10/07 19:30:03.22 Vm1CvX0GM.net
>>14
>>15
クレカ持てない状態なんで銀行振込しかないんだ、ポイント支払いは諦めるけど乗り替えの20000ポイントとかは欲しいね

18:非通知さん
21/10/07 19:36:15.71 QuFTTsNSa.net
>>17
そういう時の為の楽天銀行。
キャッシュカードはデビカ兼用のやつで。
これで支払設定しポイント払いも可。

19:非通知さん
21/10/07 19:37:36.04 joae2LXkM.net
楽天銀行のデビカなら総て解決

20:非通知さん
21/10/07 19:50:35.74 SgTX2FlNM.net
>>17
無職かよ。まずは仕事探せ

21:非通知さん
21/10/07 19:52:09.74 luWISfDEM.net
>>17
テテンテンテンって楽天モバイルじゃないのか?

22:非通知さん
21/10/07 20:13:19.85 bxMwpZOmM.net
2bにSIMカード挿してスマホからWiFi接続してる時の速度と、
スマホ自体にSIMカード挿してLTE接続してる時の速度って違い出ます?
どちらのほうが速度出やすい、とか。

23:非通知さん
21/10/07 20:22:46.52 DdNSsu7B0.net
■2021年10月から打ち切られたエリア
北海道/青森県/秋田県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/富山県/石川県/福井県/長野県/岐阜県/三重県/鳥取県/岡山県/山口県/徳島県/香川県/佐賀県/熊本県/大分県/宮崎県/沖縄県

24:非通知さん
21/10/07 20:30:24.41 i60q1vmCM.net
>>19
デビットカードは欲しくもないのに付帯してくるから稼働してないカードも多いけど、
楽天デビットだけは集中して使ってるわ
単純に、それ以外の還元率がひどすぎるからなんだけど

25:非通知さん
21/10/07 20:30:31.02 SgTX2FlNM.net
>>22
スマホにsimカード挿すのが一番早い。wifiだとその半分くらいになる

26:非通知さん
21/10/07 20:34:07.23 pmO6FhF/0.net
5g(sub6)対応、おサイフケータイ、防塵防水
これで15000くらいのオススメ中古スマホありませんか?楽天対応の

27:非通知さん
21/10/07 20:38:07.11 pmO6FhF/0.net
んー、楽天bigが無難ですかね

28:非通知さん
21/10/07 20:41:49.39 HWAXUD0jM.net
三メガ制限を五メガ制限ぐらいにしないとドコモ語義牙保プランに行っちゃうぞ

29:非通知さん
21/10/07 20:51:20.37 wAgeoGte0.net
>>28
勝手に行けよ
うぜー

30:非通知さん
21/10/07 20:52:46.84 jH9rjFuK0.net
なら3Gまで無料にしてくれ

31:非通知さん
21/10/07 20:54:14.47 2UJlWsK4p.net
simのみだけど申し込んであっさり契約?できたみたいだけどこんなもんなの?これから審査とか?

32:非通知さん
21/10/07 21:00:46.24 i/XEXPBja.net
昨日夜10時にSIM申込みして今日の昼間に届いたな
審査してるのかって思った

33:非通知さん
21/10/07 21:02:00.06 W9NcTETkH.net
もちろん審査あってダメなら開通できないってメールがくるよ

34:非通知さん
21/10/07 21:07:42.74 RcFOvnqPM.net
AIが審査してるから証明書類と送り先住所が一致してればOKよ

35:非通知さん
21/10/07 21:16:14.24 jKouNZNeM.net
口座引落だとキャリア決済10%還元キャンペーンは受けられないぞ
楽天のキャリア決済は他キャリアと違って建て替えせずに毎回クレカにオーソリかけるタイプだかるな
分割払いも残クレもクレカのものを使うか楽天カードにやらせているので楽天モバイル株式会社自体には借金の取扱は一切させない方針なんだろう
ポイントなんて出光シェルキグナスで燃料入れるなりスーパーなりですぐ消えるから困らん

36:非通知さん
21/10/07 21:24:50.73 ES2iVKb3M.net
今設定終わった
楽天回線エリアで建物内機種はiPhone8
URLリンク(i.imgur.com)

37:非通知さん
21/10/07 21:26:26.99 ES2iVKb3M.net
URLリンク(i.imgur.com)

38:非通知さん
21/10/07 21:35:20.70 Q3C/AGx5M.net
先週docomoで1円で買ったSEにここのSIM刺したんだけど繋がらない、、、
というかパートナー回線しか繋がらない。もちろん楽天回線エリア。
さらにmy楽天モバイルのアプリ見ると回線に接続されていませんって出るし(でもパートナー回線で通信はできる)
APNかなと思ったけど手動じゃ設定できないっぽいし
同じ症状の人居ない?

39:非通知さん
21/10/07 21:37:36.26 3HbkBUXOM.net
>>38
OSのバージョンは?
キャリアアップデートした?

40:非通知さん
21/10/07 21:41:52.94 qExlzXXi0.net
>>38
まずはこれ試して
お手持ちのiPhone・iPadで楽天回線を使用するための初期設定方法
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

41:非通知さん
21/10/07 21:41:57.54 W9NcTETkH.net
もちろん楽天回線エリア。

42:38
21/10/07 21:47:03.48 Q3C/AGx5M.net
>>39,40
そもそもキャリアアップデートってのが出てこないんだよね。
docomoのロックでもかかってるのかな?シムロックフリーとは言われたけど

43:非通知さん
21/10/07 21:53:11.98 qExlzXXi0.net
>>42
まぁデータ通信できてるんなら繋がってるってことでしょ
アプリの表示は何かの間違いってことで無視でいいと思うよ
iOS版のアプリって色々あるし
パートナー回線に優先的に繋がるのはよくある
楽天の電波が弱いか、建物内で減衰しているか
気にしすぎるとハゲるよ

44:非通知さん
21/10/07 21:54:27.41 2UJlWsK4p.net
>>33-34
いや証明書類(免許証)は受け取る時に提示にした
てか今メール確認したら製品発送完了来てたw
今日の午前中に申し込みしてこの速さw
2回線目って間開けた方がいい?

45:非通知さん
21/10/07 22:07:27.17 4AYOj/K4M.net
>>39
俺もだよ。スーパーホーダイの期限切れのメール来たから、このプランに変えてシム交換したら通話とショートメール以外一切できない。
楽天モバイルに電話したけど回線は繋がってるし何も出来ない。機種が壊れてるだけだと。機種がおかしいからSHARPに連絡しろとか言う始末。シム交換するまではちゃんと使えた事を説明しても返答変わらず聞く耳なし。繋がらない間の代替プランも一切無しの放置。こんな会社をえらんだ自分が情けないわ。
どうにか手段はないのか。

46:非通知さん
21/10/07 22:14:24.08 ebgh3j1L0.net
>>17
revolutで解決

47:非通知さん
21/10/07 22:14:28.16 qE1K8pR60.net
発送完了メールきてたー
慌てて保護フィルムとケース頼んだ
デュアルsim上手く設定できますように

48:非通知さん
21/10/07 22:14:31.04 wAgeoGte0.net
>>45
なんだよそのシャープの機種は
楽天モバイルMNOの対応表見たんか?
通話が出来るってことはバンドは合ってるからAPN設定してないんだろ

49:非通知さん
21/10/07 22:14:48.10 ebgh3j1L0.net
>>23
なんで過去形で書いてんの?
嘘つきさんなの?

50:非通知さん
21/10/07 22:16:03.20 4AYOj/K4M.net
>>48
どうやってするの?楽天モバイルに問い合わせたら対応機種だったわ。

51:非通知さん
21/10/07 22:17:32.05 ebgh3j1L0.net
>>45
MNP

52:38
21/10/07 22:21:05.09 2jUib+LAM.net
>>43
なんか色々イジってたら楽天回線に繋がったよ
あと回線に接続されていません表示も消えた
しっくりこないけど使ってみるよ。ありがとね

53:非通知さん
21/10/07 22:21:28.65 xaJJx73r0.net
楽天も知識がないくせにクレームつける人の対応に同情するよ。ポイント狙いで来たんだろうけどこういうのホントいらつくよな

54:非通知さん
21/10/07 22:21:39.77 qExlzXXi0.net
>>50
マジでAPN設定やってねぇのかよ…人のせいにすんなよ
「楽天さん疑ってゴメンなさい」って言ったらやり方教えてやるよ

55:非通知さん
21/10/07 22:22:26.74 4AYOj/K4M.net
>>51それはした。申し込みから入ったと思う。

56:非通知さん
21/10/07 22:23:22.73 xaJJx73r0.net
povo2.0の人もそうだが、自分から説明見てないでミスってるくせにクレームつけてるやつ多すぎる読解力の低下してるって記事がニュースに出てたけど、日本大丈夫かよ

57:非通知さん
21/10/07 22:24:15.74 qExlzXXi0.net
>>55
ちげーよ…、お前みたいなやつはMNPで他所に行けって言われてんだよ

58:非通知さん
21/10/07 22:24:23.91 wAgeoGte0.net
>>50
これやってないだろ
なんでも他人(楽天)のせいにするな
あんたみたいな人は店舗で手取り足取りやってくれるところしか向いてない
APN名 楽天(rakuten.jp)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6

59:非通知さん
21/10/07 22:27:51.35 xaJJx73r0.net
>>50
ググれカス!楽天はお前の介護施設じゃねーのよ自分の設定ミスってるくせにいい加減にしろよ

60:非通知さん
21/10/07 22:28:21.26 afQz834BM.net
>>55
イヤミが通じない人かな

61:非通知さん
21/10/07 22:28:48.22 vkUXhULNd.net
ココが介護施設になっとるやんけ

62:非通知さん
21/10/07 22:29:59.55 VFAHtOEQa.net
これからはそういうのみんなドコモエコノミーが引き取ってくれる

63:非通知さん
21/10/07 22:31:11.36 i8uH/w8A0.net
>>56
安い物に飛び付く人ってギリ健が結構多いと思う
理解して飛び付く乞食とギリ健で貧乏で飛び付く人が混交してる

64:非通知さん
21/10/07 22:31:48.01 o/enkRIPM.net
楽天の開通指南書って移動通信業界で最も丁寧に書かれているんだけどそれを読んでもわからないのか
それとも読んでないのか
IIJの紙1枚に文字で手順が書いてあるレベルで十分だと思うけど楽天は冊子に丁寧に画像つきだぞ

65:非通知さん
21/10/07 22:34:18.36 4AYOj/K4M.net
>>58
とりあえずやってみるわ。ありがとう。

66:非通知さん
21/10/07 22:34:18.36 4AYOj/K4M.net
>>58
とりあえずやってみるわ。ありがとう。

67:非通知さん
21/10/07 22:35:42.28 iSX+MGKTM.net
>>64
今そんなに丁寧なんだw
テメーでなんとかしろやなサポーター時代とは雲泥の差だな
そん時のイメージで固定してたわ頭アップデートせんといかんな

68:非通知さん
21/10/07 22:36:19.02 i8uH/w8A0.net
>>64
文字は読めるけど、書類が読めないって人がいるから

69:非通知さん
21/10/07 22:37:14.16 +OY7BJU9M.net
>>66
1分でできる楽天モバイルのAPN設定方法!できない時の対処法も解説
URLリンク(tsunaga-ru.net)

70:非通知さん
21/10/07 22:38:43.92 wAgeoGte0.net
頭の中がSIMを挿し替えるだけで使えると思ってるんだろうな
だから説明を読まない

71:非通知さん
21/10/07 22:40:33.58 JzGLlEeY0.net
>>50
まず楽天に謝ってこい

72:非通知さん
21/10/07 22:42:01.77 tLPmLvOFM.net
ひえー

73:非通知さん
21/10/07 22:42:24.59 xaJJx73r0.net
地震だな

74:非通知さん
21/10/07 22:42:47.69 Rqq/P1gH0.net
楽天モバイルでも緊急地震速報きたわ

75:非通知さん
21/10/07 22:43:04.88 dnFMiifjM.net
地震なう

76:非通知さん
21/10/07 22:43:27.71 dnFMiifjM.net
地震なう

77:非通知さん
21/10/07 22:44:03.92 i8uH/w8A0.net
ああ、関東で地震なのか

78:非通知さん
21/10/07 22:44:31.75 fC037G190.net
緊急地震速報ちゃんと鳴ったので記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ

79:非通知さん
21/10/07 22:44:47.28 fC037G190.net
緊急地震速報ちゃんと鳴ったので記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ

80:非通知さん
21/10/07 22:44:52.97 tLPmLvOFM.net
びっくりした直下はいきなり来るから…

81:非通知さん
21/10/07 22:45:55.85 ut5xfYlpM.net
楽天とpovo緊急速報鳴動

82:非通知さん
21/10/07 22:46:00.75 tLPmLvOFM.net
びっくりした直下はいきなり来るから…
楽天モバイル緊急地震速報来るんだね
いやなんかうん

83:非通知さん
21/10/07 22:46:20.58 cNtQsNMnM.net
緊急地震速報キタ

84:非通知さん
21/10/07 22:46:33.51 F31UMRLW0.net
もう色々なりすぎてわからんな
4台同時になって焦ったわ

85:非通知さん
21/10/07 22:46:34.74 tLPmLvOFM.net
びっくりした直下はいきなり来るから…
楽天モバイル緊急地震速報来るんだね
いやなんかうん

86:非通知さん
21/10/07 22:46:59.16 cNtQsNMnM.net
緊急地震速報キタ

87:非通知さん
21/10/07 22:47:03.16 tLPmLvOFM.net
びっくりした直下はいきなり来るから…
楽天モバイル緊急地震速報来るんだね
いやなんかうん
ラグい

88:非通知さん
21/10/07 22:47:06.59 d4aVrmjp0.net
速報来たな

89:非通知さん
21/10/07 22:47:19.23 d4aVrmjp0.net
速報来たな

90:非通知さん
21/10/07 22:47:23.29 F31UMRLW0.net
もう色々なりすぎてわからんな
4台同時になって焦ったわ

91:非通知さん
21/10/07 22:47:39.34 hXKkxtotM.net
地震からめちゃ重くなったと思ったがおまかんか

92:非通知さん
21/10/07 22:48:05.85 hXKkxtotM.net
おもてぇぇぇぇ

93:非通知さん
21/10/07 22:48:08.79 hXKkxtotM.net
おもてぇぇぇぇ

94:非通知さん
21/10/07 22:48:31.91 tLPmLvOFM.net
連投ごめんなさい
消えます

95:非通知さん
21/10/07 22:49:34.76 GtCKxxZBM.net
都内の楽天回線で緊急速報メールが来てガンガン鳴ってたわ

96:非通知さん
21/10/07 22:49:41.72 4AYOj/K4M.net
>>69
やったけど繋がらない。そもそもPDPタイプって何処に入れるの?

97:非通知さん
21/10/07 22:49:45.23 Nolc7Kir0.net
あれ、緊急速報来たんだ?
shv40に入れてモバイルデータ切ってた端末で鳴らなかったな
au simを入れてるshv40には来たけど

98:非通知さん
21/10/07 22:49:54.80 4AYOj/K4M.net
>>69
やったけど繋がらない。そもそもPDPタイプって何処に入れるの?

99:非通知さん
21/10/07 22:50:00.50 GtCKxxZBM.net
都内の楽天回線で緊急速報メールが来てガンガン鳴ってたわ

100:非通知さん
21/10/07 22:51:13.74 4AYOj/K4M.net
>>69
やったけど繋がらない。そもそもPDPタイプって何処に入れるの?

101:非通知さん
21/10/07 22:51:24.20 d4aVrmjp0.net
速報来たな

102:非通知さん
21/10/07 22:52:17.53 Q1vzGhdAM.net
回線繋がってるのにmy楽天モバイルで回線つながってないってでるな
もしかしてさっきios15にアプデしたせいか?

103:非通知さん
21/10/07 22:52:23.36 Zx0WzbFpM.net
ねえアップロード死んでるよ

104:非通知さん
21/10/07 22:52:55.21 FwwC5jV00.net
速報来たけど楽天で来たのかpovo2で来たのか分からん

105:非通知さん
21/10/07 22:52:57.20 TyE7OGrK0.net
楽天は地震速報が他社に比べてワンテンポ遅いな

106:非通知さん
21/10/07 22:53:34.93 tas/wVw2M.net
ねえアップロード死んでるよ
かきこめない

107:非通知さん
21/10/07 22:53:52.26 Wg/7Lad9M.net
楽天読み込みは出来るけど書き込みが反映されない

108:非通知さん
21/10/07 22:54:17.24 Wg/7Lad9M.net
楽天読み込みは出来るけど書き込みが反映されない

109:非通知さん
21/10/07 22:54:58.21 Wg/7Lad9M.net
あ、これ5chがおかしいのか

110:非通知さん
21/10/07 22:55:19.10 rHqnQa1M0.net
地震速報来なくてワロタぁあああああああああああああああwww
アカンやろ  

111:非通知さん
21/10/07 22:56:52.42 tas/wVw2M.net
全然繋がらない

112:非通知さん
21/10/07 22:57:26.67 tas/wVw2M.net
アップロードが死んでる

113:非通知さん
21/10/07 22:58:33.15 nlV8+eWoM.net
楽天モバイル通信切ってあるスマホも速報来た
通話の回線だけでも来るのねん

114:非通知さん
21/10/07 22:58:33.63 LofjqfOc0.net
緊急アラームみんななったろ?w関東民なら

115:非通知さん
21/10/07 22:59:01.84 fdjOP2N6M.net
東海地域からの書き込みテスト

116:非通知さん
21/10/07 22:59:44.00 fdjOP2N6M.net
当たり前ながら影響なし

117:非通知さん
21/10/07 22:59:50.05 +OY7BJU9M.net
>>100
楽天モバイルのAPN情報
APN名 楽天
(rakuten.jp)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル
PDPタイプ
※上記の設定でテザリングを使用できない場合は、APNタイプに「dun」を追加してください。
スマホの設定画面にはさまざまな項目がありますが、表に載っていない項目を修正する必要はありません。
載っているもののみを入力してください。
すべての入力項目を正しく入力したら、右上のメニューボタンをタップして保存を選択してください。
保存ボタンをタップすると一覧画面に戻るので、次に進みます。
URLリンク(bitwave.showcase-tv.com)

118:非通知さん
21/10/07 23:02:22.86 Vi4oaNWPM.net
東京から書き込みテスト

119:非通知さん
21/10/07 23:02:44.10 joae2LXkM.net
丁度ンコしてて、出て見たらメッセージが表示されてた アラームは聞いてない

120:非通知さん
21/10/07 23:02:44.69 Vi4oaNWPM.net
インターネットは問題ないですね

121:非通知さん
21/10/07 23:04:02.95 NIAaEgEw0.net
>>114
アンリミにしてから初めて鳴ったかも

122:非通知さん
21/10/07 23:05:28.68 xaJJx73r0.net
地震でみんな書き込んだんだろうね。サーバーが混んでたんだろう

123:非通知さん
21/10/07 23:07:54.84 XMb67Aw40.net
楽天ハンド、緊急地震速報が鳴ったこと無いんだけど・・・
設定いじってないんだが

124:非通知さん
21/10/07 23:09:05.29 N8DeJ6NwM.net
やっぱり緊急速報メールって来ないんだな

125:非通知さん
21/10/07 23:09:13.34 0Jrl7JuS0.net
直下は揺れ始めてからなるんだな
初めて知った

126:非通知さん
21/10/07 23:09:33.97 joae2LXkM.net
揺れてる最中に書き込んでるヤツって何?
ちょっと神経壊れてるだろ

127:非通知さん
21/10/07 23:10:16.82 wAgeoGte0.net
地震速報なんていらんだろ
揺れれば分かるし分からない程度ならそれはそれでいい

128:非通知さん
21/10/07 23:10:17.95 LkBbFiGQM.net
動画再生を192kbps設定にしても、10秒ローディング3秒再生くらいになっとる

129:非通知さん
21/10/07 23:10:54.12 gavhxCWE0.net
>>126
地震初心者か? 肩抜けよ。

130:非通知さん
21/10/07 23:12:29.48 mfebSep60.net
>>119
ウソコしてる場合か?

131:非通知さん
21/10/07 23:12:37.47 wAgeoGte0.net
>>126
日本中で揺れてると思ってるの?w

132:非通知さん
21/10/07 23:12:55.91 FwwC5jV00.net
>>127
事前に安全確認ぐらいはできる

133:非通知さん
21/10/07 23:13:23.49 rUfmyaZIa.net
>>131
日本沈没

134:非通知さん
21/10/07 23:15:13.88 xaJJx73r0.net
千葉県の震源地だけどなった瞬間と同時に揺れたから全く意味はなかったな

135:非通知さん
21/10/07 23:16:39.35 4AYOj/K4M.net
>>117
やっぱりあかんわ。てか俺のスマホそもそも楽天モバイルで購入した物だよ。楽天の通信表示はあるのにネットは繋がらない。スマホ潰しそう。

136:非通知さん
21/10/07 23:16:50.38 rUfmyaZIa.net
楽天SIM入れたスマホで病院に電話したら繋がらなかった
ずっと呼び出してるけど繋がらない
代わりにガラケーで電話したら即繋がった
一回だけだと偶然かと思うけど何回か同じ症状が出てる
その病院以外で繋がらなかったことは今のところ無いんだがなにが原因なんだろ?

137:非通知さん
21/10/07 23:17:48.06 W9NcTETkH.net
電波

138:非通知さん
21/10/07 23:19:05.84 1L99KuLR0.net
>>136 パナウェーブ研究所



140:非通知さん
21/10/07 23:19:26.57 wAgeoGte0.net
>>135
本気で教えて欲しいなら機種名ぐらい書けよ
それに楽天で買ったといっても今の楽天の販売機種とは別だからな
愚痴りたいだけなら去りな

141:非通知さん
21/10/07 23:19:54.13 Pyf8QjK30.net
>>136
非通知になってて着信拒否されてるとか?

142:非通知さん
21/10/07 23:20:02.01 93dtoP4sM.net
>>127
要らないなら自分で切れよ
端末側でETWSは選べるだろ

143:非通知さん
21/10/07 23:20:32.57 YBAXwG970.net
部屋にある4台のスマホが一斉に鳴って揺れより怖かった

144:非通知さん
21/10/07 23:20:37.87 4AYOj/K4M.net
>>117
やっと繋がりました。本当にありがとうございます。

145:非通知さん
21/10/07 23:21:27.36 jH9rjFuK0.net
解約したWi-Fi運用のドコモスマホも緊急地震速報鳴ったわ

146:非通知さん
21/10/07 23:21:45.70 UUbwo9zy0.net
>>142
全く同じ状況だったわw
台数も同じ

147:非通知さん
21/10/07 23:22:39.61 +OY7BJU9M.net
>>143
よかったね

148:非通知さん
21/10/07 23:23:53.90 rUfmyaZIa.net
>>140
親のスマホだけど非通知設定とかはした記憶無いんだがな
今度確認してみるわ

149:非通知さん
21/10/07 23:25:57.37 FMnpJBOCM.net
池袋駅の東武東上線の3番線のホーム
中央改札から登った真ん中らへん
アンテナは立つけどインターネット繋がらないことあるから改善して欲しい
昨日は電車待ちしてる時マイネオに切り替えてた

150:非通知さん
21/10/07 23:27:02.90 FMnpJBOCM.net
よく使うとこなので改善よろしくお願いします

151:非通知さん
21/10/07 23:27:30.41 VWklbsWXM.net
何気に楽天モバイル確認したらエリアマップはまだ拡大予定なのに楽天回線に繋がっててびびった
8-10Mbpsだけど2-3Mbpsしか出ないクラウドWi-Fi解約できるわw
夜間フリーは23MBpsだから夜と昼で使い分けしたい
楽天ありがとう

152:非通知さん
21/10/07 23:29:42.43 HMX+iAnAM.net
>>45
サポセンってそれだよな
セールスはじめやがるんだよ
で、こっちの質問には応えずに
「これ買えばなんとかなります」みたいな誘導始める

153:非通知さん
21/10/07 23:32:00.12 KJ7ebBZHM.net
>>132
安全確認が必要なぐらいの揺れの場合揺れてからしか速報来ないよ

154:非通知さん
21/10/07 23:37:26.55 OcYX4kX/M.net
震度1だと緊急速報もないし揺れも感じないわな

155:非通知さん
21/10/07 23:42:43.40 kwD9VGyWH.net
楽天でもちゃんと鳴るんだな
災害時のいいテストになったわ

156:非通知さん
21/10/07 23:43:51.93 NwILb6+PM.net
楽天ひかりが繋がらん@千葉県市川市

157:非通知さん
21/10/07 23:44:58.60 QP50A6i00.net
緊急速報来なかったわ
設定onになってるけどなんでやろ?

158:非通知さん
21/10/07 23:45:40.70 i60q1vmCM.net
なんか鳴った
なんか鳴ったけど、何が鳴ったかわからない
非対応の古スマホに楽天SIMをぶっ刺して使ってるので、これが鳴ることはないはず
事実、前の地震速報も受信しなかったし、地震後にいじってみても鳴ったような気配がない
PCが鳴ったのか?
Windows10には、リロードしなくてもなんか鳴るのか?

159:非通知さん
21/10/07 23:47:04.83 66OWv1qtM.net
>>124
来たよ

160:非通知さん
21/10/07 23:50:54.88 9tjNWIFxM.net
>>157
たぶん隣の部屋だよ
壁薄いんだな

161:非通知さん
21/10/07 23:58:57.85 HsbHboYfM.net
光も不具合あるとは
使えねー

162:非通知さん
21/10/08 00:02:37.22 2qE9p7Uc0.net
もうスレチだろこれ

163:非通知さん
21/10/08 00:22:45.88 yd+lqXgR0.net
楽天handの広告来てるね

164:非通知さん
21/10/08 00:23:24.68 EkL/NSn6M.net
>>143
記念に機種名書いてけよ
他のヤツの参考になるだろ?

165:非通知さん
21/10/08 00:41:15.02 byqDlELmM.net
カキコども

166:非通知さん
21/10/08 00:46:51.96 oYZKqoG90.net
関東以外は震度4以下だし緊急地震速報鳴るわけないだろw
どこの田舎モンだよwwwwwwwww

167:非通知さん
21/10/08 00:49:51.85 d82ChxA/M.net
>>144
ガセネタ書くなアホ

168:非通知さん
21/10/08 01:00:49.75 47w9xEzIM.net
今月縛り終わるから転用で楽天光にしようかと思ってたけど、安心して他のとこ選べるわ
楽天はモバイルで無料運用がベストだな

169:非通知さん
21/10/08 01:09:15.51 IrIhkMKZ0.net
さっきコンビニ行ったけど楽天ペイ使えなかったぞ
災害に弱すぎ

170:非通知さん
21/10/08 01:11:17.90 8E7pr6Bg0.net
都内だけど鳴らんかったで

171:非通知さん
21/10/08 01:13:37.03 yd+lqXgR0.net
>>166
嘘書いてもしゃーあんめえ
鳴ったものは鳴ったんだから

172:非通知さん
21/10/08 01:14:39.96 yd+lqXgR0.net
>>168
コンビニ決済多いならコンビニWi-Fi繋がるようにしとき

173:非通知さん
21/10/08 01:15:22.79 7MiODZFR0.net
そう言えば俺もSIM抜いてあってWi-Fi繋げてるだけの
mate9が速報アラートなってたな

174:非通知さん
21/10/08 01:16:50.04 ARAb362O0.net
Wi-Fiに繋がってたならヤフーとかのアプリで鳴ったんじゃね?
知らんけど

175:非通知さん
21/10/08 01:18:21.33 yd+lqXgR0.net
楽天モバイルと全く同じ緊急地震速報画面
ヤフーアプリとか入れてない

176:非通知さん
21/10/08 01:20:14.73 zy7x7UGwM.net
ETWSはSIMが入ってなくても、Wi-Fiに繋がってなくても
キャリアの信号を受信すれば反応する仕組み

177:非通知さん
21/10/08 01:20:28.28 Vw3jdQ+Z0.net
>>154
地震速報は鳴るそうです
特別警報は楽天回線エリアでの配信未対応だそうです大雨とか

178:非通知さん
21/10/08 01:20:42.43 miNiVgMyM.net
SIMなしでも来ることはあるぞ
SIM無関係でキャリア電波受けられるなら受信するが、SIMなしの場合に鳴らすか鳴らさないかは端末の実装による
例えばiPhoneは鳴らすタイプだったような

179:非通知さん
21/10/08 01:20:47.67 EkL/NSn6M.net
>>「セルブロードキャストシステムと言う機能で、SIMカードの有無関係なしに、キャリアの電波の受信ができる場合に緊急速報を受信することがある」
参考
URLリンク(netafull.net)
だってさ

180:非通知さん
21/10/08 01:30:11.05 gNldNh9aM.net
ほう

181:非通知さん
21/10/08 01:36:18.53 D05uxdwZM.net
昨日くらいからアンテナ2本くらいになったわ
しらべてみると以前は70dbくらいの電波強度が107dbに……
やっぱ予算がなくて都内もアンテナ間引いてるのってホントなんやなぁ

182:非通知さん
21/10/08 01:42:12.37 +BdDmBpTM.net
楽天サイトに繋がらない(T_T)

183:非通知さん
21/10/08 01:43:41.97 5jwJOUxxr.net
>>180
想像力豊かで頭悪い人は
ここ使ってると疲れるかもね

184:非通知さん
21/10/08 01:44:12.35 EsVXQ8gs0.net
またサーバー死んだのかwwwwwwwwwwwww

185:非通知さん
21/10/08 01:47:30.99 oYZKqoG90.net
楽天ペイのポイントでねーわー

186:非通知さん
21/10/08 01:48:22.73 09AcJFbcM.net
緊急地震速報、鳴ったには鳴ったが、地震の揺れがおさまってから1~2分後じゃ何の意味もねぇしw
これって楽天あるあるなのか?

187:非通知さん
21/10/08 01:49:23.81 ZFUCtmAZM.net
楽天ポイント逝ったな
よっわ

188:非通知さん
21/10/08 01:50:51.33 EkL/NSn6M.net
うちは数秒だけど早かったぞ
おま環やな

189:非通知さん
21/10/08 01:54:37.30 ARAb362O0.net
>>185
ほう。即鳴ったらどんな意味があるんだ?
揺れた時点で地震だって分かるだろ?
君は地震と分からないのか?

190:非通知さん
21/10/08 02:07:24.10 zy7x7UGwM.net
>>188
緊急地震速報の意味を知らんの?

191:非通知さん
21/10/08 02:08:10.87 zy7x7UGwM.net
>>185
それはおそらく続報だな
第一報は受け取れなかったのかもしれんけど

192:非通知さん
21/10/08 02:12:49.19 ARAb362O0.net
>>189
ん?俺はそんなもんいらんって言いたいんだが

193:非通知さん
21/10/08 02:20:26.44 YDkY+vwuM.net
1回線目を1年前にSIMのみで契約して、来月頭に2回線目を契約しようと思ってるんだが、2回線目は端末のキャンペーンが適用できるんだよな?ちなみに2回線目はルータで契約しようかなと思ってるけど

194:非通知さん
21/10/08 02:22:50.26 v1cZOuJcM.net
パンダルーターは2回線目でも1円で買えるけど、楽天ハンドとかは無理だぞ
と聞いたことがある

195:非通知さん
21/10/08 02:24:08.41 EkL/NSn6M.net
ルックスだけは選りすぐりで気合い入ってた
マジカル・パンチラインってグループもあんま売れなかったしな
まぁこの10年のアイドル戦国時代ってのは
いかに祭り�


196:セとか現象にできたかってとこだけが勝てた時代 ルックスだとかパフォーマンスなんてのはどうでもよかった



197:非通知さん
21/10/08 02:25:07.43 ARAb362O0.net
>>194
どのスレの誤爆だよw

198:非通知さん
21/10/08 02:25:47.54 EkL/NSn6M.net
すまん芸スポと間違えた
【芸能】前田敦子 ピリついていたAKB時代の話に有吉「いい加減にしろよ」櫻井「ドラマのヒール」 [フォーエバー★]
スレリンク(mnewsplus板)
別にAKBファンじゃないんだけどここでの雑談っす

199:非通知さん
21/10/08 02:44:46.17 PP1rRDKGM.net
>>191
なんだ無知かと思ったら間抜けか

200:非通知さん
21/10/08 03:08:31.27 cVriCe180.net
>>192
ルーターは無料だろう

201:非通知さん
21/10/08 04:53:25.90 Uye+JjGxM.net
地震来たら繋がらなくなるは草wwwwwwwwwwww
殺しにきてるだろwwwwwwwwwwww

202:非通知さん
21/10/08 06:08:23.96 v1cZOuJcM.net
「だろう」だから、想像だろうね

203:あめ
21/10/08 06:12:12.82 TbQ77e7D0.net
楽天モバイルの信用も揺らいだってか

204:非通知さん
21/10/08 06:36:40.87 6hc9HgsT0.net
地方住みだけどちらほらつながらない場所が増えてきたかも
あとしょっちゅう通信が途切れるようになったかんじがする
これはローミング終了てきなやつかな?

205:非通知さん
21/10/08 07:09:47.56 c+Dfedeg0.net
>>178
古いガラホが鳴ったし
機種変更したスマホも鳴った
びっくりww

206:非通知さん
21/10/08 07:12:23.66 MgrtP7qT0.net
>>203
古いガラホってバッテリー充電して置いてんのかよw

207:非通知さん
21/10/08 07:16:02.84 qxa2jP6AM.net
>>180
間違いなく以前まで接続できてたCID無くなってるもんな

208:非通知さん
21/10/08 07:22:06.94 iWuF9J+50.net
新規契約したサブ回線、楽天リンクインストールしてないが、3日くらいメインからかけまくってもまだ着信しないことはないな
やはり楽天リンクの処理が悪さしてるのかな

209:非通知さん
21/10/08 07:40:12.63 c+Dfedeg0.net
>>204
目覚まし時計に使っているよ

210:非通知さん
21/10/08 07:46:10.82 ttSi6/qj0.net
MNPして端末もらうけどその端末は自分で使わない、SIMだけデュアルSIMで今使ってるスマホに入れる
この場合開通作業と楽天LINKの通話は自分のスマホでしてもポイント還元キャンペーンの対象になる?
面倒でも買った端末で一旦開通と通話するのが無難なのかな

211:非通知さん
21/10/08 08:13:46.24 X5KDwiLw0.net
楽天としては死亡告知は済ませてあるんでいつローミング停止してもおかしくないな
全国7割の地域で10/1から順次終了ですはい
でも本当に文句出そうなところは最後まで残すみたい駅前とかがそう
そこも来年3月末までとかの決定地域はそこまでの命

212:非通知さん
21/10/08 08:22:57.78 hUQbpz+T0.net
横浜だから今パートナーつながってるところがどうなるか心配

213:非通知さん
21/10/08 08:24:15.38 KRWXupLb0.net
>>201
揺らぐほどあったんだ?

214:非通知さん
21/10/08 08:30:54.69 2OP5Tn+20.net
都内のバイク乗りだが山岳部以外さっさとローミング切ってくれ
都内以外でパートナーにつながると都内に帰ってくるまで楽天に切り替わらなくて迷惑

215:非通知さん
21/10/08 08:32:20.58 B0Yy6m7BM.net
バイカス

216:非通知さん
21/10/08 08:38:31.85 M+i5QDkz0.net
12月で大部分のローミング終了か
結局は金が安かろう悪かろうのサービスになるな
基地局が数km間隔の田舎は致命的だろうな
外でもアンテナ1~2本だろうし宅内で届くわけがない
まぁ楽天回線1本の情弱は仕方が無いよね
自分が悪いのだから

217:非通知さん
21/10/08 09:04:43.23 R+8uqoLIM.net
埼玉北部だが外出てれば楽天回線エリアにつながりぱなしや最高やんけ

218:非通知さん
21/10/08 09:08:36.82 gSFc2Y2zM.net
ts

219:非通知さん
21/10/08 09:10:34.84 4BnfcYSl0.net
>>212
型落ちアホンなんか使ってるからやろ

220:非通知さん
21/10/08 09:11:08.48 q6rI4VKv0.net
申し込み後発送された後で、今更ながら今持ってるスマホでネットワーク調べたら440 11掴めてた
家以外で使う予定ほぼないから、何とかなるかな

221:非通知さん
21/10/08 09:34:31.12 477AWLcs0.net
自宅の1階はパートナーエリア
自宅の2階は楽天エリア
エリアマップでエリア外だった時にもそうだったが、エリア内に地図が塗り替えられてもそれは変わらず
ローミング切られたらどうなるんだろう

222:非通知さん
21/10/08 09:35:51.24 ARAb362O0.net
>>219
1階も楽天エリアになる

223:非通知さん
21/10/08 09:36:39.29 6hc9HgsT0.net
Sぎ薬局が店出すような人も車も多いところですら電波ほぼない状態だったわ
これが一時的な障害ではないんならまじで地方オワタ
クーポン使えなくてしょんぼりだった

224:非通知さん
21/10/08 09:40:49.58 F3YLX+rE0.net
3 .対応
2021年10月以降、楽天モバイルをご利用の際、電波がつながりづらいなどのご不便が生じた場合、大変お手数ですが以下のお問い合わせ先にご連絡いただけますようよろしくお願い申し上げます。
個別に状況を調査したうえで、スマートフォンの一時貸し出しなど、早急に対応をさせていただきます。
何を貸してくれるんだ

225:非通知さん
21/10/08 09:46:33.02 gw8nI5LY0.net
2万ポインツにつられそうになったけど安定な電話使いたいからやめた

226:非通知さん
21/10/08 09:53:24.12 PmoXSyHld.net
安かろう悪かろう回線
3キャリア並みになるのはいつのことか

227:非通知さん
21/10/08 09:57:00.63 4BnfcYSl0.net
国からプラチナバンド貰えてないから無理やろな
プラチナ整備できたらたぶん1Gまでも有料になると思うわ

228:非通知さん
21/10/08 09:57:15.80 pH0hIIMqM.net
楽天 😫 圏外のツイート数 1992件
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
6時間 😁 ポジ11% 😭 ネガ89%
24時間😁 ポジ3% 😭 ネガ97%
7日 😁 ポジ8% 😭 ネガ92%
ベストツイート
あれ?楽天圏外になってる基地局掴まんし、
もしかして停波してるんちゃう?

229:非通知さん
21/10/08 10:00:15.40 dnnLIzZNM.net
デュアルSIMでサブ回線としてなら使える
0円改悪されない限りはメインと入れ替えて定期的なMNPの弾にもなるし
年に数回は旅行のときとか家族でテザリングでレンタルSIM感覚で使えるし

230:非通知さん
21/10/08 10:01:34.39 6hc9HgsT0.net
Yニュースにのる日もちかいな
無料期間まだ数か月残ってても移動考えるレベルの糞電波になった

231:非通知さん
21/10/08 10:02:47.87 35Dt1YUTd.net
そうそう
他社のSIMと併用して楽天はほとんどSIM無効化、RakutenLinkのシステムだけ他社の回線上で活用

232:非通知さん
21/10/08 10:02:53.89 F3YLX+rE0.net
KDDIのローミングマップの塗りつぶし消されてたけど


233:まだパートナーI繋がるわ



234:非通知さん
21/10/08 10:04:40.96 223lBiL/0.net
>>224
もう割り切ってデュアルSIM運用だな
最近は楽天SIMはOFFって、docomo mvno しか ON にしてないや
認証SMS を受け取れない時だけ切り替えてる

235:非通知さん
21/10/08 10:08:27.18 Vw3jdQ+Z0.net
>>185
地震くるのとほぼ同時刻に鳴りました(神奈川県央部

236:非通知さん
21/10/08 10:08:30.53 4BnfcYSl0.net
ローミング停波させるって楽天は言うてるが前はずっと楽天に繋がってたのに最近はau電波しか繋がらない
逆に楽天電波を停波させてるのか
それか今は何かのテスト中かな

237:非通知さん
21/10/08 10:11:17.71 yGOxReNWM.net
行徳駅前通じない
もうやだ

238:非通知さん
21/10/08 10:12:40.14 yGOxReNWM.net
>>209
このレス信じてたのに

239:非通知さん
21/10/08 10:12:49.42 UvFO+EziM.net
ローミング停止が話題だけど家はまだ楽天エリアにすらなってない

240:非通知さん
21/10/08 10:13:57.72 yGOxReNWM.net
千葉の東京よりでももうだめ
これは東京しかだめかも

241:非通知さん
21/10/08 10:16:46.93 Q0Ag9hcbM.net
ADSL終わって、光回線無いから
パソコンへのテザリングで月100Gぐらいは使っちゃいそうだけど
怒られないよね・・・?

242:非通知さん
21/10/08 10:19:27.34 er6KzRUUM.net
>>238
100GB程度なら3300円払ってるユーザの中じゃ一番少ない部類だと思うから心配すんな

243:非通知さん
21/10/08 10:20:04.53 5mhrBymUM.net
>>238
ケチってネット回線引いてないオッチャンに楽天モバイルすすめたら契約して毎月250ギガ使ってる

244:非通知さん
21/10/08 10:22:43.96 4BnfcYSl0.net
>>238
こんなとろい糞回線で100Gって
貧民かよ
光回線だと300M以上出るぞ

245:非通知さん
21/10/08 10:30:28.41 B0Jf9l7KM.net
<事務連絡>
圏外になった田舎民は速やかに解約して回線を空けなさい
勝ち組のおいらが毎月400GB使います

246:非通知さん
21/10/08 10:34:29.66 OI1urv5oM.net
地図だと楽天回線エリア範囲なのにパートナー回線という

247:非通知さん
21/10/08 10:35:45.76 G9C541pFM.net
>>238
パートナー回線を100G以上使ってるやつも居るからw

248:非通知さん
21/10/08 10:37:48.55 ttSi6/qj0.net
>>243
大阪だけどそればっかり、無制限楽天エリアはオマケで繋がったらラッキー
パンダじゃないけど目がハートになるわ

249:非通知さん
21/10/08 10:38:28.01 ELsFBWjaa.net
パートナー回線嫌な人は、端末の設定から、ローミングオフにしたら駄目なの?

250:非通知さん
21/10/08 10:41:02.61 1CWQO3ty0.net
>>223
ポイントもらって即オサラバでいいじゃん

251:非通知さん
21/10/08 10:42:17.55 4BnfcYSl0.net
無料期間終わってるやつらはどうせ無料の1G以内しか使わないから楽天回線でもau回線でもどっちでもいいだろな

252:非通知さん
21/10/08 10:45:35.58 w70Nj+MO0.net
そーいや楽モバでも緊急地震速報は入るんだな、と昨日が初めての動作だった
で、3末のローミング停止は祭りにならず期待外れったが、今回は祭りってるっぽいね

253:非通知さん
21/10/08 10:46:25.08 EaeF1jPxM.net
5chにネチネチ居座ってる暇人さんにはそんな速度必要なかろう

254:非通知さん
21/10/08 10:52:44.31 wl15Bu0xd.net
紹介5000pウマウマ

255:非通知さん
21/10/08 10:53:23.90 TrfSDHjRM.net
立ち上げから1年と思うと上出来だと思うけど
地方切り捨てキャリアというのは新しいな大胆に切り捨てたね

256:非通知さん
21/10/08 11:09:20.26 eWslf24+a.net
mnpの特典ポイントについてだけど、楽天にmnpするのが今回初めてだったら2回線目でも適用されますかね?ちなみに1回線目は半年前に楽天で新規契約しました

257:非通知さん
21/10/08 11:11:10.54 bSSdZdIfM.net
>>253
キャンペーン内容を熟読し自分で判断しやがってください

258:非通知さん
21/10/08 11:13:21.77 er6KzRUUM.net
>>253
※ 特典はおひとり様1度のみ。楽天モバイルを初めてお申し込みいただいた回線に適用となります。

259:非通知さん
21/10/08 11:14:25.32 HeD7U4kqM.net
>>252
シティフォンと言う地方切り捨てキャリアの携帯があったのさ
サービスエリアは三大都市圏の都市部
(大阪府・埼玉県・茨城県は山間部を除いたほぼ全市区)

260:非通知さん
21/10/08 11:16:25.12 AEV66LVAa.net
ん、熟読してもこれはいかようにも解釈できるような内容なんだから困ってるんだけど
チャットで問い合わせても定型文しか返ってこないんでね

261:非通知さん
21/10/08 11:16:58.78 j0iml3rfM.net
>>246
B18非対応の端末を使えば、悩みは消え去る。
超快適w

262:非通知さん
21/10/08 11:18:41.35 dy5ID0ic0.net
アハモからきますた
お前ら圏外大変やのう

263:非通知さん
21/10/08 11:19:05.91 r2WchLff0.net
2回線目の申込みでiphoneSE安く手に入れる方法ないですの?

264:非通知さん
21/10/08 11:23:59.39 Vvu6ZwHL0.net
>>260
家電屋で1円iPhoneSE2残ってるかも知れないから回れば?

265:非通知さん
21/10/08 11:25:15.60 q3M79nJ10.net
自宅で昨日までパートナー回線だったのに、今見たら楽天回線で4本アンテナが立ってる。
パートナー切られたら圏外になるかと思ってたのに、やったね。

266:非通知さん
21/10/08 11:32:12.45 q3M79nJ10.net
家の中を移動したらアンテナ2本になった。4本になるところから察するに
どうやら家から見えるマンションの屋上の携帯アンテナ群の一つに置かれているみたいだな。

267:非通知さん
21/10/08 11:33:31.87 b2AQNubrM.net
デュアルsimの切り替えだけでパートナーから楽天エリアに復帰できる
こんな単純だったのかよ
楽天大勝利!!

268:非通知さん
21/10/08 11:34:37.32 OHGzfHlHM.net
新家族キャンペーンスタート
5000p × 5回線まで

269:非通知さん
21/10/08 11:38:12.70 VLEEwGWMM.net
iPhone8だがさっきまで楽天回線エリアにつながってたけでパートナーエリア回線になってしまった
どうやって戻すんだよ

270:非通知さん
21/10/08 11:42:57.18 3TI51eqvM.net
はやくローミング停止してくれ

271:非通知さん
21/10/08 11:45:08.45 Q0Ag9hcbM.net
俺のエリアは2022年3月末でパートナー回線は終了
パートナー回線つかむ事も無くなりストレスも解消される

272:非通知さん
21/10/08 12:00:27.61 +tjLrp/md.net
昨日iPhoneの着信不具合を転送電話sim2で着信ってものですがいろいろ試しました。
無条件転送、無応答時10秒、圏外時どれもちゃんと転送され着信出来ました。
一応、無応答時と圏外時の両方にチェックして運用してみます。
ありがとうございました。

273:非通知さん
21/10/08 12:02:45.12 tOUN7YjaM.net
北関東で今日は朝からずっと緊急通報のみ状態なんだがここもツイも全然報告ないな俺環か

274:非通知さん
21/10/08 12:15:04.28 2bkvduSC0.net
昨日から調子悪くない?しょっちゅう圏外になって電波探しにいってる。

275:非通知さん
21/10/08 12:16:00.14 ENqgX+1qM.net
>>271
いつも通りで問題ないけど

276:非通知さん
21/10/08 12:21:46.17 qzp7vjx/r.net
>>271
楽天が電波停波させたんじゃね
うちも楽天電波は掴まねーからローミング電波ばっかり拾ってる

277:非通知さん
21/10/08 12:28:34.61 V3Ryx9pYM.net
メールアドレスはまだですか?

278:非通知さん
21/10/08 12:31:08.86 er6KzRUUM.net
>>274
ローミング無事切れはじめてHandも復活したから
メアドもそろそろ来そうな気がする

279:非通知さん
21/10/08 12:40:33.62 1pXuBa65M.net
あかん
全く繋がらねー
一体何やったんだ

280:非通知さん
21/10/08 12:49:21.89 ieUpuKXnM.net
>>274
キャリアメールをどうせ作るならLINKアプリと連携させて
メッセージ送信先がLINK非利用ならSMSではなくメールで送る仕様にしてほしいな
この仕様にすれば間違えて料金がかかるのを回避できるしアイホンのSMS標準アプリ強要を回避できる

281:非通知さん
21/10/08 13:00:14.87 hlOQN+ozM.net
>>277
それが技術的に可能だとして、
「メールアドレスが分からない相手」にメール送れちゃうよね

282:非通知さん
21/10/08 13:15:34.79 2OP5Tn+20.net
iPhoneの着信問題だけどバンド18と3の切り替え中に起こるのかな?
例えばmy楽天アプリでパートナー回線表示なのにセルインフォでバンド3の時に電話すると圏外になる
その後アプリでもセルインフォでも楽天(バンド3)だと着信する
回線切り替え中は圏外になるのかな?

283:非通知さん
21/10/08 13:20:43.26 7UtyNW2h0.net
アンテナ4/5本立ってても、LTE回線が優先にならないとか楽天リンクどんだけ使えねんだよ

284:非通知さん
21/10/08 13:21:48.88 j/1BHBD3M.net
>>262
いいなぁ
うちわまだb18

285:非通知さん
21/10/08 13:23:10.61 CUW9teHvM.net
どれもいらないんだけど、どうせ契約するならhand・パンダ2・その他おすすめある?

286:非通知さん
21/10/08 13:25:17.89 LHieiBHUM.net
メアド用意すんのもカネがかかるだろうに、誰も望んでないならそんなとこにカネ使うなよな

287:非通知さん
21/10/08 13:26:11.72 eQD44+4DM.net
うちは5月くらいからauバンド18より楽天バンド3のほうが電波強度高くて何もしなくて楽天バンド3に繋がってしまう環境だったから、
自宅周辺のauローミングがまだ掴めるのかどうか確認する術がない

288:非通知さん
21/10/08 13:26:17.22 7MLubFnIM.net
LTE優先の条件がよくわからん
RSRQ -95でもLTEにならないことがある
>>280
アンテナピクトは圏外すれすれのRSRQ -120程度の識別以外では大味すぎて役に立たない

289:非通知さん
21/10/08 13:26:23.26 Vvu6ZwHL0.net
>>282
sense4lite貰って売る
未使用品15000円也

290:非通知さん
21/10/08 13:27:59.74 7MLubFnIM.net
>>284
多くのMTK機(Mini含む)、GalaxyやXiaomiならバンド固定できるぞ
handやsense4liteを口惜しがっているA7組心の拠り所がバンド固定できること

291:非通知さん
21/10/08 13:28:26.68 cVriCe180.net
>>222
スパホ

292:非通知さん
21/10/08 13:32:58.65 iVlINCvYM.net
>>280
パートナー回線に固定してても不安定だからWi-Fiで繋ぐって画面に出る
自宅は当分パートナー回線エリアで窓際まで楽天は来てる
バンド固定できるから困らないけど、もっと基地局建ててくれ

293:非通知さん
21/10/08 13:33:59.87 eQD44+4DM.net
>>287
XiaomiのRedmi9Tならあるな
Xiaomiでバンド固定できるなんて初めて知ったよ
初期設定すらせず放置してたけど今度暇があったら弄ってみる

294:非通知さん
21/10/08 13:46:10.38 bvcI6FFm0.net
ポケモンgo用に4回線
月1GBでちょうどいい

295:非通知さん
21/10/08 13:51:37.43 M+i5QDkz0.net
>>274
半導体不足だから延期になりました

296:非通知さん
21/10/08 13:53:04.10 CUW9teHvM.net
>>286 ありがとー

297:非通知さん
21/10/08 14:23:32.63 9wk5cqb6M.net
>>271
コッチでも同様。でも圏外になったのは初めて。
一瞬だけどね
URLリンク(imgur.com)

298:非通知さん
21/10/08 14:23:58.62 am9UOPCjM.net
    /⌒`⌒`⌒` \
    /         ヽ   圏外
   (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ  ステマ
    |::::::  <・>, <・>  |  
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|   モバイル
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ 
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)

299:非通知さん
21/10/08 14:24:05.93 dy5ID0ic0.net
回線kusoなのにお前らよう使うわ
俺は高品質回線のアハモだがな!

300:非通知さん
21/10/08 14:29:41.19 CUW9teHvM.net
>>296 アホモwwwww

301:非通知さん
21/10/08 14:32:16.66 dy5ID0ic0.net
アハモはええぞ~
昼どきでも72Mも出る超高速回線(4G)
思う存分羨ましがるがよい

302:非通知さん
21/10/08 14:32:29.16 LaBR48cl0.net
>>298
で?

303:非通知さん
21/10/08 14:34:35.83 dy5ID0ic0.net
>>299
凄いってことよ!
アハモにして良かったわ
お前ら1G0円で維持する貧困層には分からん世界だとは思うがな

304:非通知さん
21/10/08 14:39:55.51 Vvu6ZwHL0.net
こいつsense4liteスレでも暴れてるやつだな

305:非通知さん
21/10/08 14:55:13.17 aSrNxTBM0.net
別に1Mbpsでてりゃ使用に困らんから
何いってるのかわからん

306:非通知さん
21/10/08 14:55:18.80 QA9cDDVT0.net
屋内は圏外になるところ多いだろうな
特に小規模店舗が実害あってヤバそう

307:非通知さん
21/10/08 14:55:48.67 Q0Ag9hcbM.net
楽天回線入らない問題
窓から日光が入って熱いから
アルミ製のサンシェードしてるけどこれがダメみたい

308:非通知さん
21/10/08 15:02:25.70 Vvu6ZwHL0.net
そりゃそうだ

309:非通知さん
21/10/08 15:06:18.08 M+i5QDkz0.net
>>300
我々貧困層には羨ましい限りです
ちなみに手取りはどれくらいでしょうか

310:非通知さん
21/10/08 15:06:26.25 C9vzpM9La.net
木製に替えろ。

311:非通知さん
21/10/08 15:07:53.24 iWuF9J+50.net
Linkインストールして無ければiPhoneでも着信しないことはない?
着信しない人いる?
俺は4日実験しても今の所着信しないことはない

312:非通知さん
21/10/08 15:09:40.75 Vvu6ZwHL0.net
>>308
ちゃんと手順踏んでアップデートしたら治るんだけど
iPhone使ってる人にはハードル高いです

313:非通知さん
21/10/08 15:14:47.20 q3bP3Jd50.net
繋がり悪い1G0円のスマホ持ち歩く気が知れないわ。
どんなにケチってもUQ、ワイモバ、アハモまでだわ。

314:非通知さん
21/10/08 15:20:27.16 LaBR48cl0.net
>>300
アホモの時点で、楽天モバイルよりも低価格だろ貧乏人

315:非通知さん
21/10/08 15:22:14.25 60584hkXM.net
>>303
それこそカーサでしょ

316:非通知さん
21/10/08 15:29:00.76 7Zu2tVom0.net
都心住みなんだけど最近気づいたらつながってないことが多いんだが
どういうこと

317:非通知さん
21/10/08 15:29:58.75 33/XNCVbM.net
ここしばらく日中はパートナー低速接続だったのが
15時過ぎに数分圏外
その後つながったあとは楽天高速接続になってる
きたか…w

318:非通知さん
21/10/08 15:35:41.69 bDe/U43zM.net
届いたからつないでみた
テテンテンなってるかな

319:非通知さん
21/10/08 15:40:44.46 JugfbmauM.net
>>222
こういうのあったのね
チャットは完全に無視されてるみたいなんで
お問い合わせフォーム入力してみた
3日間なんの反応もなければ電話してみるわ

320:非通知さん
21/10/08 15:43:45.44 0LRbnccA0.net
15.0.1にしたからか圏外になってしまった

321:非通知さん
21/10/08 15:44:51.88 pmw87dCNa.net
>>308
よく分からんけどLink入れ直してバックグラウンド切ったらずっと使えてる
Link発信も着信もね

322:非通知さん
21/10/08 15:54:31.28 v98LoV2na.net
>>300
たった20GBじゃ何もできないからな

323:非通知さん
21/10/08 15:54:38.53 RvzHxMAfM.net
ビックカメラ店内で繋がらんかった。
決済出来ず。スマホじゃないわな。

324:非通知さん
21/10/08 15:57:03.54 iWuF9J+50.net
>>318
iPhoneでLink使ってても普通に着信できるのか
しばらく実験だな

325:非通知さん
21/10/08 15:58:48.50 UzorQT+H0.net
場所書かないと説得力がまったくないよ

326:非通知さん
21/10/08 16:00:20.69 x8q4295wr.net
>>320
プラチナバンドねー楽天なんか持ち歩くからそうなる
楽天は無料通話専用SIMだろ

327:非通知さん
21/10/08 16:01:42.67 UzorQT+H0.net
3ギガ~20の間を改善しない限り今後も楽天がメインになるとは思えない。
楽天ポイントもかなり悪くなった現在で通話料無料しか使い道がない

328:非通知さん
21/10/08 16:02:56.85 pmw87dCNa.net
>>321
おま環かもしれんけど試してみて

329:非通知さん
21/10/08 16:17:49.32 Q0Ag9hcbM.net
店内でスマホ決済する時のあのドキドキ感
たまんねーよな

330:非通知さん
21/10/08 16:22:32.33 32hXxhQGM.net
昨日まで問題なかったけど
今日楽天回線繋がらないな
ベランダに出て band3 -74dBだけどno connectionになる
家の中 band18 -100dBではRakutenつながる不思議

331:非通知さん
21/10/08 16:23:49.34 Vvu6ZwHL0.net
>>327
スマホなによ?
自動切換できる機種じゃないんじゃね?

332:非通知さん
21/10/08 16:28:32.78 32hXxhQGM.net
>>328
umidigi f1
band3固定できる機種なんだけど今日は繋がらなくなったからband18にしてる

333:非通知さん
21/10/08 16:29:24.56 sSjootcFM.net
今月で1年間無料終わるからUQにでも行こうかなぁ
お前らはどうすんの?

334:非通知さん
21/10/08 16:30:27.20 NniCkNkCM.net
>>327
切れるのは同じチャンネルに同程度の強さで電波を発している時もそこそこあるよ
WiFi Analyzerで確認してみ?

335:非通知さん
21/10/08 16:31:01.58 Vvu6ZwHL0.net
>>329
バンド18以外にもバンド26も切ったか?

336:非通知さん
21/10/08 16:37:12.10 32hXxhQGM.net
>>331
そうなのか
ありがとう確認してみる
>>332
ネゴらないようにband固定モードで運用してるから26は入ってないと思うんだけど…
いろいろ試してみるありがとう

337:非通知さん
21/10/08 16:38:47.43 1fYKiTr4M.net
無料期間の今は特に、自宅でテザリングできれば、後はどうでもいいって感じかなぁ
外でも使うけどやることは限られてる
キャッシュレス決済で使うことあるけど、キャンペーンでもなければ使う理由がない

338:非通知さん
21/10/08 16:44:59.89 JtDIhiGTa.net
今朝から本回線もパートナー回線も繋がらない@青森県

339:非通知さん
21/10/08 16:48:41.94 4rxqiWl4M.net
設定いじったら繋がったわ

340:非通知さん
21/10/08 16:58:49.20 bZAm/0EoM.net
自分は大体10~3Mbps位の速度だけど継続する

341:非通知さん
21/10/08 16:59:55.55 K9KLTAV50.net
楽天エリアになったけど、10Mbpsちょいしか出ないので、イマイチ・・・

342:非通知さん
21/10/08 17:03:33.35 Vvu6ZwHL0.net
5MHz幅の基地局は遅いから大変だねぇ

343:非通知さん
21/10/08 17:05:56.67 AUVrkENqM.net
パートナーになったり楽天回線なったり、混雑具合で変わるのかな

344:非通知さん
21/10/08 17:10:04.34 x8q4295wr.net
つか家が楽天回線でもパートナー回線でもどっちでもいいじゃん
お前ら光回線すらない貧困家庭なんか

345:非通知さん
21/10/08 17:11:20.24 7gxP76dpM.net
パートナー回線あるところいいなぁ
俺の地域は楽天回線しかないから自宅とかは電波悪くてつれえわ

346:非通知さん
21/10/08 17:20:08.23 Q0Ag9hcbM.net
スマホをパラボラアンテナみたいなのに置いたら楽天電波つかみやすくなるみたいな動画有ったけどどうかなぁ

347:非通知さん
21/10/08 17:20:52.93 dg3DpLRPM.net
>>343
都市伝説

348:非通知さん
21/10/08 17:23:22.97 H7jxOr4LM.net
>>341
iPhoneだと楽天回線の電波入らないとsmsが入らない

349:非通知さん
21/10/08 17:27:58.41 oPmZoX3P0.net
>>238



350:光回線引くのが1番いいと思います



351:非通知さん
21/10/08 17:30:54.18 eLTH+w1gM.net
>>341
うちは光回線より楽天モバイルの方が速くて快適
VDSLだし世帯数300もあるし最近混雑時は動画が止まるレベルになってきた
楽天回線で安定してるし、光は今月でやめる

352:非通知さん
21/10/08 17:34:29.62 2DXpgPlq0.net
esim契約と端末を一緒に購入するとその端末にsimを設定されて送られてくる?
購入する端末じゃないのを使う予定なんだけど

353:非通知さん
21/10/08 17:36:39.95 87G7biwQ0.net
>>348
そんな面倒なことするわけ無いやろw
自分でやるんだよ

354:非通知さん
21/10/08 17:38:18.79 er6KzRUUM.net
>>348
たとえそうだったとしてもネットですぐ無料で再発行して差し替えられるよ
それがeSIMのいいところ(povoのはダメダメだがw

355:非通知さん
21/10/08 17:38:40.98 3ZGmmlHY0.net
縦置きのほうが電波を拾いやすいというのはある

356:非通知さん
21/10/08 17:45:09.72 yNqyHfO70.net
>>347
おいおいアホか光回線の代わりに
使ったらすぐ速度制限かけられる。

357:非通知さん
21/10/08 17:52:31.89 cX7vhNj+0.net
>>290
9Tはスナドラだから無理じゃね

358:非通知さん
21/10/08 18:01:54.37 2DXpgPlq0.net
>>349
>>350
そっかwありがと!

359:非通知さん
21/10/08 18:04:46.22 33/XNCVbM.net
楽天回線ヤッホーと思ってたらもうauかよ残念

360:非通知さん
21/10/08 18:09:24.56 ZEZeud4H0.net
家族紹介キャンペーンやるみたいだけど、
さすがにもっと安定しないと両親にはすすめられないなぁ

361:非通知さん
21/10/08 18:11:10.54 M+i5QDkz0.net
ping5ms
光回線で400Mbps出ているから
これを超えれるようになったら固定回線として使ってやってもいいよ

362:非通知さん
21/10/08 18:13:41.64 w44yUd390.net
100M出てた頃が懐かしい

363:非通知さん
21/10/08 18:13:51.16 M8MmhgkaM.net
>>353
Mi11Lite5Gも9Tも持ってるけど使えるぞ
設定のActivity内にMIUIBandなんたらがあるからそいつを使うんだ
もちろんBLUしてMagiskいれてNetwork Signal Guruが最も手軽だから9TをBLUする気があるならそっちのほうがいい

364:非通知さん
21/10/08 18:14:17.04 0Qir/gCoM.net
誰かー、俺と家族になろうよw

365:非通知さん
21/10/08 18:15:40.20 kIMbpgrBM.net
AQUOS4と決めて店舗に行き
ショップを出た俺の手にはhandが握りしめられていた
店頭で触ると印象変わるわ

366:非通知さん
21/10/08 18:16:05.59 s4FKMUgwM.net
パートナーエリアを切る準備なのか、前より電波が強くなった気がする
ちょっと前までパートナーエリアだった某所待合室が楽天エリアになってて50M以上速度出てる

367:非通知さん
21/10/08 18:28:15.25 /S4ePNwuM.net
>>335
ローミング終了で圏外と化した瞬間だなうちも同じ@群馬
これいつかは改善するのかね?圏外になる地域でローミング切る通信会社って…
総務省指導してくれよ

368:非通知さん
21/10/08 18:30:43.72 cX7vhNj+0.net
>>359
おーマジか出来たわサンクス

369:非通知さん
21/10/08 18:31:57.53 MYwoxNLdM.net
新宿にあったデッドエリアが息してる!

370:非通知さん
21/10/08 18:35:14.81 Q0Ag9hcbM.net
なぁスマホの電波の感度よくする伊藤家の裏技教えてくれよ

371:非通知さん
21/10/08 18:36:19.92 UzorQT+H0.net
楽天に要望出すしかないだろそれまでエントリーラインモバイルのプランだっけ?980円のあれで良くないか?

372:非通知さん
21/10/08 18:36:45.37 oYZKqoG90.net
>>366
ステンレスボウルの中に入れとく

373:非通知さん
21/10/08 18:37:36.53 vKIPEgRhM.net
>>366
スマホの裏にpovoシールを貼る

374:非通知さん
21/10/08 18:39:23.93 ibJWDyWHM.net
>>366
窓の外の物干し竿に吊るす

375:非通知さん
21/10/08 18:40:07.00 LaBR48cl0.net
>>366
いきなり差さずに、耳の裏とかワキに軽くキスをしながら、
背中に手を回して、軽く触れるか触れないくらいで、首筋から背中をつたって、腰のあたりから腿を撫でることで
感度は良くなると思う

376:非通知さん
21/10/08 18:40:36.67 dg548SEi0.net
>>366
アンテナ部分にアルミ箔を付ける

377:非通知さん
21/10/08 18:47:32.29 3313vmB9M.net
>>341
光回線導入しようと思ったけど、エアコンダクトを介すといわれて迷ってる
エアコン買い替え時、取り付け業者が嫌がると聞いて
エアコン交換の為にまた回線取り外しとかなったら面倒そう

378:非通知さん
21/10/08 18:49:00.35 xj2eckY70.net
>>373
他に光用の穴を開けるよりマシでは?

379:非通知さん
21/10/08 18:51:36.36 CsBVT4AVM.net
>>373
その程度で嫌がるエアコン取付業者はカスだからお引き取り願え

380:非通知さん
21/10/08 18:51:55.80 kbMZ69deM.net
>>366
天気が良くなるよう神に祈る

381:非通知さん
21/10/08 18:52:25.05 vKIPEgRhM.net
>>373
持ち家じゃないの?
壁に穴開けちゃえばいじゃん

382:非通知さん
21/10/08 18:53:09.91 aEpPW8n50.net
>>366
八木アンテナをつくる
作り方はググってね

383:非通知さん
21/10/08 18:53:33.26 1fYKiTr4M.net
>>373
エアコン交換なんてそんな頻繁にしないだろ
もっと面倒な引っ越しの方が可能性高いやろ

384:非通知さん
21/10/08 18:54:11.02 d8X9RViJM.net
小田急線新宿駅地上ホーム楽天回線エリアだけどめちゃ遅い

385:非通知さん
21/10/08 18:54:58.05 H0sUHHgSM.net
楽天も200円くらいで10GB超過後の開放トッピングやった方がいいよね
公平性の大事さは十分承知してるけど
200円300円で100GB使われて大丈夫ならやるべき
みすみすpovoとかに行かれる理由が無い

386:非通知さん
21/10/08 18:56:13.96 BqGhaQ7F0.net
>>373
> エアコン交換の為にまた回線取り外しとかなったら面倒そう
これはまずない

387:非通知さん
21/10/08 18:56:19.64 NjvPBd8L0.net
地震のときくらいにローミング終わったみたいで1時間くらい圏外
しばらくして掴んだら楽天エリアに切り替わってた

388:非通知さん
21/10/08 18:58:02.04 HOFjtGgl0.net
好きな番号貰えるからここ好き
まぁ1ヶ月以内に転出するんだけどさ

389:非通知さん
21/10/08 19:00:45.32 3313vmB9M.net
>>379
それが、数年以内に交換するかもしれないんだ
壁に穴あけ1番楽そうだから、光入れるときはあけちゃおうかな
超絶潔癖な家族がいて、工事関係で業者出入りするのに凄く気をつかうんだよねwホコリ!汚れ!って大騒ぎでウルサイww

390:非通知さん
21/10/08 19:00:56.01 vKIPEgRhM.net
>>381
その時はpovo2.0で24時間使い放題すればいいじゃん
なんであんたは楽天かpovo2.0のどちらかに決めないといけないと思ってるんだ?

391:非通知さん
21/10/08 19:04:24.51 3313vmB9M.net
>>382
そうなの?
ネットで調べたら、昔はやってくれたらしいけど、回線に傷が付くトラブルとかあって弁償したり、倦厭されるようになったって書いてたから…

392:非通知さん



393:
>>385 精神病棟に入院させとけ



394:非通知さん
21/10/08 19:13:07.72 1fYKiTr4M.net
>>387
そりゃ業者にとってはリスクでしかないから、嫌は嫌やろ
本音は間違いなくそうだろう
だけど、「嫌ですやりません」じゃ商売にならん
ダクトに光ケーブルなんて今は普通にやられてることなんで、業者もスキルはある

395:非通知さん
21/10/08 19:15:56.96 3313vmB9M.net
>>388
骨折で入院中、でも来週出所予定w

396:非通知さん
21/10/08 19:19:20.31 3313vmB9M.net
>>389
なるほど…
壁の穴あけも耐震とか心配だし、光入れるときはダクトにしよかな
ミナサンアドバイスありがとうございました!

397:非通知さん
21/10/08 19:23:05.96 1fYKiTr4M.net
そういや俺んち、エアコンダクトがないんだよね
厳密にはちゃんとあるんだけど、直管で開いてなくて、グルッと壁内に配管されてて、エアコンと室外機が真反対の遠い位置に設置されてる
元エアコン設置してた上司にその話をしたら全く信じてもらえず笑い飛ばされたけど、写真見せたら苦笑してた
どうやら、変態工事らしい
うちの大家、内装工事会社だからなぁ
工事の癖が強い

398:非通知さん
21/10/08 19:37:03.39 M/uZW+6QM.net
>>390

鬼のいぬ間にやっとけw

399:非通知さん
21/10/08 19:41:12.87 M/uZW+6QM.net
>>300
100GB超えで春まで0円…10MB/s出なくても文句は言えん

400:非通知さん
21/10/08 19:45:55.07 ShFB1a4Ua.net
>>394
実際、無料無制限の期間は最強だからな…
1年経った後どうするかは課題だが

401:非通知さん
21/10/08 19:51:09.18 5+7Hs4CiM.net
>>394
10MB/sと10Mbpsの違い理解できてなさそう

402:非通知さん
21/10/08 20:00:46.72 MBvduY8pd.net
>>394
10MB/sって80Mbpsだぞ
有料でも何の文句もない速度だろう
10Mbpsって言いたかったんだろうけど、それなら1.25MB/sが正解

403:非通知さん
21/10/08 20:05:08.34 DSWkXJpp0.net
>>365
渋谷のラブホはほぼ圏外

404:非通知さん
21/10/08 20:07:37.89 M/uZW+6QM.net
>>396
スマンいろいろゴッチャなつた
まあ分かるやろw

405:非通知さん
21/10/08 20:09:09.93 ZGEUsRyD0.net
嫁に楽天リンクなら通話料がタダだからね、と伝えて楽天モバイルを使わせている。
しかし通話料が発生している。毎月500円~1000円くらいナビダイヤルを利用しとる。
テレビ番組のプレゼント応募やサポート窓口にかけているらしい。
毎週複数の番組の応募してるんだって。そんなの当たりゃしないのに。
せっかくタダ電話がもったいない。

406:非通知さん
21/10/08 20:25:17.00 FyEMaTSbM.net
やっぱLINKは無理なときがあるな、特定の事業所から定期的に掛かってくるが、どういう仕様かわからんがそことは会話にならないレベル。

407:非通知さん
21/10/08 20:26:30.96 U+x5U9mkM.net
楽天回線のみでしか自宅で繋がらなくなって、電波表示ご0から2本で不安定。電話も通じない。救済策はありませんでしょうか?
チェッカーで-116とか-121やunknownです。

408:非通知さん
21/10/08 20:30:53.49 M4+N+iPwM.net
ありませんのです

409:非通知さん
21/10/08 20:32:55.16 c7IipYP3M.net
>>402
ドコモ回線の楽天MVNO貸し出ししてくれるぞ
やったね

410:非通知さん
21/10/08 20:32:56.81 Adh9KcjMM.net
>>400
ケチくさすぎるぞ

411:非通知さん
21/10/08 20:33:53.99 8qkxltEh0.net
楽天モバイルを店舗申し込みで開


412:設しようとして、楽天IDを取得しました。 楽天IDは氏名だけが登録されていますが、住所とか生年月日とか、 どこまで設定しとく必要がありますでしょうか。



413:非通知さん
21/10/08 20:37:50.59 C5UYc4lnM.net
>>222
どーせcasa案内されるだけやろ

414:非通知さん
21/10/08 20:40:17.40 Q4D6FGizM.net
MVNO貸してくれても電話番号ちがうだろ

415:非通知さん
21/10/08 20:43:44.03 0Qir/gCoM.net
転送するってさ、転送料金も楽天が負担

416:非通知さん
21/10/08 20:44:36.77 UD3D8cN0M.net
テスト
何か障害?

417:非通知さん
21/10/08 20:45:19.48 6mWESevyM.net
電波チェック
自分の部屋の窓 -100でKDDI回線
隣りの部屋の窓 -95でほぼKDDI、たまに奇跡的に楽天回線をつかむ
倉庫部屋の窓 -85で楽天回線
本当はUSB接続で電池気にせずテザリングやりたいが
仕方なく倉庫部屋にスマホを置いてwi-fiテザリングにしてる

418:非通知さん
21/10/08 20:47:57.68 Rpem01pmM.net
メールアドレスはまだなんですか?

419:非通知さん
21/10/08 20:48:49.13 0fGEJz7cM.net
>>233
半導体部品引っこ抜かれて基地局止まったんだろう
新しい土地の基地局で元気に稼働してるんじゃないか

420:非通知さん
21/10/08 20:49:27.68 513xbgpsa.net
>>412
半導体不足してる世界が悪い

421:非通知さん
21/10/08 20:50:05.68 CsBVT4AVM.net
>>411
俺んとこは-105dbmだけど楽天をキャッチするよ
パートナー回線は-75dbmだった

422:非通知さん
21/10/08 20:53:12.49 Rpem01pmM.net
早くしてもらえませんかね?

423:非通知さん
21/10/08 20:54:09.95 ARAb362O0.net
>>416
楽天に直接言えやガイジ

424:非通知さん
21/10/08 21:10:37.45 DcGCs2OKM.net
わいhome 5Gに挿してる

425:非通知さん
21/10/08 21:15:28.26 yjkCKiw2M.net
>>418
どんな感じ?

426:非通知さん
21/10/08 21:25:07.18 nE3l/ww+0.net
>>392
隠ぺい配管

427:非通知さん
21/10/08 21:26:44.34 2aHBu/mj0.net
今日からau回線全然掴まなくなったわ…
楽天回線もほぼ掴まないしおわったわ…

428:非通知さん
21/10/08 21:28:06.12 Kuovh0drM.net
>>421 楽天ショップいって相談して来い

429:非通知さん
21/10/08 21:37:35.02 DcjoEzi30.net
俺ん家の庭広いから楽天のアンテナ立ててくれないかな

430:非通知さん
21/10/08 21:46:08.63 1fYKiTr4M.net
停波する前に電話くるって聞いたけど、これは必ずなんだろうか?
楽天も客の言われるまま端末貸しまくるわけにもいかんだろうし
最初は市単位かと思ったけど、どうももっと狭いエリアで区切ってるな
あのエリアマップもどこまで信用して良いものかわからんけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch