ハイレゾは人間の耳では聴こえないことが判明at PAV
ハイレゾは人間の耳では聴こえないことが判明 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:03:27.22 LIFD724G.net
AIMP test 4 - Technics classA - Stereo Power Amplifier and Stereo Cassette Deck 
URLリンク(youtube.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:13:28.42 nEwZ8g3E.net
キーポイントは、もしもハイレゾの音質の良さそのものを聞き取れなくても、聞き比べると違いについては分かることがある
つまり良いかどうかは判定できなくてもある程度以上の耳があれば一度正解を知ってればどっちかの判定ができる
サンプリング定理により高音域に独特なクセが表れるらしい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:17:44.19 7gAR5erX.net
>>3
聴き比べで、判断できるっていうソースは?
何年か前にSACDで聴き比べ出来ないってアメリカの実験はあるけど
聴き比べ出来たって実験は一つも聞いたことない

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:43:49.48 nEwZ8g3E.net
>>4
確か日本人で○二ーの社員が参加した実験をtvで見た
ど素人群は当たらないが、会社のハイレゾ担当者は当てれてた、仕事で聞き比べて何かの違いが分かるんだと思う
繰り返すが音が良いか悪いか分かるんではなくハイレゾサンプリング独特のくせが分かるんだと思う
ちょっとググってみる

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:47:10.14 .net
ハイレゾをアナログ変換したものは人間の耳でも聞こえるぞ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:49:07.71 Xy9ZhVYM.net
>>4
君には聞き分けできた実験があっても意味はない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:01:14.44 BUEULPNd.net
ハイレゾミニコンポ用店頭デモ音源は CDとの違いはよーーくわかるね。
超低性能ミニコンポ向けにコンプしまくり100Hzあたりを持ち上げまくった
ハイレゾである意味のないマスタリングかけた販売用CD以下のハイレゾ音源w

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:10:00.33 nEwZ8g3E.net
>>8
そう言うインチキは一応除外した前提で話してるよ
店頭比較デモはひどいよな ハイレゾの違いでなく音源が違う
お金儲けは手段を選ばないから

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:29:58.00 R5nF5eYg.net
URLリンク(www.sony.co.jp)
少し前に、ソニーのコンポでアンプの設計ミスがあり、高音域スーパーツイータが破損する
出来事があったと思う。
でも、気づいた人はほとんどいなかったよな。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:33:14.60 BUEULPNd.net
>>9
同様に コンプかけて(実際は劣化させて) 音量上げてCDとの差別化したハイレゾ音源がもてはやされるんだよwwww

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:38:21.73 nEwZ8g3E.net
フォーマットやシステムの違いは音源の違いに比べたら微々たるものってことか
スーパーツイーターって大抵の人にとって意味ないんだね
と言う自分も相当昔、正弦波での特性チェック中にツイーター壊したことがある
焦げ臭いと思った時には遅かった
単一周波数の正弦波は綺麗に振動してかなりの負荷らしい

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:47:30.65 LIFD724G.net
Eは-80~-90dBぐらいなので、
CD相当のダイナミックレンジ6dB*16bitでは聴こえません。
そこで-20dBまで増幅してからスパーツイターで聴くのはどう?
パワーアンプは何ですか?くれぐれもスパーツイターを壊さないように
URLリンク(i.imgur.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:54:02.12 LIFD724G.net
ピュアオーディオとしては重大問題!
URLリンク(www.sony.co.jp)
2015年7月より販売しております弊社製システムステレオ「CMT-SX7」において、
電気部品の不具合により、下記の症状が発生する場合があります。
音楽が正常に再生されずノイズが聞こえる。
人の耳では聞きとれない高い周波数の信号が大音量に相当する音圧レベルで
スピーカーもしくはヘッドホンから出力される。
スピーカーのツイーター部が高温になり破損する。
URLリンク(www.sony.co.jp)
(微量の発煙・異臭を伴う場合がありますが、周囲への損傷などに至ることはございません。)だってさ!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:08:36.74 LIFD724G.net
テストするには壊れても良いように別売りスーパーツイターで。
安くないですが、聴こえにくい音を聴こうとしていますから。
URLリンク(www.fostex.jp)
URLリンク(www.fostex.jp) URLリンク(www.fostex.jp)
URLリンク(www.fostex.jp)
URLリンク(www.fostex.jp) URLリンク(www.fostex.jp)
URLリンク(www.fostex.jp)
URLリンク(www.fostex.jp) URLリンク(www.fostex.jp)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:11:27.55 LIFD724G.net
>>1 
Eは-80~-90dBぐらいなので、CD相当のダイナミックレンジ6dB*16bitでは聴こえません。
そこでデーターで-20dBまで増幅してからスパーツイターで聴くのはどう?
パワーアンプは何ですか?くれぐれもスパーツイターを壊さないように !
URLリンク(i.imgur.com)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:22:20.72 BcoL0w4+.net
>>1
君w
「細かい音」ってなんだよ?w
ちゅうかよw 何度も言ってるが
超高域は単音では聴こえず、可聴域+超高域で差を感じるという実験結果だぞw
だいたいよw このスレはなんだよw
前から言ってるだろw
「本当に良い音は聴こえないのよw」 とw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:25:05.55 LIFD724G.net
その他の参考スーパーツイター(直列コンデンサーを忘れずに)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:26:35.20 LIFD724G.net
>>17
ピュアオーディオとしては重大問題!
URLリンク(www.sony.co.jp)
2015年7月より販売しております弊社製システムステレオ「CMT-SX7」において、
電気部品の不具合により、下記の症状が発生する場合があります。
音楽が正常に再生されずノイズが聞こえる。
人の耳では聞きとれない高い周波数の信号が大音量に相当する音圧レベルで
スピーカーもしくはヘッドホンから出力される。
スピーカーのツイーター部が高温になり破損する。
URLリンク(www.sony.co.jp)
(微量の発煙・異臭を伴う場合がありますが、周囲への損傷などに至ることはございません。)だってさ!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:30:32.08 LIFD724G.net
>>17
>「細かい音」ってなんだよ?w
ゲインの小さな超音波の事のようです。
URLリンク(i.imgur.com)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:35:56.92 LIFD724G.net
表SACDと裏CDの盤で
SONYの50万ぐらいのプレヤーで聴かせてもらった事があるが
なんと何と裏CDの方が高域が良く聴こえて良い音がした。
そこの店長らしき人に言ったら、『他の人もそう言っている』と答えた。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:39:02.63 LIFD724G.net
THDについて
URLリンク(ja.wikipedia.org)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:46:54.18 nEwZ8g3E.net
>>21
しょうさいはわすれたが、sacd やdsdはそのフォーマットの原理によりpcmとは違い周波数によって性能が異なるはず
それは人間の感じるラウドネス特性と別の話

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:50:33.13 Xy9ZhVYM.net
マスターが違うって実際違うわけだしな
実際に違って聞こえるんだからどうしようもない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:56:15.11 LIFD724G.net
>>23
初期のSACDってDSD64(DSD 2.8MHz)並みだったとか。
現在のDSD128(DSD 5.6MHz)ならマシになるでしょう。
URLリンク(soundfort.hatenablog.com)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:58:39.06 LIFD724G.net
ハイレゾD級アンプ ヒートシンクなしで100~200W対応
“効率100%、THD+Nが0%”という究極のD級アンプを目指す URLリンク(eetimes.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp) URLリンク(image.itmedia.co.jp) URLリンク(image.itmedia.co.jp)
 
DSD 信号のスペクトルで一目瞭然 サンプリング周波数 6.144MHz のPCM信号とΔΣ変調したもの
URLリンク(www.yassembo.net) URLリンク(www.yassembo.net) URLリンク(www.yassembo.net)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:00:32.20 BcoL0w4+.net
>>19
君w
それがどーしたんだよ?w

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:01:21.67 LIFD724G.net
-80dBとか-90dBとかTHD的に人の耳では聴こえない範囲と思われる
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:04:14.33 LIFD724G.net
>>27
それは情報だ、SONYの裏を読み取れ!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:05:58.93 LIFD724G.net
>>1  
Eは-80~-90dBぐらいなので、
CD相当のダイナミックレンジ6dB*16bitでは、ほとんど聴こえません。
そこでデーターで-20dBまで増幅してからスパーツイターで聴くのはどう?
パワーアンプは何ですか?くれぐれもスパーツイターを壊さないように !
URLリンク(i.imgur.com)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:07:16.39 qN5XhQnJ.net
1bitでなくリニアPCMでも

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:26:49.24 LIFD724G.net
THD ⇔ dB 変換計算
URLリンク(www.sengpielaudio.com)
THD 0.01% ⇔ -80dB
THD 0.003% ⇔ -90dB
THD 0.001% ⇔ -100dB

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:32:50.31 LIFD724G.net
VELVET SOUND
URLリンク(www.akm.com)
URLリンク(www.akm.com)
DAコンバーター
URLリンク(www.akm.com)
URLリンク(www.akm.com)
ADコンバーター
URLリンク(www.akm.com)
URLリンク(www.akm.com)
SRコンバーター
URLリンク(www.akm.com)
URLリンク(www.akm.com)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:39:21.26 LIFD724G.net
>>31
リニアと思っていても中身はΔ狽フ1bitだったりするらしい
URLリンク(www.akm.com)
URLリンク(www.akm.com)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:42:06.23 LIFD724G.net
シグマが文字化けする?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:42:52.92 LIFD724G.net
THD ⇔ dB 変換計算
URLリンク(www.sengpielaudio.com)
THD 0.01% ⇔ -80dB
THD 0.003% ⇔ -90dB
THD 0.001% ⇔ -100dB

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:48:37.96 LIFD724G.net
音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
URLリンク(youtu.be) URLリンク(i.imgur.com)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:50:06.44 Xy9ZhVYM.net
ダイナミックレンジが「高い」

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:58:24.27 BcoL0w4+.net
>>20 >>29
君w
>ゲインの小さな超音波の事のようです。
おいおいw >>1
>E:A+D 「細かい音」と22 kHz以上の音のみが残る
つまりEは差分で、「ゲインの小さな超音波」ではなく、「ゲインの小さな可聴域」だろw
>それは情報だ、SONYの裏を読み取れ!
だからよw
それがどーしたんだよ?w
>超高域は単音では聴こえず、可聴域+超高域で差を感じるという実験結果だぞw
この実験結果とは論文などの実験結果だぞw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:11:03.21 Le4omNWr.net
E=A+D
D=-C
E=A-C

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:12:21.18 Le4omNWr.net
Eのグラフをよく見ろ!

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:17:07.10 Le4omNWr.net
グラフの黒い部分はゲインが-120dB以下の成分を表す

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:22:02.69 43CUygFz.net
>>1
それは、どうぞ・どうぞ。
わからない人には、何を説明しても、わからないのですから。
私はハイレゾシステムで、楽しんでいますよ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:24:20.79 Le4omNWr.net
Bのグラフは標本化ノイズ成分が増えているのを表してるのかな?
テープデッキならバイアスノイズみたいなものになるのかな?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:26:43.82 84H7yn3n.net
>>43
ひょっとして蝙蝠人間?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:28:58.94 Le4omNWr.net
ハイレゾって超音波周波数でブレることによって
可聴音に加わる空気感はあると思う

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:30:36.91 y9Dra2x4.net
>>40 >>41
君w
なにを喚いてるんだよw
だからよw
>つまりEは差分で、「ゲインの小さな超音波」ではなく、「ゲインの小さな可聴域」だろw
ハイレゾ(A)とそれをCD規格にダウンコンバート(B)してそれをまたハイレゾ規格のアップコンバート(C)それを反転(D)
E:A+DとはまさにハイレゾとそれをCD規格にしたものとの差分であり、それは「細かい音」すなわち
CD規格化(ダウンコンバート)による「ゲインの小さな可聴域」と22 kHz以上の音だろw

48:瀬戸が反対用法スレ立てたwww
19/02/25 00:30:56.41 HPFkuTL0.net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  ついに瀬戸が
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる反対用法の
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  クソスレ立てたとよwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:33:24.62 Le4omNWr.net
超音波周波数a 超音波周波数b の合成
周波数a+b と 周波数a-b が発生する
周波数a+b は は聴こえないとしても
周波数a-b が 可聴音に加わる可能性はある

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:37:28.27 Le4omNWr.net
>>47
ここで、Eグラフの最大ゲインとその色を答えてみよ!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:48:35.11 y9Dra2x4.net
>>50
君w
差分とったことある?w >>42
>グラフの黒い部分はゲインが-120dB以下の成分を表す
とか言ってるけど、これは差分がないということじゃねーぞw
増幅すればCD規格化(ダウンコンバート)の影響による「ゲインの小さな可聴域」が
記録されていることがわかる

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:58:30.14 Le4omNWr.net
>>51
CD規格化 6dB*16bit レンジ96dBしかない (^^;)
-120dB以下の音(THD的に0.0001%)の音が聞こえるの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:10:56.07 Le4omNWr.net
>>51
>「ゲインの小さな可聴域」が 記録されていることがわかる
否定はしないが、世界的に『標本化ノイズ』の事ですよね。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:12:16.78 Le4omNWr.net
THD ⇔ dB 変換計算
URLリンク(www.sengpielaudio.com)
THD 0.01% ⇔ -80dB
THD 0.003% ⇔ -90dB
THD 0.001% ⇔ -100dB

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:15:54.44 M6t9LqJu.net
別の人が同じ実験してくれたぞ
176 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/25(月) 00:16:44.35 ID:DFfenejR0
>>167
101の実験は俺のじゃないからやってみた
音源はこれの4曲目 URLリンク(www.e-onkyo.com)
もともと44.1/24の音源だからサンプリングレート変換の影響はないだろう
A: URLリンク(i.imgur.com)
B: URLリンク(i.imgur.com)
C: URLリンク(i.imgur.com)
D: URLリンク(i.imgur.com)
E: URLリンク(i.imgur.com)
Eを正規化したもの
F: URLリンク(i.imgur.com)
Fを聴いてもただのホワイトノイズにしか聴こえないけど
~5kHzまでは-70dB程度、5~9kHzで-50dBまで増大、9kHz~で-30dB程度まで増大
URLリンク(i.imgur.com)
このノイズがハイレゾの空気感の正体?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:17:49.06 Le4omNWr.net
20kHz前後のディティール
URLリンク(i.imgur.com)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:21:28.21 Le4omNWr.net
超音波周波数a 超音波周波数b の合成
周波数a+b と 周波数a-b が発生する
周波数a+b は は聴こえないとしても
周波数a-b が 可聴音に加わる可能性はある

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:26:59.53 Le4omNWr.net
>>55
>Fを聴いてもただのホワイトノイズにしか聴こえないけど
ジャズドラムでブラシを使うのはハイレゾもどきだったんですね。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:28:52.67 jWhV1Hg8.net
カレーにインスタントコーヒーを舌で感じられない程の微量入れるとカレーがプロっぽいコクのある味になるらしい
そういう事では

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:33:54.96 Le4omNWr.net
ハイレゾは『超音波域周波数a-bが可聴音に加わる可能性があり有効である』と確定した
ハイレゾからのダウンコンバートでも『超音波域周波数a-b可聴音』を含む事ができる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:36:22.62 M6t9LqJu.net
これAudacityとかSpekとかのソフトのせいってことはない?
どっちもフリーソフトだし精度悪かったり
きちんとした有料ソフトなら違う結果になるとか・・・ないよな?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:38:58.10 y9Dra2x4.net
>>52 >>53
君w
聴こえる聴こえないの話をしているのではない
ちなみにハイレゾスレ関係ではAudacityでのダウンコンバートによる影響は聴こえないとしている
この差分の「ゲインの小さな可聴域」は、24bitから16bitにダウンコンバートしたことによる実質的影響は勿論だが
ダウンコンバートソフトの影響も含め原因は断定できないw
現に、ダウンコンバートソフトによっては大きな差分が出るものもあるw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:45:37.97 y9Dra2x4.net
>>61
君w
ハイレゾスレ関係ではAudacityでのコンバート関係の正当性は否定派も肯定派も認めているw
なにしろハイレゾとCDを差分とっても聴こえないレベルだから、否定派がうれし泣きするソフトだw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:46:07.49 Le4omNWr.net
とにかくハイレゾで録音してあれば・・・( ^ω^)・・・可聴音域のダウンコンバート有効

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:58:17.62 y9Dra2x4.net
>>60 >>64
君w
有効が確定?
可聴音域のダウンコンバート有効?
差分は聴こえないという話も出てるなかで、どんな有効なんだよ?w

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:11:46.82 Le4omNWr.net
差分は聴こえないという話は、
可聴音域のダウンコンバートが有効であると証明したようなものさ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:17:08.63 Le4omNWr.net
【結論】まとめ (ただし可聴音域を10Hz前後~30kHz前後とする)
ハイレゾは『超音波域周波数a-bが可聴音に加わる可能性があり有効である』と確定した
ハイレゾからのダウンコンバートでも『超音波域周波数a-b可聴音』を含む事ができる
とにかくハイレゾで録音してあれば・・・( ^ω^)・・・可聴音域のダウンコンバート有効
差分は聴こえないという話は、可聴音域のダウンコンバートが有効であると証明したようなものさ!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:17:31.39 y9Dra2x4.net
>>66
君w
なんだw
単に「ダウンコンバートの処理が有効」ちゅうことかよw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:21:24.82 Le4omNWr.net
THD ⇔ dB 変換計算
URLリンク(www.sengpielaudio.com)
THD 0.01% ⇔ -80dB
THD 0.003% ⇔ -90dB
THD 0.001% ⇔ -100dB
THD 0.0003% ⇔ -110dB
THD 0.0001% ⇔ -120dB
THD 0.00003% ⇔ -130dB
THD 0.00001% ⇔ -140dB
THD 0.000003% ⇔ -150dB
THD 0.000001% ⇔ -160dB

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:26:57.21 Le4omNWr.net
#超高音質 #空気録音 #4K60fps 異次元の音質!
これが5cmフルレンジKENRICKカスタムBOSE M3スピーカーの実力
Super 2 inches Near Field Full Range KRS Tuned Speakers 
URLリンク(youtube.com)
最高級オーディオで聴くドナルド・バード
Donald Byrd - Ghana | True Hi-Fi KENRICK SOUND Model 4344 
URLリンク(youtube.com)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:29:35.00 Le4omNWr.net
フルレンジスピーカーはネットワーク回路が不要でありD級アンプとのマッチングが良い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:52:31.14 Le4omNWr.net
【オーディオ哲学】多くの音を聴いて耳が音に疲れると、音だけを聴いて納得するしかない【ピュア心理学】

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:18:18.67 laFryOja.net
>>5
そんな実験TVでやっていたんだ。
で、見つかった?
どんなインチキやっているのかなー?楽しみ。
>会社のハイレゾ担当者は当てれてた
ネットでは分からなかったというのはあったけど、
○ONYも社運かけて大々的に宣伝すればいいのに、
ハイレゾとそれをCD品質にした物は音が違います、と。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:20:48.66 0lIDaqyH.net
自社ハイレゾミニコンポ向けにリマスタリングした くそハイレゾなら
わかって当然だと思うぞwwww
あんなひどい音源わからんわけがない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 17:05:06.37 P+GgbR85.net
まあ、ほとんどの録音マイクがそんな高い周波数の音録れないしな
始めから入ってない音が、なぜか聴こえるというバカ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 17:35:35.62 84H7yn3n.net
>>75
>ほとんどの録音マイクがそんな高い周波数の音録れないし
>>46の聴こえるという空気感が録れますか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 18:25:00.27 P+GgbR85.net
>>76
録れてるわけないじゃん、バカバカしいw
インチキ商法もいい加減にしろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:11:44.91 SISXyoRX.net
ハイレゾは時間軸分解能が高いから音がいいってどっかで説明されてたよな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:17:47.86 isEweKzp.net
>>78
dsdフォーマットは確か周波数によっては逆に時間軸分解能が下がるはず

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:24:15.01 9IOuZleO.net
>>78
サンプリングレートが高い場合はそうやね
ゆーても、聞いて分かるもんじゃないよw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 21:59:24.83 +nknfYaj.net
斜陽産業がなんとかしようとあれこれ言ってるだけで真に受ける方が間違い

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 23:53:23.14 y9Dra2x4.net
>>75 >>77
お前よw
>始めから入ってない音が、なぜか聴こえるというバカ
何度も書いてるが、超高域単音では聴こえないが
可聴域+超高域だと有意差が出るという報告があるw
この原因詳細はいまだに不明なんだが、超高域の影響により>>46が言う
「可聴音に加わる空気感(音)」が原因の可能性もあるw
つまり、お前の言う「始めから入ってない音」が脳内で加わることも十分考えられるw
>>80
君w
>ゆーても、聞いて分かるもんじゃないよw
人間の時間軸分解能は数μとも言われているが、それに比べCDのサンプリング周期は約22μもあるw
で、CDに対しその半分以下となるハイレゾのサンプリング周期で聞いてわかるものじゃないと言う根拠はなにかね?w

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 23:58:11.29 5w563BGV.net
>>82
ブラインドテストしてみるか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:18:37.36 jYhgaZAB.net
>>83
君w
前にハイレゾスレでも書いたが、CDのサンプリング周期内で自由に波形をいじれる
ソフトを使い、ブラインドテストにて時間軸分解能の閾値をテストした論文があるんだが
それによると、CDとハイレゾのサンプリング周期差による波形の違いは有意差有だw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:26:05.47 ll9MbR+9.net
誰が書いた論文なのか その論文の検証を信用できる人が行っているのか

つまり>>84では 便所の落書き同等の情報。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:33:37.60 jYhgaZAB.net
>>85
お前よw
調べればわかることをわざわざ書き込むお前w
つまり>>85では 便所の落書き同等どころか以下の情報。

87:※※1000ZXL子瀬戸に要注意※※
19/02/26 01:14:56.17 /fuSPWaF.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは1000ZXL子瀬戸自演隔離スレ  |
 |___________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
【ハイレゾで本当に音は良くなるのか?】スレは60を数えるところで終結しました
と言っても論戦が行われたわけではなく、瀬戸というバカがただひとりで“肯定派”を名乗り
障害者差別用語による罵倒で真理派事実派知性派(瀬戸によると“否定派”)を
罵倒するだけで60スレを数えるに到りました
ハイレゾが詐欺であるという真理事実は
「ハイレゾとCDの聞き分けができる人間がどこにもいないから」
という実に簡単な証拠証明です
「聞き分けられるスーパー耳を俺は持ってるからおまえら貧乏人とは違うw」というバカ主張をする瀬戸
にとっては、�


88:アの事実は実に都合が悪く、【ハイレゾで本当に音は良くなるのか?スレ】シリーズで 完全敗北して黙らされざるをえなくなった後も、再びこのスレを立てて、以前と同じバカ主張を始めています 瀬戸のミジンコ脳から繰り出されるバカ主張は余りにバカ過ぎて(瀬戸過ぎて)すぐに判別できます それらはすべてテンプレ化しているので追々指摘されるでしょう



89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 01:18:02.02 jYhgaZAB.net
それからよw
アキュの金ピカのナイトキャップかぶって寝る前に書いておくけどよw
>>1や↑で、CDとハイレゾの差分が聴こえないやら-120dBやら言ってるやつがいるが
前にハイレゾスレでも書いたが、サイン波音源でCDとハイレゾの差分を拡大して分析すると
立上り立下りでサンプリング周期単位の十分聴こえる音圧で音が出る実験データをUPしてるんだがw
つまり、差分に関しては時間軸を含めた分析が必要であり、波形を拡大して
サンプリング周期レベルで分析する必要があるw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 07:16:13.04 k2OFcdSp.net
あんたはサイン波を聴いてるの?
実際に販売されているハイレゾ音源じゃないと意味ないでしょ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 09:44:53.46 QFVUB41U.net
>>80
44.1kHzの時間のズレ(?)を人間は認識できるらしいよ 
俺はわかんないけど

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 09:51:47.43 QFVUB41U.net
ハイパーソニックエフェクトの論文もあるしハイレゾが無意味というのは間違いだよなぁ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 10:02:19.63 jYhgaZAB.net
>>89
お前よw
ならば「実際に販売されているハイレゾ音源」で、>>88の現象が起きないと言えるのかね?w
むしろ楽器などの立上り立下りで同様の現象が起こる可能性大だw
だいたいよw
デジタル音声はサイン波の集合体だぞw
お前、まさか集合体恐怖症じゃねーだろうな?w

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 10:46:13.15 5skddROm.net
>>92
>デジタル音声はサイン波の集合体
デジタル音声は方形波の集合体、ということを理解しといてな。
サンプリング周波数(1秒間に何回あるか、という回数)
ビット深度16bit  1回の、方形波の細かさ 2^16 = 65536 段階の方形波
の集合体ということを理解しといてな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 10:46:27.09 52gGim4M.net
>>90
位相なんて言い出す人々はCDのサンプリング周期は22.7usだから
波形のずれは22.7usごとにしか出来ず、
1usのずれを表現するのは無理、なんて間違ったことを言う人々だし
何度言っても理解しないので、無視するのが良い。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 11:05:37.98 EACjm5Qv.net
>>79
周波数が高ければ即ち分解能が高くなるんじゃないの

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 11:22:12.47 5skddROm.net
dsdは、ビット深度1bit =  0 - 1 の2段階であるということを理解しといてな。
サンプリング周波数が非常に高い為、人間の耳には、サイン波として聞こえる。
という技術を使ったフォーマットということを理解しといてな。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 11:32:26.67 jYhgaZAB.net
>>93
君w
>デジタル音声は方形波の集合体、ということを理解しといてな。
まさか君w
よくあるギザギザの波形図をイメージしてるんじゃねーだろうな?w
方形波とは本来、広帯域の周波数成分を含んでおり、これまたサイン波の集合体だw
>>94
君w
>1usのずれを表現するのは無理、なんて間違ったことを言う人々だし
1μsどころかサンプリング周期内のずれを問題にすることのどこが間違ってるのかね?w

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 12:42:39.93 VI0nrDDy.net
お前と君の使い分けにはなんか理由あるんか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 13:25:38.81 jYhgaZAB.net
>>98
君w
前から言ってるが、「お前」にふさわしい言動をしているやつは「お前よw」だw
なので最初は「君w」でも「お前よw」に変移していく過程が多々あり、楽しめるぞw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 16:45:48.74 j7tuuZMc.net
>>96
よくわからんorz.

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 17:00:47.00 52gGim4M.net
>>97
>1μsどころかサンプリング周期内のずれを問題にすることのどこが間違ってるのかね?w
サンプリング内の信号は一義的に決まっているので、そこを議論しても意味はない。
逆にそこに意義を見出すということはサンプリング周波数を大きくすること
すなわち詐欺商品とすでに確定したハイレゾの話を蒸し返すのと同じこと。
もしジッタのことを言っているのなら、サンプリング周期の半分くらいまで
ジッタを含むクロックとジッタゼロのクロックで作った音源のネットブラインドで
正解者ゼロ、すなわちジッタも単なる心理効果、プラシーボ。

103:96
19/02/26 17:02:05.43 5skddROm.net
>>100
ウィキペディア事典
URLリンク(ja.wikipedia.org)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 17:27:53.19 5skddROm.net
デジタルオーディオの解説

デジタルオーディオで押さえるべき基本 ~その特徴を再確認しよう~
URLリンク(ednjapan.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 17:49:49.47 jYhgaZAB.net
>>101
君w
なんの反論にもなってないだろw
詐欺と言えば優位性を保てると思っているバカか?w

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 18:21:51.30 nzJ6alI2.net
バカが構われ足りなくなったら立てるスレだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 18:57:24.50 52gGim4M.net
ハイレゾが詐欺商品でなければ、幸福の壺も詐欺商品ではないことになるな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 19:15:24.98 MkodUdSP.net
ハイレゾが詐欺ってちょっと…
時間軸分解能の優位性で話つくだろう

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 19:27:15.38 T/Yu79ly.net
詐欺ってのは、他に特に何もいじらずCD並かそれ以下の品質の音源をハイレゾのフォーマットに変換して売ってるような音源だろ
キチンとハイレゾのクオリティで収録編集して作ったモノは詐欺とは言わない。
聴いて分かるわからないは関係ない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 19:31:06.60 nzJ6alI2.net
だからこいつはピザーラで1500円のベーコンマッシュルームピザがピザハットで2000円だと詐欺なんだよ
ブラインドでもデータでも忠実度99%!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 21:13:56.48 DgS2iTFs.net
256kbps AAC音源だってCDと聞き分けれる人いなかったよ
人間にはCD音源で十分過剰なのに
落ちぶれた日本の家電メーカーが苦し紛れにはじめたインチキ商法
海外からは当然スルー
日本の一部バカだけが騙されてる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 21:20:31.69 T/Yu79ly.net
それだと海外のDACが16bit44.1kHzから発展しないはずなんだよなぁ
日本のみならず、海外のESSやウォルフソン等が大金注ぎ込んで過剰品質ともとれる32bit384kHzのようなDACチップを作ってるのは何でだろうね?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 23:15:56.60 1kwwfg1m.net
>>110
海外のリスナーはもちろん、ニールヤングとか作り手も24bitが本来の聴かせたいクオリティと公言してる。
実際、ニールヤングのハイレゾはヤバすぎ。
after the gold rush 聴いてみ。本当に素晴らしい。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 00:19:54.65 Wc74fouY.net
ハイレゾといえば、CHORDエレクトロニクスは面白いよね
サンプリングレートは高ければ高いほど音が良くなると言ってみたり、CDから元の音を復元しようとしたり

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 00:28:40.49 3otUORMv.net
URLリンク(earsoku.com)
ほらよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 00:31:11.33 QXJyEz4t.net
違いが分からないって
どんだけ再生環境ショボいの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 00:41:52.74 k5Zar95b.net
技術的にはハイレゾについて理解するにはサインコサインに苦手意識が無くて
フーリエ変換までは大学で学んで尚且つ様々なモノに対してFFTを掛けて遊んで
低周波や高周波を切るとどんな風に元の波形が変わるかを理解して
更にオーディオに使われるスピーカーという変換器のうんこさ加減に落胆して
ようやくコレがスタートラインなんだから
人類の1%も理解してはいないしすることも出来ない
ただまあマイクロSDカードで1TBまで記録できる現代において
圧縮する必要性なんて微塵も感じないし
あまり変わらない値段で販売してくれるのなら
とにかく高ビット高サンプリングな音源を提供してもらいたい
とりあえず昭和中期の規格に拘る必要性は無い

118:瀬戸を発見したら上げるスレ
19/02/27 01:21:27.25 Pz4OOmog.net
瀬戸隔離スレだから瀬戸以外誰も書いてないクソスレだが、最も瀬戸らしいクソレスを上げとくか
瀬戸が同じことの繰り返ししか書けないバカオウムだとよくわかるわ

82 有意差あり嘘報告&耳じゃない皮膚が感じ取ってるオカルト宣言バカ瀬戸 投稿日:2019/02/25(月) 23:53:23.14 ID:y9Dra2x4 [7/7]
何度も書いてるが、超高域単音では聴こえないが
可聴域+超高域だと有意差が出るという報告があるw
この原因詳細はいまだに不明なんだが、超高域の影響により>>46が言う
「可聴音に加わる空気感(音)」が原因の可能性もあるw
つまり、お前の言う「始めから入ってない音」が脳内で加わることも十分考えられるw

91 とっくに論破されているインチキハイパーソニックをいまだに持ってくるバカ瀬戸 投稿日:2019/02/26(火) 09:51:47.43 ID:QFVUB41U [2/2]
ハイパーソニックエフェクトの論文もあるしハイレゾが無意味というのは間違いだよなぁ

119:瀬戸を発見したら上げるスレ
19/02/27 01:22:23.03 Pz4OOmog.net
104 自分がバカなのに人をバカといういつものバカ瀬戸 投稿日:2019/02/26(火) 17:49:49.47 ID:jYhgaZAB [7/7]
>>101
君w
なんの反論にもなってないだろw
詐欺と言えば優位性を保てると思っているバカか?w

120:瀬戸を発見したら上げるスレ
19/02/27 01:25:26.84 Pz4OOmog.net
107 詐欺の理由がはっきり書かれて数年経つのに見ないふりバカ瀬戸 投稿日:2019/02/26(火) 19:15:24.98 ID:MkodUdSP
ハイレゾが詐欺ってちょっと…
時間軸分解能の優位性で話つくだろう
109 豚肉と牛肉の次はピザーラとピザハットだとよバカ瀬戸 投稿日:2019/02/26(火) 19:31:06.60 ID:nzJ6alI2 [2/2]
だからこいつはピザーラで1500円のベーコンマッシュルームピザがピザハットで2000円だと詐欺なんだよ
ブラインドでもデータでも忠実度99%!

121:瀬戸を発見したら上げるスレ
19/02/27 01:30:21.46 Pz4OOmog.net
「〇〇なら△△だよな」はテンプレ通りのチンピラ瀬戸の特徴

111 「〇〇なら△△だよな」 はチンピラ瀬戸皮肉投稿日:2019/02/26(火) 21:20:31.69 ID:T/Yu79ly [2/2]
それだと海外のDACが16bit44.1kHzから発展しないはずなんだよなぁ
日本のみならず、海外のESSやウォルフソン等が大金注ぎ込んで過剰品質ともとれる32bit384kHzのようなDACチップを作ってるのは何でだろうね?
861 チンピラ瀬戸公一朗の「〇〇なら△△だよな?」 投稿日:2018/03/26(月) 20:42:12.40 ID:SM9XplYH [1/2]
この個体に掛かれば
意見をいう世論調査には意味が
なくなるなぁ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 01:31:15.21 TUQt/E8U.net
SACDが市民権得られなかったってのが 
CDに対する優位性を認めることができなかったってことなんだよ。
一般人もアーティストも無視。
一部オーディオメーカーとオーオタのみのアイテムだった。
ハイレゾもCDに対する音質的な優位性は皆無なの。
ハイレゾはCDを相手にしてるんじゃなく、
音質の悪い無料・海賊版MP3音源・およびそれをさいせいするしょぼい機械を駆逐するためのアイテム。
それは半分成功して 半分大失敗かな。DL移行して売り上げ激減してるんだからw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 02:02:15.96 hy5wekEB.net
1万の中華usb dac買って、フリーのfoobar2000入れて、ニールヤングの名作一枚買えば、ハイレゾ音響が全く別世界だとわかる。
とりあえずアンプとスピーカーは既存のでよい。
しめて13000円。爽やかなのに豊か。誰でもわかる。
アニソン系は空間埋める系の音ぽいからハイレゾの恩恵が薄い気がする。ニセレゾ音源には気をつけろ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 07:02:30


125:.09 ID:34kRkoqE.net



126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 08:11:06.72 TUQt/E8U.net
>>123
パソコン使う時点で デメリットしかないとおもうぞ。煩いし。
>>122
ニールヤングとかハイレゾ無関係じゃんwwwwリマスタリングがああなたの好みに合っただけの話wwwwww

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 09:37:51.70 E0uo1BrG.net
>>123
>CDやMP3等の音源と比べてハイレゾ音源であるというデメリットってなんかあったっけ?
ハイレゾはクソ耳、低脳、カモ葱の証だから、分かっている人にバカにされるのがデメリット。
自分だけで楽しむのは無問題だが>>122のような詐欺ほう助的なことはやめた方がいい。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 11:52:19.11 eTteIoTf.net
>>125
どういう環境でハイレゾ音源を聴いて、意味ないと思ったのか興味ある笑
俺も2年前くらいまで、意味ないと思ってた派だから。
友達んちの環境で聴いてビックリして、自分ちにも導入したクチ。
つっても、当時で3万弱のdac買っただけだけどね笑
今なら1万のdacでも十分マトモ。遊びでも試してみりゃいいのに。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 12:35:38.22 E0uo1BrG.net
>>126
少なくともスマホよりマシな環境。
ハイレゾで音が変わる理由として以下の3点ぐらいか
①心理的効果、思い込み、プラシーボなど
②マスタリングの違い
③可聴域外のIMひずみによる可聴域で聴こえる汚い音
大半は①だと思うが、②は消費者をバカにしすぎ、③はなんのためにハイレゾ?
いずれにしても、クソ耳、低脳、カモ葱の証。
ま、騙されたカモ葱でオーディオを満喫してればいいよ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 12:38:06.95 E0uo1BrG.net
そういえば>>5からの返答が無いことを思い出した。
お得意のねつ造?
5名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 20:43:49.48ID:nEwZ8g3E>>73
>>4
確か日本人で○二ーの社員が参加した実験をtvで見た
ど素人群は当たらないが、会社のハイレゾ担当者は当てれてた、仕事で聞き比べて何かの違いが分かるんだと思う
繰り返すが音が良いか悪いか分かるんではなくハイレゾサンプリング独特のくせが分かるんだと思う
ちょっとググってみる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 12:52:43.15 eTteIoTf.net
>>127
スマホよりマシな環境って、説明が雑すぎだろ笑
ハイレゾは、再生環境によって音が全く異なるぜ?
個人的には何よりアプリ。それに最低限のusb dacありゃ十分。
itunesは再生能力低すぎだから、俺も聴き比べた上でCDロスレスすら意味ないと判断して、192kbpsに圧縮してた。
foobar 2000で聴き比べると、192kbpsはカスカスペタペタ
ロスレスはかなりアガるけど、ややボヤける。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 13:38:20.85 0XSft6rL.net
>>129
君w
>ハイレゾは、再生環境によって音が全く異なるぜ?
そうならなんでいまだに可聴域内でのCDとハイレゾの有意性有りの結果が出てこないんだろうな?w

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 17:37:45.78 TUQt/E8U.net
だから CDとの比較じゃ全然変わらず、
海賊版MP3、無料配信音源、低価格配信音源なんかと比べりゃ 圧倒的な差が出るんだよw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 18:15:23.93 E0uo1BrG.net
>>129
周りの思い込みでやっているやつらが言っていることと全く一緒。
洗脳のされ方、洗脳レベルなどで違うが、所詮音に対する印象ではなく
単に思い込みに対するものだからな、音に関しては、全くのウソ、デタラメ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 18:28:58.75 eTteIoTf.net
>>130
人間によるリスニング判定結果だと有意差ありって実験結果なら見かけたな。
確か、楽器演奏者やヘビーなオーディオファンで特に有意差があったて結果だった。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 18:45:53.23 aFzZy2Gc.net
ハイレゾは詐欺 → 間違い
(キチンとハイレゾのフォーマットで録音・編集・収録・再生した場合)
ハイレゾは過剰品質 → 正解
(リスナーがCD等の非ハイレゾ音源との違いが分からない場合)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 18:47:16.99 aFzZy2Gc.net
否定派はハイレゾを詐欺という事にしたいらしいが、彼らにとって過剰品質に過ぎないという事。
国語のお勉強からやり直した方がいいな。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:13:50.87 eTteIoTf.net
>>135
その通りで、CDレベル以上の聴覚体験を否定するのに躍起になる人は、それ以上の体験が存在しない、即ち不要と思ってるわけで、
知覚できる必要も感じてないわけだから、ハイレゾ環境なんか要らんよな笑
それ以上を希求する人には、判別できる人が有意に存在することは実験結果が示している以上、住み分けすりゃいいだけ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:24:46.89 0XSft6rL.net
>>133
君w
可聴域内でのCDとハイレゾの有意性有りの結果があるのかw
探しといてくれw
>>134 >>135
君w
>否定派はハイレゾを詐欺という事にしたいらしいが、彼らにとって過剰品質に過ぎないという事。
その彼ら以外は過剰品質でない証明しないと話にならんだろw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:39:09.86 eTteIoTf.net
www.jstage.jst.go.jp/article/jjiiae/1/2/1_52/_pdf
すぐ見つかった。これやね。
dacの進化により、当時より再生環境が劇的に良くなってるのだろうが、俺は自分の環境では確実に判別できる。
ハイレゾがイマイチだった音源では、その限りでないが。
weezerのファーストと、television のmarquee moonはダメだった。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:44:26.09 aFzZy2Gc.net
>>137
全ての人類にとって知覚できないレベルの過剰品質だろうが、公言した通りのスペックであれば詐欺ではないな。
単なる過剰品質で非難される謂れはない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 21:08:05.90 TUQt/E8U.net
過剰品質ってよりも 容量パフォーマンスが最悪でCD同等クオリティしかない
っていうものだね。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 21:11:25.66 0XSft6rL.net
>>139
君w
>全ての人類にとって知覚できないレベルの過剰品質だろうが、公言した通りのスペックであれば詐欺ではないな。
それはまた別の主張だろw
問題は
>否定派はハイレゾを詐欺という事にしたいらしいが、彼らにとって過剰品質に過ぎないという事。
これはつまり詐欺ではない根拠は、彼らにとって過剰品質に過ぎないということだろw
だから
>その彼ら以外は過剰品質でない証明しないと話にならんだろw
と言っているw
で今度は
>単なる過剰品質で非難される謂れはない
だからよw
過剰品質でない証明しないと話にならんだろw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 21:40:20.14 0XSft6rL.net
>>138
君w
それかw
それはハイレゾスレでも議論した論文で前にも書いたが、 MATLABなどでハイレゾをダウンコンバートしているが
>>62にも書いたようにダウンコンバートすることでソフトにによっては余計な差分が出ることがあるw
なので、その論文の音源の差分がどうなのか不明w
さらには、後半の量子化精度の違いによる聴感評価実験結果は
「データ数は 28 人×4 試験=112 であり,その平均識別率 は 60.3%である。
χ2 検定(有意水準 5%)の結果,この値は統計的に有意であり,16bit と 24bit の音は識別できると言ってよい」
ちゅう話だが、28 人×4 試験=112 として平均化してるじゃねーかw
「誰が有意に」聴き分けできたんだよw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 23:11:42.94 hy5wekEB.net
有意に区別出来るて総合データだけで充分。個々の有意差とか関係ないやろ。
もはや否定のために否定してる状態だな笑
好きにしなさい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 23:34:31.99 0XSft6rL.net
>>143
お前よw
アンケート集計してるんじゃないぞw
有意に聴き分けできる人がいるかいないかが問題なんだよw
で、28 人×4 試験=112 w
ひとり4回しかしない試験で有意性有り?w
同じ人ならまだしも、28人分を集計して112回の場合、有意水準5%なら、たった66回正解で有意性有りになってまうんだぞw
だからよw
「誰が有意に」聴き分けできたんだよw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 23:45:36.93 n3kin3aB.net
ニセレゾは単なる詐欺だから死滅すべきとして
ハイレゾはデータとしてより多くの情報量を持っているのは事実
そして10数年前にmp3が流行った事からも一般人の音質への拘りは薄い
他に優先すべきことがあればすぐに流れる程度には満足している
これについてはテレビの4K8Kも同じだけど一般人は極端に高い質を求めてはいない
何十万もするカメラではなくスマホで十分なのも世の中の実態
この両者はどちらも事実であって片方が間違っているわけではない
そしてハイレゾを必要としているのはつまり
(たとえ聴き分け出来ないと茶化されようと)より高い音質を求める人達
その人達がハイレゾで満足しているのであればそれは有意義な投資
日本の国道でスポーツカーに乗りたいとか6畳間で8Kテレビが欲しい人達に対して
それは間違ってると指摘したところで彼らはプリウスもハイビジョンテレビも選びはしない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 23:54:15.05 TUQt/E8U.net
CDを超える SACD・DVD-AUDIOが オーオタのためのアイテムでいsかなかったのに対し、
同じくCDを超えてるハイレゾは アニオタ専用アイテム。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 00:04:44.98 CFVNRPyt.net
>>143
お前よw
>>144に書いたことを具体的な例で言えば
有意水準5%でひとり20回試験する場合、15回以上正解で有意性有り

ひとり20回試験して例えば12回正解だと有意性無しだが、これが10人いたとすると
10 人×20 試験=200回 正解120回 となり 113回以上で有意性有りとなってまうんだよw
これの「誰が有意に」聴き分けできたんだよw 10人全員有意性無しだろw
だまされるなw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 00:10:49.20 bhBnhYxy.net
お前は楽しい楽しいのバカのひとつ覚えばかり言ってないで耳を鍛えなさい
クソ君

151:瀬戸の盛大な自演が見られるスレ
19/02/28 01:16:17.83 es5FTrAq.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000ZXL子=瀬戸公一朗隔離スレ   |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 
一発で瀬戸のクソレスだとわかるレス
134 ハイレゾは詐欺の理由がちゃんと書かれているのを無視 投稿日:2019/02/27(水) 18:45:53.23 ID:aFzZy2Gc [1/3]
ハイレゾは詐欺 → 間違い
(キチンとハイレゾのフォーマットで録音・編集・収録・再生した場合)
ハイレゾは過剰品質 → 正解
(リスナーがCD等の非ハイレゾ音源との違いが分からない場合)
135 否定派という用語を使うのは瀬戸だけ。国語が出来ないのは瀬戸 投稿日:2019/02/27(水) 18:47:16.99 ID:aFzZy2Gc [2/3]
否定派はハイレゾを詐欺という事にしたいらしいが、彼らにとって過剰品質に過ぎないという事。
国語のお勉強からやり直した方がいいな。
136 クソレスに賛同は瀬戸の得意中の得意のクソ自演 投稿日:2019/02/27(水) 20:13:50.87 ID:eTteIoTf [4/5]
>>135
その通りで、CDレベル以上の聴覚体験を否定するのに躍起になる人は、それ以上の体験が存在しない、即ち不要と思ってるわけで、
知覚できる必要も感じてないわけだから、ハイレゾ環境なんか要らんよな笑
それ以上を希求する人には、判別できる人が有意に存在することは実験結果が示している以上、住み分けすりゃいいだけ。

152:瀬戸の盛大な自演が見られるスレ
19/02/28 01:18:14.60 es5FTrAq.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000ZXL子=瀬戸公一朗隔離スレ   |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 
一発で瀬戸のクソレスだとわかるレス
137 バカ主張をくり返し書くために自分を攻撃して長引かせる 投稿日:2019/02/27(水) 20:24:46.89 ID:0XSft6rL [2/5]
>>133
君w
可聴域内でのCDとハイレゾの有意性有りの結果があるのかw
探しといてくれw
>>134 >>135
君w
>否定派はハイレゾを詐欺という事にしたいらしいが、彼らにとって過剰品質に過ぎないという事。
その彼ら以外は過剰品質でない証明しないと話にならんだろw

153:瀬戸の盛大な自演が見られるスレ
19/02/28 01:21:10.58 es5FTrAq.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000ZXL子=瀬戸公一朗隔離スレ   |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 
138 瀬戸お得意の「違いがわかる」嘘の一方的勝利宣言 投稿日:2019/02/27(水) 20:39:09.86 ID:eTteIoTf [5/5]
www.jstage.jst.go.jp/article/jjiiae/1/2/1_52/_pdf
すぐ見つかった。これやね。
dacの進化により、当時より再生環境が劇的に良くなってるのだろうが、俺は自分の環境では確実に判別できる。
ハイレゾがイマイチだった音源では、その限りでないが。
weezerのファーストと、television のmarquee moonはダメだった。
139 瀬戸お得意の「違いがなくても価値がある」詐欺師の一方的勝利宣言 投稿日:2019/02/27(水) 20:44:26.09 ID:aFzZy2Gc [3/3]
>>137
全ての人類にとって知覚できないレベルの過剰品質だろうが、公言した通りのスペックであれば詐欺ではないな。
単なる過剰品質で非難される謂れはない
140 自分のクソレスにレスする瀬戸お得意のクソ自演 投稿日:2019/02/27(水) 21:08:05.90 ID:TUQt/E8U [4/5]
過剰品質ってよりも 容量パフォーマンスが最悪でCD同等クオリティしかない
っていうものだね。

154:瀬戸の盛大な自演が見られるスレ
19/02/28 01:25:39.56 es5FTrAq.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000ZXL子=瀬戸公一朗隔離スレ   |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
一発で瀬戸のクソレスだとわかるレス
 
145 ID変えてバカ主張。多くの情報量で高音質という嘘を前提に話を進めるいつもの論点先取と的外れ例えのバカ瀬戸 投稿日:2019/02/27(水) 23:45:36.93 ID:n3kin3aB
ニセレゾは単なる詐欺だから死滅すべきとして
ハイレゾはデータとしてより多くの情報量を持っているのは事実
そして10数年前にmp3が流行った事からも一般人の音質への拘りは薄い
他に優先すべきことがあればすぐに流れる程度には満足している
これについてはテレビの4K8Kも同じだけど一般人は極端に高い質を求めてはいない
何十万もするカメラではなくスマホで十分なのも世の中の実態
この両者はどちらも事実であって片方が間違っているわけではない
そしてハイレゾを必要としているのはつまり
(たとえ聴き分け出来ないと茶化されようと)より高い音質を求める人達
その人達がハイレゾで満足しているのであればそれは有意義な投資
日本の国道でスポーツカーに乗りたいとか6畳間で8Kテレビが欲しい人達に対して
それは間違ってると指摘したところで彼らはプリウスもハイビジョンテレビも選びはしない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 03:18:54.01 3/2Zcw8O.net
糞みたいな再生環境しかない奴が
ブラシボとか言ってんのには草生えるw
銀座行ってLinnDSでも聴いて来い

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 09:29:10.81 Z//bvsGh.net
>>138
>www.jstage.jst.go.jp/article/jjiiae/1/2/1_52/_pdf
なかなか、笑わせてもらった。
そもそもレフェリー通っているのかな?今問題となっている粗雑論文雑誌なのかな?
どうしてもハイレゾが良いことにしたい人が最初からストーリアリで構成した論文にしか見えない。
>ハイレゾ,CD,MP3 の市販音源を用いようとしたが,これらはそれぞれ,
>音を良く聴こえるように味付けされていることがわかった。
少しでも知能があれば、フォーマットの違いで音は変わらないんだ、って分かる。
Fig.1でハイレゾ、CD、MP3の平均スペクトラムが出ているけど、10kHz以上で
ハイレゾの方が強度が数dB大きい、これって???
西口D論で有意差なしという結論が出ているのを無視して、違いが分かるかどうか調べずに
違いがあるとして聴感評価で音が良いだの悪いだの調べている。
音に違いがないのなら、良い悪いも意味あるのかな?
心理効果での音の違いを調べるのと似ている。
何一つ変えなくても心理効果で音は違って聴こえる、その場合どの音の評価が正しいの?
と問うても誰も答えられないのと同じ。
あとネットブラインドでビット深度12bit以上は違いが分からないことは明らかになっている。
すると最後の実験は一人一人では有意差は出ないが、28人でやると有意差が出てくる。
この現象は他の実験でも見られ、どうしても差があることにしたい人々が好む実験。
統計に詳しい人が解説してくれるとありがたいが、個人的には一人で行うABXが
重要だと思う、なでならオーディオで音楽を聴くときは一人だよね、28人ではないよね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 09:36:45.73 ICR8zSK/.net
「肯定派 vs 否定派」
どの分野においても、これはあいいれることは無い。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 09:40:21.18 T2KwM7vC.net
すげえなあ笑
読んでて具合悪くなるほどのキチガイ電波ぶり
おまえの崇める西川D論て何?面白そう!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 11:47:02.57 ZyCIslGe.net
>>154
>なでならオーディオで音楽を聴くときは一人だよね、28人ではないよね。
ハイレゾだなんだ言ってるよりも各人耳鼻科で全帯域の聴力テスト受けた方がいい
イヤホンの弊害でモスキ聞こえなくなってる学生いっぱいいますよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 11:56:08.31 Z//bvsGh.net
西口D論 ○聴き分け可 △不明 ×聴き分けできない
1 △(IMひずみ) ×(α過誤) "Satsuma-Biwa" "Satsuma-Biwa" (Japanese traditional music)
2 × Litha Drums, Bass, Pf (Jazz piano trio)
3 × Meditation Vn, Pf
4 × Romanian Folk Dances Vn, Pf
5 × Intermezzo de "Carmen" Fl, Pf
6 × Beethoven: Sym. No.9 4th Mov. Picc
7 × Bach: Suite ior Vc No.2 - Prelude Sax
8 × Bach: Suite ior Vc No.6 - Prelude Sax
9 × Piece en forme de Habanera Sax, Pf
10 × Partie Sax, Pf, Perc
11 × Sednalo Bulgarian Chorus (SACD ARHS-1002)
12 × TihViatar Bulgarian Chorus (SACD ARHS-1002)
13 × Meditation+White Noise Vn, Pf, High frequency band consists of only white noise.
14 × Airs Valagues Fl, Pf
15 × Tchaikovski: Sym. No.6 3rd Mov. Full Orchestra
16 × Doralice Vo, Gt (Bossa Nova)
17 × しhega de Sauadade Vo, Gt, Pf, Perc (Bossa Nova)
18 × tiny rose Vo, Pf, Gt, Fl, Perc (Pop music)
19 × butterfly Vo, Pf, Gt, Perc (Pop music)
20 × Autumn Leaves Drums, Bass, Pf (Jazz piano trio)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:02:55.96 Z//bvsGh.net
>>157
この前20才の子供と一緒に歩いていたら、突然ここ煩いねと言い出した。
え?全然と答えたら、モスキート音だよ、聴こえないの?とバカにされた。
ちなみに子供はハイレゾって何の効果もないでしょ?と聞いてきたことがある。
若者には結構話題になっているようで、騙されている人も多いときく。
そう言えば市販の結構メジャーなCDに10kHzの信号がものの見事に重畳されており
こんなひどいCDを販売するってことは10kHzが聴こえないんだと思った。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:31:19.04 vg4Vlzfx.net
ハイレゾって高音ばかり話題になるけどむしろ低音を議論すべき
本質的には録音波形に含まれる周波数成分をカットすると
その帯域が人間に聞こえるかどうかに関わらず波形が変化する
なので最大限広帯域で記録することで正確な波形を記録再生できるようにしましたよってのがハイレゾ
ここで問題は低域も同じことであって、人間に聞こえないからといって
超低域をカットしたら波形が変化する
従来のオーディオ機器や音源自体は機器の破損を避けるためにローカットを行なっており、これ自体が波形を歪めている
超高音を記録再生することも大事なことだけど
DCまで記録再生することは同様に大事なこと
低域をカットしているのにハイレゾだとか本来の趣旨で言えば片手落ちだしハイファイではない
DCまで綺麗に出力してこそ本当のハイレゾ対応
※電気的なアンプ出力の時点で本来の波形が崩れる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:44:29.84 vg4Vlzfx.net
その帯域が人間の耳に聞こえるかは関係無くて
低域も高域もカットしたら波形が変わる
高周波の議論ばかりして低周波の議論をしないのは無駄
低域の解像度(レゾリューション)を無視して高音ばかり気にしてハイレゾだと言っても仕方ない
従来製品だとDC入力で壊れますが、壊れないようにしました
音源自体ローカットする必要がありません
ハイレゾ未対応の機器で再生するのは自己責任
音源に含まれる音を余すところなく振動にかえられます
※実際にその音を出せるかは別の問題
ってのが本当のハイファイでありハイレゾ対応

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 15:01:45.39 CFVNRPyt.net
>>160 >>161
君w
>※実際にその音を出せるかは別の問題
>ってのが本当のハイファイでありハイレゾ対応
別の問題?w
20Hz以下の超低域は聴こえる聴こえないどころか、通常のSPではほぼ再生できないだろw
しかも「別の問題」ってのが本当のハイファイでありハイレゾ対応?
意味不明すぐるw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 17:09:03.79 Z//bvsGh.net
>>160-161
金田信者?
異なる波形で同じ音という例は数限りなくあるから、おそらく間違っていると思う。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:37:07.41 0wiWPdfS.net
世の中には2種類のオーオタしかいない。
君wか、君以外か。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:47:23.41 0wiWPdfS.net
下手なオーディオを聴いているより、鏡を見ているほうが面白い。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:48:18.19 0wiWPdfS.net
いい音すぎてごめんなさい。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:50:18.56 0wiWPdfS.net
MP3ばかり聴いてたら、MP3が似合う男になっていく。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:51:39.25 0wiWPdfS.net
ごめん
ハイレゾ語で喋って?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:36:35.25 ZyCIslGe.net
>>167
ハイレゾはMP3よりメモリー食うから脳の寿命も短くなるらしい
そういえばハイレゾハイレゾと騒いだジジイが早死にしてるな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 21:22:35.57 AJy+YTIl


173:.net



174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:05:06.27 ZzTca7pl.net
いい音の条件って知ってるかい?
それは、俺が「いい音」だと思うかどうか。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:05:47.64 ZzTca7pl.net
冴えない男と聴くハイレゾよりも、俺と聴くMP3。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:06:59.52 ZzTca7pl.net
俺1時間あったら東アジアの女性くらい全員難聴に出来るので。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:08:58.64 ZzTca7pl.net
世の中に俺のことを指名したくない音源なんて存在しない。
いるのは俺のことを指名したいけど勇気がなくて指名できない音源、
そして俺のことを指名する勇気があった音源。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:09:47.34 ZzTca7pl.net
本気出したら火星人でも難聴に出来る。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:13:56.20 ZzTca7pl.net
世の中には3つのハイレゾがある。正しいハイレゾ。間違ったハイレゾ。そして俺のハイレゾ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:14:44.06 ZzTca7pl.net
上に行くと耳あたりが強くなる。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:18:23.56 ZzTca7pl.net
聴こえないとか無理っていうのは、限界まで頑張ったやつが言う言葉。
限界まで頑張ってないくせに"俺には聴こえません"とかいう資格ないんだよ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:21:21.01 ZzTca7pl.net
いい音は歩いてこない?
確かにね。駆け寄ってくるよ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:21:59.08 ZzTca7pl.net
いい音なんか15分前集合。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 01:11:54.61 2pL25b/8.net
FUSEでアップサンプリングするとかなりいい感じの音になるんだけど
やっぱりハイレゾには意味があると思う

185:瀬戸隔離スレで暴れるバカ瀬戸
19/03/01 01:15:56.18 JzNkbu7E.net
373 名前:瀬戸を発見したら上げるスレ[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 01:11:45.29 ID:Pz4OOmog [1/4]
瀬戸隔離スレだから瀬戸の自演以外誰も書いてないスレだが最も瀬戸らしいスレを上げとくか
371 瀬戸公一朗 投稿日:2019/02/27(水) 01:02:17.71 ID:TUQt/E8U
やっぱり 貧乏人の僻み・妬みがまっくろい闇だな。
キチガイ貧乏人の声が大きすぎて 趣味系は全滅だよw
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/02/27(水) 01:39:07.49 ID:TUQt/E8U [2/3]
瀬戸ってのが誰だかわからんし 自分の意見に合わない人を瀬戸あつかいするひと よく見かけるんだけど・・・

ようするに貧乏人ってことかwwwww
375 名前:瀬戸を発見したら上げるスレ[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 02:19:02.57 ID:Pz4OOmog [2/4]
実に瀬戸らしいレスだな>>374
自分が瀬戸なのに瀬戸じゃないふり
検索すらしないで瀬戸ってのが誰だかわからんだとw
この板で瀬戸を知らない奴なんかいるかバカ
そして瀬戸用語「貧乏人」をわざと使うのも実に瀬戸らしい
何しろ付いたあだ名がミスター嫌がらせ瀬戸公一朗だもんな
ほれ、時間やるから「瀬戸」で検索してわかったことを書けよ
「池沼」が使えなくなったらから「貧乏人」が相手への暴言とかこれもまた
ミスター卑怯者瀬戸公一朗らしいぞw

186:瀬戸隔離スレで暴れるバカ瀬戸
19/03/01 01:16:28.45 JzNkbu7E.net
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/02/27(水) 02:51:11.82 ID:TUQt/E8U [3/3]
検索しても 5ちゃん内ストーカーの書き込みしかHITしないんだけどwwww
まじで貧乏こじらせたキチガイwwww
闇すぎるwwwwwwwwww
377 名前:瀬戸を発見したら上げるスレ[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 03:14:25.76 ID:Pz4OOmog [3/4]
実に瀬戸らしいレスだな>>376
おまえ、学校行ったことないのか?
「瀬戸」が何か調べろの答が>>376で通用する学校があんのか?
ネットパイロティングスレを読んでも「瀬戸ってのが誰だかわからん、貧乏人wwww」というバカ頭なら
「貧乏こじらせたキチガイ」
っていう瀬戸用語丸出しのレスと共に、おまえが完全に瀬戸だっていう証拠だなバカ瀬戸

187:瀬戸隔離スレで暴れるバカ瀬戸
19/03/01 01:19:20.47 JzNkbu7E.net
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 03:20:09.95 ID:i4I3KqK9
オーディオ業界など闇そのものと思っていたが、このスレの書き込みを見れば
木違いだらけということがわかる。
こんな木違い相手に商売しなきゃならんのだから業界の闇なんてかわいいもんだわ
379 名前:瀬戸を発見したら上げるスレ[] 投稿日:2019/02/27(水) 03:29:29.22 ID:Pz4OOmog [4/4]
実に瀬戸らしいレスだな>>378
ID変えて他人のふりして自分を擁護って瀬戸が必ずやることだよな
ID変えて他人のふりする時は必ず両者を見くだす仕切り屋気取りだが
瀬戸用語「キチガイ」を書かずにはいられないのでこれまたバカ瀬戸とまるわかり
「キチガイ」が瀬戸用語だから「木違い」と書けばオレだとはれないだろうwww
っていう浅はかさがこれまたバカ瀬戸決定となってることに気が付かないバカ瀬戸上げ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 01:47:24.86 2VOyXyH8.net
>>1
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪ 
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)  
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
LG CM9520 VS CM9530 VS CM9540 - Epic Versus 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
EQUIPO LG sonido Bass 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 02:50:19.09 2VOyXyH8.net
URLリンク(i.imgur.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 02:53:51.97 2VOyXyH8.net
音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
URLリンク(youtu.be) URLリンク(i.imgur.com)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 02:55:50.73 2VOyXyH8.net
URLリンク(i.imgur.com)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 02:56:37.64 2VOyXyH8.net
>>1
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪ 
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)  
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
LG CM9520 VS CM9530 VS CM9540 - Epic Versus 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
EQUIPO LG sonido Bass 
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:19:37.97 2VOyXyH8.net
音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(youtu.be) URLリンク(i.imgur.com)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:20:29.49 2VOyXyH8.net
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:26:48.30 2VOyXyH8.net
URLリンク(youtube.com)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:42:28.57 2VOyXyH8.net
この空気感はハイレゾで無くても表現できる?
URLリンク(youtube.com)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:44:24.65 2VOyXyH8.net
>>1>>193 を スペクトル解析してはどうか? 

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 02:56:38.36 IW22eFdR.net
CHFJPY,M1 朝のバイアスは何だろう?バイアスとは?
URLリンク(i.imgur.com)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 02:57:15.67 IW22eFdR.net
>>1
スパイ大作戦 テープレコーダー 3ヶ国語 (英、日、西)Concord F-20 
URLリンク(youtube.com)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 03:50:57.23 IW22eFdR.net
ハイレゾ音源の真実
URLリンク(tad311.xsrv.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 05:49:03.15 IW22eFdR.net
スパイ大作戦~焼土作戦・冒頭 
URLリンク(youtube.com)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 06:09:01.21 IW22eFdR.net
Необыкновенное чудо Предвзятый обзор усилителя OPTONICA SM 4646 
URLリンク(youtube.com)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 06:45:55.27 IW22eFdR.net
スパイ大作戦 
URLリンク(youtube.com)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 10:41:52.93 5wJ8yEa+.net
>>197
ハイレゾ音源の真実というから、ハイレゾは意味なしが結論かと思ったら、
斜め読みした感じはノイズに突っ込みが入り、唐突に1


205:6と24bitは区別できるになり 最終的に肯定しているではないか。 どこに区別できる客観的なデータがあるのだろう?、どこに区別できる人がいるのだろう? 少なくともネットブラインドの結果で、ピュア板には12~24bitを区別できる人はいないけど。 洗脳の一手段だなと感じた。



206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 12:16:01.81 krC3S0yA.net
いいから耳を鍛えなさい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 13:37:39.53 1qAKCBzz.net
ハイレゾ 対応
この言葉に騙されたらいかん
大抵イヤホンにしてもスピーカーにしてもそうでないものの方が素晴らしいものが多いって話

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 13:56:08.91 cNnnb6gu.net
雑誌エリス26号は3/7発行らしい。
URLリンク(erismedia.jp)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 13:57:42.26 cNnnb6gu.net
しまった
ローランド語録を貼るつもりが誤爆したw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 14:01:08.41 cNnnb6gu.net
ハイレゾが売れる方法を教えてやる。
まず出勤して、オーオタの隣に座って、最後ウインクする。
簡単だろ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 19:21:40.89 bhJA4bpq.net
>>203
スピーカーとイヤホンに対してハイレゾ対応ってのはあまり関係ないからね
ハイレゾに対応してないといけないのはDACとアンプであって
ハイレゾの影響を受けないスピーカーというものが存在しない
でもそれではメーカーが困るので高域特性が伸びているスピーカーを
ハイレゾ対応として販売しているだけ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 19:26:09.77 1qAKCBzz.net
>>207
SX-WD9VNT shure203se
どちらも素晴らしい音質で聴かせてくれる。
どちらもハイレゾ 対応ではない
アンプと言うかレシーバーはYAMAHAのR-N602
ウォークマンはA40

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 20:44:42.32 bhJA4bpq.net
ハイレゾを再生出来ないトランスポートやDACはあるけど
ハイレゾを再生出来ないスピーカーやイヤホンなど存在しないからね
技術的なことをお客様に説明するのが面倒だから
高域再生出来ますという意味でスピーカーにハイレゾ対応のシール貼ってるだけの話

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 21:11:02.05 lJE0y3n6.net
>>209
君w
おいおいw
ハイレゾの定義(ソフト&ハード)があることすら知らないのか?w

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 22:07:30.33 aqK1QV/c.net
アナログ機器の ハイレゾ認証ステッカーは 超音波発生装置の証でしかないからねw
2万ヘルツオーバー再生可能なら200Hz以下再生不可能でも認証ステッカー貼られるw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 22:22:04.21 lXFOcUP/.net
私見だけど高音域のスペックを伸ばすために振動板を軽く(薄く)した結果
強さやしなやかさを失ったように思える

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 22:34:43.67 bhJA4bpq.net
>>210
極論言うとハイレゾ対応の認証が必要なのはトラポとDACだけだよ
量子化ビット数が16ビットから24ビットになったことを認識出来ないアンプやスピーカーなぞ存在しないのだから
それにこれも極論だけどオーディオ的にはインパルスの再現性をデジタル領域で向上させるためのハイレゾなのであって
可聴帯域のインパルスを上手く出せるスピーカーなら超音波自体を再生できる必要は無い
数学的には前者と後者は一致するんだけど、スピーカーもイヤホンも歪みが大きいからこれが成り立つ
波形の再現性を上げるためにデジタル領域でハイレゾが必要なのであって超音波を出したいわけではない

218:瀬戸の低脳自慢
19/03/02 23:37:05.23 2BcaCAjA.net
ハイレゾとCDの違いが判別できる人間がひとりもいないと証明されてるにもかかわらす゛
しつっこく「違いがある嘘」を前提に話を進めるミスター卑怯者瀬戸公一朗まだやってる
16bitと24bitを聞きわけ出来た例もひとつも存在しない
超高域の話が嘘だと認定されたらbitの話を持ち出すのこれで何百回めだよバカ瀬戸
嘘の一方的勝利宣言が止められない粘着クズ
213 嘘の一方的勝利宣言を見たらそれは瀬戸 投稿日:2019/03/02(土) 22:34:43.67 ID:bhJA4bpq [3/3]
>>210
極論言うとハイレゾ対応の認証が必要なのはトラポとDACだけだよ
量子化ビット数が16ビットから24ビットになったことを認識出来ないアンプやスピーカーなぞ存在しないのだから
それにこれも極論だけどオーディオ的にはインパルスの再現性をデジタル領域で向上させるためのハイレゾなのであって
可聴帯域のインパルスを上手く出せるスピーカーなら超音波自体を再生できる必要は無い
数学的には前者と後者は一致するんだけど、スピーカーもイヤホンも歪みが大きいからこれが成り立つ
波形の再現性を上げるためにデジタル領域でハイレゾが必要なのであって超音波を出したいわけではない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 23:56:17.48 lJE0y3n6.net
>>213
君w
だからよw
極論どころか、ハイレゾの定義(ソフト&ハード)を知っていれば
>ハイレゾを再生出来ないスピーカーやイヤホンなど存在しないからね
こんな発言は出てこないだろw
>波形の再現性を上げるためにデジタル領域でハイレゾが必要なのであって超音波を出したいわけではない
波形の再現性を上げるには「超音波の再生」も必要

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 03:38:36.53 5JWjILnb.net
AIMP test - PIONEER RT-707 - Direct Drive Auto Reverse Stereo Open Deck 
URLリンク(youtube.com)
AIMP test - PIONEER CT-F1000 - Compress VU Meter Stereo Cassette Deck 
URLリンク(youtube.com)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 04:18:58.17 5JWjILnb.net
ハイレゾD級アンプ ヒートシンクなしで100~200W対応
“効率100%、THD+Nが0%”という究極のD級アンプを目指す URLリンク(eetimes.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp) URLリンク(image.itmedia.co.jp) URLリンク(image.itmedia.co.jp)
 
DSD 信号のスペクトルで一目瞭然 サンプリング周波数 6.144MHz のPCM信号とΔΣ変調したもの
URLリンク(www.yassembo.net) URLリンク(www.yassembo.net) URLリンク(www.yassembo.net)
 
Δ変調システムをLTspiceでシミュレーションする URLリンク(cc.cqpub.co.jp)
URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp)
ΔΣ変調システムをLTspiceでシミュレーションする URLリンク(cc.cqpub.co.jp)
URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp)
任意のカットオフ周波数のフィルタを追加する URLリンク(cc.cqpub.co.jp)
URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 04:47:08.93 5JWjILnb.net
>>1
dBをTHDに変換
URLリンク(www.sengpielaudio.com)
この場合の理論的なΔΣ変調後のTHDは、-60dB程でTHDは0.1%もある
DSD 信号のスペクトルで一目瞭然 サンプリング周波数 6.144MHz のPCM信号とΔΣ変調したもの
URLリンク(www.yassembo.net) URLリンク(www.yassembo.net) URLリンク(www.yassembo.net)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 05:10:19.48 5JWjILnb.net
>>1
dBをTHDに変換
URLリンク(www.sengpielaudio.com)
この場合の理論的なΔΣ変調後のTHDは、-80dB程でTHDは0.01%程になる 
>>1 のグラフのノイズ成分を裏付ける
ΔΣ変調システムをLTspiceでシミュレーションする URLリンク(cc.cqpub.co.jp)
URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp) URLリンク(cc.cqpub.co.jp)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 05:11:22.96 LQ54fU0y.net
何なんだろう?このコピペ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 05:13:17.78 5JWjILnb.net
>>1 のグラフのノイズ成分を裏付ける
倍音なのか? 高調波歪なのか? わからない?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 05:14:51.46 5JWjILnb.net
20kHz前後のディティール
URLリンク(i.imgur.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 09:36:55.89 vXWfpXS4.net
USBダイレクトよひWi-FiAirPlayの方が音が良く聴こえるんだけど理由あるのかな?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 10:37:37.01 sPThslhl.net
>>223
実際音が変わっているかいないかは調べないと厳密なことは言えないが、
あなた


229:がケーブルで音が変わって聴こえる人なら  99.9999999%以上の確率で単なる思い込み、プラシーボ あなたがケーブルで音が変わって聴こえない人なら  99%以上の確率で単なる思い込み、プラシーボ



230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 10:40:53.73 5JWjILnb.net
LG CM9760 
URLリンク(youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch