【あずま】東浩紀666【システム】at PHILO
【あずま】東浩紀666【システム】 - 暇つぶし2ch2:考える名無しさん
22/05/02 16:08:23.04 0.net
666!

3:考える名無しさん
22/05/02 17:28:17.57 0.net
恐慌のカナリア(経済バブルストラテジスト)@investorjun1 5月2日
かつてのポンド危機の日本版というか、ヘッジファンドVS日銀の構図が強まりつつある。
グローバルマクロ系は特に円ショート一色どろう。
桁違いの運用資産を抱えたヘッジファンドが連携してきた時、日銀が跳ね除けられるだろうか。
歴史的な闘いになるかもしれない。
見ものである。

4:考える名無しさん
22/05/02 17:29:34.55 0.net
なんというか、寝た子を起こしてしまったというような印象が語られており、どうなるか分からないというのが実際のところである。グローバルマクロというのは、そういうなんかブログみたいなものがあり、いい印象はないが、ソロスとかああいいうのの仲間なのであろう。

5:考える名無しさん
22/05/02 18:34:44 0.net
徳久が去って666……

6:考える名無しさん
22/05/02 18:46:39.36 0.net
津田との和解はもう無いのかなぁ

7:考える名無しさん
22/05/02 18:49:22.21 0.net
和解したところでな
何するのって思うわ

8:考える名無しさん
22/05/02 18:53:02.46 0.net
The Financial Pointer
@FinclPointer

11時間
【短信】米国株市場は底が近い:ジェレミー・シーゲル

9:考える名無しさん
22/05/02 18:53:42.71 0.net
猫も、シーゲルしゃんのおっしゃっている通りじゃないのあかな、と思う。なんか、猫も、多少相場観らしきものが身に付いたんじゃないかなあ。当たっていてほしいなあ。

10:考える名無しさん
22/05/02 18:54:58.11 0.net
パーは18倍だからね。アメリカ株ではこれはすこぶる安い水準と言っていいのではないか。あんまり現状に関しても知らないところが多い。なんかEPSの近年の推移とかも昨日知ったばかり。なんかパーばかり見ていた。こんなことではいけないのであるが。

11:考える名無しさん
22/05/02 19:46:02.37 0.net
結局東浩紀

12:考える名無しさん
22/05/02 19:47:52.66 0.net
上田さんと辻田が去ったらどうなる?

13:考える名無しさん
22/05/02 19:49:00.07 0.net
上級向けには徳久氏の退職を説明したようだけど、上級は口が堅く、全く詳細が伝わってこない。さすが上級だ。

14:考える名無しさん
22/05/02 19:51:56.67 0.net
そういうのって後々何か揉め事が起きたら絶対バラされるに決まってるから誰にも言わなきゃいいのにw

15:考える名無しさん
22/05/02 19:59:52.72 0.net
粛清の理由を直接説明されるのは御家人だけだろう

16:考える名無しさん
22/05/02 20:03:08.46 0.net
URLリンク(www.t)星r.mu星fg.星jp/tameru/pdf/mitoshi.pdf
三菱UFJ.なんか、経常収支の赤字恒常化を懸念する声に対して、観光収入が戻れば大丈夫な水準だと、説得的なグラフを示している。SHえんしゃんも同じ意見を述べていたが、グラフがあるこちらの方が明らかに説得的。

17:考える名無しさん
22/05/02 20:06:18.48 0.net
経済の方が面白いね。

18:考える名無しさん
22/05/02 20:06:36.75 0.net
そら上級はいっぱいお金払ってるんやろ 真のあずまんの味方や 裏切るはずがない

19:考える名無しさん
22/05/02 20:07:38.55 0.net
「円安」は国を滅ぼすどころか、国益そのものだ!池上彰氏がわかっていないこと
by高橋洋一

20:考える名無しさん
22/05/02 20:07:45.95 0.net
>>12
どうもならねえだろあんな雑魚共

21:考える名無しさん
22/05/02 20:09:23.05 0.net
チンギスハンしゃんは130円付近でドル転報告。どこまで円安になることを想定しておられるのか分からないが、135くらいまで行く可能性もあるし、もっと落ちるかもしれないが、どうなのかなあ。

22:考える名無しさん
22/05/02 20:10:00.85 0.net
まあ今東しゃんのそばで残っているのは、柄谷しゃんのそばに残っている人たちと同じで、、

23:考える名無しさん
22/05/02 20:44:13.36 0.net
上級民いないのかよここ
誰か内容教えてくれよら

24:考える名無しさん
22/05/02 21:24:33.71 0.net
ちんぽ

25:考える名無しさん
22/05/02 21:35:04.62 0.net
投資くんに聞きたいんやけど今流行りのいい円安て何?

26:考える名無しさん
22/05/02 21:40:07.19 0.net
平野啓一郎のシラスch設立も近いか

27:考える名無しさん
22/05/02 21:56:40.70 0.net
ないない

28:考える名無しさん
22/05/02 22:04:53.64 0.net
開店休業になるだろうけど開くだけならタダなんだからバンバン開いてやったらいいのに

29:考える名無しさん
22/05/02 22:09:40.53 0.net
あんな閉じたところでやるぐらいならとりあえずyoutubeのメンバーシップでやるだろう

30:考える名無しさん
22/05/02 22:19:21.74 0.net
平野啓一郎と東浩紀ってどっちの方が偉い?

31:考える名無しさん
22/05/02 22:28:26.54 0.net
遁走したり配信で悪口言わない人の方が偉い

32:考える名無しさん
22/05/02 22:32:19.59 0.net
京都府南部で震度4

33:考える名無しさん
22/05/02 22:41:31.41 0.net
南海トラフか

34:考える名無しさん
22/05/02 22:43:12.93 0.net



35:から突き上げるような揺れだったらしいな



36:考える名無しさん
22/05/02 22:43:44.48 0.net
(友の会会員ではなく)上級会員の入会規約をみれば話が流出しない理由もわかる

37:考える名無しさん
22/05/02 22:50:30.16 0.net
でも匂わせる

38:考える名無しさん
22/05/02 23:12:55.15 0.net
ゲンロンと東個人のゴタゴタにメンツが依存する総会

39:考える名無しさん
22/05/02 23:29:50.05 0.net
>>31
昔近所に住んでた、いつも道端でヨダレ垂らして空見上げながら自分の質問に自分で答えてる猫背の白痴の子思い出した。

40:考える名無しさん
22/05/02 23:31:59.79 0.net
誰もRTしてない東が好きではないはずの左派の石田さんの風景写真のツイートに反応するとは
ごたついてどこかにすがりたいのだろう

41:考える名無しさん
22/05/02 23:35:34.29 0.net
>>38
そういや、あの子の独り言の内容をゲームで負けた奴が近くまで聞くチャレンジやって、一回俺が聞きに行ったら、ずっと芸能人の名前や芸能ゴシップを一人でQ&Aしてたな。
ガイジってなんで芸能とか著名人のスキャンダル大好きなんだろ?

42:考える名無しさん
22/05/02 23:42:00.16 0.net
ガイジってなんでずっと自問自答してるんだろ?

43:考える名無しさん
22/05/02 23:46:03.05 0.net
>>40
つか俺がネトウヨを見る度に、憎悪以前に哀れみの感情を抱いちゃうのは、古くさい短調の歌を合唱しながら日の丸の振りかざしてる彼らって、なんていうかドルオタとか萌えブタと通底する無邪気さがある。
俺が子供の頃に近所に住んでた白痴の子はさすがに極端な例だが、ある種の無垢な人はなぜか遠景に心を奪われるらしい(笑)。
最近は左翼にもこの傾向がみられる。

44:考える名無しさん
22/05/02 23:57:38.41 0.net
>>41
話相手がいないから青空とかネットとかに頭の中で行われている会話を吐き出してるんだよ。
わかりやすく、前者はパロールで後者はエクリチュールで後者の方が自家中毒性は高いので、多分、あの白痴の子も今はネット民になってどっかの過疎スレで毎日自問自答してるんだと思う。
ネットって素晴らしい!

45:考える名無しさん
22/05/02 23:58:03.24 0.net
>>42
URLリンク(www.youtube.com)
ミヤシャイマーの名言
誰かがあなたのことをレッテル張りして呼ぶということは、
それは主に彼らが議論の中身、つまり事実やロジックという面で
あなたに勝てないからだ。
私自身は、人々が議論を仕掛けてきたときに議論の中身で勝負できない場合は
レッテル張りをしてくるものだと考えている

46:考える名無しさん
22/05/03 00:03:59.66 0.net
>>43
自問自答おじさん商社つとめだかコンサル勤務とかいってなかった?

47:考える名無しさん
22/05/03 00:57:14 0.net
まあでもそういうのは自分らにも刺さってくるからあまり偉そうにしないほうが良いよ

48:考える名無しさん
22/05/03 01:31:24.43 0.net
U田さんが良くない

49:考える名無しさん
22/05/03 01:45:04.52 0.net
あの人嫌い

50:考える名無しさん
22/05/03 02:33:24 0.net
宮台は?

51:考える名無しさん
22/05/03 02:39:25 0.net
知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777
そのとおりで、
『多くの命を脅かし、社会の正常化を妨げる、新型コロナやそのワクチンに関するデマは、
どこまで「表現の自由」として認めるべきなのか』
ということを、医療関係者は悩んできました。
万単位の命を奪う可能性があり、
萌えキャラや性的表現等とは比較できないほど有害なものです。

鐘の音@C100応募しました。@kanenooto7248
わりとマジで「表現の自由、報道の自由で、公共の福祉に抵触するレベルの危険な問題」って、
「萌えキャラ」ではなく「反コロナ」「反ワクチン」でした。
あれで何人の命が失われたかを考えると、恐らく公共の福祉に引っ掛かる可能性がめちゃ高いし、その理路で来られたら庇いようがない。

52:考える名無しさん
22/05/03 08:17:16.74 0.net
>>23
上級になればわかるよ

53:考える名無しさん
22/05/03 08:22:26.81 0.net
来いよ高みへ!

54:考える名無しさん
22/05/03 08:30:19.37 0.net
令和の賢聖 東浩紀

55:考える名無しさん
22/05/03 08:40:11.81 0.net
君も課金でゲンロンファミリーに

56:考える名無しさん
22/05/03 08:44:08.03 0.net
やっぱり、かなりアメリカ株は瀬戸際っぽいようだ。スタグフレーションが来るとなると、けっこう厳しい局面。

57:考える名無しさん
22/05/03 09:12:25 0.net
上級にしか
観られない触れられない世界

58:考える名無しさん
22/05/03 09:17:25 0.net
別にダイナミックプライシングが悪いとは思わないけど
こんなことのために金払うのはいやだわ

59:考える名無しさん
22/05/03 09:32:15.48 0.net
ひさしぶりに東京近郊住みの金のある上級会員とパワーディナー()したらシラスのウヨ信者がくだらなく感じたから上級を特別扱いしたくなったんだろ

60:考える名無しさん
22/05/03 09:35:38.93 0.net
白痴あと100ページ。なんか文庫本の裏に書かれてあるあらすじの展開はここからみたい。けっこう長く下巻を読んできたが、劇的な展開はかなり短いページ数の中で起きるようだ。

61:考える名無しさん
22/05/03 09:48:10.70 0.net
パワー! ハッ

62:考える名無しさん
22/05/03 09:53:14.86 0.net
宮崎タケシ元衆議院議員@維新
@MIYAZAKI_Takesh

10時間
松浦大悟から電話きた。参院選の全国比例に維新から出る件で相談と。民主党政権で幻の児ポ法改正案(単純所持禁止)に公然と反対したのは松浦大悟、本多平直、山花郁夫と私の4人だけだった。党内で潰したが、こちらも重傷を負った。今その4人全員が議席を失っている。松浦さんに参議院に戻ってほしい。

63:考える名無しさん
22/05/03 09:53:43.77 0.net
松浦大悟、本多平直、山花郁夫と私
この4人は男の中の男。立派過ぎる方々だろう。

64:考える名無しさん
22/05/03 09:56:44.37 0.net
フェミの連中を全員合わせたよりも価値がある

65:考える名無しさん
22/05/03 09:57:54.41 0.net
宮澤大輔?? 医師 (宝塚CDC) 新型コロナワクチン年齢別派
@blanc0981

2時間
モデルナのコロナワクチンの6─17歳への使用は米国でまだ承認されておらず、米規制当局は安全性のデータをもっと出すよう同社に求めている。
これ日本人知ってて12歳にも打たせてるのかね。絶対ほとんどの親が知らないでしょ?心筋炎多くて本国で認可されないことを

66:考える名無しさん
22/05/03 10:00:38.06 0.net
上級クラブを自前でもてる男
すごい
非中受庶民の俺にはむりだ

67:考える名無しさん
22/05/03 10:02:14.45 0.net
モデルナは、毎年ブースターみたいなこともおっしゃっているようだ。

68:考える名無しさん
22/05/03 10:04:53 0.net
ハクチを読んだら、ガリバー旅行記でも読みたい。

69:考える名無しさん
22/05/03 10:16:50.71 0.net
殿の新しい相棒は辻田殿か?
殿のご要望に着いていけなくなるまでは

70:考える名無しさん
22/05/03 10:32:28.88 0.net
辻田はとっくに相棒だろう
関係を強化したいから徳久の代わりの取締役のオファーはしてそう

71:考える名無しさん
22/05/03 10:36:06.38 0.net
つじたんあずまんつだっちの三角関係

72:考える名無しさん
22/05/03 10:36:59.60 0.net
あずまんは西田の話を遮るクセはどうにかした方がいい

73:考える名無しさん
22/05/03 10:38:57.43 0.net
つだっちはあずまんにもう興味なさそう
あずまんが一方的に話題に出すだけじゃん

74:考える名無しさん
22/05/03 10:41:44.06 0.net
まーた殿がご乱心だよ…

75:考える名無しさん
22/05/03 10:47:17.25 0.net
>>71
西田だけじゃない
基本的に全ての人の話を遮る
ほんまクソなみたいな癖

76:考える名無しさん
22/05/03 10:49:16.03 0.net
まあ、津田はゲンロンの話題もシラスの話題も出さないが、東はポリタスを見て色々言ってるのは確か

77:考える名無しさん
22/05/03 10:53:43.01 0.net
>>75
ポリタスで宮台真司が遅れた回の事をグチグチ言ってたのには引いた

78:考える名無しさん
22/05/03 11:00:17.89 0.net
>>76
バカ信者社会経験なしか

79:考える名無しさん
22/05/03 11:04:11.60 0.net
遅れた宮台真司の事をグチグチ言ってたのではなく、遅れるってことはポリタスは宮台真司にとって重要ではないからだ!
みたいなノリだったよな
あれはキツかった

80:考える名無しさん
22/05/03 11:07:50.06 0.net
ソクラテスも実際は嫌味な論破マンだっただろうし

81:考える名無しさん
22/05/03 11:15:11.77 0.net
三浦瑠麗氏、飛行機に乗りたくない理由「お気持ちのためにマスクをしろという」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

反マスクの女神のなりたいのかw

82:考える名無しさん
22/05/03 11:21:53.13 0.net
三浦のお気持ちを察しろ

83:考える名無しさん
22/05/03 11:31:10.92 0.net
>>78
ゲンロンでも遅れてたしダブルブッキングもしてたな
宮台さんはそう言う人なんだろう

84:考える名無しさん
22/05/03 11:33:02.61 0.net
>>80
これには同意するわな
自粛警察がめんどくせぇから一応マスクするけど、もう要らんやろ
元々効果なんて殆ど無い

85:考える名無しさん
22/05/03 11:42:02.39 0.net
New York City Enters Higher Coronavirus Risk Level as Case Numbers Rise
The city moved into the medium risk level, known as yellow, as it sees a troubling increase in cases and the mayor weighs bringing back some restrictions.

86:考える名無しさん
22/05/03 11:48:42.66 0.net
>>50
議論出来ない状態を作り出してるが問題。

87:考える名無しさん
22/05/03 12:13:22 0.net
>>73
なんかあったん?

88:考える名無しさん
22/05/03 12:19:11 0.net
さっきTwitterのトレンドにNYのメットガラ出てたからみてたけどスタッフはマスクしてたよ
スタッフは庶民だからコロナ感染しても治療できないから自己防衛はしてるんだろうかな

海外ではもうマスクしてないとか嘘

89:考える名無しさん
22/05/03 12:22:23.34 0.net
「わたし庶民ではないんで」

90:考える名無しさん
22/05/03 12:23:38.78 0.net
あの日に戻れたら、あなたは誰に会いに行きますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

91:考える名無しさん
22/05/03 12:51:03 0.net
ゲンロンカフェの客入れイベントってノーマスク推奨とか? 怖い怖い絶対やだわ

92:考える名無しさん
22/05/03 13:33:38 0.net
>>90
ワンチャン このレスやばそう

93:考える名無しさん
22/05/03 13:47:27 0.net
マスク外さないと情弱という同調圧力は怖いw

94:考える名無しさん
22/05/03 13:48:04 0.net
>>90
アメリカがkkk対策でマスク禁止法を作ったように
あずまんがJリベ対策でそういうのする可能性もあるな

95:考える名無しさん
22/05/03 13:48:43 0.net
>>90
え、ノーマスク推奨ってマジ?

96:考える名無しさん
22/05/03 13:56:17 0.net
ヒロキ黙示録666

97:考える名無しさん
22/05/03 13:56:25 0.net
あずまんはアイドルでありお姫様でもある

98:考える名無しさん
22/05/03 13:57:07 0.net
三浦とイベントやるとしたら三浦はノーマスクで来場して脱マスクを主張するよね

99:考える名無しさん
22/05/03 14:27:19.13 0.net
対するあずまんは
さり気なくノーパンで対抗

100:考える名無しさん
22/05/03 14:34:44.44 0.net
ノーパンでグーパン

101:考える名無しさん
22/05/03 14:35:48.79 0.net
スレリンク(poverty板:19番)
なんか、北米ではポーンハブでレズビアンが最もみられていたらしい。それでこそポリコレ大陸だ。

102:考える名無しさん
22/05/03 14:38:42.63 0.net
Shen
@shenmacro

1時間
米帝が反共の防波堤として投資して育てたヒトラーが目論見通り共産主義ソ連と戦い始めてくれたタイミングだし、もし某枢軸国が真珠湾を攻撃しなかったら恐らく最後までナチスドイツと米国は戦争状態に入ってなかっただろうから、別にそういう考え方もありじゃないの
引用ツイート
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人
@MichitoTsuruoka
・ 5月2日
1941年に対英武器支援に反対し、ヒトラーと和平を、とデモする人々。論理は変わらない。宥和は人間の本能の一部なので、それ自体を批判する気はありません。でも本能を超えて、その先をどう考えられるかが問われるわけです。

103:考える名無しさん
22/05/03 14:40:17.46 0.net
Shenしゃんの冷静な歴史観にはいつも感服させられますね。某枢軸国はいらんことをしてしまったものですね。たしかに頽廃してしまったとはいえ、そこまで負けが当初から決まっていたというわけでもないというのはある。やっぱ、しかし自由主義の側にもその頃は負けられないという気持ちがあったようだ。フランスなんかは極右が台頭していて、あっさりと負けたわけだけど。

104:考える名無しさん
22/05/03 14:44:57.41 0.net
ソ連とドイツ紗衣喧嘩しなければ、何とか枢軸国にも勝ち目はあったんじゃないの?イギリスを落としたらしかしアメリカが乗り出して来たかもしれないけど。まあしかしそのあたりで決着して、ナチスヨーロッパとアメリカと大東亜共栄圏とロシアみたいな感じになっていた可能性もあるにはあるよね。

105:考える名無しさん
22/05/03 15:20:16.05 0.net
アーニャを知ると世界は平和に☺

106:考える名無しさん
22/05/03 15:29:51 0.net
リベラルエリートの鑑

107:考える名無しさん
22/05/03 16:12:11 0.net
>>74
それは東に仕掛け返せない相手が悪い

108:考える名無しさん
22/05/03 16:15:59 0.net
>>106
話を遮り合ってたら議論は成り立たない
いつも相手が大人の対応してくれるからギリなんとかなってるだけで

109:考える名無しさん
22/05/03 16:16:08 0.net
>>106
東に仕掛け返せるのは米山とか田中康夫ぐらいだろう
また田中康夫呼んで欲しいね

110:考える名無しさん
22/05/03 16:41:48 0.net
大人の対応とかいう手つなぎゴールいらね

111:考える名無しさん
22/05/03 17:03:40.70 0.net
令和のソクラテス

112:考える名無しさん
22/05/03 17:03:49.81 0.net
多動化するポストモダン

113:考える名無しさん
22/05/03 17:11:54 0.net
ジャックマーシャン緊急逮捕ってデマなの?マジ?ツイッターでトレンドに入っているけど、ソースが分からん。

114:考える名無しさん
22/05/03 17:14:37 0.net
吉高由里子はなぜ銀行に行けないのか [963243619]
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a700-+cc+) 2022/05/03(火) 17:04:57.90 ID:iB9FhZ/g0
ああいうあからさまな下ネタ意識したCMむかつくわ

115:考える名無しさん
22/05/03 17:15:00 0.net
あれって下ネタだったの。国連女性機関

116:考える名無しさん
22/05/03 17:15:39 0.net
白痴あと20ページまで来た

117:考える名無しさん
22/05/03 17:21:41 0.net
つなやん
@tsunayan_ikigai
・ 17時間
最近ふと「…いや、そろそろ小山田圭吾見たいが?!?!」って思うことが多すぎる

118:考える名無しさん
22/05/03 17:22:26 0.net
ネットの総意がそういう所に固まってきたという印象はある。ネットリンチしかすることとのないフェミやリベラル派に負けてはならない

119:考える名無しさん
22/05/03 17:26:48 0.net
NHKの本でのハクチの解説をちょっとだけ読んだが、なんか違和感。

120:考える名無しさん
22/05/03 17:54:51 0.net
インセルガイジ

121:考える名無しさん
22/05/03 18:20:53 0.net
つじたんのチャンネルみたいに、密なコミュニティがいくつもできるといいね

122:考える名無しさん
22/05/03 18:49:21 0.net
カフェのバイト募集する必要なかったやんw
やっぱ津田さん言ってる通り経営が。。。

123:考える名無しさん
22/05/03 19:02:29 0.net
あずまんほどのキラキラアイドル哲学経営者いない

124:考える名無しさん
22/05/03 19:20:22.96 0.net
オープンレター事件は伝説だったな。
永遠に言われるんだろう。

125:考える名無しさん
22/05/03 19:21:16.17 0.net
哲学アイドルは既にいるんだが

126:考える名無しさん
22/05/03 19:48:57 0.net
>>124
あずまんより著作あって知名度ある?
若い女の子なら5年後いないよ

127:考える名無しさん
22/05/03 20:01:23 0.net
あずまんって哲学者なんですか?

128:考える名無しさん
22/05/03 20:03:55 0.net
>>126
あずまんはアイドルお姫様なんだけど

129:考える名無しさん
22/05/03 20:05:54 0.net
頭脂ギッシュのおっさんだよ

130:考える名無しさん
22/05/03 20:33:07.03 0.net
「ヒトラーにユダヤ人の血」 ロシア外相発言、イスラエル反発
【イスタンブール時事】ロシアのラブロフ外相が1日、イタリアのテレビとの
インタビューで、ユダヤ人を弾圧したナチス・ドイツの独裁者ヒトラーに
「ユダヤ人の血が流れている」と発言し、イスラエルで反発が高まっている。
同国のラピド外相は2日、「許せるものではない」と述べ、ロシア大使を呼び
抗議する姿勢を示した。イスラエルのメディアが伝えた。
ラブロフ氏は、ロシアが軍事作戦を展開するウクライナを批判する文脈で
「ゼレンスキー大統領がユダヤ系だからといって、ウクライナでのナチスの
存在が否定されるわけではない」と主張。
その上で、ヒトラーとゼレンスキー氏を「ユダヤ系」として同一視した。

131:考える名無しさん
22/05/03 20:44:20.70 0.net
お前ら、ピストンを見て落ち着け

132:考える名無しさん
22/05/03 21:16:47 0.net
白痴終った。

133:考える名無しさん
22/05/03 21:25:12.95 0.net
海外の12歳の少女が、NFTで1億8000万円を稼ぐ
12歳のナイラ・ヘイズ氏のNFTコレクションが、数時間で160万ドル
(約1億8000万円)を稼ぎ出したと、米メディアの『Business Insider』が報じている。
ヘイズ氏は4歳で絵を描き始め、9歳のときにスマートフォンを使って彼女の代表作
「Long Neckie Ladies」を描いたという。このシリーズは3333点からなる、首の長い
多種多様な女性を描いたコレクションだ。出品後わずか数時間で売り切れとなり、
総額は約1億8000万円にのぼるという。
「アートは私が自分自身を表現し、言葉では不可能なやり方で人々を
驚かせるのためのもの」と述べている。
これまでにヘイズ氏は、NFTで1394ETH(約6億6000万円)を稼ぎ出してきた。
若きアーティストのさらなる活躍に期待しよう。

134:考える名無しさん
22/05/03 21:28:11.35 0.net
北村晴男
@kitamuraharuo
役立たずの国連安保理に比べ、NATOが「加盟国」の平和維持に果たしてきた役割は大きい。そのNATOが役割を「加盟申請中の国」に拡大させる。アジア太平洋地域にもNATO類似の集団安全保障の枠組みを作るべき。日本がリーダーシップを。
スレリンク(philo板:131番)-n

135:考える名無しさん
22/05/03 21:31:47.33 0.net
“演技指導”として性行為を強制され…7年経ち、今語るワケ「“なかったこと”にして生きていくことはできないと思った」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

136:考える名無しさん
22/05/03 21:45:07.43 0.net
>>134
当然男性被害者版もあるよね

137:考える名無しさん
22/05/03 22:14:33.00 0.net
>>135
男が上、女性が下という長年の権力勾配を鑑みれば「男性差別」「男性の被害者」というものは
存在しないと考えるのが正しいのでは?

138:考える名無しさん
22/05/03 22:52:19 0.net
例えばゴールデンカムイをちょっとでも読むと凄い描写やセリフがあるのに なぜリベラルは
何も言わないのかというバカがいる しかし長年のアイヌ差別をかんがえるとアイヌの習慣や
文化がたとえ反リベラル的な物だとしてもそれを糾弾するのは歴史にたいする冒涜だ
なにを言ったかなにをしているかではない同じ行動でも「それをしているのは誰か」で
判断するのが普通だろう

139:考える名無しさん
22/05/03 23:11:08 0.net
カリフォルニアさん。生後4週間までの児童殺害を女性(中絶)の権利とする法案を推進ww そりゃテキサスも中絶を犯罪化するわ [241338158]

さすがリベラル派しゃん。

140:考える名無しさん
22/05/03 23:14:18 0.net
>>138
ネタだろ??狂ったか?

141:考える名無しさん
22/05/03 23:50:15.20 0.net
>>136
童貞をプロデュース!

142:考える名無しさん
22/05/04 00:32:06.49 0.net
>>137
長期的なマイノリティ差別の主体があなたの頭の中ではどこかがどうかなって、反リベラルと結び付いてるらしいことはわかったけど

143:考える名無しさん
22/05/04 00:34:14.58 0.net
ここのスレ主、ガイジだよな。
今さらだけど。

144:考える名無しさん
22/05/04 02:37:16 0.net
開催日3日前までに現地観覧の予約が5名未満の場合、既に購入済みの方々には返金のうえ、インターネット配信のみ(会場は無観客)の開催に変更

だとさ
なんか登壇者の気持ちを思うと悪手な気もする
あずまんが「来場者が伸び悩んでます!是非参加を」と必死にツイートも惨めな気持ちにさせられそう
過保護になりすぎかな

145:考える名無しさん
22/05/04 03:04:10.17 0.net
そもそもこのイベント月曜枠だから
詳しくは分からないけど、積極的なイベントでないことは確か

146:考える名無しさん
22/05/04 05:39:49 0.net
>>138
リベラルじゃなくてキリスト教だろ
バカうんここの辺のことわかってないな

147:考える名無しさん
22/05/04 06:10:44.53 0.net
現代版のブックオフが必要だ【遅いインターネットラジオ vol.143】

148:考える名無しさん
22/05/04 07:39:27.39 0.net
配信のほうが快適だからよっぽどの座組みじゃなければ現場に行こうと思わんな。

149:考える名無しさん
22/05/04 08:00:46.86 0.net
長尺でも面白いけど現場はきつそうやね

150:考える名無しさん
22/05/04 08:01:55.36 0.net
今まで会場に行かないとダメだったけどzoomでやってるトークイベント便利よなー
コロナ終わっても残して欲しい

151:考える名無しさん
22/05/04 09:15:09.70 0.net
客を会場に入れると、客対応にもスタッフが必要になるからなー
まだ客足が戻らないことを考えると仕方ないのかなとも思う
まあ、元々、全然集客の良くないイベントもあったし、色んな興味を持った客が集まらないと難しいね
脱あずまんをどこまでやれるかが、ゲンロンの今後を左右する

152:考える名無しさん
22/05/04 09:24:20.85 0.net
地頭がMAXの令和のソクラテスが織りなす完全無敵の批評

153:考える名無しさん
22/05/04 10:05:22 0.net
徳久が退社について何も言ってないのが気になる
理由は言わないにしても辞めますくらいは言うのでは?

154:考える名無しさん
22/05/04 10:13:35.30 0.net
日本一周アルグしゃん、なかなか攻めてる

155:考える名無しさん
22/05/04 12:06:45 0.net
ののわ
@nonowa_keizai
改憲派だったけどコロナ対策で行政の無能な働き者っぷりを嫌というほど見せつけられたから護憲派に転向したわ。あいつらにこれ以上の権力は絶対に持たせてはならない。

156:考える名無しさん
22/05/04 12:08:22 0.net
さすがののわしゃん、ご見識ですね。猫も、東電とかのあまりの事故対応能力のなさ、その後の国の瓦礫拡散とかの人道精神の完璧な欠如、などをみて、主に能力や倫理面の欠如といった要因からも、

157:考える名無しさん
22/05/04 12:09:39 0.net
なんか白痴ヘビーな長編だったが、1000ページの長編ももう慣れたわ。しかし次はガリバー旅行記を尾みたい。

158:考える名無しさん
22/05/04 12:11:30 0.net
>>155
書き直す。さすがののわしゃん、ご見識。猫も、原発の管理も事故対応もできないという奔放のせうふや企業の「無能な働き者っぷり」を拝見して、原発とかを弄る能力はこの国にはないと確信。軍隊も無理。何もできないので国ごと沈没の模様。知床は国の縮図だ。

159:考える名無しさん
22/05/04 12:16:13.50 0.net
あずまんも豪の部屋に出よう
アイドルならば

160:考える名無しさん
22/05/04 16:17:39.87 0.net
>>158
なにそれ
あずまんは哲学界のトップアイドルだから誰も知らないようなマイナーメディアに出る必要がないんだけど

161:考える名無しさん
22/05/04 16:23:17.94 0.net
いまや豪の方が知名度あるかもしれん

162:考える名無しさん
22/05/04 16:35:12.91 0.net
松本杏奈って子が炎上してるけど
まあ底辺から這い上がった…的な物語を自称するビリギャルは私立中高1貫校出身で、暴走族から大学生になった吉野敬介は逗子開成出身で、自称苦労人上野千鶴子は親にマンション買って貰ってる
世の中そんなもんだよな
あずまんも当然のように恵まれてるし

163:考える名無しさん
22/05/04 16:43:03 0.net
多田正行という思考訓練の場としての英文解釈で
知られる人ははしがきで語った貧しい生い立ちが
ウソだったという

四国のお坊っちゃんだったことが死後、
妹(福祉法人やってる)の証言で判明したな

164:考える名無しさん
22/05/04 16:47:29 0.net
田舎からスタンフォード大学に合格した私が身につけた 夢をつかむ力 単行本 ? 2022/4/22
松本 杏奈 (著)

糸井重里氏が帯を書いている。これは信頼でき総だにゃ。

165:考える名無しさん
22/05/04 16:51:24 0.net
雁琳(がんりん)さんがリツイート
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo

5月3日
4月から成年年齢が18歳に引き下げられたことに伴い、法律上は女子高生もAVに出演することが可能となった。女性団体らは、少女を保護すべきと議論が白熱している。批評家の山内雁琳氏は、「自由」の観点から出演可能な現行法を支持する。【実話BUNKA超タブー6月号掲載】

166:考える名無しさん
22/05/04 16:52:37 0.net
実話ブブカまで買おうとは思わないものの(情況派かった)、批評家がんりんしゃんんお寄稿が定期的に載るブブカはかっこいい!と思っております。

167:考える名無しさん
22/05/04 16:54:26 0.net
感染症としての文学と哲学 (光文社新書)
福嶋 亮大
「ケアは今や新種の道徳です。国家が魂(心)の領域に干渉することがパターナリズム(父権主義)として忌避されるようになったぶん、身体への配慮が公共的問題として浮上してきたのだと言えるでしょう。」

168:考える名無しさん
22/05/04 16:55:13 0.net
猫の知っている限りでは編集長が代わった「現代思想」はまだ特集:ケアをやっていないと思うけど、やるのは時間問題と言えよう。

169:考える名無しさん
22/05/04 17:16:46.87 0.net
韓国の小説や漫画(マンファ)が日本人を「韓国を破壊しようとしてる悪者」として描いてるものばかりなのは凄く病的なものを感じるよな
そういう要素入れないと出版できない暗黙のルールでもあるのか

170:考える名無しさん
22/05/04 17:29:53.62 0.net
在日韓国人はやくざがスタンダードやで

171:考える名無しさん
22/05/04 17:39:18.67 0.net
欧米の映画でもアジア系のマフィアとか定番の敵だし
割とそういうのはどこにでもありそう

172:考える名無しさん
22/05/04 17:42:08.78 0.net
たぶんわざわざ登場させるプロットがそういう
負のものが多いということなんではないかな
日本の歴代トレンディドラマに隠キャな黒人1人もいなそう
みたいなもんで

173:考える名無しさん
22/05/04 18:08:59.27 0.net
「自由」に関しては、とある「自由」を訴える人々に対しそれをけん制する方法として
「君たちは『そうしたいと望んでいる』のではなく、悪しき社会の風習によりそう思い込まされているに
過ぎないのだ(だから我々の側に転向しなさい)」とb「うのがあるが=Aこれはあらゆb髀齧ハで
覧}圧や規制を伴�


174:わずに「自由」bツぶす無敵の覧攪_になるのでbヘないか?



175:麹lえる名無しさb
22/05/04 18:12:06.80 0.net
ガリバーは80ページまで読んだ。あと30ページくらい読みたい。

176:考える名無しさん
22/05/04 18:20:17.75 0.net
イデオロギー批判のアプローチやん
もっと勉強せえよ

177:考える名無しさん
22/05/04 18:30:38.84 0.net
ロシア兵「ガキは好みじゃねえんだ」と言い17歳の少女に何もせず解放 [309482165]

178:考える名無しさん
22/05/04 18:50:06.32 0.net
>>169
巣に帰れ

179:考える名無しさん
22/05/04 19:07:35.98 0.net
自由ってやつもイデオロギーじゃね?

180:考える名無しさん
22/05/04 19:12:00.61 0.net
バイロンは祖国じゃなくて自由のために死んだから
政治じゃなくてイデオロギーに殉じたと言われる

181:考える名無しさん
22/05/04 19:32:55.60 0.net
我々が日々感じる自由とイデオロギー上の自由は違うんだね?

182:考える名無しさん
22/05/04 19:50:45.27 0.net
【悲報】ワイさん、7歳のときから16年間の常連だったこども文化センターから無慈悲の出禁勧告

183:考える名無しさん
22/05/04 20:16:01.51 0.net
筑駒文Ⅰ

184:考える名無しさん
22/05/04 20:26:14.70 0.net
ゲンロンカフェでチンポジルム犯ろう

185:考える名無しさん
22/05/04 20:51:16.13 0.net
リリパッドおわり

186:考える名無しさん
22/05/04 21:20:34.83 0.net
民主主義は生き残れるか【前編】
宇野 重規
URLリンク(www.toibito.com)

187:考える名無しさん
22/05/04 21:33:09.00 0.net
コロナ重症化したら、IQが10くらい落ちるらしい。

188:考える名無しさん
22/05/04 21:33:43.80 0.net
20年分の廊下らしいわ。20年でIQって10も減るのかいな。

189:考える名無しさん
22/05/04 21:37:16.00 0.net
ただでさえ頭が悪いのに、これ以上劣化したらどうなることやらあ

190:考える名無しさん
22/05/04 21:41:01.68 0.net
引きこもりとかインセルの認知症は早そう

191:考える名無しさん
22/05/04 21:41:51.51 0.net
EQを上げればいい

192:考える名無しさん
22/05/04 21:49:34.73 0.net
ロー対~の見直しはリベラル派には残酷なことであろうが、このような残酷さを避ける必要はない。残酷さを回避せよというようなことはもはやリベラルとの対決の中では意味をなさない。

193:考える名無しさん
22/05/04 21:49:59.50 0.net
むしろ、残酷であれというのが、今後の方針ということになるであろう。

194:考える名無しさん
22/05/04 21:59:12 0.net
>>161
あずまんって、あずまんってキャラクターで生きてきて
今があると感じ。
ゲンロン、シラスの東浩紀って感じじゃないのよね。
肩書みたいなのが、あんまり無い。
オープンレターみたいに何かの肩書が必要な人ではない。
哲学を道具に使う必要もない。
フェミニズム、ジェンダー、LGBTを『道具』にして
自分の自己私欲を満たすために使うみたいなこともしてない。

195:考える名無しさん
22/05/04 22:02:37 0.net
そういう一種超越したキャラクターが急速に凡百のネトウヨへ堕ちてるからみんなに嘆かれてんだよ

196:考える名無しさん
22/05/04 22:03:32 0.net
東って一般には知名度ないから

197:考える名無しさん
22/05/04 22:10:32 0.net
>>193
あの人、デブとかオッサンに関するレッテルは嫌うのに
自分と関係ないであろうこと(ネトウヨ等)には平然とレッテル張るからね。
ダブスタだわーと思いながら見てる。3行だから読めるよね。

198:考える名無しさん
22/05/04 22:17:59 0.net
ネトウヨだ何だと叫んでる奴がいるけど
相手とネトウヨの話しても、双方ネトウヨに対しての印象が違うパターンがあるから
話してても意味なくね?とか思うんだよね。
ネトウヨという言葉の『意味の範囲が広すぎる』と思う。
wiki見ても色々な人が俺のネトウヨ感を語ってるけど皆違うし。

199:考える名無しさん
22/05/04 22:23:52 0.net
あそこまで頭ギットギトだと加齢臭も凄そうなんだが

200:考える名無しさん
22/05/04 22:39:56.59 0.net
>>197
そういうのは、ただの中傷。自覚しよう。
頭とか関係なく年取ると加齢臭は出ます。

201:考える名無しさん
22/05/04 22:41:16.25 0.net
>>198
普通の人はそれを気にしてケアします

202:考える名無しさん
22/05/04 22:42:35.70 0.net
スメルハラスメントという言葉もある
臭いとしたら周りは地獄だよね

203:考える名無しさん
22/05/04 22:45:25.75 0.net
>>199
ケアしても限度はあります。
汗をかきやすい人、かきやすくない人もいます。
人それぞれ違います。
人の体質に対する暴力だと思います。

204:考える名無しさん
22/05/04 22:45:45.75 0.net
なんであんな酒飲むんだろう
糖尿病にならないのが不思議

205:考える名無しさん
22/05/04 22:50:30 0.net
臭い撒き散らすのも暴力だと思うよ

206:考える名無しさん
22/05/04 22:50:30 0.net
酒の飲み過ぎは体に悪いことは確か。ガンの原因にもなりかねない

207:考える名無しさん
22/05/04 22:52:43 0.net
依存症は治療せよとか言う連中にも腹が立つが

208:考える名無しさん
22/05/04 22:57:25 0.net
>>203
けど、生まれつき体臭が強い人もいるだろ?
その人に対して暴力的な暴言を吐くことは許されるか?
ホモは治療出来ないだろ?

209:考える名無しさん
22/05/04 22:59:56 0.net
古谷と東が仲良いのは同じネトウヨから影響を受けているからか。
元ネトウヨの古谷と現ネトウヨの東。

いや、おかしくないか?

210:考える名無しさん
22/05/04 23:08:47 0.net
>>127
そういやさ、このヒトってなんで哲学に興味ないのに東や千葉のスレ立てて自問自答してるの?

東や千葉の解釈や論理立てにどうしても文句がある、とかならわかるけど、この人ほんとに哲学全然やってないからマジで過疎5ちゃんで執着してる意味わかんない。

211:考える名無しさん
22/05/04 23:21:04.76 0.net
あずまんは今となってはこの道しか無かったと思うわ

212:考える名無しさん
22/05/04 23:23:23.31 0.net
>>208
まぁ、公に自分の文章を晒したいんだけど、ツイッターは哲学ガチ勢がたくさんいて、着いていけないから5ちゃんねるで無知晒してるんだよなw

213:考える名無しさん
22/05/04 23:25:54.56 0.net
>>209
この人はそう思うらしいです。

214:考える名無しさん
22/05/04 23:29:54.37 0.net
>>210
哲学学ぶ気ないなら、もうやめなよ。
お前みたいなミーハーの馬鹿は芸能でも観てればいいんだよ。

215:考える名無しさん
22/05/04 23:57:21.07 0.net
自問自答おじさんってこれだよね「匿名のネットで会話している複数の人格を同一人物とみなす妄想状態にある。」

216:考える名無しさん
22/05/05 00:17:49.19 0.net
ネトウヨの種のない人間はどんな環境にいても決してネトウヨになることは出来ない
そういう人はゲンロンにも居つくことは出来ない

217:考える名無しさん
22/05/05 00:41:29.27 0.net
【芸能】奥田民生 “泥酔でフェス出演” に苦言呈した和田唱をユニコーンファンが総攻撃… 本人たちは和解も和田のTwitterは大荒れ [jinjin★]

218:考える名無しさん
22/05/05 01:07:48.14 0.net
>>188
読書すると予防になる

219:考える名無しさん
22/05/05 01:12:48.85 0.net
>>214
けど、お前ネトウヨじゃん。

220:考える名無しさん
22/05/05 02:59:21.51 0.net
泥酔だめなんですか!

221:考える名無しさん
22/05/05 05:02:02.01 0.net
運知思想なんじゃろ?

222:考える名無しさん
22/05/05 05:02:23.34 0.net
駄目に決まってんだろ
デブの酔っぱらい金払ってみてるとか酔狂にもほどがあるぞ

223:考える名無しさん
22/05/05 06:22:44.97 0.net
酔っ払ってグダグダになったあずまんや辻田を見るのが面白いって人がシラス会員にナッテルんじゃなくて?

224:考える名無しさん
22/05/05 08:20:45.96 0.net
>>220
何が面白いか判断するのは人それぞれ。

225:考える名無しさん
22/05/05 08:23:50.69 0.net
この人大丈夫なのかなって人は大体大丈夫ではない

226:考える名無しさん
22/05/05 08:39:38.47 0.net
URLリンク(twitter.com)
KOMIYA Tomone
@frroots
削除されたようです。すぐ削除できるのであれば尚更なぜ載せてしまったのかを検証してほしいですね。公募で寄せられた政策を機械的に全部載せてるなんていうことはないのでしょうから。
(deleted an unsolicited ad)

227:考える名無しさん
22/05/05 09:12:45.10 0.net
めたさん@rabi3_3s
カフェの前で若い女の子が、そういえばここゲンロンだよ?あずまんのやつだよ?と話しながら歩いていた。聖地感、、!
午後6:15 ・ 2022年5月4日・Twitter for iPhone

228:考える名無しさん
22/05/05 09:23:10 0.net
五反田のOLの間で話題だからね

229:考える名無しさん
22/05/05 09:33:46 0.net
五反田の嬢のあいだではデリダがブームらしい

230:考える名無しさん
22/05/05 09:35:37 0.net
キャラ人気あるな
あずまん

231:考える名無しさん
22/05/05 09:40:23 0.net
五反田にOLいるのか?と思いググってみたら

五反田のOL系デリヘルランキングBEST50
【最新】五反田/品川のOL・秘書風俗ならココ!

こんなもんだよね

232:考える名無しさん
22/05/05 09:41:41 0.net
カフェが入ってるビルも風俗入ってるんだっけ?

233:考える名無しさん
22/05/05 09:41:59 0.net
藤代宏一さんがリツイート
ABC Trader@ABC87791035・5月3日
ドル円、クロス円が頭打ち傾向の中、ゴールデンウィーク明けから世界最弱通貨から最強通貨になる可能性がある
インフレは通貨安要因、デフレは通貨高要因
→G7で唯一デフレリスクがある
貿易赤字縮小は円高要因
→資源価格下落、水際対策緩和、円安による輸出拡大、原発再稼働

234:考える名無しさん
22/05/05 09:43:22.41 0.net
ABCとレイダイーしゃんは、けっこう有名なアカウントのようだけど、カイルパスしやんのような方はともかく、もうそんなに円安にずるずると行きそうな雰囲気ではなくなってきた。しかし円高要因が(たとえばげんぱつやらいんばうんどやら)

235:考える名無しさん
22/05/05 09:43:52.51 0.net
しかし円高要因が実現しそうな気配もないので(そんなには)、

236:考える名無しさん
22/05/05 09:44:26.41 0.net
五反田にOl がいないわけがないじゃないのか?オフィスレディなんだから。

237:考える名無しさん
22/05/05 09:50:44.81 0.net
石原の浄化作戦以降、五反田は派遣型のメッカになった
だから昔と違ってラブホ街イコール風俗街なんだよ

238:考える名無しさん
22/05/05 09:59:20.89 0.net
>>234
五反田行こうイコール風俗行こうみたいな文脈がある

239:考える名無しさん
22/05/05 10:12:04.01 0.net
チェンジせず誤配を受け入れるストロングスタイル

240:考える名無しさん
22/05/05 10:30:45.96 0.net
中絶あかん!

241:考える名無しさん
22/05/05 10:32:22.31 0.net
米国株アライさん??為替神??
@pawhara_arai

52分
まぁ別に長い目で見ればドル高、円安というのは変わらないのだが、再び129円割ってくるなら逃げた方が良いのだな。

242:考える名無しさん
22/05/05 10:33:05.78 0.net
なんか割ってしまってるわ。なんというか、まあ、これはこれでいいというか、このまま125くらいでお様tt家売れたら、それはそれでいいんだけど、なんというか…

243:考える名無しさん
22/05/05 10:34:34.35 0.net
令和のソクラテスに俗論は必要ない

244:考える名無しさん
22/05/05 10:35:34.87 0.net
129割ったとしても128割るかどうかと言えばよく分からない。この人がいっているのは130で買った人は~みたいな前提なので、前提を分かっていないと意味が解らないのであろうが、FXはよく分からないというか、

245:考える名無しさん
22/05/05 10:47:15.55 0.net
このスレってなんで延々とあずまんと関係のない話をしているバカが居座ってるの?

246:考える名無しさん
22/05/05 10:49:57.39 0.net
ゲンロンに入社すればどうなるものか
危ぶむなかれ

247:考える名無しさん
22/05/05 10:58:34.84 0.net
>>243
インセルガイジといいます
童貞拗らせて脳まで幼くなっている

248:考える名無しさん
22/05/05 11:19:54.62 0.net
ガイジのせいだけどこれ程スレ消費の激しい哲学板も稀有

249:考える名無しさん
22/05/05 11:19:55.03 0.net
碧ちゃん(あおちゃん)総合垢
@plopola2021

31分
小山田圭吾叩いてた連中、全員バカ、間抜け、救いようがない

250:考える名無しさん
22/05/05 11:23:01.08 0.net
小山田しゃんとGしゃんの件がやっぱ、暗雲垂れ込める、

251:考える名無しさん
22/05/05 11:23:37.25 0.net
別にそんなに書き込んでいないので、何を言っているのか分からないが、ガリバーを読み進めたい。あんまり正直興味が持てないが。

252:考える名無しさん
22/05/05 11:24:27.74 0.net
>>243
あずまん自体がイタチだがなw

253:考える名無しさん
22/05/05 11:28:23.47 0.net
長い目で見れば円安という、上掲の引用の言葉を信じて(億持っているようなので)、

254:考える名無しさん
22/05/05 11:29:09.02 0.net
円安要因と円高要因に分けて考えても、円高要因って今のところないから、そういうのが現れてから動いてもいいわけで、そういう話か。

255:考える名無しさん
22/05/05 11:31:20.02 0.net
なんか明るい話があまりない。

256:考える名無しさん
22/05/05 11:54:48.72 0.net
>>247
その垢でお前の趣味がわかるぞ波平 キモっ

257:考える名無しさん
22/05/05 14:00:15.10 0.net
わざわざ現地で見る必要ある?
オンラインの方が快適やしアーカイブで何度でも観れるのに

258:考える名無しさん
22/05/05 14:06:24.16 0.net
>>230
マジ?
行くわ

259:考える名無しさん
22/05/05 14:12:46.32 0.net
>>206
臭いのはケア出来るだろ

260:考える名無しさん
22/05/05 14:17:31.08 0.net
醤油臭い日本人

261:考える名無しさん
22/05/05 14:20:19.05 0.net
知識ゼロからの米国株投資入門 2022/5/11岡元兵八郎 (監修)
2022年版 米国株の稼ぎ技196 (SIB) 2022/5/2ループスプロダクション (著, 編集), 松田遼司 (著), 伊藤亮太 (著), 伊藤キイチ (イラスト), たぱぞう (その他)
米国株 長き宴の終わり 単行本(ソフトカバー)2022/3/1若林栄四 (著)
米国株チャート最強の教科書(ソフトカバー)2022/2/23鎌田傳 (著)
めざせ1億円!米国株投資超入門 (COSMIC MOOK) 2022/2/21宮原晴美 (著)
株探 最強投資術 米国株編 FIREの達人が伝授! ほったらかしで1億円を作る! 2022/1/21 カロリーナ (著), たぱぞう (著), ふくと (著), まーしー (著), PAN (著)

6冊出てる。

262:考える名無しさん
22/05/05 14:36:31.76 0.net
なんか最近鬱病になったくさい
不眠がずっと続いてて辛い
近場で予約とれそうな精神科は予約ぎっしりだし
仮に予約とれて診てもらっても薬漬けにされるのマジで嫌だし

263:考える名無しさん
22/05/05 14:39:56.04 0.net
カウンセリングとかどんだけ効果あるんだろう
金かかるなあ…

264:考える名無しさん
22/05/05 14:40:40.49 0.net
とりあえずかかりつけの内科で漢方もらっとけば

265:考える名無しさん
22/05/05 14:45:22.81 0.net
不眠なら運動してみるとか

266:考える名無しさん
22/05/05 14:53:57.00 0.net
運動しても寝れないんだよね
一昨日丸1日寝れなくて散歩とサイクリングなど運動めっちゃしたにもかかわらず
昨日(正確には今日か)は3時間半とかで目が覚めてそのあと30分ぐらい体中に震えがあってビビった

267:考える名無しさん
22/05/05 15:33:05.74 0.net
>>249
ヤフー

268:考える名無しさん
22/05/05 15:54:54.66 0.net
>>294
あずまん動画を観れば
寝落ちできるかもよ

269:考える名無しさん
22/05/05 16:18:30.02 0.net
そういうのはあるな
俺も不安な時に宇野直人の李白の解説をaudibleで
聞いて過ごした
中身はあるけどめちゃくちゃ穏やかな眠い解説で
安眠してたわ
漢�


270:黷フ意味を丁寧に解きほぐすのが大半 7時間くらいある



271:考える名無しさん
22/05/05 16:18:49.33 0.net
数字の9と6の違いが理解できるのって何歳くらいからだっけ?

272:考える名無しさん
22/05/05 16:56:46.18 0.net
>>218
泥酔して失敗する奴は、絶対繰り返しませんごめんなさいとすぐ言うけど、絶対繰り返すよなw

273:考える名無しさん
22/05/05 17:01:10.80 0.net
>>243
まあこのスレはあずまん好きorあずまんウォッチャーの雑談スレに過ぎないからな

274:考える名無しさん
22/05/05 17:03:05.02 0.net
まだ巨人の国を30ページくらい読んだだけ。あー長い。

275:考える名無しさん
22/05/05 17:05:45.11 0.net
>>264
うるせえ死ね

276:考える名無しさん
22/05/05 17:10:09.12 0.net
三―トイズマーダー。中絶イズマーダーtoo。

277:考える名無しさん
22/05/05 17:10:36.80 0.net
中絶反対!

278:考える名無しさん
22/05/05 17:27:31.39 0.net
何億回も言うが
条件付き中絶容認でええやろ普通に
なんでレイプまで中絶禁止にせなあかんねんアホか

279:考える名無しさん
22/05/05 17:39:28 0.net
>>275
レイプされたって嘘つく奴がいるから。
中絶は生命を奪う行為であり許されない。

280:考える名無しさん
22/05/05 17:47:08.82 0.net
>>260
年とると睡眠に影響が出る。
影響には大小あるが、これは避けられない。
太陽の光
アルコール
適度な運動
光(スマホ・パソコンや蛍光灯などの強い光)
不足している栄養の補充
これらに注意しろ。
それと夜は早めにスマホやパソコンを止める。
ゲンロンやシラスは見ない。
寝る前に部屋をやや暗く設定して寝る準備をする。
寝るまでは、百田先生の「日本国紀」を読む。
眠くなるだろ?
分かったか?

281:考える名無しさん
22/05/05 17:51:00.64 0.net
だが、睡眠に致命的なダメージを与えるものがある。
それは過剰なストレス。

282:考える名無しさん
22/05/05 18:02:25.99 0.net
>>260
自分にあう薬とか量が判明するには時間がかかる
確認は半年単位だと思った方がいい
なので深刻になってから薬を試すのは時間を無駄にするよ
もし合わない場合、危機的な状況で1年間とか薬の
切り替えに平気でかかる
非常な時間のロスだ

283:考える名無しさん
22/05/05 18:32:00.86 0.net
260だけどレスしてくれた人たちありがとう
とりあえず明日神経科行って弱めの睡眠薬貰いに行くわ
それで様子見てそれでも不眠が治らないなら精神科心療内科行くわ

284:考える名無しさん
22/05/05 18:40:41.51 0.net
>>279
なんかうつ病と双極性障害の判断が難しいみたいで誤診されると
間違った薬を飲み続けさせられることになるらしいね
それが一番コワい

285:考える名無しさん
22/05/05 18:55:10.67 0.net
広末涼子「長男が高校からアメリカに留学しまして、寂しくてひたすら泣きました笑」 [963243619]
広末しゃん3人子供産んでたらしい。で、これからのエリートはみんな海外に行くんだろうと思う。

286:考える名無しさん
22/05/05 18:57:47.15 0.net
私はあなたがそんな子供なのが―そんなすばらしいかわいい子供なのが、うれしくてたまらないんですよ!
(白痴、下巻の473ページ、木村訳)
子供っていうのはイノセンスみたいな意味なんっすかね。殺されるヒロインに「いまではあの女は子供」とかいっているし。

287:考える名無しさん
22/05/05 19:08:50.08 0.net
うんこってほんとずれてるよな

288:考える名無しさん
22/05/05 19:09:47.82 0.net
くまえもん??
@cure_kumaemon

7時間
侮辱罪は、もともと構成要件が不明確という致命的な問題があったにも関わらず、微罪扱いの法定刑のもと、よほど悪質なケース以外は警察が門前払いをするという運用で誤魔化してきた。そんな経緯があるのに、侮辱罪の構成要件をそのままにして厳罰化したらそりゃ完全に表現の自由の危機ですよ。

289:考える名無しさん
22/05/05 19:10:42.63 0.net
どのレスがずれているのか分からない。しかしながら、くまえもんしゃんとかいう方がおっしゃっていることは本当にその通りであるとしか言いようがない。

290:考える名無しさん
22/05/05 19:11:23.30 0.net
一回刑法各論の本の当該ページを読んだら上掲の様にしか多分考えられないと思う。

291:考える名無しさん
22/05/05 19:16:24.43 0.net
ゲンロンカフェで頭を使ったあとは
風俗で一発抜いて頭をスッキリさせられるというビジネスモデルなんだな

292:考える名無しさん
22/05/05 19:19:00.09 0.net
地頭を鍛え抜き中受神となった少年は令和のソクラテスとして現代を生きている

293:考える名無しさん
22/05/05 19:32:29.55 0.net
筑駒にトップで受かるのは大手塾で宿題をこなせば良いだけだから簡単だけど、入学してから奇想天外な教官の相手でトップを維持し続けるのは本当に地頭が良くないと出来ない芸当

294:考える名無しさん
22/05/05 19:36:36.37 0.net
>>286
くまえもんしゃんは正しいよね
ところでラジさんは薬無しでうつ?躁鬱?治せましたか?

295:考える名無しさん
22/05/05 19:46:53.46 0.net
>>250
だからってネットwatchあたりに立てるられるのはさみしい

296:考える名無しさん
22/05/05 19:47:34.88 0.net
>>282
平民家庭なら親と絶交くらいにならないと海外留学なんてさせてもらえない
エリートだからと言うが、金やコネの問題だけではない
親がエリートであることに酔ってるから留学に同意できるということを覚えておくといい
もちろん、その血と思想を継いだ子供も自分に酔ってるわけだが…

297:考える名無しさん
22/05/05 20:09:46.45 0.net
田舎からスタンフォード大学に合格した私が身につけた 夢をつかむ力 単行本 ? 2022/4/22
松本 杏奈 (著)
もう「東大合格作戦」は古い。これからは「スタンフォード大学合格作戦」!

298:考える名無しさん
22/05/05 20:14:40.18 0.net
6月にインバウンドを大幅解禁らしい。これで円安方向の流れはリバースするであろうか。

299:考える名無しさん
22/05/05 20:17:03.13 0.net
日本はもう落ちる一方だから出れる若者は出るだけになりそうだ。

300:考える名無しさん
22/05/05 20:19:49.09 0.net
上掲熊衛門しゃんのツイートの続きを読んだら、「侮辱罪厳罰化は表現の自由とは関係ない」というツイートをした人がいたらしい。リベラル派の一部に、どうも、ものすごく恣意的に表現の自由を解釈している勢力があり、表現の自由戦士軟化の方がはるかに法学的には正統派である。どういう前提を取れば、そういうことが言えるのか、よく分からない。社会にとって「悪い」と屋裏が判断する表現は「表現」ではないということか。

301:考える名無しさん
22/05/05 20:38:18.64 0.net
>>293
めっちゃ早口で言ってそう

302:考える名無しさん
22/05/05 21:18:26.58 0.net
>>297
俺も侮辱罪厳罰化はヤベーと思ってるけど、自由戦士ってこれ推進してる自民を批判してるか?

303:考える名無しさん
22/05/05 21:42:46.29 0.net
>>297
何でもいいから早く死ね
あずまんと関係のない事象は一切書くな

304:考える名無しさん
22/05/05 22:03:45.64 0.net
自由戦士の定義がわからんけど俺は反対してる

305:考える名無しさん
22/05/05 22:12:17.15 0.net
奈良うんこってほんとに大学行ったのかな

306:考える名無しさん
22/05/05 22:12:22.52 0.net
こういう悪法通したがるから自民には投票しちゃあかんのよ
山田太郎やレド松で騙されたらあかんで

307:考える名無しさん
22/05/05 22:40:23.32 0.net
岸田に投資を!

308:考える名無しさん
22/05/05 22:46:53.82 0.net
岸田内閣は菅内閣より続きそうな予感。

309:考える名無しさん
22/05/05 23:44:18 0.net
【悲報】フェミニズム、優生思想だった フェミニストが何故か弱者男性を執拗に攻撃する理由が判明 [308389511]

310:考える名無しさん
22/05/06 00:50:51 0.net
フェミの論理的破綻は自明だけど、そもそも女・男の二元論的世界って生きにくいよねー

311:考える名無しさん
22/05/06 03:01:29.69 0.net
>>303
【ヤマーダクエスト】緊急 ラブひなおじさん座談会 vol.2
オススメやでえ
>>306
頼むから「「弱者男性」」は黙って氏んでくれへん?w

312:考える名無しさん
22/05/06 06:16:01 0.net
【ロンドン共同】岸田文雄首相は5日(日本時間同)の英ロンドンでの記者会見で、
ある首脳が「民主主義国同士は戦争をしない」とするドイツの哲学者カントの言葉を紹介したとして
「(ロシアによる)ウクライナ侵略は、この言葉を逆説的に示している」と批判した。

 ロシアをはじめとする権威主義体制の問題点として「国民が国際情報から遮断される中、権力が最高首脳に集中し、
チェックアンドバランスが機能不全となり、トップへの情報報告が偏る」と指摘。「だからこそ普遍的価値を共有する国々の協調が、より重要になっている」と訴えた。

 同時に台湾海峡の平和と安定の必要性を強調した。

313:考える名無しさん
22/05/06 06:35:13.63 0.net
あずまんは無頼派というより無難派ダヨネ

314:考える名無しさん
22/05/06 08:16:19.61 0.net
米国株アライさん??為替神??
@pawhara_arai

2時間
そういうことなのだ。また0.75%の利上げ織り込みを進めてるのだ。市場はインフレ継続を想定、0.75%の利上げに踏み込まざるを得ないだろう、という債券市場の動き。

315:考える名無しさん
22/05/06 08:19:44.55 0.net
米株にとっては厳しい季節が到来して、まだ下落するにせよ、その序盤であることがますます明らかになってきたのであろう。債券市場はやっぱ現実を見てるから、この人たちはプロでしかも現実的な人たちなので、かなり信ぴょう性のある動きであると言わざるを得ない。

316:考える名無しさん
22/05/06 08:28:38.13 0.net
プーチン氏が謝罪、外相の「ヒトラーにユダヤ人の血」発言巡りロイター548
なにゃろ、やっぱプーチンも謝らせるくらいの権力がそちらの方々にはあるということか。

317:考える名無しさん
22/05/06 08:31:16.84 0.net
Elon Musk and Cathie Wood knock passive index investing, saying it’s gone too far
CNBCの記事だけど、マスクしゃんが言うのはともかく、キャシーウッドは今年に入って大負けしているのではないでしょうか…まあインデックスは矢場そうですが、だからと言ってそれに勝てるというのは素人には難しいというか…今売って同じ値段になったら買い戻すとかそのくらいならできるかもしれないが

318:考える名無しさん
22/05/06 08:36:15.91 0.net
とはいえチンギスハンしゃんみたいな方も個別買ってるようなのであれ

319:考える名無しさん
22/05/06 08:44:59.89 0.net
正直よ アベノミクスバンザイ言ってた奴は普通に常識てきに
間違ってましたって言うべきでは?

320:考える名無しさん
22/05/06 08:49:21.02 0.net
うんこって初老でこの幼稚さと頭の弱さって知的の方の障害ももってるのかな?

321:考える名無しさん
22/05/06 08:51:57.94 0.net
岸田がカント引用

322:考える名無しさん
22/05/06 09:18:00.68 0.net
Karine Jean-Pierre
両親はハイチ人
親父はニューヨークでタクシードライバー
レズビアン
こんなんロシア勝てないわな

323:考える名無しさん
22/05/06 09:26:13.13 0.net
>>313
これかなり大きいインパクト与える話なんだけどな
ゼレンスキーが自分がユダヤ人だからネオナチ化はらあり得ない、のロシア側の返答がヒットラーもユダヤ人だった、だからだ
失言だったと認めたという事はロシアの侵攻に対する大義名分が失われたも同然なんだ

324:考える名無しさん
22/05/06 09:53:07.81 0.net
岸田総理「国内の1000兆円単位の預貯金を投資に促すプランを推進させる」 [256556981]
是って何か意味あるんですか?

325:考える名無しさん
22/05/06 09:55:38.08 0.net
また円安ですやん…

326:考える名無しさん
22/05/06 09:56:32.33 0.net
投資を促すにしても、日本株なんかアメリカ株に比べて魅力がないんだから、ぜんぶSP500に行ってしまって、国内の資金循環がおかしくなるとか言われているし、大丈夫かと思うわ。

327:考える名無しさん
22/05/06 10:00:15 0.net
猫は気絶しておく

328:考える名無しさん
22/05/06 10:00:25 0.net
中絶許さん!

329:考える名無しさん
22/05/06 10:16:29 0.net
40過ぎた無職童貞は許さん!

330:考える名無しさん
22/05/06 10:18:57 0.net
何億回も言うが
条件付き中絶容認でええやろ普通に
なんでレイプまで中絶禁止にせなあかんねんアホか

331:考える名無しさん
22/05/06 10:24:58 0.net
>>327
キリスト教の考えなんだよ
輸血がダメというのと似たようなやつ

332:考える名無しさん
22/05/06 11:19:06.67 0.net
>>327
レイプされたって嘘つくアバズレが多いから無理。
嘘をつき、詐欺を行う人間達の罪の認識をしたまえ。
この罪人達を人は許すかもしれないが。
それを許した人間を神は許さない。

333:考える名無しさん
22/05/06 11:30:20.24 0.net
インセルガイジ

334:考える名無しさん
22/05/06 11:31:58.59 0.net
インセルもカルト極右みたいなもんか

335:ハチくま
22/05/06 11:41:41.56 0.net
【速報】玉ねぎ1個278円(税込)、物価暴騰で死ぬ日 [901654321]
スレリンク(poverty板)

336:ハチくま
22/05/06 11:42:00.49 0.net
カレーも作れなくなる国日本🥺

337:考える名無しさん
22/05/06 13:10:55.78 0.net
哲学の専門家「『プーチンは悪、だからロシア人も報いを受けて当然』という思想は非常に危険」を言っただけで袋叩きに遭う
スレリンク(poverty板)

338:考える名無しさん
22/05/06 14:26:55.67 0.net
>>276
インセルの難癖ウゼェ
レイプか否かの判断は警察が判断すりゃいいだろボケが

339:考える名無しさん
22/05/06 14:27:08.56 0.net
「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超
tokyo-np.co.jp/article/175684
>明確に「貧困の連鎖」を示す結果が出たことに驚いた。学力関連は親の経済状態によって恐ろしいほど深刻な差が出ている。

340:考える名無しさん
22/05/06 14:28:44.00 0.net
あずまんもなんだかんだ世間から見たら上級だからな

341:考える名無しさん
22/05/06 14:44:35.15 0.net
家柄 ?
人脈 S
学歴 S
キャリア S
金 B
酒 S
嫁 ?

342:考える名無しさん
22/05/06 15:00:07.20 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma
まさに「SNS時代の戦争」という感じ。これから戦争はこういうやり方になるのかな。
これからの戦争においては、外交面でも資金面でもグローバルなSNS発信力こそ死活的に重要になるのだとすれば、
政治家に求められる資質は大きく変わってくる。ひとことでいえばYouTuber的であることが求められる。いいか悪いかはともかく。
「力を合わせれば、きっと勝てる」ゼレンスキー大統領、支援金募る:朝日新聞デジタル

343:考える名無しさん
22/05/06 15:12:50.10 0.net
東ってプーチンのことは一切批判せずゼレンスキーに難癖ばかり付けてね?
自民党が何やっても批判しないし

344:考える名無しさん
22/05/06 15:13:18.19 0.net
亜細亜大非常勤講師

345:考える名無しさん
22/05/06 15:13:30.68 0.net
甲南大学非常勤講師!

346:考える名無しさん
22/05/06 15:15:03.87 0.net
天才は現状に無駄に争うことはない

347:考える名無しさん
22/05/06 15:21:01.23 0.net
一九七〇年代半ばまでは、死刑囚処遇は各拘置所長の裁量にすべて任され、それぞれ独自の処遇を行っていた。
 死刑囚が多い拘置所では集団処遇をして、茶道、華道などの情操教育をし、運動時間には広いグラウンドに出してソフトボールなどの球技をさせていたところもある。
 執行の言い渡しは二日前、または前日に行い、親族に通知してたっぷり時間をとった最後の面会を行わせた。面会の場所は仕切りのない応接室。母と子の二十数年振りの抱擁を見て、そこに立ち会った指導課長らが涙したものである。

348:考える名無しさん
22/05/06 15:21:49.76 0.net
339をゼレンスキーにケチをつけたものと読むのは、どうか。メディアが戦争の様相を決定するというような東氏の好きな論理

349:考える名無しさん
22/05/06 15:25:12.52 0.net
東にとってはポピュリズムっぽいのはダメってことだろ

350:考える名無しさん
22/05/06 15:31:34 0.net
やっぱ円安。

351:考える名無しさん
22/05/06 16:02:22.19 0.net
>>346
安倍批判はしないよね

352:考える名無しさん
22/05/06 16:02:47.08 0.net
キーウインディペンデント@KyivIndependent 6時間
ブッシュはゼレンスキーを「私たちの時代のウィンストン・チャーチル」と呼んでいます。
元米国大統領ジョージW.ブッシュは、5月5日のInstagramの投稿で、
「彼のリーダーシップ、彼の模範、そして自由へのコミットメント」についてゼレンスキーに感謝しました。
彼はまた、「ウクライナの人々の勇気に敬意を表した」。

353:考える名無しさん
22/05/06 16:04:32.93 0.net
ポピュリズムかどうかではないな

354:考える名無しさん
22/05/06 16:08:07.86 0.net
東の中でゼレンスキーが降伏すれば戦争終わるって思ってるんじゃないかな

355:考える名無しさん
22/05/06 16:10:39.64 0.net
インセル中本もそんな感じでゼレンスキー叩きしてたよな

356:考える名無しさん
22/05/06 16:28:19.48 0.net
れいわ・立憲・東浩紀はロシア擁護しすぎやろ

357:考える名無しさん
22/05/06 16:28:36.06 0.net
あと維新みねお

358:考える名無しさん
22/05/06 16:31:06.54 0.net
日本もロシアのように強くなるために改憲するしかないな

359:考える名無しさん
22/05/06 16:48:18.73 0.net
プーチンは平然とリアル炎上させてんだからユーチューバーの方が100倍マシやん

360:考える名無しさん
22/05/06 17:01:09.43 0.net
嫉妬やない嫉妬やないんや

361:考える名無しさん
22/05/06 17:37:58 0.net
嫉妬でしょw
ゼレンスキーの相手は
愛知のヨボヨボネトウヨ爺さんじゃなく
ロシア軍という肝の座りっぷりだし
実にみっともないっすね

362:考える名無しさん
22/05/06 18:03:09.30 0.net
金沢文庫将棋サロン、女子小学生の品評会をして批判殺到 [377482965]

363:考える名無しさん
22/05/06 18:07:57 0.net
呉座勇一のブログ
2022-05-06
反訴の提起について

364:考える名無しさん
22/05/06 18:14:06 0.net
呉座しゃんのレコンギスタは

365:考える名無しさん
22/05/06 18:16:15 0.net
【悲報】若者「フェミニスト?あぁモテないブスね」 フェミニスト嫌い若年男性の4割 電通調査 [308389511]

366:考える名無しさん
22/05/06 18:18:56 0.net
呉座しゃんの件はなんというか、

367:考える名無しさん
22/05/06 18:25:45 0.net
インセルの敵は女ではなく金とコミュ力のあるイケメンだと思うんだが

368:考える名無しさん
22/05/06 18:47:32.79 0.net
中央公論4月号「読書の役割、教養の行方」特集だけど、学者がMMF支持派の方以外全く出てこない。後は全部ライター。学者よりライターの方が原稿料が安いから?

369:考える名無しさん
22/05/06 18:48:13.39 0.net
他の号ではそんなことにはなっていないので、原稿料に関するものではないとは思う(学者も安く書かせているはず)

370:考える名無しさん
22/05/06 18:51:57.16 0.net
哲学の専門家「『プーチンは悪、だからロシア人も報いを受けて当然』という思想は非常に危険」を言っただけで袋叩きに遭う [931948549]

371:考える名無しさん
22/05/06 18:53:25.70 0.net
中央公論去年の8月号「教養と自己啓発の深い溝」で、今年の4月号も「教養」特集。ただし、教養という概念は、本来は?教育の成果を指す概念らしく、なんというか、

372:考える名無しさん
22/05/06 18:55:42.87 0.net
>>364
弱者は強者には歯向かわないんやで

373:考える名無しさん
22/05/06 18:56:03.45 0.net
ただ、去年のものは、学者中心(沖さやか氏も出ている)

374:考える名無しさん
22/05/06 18:58:38.44 0.net
ゼレンスキーに多様な津田成分が分泌されとるな

375:考える名無しさん
22/05/06 19:00:41.89 0.net
>>369
一生童貞ってそういうことだわな

376:考える名無しさん
22/05/06 19:08:03.96 0.net
キモインセル

377:考える名無しさん
22/05/06 19:10:33.54 0.net
反ワクついに犯罪に手を染める
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

378:考える名無しさん
22/05/06 19:20:12.98 0.net
>>276
インセルの難癖ウゼェ
レイプか否かの判断は警察が判断すりゃいいだろボケが

379:考える名無しさん
22/05/06 19:20:16.67 0.net
ワクシンノ大虐殺ニクラベタラ屁ノカッパ

380:考える名無しさん
22/05/06 19:25:43.20 0.net
つだっちとあずまんの和解まだかよw

381:考える名無しさん
22/05/06 19:25:57.35 0.net
7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 11:56:30.56ID:67hCbjTX
後付けで実はここにもありましたとか
コロナってガンダムみてーだな

382:考える名無しさん
22/05/06 19:39:31.94 0.net
ロシアウクライナの和解の方が早そうw

383:考える名無しさん
22/05/06 19:43:01.01 0.net
ワクチンは全国民分確保してありまぁす!

384:考える名無しさん
22/05/06 19:46:15.60 0.net
5/10 20:30ニコ生にあずまん

385:考える名無しさん
22/05/06 19:49:06.91 0.net
>>381
ついに三浦外されたんだ

386:考える名無しさん
22/05/06 19:54:44.42 0.net
>>381
固そうな番組だな。
夏野さんとワイン飲みながら気楽な番組が見たいんだが!
で、途中で茂木が帰るみたいな。

387:考える名無しさん
22/05/06 20:18:31.85 0.net
夏野 剛 Takeshi Natsuno
@tnatsu

3時間
東浩紀、小泉悠ほか出演 戦争について考える生放送

388:考える名無しさん
22/05/06 20:19:01.69 0.net
東しゃんや夏のしゃんがウクライナについて語るというのは、まあ、東しゃんはまだわかるとしても、

389:考える名無しさん
22/05/06 20:24:58.39 0.net
キモインセル何言ってんのわからん

390:考える名無しさん
22/05/06 20:25:51.83 0.net
河野有理
@konoy541

4時間
自分たちは歴史修正主義をA(悪い意味)で使ってるけど、その言葉の可能な意味の中にはB(悪くない意味)もあるから、「お前は歴史修正主義者だ!」という文字列は君の社会的評価を下げないよ、という主張、『鏡の国のアリス』っぽくてなかなかシュール。

391:考える名無しさん
22/05/06 20:27:00.97 0.net
こんな主張が通じるのかどうか、裁判だから言ってみるというのはあるのかもしれないが、こういう主張を行っているということそのものが、

392:考える名無しさん
22/05/06 20:31:29.71 0.net
まあ、多分この主張は通らないと思うけど…。

393:考える名無しさん
22/05/06 20:39:54.94 0.net
他国のどうでもいい戦争についてかたり、目の前のコロナから目を逸らし続ける東一派

394:考える名無しさん
22/05/06 20:43:30.50 0.net
欧米はマスク外してるとかいうけど隣の中国はロックダウンなんだよね

395:考える名無しさん
22/05/06 21:34:07.34 0.net
どうでも良くないけど専門外もいい所
はっきり言うけどあいつらの専門は反リベラル

396:考える名無しさん
22/05/06 22:24:45.09 0.net
ni_ka
@ni_ka
癌で入院中の上の弟が、人工肛門にする手術をおえたあと、とても体調が悪いそう…
お見舞いしたいけどもコロナ対策で面会禁止。御守りはもう病院に送り届いたから、今度は弟がちょっぴりでも元気が出るような絵葉書送ろうと思う。下の弟情報でポルシェが好きらしいからポルシェのポスカおくろ。

397:考える名無しさん
22/05/06 22:27:16.56 0.net
人工肛門かあ
きっつ

398:考える名無しさん
22/05/06 22:47:02.82 0.net
ラピュタ。なんか科学者が独善的な研究をして国民を巻き込んでいるというのは、今の人文系の独善極まる行いを彷彿とさせ、ガリバーが永遠の古典であるゆえんが分かる。

399:考える名無しさん
22/05/06 22:47:33.36 0.net
しかし今日は60ページしか読めなかった。少し外に出たからでらう。

400:考える名無しさん
22/05/06 22:52:04.63 0.net
学者はろくなことをしないが、たしかに学問なしで分明がないのもまた事実。

401:考える名無しさん
22/05/06 22:59:34.94 0.net
>>393
直腸か大腸癌かね?
渡哲也も癌発覚後人工肛門だったんだよな

402:考える名無しさん
22/05/06 23:00:59.05 0.net
ニカしゃんの弟も美形なのかは気になる。美形人工肛門。

403:考える名無しさん
22/05/06 23:12:11.13 0.net
>>396
いいから早く死ね

404:考える名無しさん
22/05/06 23:15:34.95 0.net
鬱と自殺

405:考える名無しさん
22/05/06 23:17:06.03 0.net
ぶっちゃけここの荒らしが死んでも誰も困らないから
一日も早く自殺して欲しい

406:考える名無しさん
22/05/06 23:17:08.24 0.net
>>400
死んだらあかんがな

407:考える名無しさん
22/05/06 23:17:36.33 0.net
お前なんか誰にも必要とされてないから

408:考える名無しさん
22/05/06 23:17:44.38 0.net
>>396
何を60ページ読んだのかを書き忘れてるよ?
こうなるともう脳内の自問自答をまんまネットで駄々漏らししてるようなもんだな。

409:考える名無しさん
22/05/06 23:18:24.71 0.net
あずまんの話がしたいのにこのキチガイの所為で全部台なしだ
速攻でくたばってほしい

410:考える名無しさん
22/05/06 23:18:46.31 0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

411:考える名無しさん
22/05/06 23:19:16.18 0.net
あんなにイチャイチャしてたあずまんと池内氏が今では…

412:考える名無しさん
22/05/06 23:19:36.01 0.net
この穀潰しが世間の為になる唯一の方法は自殺すること

413:考える名無しさん
22/05/06 23:20:52.87 0.net
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

414:考える名無しさん
22/05/06 23:22:40.72 0.net
>>402
いや、死んでも誰も困らないってのはまだ甘えがある。
こんな誰も見てないスレの主ごときは、死んで誰かが困らない以前に、まず生きてても誰も気づかないから、生きてようが死んでようがまるっきりどうでもいい。

415:考える名無しさん
22/05/06 23:22:59.35 0.net
お前が死ぬことだけが全世界の希望なんだよ

416:考える名無しさん
22/05/06 23:23:59.99 0.net
>>411
そういう甘い考えが奴をつけ上がらせる
とにかく死ぬしかないんだということを全力で脳裡に叩きつけなければならない

417:考える名無しさん
22/05/06 23:24:29.31 0.net
you need die

418:考える名無しさん
22/05/06 23:25:14.29 0.net
おまえら落ち着け!GWはもう終わるんだぞ!
URLリンク(youtu.be)

419:考える名無しさん
22/05/06 23:25:58.80 0.net
>>411
あ、主じゃなくて荒らしだったね。
失礼しました🤣

420:考える名無しさん
22/05/06 23:28:26.47 0.net
早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れ早く首吊れれ

421:考える名無しさん
22/05/06 23:28:59.72 0.net
インセル中本

422:考える名無しさん
22/05/06 23:29:27.58 0.net
うるせえ死ね

423:考える名無しさん
22/05/06 23:30:16.09 0.net
>>413
僕の個人的な意見なんだけど、僕がたまに不眠症発症して眠れない夜にこのスレ主(あ、荒らしだっけw)はサンドバッグになってくれてありがたいんだけど、そんな僕ですら主はサンドバッグなんだし、生きてても死んでてもどっちでもかまわないと思う。

424:考える名無しさん
22/05/06 23:31:03.56 0.net
リーマンは今日仕事してたわけだが^^;

425:考える名無しさん
22/05/06 23:31:12.88 0.net
>>420
あのアホがいる限りまともにあずまんの話ができないのでやっぱり死ぬしかない

426:考える名無しさん
22/05/06 23:31:54.75 0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

427:考える名無しさん
22/05/06 23:32:27.05 0.net
まぁ実際、主が死んだらこのスレがなくなるのかぁ。
全然問題ないな。

428:考える名無しさん
22/05/06 23:32:37.34 0.net
嘘つき自問自答おじさん来た

429:考える名無しさん
22/05/06 23:33:54.54 0.net
練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい練炭買ってこい

430:考える名無しさん
22/05/06 23:35:30.56 0.net
>>422
あずまんの話(あずまんの人間関係の話)

431:考える名無しさん
22/05/06 23:36:57.78 0.net
いい加減ブチ切れてんだよみんな
自宅突き止められて殺される前にこのスレから撤退しろクソが

432:考える名無しさん
22/05/06 23:37:08.30 0.net
>>425
いや、このスレに嘘書いたことは一回もないよ。主が死んで問題ないってのも本音です。

433:考える名無しさん
22/05/06 23:38:08.71 0.net
>>429
じゃあ早く自殺しろよ

434:考える名無しさん
22/05/06 23:38:55.29 0.net
>>428
お?僕の自宅突き止めて殺すつもりなんだな!?😀

435:考える名無しさん
22/05/06 23:39:42.84 0.net
死ね死ね死ね死


436:ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね



437:考える名無しさん
22/05/06 23:41:00.85 0.net
>>430
死ぬ理由がないんすけど😁

438:考える名無しさん
22/05/06 23:42:07.87 0.net
>>429
みんなおまえのホラはわかってるよ

439:考える名無しさん
22/05/06 23:43:39.22 0.net
>>428
みんなが僕にブチ切れてるんだ😀
で、僕の自宅を突き止めて、みんなの中の誰かが僕を殺しに来るんだね💤😭💥
いゃぁ、そりゃ大事ですなぁ笑

440:考える名無しさん
22/05/06 23:44:01.41 0.net
>>434
例えば?

441:考える名無しさん
22/05/06 23:49:22 0.net
ホラってのは例えば、旧財閥のコンサルで国体選手で文武両道みたいな?

ずっと孤独にネットで自問自答しているような生活をしていると、たまにそこに入ってくる他人に不法に自らを投影する。

442:考える名無しさん
22/05/06 23:53:00 0.net
>>406
千葉スレは廃坑ですマジで

しかも文芸関係の板でワナビもやってるしな

純文学5誌総合スレ 第92巻目
スレリンク(book板:232番)-302
【あずま】東浩紀665【システム】
スレリンク(philo板:2番)-3

443:考える名無しさん
22/05/06 23:56:32 0.net
>>437
投影性同一視とは、本来は社会生活の中で多様な人々と接触する内に自らの抑圧や、理想自我や自我理想とイメージが重なる対象を、「偶発的に」見出だした場合に起こされる現象なんだけど、例えば主体が、このスレ主のように一切リアルの人間関係を持たず、著名人のSNSの投稿でそれを代替している場合、投影はどのようになるか。

444:考える名無しさん
22/05/06 23:57:13 0.net
>>439
うるせえ死ね

445:考える名無しさん
22/05/07 00:02:49 0.net
>>439
普通の社会人であれば、職場やそれ以外にも人間関係はあり、そうした人達とのメッセージのやり取りをしている。が、例えばこのスレ主の場合はどうか。

このスレ主は、「あずまんの話」がしたいらしいんだけど、どうもそれはポスト構造主義の哲学の話ではなく、東浩紀のツイッターをベースにした、東浩紀をとりまく人間模様の話を誰かとしたいらしいのだ。

446:考える名無しさん
22/05/07 00:07:35 0.net
>>441
うるせえ死ね

447:考える名無しさん
22/05/07 00:11:08 0.net
>>441
それツイッターでやればよくね?

と、僕などは思うんだけど、なるほど、ツイッターはある趣の競争メディアである。

企業が大衆のニーズを供給する性格とは別面に、SNSには承認欲求のフィクショナルな供給と、それゆえにシビアな選別の性格がある。

ここのスレ主は、後者に迎合できないから、誰も見てない5ちゃんねるでスレ立てしてるんだけど、これはワイはちょっとだけど、可哀想だとは思う。

448:考える名無しさん
22/05/07 00:12:40 0.net
>>443
うるせえ死ね

449:考える名無しさん
22/05/07 00:19:30.73 0.net
>>443
なんでここのスレ主がアイドルとかではなく東浩紀を選ぶのかはわからないけど、とにかくスレ主は芸能よりは哲学に興味はあったんだけど、頭が良くなくて哲学は読めなかったんだよね。
哲学ってわりと誰でも一回は興味持って、すぐ逃げていくもんなんだけど、普通ならそこで哲学なんてくだらねー!どうでもいいじゃん!ってなりそうなんだけど、ここのスレ主は友達がいないので、それすらできない人なんだよね🤣

450:考える名無しさん
22/05/07 00:23:40.61 0.net
>>445
「友達がいない」、「哲学が読めない」、「ツイッターが大好き」、「5ちゃん大好き」
うーん。

451:考える名無しさん
22/05/07 00:26:29.63 0.net
>>446
こういう人はきっとたくさんいるんだろうな。

452:考える名無しさん
22/05/07 00:29:58.87 0.net
自問自答おじさん同類の底辺しか視界に入らない

453:考える名無しさん
22/05/07 00:32:53.64 0.net
>>441
第三者気取ってんじゃねーよ
> 「あずまんの話」がしたいらしい
そこ踏み台にしてお前が自分語り始めるだろヴォケ
それ繰り返して何年だよ一体全体
それ以上に東が著述業として
明後日の方向行ってるから
許されてると勝手に思ってるのも余計

454:考える名無しさん
22/05/07 00:35:08.79 0.net
>>445
> スレ主
精神分析囓ってるなら
ペルソナくらい立てられるだろ
それやってない時点でお前の自己弁護でしか無いんだよ

455:考える名無しさん
22/05/07 00:37:19.35 0.net
>>428
しかし、この人の言う「みんな」って興味深い。
「みんな」っていうからには、多数決の論理でも最低三人の内二人はいないとおかしい(二人をみんなと形容するのもおかしいけど)。
この過疎スレ主はどうも、「みんな」なる語
を用いて、自らの発言の裏にまるで大衆の民意があるかのように振る舞いたいらしい。これはつまり、自分の意見が普遍性を踏襲済みだと言いたいのだ。

456:考える名無しさん
22/05/07 00:37:33.48 0.net
Twitterって自分と同じ考えの同類の人を見る傾向にあるらしいぞ

457:考える名無しさん
22/05/07 00:40:09.75 0.net
>>450
あなたのペルソナは5ちゃんねる上級者の仮面なんだw
仮面割れて脳内ダダ漏れになってない?

458:考える名無しさん
22/05/07 00:41:39.90 0.net
>>451
うるせえ死ね

459:考える名無しさん
22/05/07 00:45:11.14 0.net
>>452
で、マネタイズされて、友達も恋人もいない孤独な人がツイッターに執着するんだよね。
その過程で金にもならないし、能力を見出だされない人間が、依存心だけ残されたまま振り落とされていく。で、そういう人が5ちゃんねるでスレを立てて自問自答する。
解りやすい世の中になったもんだよな。

460:考える名無しさん
22/05/07 00:49:55.42 0.net
>>455
立派な自己紹介ですね

461:考える名無しさん
22/05/07 00:51:09.94 0.net
ここのスレ主、生きてても死んでてもどうでもいいって前言撤回するわ。
ごめんなさい。サンドバッグもある程度反発あるほうがいいから生きてたほうがいいかも。

462:考える名無しさん
22/05/07 00:52:09.12 0.net
>>456
でもオレツイッターやってないんだ。
自己紹介じゃなくてごめんな。

463:考える名無しさん
22/05/07 00:54:01.12 0.net
>>458
これおじさんの書き込みでは?
316考える名無しさん2022/04/23(土) 22:00:29.900>>324
ここ一週間くらい意識してTwitter一切開かないで過ごして今日久々に柴田のツイート開いたら、相変わらず弱者男性やらツイフェミやら言ってて笑ったんだけど、しかしTwitterってほんと村なんだよな。

464:考える名無しさん
22/05/07 00:55:23.45 0.net
>>459
これ僕の書き込みですね。
ブラウザでツイッター見てたんだけど、それも最近やめたんです。

465:考える名無しさん
22/05/07 00:58:42.75 0.net
>>459 それどこのスレ?元リンク希望

466:考える名無しさん
22/05/07 01:00:03.49 0.net
>>460
ラジ波平が別人格降臨させてるだけじゃん・・・連休末でみんな疲れてんのに余計なことさせんな

467:考える名無しさん
22/05/07 01:02:49.46 0.net
>>461
【美代子】柴田英里15【石を投げなさい】
スレリンク(philo板)

468:考える名無しさん
22/05/07 01:03:59.21 0.net
>>459
しかし、俯瞰するとネットってホントに村で、相互依存がベースで承認にヒエラルキーがあって、なにより村八分がある。
今の時代に5ちゃんに自分でスレ立てて、毎日自問自答してる人って、多分SNSで村八分にあったような人なんだろな。

469:考える名無しさん
22/05/07 01:11:50.40 0.net
結局東浩紀に落ち着く

470:考える名無しさん
22/05/07 01:13:46.10 0.net
>>465
落ち着いてないよ😃

471:ハチくま
22/05/07 01:14:24.05 0.net
自問自答おじさんはただの無職エアリーマン波平だから🥺

472:考える名無しさん
22/05/07 01:14:46.36 0.net
自問自答おじさん引きこもりでネットのキモオタ界隈しかしらないんだよ
それに気がついた方がいいよ

473:考える名無しさん
22/05/07 01:21:28 0.net
>>468
ネットで自問自答してるオジサンは世間を知らないんだよ。
それに気がついたほうがいい。

474:考える名無しさん
22/05/07 01:24:39 0.net
>>468
自問自答底辺キモオタおじさんには困ったもんだよね。ネットミームの世界だけで生きてるとネットが現実なんだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch