楽天link 2回線目at PHS
楽天link 2回線目 - 暇つぶし2ch888:非通知さん
20/04/29 23:35:32 omBAmBQu0.net
>>858
楽天非対応端末だと、緊急呼のときの位置情報通知できないので、いざという時っていう意味ではこの点も注意だよね
楽天モバイルをメインで使うなんていう危篤な人は、楽天モバイル対応端末を使うのが無難だろう

889:非通知さん
20/04/29 23:52:36 4+texWRJ0.net
>>858
>>864
着信は楽天リンクかVoLTE着信かえらばせてほしいなぁ。仕方ないから楽天リンクをログオフしてるや。

890:非通知さん
20/04/30 00:28:40 JCWKEpSu0.net
>>864
>危篤な人
逝ってよし

891:非通知さん
20/04/30 02:05:15 TcoUL+yF0.net
WiFi接続で音質を語る人ってなんなん?
楽天回線で語るのが道理�


892:ニ違うん?



893:非通知さん
20/04/30 02:26:55 mLMR7O7P0.net
旧プランみたいな10分無料も付けておいて、Linkとどっちか好きな方使えってやった方が良かったと思う

894:非通知さん
20/04/30 07:08:30 OemHszgD0.net
FOMAとの2枚差し最強

895:非通知さん
20/04/30 07:40:07.90 zGK5afXS0.net
>>868
これ以上コストを増やす余計なサービスはしない

896:非通知さん
20/04/30 09:55:38 Lwq0iBl30.net
>>863
本当にいい時と悪い時の質の差がすごいですね。エリア移動時は、データの部分でも微妙なとこがあるし。無料の間に色々遊ばないとダメですな。エリアが安定してきて、質がFaceTimeにより近づけたら··· 夢のまた夢か

897:非通知さん
20/04/30 10:15:37 FJSrRjlv0.net
>>871
わるくなるとシャカシャカ音がします。
あと23区の屋内とビル地下を地道にキャリアがエリア構築したところとかつながらなくなるのは痛い。

898:非通知さん
20/04/30 10:48:54 6mJ7oaZP0.net
>>768
非対応機でauエリアからやってみたが届かないな

899:非通知さん
20/04/30 10:54:57 6mJ7oaZP0.net
>>768
手持ちdocomo機から+メッセージ経由でアンリミSIM番号あてに送ってみた
これは問題なく受信したな

900:非通知さん
20/04/30 10:59:08 fHDqdUUW0.net
音質の件は、ここまで誰もupとかyoutubeで検証されてないの?

901:非通知さん
20/04/30 11:02:51 fHDqdUUW0.net
>>874
> 手持ちdocomo機から+メッセージ経由でアンリミSIM番号あてに送ってみた

んーっと…「+メッセージアプリからSMSを送信した」なら理解できるけど「経由」って書かれると、なんだかモヤモヤした気持ちになってしまう

902:非通知さん
20/04/30 11:04:25 Lwq0iBl30.net
>>872
そうそう。あのシャカシャカ音と遅延が。(笑)こちらは、大阪ですが、都内でその状態なら、どんどん基地局を増やすして、エリアが切り替わるタイミングもスムーズになるようにするしかないですね。

903:非通知さん
20/04/30 11:04:44 Lwq0iBl30.net
技術提供先のTPGテレコムが5gの周波数の取得に失敗との情報も入ってきたので、今後の基地局設置も前途多難のようですが。

904:非通知さん
20/04/30 11:04:58 DDn3zJ/a0.net
>>869
俺、前にDSDS機種huawei novaでuqとfomaの2枚挿しで使っていたが
着信されない事が多くて(着信メールが届くパータン)が多くて
結局、2台持ちを余儀なくされた

あ、それとDSDV機種でfomaって使えるの?
nova lite 3持ってるが今、Xiだから検証出来ない

905:非通知さん
20/04/30 11:27:47 C+SyCCfs0.net
>>870
しないと言うより、出来ない!ガ正解だな

906:非通知さん
20/04/30 11:46:50.05 fHDqdUUW0.net
>>879
> あ、それとDSDV機種でfomaって使えるの?
FOMAが使えるか?と
DSDV端末、は別の問題で、さらにスレ違
iPhoneでも、FOMA+楽天eSIMも使える
Xi端末 fomaカードが使える機種 5台目
スレリンク(network板)
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】3
スレリンク(apple2板)

907:非通知さん
20/04/30 12:08:30 i8JRwZD/0.net
>>788
その通り。楽天端末だけ。

908:非通知さん
20/04/30 12:43:28 FJSrRjlv0.net
>>877
今のところ通話だけドコモ定額をのこすのか考えてます。データ通信は200GBのソフトバンク卸売り業者にするかも。一年で23区屋内と大阪市屋内、横浜市屋内だけなんとかしてほしいのよ。とにかくおおざっぱなエリアならデータ通信1980円までだなぁ

909:非通知さん
20/04/30 13:23:09.83 caj9fh9H0.net
楽天エリア少なすぎ

910:非通知さん
20/04/30 13:29:13.32 Uw9LZID10.net
このアプリ、完成度、音声品質を改善しないと新規加入者の妨げになるだろう
1.無料で通話出来ても音声品質がLINE以下
2.Linkの眠り次第で着信するのにラグがあり過ぎ
上2点、利用者から口コミであっと言う間に広まるだろう
着信はLink使わずにデフォ通話アプリを使え
Linkは無料通話の発信でだけで使え
着信では邪魔なだけだからLinkを関わらせるな

911:非通知さん
20/04/30 13:49:35 JxvFqT4f0.net
この完成度でLINKを標準に位置付けしたのは明らかな判断ミス

912:非通知さん
20/04/30 13:52:29 ArslnyXt0.net
要するに改良版
Viber
だよねこれは

913:非通知さん
20/04/30 13:56:06 ZQGPpl0x0.net
ドライバーは要回避アプリやな
bluetoothで着信受けたり発信出来へんわ
着信受話出来んのは致命的や

914:非通知さん
20/04/30 14:14:46 SbUuRJs20.net
>>888
まじかよ それ厳しいな

915:非通知さん
20/04/30 14:29:13 o1zO3EW00.net
アプリの完成度低すぎだよ
楽天Linkアプリの改良すべき点
・アプリのスタートページを選択できない
・電話、メッセージの標準アプリに指定できない
・連絡先をグループ分けできない
・個別の連絡先のショートカットを作れない

Version1.3.5って…ベータ版だろ

916:非通知さん
20/04/30 14:34:29 qQG2iw990.net
888

917:非通知さん
20/04/30 15:13:09 GdMXNnEr0.net
>>888

そうそう。車で自動着信できないのは非常に不便。
話しにならないな。
linkで着信するのは止めて欲しい。

918:非通知さん
20/04/30 15:18:30 GdMXNnEr0.net
Sony Music Centerというアプリを入れたら片通話になったな。
楽天linkは他にも干渉起こすアプリがあると思うから要注意だな。
よくこんなアプリを通話アプリとして採用したな。ひどいもんだ。
楽天モバイルの足を引っ張る地獄のアプリだな。

楽天モバイルが生き残る道は、楽天リンクの採用を止め、標準の通話を
無料にするしかないよ。

919:非通知さん
20/04/30 15:28:23.92 eYnvo6R80.net
紹介コード(楽天モバイルID)をコピペすると2000ポイントがもらえます!
紹介コード
2020042506350

920:非通知さん
20/04/30 16:46:28 buos8pfh0.net
>>888
リンクからBluetoothのスピーカーフォンで発信したら通話できたよ。着信はだめなの?

921:非通知さん
20/04/30 17:04:18.91 ZQGPpl0x0.net
>>895
スマホ側で操作すれば「通話」は可能
イヤホンとかヘッドセットのボタン操作で
着信に応答とか切るとか相手に発信(リダイヤル等)が不可能
アップデートて対応してくれたらええけど
せんやろな

922:非通知さん
20/04/30 17:06:25.42 vymNCJHU0.net
頼むから、環境(スマホとBT機器名)を書いてから始めてくれよ

923:非通知さん
20/04/30 17:08:54.77 7cuEkmaF0.net
>>893
せめて、楽天リンクなんていう糞アプリを使わなくても標準電話アプリで無料通話出来るようにしろと。
今どき全文検索も出来ない糞アプリなんて聞いたことない。
やっつけ仕事にしても程ってみんがある。
馬鹿というかよっぽど素人がプログラム書いたとしか思えん。

924:非通知さん
20/04/30 17:22:42 6IjO2+Hy0.net
>>893
えぇえええええええ

925:非通知さん
20/04/30 17:38:59 xPQqtw1n0.net
アプデきたな

926:非通知さん
20/04/30 17:41:45 3HCMEd7U0.net
また来たのか

927:非通知さん
20/04/30 17:54:30 dEugJFCK0.net
また不具合修正か
不具合多すぎや

928:非通知さん
20/04/30 17:59:53 2d168veN0.net
私の端末だと、相手から電話かかってくるときは 楽天Linkを仲介せずに
そのままVo_LTEに着信します。

※相手が楽天リンクからだと自分の端末の楽天リンクのアプリが反応し着信します。

自分から相手に電話するときだけ楽天リンクアプリを立ち上げて電話していますが

これは正常動作でしょうか?

929:非通知さん
20/04/30 18:08:28 J+oFnjR/0.net
>>903
対応機種かどうかくらいは

930:非通知さん
20/04/30 18:09:00 3HCMEd7U0.net
>>903
正常ではありませんが、みんなが望んでる事です

931:非通知さん
20/04/30 18:12:41 2d168veN0.net
>>904
あっ、ごめんなさい。対応機種ではありません。Android6.0.1の
ALCATEL IDOL4です。

932:非通知さん
20/04/30 18:13:52 A3SSt9Pv0.net
>>883
確かに今の状態であれば、1480円でもキツイでしょうね。ウチは楽天エリア内なので、1980円ならvolte対応端末を買って維持するかもしれません。(笑)

933:非通知さん
20/04/30 18:15:10 J+oFnjR/0.net
>>906
対応機種でないならば何が正常かなんて決まらない
同じ機種での動作報告を見た方がいい

934:非通知さん
20/04/30 18:40:53.36 CE61MFcu0.net
>>906
参考までに
simスロットは1、2どちらで使ってますか?

935:非通知さん
20/04/30 18:42:40.37 bvsb/nux0.net
楽天の端末だとlinkを自動的にアップグレードしてくれるので助かる

936:非通知さん
20/04/30 18:45:57.85 zbMyZYSn0.net
>>903
これ、理想。
楽天LINKからの設定だけでこれができるようになればいいのだが…

937:非通知さん
20/04/30 18:52:58.68 hKs5Hia30.net
XPERIA1(SOV40)で普通に使えてると思い友達にも勧めてしまったところ、ある問題に気付きました
携帯や固定電話から電話をかければ普通なんですが、楽天Linkからかけられると着信したタイミングでブブッてバイブしてその後バイブが止まります
マナーモードじゃなきゃ着信音は鳴るのにバイブは最初だけ
どなたか対処方ご存じないでしょうか?

938:非通知さん
20/04/30 19:00:38 RQfRX8Vc0.net
アンケート収集はいいけど20分もかかるアンケートをロハでやらせようってか!

939:非通知さん
20/04/30 19:01:37 dV1cLELt0.net
>>909
SIM1で認識してます。

940:非通知さん
20/04/30 19:03:02 RQfRX8Vc0.net
>>911
設定もなにも、普通にそういう使い方にならん?
何が気に入らん?

941:非通知さん
20/04/30 19:30:40 CE61MFcu0.net
>>914
ありがとうございます、参考になります
どうもSIM2でしか接続できないidol4はデータ通信以外はNGぽい感じですね

942:非通知さん
20/04/30 19:44:04 rixuLC/60.net
そんなにアンケートさせたいならアンケート強制にすれば最初からよかったのに。無料なんだからアンケート強制くらいできるだろ

943:非通知さん
20/04/30 19:44:31 3rUWZJ/Y0.net
アップデートしたら録音メッセージ消えてた
これって保存期限とかあったっけ?

944:非通知さん
20/04/30 20:30:47 u3+h/2KS0.net
>>918
俺も消えたからそういうものらしい

945:非通知さん
20/04/30 20:31:19 5l3EXG7f0.net
スマブラのリプレイかな?

946:非通知さん
20/04/30 20:34:04 FJSrRjlv0.net
>>903
携帯は楽天リンクに着信が一応正常なんだけどなぁ

947:非通知さん
20/04/30 20:56:21.99 /jQsRYE70.net
ログアウトしたら再度SMS認証求められますよね?

948:非通知さん
20/04/30 21:01:20.69 KtTcuaaF0.net
>>896
地味にできないと困る機能だな。私はあまりつかってないからいらないができて当たり前のことができないストレス

949:非通知さん
20/04/30 21:03:32.64 KtTcuaaF0.net
>>907
うちは大阪北部だがまったくエリアになるとおもえない。せめてWiMAX的な使い方としても大都市だめだときつい。光回線ならまあはなせるレベル

950:非通知さん
20/04/30 21:09:47.23 hKs5Hia30.net
>>912
一応対処できました
連絡先で★付ければバイブちゃんとなりました
謎仕様

951:非通知さん
20/04/30 21:49:15 bvsb/nux0.net
プレフィックス方式みたいにlinkでも採用すればいいのに
認証なんたらとかメンドイわ

952:非通知さん
20/04/30 21:56:11 FJSrRjlv0.net
>>926
なんか楽天リンクでなにをしてるのかわからんから
きになるわ。あとひとにより挙動がことなるのはアプリがほかのアプリと競合するからかなと

953:非通知さん
20/04/30 22:03:06 9Y7kONI7


954:0.net



955:非通知さん
20/04/30 22:11:01.38 fvl+k0CU0.net
>>924
北摂エリアですか?市内でもband3は、屋内に入ると電波が悪くなる場合が結構ありますね。電車に乗るとエリアが切り替わるタイミングで、明らかにダメになります。

956:非通知さん
20/04/30 22:12:09.86 fvl+k0CU0.net
見切り発車過ぎて、1年後は、半額以下ぐらいやらないと厳しいかもしれません。今は、DSDV端末やら2台持ちやら、選択肢がたくさんあるので。

957:非通知さん
20/04/30 22:48:31 aXu/bpx10.net
zoomみたいにお互いがip通話なら問題なく話せるんだよね。

958:非通知さん
20/04/30 23:02:37 C07LbfQs0.net
>>915
えーと、この板、読んでますか?
みんな、そうならなくて苦労してるの、読み取れませんか?

959:非通知さん
20/04/30 23:20:14 RQfRX8Vc0.net
>>932
みんなじゃないだろ

おまえだけかもしれないぞ。

960:非通知さん
20/04/30 23:26:25 i8JRwZD/0.net
>>930
元々電話機二台持つつもりも無いし、タダなら一年試して良かったらMNP位に思っていたが
借り物のエリアが無くなったら今後どうなるかわからんものね。

961:非通知さん
20/04/30 23:30:21 iTmSXmTB0.net
チミたち
楽天専用スマホは買わんのかね
ポイントバックは今日までだよ~ん

962:非通知さん
20/04/30 23:44:42 RQfRX8Vc0.net
尚、明日から1000ポイント増しキャンペーン

963:非通知さん
20/05/01 00:02:18 uk3o+Zdv0.net
これ品質改善されるの?

964:非通知さん
20/05/01 00:17:07 3IBLkQBA0.net
>>933
不具合書き込みを私一人が、様々な回線や文体を書き分けてアップしてるって本気で思います?

965:非通知さん
20/05/01 00:21:21 FfqTUx+P0.net
>>932=935

読んでますか?
読み取れませんか?
本気で思います?


文体が面倒くさいよ。
リアルだと相当ウザそう。

966:非通知さん
20/05/01 00:43:49 VIwQjyma0.net
通信速度モニタを見ても32kbps程度は出てるはずなのに
他の同程度のIP電話サービスと比べて音が悪い気がするな


967:非通知さん
20/05/01 00:51:47 3IBLkQBA0.net
>>939
そのとおり。
この文体だけが私です。
ちゃんと読み取れてるじゃん。

968:非通知さん
20/05/01 01:16:24 YOgiJGjs0.net
紹介コードよろしくです
2020042511502

969:非通知さん
20/05/01 01:19:22 32iJwj6y0.net
>>942
すいません登録したのですが
idが間違ってますと出ました
何かミスしていませんか?

970:非通知さん
20/05/01 01:25:22 0lA9vMF50.net
>>929
今日は輪番出勤だからためしてみるよ。バンド3だけしかauから借りてないんだから電波はいいわけ無いわな。
行きは阪急つかってみるか

971:次スレ
20/05/01 02:03:27 4riPfJqH0.net
 
楽天link 3回線目 
スレリンク(phs板) 
 

972:非通知さん
20/05/01 03:24:16 uuD/17nF0.net
>>942
使おうと思ったのに無効言われたわ

973:非通知さん
20/05/01 03:43:23 o+HW4LmD0.net
>>945

スレタイに「楽天モバイル」と「MNO」を入れないと気付かない人が多いよ

楽天モバイルMNO
【MNO】 楽天モバイル

どっちが主流かまでは知らないけど

974:非通知さん
20/05/01 04:21:21 AXVFjQvt0.net
>>888
>>892
普段は泥端使いだけどクルマではCarPlay使うiPhone。今のところはサブ回線として使う楽天MNOのsimをiPhoneに差して泥端にはメインのsimとLINKを入れている。
>>903 に同じくiPhoneに着信しCarPlay上で受話できている。クルマから標準のダイヤラーで発信も可能。
また泥端からもLINKS通話が可能で期待通りの動作をしている。LINK通話も思ったほど音質悪くない。
不満があるとすれば


975:着信転送が月に1回しか設定できないところ。iPhoneは持ち歩きたくないからね。 泥端はHUAWEIのP20でiPhoneは旧SE。保証端末でもないしこの動作がいつ変わってもおかしくないけどね。



976:非通知さん
20/05/01 04:29:52 AXVFjQvt0.net
>>924
散々他スレでも既出だけど新御堂筋を走らせると
神崎川を境に掴む電波が変わりますね。

はじめて晒すコードです。よかったら使ってください。
2020041015540

977:非通知さん
20/05/01 05:50:17 Tw6N4ifr0.net
紹介コード:2020042405109

契約の際、上記の紹介コードを入力されますと2000ポイント付与されます。
開通済みです。
よろしければお使いください。

端末購入の人はこちらのエントリーもお忘れなく!1000ポイント貰えます。
URLリンク(event.rakuten.co.jp)

978:非通知さん
20/05/01 06:03:12.95 32iJwj6y0.net
>>950
試してみましたがidは使用されていますと出て使えませんでした…

979:非通知さん
20/05/01 06:20:25 Tw6N4ifr0.net
>>951
すいません。
ツイッター他でも晒していたので上限5人分?超えたかも知れません・・・。

980:非通知さん
20/05/01 06:27:41.83 ESy3hUv60.net
ノシ
2020032800272
ドゾー

981:非通知さん
20/05/01 06:29:31.67 UBCzBevQ0.net
紹介コードです。初めて晒すので使えると思います。
2020020400297

982:非通知さん
20/05/01 07:34:48 yNkgs8960.net
先着300万人が一年間無料でデータ使い放題の楽天モバイルを更にお得に始めるチャンスです。

申込時に以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
よろしければご活用下さい

URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

(1) 楽天市場(上記URL)経由で申し込みスタート

(2)本人確認書類のアップロード等の契約手続を進める

(3)「お申し込み内容の確認画面」で楽天モバイルIDを入力する
※[楽天モバイルIDを入力]トグルをONにすると入力できるようになります


楽天モバイルID:2020031803573

983:非通知さん
20/05/01 07:43:13.39 uuD/17nF0.net
>>955
使おうと思ったのに無効言われたわ

984:非通知さん
20/05/01 08:10:50.25 e8OkFQum0.net
>>954
不正な~使用できませんって出て使えない
お前誰かに恨み買ってるだろ

985:非通知さん
20/05/01 08:30:02.97 98rWC5dO0.net
無料サポーターから移って来た新参です
以後、宜しくお願いします

986:非通知さん
20/05/01 08:30:43.43 98rWC5dO0.net
場所を間違えたw

987:非通知さん
20/05/01 08:44:12 yNkgs8960.net
>>956
マジかよ5人って意外とすぐ集まるんだな

988:非通知さん
20/05/01 08:50:33 diSL0ukL0.net
>>956
>>957
どうぞ
2020041707875

989:非通知さん
20/05/01 08:56:07.34 ja1tVnwR0.net
楽天モバイル紹介特典 楽天UN LIMITを申し込みされる方、下記紹介IDをお使いください。 2000ポイントもらえます。 ID2020041702206

990:非通知さん
20/05/01 09:01:43.37 98rWC5dO0.net
転送すれば着信を全てLinkスルーして転送先で受けられる?
転送使った事無いので分からん
この場合、発信してる相手の通話料に変化は無いの?
自分で確かめてみるけど誰か教えて

991:非通知さん
20/05/01 09:05:51 jY84B8/G0.net
1.3.6にバージョンアップしたらまた着信音鳴らなくなって、相手の声も聞こえなければこっちの声も相手に届かないと言うクソアプリに返り咲き
こちとら楽天対応機だっつーの。いい加減にしろ!

992:非通知さん
20/05/01 09:06:43 CNryL+w/0.net
発信者から転送元の分は発信者が負担
転送元から転送先の分はあなたが負担

993:非通知さん
20/05/01 09:09:13 FW69vt7Z0.net
2020031101054

便乗して貼っておく
1人でもいいから使ってくれると嬉しいな

994:非通知さん
20/05/01 09:12:36 0F1rdrZC0.net
終話ボタン押しても切れない恐怖のアプリ
やるねぇ
正直ドコモ回線で10 分無料でエエわ

995:非通知さん
20/05/01 09:20:14 98rWC5dO0.net
>>965
3Q
発信側、着信側、双方に通話料かかるんだ
つまり2重取りみたいな
受信だけLink使えなくしたいと思ったけど
この方法は駄目だね

996:非通知さん
20/05/01 09:28:13 WlDCmQp70.net
同じ相手をデフォの電話で着信したり、Linkで着信したり相変わらず不安定だなあ
MVNOの楽天でんわのほうが遥かにマシやん

997:非通知さん
20/05/01 09:29:59 DMX9eyPy0.net
アレfusionだしw

998:非通知さん
20/05/01 09:39:00 lkOqrnXk0.net
Linkで発信するとなんかBGMか効果音か知らんけど流れるのね

999:非通知さん
20/05/01 09:49:28.12 WlKGzT5F0.net
>>968
別に二重取りじゃないよ。
発信者は発信者の電話会社(docomoかもしれないし、NTTかもしれないし、softbankかもしれない)に転送元(楽天転送サービス)までの通話料を払う。発信者には転送されているかどうかは関係ない。
転送サービス設定者は楽天転送サービスから転送先までの通話料を自分の電話会社(ここでは楽天)に払う。

1000:非通知さん
20/05/01 10:06:51 98rWC5dO0.net
>>972
そこは解ってて言ってるから
2重取りのようなものだと

1001:非通知さん
20/05/01 10:40:14 LRr8B5JP0.net
2か所と2重の違いがわからない

1002:非通知さん
20/05/01 10:51:10 98rWC5dO0.net
>>974
「ような」これが目に入らぬか?構って欲しい?w

1003:非通知さん
20/05/01 11:09:37 WlKGzT5F0.net
二重というのは同じ人が同じところから通話料を取られることを言うのだよ。

発信者は自分の電話会社を利用してるのだから楽天転送サービスまでの通話料を支払うのは当然。

着信転送設定者は楽天転送サービスから転送先まで楽天の通話網を利用するのだから楽天に通話料を支払うのは当然。

楽天が二重取りしてるのではなし、二重取りのようなものですらないよね。

1004:非通知さん
20/05/01 11:13:37 YLO5LZ8n0.net
だなたか良ければ使ってくださいー
ポイントもらえます。 
2020041210714

1005:非通知さん
20/05/01 11:44:58 2JTfFU+m0.net
開通済み紹介コード
2020040807419
よろしくお願いします。

1006:次スレ
20/05/01 12:16:01 KdHT+DxC0.net
 
楽天link 3回線目  
スレリンク(phs板)  
 

1007:非通知さん
20/05/01 12:34:33 AXVFjQvt0.net
>>963
以下の2パターンいずれも転送可能(その他の事象は俺環で発生しないので知らない)
・発信:LINK以外 着信:標準ダイヤラー(楽天SIMが刺さる端末)となる通話
・発信:LINK 着信:LINK(楽天SIMの有無関わらず)となる通話

通話料のかかり方に特殊性なし(他社サービスに全く同じ)
・転送部分の回線使用は転送元回線に費用が発生
・つまり発信元の通話料は転送有無に関わらない

1008:非通知さん
20/05/01 12:37:32 ryucWiM50.net
開通済み紹介コード
2020041802024

1009:非通知さん
20/05/01 12:41:40 AXVFjQvt0.net
LINKからのチャットによる「問い合わせ」も質問して3日以上放置とか
既に破綻してるよね。対応できないサービスやらない方がマシだわ。
営業している楽天モバイルのショップに電話してやろうかな

まだ使える
2020041015540

1010:非通知さん
20/05/01 12:41:46 dQUjE1tT0.net
>>981
不正なアカウント云々で使えなかった

1011:非通知さん
20/05/01 12:59:59 j1sQTN2q0.net
開通済みです、よかったら使ってください。


2020042506292

1012:非通知さん
20/05/01 13:05:53 dPCUEsPh0.net
良かったら私のコードをご使用下さいませ

2020042002318

1013:非通知さん
20/05/01 13:08:22 Y/GPD3Ai0.net
>>984
人数制限で使え無いコードですと出てしまいました

1014:非通知さん
20/05/01 13:10:50 PnK8260l0.net
>>985
このアカウントは定員に達していますと出て使えなかったので違うコードを使いました

1015:非通知さん
20/05/01 13:21:22.42 dPCUEsPh0.net
>>987
すみません。。

1016:非通知さん
20/05/01 13:51:29 2JTfFU+m0.net
開通済み紹介コード
2020040807419
よろしくお願いします。

1017:非通知さん
20/05/01 13:56:52 d68um6ri0.net
開通済みです�


1018:B良かったらよろしくお願いします。 2020040803652



1019:非通知さん
20/05/01 14:18:50 pJx2jOuO0.net
私も便乗させてください~

2020030400735

1020:非通知さん
20/05/01 14:22:54 p7yNeCxz0.net
>>991
このアカウントは制限かかってて使えませんでした

1021:非通知さん
20/05/01 14:32:02 T4/3w2pG0.net
>>990
規約違反のアカウントを使用したため正式契約を中止しますと出て先に進めなくなりまし

1022:非通知さん
20/05/01 14:45:01 4y7b3Wbu0.net
紹介は専用スレでやれ
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★3
スレリンク(phs板)

1023:非通知さん
20/05/01 15:19:10.89 Ru9GoOHV0.net
>>935んなもわん全然集まってねーから更にエサバラマキに決まってんだろ

1024:非通知さん
20/05/01 15:50:24.00 4y7b3Wbu0.net
次スレ
楽天link 3回線目
スレリンク(phs板)

1025:非通知さん
20/05/01 19:35:07 j8xZ0smE0.net
埋める?

1026:非通知さん
20/05/01 19:52:37 E4Mv2vvx0.net
埋め

1027:非通知さん
20/05/01 19:52:56 SBeyGddK0.net


1028:非通知さん
20/05/01 19:53:07 SBeyGddK0.net
生め

1029:非通知さん
20/05/01 19:53:16 SBeyGddK0.net
産め

1030:非通知さん
20/05/01 19:53:45 SBeyGddK0.net


1031:非通知さん
20/05/01 19:53:54 SBeyGddK0.net
1000

1032:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 7時間 18分 29秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch