千葉雅也62at PHILO
千葉雅也62 - 暇つぶし2ch2:考える名無しさん
21/03/19 07:08:42.33 0.net
千葉雅也60
スレリンク(philo板)
千葉雅也59
スレリンク(philo板)
千葉雅也58
スレリンク(philo板)
千葉雅也57
スレリンク(philo板)
千葉雅也56
スレリンク(philo板)
千葉雅也55
スレリンク(philo板)
千葉雅也54
スレリンク(philo板)
千葉雅也53
スレリンク(philo板)
千葉雅也52
スレリンク(philo板)
千葉雅也51
スレリンク(philo板)
千葉雅也50
スレリンク(philo板)
千葉雅也49
スレリンク(philo板)
千葉雅也48
スレリンク(philo板)
千葉雅也47
スレリンク(philo板)
千葉雅也46
スレリンク(philo板)
千葉雅也45
スレリンク(philo板)

3:考える名無しさん
21/03/19 07:08:54.25 0.net
以上テンプレ

4:考える名無しさん
21/03/19 09:25:47.77 0.net
柴田英里
スレリンク(philo板)
【いつまで被害者で】柴田英里2【いるつもり】
スレリンク(philo板)
【起きて最初に】柴田英里3【することは】
スレリンク(philo板)
【宿直の長老は】柴田英里4【遅漏で候】
スレリンク(philo板)
【見ちがい】柴田英里5【言いちがい】
スレリンク(philo板)
【汚れつちまつた】柴田英里5【悲しみに】
スレリンク(philo板)
【アウトレイジ】柴田英里7【ビヨンド】
スレリンク(philo板)
【むしろ老人の】柴田英里8【愚行が聞きたい】
スレリンク(philo板)
【灰色の】柴田英里9【コカコーラ】
スレリンク(philo板)
【わが出雲】柴田英里10【わが鎮魂】
スレリンク(philo板)

5:考える名無しさん
21/03/19 09:32:52.04 0.net
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-Xoi0)2021/03/19(金) 09:23:39.14ID:dJ7jvz6Y0
もう結婚じたいが時代遅れ

6:考える名無しさん
21/03/19 09:34:59.28 0.net
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38d-hkHE)2021/03/19(金) 09:25:14.57ID:g59C+g1c0
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑

年賀状
成人式
バレンタイン
ホワイトデー
父の日
母の日
クリスマス
ハロウィン
恵方巻き
ボジョレーヌーボー
忘年会
新年会
暑中見舞
残暑見舞
お中元
お歳暮
かもめーる
ご祝儀
半返し
結婚式
葬式
誕生会

廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止

7:考える名無しさん
21/03/19 10:39:11.81 0.net
nagaya
@nagaya2013

3時間
どうも緊急事態宣言中に感染拡大に転じたことの深刻さを政府はわかってないようだけど、日本は国民の行動変容、自粛しか「対策」のない政治的に貧しい国なのにその対策自体が変異によって無効化しようとしてるわけです。今すぐ短期の強力なロックダウンを全国で行い。大量検査と解析を始めるべきです。
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
・ 9時間
実行再生産数が1を超えて増え始めた最悪のタイミングでの緊急事態宣言解除。緊急事態宣言が解除された今こそ、緊急事態と思います。
”首相「感染微増、解除の今が大事な時期」 情報発信強化(朝日新聞デジタル)”

8:考える名無しさん
21/03/19 10:39:46.46 0.net
もうこれまでの緊急事態宣言のような緩い措置では変異種に対応できないってことのようラジね…

9:考える名無しさん
21/03/19 10:43:15.89 0.net
ぼやきのフクロウ(珍獣)
@sunafukin99

3分
「社会が変化すれば自分の不遇は解消されるにちがいない!」と思うので盲目的に「改革」を支持するんだろうけど、なぜ逆にかえって悪くなる可能性を考えないんだろう。フェミニストにしてもそういうところがある。
引用ツイート
\\ ??・?・?? //
@pipipi550ton
・ 53分
「自分の不遇は社会が変化しないから」と思ってる人は多そうだけど「無能な自分が生きていけるのは社会が変化しないから」は少ない気がする。

10:考える名無しさん
21/03/19 10:43:38.81 0.net
QQQ3%落ちたラジね…

11:考える名無しさん
21/03/19 10:46:14.83 0.net
がんばれ商社!

12:し
21/03/19 11:56:39.43 0.net
>>11 サバカ

13:し
21/03/19 11:59:52.50 0.net
>>11 シスター&マザー

14:考える名無しさん
21/03/19 12:25:34.67 0.net
>>1
中本裕之くんスレ立てするのはけっこうだが、キミ以外利用しないし興味も無い柴田スレ>>4は貼らなくていいからな
あと読書実況やコピペ荒らしは柴田スレでやってくれな。いいかげん迷惑すぎるからキミ

15:し
21/03/19 12:37:44.71 0.net
組み替えうまく行きましたので欲望のままにどうぞ。するとちょうど良い。

16:考える名無しさん
21/03/19 12:42:04.01 0.net
変なコテの人(中本裕之くんの自演かな?)も荒らしは柴田スレでやってくれな

17:考える名無しさん
21/03/19 13:08:40.43 0.net
つながり過ぎた世界の先に (PHP新書) Kindle版
マルクス・ガブリエル (著), 大野 和基 (編集), 髙田 亜樹 (翻訳) 形式: Kindle版
「COVID-19の蔓延により、おそらく人類史上初めて、世界中で人間の行動の完全な同期がみられた」と哲学者マルクス・ガブリエルはいう。
人々が一斉に倫理的な行動をとったことは、資本主義の行方にどのような影響を与えるのか。
本書ではさらに、「国と国とのつながり」「個人間のつながり」「経済活動のつながり」を読み解き、終章で改めて個人の生のあり方を見つめ直す。
「新実在論」「新実存主義」「新しい啓蒙」と次々に現代思想を刷新する旗手が、新しい時代のビジョンを示す一冊。
哲学者は、徹底した抽象的思考を行うことで、総合的で普遍的なビジョンを提示することができる存在である。
ならば、ガブリエルは本書で、哲学者がなすべき仕事をしっかりと果たしたといえるだろう。
 【目次より】・ロックダウンと『リヴァイアサン』/・危機は倫理的進歩をもたらす/・統計的世界観による幻想/
・政治家が正しい判断を下すためには、何が必要か/・日本人はなぜ先進国の中で最も孤立している人が多いのか

18:考える名無しさん
21/03/19 15:10:51.33 0.net
ジャップリス、被告にこっそり覚醒剤を飲ませて陽性にする [668864309]

19:し
21/03/19 15:28:46.10 0.net
千葉雄大

20:考える名無しさん
21/03/19 15:29:31.17 0.net
つながりすぎ、動きすぎで〈接続過剰〉になった世界で「切断の哲学」を思考する画期的ドゥルーズ論
----浅田彰、東浩紀両氏が絶賛する思想界の超新星、衝撃のデビュー!
“もっと動けばもっとよくなる"
“もっともっとつながりたい"
……動きすぎ、関係しすぎて、ついには身動きがとれなくなった世界でいかに生きるか。
待望のドゥルーズ入門。
ドゥルーズ哲学の正しい解説? そんなことは退屈な優等生どもに任せておけ。
ドゥルーズ哲学を変奏し、自らもそれに従って変身しつつ、
「その場にいるままでも速くある」ための、これは素敵にワイルドな導きの書だ。
----浅田彰
超越論的でも経験的でもなく、父でもなく母でもない「中途半端」な哲学。
本書は『存在論的、郵便的』の、15年後に産まれた存在論的継承者だ。
----東浩紀

21:考える名無しさん
21/03/19 17:08:24.65 0.net
10万円から本気で増やす中国株
戸松信博 | 2002/3/27
この頃は中国株だったんラジね…
チンギスハンしゃんなんかは07年のバブル崩壊のとき10パー下がったあたりで売り抜けたんだって…
凄腕ラジね

22:考える名無しさん
21/03/19 17:09:08.66 0.net
ユナイテッド・ワールド・インベストメント・ジャパンの取締役で、「中国株通信」の編集長を務める著者

23:考える名無しさん
21/03/19 17:10:26.10 0.net
猫はこの人が2012年に出した「日本人が知らなかった海外投資 米国株」を
パラパラと読んでみたラジが、中国株とかブラジル株とかも延々後ろのあたりで紹介されているラジね
タイトルと違うんじゃないラジか?米国に上場されているのは事実であるにしても

24:考える名無しさん
21/03/19 17:13:19.43 0.net
>>23
猫さん あなたに馬鹿にされにきました
もっと僕を罵倒してください

25:考える名無しさん
21/03/19 17:14:15.78 0.net
2011年はドルと米国株で儲けなさい : アメリカ経済大復活!
中丸友一郎/著 徳間書店 2010

26:考える名無しさん
21/03/19 17:17:15.79 0.net
この本は当たっているラジが(タイトルだけしか知らないが)、
今のように雨後の筍のように米国株本が出ているのは比較的最近のことで
一年一冊くらいのペースだったようラジね…。
国会図書館の検索マシンで米国株、アメリカ株で検索してみたら、そんな感じだったラジよ…
あほほど上がったのは10年代のことで、00年代は横横、90年代は上がったものの暴落、ってことなので、…
それ以前は円高で株高になっても相殺みたいな感じラジね…
とりわけ個別は厳しかったんじゃないラジか

27:考える名無しさん
21/03/19 17:19:54.98 0.net
アメリカ株 長期投資入門―2022年にNYダウは4万ドルへ上昇する 単行本 ? 2010/6/18
中丸 友一郎 (著)

28:考える名無しさん
21/03/19 17:20:52.82 0.net
著書
『経済崩落7つのリスク』あさ出版 2004年
『デイトレーダーをカモにする株式投資戦略』ダイヤモンド社 2005年
『1万円からはじめるオプション投資』ダイヤモンド社 2007年
『お金持ちだけが知っているスマートマネー株式投資戦略』東洋経済新報社 2007年
『スマートマネー株式投資戦略』東洋経済新報社 2007年
『政府系ファンドはこう動く』かんき出版 2008年
『株はいまが買い』あさ出版 2009年
『マネー資本主義を制御せよ!』朝日新書 2010年
『アメリカ株長期投資入門』ダイヤモンド社 2010年
『2011年はドルと米国株で儲けなさい』徳間書店 2010年
『日経5000円割れ時代の資産防衛術』徳間書店 2010年
『ドル暴落後はこの外貨で儲けなさい』徳間書店 2011年
『英語表現フォーマル&インフォーマルを使い分ける』ベレ出版 2012年
『今すぐこの「金融資産シフト」で儲けなさい』徳間書店 2012年
『2014年日経平均9000円割れ相場が始まる!』ダイヤモンド社 2013年
『日本経済大逆転』徳間書店 2013年
『円安恐慌がやってくる!』徳間書店 2013年
『2015年「日本売り」大暴落が始まる!』徳間書店 2014年
『大儲けできる株はどっち?』徳間書店 2015年
『緩和バブルがヤバい』ビジネス教育出版社 2015年
『2017年日銀破綻』徳間書店 2016年
『イベントドリブンで大儲け』パンローリング 2016年
『日経225Weeklyオプション取引入門』パンローリング 2016年
『世界金融・貿易戦争の結末』徳間書店 2017年
『1億円稼ぐ「大化け」株の見つけ方』電波社 2017年
『激動のニュースから学ぶトップリーダーの英語』(中丸友世と共著)DHC 2017年

29:考える名無しさん
21/03/19 17:22:16.09 0.net
Wikiはここで終わっているラジが、
日本に関しては一貫して否定的なのには好感が持てるラジね
当たっているか外れているかというと外れているとしか言いようがないけど…

30:考える名無しさん
21/03/19 17:28:41.87 0.net
東大バフェット式 新卒1年目で2000万稼ぐ米国株投資術(仮)
東大バフェット 著・文・その他 ソーテック社 2021-04-08

31:考える名無しさん
21/03/19 17:39:49.25 0.net
金を買え : 米国株バブル経済終わりの始まり
江守哲 著 プレジデント社 2020
もみあげ流米国株投資講座
もみあげ 著 ソーテック社 2020
資産を増やす米国株投資入門 : 今こそチャンス
岡元兵八郎 著 ビジネス社 2020
バリュー投資家のための「米国株」データ分析 : ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方
ひろめ 著 技術評論社 2020
世界一やさしい米国株の教科書1年生 : 再入門にも最適!
はちどう 著 ソーテック社 2020

32:考える名無しさん
21/03/19 17:40:41.06 0.net
去年はこの5冊が出たようラジね…
今年はもっと出るようラジ…
これがバブルというやつラジか

33:考える名無しさん
21/03/19 20:10:45.59 0.net
てか謎なんだけど5ちゃんの哲学板て管理してる人間ているの?
こんなに嵐がヤりたい放題って嵐以外誰得?

34:考える名無しさん
21/03/19 20:34:17.42 0.net
最近みかけるようになった し ってコテハン
哲学板の他のスレでも大暴れしているんだな
あきれたわ

35:考える名無しさん
21/03/19 22:03:52.69 0.net
このツイートだけ見ると怖い。。
千葉雅也『ツイッター哲学』発売@masayachiba
世の中で冷笑系と言われているのは全然真の冷笑系ではない。

36:考える名無しさん
21/03/19 22:06:34.97 0.net
新型コロナの珍症状「ペニスの勃起が止まらない」ペニス壊死で初の死者、そのまま死後硬直へ [966616616]

37:考える名無しさん
21/03/19 22:07:36.19 0.net
図解でよくわかるたぱぞう式米国株投資 : 目指せ!資産1憶円!
たぱぞう 著 きずな出版 2021
超ど素人がはじめる米国株
20代怠け者 著 翔泳社 2021
No.1ストラテジストが教える米国株投資の儲け方と発想法 = ADVANTAGES ASSOCIATED WITH LONG-TERM INVESTMENTS IN US STOCKS
菊地正俊 著 日本実業出版社 2021
はじめての米国株入門 : はじめ方から勝利のコツまでオールカラーでやさしく解説!
岸泰裕 著 成美堂出版 2021
英語力・知識ゼロから始める!エル式米国株投資で1億円 = START FROM ZERO AND BECOME A MILLIONAIRE WITH US STOCKS
エル 著 ダイヤモンド社 2021
増える! りんり式米国株投資術
りんり 監修 宝島社 2021-03-16 (TJMOOK)
東大バフェット式 新卒1年目で2000万稼ぐ米国株投資術(仮)
東大バフェット 著・文・その他 ソーテック社 2021-04-08

38:考える名無しさん
21/03/19 22:08:15.59 0.net
おそらくどれも同じようなことしか書いていないと思うラジね…

39:考える名無しさん
21/03/19 22:09:13.90 0.net
孔明
ベスト500レビュアー
5つ星のうち2.0 初めて株式投資すら方で、かつ、いきなり米国株からスタートされたい方向け。
2021年2月11日に日本でレビュー済み
しかも、結局のところは米国株全般に投資する投資信託を勧めるような結論。
空前の米国株上げ相場が来ているのに、個別銘柄購入しないなんて無しでしょう。

40:考える名無しさん
21/03/19 22:12:48.60 0.net
2020年は、跡から考えれば、リスクをとればとるほど儲かったってことラジが…
まあ猫的に最もリスクを取ったのは3月の底でSP500をそれなりに買ったやつで
そこからの利益が猫の利益の半分を占めているラジね…

41:考える名無しさん
21/03/19 22:15:48.60 0.net
>>40
お前まだゲーム実況のユーチューブやってんの

42:考える名無しさん
21/03/19 23:31:58.85 0.net
定型発達のイデオロギーって、ステロタイプの準拠する点、みたいなイメージでそれは根拠がない根拠が全体を根拠付けるって意味で、絵画における消失点みたいな視覚的なもののように思える。

43:考える名無しさん
21/03/19 23:40:33.03 0.net
>>42
ラカンは無自覚だったけど、否定神学ってルジャンドルみたいなドグマを、とまでは言わないけど、ファロセントリズム批判としてはポリコレ的にフランクに再解釈できなくもないんだよね。アプローチの仕方が難しいしので、できないでもない、くらいの感じだけど。

44:考える名無しさん
21/03/19 23:48:45.73 0.net
否定神学って、中心が無い故に中心は機能する、みたいな理論で昨今の素朴な例だと、ネトウヨが日本書紀もヒロヒトの人物像に関する資料も読んでないのに尊皇を自称しちゃう現象が好例で、ツイフェミとネトウヨがなぜか支持政党をダシにして対立してる本質って、

45:考える名無しさん
21/03/19 23:56:15.98 0.net
>>44
人々が何かを目的としているのではなく、人々が目的とする対象が人々をキャスティングしている、っていう、まるっきり盗まれた手紙の世界を我々は生きている。永遠に解決されない欲望の対象が我々を配置して、謎は解かれまま、解かれないゆえにイメージは続く。

46:考える名無しさん
21/03/20 00:03:05.37 0.net
>>42定型発達の定型の歴史性って多分、血が通ってない、合理性もない形骸をなぜか引き継いできた歴史なんだよね。マジョリティの内面化には当然エコーチェンバーが効率的になされる言語空間ってのがあって、ヘテロの俺もそのカセドラルの中で祈る信仰者なんだろうな。まぁ今更ゲイにはなれないけど。

47:考える名無しさん
21/03/20 00:11:21.20 0.net
>>44
猪瀬のミカドの肖像とか、今では信じられないけど菊地成孔も皇居の周りで毎日マラソンしたがる不思議な人々について書いてたんだよな。

48:考える名無しさん
21/03/20 00:12:30.17 0.net
(歴史小説「栄花物語」
中核派の道長公はオリンピックの入場式に豚を乱入させる「オリンピッグ」闘争を発案。
豚を数万匹買い占めた。
しかし、ワクチンをも潜脱する変異種が日本ではやり手に付けられなくなりオリンピックどころではなくなった。

49:考える名無しさん
21/03/20 00:20:29.16 0.net
我々は絶対秘仏みたいな謎の中心に奉祀する存在である、しかも高度社会成長も経験してるし、金に関してはクールだよ(でも高齢少子化でオタクのバカさ頼り)。みたいな妙ちきりんな国なので、まあ当然の隘路だよね。

50:考える名無しさん
21/03/20 00:24:35.50 0.net
さえぼうスレでも立てようかなあ。

51:考える名無しさん
21/03/20 00:29:35.93 0.net
>>50スレ立てんのって、俺みたいのしかいなくなっても楽しいもんなの?

52:考える名無しさん
21/03/20 00:31:54.08 0.net
シバエリスレはもう嵐がわいてきたので潮時っぽいラジ

53:考える名無しさん
21/03/20 00:42:40.62 0.net
>>52
そうなんだ。それより、もう春が近いですね。庭の梅の木の花びらがこんな夜の窓に張り付いて5ちゃんに書き込みしている僕を鮮やかに笑っています。それでもやっぱりラジはくたばれ。

54:考える名無しさん
21/03/20 00:43:03.49 0.net
33 : 地震雷火事名無し(奈良県)[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 11:15:32.06 ID:u+3a5tRC0 [1/32回(PC)]
友達は…友達と呼べる人たちはいなくなってしまった…誰も
737 : 地震雷火事名無し(奈良県)[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 15:22:01.76 ID:u+3a5tRC0 [21/32回(PC)]
仰向けに寝ても流れなかったから偽乳確定

55:考える名無しさん
21/03/20 00:50:24.26 0.net
さえぼうスレ一般書籍板に立ってる
住人は呉座読者タイプしかいない
アンチフェミアンチポリコレのオタク男

56:考える名無しさん
21/03/20 01:34:24.54 0.net
酷い類型化だ

57:考える名無しさん
21/03/20 01:44:36.99 0.net
なんかニュースになってたね
オリンピックで芸能人に豚の真似させるとかなんとか
ニュース記者が低脳だから何言ってるのかイミフだった
芸能人だから芸するのは役得じゃねーのか?出来レースか?

58:し
21/03/20 04:50:21.33 0.net
武田 上杉 真田 内藤 馬場 木曽  蘆名氏 おじいちゃん 奥村 田中麗奈 葦 村上弘明 NiziU (ここから全体に及ぶ)
ここまで縁繋いだ。
おまえらがこれ忘れてるから電気のことわかんねーんだぞ
蘆名からみんなに繋がって枝分かれしている。
ここかお金だよ

59:考える名無しさん
21/03/20 05:47:24.18 0.net
語尾にラジって書いてるやつキモいし流行んないからやめろな?

60:考える名無しさん
21/03/20 06:45:01.73 0.net
ゲーム実況まだ続けてたんだ
東じゃないからフォロワーの数をどうのこうの
言わないけど

61:考える名無しさん
21/03/20 08:55:12.78 0.net
タレントの渡辺直美さんの本音はどうなんだろう?
それともこういう社会的に反響の大きい事例における「当人の本音」は外部が時代に合わせて勝手に設定するってことなのかな?
誰かの「本音」を「正しさ」に基づいて第三者が「代弁」することを正当化できる根拠があるのなら是非聞いてみたい。
渡辺直美さんが今おかれている状況はオリンピックがからんだ国際的な議論の舞台となっている。
そういう状況で彼女が正直な本音や、あるいは主張を述べられるはずはないというのは
容易に想像できると思う。慎重に言葉を選び、振るまいながら議論の渦中にいる。つらい立場だろうな。

62:考える名無しさん
21/03/20 09:21:48.48 0.net
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13e8-c54D)2021/03/20(土) 08:17:57.46ID:+r1TDXiX0
エヴァ行くぐらいならもう1回鬼滅見るよ?
当たり前だろ、120分で5回も泣かせてくる映画なんか
この先俺が生きてるうちに巡り会えると思えない

63:考える名無しさん
21/03/20 09:21:52.71 0.net
>>61
君は個人というものが分かってないようで
個人の人権において個人というのはあくまでリベラルな人権思想に沿った内面を持つ者を個人という
そこから外れた 例えば自分をブタ扱いするものを肯定するような内面をもったもの そういう輩を個人とは呼ばない
つまり渡辺というひとは今回の事件において深く傷つき抗議する立場でなければ 人権をもつ個人という
枠組みから大きく離脱することになる これは人権思想をしっかり理解していれば当たり前の事でしょう

64:考える名無しさん
21/03/20 09:23:46.05 0.net
【悪くない】北村紗衣【この感じ】
スレリンク(philo板)

65:考える名無しさん
21/03/20 09:26:39.37 0.net
立てたラジ。猫は立てただけで、書き込むつもりはありません。

66:考える名無しさん
21/03/20 09:27:42.68 0.net
もっとアンチポリコレ的なタイトルにしたかったものの、
毒にも薬にもならないようなタイトルになってしまったラジね…

67:考える名無しさん
21/03/20 09:28:09.71 0.net
>>65
呉座って、歴史学者の?

68:考える名無しさん
21/03/20 09:30:38.76 0.net
なんか、炎上したらしいラジね。ポリコレファシストどもの炎上騒動なんか一一追うのも
バカバカしいので詳細は猫も知らないラジが…

69:考える名無しさん
21/03/20 09:39:17.61 0.net
炎上したのは亀田さんでは?違うっけ??

70:考える名無しさん
21/03/20 11:04:22.31 0.net
山口真由のツイートをまとめて
読んでみたが、この人の文章のヘタさは驚異的
千葉雅也、山口真由、三浦瑠麗、片山さつきが
「偏差値が高いのに文章がヘタな人」四天王

71:し
21/03/20 11:49:03.11 0.net
>>70

72:し
21/03/20 11:50:17.00 0.net
>>70ここが川になっている

73:し
21/03/20 11:50:31.20 0.net
>>69 やさしいから

74:考える名無しさん
21/03/20 12:30:40.29 0.net
渡部直己「おれの女になれ」

75:し
21/03/20 12:54:58.52 0.net
中学生の頃に観た1993年から1995年まで三部作のドラマ村上弘明主演「腕におぼえあり」これが好きだった。

76:し
21/03/20 12:55:29.97 0.net
このドラマはシノミヤの家とかかわっていた。

77:し
21/03/20 12:56:12.48 0.net
のちにあうことになる富永晃代、その後に会った松尾陽子と俺との接点だった。

78:し
21/03/20 12:57:01.02 0.net
俺がこだわっていたのがこの二人とのであいだった。
だから望みはもう一度この2人と関係者に会ってみたいということだ。

79:し
21/03/20 12:59:41.09 0.net
これが第一の望み。
第二の望みは色んな女の子とエロいエッチしたいこと。めちゃくちゃ溜まっている性欲の分量をちょうどいい分量にして貰うこと。
そして第3の望みは東京にもう一度暮らしてみたいこと。婆ちゃんの望みでもある。
そして第4にちょうどいい頃合いに子供が何人欲しいこと。

80:し
21/03/20 13:00:47.17 0.net
自分の願望が見えたぞ。それではみなさまごしょうわください

81:し
21/03/20 13:01:41.87 0.net
それから俺って手掛かりをヒントにずいぶん難しいことやってのけたんだからそこは覚えておけよ。

82:し
21/03/20 13:02:42.61 0.net
格好良い時期に格好良くなれなかったのが心残りだが、本当は格好いいんです
URLリンク(i.imgur.com)

83:し
21/03/20 13:02:59.89 0.net
上杉武田は格好いいグループなんです。

84:し
21/03/20 13:03:09.99 0.net
それだけ。以上。

85:し
21/03/20 13:10:31.08 0.net
この願望をかなえるためにお金がたくさんほしいです。お金をください。

86:考える名無しさん
21/03/20 14:19:45.77 0.net
さえぼうスレは案の定荒らされていたラジね。
もう見ないことにするラジ!

87:考える名無しさん
21/03/20 14:34:27.34 0.net
昨日は革共同本を全く読めなかったラジね…

88:考える名無しさん
21/03/20 15:01:37.93 0.net
投資本なんかは、特徴をまとめておかないと、すべて忘れてしまうラジよね…
まあ大態度の本も同じことを書いているので、忘れてもいいんだけど

89:考える名無しさん
21/03/20 15:18:09.83 0.net
ビョルン・アンドレセンの性的搾取の記事最近見かけたけど、ゲイが被害者やってられる時代ももうすぐ終わるのかな

90:考える名無しさん
21/03/20 15:26:03.82 0.net
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-HNjf)2021/03/20(土) 15:00:46.59ID:lnXzhHXaM
>>1 宣言解除の総理判断、間違ってなかった!!
東京  日   月  火   水  木   金  土   (原則、速報値)
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339 *191人/日
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075 *296人/日
11/15 *255 *180 *298 *493 *533 *522 *539 計*2820 *403人/日
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904 *415人/日
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167 *452人/日
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368 *481人/日
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144 *592人/日
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980 *711人/日
12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計*6004 *858人/日
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997 1714人/日
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702 1529人/日
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099 1300人/日
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313 *902人/日
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209 *601人/日
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718 *388人/日
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490 *356人/日
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885 *269人/日
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871 *267人/日
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952 *279人/日
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091 *299人/日

91:考える名無しさん
21/03/20 18:07:34.30 0.net
革共同本なかなか読み進められないラジね…
ちょっと読むと眠くなるラジよ…
90年天皇決戦について、清水しゃんはどうでもいい感じで言っていたらしいけど
まあソ連崩壊で過激派の時代でなくなってしまったンラジね…
荒しゃんのところもエコロジーに転向したし…

92:考える名無しさん
21/03/20 18:10:21.00 0.net
それにしても米国株ブームはすごいラジね…
米国株スレなんか去年までは20年で400くらいまでしか進んでいなかったのに
今や1700ラジよ…どんだけ消費しているんラジか

93:考える名無しさん
21/03/20 18:11:25.36 0.net
消極投資の猫でも25%くらいは儲けているラジ…

94:考える名無しさん
21/03/20 18:18:34.40 0.net
まあブームになる前に手を出さないとあまり儲からないラジよね。
本がここまで出ている時点でもうだめっぽい空気はあるラジよ

95:考える名無しさん
21/03/20 18:24:02.31 0.net
15年くらいからやってればけっこう儲かっていたラジよ!
ただその時点ではそんな日本は出ていないラジね
米国株は3倍になる! : 日本株も上昇に転じた2018年投資戦略
江守哲 著 ビジネス社 2017
世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由
松本大 著,マネックス証券株式会社 監修 東洋経済新報社 2013
日本人が知らなかった海外投資 米国株 アメリカをゲートウェイに世界中の成長市場に賭ける(ソフトカバー) 2012/1/12戸松 信博 (著)
2011年はドルと米国株で儲けなさい : アメリカ経済大復活!
中丸友一郎/著 徳間書店 2010

96:考える名無しさん
21/03/20 18:31:33.65 0.net
アメリカ株 長期投資入門―2022年にNYダウは4万ドルへ上昇する 2010/6/18
中丸 友一郎 (著)
アメリカ株投資完全マニュアル 基礎知識&口座開設編
麻生稔 著 パンローリング 2006 (本気の海外投資シリーズ ; 3)
1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資 : 長期資産形成!いま,原点からの戦略
荒井拓也 著 NTT出版 2002
投機バブル根拠なき熱狂 : アメリカ株式市場、暴落の必然
ロバート・J.シラー 著,植草一秀 監訳,沢崎冬日 訳 ダイヤモンド社 2001
1億円つくるならやっぱりアメリカ株 (あなたのおカネの貯め方--自分に合った「ポートフォリオ」を創れば資産形成は楽しい! ; 株式)
岩崎 博充
週刊東洋経済 臨増(5653) 2000-09-13 p.48~50
日本語だけでできるアメリカ株 : これが銘柄の全注文状況を把握できるリアルタイムトレードだ!
櫻井貴志 著 アスカ・エフ・プロダクツ 2000 (CD book)
1,000ドルからアメリカ株式投資 : 徹底編 Coca-ColaからYahoo!まで
荒井拓也著 NTT出版 1999
アメリカ株急落、日本株急騰する日 : なぜ日本が再び復活し、アメリカは沈むか
藤井厳喜著 日新報道 1999
特集 ″バブル論″に挑戦する危険な賭け アメリカ株「大乱舞」
週刊東洋経済 (通号 5497) 1998-06-13 p.32~43
1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資 : インターネットで始めよう!
荒井拓也 著 NTT出版 1998

97:考える名無しさん
21/03/20 18:34:08.20 0.net
事実上、荒井拓也って人しかいないラジね…全く知らんけど…

98:考える名無しさん
21/03/20 22:14:09.23 0.net
しかし呉座勇一すげえなw
白饅頭あたりとつるんでるとここまで人格崩壊するのか
バターとつるんでる千葉も同じ穴の貉だな

99:考える名無しさん
21/03/20 22:17:32.17 0.net
しかしまあ
完全に非を認めて謝罪はしてるね
そこは評価しようと思う

100:考える名無しさん
21/03/20 22:23:32.00 0.net
白饅頭、青識、バターというのは、
関わり始めたらもう人間としてオシマイという連中だわな
あとはただ泥沼に引きずり込まれるだけ
反ポリコレ、反リベラルというのは
覚醒剤みたいなもんだ
絶対に関わってはいけない

101:考える名無しさん
21/03/20 22:43:47.55 0.net
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)上弦の月

3月19日
人文学が必ずしも「世間」を相手にしなければならないという責務があるわけではないですが、この手合いによる目下イチオシのイデオロギーが「多様性」「反差別」などであることはなかなかの批評性がある。

102:考える名無しさん
21/03/20 22:49:25.13 0.net
永觀堂雁琳(えいかんどうがんりん)
@ganrim_
URLリンク(twitter.com) ここで連投した「近代市民社会の完成」こそ、いつの日か流行したフレーズである、あの「いい人だけの国」のことであろう。それは最早、前近代の遺制としての伝統的秩序のみならず、古い市民社会が持っていた公私の別の陰影ある秩序や慣習をも全て否定し去る。
引用ツイート
永觀堂雁琳(えいかんどうがんりん)
@ganrim_
・ 3月19日
ヤクザの衰退とポリコレの伸�


103:キやハラスメント概念の拡大は、「近代市民社会」の完成という、きっと同じ轍の上の一つの出来事なのではないか。 (deleted an unsolicited ad)



104:考える名無しさん
21/03/20 22:50:03.65 0.net
松崎明しゃんについての本は少なくとも4冊は出ているようラジね…
正直そこまで興味はないラジよ…

105:考える名無しさん
21/03/20 22:53:38.93 0.net
ねあ / NY
@n__n__s

2010年6月10日
関西派というか革共同再建協が白井朗問題で謝罪してたのか!!
白井朗さんへの追悼と革共同の謝罪

106:考える名無しさん
21/03/20 22:57:52.54 0.net
白井朗しゃんは政治局の会議で居眠り常習だったみたいラジね
好感が持てる人ラジよ

107:考える名無しさん
21/03/20 23:04:06.38 0.net



108:petty_bonitasショートケーキ @petty_bonitas ・ 3月19日 問題になっているやり取りは、私個人の「フェミニストは暗にブスを排除している」という嘆きであり自虐です。さえぼう先生=フェミニストの意で、さえぼう先生がブスという意味ではありません。 これによって「呉座先生はさえぼう先生の容姿を攻撃している」という訴えは、無効とさせて頂きます(-_-)



109:考える名無しさん
21/03/20 23:06:52.16 0.net
柴田英里
@erishibata

3月19日
シャルリー・エブドのエリザベス女王&メーガンの風刺画、ほんと好き。帝国主義・植民地主義が伝統のイギリスと、「多様性の尊重」という名のハリウッド被害者ビジネスという構図。どっちもどっち感が「政治の風刺画」として最高。
(今日は某所に行ってきたんだけど、それもあって、革共同本30頁しか読めなかったラジよ…

110:考える名無しさん
21/03/21 00:23:30.58 0.net
ツイッターや自分のブログに書きゃあいいようなことを
匿名掲示板に書いてる奴ってほんとうざいよな

111:考える名無しさん
21/03/21 01:00:13.26 0.net
>>86
おまえもここを荒らすな
東スレなんておまえの荒らしとスレ分裂工作のせいで事実上の崩壊状態だ

112:考える名無しさん
21/03/21 01:17:47.47 0.net
スレを分裂させたら
ここも東スレの二の舞になるな

113:考える名無しさん
21/03/21 02:20:28.54 0.net
>>100
あいつらの使うポリコレ、リベラルはあいつらが定義を決めてるから実際のとこあの辺って反普通とか反世間っていう陣営なんだよね

114:考える名無しさん
21/03/21 07:12:49.34 0.net
>>110
さすがに千葉スレはねーわw
東スレと住民層微妙に違うからw

115:考える名無しさん
21/03/21 08:39:37.00 0.net
>>111
>実際のとこあの辺って反普通とか反世間っていう陣営なんだよね
大いに同意w

116:考える名無しさん
21/03/21 09:29:17.45 0.net
シバエリスレはあと2,3年続けるつもりだったけど、アスキーアート埋め立て荒氏には勝てないので
中断せざるを得ないラジね…志のある方がいれば11を勝手に立ててくださるのは一向にかまわないラジが…

117:考える名無しさん
21/03/21 09:30:53.45 0.net
中核派も90年の天皇決戦を最後に大きなゲリラ戦はやっていないようラジね…
まあ過激派の季節がソ連の崩壊もあって完全に終わってしまったようラジ…
荒しゃんなんかは環境左翼に転身したし、中核派は、反差別路線を捨て、労働運動で
やっていこうということみたいラジね…。

118:考える名無しさん
21/03/21 10:02:04.60 0.net
永觀堂雁琳(えいかんどうがんりん)
@ganrim_
・ 3月19日
「白饅頭や青眼鏡と絡んでる!最悪!尊敬してた研究者だったのに……」みたいな人文村のノリ、村八分の原理そのものじゃないですか?こんなの「やさしく寄り添い村八分」としか言いようがないですわ。やってることだけ見たら、あんたらがそれこそ学術的に死ぬ程糾弾してたものと何が違うんだってんだ。

119:考える名無しさん
21/03/21 10:02:33.97 0.net
今日は革共同政治局の敗北10勝を読み終え1章に戻り読めるところまで読むラジよ!

120:考える名無しさん
21/03/21 10:08:20.76 0.net
青識亜論(せいしき・あろん)
@BlauerSeelowe

3月18日
うん、その「政治的正しさに反するアニメ」とやらが、例えば交通秩序の紊乱のように誰かの権利を侵害する場合であれば、一定の調整は必要になるのでしょうけれど、今のところそのような合理的説明はなく、ただただ自分の気に入らないものを排除しようとするだけだから批判されているんですよね。
引用ツイート
能川元一
@nogawam
・ 3月18日
じゃあ「政治的に正しい」アニメだけを秩序に従って楽しむんだな。

121:考える名無しさん
21/03/21 11:21:01.07 0.net
三谷武司
@takemita

8時間
娘と一緒に怖いもの見たさで実写版『タッチ』を見始めたところ、10年足らずの間にパンチが違う犬種になっていたので本当に怖くなった。

122:考える名無しさん
21/03/21 11:32:29.36 0.net
実写版『ラフ』は田丸麻紀の水着姿がみれる

123:考える名無しさん
21/03/21 13:01:42.99 0.net
田マルシャン、、、ラジか…

124:考える名無しさん
21/03/21 15:18:37.01 0.net
革共同本はえらく具体的ラジね…

125:考える名無しさん
21/03/21 16:24:05.75 0.net
バターや青識批判

津田大介@tsuda
守るべき立場のある論者は謝罪し、社会的地位で商売してないネット論客は、より悪質な物言いで肩をすくめてみせ、さらに支持集めて小銭稼ぐ。どちらの方が悪質なのかは言うまでもないし、ああいう手合いをPVのために喜んで起用するネット媒体のことを心から軽蔑しています。

126:考える名無しさん
21/03/21 17:26:43.31 0.net
>>114
そもそも哲学者や思想家でも無い単なるネット論客の柴田のスレッドを哲学板に立て続ける行為が「板」に対する荒らし行為って認識あるか?

127:考える名無しさん
21/03/21 17:52:39.08 0.net
シバエリしゃんは哲学者ラジよ!

128:考える名無しさん
21/03/21 18:02:44.78 0.net
>>125
おまえなんで書き込み規制されねーんだろうな
俺なんてなーんも荒らしなんてしてなくても(かつ書き込み数も少ない)「ERROR 余所でやってください」つーのがしょっちゅう出てくるぞ

129:考える名無しさん
21/03/21 18:36:24.12 0.net
ニュー速+は基本的に書き込めないね

130:考える名無しさん
21/03/21 18:41:44.68 0.net
>>125
失せろ

131:考える名無しさん
21/03/21 19:00:50.94 0.net
しかしなぁ。外見について否定的な指摘をしてくれる相手がいないと、自分自身
気づかないこともあるからなぁ。それとも社会が「ルッキズム」を「克服」したら
不細工な俺でもモテるようになるのかい?

132:考える名無しさん
21/03/21 19:27:39.27 0.net
>>125
さすが老舗の荒らしやな

133:考える名無しさん
21/03/21 19:40:05.09 0.net
千葉スレは分裂するまでもなくもはや崩壊状態だけどね

134:考える名無しさん
21/03/21 19:40:40.78 0.net
小山晃弘(狂)
@akihiro_koyama

2020年5月1日
自分も恋愛という営みが心底嫌いなので、金さえあれば風俗狂になってた自覚がありますね。性的魅力という力によって、他人を魅惑し従わせる営みがなぜああも開けっぴろげに称賛されてるのか、本気で意味がわからないです。買春の方が恋愛より倫理的だと半ば本気で思います。

135:考える名無しさん
21/03/21 19:44:42.93 0.net
>>132
セックスできなくて悔しい!悔しい!って聞こえてくるんだが大丈夫かこのおっさん

136:考える名無しさん
21/03/21 19:46:59.34 0.net
ママンとSEXするのが一番倫理的ラジよ!

137:考える名無しさん
21/03/21 19:48:53.01 0.net
しかしさえぼう氏と呉座氏の件で、
白饅頭界隈のいかがわしさが一気に噴き出て
世間に周知された感があるな
そのこと自体は良かったのかもしれん

138:考える名無しさん
21/03/21 19:51:01.82 0.net
>津田大介@tsuda
>あずまんとはこないだたまたま会って話してそのこと自体は
>楽しかったけど、白饅頭の有料noteに彼が金払って読んでた
>ことはショックだったな……。あ、そこ越えるんですか、と。
いやあ、これショックだわw
あずまんには俺もとっくに見切りをつけてるけど、
そこを超える人とは思わなかったから

139:考える名無しさん
21/03/21 19:55:13.91 0.net
白饅頭に金を払ってるってだけでポリコレ的負の属性3つ、世間的負の属性3つくらいは付く�


140:ゥらな



141:考える名無しさん
21/03/21 19:55:26.82 0.net
>>133
例えば東京メ〇ロ三〇輪駅で降りたらええやん。「セックスしたいのにセックスできない」
という悩みは解消されるかもなのに…俺は50歳過ぎて恋愛経験もない。でも性欲は何とか
解消できる術を知って、色々お世話になった。そういう事に使えるお金を別に何とか貯金してね。
それでいいじゃないか…。

142:考える名無しさん
21/03/21 20:07:21.09 0.net
非モテのみなしゃんはママンとSEXするのが一番おすすめラジね
お金もかからないし倫理的だしなにより親子だから体の相性がいいんラジよ

143:考える名無しさん
21/03/21 20:12:32.63 0.net
でも母乳を求めるなら風俗が一番手っ取り早いラジね…
ママンじゃ母乳は…

144:考える名無しさん
21/03/21 20:34:20.76 0.net
風俗に対し法的に厳しい国の非モテの性欲はどうなっているんだろうな?
一般の人々が割とオープンに非モテを相手に…つまり、受け入れてくれるのかな?
「分かったわよ。しょーがないなー」なんて笑ってさ。

145:考える名無しさん
21/03/21 20:39:23.34 0.net
お前の現状と大して変わらんから安心しろ

146:考える名無しさん
21/03/21 21:37:49.52 0.net
「セックスしたいができないなんとかしろ」って人の中には処女(童貞も?)信仰も併せ持つ人も
少なくなくてさ その辺の現実を知ればお店池なんて軽々しく言えないぜ
じゃあどうすればいいかって もうどうしようもない

147:考える名無しさん
21/03/21 21:47:35.62 0.net
>>139
最低だな
母親を性の捌け口に使うな

148:考える名無しさん
21/03/21 21:48:47.07 0.net
>>132
柴田もこういう露悪をよくやるが、みっともねーな
ネットで注目されればそれだけでいいんだなこいつら

149:考える名無しさん
21/03/21 21:54:03.53 0.net
特定の他者を好きになること自体それ以外の人間に対する差別だという主張もある。

150:考える名無しさん
21/03/21 21:56:09.98 0.net
また「特定の人を好きになる」という事自体「所詮は最近になって始まった文化的なものに過ぎない」という
意見も性嫌悪の人たちから出ているらしい

151:考える名無しさん
21/03/21 22:04:13.37 0.net
ある営みを「所詮文化的な物」として下位に置くという戦術は最早お約束だが
そういう人が同じ口で「所詮は生物学的な物」なんて言ったりする
じゃあ「所詮」が頭に付かない「非・所詮」はどこにあるんだと・・・

152:考える名無しさん
21/03/21 22:46:14.58 0.net
>>147
見合い婚
はい論破

153:考える名無しさん
21/03/21 22:53:14.74 0.net
すずもと
@aruto250
シン・エヴァンゲリオンの違和感は、やはり「こういうことがあり得る世界観じゃなかっただろ」「人間がこういう反応を返してくれる世界じゃなかっただろ」「こういう成長をする主人公じゃなかっただろ」「こういう和解をする人々じゃなかっただろ」というのが全部ひっくり返ったところにあるよな。
午前7:51 ・ 2021年3月21日・Twitter Web App

154:考える名無しさん
21/03/21 22:57:01.42 0.net
そういや、日経は大塚しゃんにエヴァについて聞いていたラジね…
アサヒは東しゃんに聞いてた

155:考える名無しさん
21/03/22 00:01:01.44 0.net
呉座の件で
白饅頭バター界隈がどれほど腐り切ってるか分かったろう
これでもまだ千葉さん、
バターとの蜜月関係を続けるんですか?

156:考える名無しさん
21/03/22 00:09:32.94 0.net
続けるでしょ
必要とあらば擁護もするしね

157:考える名無しさん
21/03/22 00:23:04.40 0.net
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b33-L5a9)2021/03/21(日) 23:49:27.83ID:iDruwawd0
現状のネット界を見てると反フェミの方が正しいと思うけどな
最近のフェミってマジで頭おかしくなってるだろ
トランス差別やお母さん食堂への抗議とか
完全にネトウヨやQ


158:アノンのような迷惑集団になってる



159:考える名無しさん
21/03/22 00:23:21.00 0.net
革共同政治局の敗北はあと110ページラジよ…

160:考える名無しさん
21/03/22 00:53:55.95 0.net
>>110
それのなにが問題なんですか?

161:考える名無しさん
21/03/22 01:05:59.35 0.net
今回の白饅頭騒動と関係なく、ポリタスが始まったあたりから津田大介にちょっと懸念があって、俺は世界なんて何時でも終わればいいの極左リベラルなんだけどさ、所謂白饅頭とか青識界隈とツイフェミ界隈のTwitter上での諍いがいかに愚かで、愚かである以上に問題なのはこの諍いが経済活動より強い効果がないのが、リベラル側の問題なんだじょ。

162:考える名無しさん
21/03/22 01:11:13.72 0.net
>>157
オタクって普通な性的弱者なわけで、実はセクシャリティに問題を訴えかけるのは資本主義の新体制の一度きりの切り札で、

163:考える名無しさん
21/03/22 01:23:23.86 0.net
シャツインの童貞ネトウヨ君達が、パヨクは頭お花畑とか言えちゃうのって、ネット右翼の母集団であるネット民にそもそも高度な社会通念がないからなんだよね。高度な社会通念って、色んな人生経験を積んだ末に獲得するもんなんだけど、そもそも所与の条件が悪い人々っていて(ルッキズムとかね汗)、なんていうか世界って残酷だよな。

164:考える名無しさん
21/03/22 01:30:20.22 0.net
生まれながらのブサイクと、容姿が優れた人間は人生経験を積もうにも、機会の所与の条件に差がある。多分、ネットっつうフラットな言説空間で右左が本当にしょうもない諍いを起こしてる前提には、心的外傷を属性に還元したい左翼と、普遍化したい右翼の対立があって、

165:考える名無しさん
21/03/22 01:35:30.91 0.net
心の痛み自体は外傷経験の経路を問わず、痛み自体を公共的に扱うべきですよ派と、経路が違うならそれぞれ個別の事件として扱うべきですよ派の対立で、前者が白饅頭で後者が津田ね。多分だけど、理屈では後者がやや正しいように思える。

166:考える名無しさん
21/03/22 01:47:45.88 0.net
現代日本で、女性もオタクもマイノリティ性を内面化しちゃうのはわかるんだけど、例えば女性が慰安婦に、オタクが加藤に、属性的に私を還元しちゃうのがそもそも、哲学を無視する態度なんだよ。お前は一人のお前だろうが。孤独が怖いのはわかるけど、うん百年前の哲学者っつてSNSも5ちゃんもない孤独を徹底する事で世界を語ろうとしたんだよ。

167:考える名無しさん
21/03/22 01:54:38.36 0.net
>>161
個別の案件としてしまったら社会運動につなげることが出来ないじゃないか?
自分が不快な物は皆が不快だという前提が無いと。

168:考える名無しさん
21/03/22 01:58:13.42 0.net
>>162
世界や社会の心配する前に自分の心配しろってのが直近のあずまんの態度で、そりゃ津田とは合わないだろう。でも、自分の存在より世界や社会を優先しちゃう人ってネット社会においてはどんな人か。所謂、保守の人々だよね。

169:考える名無しさん
21/03/22 02:05:24.29 0.net
>>163社会運動につなげてどうするの?社会設計って多様性の開放ではなく、多様性の議論を経たフラット化を目指すべきで、要するにみんなで我慢する社会こそ正しい社会なんだよ。皮肉じゃないよ。

170:考える名無しさん
21/03/22 02:06:55.98 0.net
>>165
左翼の人々を否定するの?

171:考える名無しさん
21/03/22 02:12:42.58 0.net
>>165オタクや一部の女性って、なんで性癖をアクティングアウトやカミングアウトしたがるんだろう?街に萌え看板もホスト看板もあっていいと思うし、なくてもいいし、どっちでもいいと思うけどそれらがあったりなかったりしたところで、なにがどうなの(哲学)

172:考える名無しさん
21/03/22 02:15:44.10 0.net
>>166
右左問わず、既存のイデオロギー如きにだらしなく依存しちゃうチキンを否定しますね。

173:考える名無しさん
21/03/22 02:16:54.54 0.net
LGBTQ運動とかにも否定的なの?

174:考える名無しさん
21/03/22 02:22:47.66 0.net
>>167街に溢れる看板やネットに溢れる広告に、案外簡単に流されちゃうのが人間なのは知ってるんだけど、これが広告に扮したイデオロギーだった場合、最悪どんな事が発生するかはネトウヨやこないだのアメリカの議事堂やアジア人へのヘイトクライムで見飽きてるよね。

175:考える名無しさん
21/03/22 02:26:41.05 0.net
萌え看板の存在自体が「加害」であり 女性たちを苦しめているんだから
撤去すべきというのは当たり前のこと

176:考える名無しさん
21/03/22 02:28:06.14 0.net
「苦しい」「つらい」という被害者がいるのならその原因を除去するのが普通だと思うけどね

177:考える名無しさん
21/03/22 02:30:04.59 0.net
>>169
否定はしないけど調整が必要で、どうもそれが無理なんじゃないかと悲観する立場です。上にも書いたけど、性的存在論は本来マイノリティ性の問題ではなく、多様な性欲を如何に各々が処理可能か不可能かの問題で、なので萌え看板は一旦は撤去すべきって立場です。

178:考える名無しさん
21/03/22 02:31:23.58 0.net
>>172
それはあなたの苦しいや辛いなんですか?

179:考える名無しさん
21/03/22 02:36:39.90 0.net
どうすれば男が女性を性的な目で見ないようになるのか・・・

180:考える名無しさん
21/03/22 02:38:43.89 0.net
>>174
俺は日常的に苦しかったり辛かったりしても、先ず因果関係を遡って犯人探ししたりはしないな。つかそんなことしたら犯人って500人くらいいるし。それよか、俺は割と人たらしが得意な方なので、そっちの能力使って相殺するかな。

181:考える名無しさん
21/03/22 02:39:30.84 0.net
>>173
あのね 看板撤去はあくまで表現の自由戦士共に勝利しただけに過ぎないわけで
見えないところでそういう性欲を持ち続ける内面の自由戦士が地下に潜って生きてるわけよ
次はそこを滅ぼす段階 

182:し
21/03/22 02:41:02.98 0.net
   やまねシステム

183:考える名無しさん
21/03/22 02:44:52.99 0.net
>>175
男が、ではなく、ケースバイケースで対象の相手が見られることに不快感を覚える場合、視線の主体が性的なまなざしをどう抑制できるか?ね。こんな長文書いてもDTオタクには伝わらねぇんだろうから徒労も徒労だよね。

184:考える名無しさん
21/03/22 02:48:17.97 0.net
性的な目で見られることがイヤってのは普遍的な感覚なんですかね?
言い換えれば「性的な目で見られることに対してはそれに嫌悪感をおぼえなければならない」
という決まりがあって、それに従わなければならない?性的な目で見られたい人もいると思うんですが。

185:考える名無しさん
21/03/22 02:48:18.29 0.net
>>177
地下に潜って生きているなら文句ないのに、表に出て来たから叩かれたっていうシンプルな話では?

186:考える名無しさん
21/03/22 02:49:15.72 0.net
>>180
だからケースバイケースって書いたんだけど。

187:考える名無しさん
21/03/22 02:50:35.56 0.net
>>182
ケースバイケースという逃げの言葉で 全女性の苦しみを相対化する態度か

188:考える名無しさん
21/03/22 02:53:26.02 0.net
性的な目で見られたいものなどいないと思うし いたとしてもそんな少数の人間について考えてやる必要があるのか
少なくともLGBTQには入らせない

189:考える名無しさん
21/03/22 02:53:33.95 0.net
>>183全女性?

190:考える名無しさん
21/03/22 02:54:42.56 0.net
全女性だとさ。

191:考える名無しさん
21/03/22 02:58:12.80 0.net
全女性か…。そんなもんがあるなら俺はの懊悩の4分の1くらいは切り捨てられるんだけどな。

192:考える名無しさん
21/03/22 02:58:45.22 0.net
「全女性」と言いたいのは心情的には理解できる。
自分は大勢の代弁者という・・・。

193:考える名無しさん
21/03/22 03:00:58.40 0.net
>>187
どんな悩みを持っているのですか?

194:考える名無しさん
21/03/22 03:04:41.64 0.net
全女性かあ。全男性と全女性で世界が構成されてるならどんなにわかりやすかっただろう。 183はLGBTQはネタかなんかだと思ってる人なんだろな。馬鹿って幸せだよね。

195:考える名無しさん
21/03/22 03:05:44.61 0.net
LGBTを盾にしてるだけの馬鹿が何か言ってる

196:考える名無しさん
21/03/22 03:07:02.62 0.net
>>189
え?世界について悩んでるんですよ?あなたは違うんですか?なんで哲学板にいるんですか?

197:考える名無しさん
21/03/22 03:07:31.10 0.net
LGBTと所謂「普通」、どう折り合いをつけたらいいんでしょうか??

198:考える名無しさん
21/03/22 03:10:11.73 0.net
俺も言えない性癖あるけど、このままいくと表現の場に出さなくても罰せられてしまうのかねぇ。

199:考える名無しさん
21/03/22 03:12:03.60 0.net
折り合いなんてつかないだろう
子供がうめないおかまは女を妬むし、お互い近寄らないのがいいんだよ

200:考える名無しさん
21/03/22 03:12:33.81 0.net
>>193
お前みたいな馬鹿に主体とか言ってもしょうがないけど、とりあえず文章に主語をハッキリさせてみてはどうでしょうか?

201:考える名無しさん
21/03/22 03:15:14.08 0.net
子供はシェアシステムでという話も進んでる

202:考える名無しさん
21/03/22 03:20:52.20 0.net
>>194
うん罰せられるよ。ゾーニングの議論じゃなく印象論しか語られていないので。実はツイフェミだって、ゾーニング済のコミックLOとかには文句言ってなくて、コンビニってエロ本やアキバの看板みたいな広域広告に文句つけてて、それは実は正攻法なので。

203:考える名無しさん
21/03/22 03:24:50.76 0.net
何処かに存在していること自体許せないのならゾーニングされてるか否かは関係ない

204:考える名無しさん
21/03/22 03:27:08.86 0.net
>>198
社会一般的な印象論だけど、オタクの怖さって性的にフラストレーション抱えてる故の爆発性なんだよね。ネトウヨが現代のオタク的事象の代表例だけど、性的フラストレーションって、存在に直結している。

205:考える名無しさん
21/03/22 03:30:38.18 0.net
>>199
ルソーかな?自然にかえりたいならそうすれば?

206:考える名無しさん
21/03/22 03:32:51.65 0.net
>>198
そのコミックLOとかいうのは悪質な加害性を持たない内容だから文句言う必要がないってだけではないのか

207:考える名無しさん
21/03/22 03:38:33.39 0.net
てか、ラカン派的にはなんで自分の欲望を社会と共有したがる人が大勢なのか疑問だな。自分がそれがためらなく好きで、それが世界でなんかダメなの?どうせいつか世界はおわ

208:考える名無しさん
21/03/22 03:41:58.74 0.net
>>203
言っておくがLGBTQの人たちには欲望は無いからね 性的思考(志向でも嗜好でもない)があるだけだから

209:考える名無しさん
21/03/22 03:43:43.11 0.net
>>202
コミックLOに関しては流通形態しか知らないけど、多分そうですね。消費社会って多様性に対して、ゾーニングしかするべきじゃないんだよ。

210:考える名無しさん
21/03/22 03:45:31.85 0.net
>>204
はいはい。もう眠いからガチレスやめるね。おやすみなさい。

211:考える名無しさん
21/03/22 03:47:15.12 0.net
>>205
ゾーニングされているかどうかなんて関係ない 存在するかどうか
目に入らなくても被害を訴えることはできるんだよ

212:考える名無しさん
21/03/22 08:11:22.69 0.net
>>152
わかる
まーくんは続けるんだろうけど

213:考える名無しさん
21/03/22 09:28:08.63 0.net
35革命的名無しさん2020/03/30(月) 11:05:32.03
俺は80年代の活動家だが、俺らぐらいから「三里塚を知らない活動家」が増えたからね。
三里塚終了でいいんじゃなかろうか?

214:考える名無しさん
21/03/22 09:41:51.38 0.net
三里塚を知らない子供たちラジね!

215:考える名無しさん
21/03/22 09:44:34.53 0.net
本多延嘉(享年41) =ポンコロリ。
深田力(41) =木崎冴子(80歳)直系。
内田晶理(40)
本山隆介(40)
内海佑一(39)
=前進チャンネル編集者。中核派馬鹿路線首謀者。中核派「同志」「関係者」の顔写真を次から次へとネットに公開してばらまくスパイ。
中島敦史(37)
仲井祐二(37)
倉岡雅美(36) =ポニョ
古郡陸(36)
原田幸一郎(36)
安沢和芳(35)
石田真弓(32) =東北メガネ。
坂野陽平(31)
斎藤郁真(31)
=反革命スパイヘラヘラぴょんぴょん無職。
「鉄パイプで革命できるわけないじゃないですかあ」。「(ネトウヨの)在特会が中核派に対して何かしてこない限り、中核派が在特会に対して何かするということはありません」。「逮捕されたくないですし」。タダ飯。タダ酒。
洞口朋子(31)
=馬鹿踊り女。中核派幹部連続強姦事件に関して元中核派幹部により名指しで追及を受けているが無回答を継続中。
松室しをり(30) =泉ピン子を若くした感じ
吉田悠(29) =コミケ。
武田雄飛丸(28) =年齢不詳。中核派の犬「法大文連」。
青野弘明(28)
森田寛隆(28)
作部羊平(28) =SKB。
森幸一郎(28)
赤嶺知晃(26)
=顔が既に馬鹿。シール投票により「沖大学生自治会」なる実体ゼロのウソ団体をデッチ上げる。洞口にしつこく付きまとわり、ぴょんぴょん無職が逆上嫉妬。「国鉄労働者数百人自殺したけど中曽根が死んだから大勝利w」
安田淳敏(24)
高原恭平(23) =現役東大生。ぴょんぴょん無職が嫉妬。
加藤一樹(21)

216:考える名無しさん
21/03/22 09:44:54.31 0.net
中核派もなかなかメンツがそろっているラジね…

217:考える名無しさん
21/03/22 11:22:20.82 0.net
バフェット・コード
荒井 拓也 | 2009/6/9
カラ売りの美学 - 堕ちる企業を見破るプロの投資術
キャサリン・ステイリー , 荒井 拓也他 | 2004/10/1
決定版 1000ドルから本気でやるアメリカ株式投資―長期資産形成!いま、原点からの戦略
荒井 拓也 | 2002/11/1
バイオ・トゥデイ―見えてきた新薬革命
清宮 正人 、 荒井 拓也 | 2001/10/1
ゴリラゲーム ― 株式投資の黄金律
ジェフリー・A・ムーア, ポール・ジョンソン他 | 2001/9/18
米国株式投資10倍株の宝庫 Nasdaq100社の徹底研究
荒井 拓也 | 2000/12/1
ネットワーク時代の投資学―「超成長株」投資入門 (マネーぜみなーる)
荒井 拓也 | 2000/11/1
1,000ドルからアメリカ株式投資『徹底編』―Coca‐ColaからYahoo!まで ? 1999/7/1
荒井 拓也 (著)
インターネットで始めよう!1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資
荒井 拓也 | 1998/6/1

218:考える名無しさん
21/03/22 12:37:30.19 0.net
トランプ氏、独自SNS創設へ [594632409]

219:考える名無しさん
21/03/22 13:34:31.90 0.net
ビョルン・アンドレセンにポリコレ棒で殺されるならゲイも本望じゃないのかな

220:考える名無しさん
21/03/22 13:39:27.36 0.net
「なんちゃら棒」使ってるやつはバカ
実際にはお前がポリコレ言ってる奴を現にその言葉で殴ってる

221:し
21/03/22 14:29:00.19 0.net
>>214 せいゆーしーぐばい

222:し
21/03/22 14:29:14.43 0.net
せいゆーしーぐばっい!

223:考える名無しさん
21/03/22 14:44:58.15 0.net
ゲイの人を嫌いって公言する人間がいるな・・・

224:し
21/03/22 15:04:25.33 0.net
オートポイエーシス理論

225:し
21/03/22 15:05:22.00 0.net
情報工学

226:し
21/03/22 15:05:50.35 0.net
システム論 局所系

227:し
21/03/22 15:06:24.83 0.net
心的外傷後


228:ストレス障害 あまりよく



229:考える名無しさん
21/03/22 15:22:00.69 0.net
>>205
ならポリコレ思想もゾーニングされてるからセーフやな

230:考える名無しさん
21/03/22 15:30:21.48 0.net
非常口
@hershamboyz
・ 3時間
「おい!東浩紀が白饅頭note購読してるぞ!!!!!」と150万人フォロワーに晒しあげた男の存在がリベラルインテリが「縦の旅行」をしようと思ってもできない理由を雄弁に語りすぎてるんだよな。

231:考える名無しさん
21/03/22 15:31:03.94 0.net
なんか、シバエリスレに間違って千葉スレに書き込む内容を書き込んでしまったラジが
どっちにしても別に同じようなものなので

232:考える名無しさん
21/03/22 15:31:32.56 0.net
革共同政治局の敗北、、、清水しゃんによるクーデターを起こした人たちへの逆襲のところまで読んだラジ
今の中核派の勢力ってどのくらいなんらjか

233:考える名無しさん
21/03/22 15:34:15.52 0.net
URLリンク(www.npa.go.jp)
革マル5500、中核4700、革労協500だって

234:考える名無しさん
21/03/22 15:35:48.07 0.net
この事件現場で、法務大臣の住栄作が、消火活動に当たっていた衆議院議員の浜田幸一を見て、「マッチポンプみたいな真似しやがって」と発言し、その場で浜田に殴打された(法相殴打事件)。
(昭和の人々は元気があっていいラジね!

235:考える名無しさん
21/03/22 15:37:16.12 0.net
Revolutionary Communist League, National Committee
From Wikipedia, the free encyclopedia

236:考える名無しさん
21/03/22 15:38:55.84 0.net
なんか日経平均は下がっているけど伊藤忠など商社株は上がっているラジね!

237:考える名無しさん
21/03/22 15:59:02.35 0.net
ペニスに死す

238:考える名無しさん
21/03/22 15:59:37.86 0.net
大学サロンと出版文化がインターネットサロンに降りてきただけなのか??

239:考える名無しさん
21/03/22 16:25:07.45 0.net
植物の生殖器官の話か。

240:考える名無しさん
21/03/22 20:48:47.46 0.net
ママンの友人で塾の正社員の人が
話に乗ってくれるらしいので(来週の日曜日)、
中学生やら高校生やらを相手にして
やっていけるとも思えないが、
これも経験と思い、会うことにしました。
家庭教師では勉強の仕方の明らかなおかしさが
あるので、そこを指摘したので、少しは
上がるとは思うけど、単語集とかから
やることを勧めてみたいが、加重な負担に
ならないのかどうかは少し心を配らないといけない
ところではあろうが、これは絶対に必要なもの
ではあろうとは思う…。復習を原則として
してないので、すべてのところで欠けてきている感じ。

241:考える名無しさん
21/03/22 20:56:43.62 0.net
【速報】NHKBSのバレエ特集でバレリーナのおっぱいが丸出し。※おまんこにはボカシ [379573292]

242:考える名無しさん
21/03/22 21:01:45.35 0.net
革共同の本では、組織的なことは政治的である、と言われているラジね…。
有名なフェミのパクりラジが、こっちのほうが日本なんかだと切実なんだろうラジね…

243:考える名無しさん
21/03/22 21:09:10.12 0.net
中田大悟 NAKATA Daigo
@dig_nkt_v2



244: 11時間 見知らぬ者に対して「キモっ」ですか。 能川元一 @nogawam ・ 11時間 キモっ。二次加害者。報告した。



245:考える名無しさん
21/03/22 21:11:19.90 0.net
294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81a5-zgiT) 2021/03/22(月) 21:07:53.95 ID:TFlssQ3+0
グローバルだの多様性だの謳ってる資本主義国家が
ひたすら人種間闘争と格差にあえいでるの見たら正直どうかと思うわ

246:考える名無しさん
21/03/22 21:56:02.40 0.net
明らかに呉座=白饅頭への援護と取れるツイート
してたけど、消したなw
この状況で
呉座=白饅頭側に立ったら、マジでアカデミア界で
生き残れなくなると計算して消したんやろうなw
どこまでも計算高いまーくん

247:考える名無しさん
21/03/22 23:34:09.88 0.net
永觀堂雁琳(えいかんどうがんりん)
@ganrim_

27分
僕は、「女はバカだ」と言っても、裁きは受けない世の中を望みます。それだけです。

248:考える名無しさん
21/03/22 23:36:59.39 0.net
(歴史小説「栄花物語」
中核派の道長公は暗いトイレの片隅に一冊の本が落ちているのを見た。
「革共同政治局の敗北」であった。

249:考える名無しさん
21/03/22 23:38:30.95 0.net
もう寝るラジ…
明日は予定が2つもあるラジね

250:考える名無しさん
21/03/22 23:41:11.34 0.net
ちか
@chika_dqwalk

3月21日
>白饅頭みたいな確信犯が凍結もされずに有料noteで小銭稼げるのが今の残念なインターネット
これを表現の不自由展やった人が真顔でいってんの面白い
結局どんな表現が自由であるべきかは選ぶんだ
知ってたけど

251:考える名無しさん
21/03/22 23:47:56.64 0.net
しかしクソ饅頭界隈に流れていく人達って何なんだろうな
あずまん、千葉、呉座
ただただ情け無い

252:考える名無しさん
21/03/22 23:49:04.80 0.net
>>244
ネットと美術展は違うけどな

253:考える名無しさん
21/03/23 00:02:54.69 0.net
と思ったら、また呉座問題で連ツイし始めてるな

254:考える名無しさん
21/03/23 00:11:42.74 0.net
>千葉雅也『ツイッター哲学』発売
>@masayachiba
>15年前に周りの人たちがジェンダーやセクシュアリティに関して
>ぽろっとどういうことを言ったか、事細かに覚えてるからね。
しかし何なんだろうな、この千葉のルサンチマン
そんなの単に無知だったんでしょでお仕舞いだわ
正しい知識を得て、社会とともに変わってったんだからいいじゃん
許してやれよ(あ、因みに俺はゲイね)
昔お前らはこう言ってたから永遠に許さないって、何なん?
昔こう言ってたから、今のこれはスルーしろ?
全然別の話ですわ

255:考える名無しさん
21/03/23 00:26:43.40 0.net
>>248
いや、千葉が津田みたいなリベラルっぽい保守ならお前さんの言うとおりだけど、たかだか15年時間が流れた程度で人の質って変わらないし、いや千葉が言ってるのは寧ろ15年時間が流れて変わっちゃうヒトがいるとしてそれはどうなのってことでは。ポジション的日和見が実収入に直結してるヒトっているんだろうけど

256:考える名無しさん
21/03/23 00:33:56.97 0.net
俺、小中学生からハタチ前後まで、同性愛者のことネタにして嘲笑った回数とか数え切れないけど、昨今のポリコレの機運を読んで、LGBTを笑うのはダメなので止めよう、と学習しただけで、内心同性愛者に対する理解の越えられない壁ってずっとあるもんなぁ。超える必要もないけど、積極的に壊したがる連中の神経も解らない。

257:考える名無しさん
21/03/23 00:36:06.14 0.net
「プロ市民」というのがよく分からない。
私のイメージだと、プロ市民=公安という感じだけど、
職業サ�


258:�ク、職業ウヨクというのはウヨウヨいるだろう。 リベラル=暴力崇拝者、ネオリベ=統治機構と一体化した経済マフィア みたいな感じかな。



259:考える名無しさん
21/03/23 00:37:58.75 0.net
ちょっとこれにも書かせてもらう
>千葉雅也『ツイッター哲学』発売@masayachiba
>不快に感じた。この不快感は大事だ。それは裁判の結果についてではない。
>この語りがである。何か繊細なところに土足で入られる感じ。
>日本初の判決!札幌地裁の同性婚訴訟について
千葉、お前こそが最高レベルで不快なんだよ!
お前の「繊細なお気持ち」なんて知ったことじゃねーわ
そりゃヘテロがゲイを理解することは究極にはできないから
幾分かは考え違いもあるだろうが、
こっちの立場に立ってくれようとする人に悪態をついて回って、
一体何をしようというんだ
お前みたいな強者ゲイはいいかも知らん
しかし弱者ゲイは理解者の援助が必要だ
たとえそれに幾分かの考え違いや偽善が含まれていたとしてもだ
お前がそういう意味のない悪態をついて回ることで
どれだけ弱者ゲイが迷惑してると思ってるんだ
このことだけははっきり書かせてもらう

260:考える名無しさん
21/03/23 00:39:19.51 0.net
>>250
人間って、本質の変化って滅多やたらに起こらない。少なくとも、社会ってコロコロ変化するんだけど(大体が金利プレーヤーの利害のパワーバランスで)、それに伴って変化しちゃう個人ってのがあるとして、そういう人をミーハーっていうんじゃないかな?

261:考える名無しさん
21/03/23 00:41:19.95 0.net
暴力崇拝が気持ち悪い

262:考える名無しさん
21/03/23 00:42:42.04 0.net
>>252
千葉のツイートの影響力ってそんなに強力だったんだ(笑)知らない世界ってあるもんだなぁ。

263:考える名無しさん
21/03/23 00:46:07.28 0.net
>>252
孤独を受け入れられるかどうかにセクシャリティって関係あるのかは割と面白い問題だな。マイノリティである事と、独りである事は当然、全然違うんでね。

264:考える名無しさん
21/03/23 00:50:52.31 0.net
>>249
>15年時間が流れて変わっちゃうヒトがいるとしてそれはどうなの
そのことをそれとして問題にすることはいいと思うよ
しかし、この一連の千葉のツイートは明らかに
呉座や白饅頭に対する援護の文脈で発せられてる訳で、
それとこれを結びつけるのがおかしいと言ってるの

265:考える名無しさん
21/03/23 00:52:59.61 0.net
>>256
ヘテロなのに孤独に耐えられず、歴史に名を残しちゃう人もたくさんいて、ルサンチマンって個人のものか、個人が帰属すると想定する集合のマイノリティ性のものであるかは、個人へのフィードバックの効果が全然違う。ゲイでもオタクでもいいけど、マイノリティの集合自体がルサンチマンを共有してるとして、それは深刻な問題だよ。ルサンチマンって独りでやるもんだろうが。

266:考える名無しさん
21/03/23 00:56:44.03 0.net
>>257
千葉のTwitterの使い方、というかTwitterはじめSNSの社会的、政治的な機能に無自覚な千葉が許せないってこと?

267:考える名無しさん
21/03/23 00:56:52.03 0.net
>千葉雅也『ツイッター哲学』発売@masayachiba
>こういうのが一種の芸になり、ある種の人々に「新時代の芸能」だと
>思われているというのが耐えられない。
もう俺は千葉の存在がただただ耐えられない
こんな奴がゲイの代表的知識人みたいな顔をしてのさばっていることが、
ただただ耐えられない
ゲイの究極の敵は千葉雅也だと、はっきり宣明しておく

268:考える名無しさん
21/03/23 00:58:13.50 0.net
>>240
僕はリベラルのドレスコードに応じません
白饅頭のnoteは読むなというのはただのクラス分け
的な反ポリコレみたいなことをヒステリックにかまして白饅頭にRTされていたよね
確かに消しているわ、だっさー
それにしても、千葉、いつのまに独善的なお偉いおっさん化してんなー
本人はいろいろ理屈を言うけど、はたから


269:見たら日本のゲタ履かせてもらっているおっさんの辿る道真っしぐらやん



270:考える名無しさん
21/03/23 00:58:36.84 0.net
>>259
うーん、まあそういうことだよね

271:考える名無しさん
21/03/23 00:59:45.60 0.net
>>260
そうなんだぁ。いや勉強になる意見ですな。

272:考える名無しさん
21/03/23 01:00:04.74 0.net
同調圧力で弱者に優しい社会を作りましょう、というダブルバインドw

273:考える名無しさん
21/03/23 01:03:03.98 0.net
>>262
社会的、政治的な機能について無自覚とは思えないな
わかっていてやっているんでしょ

274:考える名無しさん
21/03/23 01:06:03.75 0.net
>>265
いや自覚してやってるんだけど、
それが弱者ゲイにどういう作用を及ぼすかということには
全く無自覚だということ

275:考える名無しさん
21/03/23 01:10:05.47 0.net
>千葉雅也『ツイッター哲学』発売@masayachiba
>人を否定する踏みにじりではなく、
>応援したり祝福したりする踏みにじりというものがある。
しかし本当にうぜえな
応援されて私の心は踏みにじられましたってか?
お前の「お気持ち」なんざ知ったことじゃねえんだよ
勝手に心の中で思っとけや、クソ野郎

276:考える名無しさん
21/03/23 01:10:07.85 0.net
>>262
マイノリティの集合に限らず、人って誰もが何らかの集合に参加してるよね?あなたから見たら極北だろうけど、ヘテロの男性にはヘテロの男性のコンテクストや礼があり、縦割りも政治もある。千葉がTwitterで撹拌したいのはおそらく、集合そのもので、お前さんは知ってるだろうけど、千葉はTwitterで積極的に裕福ではない独身男性のアイテムを散りばめてるよな。あれはたんなる自己プロデュースではなく、もっと切実なメッセージだよ。

277:考える名無しさん
21/03/23 01:14:37.53 0.net
寧ろゲイの芸能人とかテレビで観てるとマイノリティの集合に長年所属しててヘテロ社会では計り知れない経験があるはずなのに、ヘテロ社会に上手く迎合しなきゃならないのって、辛くねぇのかなってずっと疑問だけどな。

278:考える名無しさん
21/03/23 01:15:37.32 0.net
>>268
すまんが、ちょっと何書いてるかイマイチ分からんw
特にこの辺が
>千葉はTwitterで積極的に裕福ではない独身男性のアイテムを散りばめてるよな

279:考える名無しさん
21/03/23 01:29:40.62 0.net
>>270
社会のタコツボ化って懐かしい言葉だけど、実に今の世の中は複数の集合をフォーマットとして想定される社会で、当然、誰がどの集合に属するかは心理な要因だけではなく、経済的な要因も絡んでる。そして、言いたかないが、経済的に潤っちゃえば身の回りの事くらいはどうにでも好きにできちゃうっていう極めてファロセントリックな魔法があるらしい。ま、魔法なんてあるわけないよね!?

280:考える名無しさん
21/03/23 01:33:05.16 0.net
>>271
繰り返すが、千葉が裕福ではない独身男性ふうの食生活をTwitterに載せてるのって、多分だがゲイがレズではないと主張するていどには政治的なアプローチだと思うな。

281:考える名無しさん
21/03/23 01:57:06.72 0.net
松屋とかやよい軒を出すのは輩カルチャーへの憧れもあるんじゃないかな
趣味のよろしくないファッションや髪型にこだわる独特の美学と同じで

282:考える名無しさん
21/03/23 02:40:11.98 0.net
>>240
一回書いちゃってる時点で計算ヘッタクソだろ

283:考える名無しさん
21/03/23 05:56:38.29 0.net
>千葉雅也『ツイッター哲学』発売
>@masayachiba
>だからそもそも同性婚微妙だって言ってるわけ。
だ~か~ら~
お前が同性婚したくないと思うこと自体は勝手なんだよ、
だけどなんで他の同性愛者がお前に
巻き添えにされなきゃいけねーんだよ!
このクソ野郎

284:考える名無しさん
21/03/23 06:00:45.64 0.net
改めてゲイの最大究極の敵は
千葉雅也であることを再認識した
千葉雅也がただひたすらに、もう死ぬほど嫌い

285:考える名無しさん
21/03/23 06:03:49.15 0.net
>>272
ああ、松屋をしょっちゅうツイートしてることとかの話?
特にそんなこと何も考えてないと思いますよ
単に松屋が


286:好きなんでしょう



287:考える名無しさん
21/03/23 08:30:14.63 0.net
ラカンおじさん拗らせて深読みしすぎだろ
認知の歪みひどいな

288:考える名無しさん
21/03/23 08:37:32.99 0.net
マジでほんといい加減にして、千葉雅也
同性婚の問題というのは単なる平等性の問題であって、
あんたのお気持ちの問題じゃないの
もうほんとにいい加減にして

289:考える名無しさん
21/03/23 08:41:44.59 0.net
同性婚の制度化自体には反対ではないと
言っているんだから、それでいいだろ
粘着すぎる

290:考える名無しさん
21/03/23 08:48:01.57 0.net
以前千葉が
ゲイの立場に立って発言してくれた星野智幸氏に
悪態をついたときも絶対許さんと思ったが、
今回のせやろがい氏もそう
「自分たちの立場に立って発言してくれるのは有り難いけど、
ここはちょっと違うんだよね」なら分かる
しかしそういう前段階をすっ飛ばして、
いきなり「不快」という罵倒を投げかける
こんなことをされたらゲイに立場に立って発言してくれる人は
いなくなってしまう
千葉雅也こそがゲイの究極の敵だと
改めてはっきり認識した

291:考える名無しさん
21/03/23 09:09:29.68 0.net
このスレを見ているだけでも分かるが、マイノリティがらみの議論をやりだすと頭がおかしくなる人が多いラジね
誰とは言わないラジが!

292:考える名無しさん
21/03/23 09:12:15.56 0.net
千葉の行動原理は田舎の商魂そのものだからなあ~
千葉は自分がゲイであることが売り文句の私小説で芥川賞を獲りにいく人だからね。
まるで村祭りの見世物小屋みたいな商いである。
見世物小屋が摘発されると、千葉の商売、上がったりになっちまう笑

293:考える名無しさん
21/03/23 09:28:53.64 0.net
>>257
呉座は去年の白井みたいな舌禍で勝手にこけた感じだな
白饅頭には主体的に関わっちゃいけないのには同意だなー
ひろゆきとかバターとかそういう系列だがw
>>270
あれだけバシバシ
マカーガジェットあるあるブッ込んでおいてそれは無い
>>272
セクシャリティとか
アカデミズムに食文化のステレオタイプを当てはめすぎとも言える

294:考える名無しさん
21/03/23 09:33:58.10 0.net
白饅頭スレツイヲチ板にあるんだな
rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1405661950/

295:考える名無しさん
21/03/23 09:35:39.55 0.net
>>283
見世物小屋になる覚悟あったのかね?
それは去年の賞レース参加の時からレスあったでしょ

296:考える名無しさん
21/03/23 10:33:15.63 0.net
千葉雅也さんの食生活の話が出てるが、じゃあ「プレーンな」千葉雅也さんだったら
どんな食生活をしていてどんな食べ物を好むというのか。学問の王たる哲学版だから仕方ないと思うが
何でもかんでも「分析」の机上に載せようとしてもしょうがない。

297:考える名無しさん
21/03/23 10:39:38.62 0.net
やよい軒とか気軽に美味しい食事が摂れておススメだよ。俺にはちょっと金銭的にキツいが。
よく行きます。

298:考える名無しさん
21/03/23 10:44:39.09 0.net
ゲイ含め性的少数者の積極擁護してくれる人たちの背景によってだって発言や主張は変わってくるだろ?
政治運動の鉄砲玉としての性的少数者にしか興味がない人もいれば、自らを生きやすくするために
アクションを起こしている人だっているんだし。それに例えば同じゲイ属性の人でも様々な志向や嗜好があるでしょ?

299:考える名無しさん
21/03/23 11:34:22.76 0.net
>>282
頭がオカシイのはあなたでしょうが

300:考える名無しさん
21/03/23 12:30:52.83 0.net
>283
ほんこれ
見世物小屋精神なんやな
ある程度差別の対象であってくれないと
自分たちのクイア性の売りがなくなってしまう
差別利権を守るために必死なのよ

301:考える名無しさん
21/03/23 12:46:55.19 0.net
Calci
@Calcijp

4時間
SDGsとか言ってるやつにロクなやつはいない。

302:考える名無しさん
21/03/23 12:48:53.37 0.net
革共同の本はそろそろ終わりラジね…いろいろな意味で読み進めるのが付かれる本だったラジ

303:考える名無しさん
21/03/23 13:07:24.77 0.net
>>279
同じような不満をフォロワーのバイセクの人もツイートしてた

304:考える名無しさん
21/03/23 13:10:21.27 0.net
>>291
その利権のためにバターを足軽で使ってんだよな

305:考える名無しさん
21/03/23 13:12:48.24 0.net
千葉ってゲイコミュニティと付き合ってる印象すらないな

306:考える名無しさん
21/03/23 13:14:38.12 0.net
白饅頭なんかクソだと思うが、表現の不自由展とかやっておいて、一方で白饅頭と付き合うな白饅頭の駄文は読むなみたいな圧かけてる金髪おデブもどうかと思うけどね

307:考える名無しさん
21/03/23 13:28:39.09 0.net
>>276
でもさ、ミソジニーのゲイっているじゃん?(例えば女がゲイバーに入ってくると「まんこくさ~い」とかわざと女に聞こえるように言ってゲラゲラ侮蔑的に笑い出しちゃうようなアレなゲイ)
そういうゲイって一定数いておそらくそういうゲイのひとらは千葉の主張に賛同するひと多いんじゃね?
つまり「ゲイの最大究極の敵は千葉雅也である」は「偽」で、「ポリコレ的リベラルなゲイの最大究極の敵は千葉雅也である」なら「真」でしょう

308:考える名無しさん
21/03/23 13:29:35.03 0.net
千葉がせやろがいに不快とかお気持ち表明してるのってさ、バターが男の気持ちや性欲を代弁してる時の不快感と同じなんだろ
あの当事者でもないくせに理解者ぶってる気持ち悪さ
それなら分かる

309:考える名無しさん
21/03/23 13:38:22.91 0.net
せやろがいおじさんに不快を感じるってのはわかる気もするなw
あれちょっと胡散臭いよw
いや別に彼の主張を全否定するわけじゃないけど、あのテンプレリベラルポリコレ的主張は胡散臭い
テンプレアンチリベラルアンチポリコレの白饅頭やラジ語ガイジと似た薄っぺらさw

310:考える名無しさん
21/03/23 13:38:55.61 0.net
まーくんがお気持ちツイートしてるからバターはひっこんで出てこないw
フェミのお気持ちはバカにして踏み潰すが、まーくんには何も言えないもんな

311:考える名無しさん
21/03/23 13:39:28.10 0.net
出会って5秒で先住黒猫が保護黒猫に乗りました!

312:考える名無しさん
21/03/23 13:39:53.13 0.net
>>300
わかるw
白饅頭やバターやおぎのと同じ薄さがある

313:考える名無しさん
21/03/23 13:41:06.31 0.net
黒猫って本当にみんなそっくりラジね!

314:考える名無しさん
21/03/23 13:43:28.47 0.net
柴田の男の射精に理解を!と確かに同じやなせやろがい
当事者外がアイデンティティについて代弁すると生じる胡散臭さ

315:考える名無しさん
21/03/23 13:44:13.96 0.net
まーくんのお気持ちにかまってらんねえよw

316:考える名無しさん
21/03/23 13:47:01.79 0.net
千葉雅也『ツイッター哲学』発売
@masayachiba

13時間
不快に感じた。この不快感は大事だ。それは裁判の結果についてではない。この語りがである。何か繊細なところに土足で入られる感じ。 日本初の判決!札幌地裁の同性婚訴訟について

317:考える名無しさん
21/03/23 13:47:26.22 0.net
これラジか。千葉スレなんだから千葉しゃんのツイートを適宜引用してほしいものラジね!
わざわざ見に行くのは面倒ラジよ

318:考える名無しさん
21/03/23 13:50:10.69 0.net
シバタってあれ女なの?チンポついてる男の娘じゃないの?
ホリ●モンにチンポしゃぶらせて掘ってるんじゃないの?

319:考える名無しさん
21/03/23 13:55:37.05 0.net
千葉雅也『ツイッター哲学』発売
@masayachiba
・ 5時間
せやろがい、というのはそうだろうが、という意味で、そこには当然さが含意されている。同性婚をめぐる問題はそんな雑な当然さで押し切るべきものではない。そうしてほしい当事者もいるようだが、僕はそう思わないし(だが同性婚制度化に反対なのではない)、僕も当事者である。

320:考える名無しさん
21/03/23 13:56:08.26 0.net
せやろがいおじさん豆知識③せやろがいの意味
彼の名前でもあり動画のシメのセリフでもある「せやろがい!」 は、関西弁で「そうだろが!」という意味なのだそうです。

321:考える名無しさん
21/03/23 13:56:26.12 0.net
そういう意味だったンラジか…。

322:考える名無しさん
21/03/23 14:02:44.64 0.net
バターは名誉男性 
せやろがいは名誉LGBT

323:考える名無しさん
21/03/23 14:14:38.35 0.net
>>308
おまえマーくんの本読んでないばかりかツイートすら見てないのか・・
もうここ去ってくれないか?
おまえの株やってるアピールやマーくんと関係ない読書実況ってほんとどーでもいいし邪魔なだけだから

324:考える名無しさん
21/03/23 14:15:04.36 0.net
>>297
他者を抑圧や侮辱しない表現は自由として認められるが
右派や保守系の言論の自由は憲法により厳しく制限されているよ

325:考える名無しさん
21/03/23 14:21:30.39 0.net
なんで左派だけ憲法で守られてることになるんやw

326:考える名無しさん
21/03/23 14:22:41.27 0.net
まあゲイ当事者がまーくんの冷笑ツイートに怒るのはわかる
同性婚が実現するために建設的なツイートしたことないしね

327:考える名無しさん
21/03/23 14:24:53.73 0.net
>>316
憲法で守られるのは市民派・左派のみだと思うが

328:考える名無しさん
21/03/23 14:30:49.80 0.net
>>318
そんなバナナ
建前だとあらゆる自由が守られるでしょ

329:考える名無しさん
21/03/23 14:32:44.96 0.net
結婚しないとパートナーが重体でも病床に付き添わせてもらえないんだってね
なら同性婚認めた方がいんじゃね?

330:考える名無しさん
21/03/23 14:43:44.57 0.net
まーくんて自分がよく言ってる、ステディな関係を好まず不特定多数と関係を持つボヘミアン的なゲイというより、家で二次元相手で事足りるオタクに近いよね

331:考える名無しさん
21/03/23 14:46:46.68 0.net
>>317
ゲイネタ絡みの千葉のツイートは冷笑じゃないよ
彼の実存をかけた極めて真面目な順張りだよ
彼の意見の是非や好き嫌いをこえてそれぐらいはわかってやれよ

332:考える名無しさん
21/03/23 14:47:57.16 0.net
異性同性その他問わず「パートナーが欲しい」という欲望を批判し、そういう文化を止めさせる
運動とかは無いのかな?賛同する心理学者とか社会学者に頼んで「病である」って方向にもっていけば
チョロいだろ。あとは映画とが文学方面で、「もう 僕にはパートナーは必要ない」ブームでも
興しちゃえば。

333:考える名無しさん
21/03/23 14:51:04.32 0.net
猫は千葉しゃんの博論本とツイッター哲学は読んでいるラジよ…

334:考える名無しさん
21/03/23 14:51:38.66 0.net
右派の表現の自由は制限されているとか、憲法を学んでそれなら、なんというか…

335:考える名無しさん
21/03/23 14:52:59.84 0.net
>>322
まーくん含め個々人の思いなんて聞いてもしょうがないだろ?
リベラリズム運動としての性的マイノリティ擁護活動は
主に白人セレブリティ(彼らはマイノリティではない)のセルフプロモーション活動の
武器として市場化してるんだから。それがリベラルの本当の本当の正体だよ。

336:考える名無しさん
21/03/23 14:56:31.09 0.net
間違いなく性的マイノリティ当事者であるまーくんではあるが、
彼の望みや気持ちははっきり言って「使えない」んだよ。リベラル白人にとって。
だから「リベラルな世界」の中でまーくんは性的マイノリティの範疇には入らない。

337:考える名無しさん
21/03/23 14:57:47.15 0.net
>>322
最近冷笑じゃない人間を探す方が難しく感じるのだが
まーくんだってデフォルトが冷笑だからこの件に関してだけ冷笑かどうかと聞かれてもよくわからん

338:考える名無しさん
21/03/23 14:58:02.03 0.net
上二つはその通りラジね!
ビルゲイル!

339:考える名無しさん
21/03/23 14:58:45.44 0.net
とりあえず終わり書けているシバエリスレに転載しておいたrじゃい!

340:考える名無しさん
21/03/23 15:04:40.10 0.net
438 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b12-swgF) 2021/03/23(火) 14:51:29.99 ID:Gm+iJd7T0
その弱者男性だけはボコボコに叩いて良いってのが、世界レベルで共通認識なのが恐ろしい

341:考える名無しさん
21/03/23 15:07:35.07 0.net
じゃあ性的少数者としての千葉さんは何に苦しんでるんだ?
地位も収入もそれなりのルックスも、そしてコミュニケーション力もある千葉さん。
発言力も、その機会にも特権的に恵まれている千葉さん。有名出版社から本だって出せる千葉さん。
その千葉さんに苦悩があるとすれば、それは極めて文学的なモノであり、その社会的・生物学的属性そのものには
あまり関係ないのでは?しかも、モテるんだろ?

342:考える名無しさん
21/03/23 15:11:44.03 0.net
まーくんが白饅頭の餌にされる日も近い(もうなってる

343:考える名無しさん
21/03/23 15:26:43.65 0.net
>>326
あなた千葉のこと冷笑冷笑いう(>>317)くせにそういう自分も冷笑丸出しの分析してるのなんなんだろうね

344:考える名無しさん
21/03/23 15:34:37.15 0.net
>>324
なら読書実況&感想を「ここ」でどうしてもやりたいならならその2冊でやってくれな

345:考える名無しさん
21/03/23 15:42:19.59 0.net
そういや呉座って前に東のこと冷笑だと批判してたけどこいつも鍵開けて見えてきた本音はまあまあ冷笑だったのには笑えたな

346:考える名無しさん
21/03/23 15:59:49.35 0.net
千葉って人文学界のせやろがいおじさんみたいなもんだろ

347:考える名無しさん
21/03/23 16:14:39.85 0.net
冷笑的な批判は概ね的を得ていることが多い。文人も芸術家も昔から「権力を『笑い飛ばし』」てきたし
風刺精神というヤツだっていわば冷笑だと思うし。しかし的を得ていてもそうでなくても、そういった
「冷笑」に反論や怒りを表明するのは真っ当な反応だ。一方で、ある意見の傾向に「冷笑主義」「冷笑系」
というレッテルを貼ることこそ控えるべきだと思う。

348:考える名無しさん
21/03/23 16:15:16.75 0.net
>>337


349:考える名無しさん
21/03/23 16:16:05.38 0.net
>>336
呉座氏、大河の仕事降りたね。

350:考える名無しさん
21/03/23 16:16:18.44 0.net
>>322
冷笑なんて思ってないよ。
千葉は縁日の見世物小屋みたいな生きザマだから。
「ほら、僕ってこんなに変でしょ!気持ち悪いでしょ!」と耳目を集めようとしているわけで。
めちゃくちゃオーディエンスを意識して動いてんだよ。
「極めて真面目な順張り」なんて、英語の本来の意味でナイーブだな

351:考える名無しさん
21/03/23 17:07:01.90 0.net
>>321
鋭い

352:考える名無しさん
21/03/23 17:07:58.24 0.net
>>337
確かに人文のせやろがいおやじだwww

353:考える名無しさん
21/03/23 17:08:27.83 0.net
>>337は評価されていい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch