B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.14at PAV
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.14 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:08:49.96 e9S1+dnl.net
いちおつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:20:41.23 vlEHfU7f.net
TADE1は802よりいい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 02:54:25.95 +QP5lHwQ.net
ちょっとロマンチックコンサートをらじるらじるで聴いてみた
今晩はFMは放送休止でAMの方になるが
高音質クソワロタwwライドシンバルの「チーン」もバッチリ伸びてるぜ!
つーてもMP3に若干劣る程度だが、とにかくラジオで聴ける音質じゃないわ
深夜にロングトレインランニン聴いて踊り狂ったww
ただ音楽の音量レベルが異常に低いのが困りもの、アナウンスの音量を合わせろと言いたい

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 10:22:08.52 X/ldpkk5.net
>>1おつ、�


6:eンプレ追加する ☆スレの特徴 およそ6名~10名のリアルオーナーやB&Wを評価するオーディオファンの常連がカキコミするスレです これらのやりとりを自演扱いするのは、普通に頭のおかしい人にしか見えませんのでご注意下さい また、シリーズ別スレが多数ありますので、ここは音楽やオーディオに関連する話題はスレチとはしません B&Wを評価するオーディオファンの集いと理解いただければ幸いです ☆まとめサイト http://bw802diamond.cocolog-nifty.com/blog/ 当スレに書き込まれた様々な情報が一部まとめられています ☆当スレは、原則荒らしはフルボッコという方針です、 ※代表的荒らし 「キムチヘッド」 スマホにソニー1,500円ヘッドフォンというピュアオーディオ無縁の謎のアンチ、オフ会逃亡歴を持つ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7 「キムチヘッド2」 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1401723514/761-762 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/505他w 「キングキムチ・キングキムチ2」 ホンモノのキチガイです、キングキムチの類だけはスルーします



7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 10:26:31.91 X/ldpkk5.net
スレリンク(pav板:988番)
うん、それはそれでひとつの真理だが、それ以前に人としてどうなんだwww
スレリンク(pav板:989番)
円安の影響もでかいからなあ
スレリンク(pav板:990番)
了解、つーかクッソワロタwww

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 10:36:58.01 X/ldpkk5.net
スレリンク(pav板:992番)
俺も全く同感なんだが、何かやってくるんだろうな、価格を正当化する何かをw
スレリンク(pav板:993-994番)
なにそれ面白い
スレリンク(pav板:995番)
低いのか?ふつーだと思ってた、あと低音がどうダメなんだ?
スレリンク(pav板:996番)
うむwwwもしかしたら801Dとか?w
スレリンク(pav板:997-999番)
おまいらすげえなw
スレリンク(pav板:1000番)
最高!w

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 10:40:34.55 X/ldpkk5.net
>>3
そうなの?俺聴いたことないや
CE1なら、ありゃすごいな、まさにブックシェルフ最強
>>4
うむ、AM放送で踊り狂うとなwww
NHKはひらりん以外意地でも聴かないポリシーだが楽しそうだなw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 11:44:43.37 AbtouPL3.net
>>8
CR1はさらに凄いぞー
値段も凄いけどそれだけの価値は十分あるスピーカーだよ
スピーカー本体だけで50kgの物体をコンパクトなブックシェルフスピーカーと認識するのは無理があるけどw

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 13:57:53.37 6pZTeNwh.net
TADか。
ニュー800はミッドレンジとダイヤツイーターの同軸とかあるかもな
ノーチラスを否定するからできないかな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 21:01:25.13 7ievQM07.net
LM1というスタンド一体型のミニチュアスピーカーの音が一番良かったんじゃないのか
その証拠にヤフオクでも高値で取引されているし

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 03:41:02.03 rQpcYyok.net
LM1は確かに小型スピーカの名機。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 09:35:28.49 YvH4cyDs.net
>>9
うむ、いかにも凄そうだな、なんか点音源のためにあえてブック型にしたような?
ただCE1も含めてTADのデザインはなあ、賛否両論の800802はむしろ好きだが
>>10
いやミッドレンジの中心にノーチラスチューブ埋めこみゃいいだろw
>>11-12
銘器なんだろうが、「一番音がよかった」ってのはねーよwww
何をどうやったって、800シリーズのスケール感は出るはずもない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 12:21:36.27 Z75NKuGD.net
>>6
B&Wに限らずだけどユーロに対しては円高・ユーロ安だしそれで欧州圏のものも軒並み値上げってイマイチ納得行かないんだよな。
まぁイギリスはポンドだし対ユーロだけ見てもしゃーないのは解るけど。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 14:56:14.54 0VFcM8Gn.net
>>14
いやー12年の天井からすげえ円安になってるけど、ポンド円
URLリンク(ecodb.net)
ユーロ円だって、直近ちょっと円高傾向なだけだろ?
URLリンク(finance.matsui.co.jp)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 19:00:16.03 UbYTlaWz.net
あの円高の時期に値下げがなかったのが不可解

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 21:59:00.13 GvUkOhsH.net
今日ヨドバシ梅田行ってて
686S2の音にホレタ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 10:40:47.75 3/hlkINy.net
>>16
そこは「商売上手」という感じだなあw
それでも売れてたってことだわ
>17
うん、あれは最奥レベルのローコストモデル
一方、CM1になるとローエンドの、ピュアオーディオモデル

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 13:55:44.54 5fVzCFNj.net
そんなこというなよ、800D以下はぜんぶローコストモデルとも言えるし
本音で言えば結局800D買っとくのが一番お得だと思うが

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 18:42:17.31 kqCxd/Yg.net
>>19
さすがに800Dは
妻帯者には買えない。
686S2はここでは評価されないのかなぁ…

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 19:55:38.54 S0AeI8aQ.net
>>19
でお前は800Dを当然所有しているのか?
写真アップよろ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 01:10:59.34 KCHgr0eS.net
なんで実生活ではあまり遭遇しない年収数億レベルとかMBAホルダーとかが2ちゃんではわんさか居るんだろ…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 01:21:00.53 5lDeQeRv.net
現実じゃあんまり目立たない独身貴族なんじゃね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 09:24:47.58 +eok5nre.net
>>19
ん?俺は初心者スレで散々そのモデル薦めてるぞ
それと、ローコストモデルの語彙が完全におかしいw
まあ言い方はあまり正しくないので、言い直そうか
686S2:
安いスピーカー使ってた人間にとっては、次元の違う高音質モデル
CM1S2:
高いスピーカー使ってる人間にとっても、評価できる(人も多い)モデル
そういう意味だw
>>20
まずは部屋だわなあw ちなみに俺は妻が消失してw部屋は20畳ないから802になった
686S2は良いスピーカーだよ?でも次にCM1かCM5聴いてみ?更に凄いからw
>>21
なるほどそうきたかwww
>>22
俺2ちゃんでそんな奴に会ったことないけど???
>>23
俺も、不本意ながらそれだwww
ちなみに、ケコーンしてた時のほうが圧倒的に生活豊かだったぞ
奥さんの年収が29で6百万もあったからのう、いわゆるDINKS

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 13:24:16.24 +eok5nre.net
少しケーブル統一してみた、どうだろうかw
URLリンク(light.dotup.org)
WireWorld軍団:
  スピーカー:WireWorld LUNA7 シングル 5.0m SPDGUTM/BANGUTM(特注)
  プリアンプ→パワーアンプ:WireWorld Equinox7 QBI7BAL0.5m (XLR)
  デジタルプレーヤー→プリアンプ:WireWorld Equinox7 QBI7BAL0.5m (XLR)
  PC-USB→DAコンバーターUSBケーブル:WireWorld Chroma CSB7/3.0m
  DAコンバーター→プリアンプ:WireWorld Equinox7 QBI7BAL0.5m (XLR)
  アナログプレーヤー→フォノイコライザー:WireWorld Solstice7 SOI7RCA/0.5m
  フォノイコライザー→プリアンプ:WireWorld Solstice 7 SOI7RCA/0.5m
バランスはEquinox3本で統一、なかなか素敵w
そのうちSolstice7の5mに変更したいが一番安いSolsticeでも全部で10万かかるんで躊躇w:
  カセットデッキ→プリアンプ:audio-technica GOLDLINK Fine AT564A/5.0 5m
  プリアンプ→カセットデッキ:30年前の超古いオーディオテクニカ型番不明5m
  TVモニター光出力→DAC:SONY 光デジタルケーブル5m POC-50A
  BDレコーダー→プリアンプ:audio-technica DVDLINK AT-DV64A/5.0 5m
実に、ケーブル厨www

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 13:35:15.32 7eYQWR/5.net
>>25
ケーブル買う前にプレイヤー変えたら?
貧弱だよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 13:57:59.54 +eok5nre.net
>>26
ホントだよ、最近の最大の失敗、もうアナログはいーやって思って安いので済ませたんだ
(アナログレコードがそれなりにあるので、聴けないのは一応イヤw)
当然試聴なんかせず買ったから、家で音出してみて驚愕
もとは下記使ってたんだけど(最近壊れた)、下記では充分満足行く音だったのに
URLリンク(audio-heritage.jp)
全く納得いかねえwwww

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 14:55:48.89 KDzPYpgW.net
>>25
洒落おつなテーブルの上にメジャー発見!
セッティング変更中かな?

30:26
15/05/29 15:06:58.68 nU0mfqe2.net
>>27
いやいやラックスのプレイヤーが貧弱だって言ってんだよ
あと写真のマルチレスやめろ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:10:16.06 +eok5nre.net
ラック新規導入の時に、いろいろ事前に測ったのと、
導入後も一段追加とかでなw
で、ここにあると便利なんで最近常駐状態だ、小型ライト(赤)とともに
更にその右にある白いのは、ワサビ塩www
URLリンク(cocoa08.com)
スピーカーの位置は満足しているので、多分よほどのことがないと変えないな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:12:36.35 nU0mfqe2.net
>>30
スレ違いだ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:13:39.34 LtLQ5bsg.net
>>27
specの奴はそうなんかー
安い割に見た目は結構立派だと思ってたけど
>>29
ラックスのアレ、そんなに貧弱か?
どのプレイヤーなら貧弱じゃないの?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:24:23.84 +eok5nre.net
>>29>>31
何お前、このスレに初めて来て、いきなり仕切ってんのwww
最近こんなことあったのも知らんのか?それとも本人?w
スレリンク(pav板:981-984番)
スレリンク(pav板:990番)
>>32
うん、事実上超超ロングセラーTechnics SL-1200MK6なんで、いいかと思ったんだが、、、
なんつーか、音がしょぼいw
内蔵フォノイコじゃダメなんだろうと、BEHRINGERのフォノイコ(ただし3千円)でやってみたがやっぱりダメ
ターンテーブルがだめなんだろうという仮説だ
>ラックスのアレ、そんなに貧弱か?
定価42万の、当時としてはLUXMANのセカンドベストなんだが、貧弱らしいwww
ハードルたけえなおいw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:28:00.44 0m7q6Iim.net
>>33
マルチはマナー違反だ
初心者は半年ROMれよ
プレイヤーはSPと同じ額が妥当だ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:32:38.14 +eok5nre.net
>>34
お前さー、どんな場所も、それまでの空気や経緯ってのがあんだよ
何より、俺に初心者って、既存スレ住民が爆笑するレベルだぞwww
>プレイヤーはSPと同じ額が妥当だ
これを主張する業界の著名人、いたら紹介・引用してくれw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:34:46.28 0m7q6Iim.net
>>35
2ちゃんねる初心者はここ読め
そして半年ROMれ
2ちゃんねるガイド
URLリンク(www.2ch.net)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:36:07.20 +eok5nre.net
やべえ、リアルガチカナー症候群だこりゃw

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:38:12.46 0m7q6Iim.net
>>37
何年居ようが初心者は初心者だ
>>36読んでこい

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:42:25.82 LtLQ5bsg.net
>>38
で、プレイヤーとスピーカーは同額が妥当だと初めて聞いたんだけど、あんた以外で誰が言ってるの?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:43:26.94 0m7q6Iim.net
>>39
ショップなんかでも普通に言われてるだろ
オーディオ初心者なんだな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:44:12.44 0m7q6Iim.net
>>39
>>36読めよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:47:11.32 +eok5nre.net
>>38
>何年居ようが初心者は初心者だ
うむ、こりゃ絶望的な低知能だな、その場所で13年経験がある人間については、
いついかなる場合も「初心者」と形容しないw
>>36読んでこい
せっかくだから読んだんだが、写真を複数のスレッドに投稿してはならないとはどこにも書いてないなあwww
6. 連続投稿・重複については、スレッド(建て)の重複のみ述べられている
お前、ちゃんとあれ読んだのか?www

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:47:45.53 LtLQ5bsg.net
>>40
へぇ、そんなこと言ってるショップの名前を教えてもらっていいかな?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:48:24.63 +eok5nre.net
>>41
>>36読めよ
お前、どういう知能してんだ?プレーヤーと2ちゃんのルール、何の関係があるんだ?
まずは、2ちゃんのルール以前だ、お前はただのカナー症候群だ、社会に出てくるな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:51:46.15 0m7q6Iim.net
>>43
ステサンに載ってるショップで手当たり次第探したら?
懇意になったら教えてくれるわ
>>44
知識もない2ちゃんねる初心者がやけに攻撃的だな
もう一度自分のレス見返せ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:53:11.85 +eok5nre.net
今、俺がスピーカーを購入した著名オーディオショップに連絡して、
>>34
  プレイヤーはSPと同じ額が妥当だ
について、その正当性を聴いてみたが、
「全くそんなことはありません、まずはスピーカーです」という回答を得た
日本有数(というかトップ)のショップで、その人はその会社のかなり偉い人でもある人だw
まあここのスレの住民ならだいたい想像つくよなw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:55:13.68 +eok5nre.net
>>45
楽しくやってたスレッドで突然ルールを振りかざし粘着
普通に、社会性皆無、およそ正常な社会人足り得ない人格
お前、リアルで全く人間関係つくれないだろ
およそ、正常なコミュニティーでは誰からも疎まれるタイプだ
まあカナーだから仕方ないんだろうがw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:57:05.20 0m7q6Iim.net
>>46
そりゃそうだ
そんな当たり前の質問をしてくる輩は初心者として見做されて話など打ち切るだろう
システムにおいてプレイヤーは1番高価であっても良いくらいなのにな
そんなプレイヤーで満足してるならオーディオ辞めたら?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:57:36.67 +eok5nre.net
>>45
で、お前は、自分で言い出した>>36見たのか
>>42後半について回答しろ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:58:29.38 0m7q6Iim.net
>>47
2ちゃんはお前の持ち物でもなんでもないんだ
楽しんでるのはお前一人だけでは?
好き勝手したならしたらばなんかに行けよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:58:53.27 gCVbpcdj.net
30万のよさんなら、アンプ、スピーカー、ブレーヤに均等に、とか
ど素人にアドバイスするんじゃない。
中級以上は自分で組み合わせ決めるわな。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 15:59:55.67 +eok5nre.net
>>48
>そんな当たり前の質問をしてくる輩は初心者として見做されて話など打ち切るだろう
大変に親しいんで、そんな可能性は一ミクロンも無いわw
いいからお前はカナー症候群だと自覚して、人との接点を持つな
あらゆる人間が、お前と接するとイヤな顔になるだろう、ここでもリアルでも
それが、お前だ
お前は、アスペルガーに成長するまで30年自宅で社会をROMってろw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:00:59.31 +eok5nre.net
>>50
こういうところが、カナー丸出し
ここはもうPart.14 と書いてあるだろう
そういう歴史を積み重ねている、コミュニティーだ
そこにいきなり来て自分ルールを振りかざす
ただの異常者だ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:02:21.27 0m7q6Iim.net
>>52
親しいと思ってるのはお前だけだろ
妄想も良い加減にしろよ
お前のシステム見たが優良顧客になるようそなんて無かったな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:02:36.66 +eok5nre.net
>>50
で、お前は、自分で言い出した>>36見たのか
>>42後半について回答しろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:03:09.49 +eok5nre.net
>>54
カナーの池沼w
消えろ池沼

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:03:54.25 +eok5nre.net
>>54
で、お前は、自分で言い出した>>36見たのか
>>42後半について回答しろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:06:26.94 0m7q6Iim.net
>>57
お前2ちゃんねる初心者の癖に聞いてばかりいないで調べろよ
マルチポストはマナー違反なんなんだよ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)マルチポスト

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:07:43.48 +eok5nre.net
>>54
>お前のシステム見たが優良顧客になるようそなんて無かったな
1年で350万使って優良顧客じゃないとか?w
つーかうちの現行システム1年で買うオーディオファイルそうそういねーけどwww

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:07:48.71 LtLQ5bsg.net
>>54
ID:+eok5nreのシステムを批判してるようだけど、貴方は批判できるようなシステム(お店から見てより優良顧客となりうるような)を持ってるの?
ID付きで晒してみてよ
できないならタダの荒らしでしかないよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:08:46.62 +eok5nre.net
>>58
で、お前は、自分で言い出した>>36見たのか
>>42後半について回答しろ
>マルチポストはマナー違反なんなんだよ
だからそれが>>36のどこに書いてあるって言ってるんだ池沼w
>>36を書いたのはお前だぞwwww

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:10:00.84 +eok5nre.net
>>60
出来ても、現時点ではただの荒らしだろjkw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:10:07.51 0m7q6Iim.net
>>53
パート14に来るまで教えられるまでわからなかったのかよ
今までルール無用でやってきて他の住人に迷惑かけっぱなしなんだな
程度が知れるわ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:11:24.55 +eok5nre.net
>>63
都合の悪い>>59-61をスルーして、ひたすら中傷を続ける、社会不適合者
リアルガチカナー症候群丸出しの発達障害
消えろ社会のゴミ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:11:26.63 0m7q6Iim.net
>>62
2ちゃんねる初心者として突っ込まれたら荒らしと言い放つ
うーんこの

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:11:59.44 +eok5nre.net
>>65
都合の悪い>>59-61をスルーして、ひたすら中傷を続ける、社会不適合者
リアルガチカナー症候群丸出しの発達障害
消えろ社会のゴミ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:12:18.89 0m7q6Iim.net
>>59
毎年350万なのか?
まさか一年限りとでも言うんじゃないよな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:14:21.54 0m7q6Iim.net
おいおいまたマルチかよ
良い加減マナー違反と気づけよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:15:43.45 0m7q6Iim.net
まっ、802程度で喜んでるなら程度が知れるわな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:16:07.56 +eok5nre.net
>>67
だからお前は>>60に答えろw
>>68
どこの何の話だひたすら中傷を続ける、社会不適合者
リアルガチカナー症候群丸出しの発達障害

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:16:39.24 +eok5nre.net
>>69
だからお前は>>60に答えろw
>>68
どこの何の話だひたすら中傷を続ける、社会不適合者
リアルガチカナー症候群丸出しの発達障害

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:16:59.08 Vg3mlq0q.net
鬱陶しいのNGにしたらスッキリした。
でもスレ主、プレーヤー替えたらきっと世界が変わる位の良いスピーカー持ってるのは確かだよw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:18:06.24 +eok5nre.net
>>72
おいおいwww
まあ、待てよスピーカーからセパレートアンプまで買い替えして、マジ金ねーよ当面はw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:18:34.25 0m7q6Iim.net
>>71
お前マルチってわかってる?
マナー違反なんだよ
2ちゃんねる初心者は半年ROMれ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:19:13.47 +eok5nre.net
>>74
だからお前は>>60に答えろw
>>68
どこの何の話だひたすら中傷を続ける、社会不適合者
リアルガチカナー症候群丸出しの発達障害

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:20:36.31 0m7q6Iim.net
>>75
コピぺは荒らしだ
それ位の常識持ってるだろ?
そんなことも知らずに2ちゃんねるやるな
したらばで自分で掲示板立てろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:22:13.16 cBL9Lvnj.net
>>60
今外出中なんでできないな
すまんな
システムはスピーカーだけで600万だ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:22:15.13 +eok5nre.net
>>76
>それ位の常識持ってるだろ?

コピペは荒らしだというのを俺が知ってる前提
>そんなことも知らずに2ちゃんねるやるな

はい、本物の池沼ですありがとうございましたwwww

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:24:18.80 LtLQ5bsg.net
>>77
じゃ、機種名はなんなのさ?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:25:08.12 cBL9Lvnj.net
>>コピペは荒らしだというのを俺が知ってる前提
2002年から2ちゃんねるやってるならそれ位の知ってて当たり前だろ?
そんなことも知らないから初心者なんだよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:26:49.25 cBL9Lvnj.net
>>78
初心者は半年ROMれ
できないなら2ちゃんねる辞めろ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:27:26.02 Vg3mlq0q.net
>>73
その勢いがあれば近いうちプレーヤーも逝けるw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:29:13.98 gCVbpcdj.net
>>81
なんのために半年ロムるん?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:29:54.14 LtLQ5bsg.net
>>82
アンプ買う前もここのスレ主は金ねーよとか言ってたしな
ダイジョーブダイジョーブ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:30:41.65 1TxKTENV.net
>>83
2ちゃんねるのルールを学べってことだ
初心者扱いされると顔真っ赤にしてコピぺ連投するような奴は特にな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:31:18.23 +eok5nre.net
>>79
実際持ってる人間は、機種名を言う
絶対に金額から言わない、何故なら、金額から言うなんてゲスだからだw
持ってない、しかもそのゾーンに知見がないからこういう形となる
>>80
すげえ、すごすぎる
>>78を読んで、
>2002年から2ちゃんねるやってるならそれ位の知ってて当たり前だろ? →知ってる前提
>そんなことも知らないから初心者なんだよ                   →知らない前提
凄まじい池沼
>>81
もはや異常者
>>82
無論行くさ、多分D-06uだけどwww

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:32:18.70 +eok5nre.net
>>84
全部ローンじゃねーかwwww
大丈夫じゃねーよ、ローン・レンジャーだよwww

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:32:26.12 Vg3mlq0q.net
>>84
そうね、次はきっと100万クラスのプレーヤーも余裕余裕w

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:33:15.48 +eok5nre.net
700シリーズに合うのは06uだってばw
さすがにカナーの相手秋田、ヌルーするわ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:34:19.57 1TxKTENV.net
>>86
エソのK-01X行けよ
悪くないよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:35:29.06 1TxKTENV.net
>>89
敗北宣言早いな
煽られ耐性なさすぎ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:35:31.89 gCVbpcdj.net
>>85
2chのルールよりもそのスレの雰囲気を
知るためなんじゃない?
後から来て住民を不快にするコメをしないように。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:35:31.92 +eok5nre.net
>>90
そっち行くなら当然にD-08uというチョイスになるだろ
あれ、一応ステサングランプリだしのう
まあ、UD-501使ってる身としては、壊疽の良さもよくわかってるんだが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:37:02.01 1TxKTENV.net
>>86
その金額ゾーンだと機種が少なくて、オーディオ長年やってる奴ならある程度機種は絞られるんだがな
それ位もわからんうちはひよっこってことよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:39:48.25 1TxKTENV.net
>>93
こいつはプレイヤーの重要性を知らないんだよ
だからラインナップで選んでしまう
典型的なオーディオ初心者だよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:40:00.76 Vg3mlq0q.net
>>89
Luxmanなら08逝けばイインデスヨー

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:40:51.97 +eok5nre.net
>>96
いやな、DU-7の高さでクアドラのポール選んだんで、08uがちょうどいいんだわーーーーーーーー
どうしようw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:40:52.73 gCVbpcdj.net
すり替えしないで機種吐けば?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:41:53.00 Vg3mlq0q.net
>>97
08uでしょw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:42:46.22 +eok5nre.net
www
来年の春だなwその時の財政状態と、防音工事の見通しとのバランス

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:43:23.95 3AtJwgV1.net
>>97 ポールの高さで選ぶな 自分の耳で選べよ それができないうちはまだまだ初心者



104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:44:09.46 Vg3mlq0q.net
そろそろ初心者NGワードにすべき?w

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:44:15.79 LtLQ5bsg.net
>>95
で、お前さんはそんな初心者でも言えるようなことばかり言ってないで600万円のスピーカーの機種名挙げてよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:44:35.24 +eok5nre.net
>>102
いや、NGIDで対処w

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:45:52.14 3AtJwgV1.net
>>102
お前ほんと打たれ弱いな
ラックスとB&Wの組み合わせなんてありきたり過ぎる
自分の耳を信じろよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:45:59.01 LtLQ5bsg.net
>>104
IDコロコロ変えてるから暫くはNGWORDで対処がええで

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:46:44.95 3AtJwgV1.net
>>103
浮かんだ候補挙げてみてよ
あまり輸入数が少ないから特定されるんだ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:47:15.87 gCVbpcdj.net
家帰った画像見せるんでしょ?
とりあえず機種名教えなよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:47:54.15 3AtJwgV1.net
>>108
誰がそんなこと言った?
すまんなとしか言ってないが

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:49:54.96 Vg3mlq0q.net
スレ主が試聴怠るわけ無いのはみんな知ってるからなあ。
強いて言えばプレーヤーはLuxman以外も圏内に検討した方が幸せな気もするけど、ファン心理的にもインテリア的にも統一肢体のもわかる。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:50:25.61 +eok5nre.net
カナーってのはさ、俺が>>97を言うと、俺がポールの高さで選んで耳で選んでないと思うんだわ
融通利かない、そして言葉通りの解釈しか出来ない、すげえ合致する
URLリンク(autism.flop.jp)
『ルールを忠実に守ることに必死になります。』
URLリンク(autism.flop.jp)
『言葉をその通りに受け取ってしまい、その言葉の裏側の意味を読み取ることができません。』
これ、完全な本物だぞ
全員スルーでよろ
こいういうのもあるんで「飽きることを知らない」
URLリンク(autism.flop.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:50:52.33 gCVbpcdj.net
あそ、空想しの世界なのね。
もう帰っていいよ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:51:16.71 LtLQ5bsg.net
>>107
よほどお前さんかショップがやらかさん限り、機種から特定されるような事は有り得ないから大丈夫

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:51:36.20 +eok5nre.net
>>106
了解、確かにそうだw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:52:50.50 CVPkp7Ao.net
ここまでわかったことは、802使いの露出狂はオーディオ初心者
年齢が51で何年オーディオやってようが糞耳であることがわかった
そのうえ2ちゃんねる初心者で、その自覚すらない低脳

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:53:13.74 +eok5nre.net
>>112
少しでも信ぴょう性あると思ってたのかwww
>>113
なんか前にも同様の奴いたの思い出した
「機種名挙げろ」→「特定されるから無理」
なお、ブルも同じことを言ったがブルではないw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 16:59:58.32 +eok5nre.net
>>110
よくわかってるなあwww
一番強いのはファン心理だな
プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
ソースはDU-7導入時の記憶、結果わりとどこの企業のでもいいとは思う
だからこそ、もはや価格帯で選んで問題ないように思っている
当然に、実際購入の時はまたCD大量に持ち込んで、試聴するけどね
なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww
ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
というか、壊疽以外の国産で候補になれるものがないな、アキュは取り扱ってないからあそこwww

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:05:04.49 snGl1m8a.net
>>117
音色は機種でだいぶ変わるぞ
まず国産と海外でだいぶ違う
安い中古のMFでも試してみたら?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:06:41.40 snGl1m8a.net
>>117
お前CHとか聞いたことないだろ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:06:41.60 Vg3mlq0q.net
>>117
トランスポートなら音色にはあまり関係ないけど、プレーヤーは積んでるDACで音全然違うので注意ですよ~。
ちなその店はアキュ扱ってないんじゃなくて取り引き切られたの間違いでは?w

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:09:03.64 JKFZP48v.net
>>110
幾ら試聴しようが糞耳にはわからないレベルの音がある
試聴した気になってるだけでそれが絶対と思ってる奴が1番痛いんだわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:11:43.83 LtLQ5bsg.net
>>121
IDコロコロ変えるのやめない?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:11:49.17 JKFZP48v.net
>>117
ラックスと壊疽は全然違う音だろ
ラックス以外の候補で壊疽とか音全然わかってない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:12:31.77 +eok5nre.net
>>118
えええそうなの?
LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、なんせハイクラスのプレーヤーってまだ1回しか買ってないからな
>安い中古のMFでも試してみたら?
安い中古の、、、、メタボリックファット?ああ、ミュージカルフィデリティーねwww
ちょうど寝室のプレーヤーが激ショボなので、最悪それ行きで考えようかしら?
URLリンク(www.hifido.co.jp)
こんくらいなのね、中古だと
>>119
うん、お恥ずかしいwww
>>120
まあ、考えてみればUD-501特有の音あるわ、アホだったwww
あと背景と現状は、両立するということでよろw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:13:08.93 +eok5nre.net
>>122
モバイルだと変わるよ、それは不可避

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:15:08.46 gCVbpcdj.net
ガラケーか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:15:46.50 +eok5nre.net
いや俺のUQWIMAXでも変わる
昨日とか、外からだったんで変わって困った困った
最後はコテ出したw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:18:17.27 JKFZP48v.net
>>124
圧倒的な経験不足だよ、あんた
ま、糞耳に何回聞かせたところでわかるわけないか

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:22:03.99 +eok5nre.net
ちなみにせっかくだからご紹介
ほうぼうでやったら評判が良く、かつ超安価なTEAC UD-501の音ね、
なんか、低域がフワッとした感じで量感が増えるのよ、心地良い低域
中高域はDU-7で聴くのより(ラックストーンよりw)艷やかで、魅力的
ということで、俺的には絶賛、マジでびびった実売7万弱w

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:22:06.23 JKFZP48v.net
B&W802はコスパか良いんで初心者が選んでしまうスピーカーなんだな
で、ある程度耳が肥えてきたら飽きが来て売り払ってしまうスピーカーでもある
中古の玉数が多いのもその原因
糞耳をスレ主として崇めるやつらは自分の耳を信じた方がええで

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:24:25.27 gCVbpcdj.net
で、どんなイヤホン使ってるの?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:24:56.54 +eok5nre.net
キムチヘッドオリジナルじゃねーだろwww

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:25:38.30 gCVbpcdj.net
サンワダイレクトのがオススメ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:26:38.96 gCVbpcdj.net
秋月も良いの置いてるよ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:31:41.92 YcpzbbmZ.net
>>129
糞耳の紹介乙
お前はゼネラルオーディオがお似合いだ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:34:06.11 YcpzbbmZ.net
>>129
糞耳君にはそのレベルがお似合いなんじゃないの?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:35:34.26 +eok5nre.net
>>133-134
マジ横レスすると、これマジでいいぞ
URLリンク(kakaku.com)
ゼンハイザーCX400-II
まあ俺の耳の形に合ってるってのが一番でかいんだろうけどw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:38:11.78 YcpzbbmZ.net
>>124
プレイヤーの変化に気づかないのはオーディオの才能がない
それに今使ってるプレイヤーはハイクラスでもなんでもないだろ
唯の型落中級機だ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:44:44.61 ZCm78S8U.net
>>137
すごいブーメラン
あれ、意味わかるよね?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:45:52.27 +eok5nre.net
どうも、意図的にID切り替えてるな、NG回避と自演目的だ
NGの手間がマジで面倒

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:47:02.64 LtLQ5bsg.net
>>138
数十レスもしながら具体的な情報を何一つ提供できず、オーディオの目的、本質が理解できていない人がまだ何か言ってるw
糞耳がどうのこうのとか全く関係なくて、自分のスタイルで好きな音楽を好みの音で楽しむ事がオーディオの本来の目的なんだけどな
自分のスタンスを他人に強制するもんじゃねーwwww

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:47:10.27 Byg6c34H.net
>>117
本当に優良顧客なら貸し出してもらって自宅試聴だろ
お前ほんと世界を知らないな
51歳でそれかよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:52:15.33 Byg6c34H.net
>>141
>>141
>自分のスタンスを他人に強制するもんじゃねーwwww
ならお前レスするなよ
自分のスタンス強調しすぎ <


146:br> ブーメランだな、51歳君



147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:54:38.74 3Fsvm1Xr.net
>>140
NG無しでスルーしろよ
そんなこともできない2ちゃんねる初心者は半年ROMれ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 17:59:20.07 +eok5nre.net
>>141
こいつ、キングキムチ3ってことで行こうよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:00:54.63 0uVk3CuQ.net
試聴1時間予約したら、バッファで2時間位多めに取るのが当たり前だろ
何それくらいで優良顧客と舞い上がってるの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:01:41.97 LtLQ5bsg.net
>>145
そうだなぁ
まぁ、どうやら彼には俺とお前さんが同一人物に見えるらしい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:01:57.32 0uVk3CuQ.net
それでのうのうと51年間も生きてきたものだな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:04:00.67 +eok5nre.net
>>147
多分、レスすればするだけ喜んでるんだよ、相手されてるって
リアルでは、もう完全に社会から隔絶レベルの扱い受けてるだろうし
久しぶりのキングキムチ・爆誕www

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:17:37.91 34kR1gil.net
試聴時間で優良顧客を自慢
350万しか落としてないのに良くいうわ
このオーディオ初心者が

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:21:47.42 31ud3pkH.net
>>25
自慢ダナ
ケーブル変える前に貧弱なプレイヤー変えろよ
オーディオの優先順位がなってないんだよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:28:05.73 31ud3pkH.net
51歳君はいつオーディオ初心者から抜けだせるんだろうね?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:32:02.83 +eok5nre.net
ちなみに、クラオタいるかー?
先日伝えたメアドにメールしてくれ、例のブツが日曜に届くw
固有名詞は無しだ、ストーカー対策でよろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:32:30.25 9g6BRlOE.net
プレイヤーの違いがわからない802使いがいます
これで初心者ではないとぬかすのだから失笑モノ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:33:35.28 9g6BRlOE.net
>>153
私信はよそでやれ
スレ違いだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:37:09.96 afsrmzJg.net
51歳君、B&Wは機器の違いが如実にでるスピーカーだというのに、プレイヤーの違いもわからないなんて
オーディオの才能なし
こいつのいうこと参考にならん

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:41:41.28 Tzo/We4F.net
糞耳がノイズ垂れ流してるんじゃねーよ
51歳にもなってそんなことすらわからんのか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:43:09.68 Tzo/We4F.net
ここはオーディオ初心者の馴れ合いのスレだな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:45:13.79 Tzo/We4F.net
2ちゃんねる初心者も多いし、スレ違いが横行してる
他行けよksども

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:47:46.15 b5BPHBh4.net
糞耳老害はこのスレから出て行け
目障りだ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:51:06.45 IqiXkzfL.net
>>124
42万でハイクラスとか良く言うわ
本当のハイクラス(CH)も聞いたこと無いくせに

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:55:45.26 Ttt3HIlh.net
音もわからない糞耳802使いがここにいます

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:57:06.31 Ttt3HIlh.net
貸し出し試聴もできないのに優良顧客w

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 18:58:35.58 Ttt3HIlh.net
初心者が350万使ったと自慢大会

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:03:50.34 Ttt3HIlh.net
2002年からいるのにマルチし放題
ルールなんか知らない糞耳51歳君

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:04:42.03 Ttt3HIlh.net
音がわからないのに350万も使ってしまうオーディオの鴨

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:05:48.71 Ttt3HIlh.net
ショップの店員にも笑われてるだろうなww

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:23:40.92 G6rURrJf.net
都合の悪いレスは反論できないんだね
逃げた糞耳51歳君

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:30:20.93 xZG/Y12f.net
スレ主は耳が悪かったのね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:35:14.87 +BCt23mZ.net
スレを最初から読めば初心者っぷりがわかるよのう
ただお金を使っただけの初心者が

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:38:24.74 rQftrD78.net
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
何言ってんだか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:39:44.68 rQftrD78.net
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww
この程度で優良客自慢

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 19:54:29.98 +u8DUZ6P.net
自慢野郎がいなくなって静かになったな
このまま永久に出てこないで欲しい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:40:18.98 d+AZUkSD.net
>>173
安心しろ、週明けに必ず来るw
>>116
本人が言う、そいつだww

>>154-173
よくこんだけID変えながら19連投とか出来るもんだな、頭おかしいんじゃね?
と煽るだけじゃ同類なのできちんと問う
お前のオーディオ観とシステムのテーマ、現在取り組んでる事を語れ
好きな音源も最低3つ提示しろ
答えられない場合はただの荒らしネット厨と見做す

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:41:47.93 IjU3ha3+.net
なんか盛り上がってんな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:45:24.26 hrC+x268.net
>>174
糞耳51歳君出てくんなっていっただろ
こんなとこ来るならさっさとプレイヤー買って違いを理解したほうがいいぞ
でも試聴でも気づけない糞耳には何言ってもわからんか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:47:12.37 hrC+x268.net
>>175
802使いの癖にプレイヤーの音の違いがわからなくて大盛り上がり
今までよく自慢してきたものだなと

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:48:14.26 d+AZUkSD.net
>>175
荒らしが屑レスてんこ盛りにしてるだけだw
>>176
うん、プレイヤーの音質の違いを日々楽しんでるけど?
それが何?
つーか>>174にちゃんと答えろよ荒らし(暫定)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:50:33.90 qp+l4bha.net
>>178
糞耳はだまってオーディオ聞いてろ
お前は圧倒的に経験がたりねーんだよ
このスレを自慢で荒らすな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:52:03.82 7XjPSTWW.net
>>174
偉そうに仕切るな
お前は何様だ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:52:05.53 d+AZUkSD.net
>>179
このスレを屑レスで荒らすな
とっとと>>174に答えろ荒らし(暫定)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:52:39.23 d+AZUkSD.net
>>180
そういうお前こそ何様だ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:53:52.36 hgFtaqZ7.net
まぁ802使いが耳悪いってのが良くわかったよ
51にもなりゃ耳も悪くなるわな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:54:33.39 RFRrHn0I.net
ID変えまくっちゃってーねー、もー
文体も内容も変えられるような脳みそがないから同一人物だと解るけどwww
ちなみに俺は ID:LtLQ5bsgだ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:55:08.16 frJJgR61.net
イイぞwwもっとやれwww

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:58:02.91 d+AZUkSD.net
>>183
誰が51だって?ごたく並べてる間にさっさと>>174に答えろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:59:04.89 FIUiVdDj.net
802使い必死だな
レスするだけ糞耳&初心者を露呈するだけだよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:00:40.96 FIUiVdDj.net
プレイヤーの音色がわからない>>117
オーディオ何年やってるんですかね?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:02:33.88 FIUiVdDj.net
CHも聞いたことがないと来たもんだ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:03:53.83 FIUiVdDj.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
はい糞耳

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:04:26.54 d+AZUkSD.net
ふん
やはりただの荒らし(確定)だな、当然アンプすら持ってないだろう
お前のアイポンとウォークマンの音質の違いなんて誰も興味ないんだよ
あと他社のネガキャンやめろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:06:38.90 FIUiVdDj.net
>>191
>お前のアイポンとウォークマンの音質の違いなんて誰も興味ないんだよ
いつそんな話をしましたか?
51で認知症か

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:07:24.18 FIUiVdDj.net
プレイヤーの音色がわからない糞耳がここにいます

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:08:15.43 FIUiVdDj.net
こいつ立体的な音とかわかんねーんだろうな
使ってるプレイヤー糞だし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:10:19.43 d+AZUkSD.net
>>193
それ誰?
>>194
立体的つーてもいろいろだが?
お前の600万のスピーカーの音はどう立体的なんだ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:16:15.38 ZTS3DHhW.net
dCSとかも聞いたことないんだろうな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:17:54.88 ZTS3DHhW.net
>>195
「いろいろ」までしか言えないんだな
あと
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
これは糞耳間違いなしですわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:21:05.96 pN3jT


202:8a9.net



203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:21:44.32 d+AZUkSD.net
ID変えて逃亡かよw
で、ご自慢のスピーカーの音ってどう「立体的」なんでしょうねーww

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:22:44.18 RFRrHn0I.net
>>195
そいつの相手するのはもうやめとけ
レスの内容見て判るように、具体的な内容が出てこないし妄想オーディオだよ
600万のスピーカーも具体的な機種名は出てこないよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:22:45.04 pN3jT8a9.net
>>199
馬鹿かお前は
立体的な音はケーブルとプリアンプで付けるんだよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:23:58.60 pN3jT8a9.net
ラックスは立体的な音が苦手だから、わかんねーだろうけど

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:24:28.89 d+AZUkSD.net
どう「立体的」なのかは絶対に言えないとww
おばかさんww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:25:03.84 mJhSikKB.net
>>199
荒らしは出て来るな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:26:18.60 mJhSikKB.net
>>203
立体的な音という文言だけでイメージできないのは初心者の典型

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:27:00.36 mJhSikKB.net
経験が圧倒的に少ないんだわ、この802使いは
それを認めたくないんだな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:29:54.49 U7/CGoNx.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
糞耳初心者

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:30:56.69 U7/CGoNx.net
無視するってことは聞いたことも無いんだな>>196

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:32:28.59 d+AZUkSD.net
>>205
「立体的」な音のイメージたった一つだけ?
じゃあ実際にそういう音聴いた事もないだろうな
やはりただの荒らしネット厨と判明したなww

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:33:57.56 RRVVV0CM.net
なんだ?w
ケーブルスレがパンクして、行き場を失ったやつが暴れてるのか?w

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:34:29.40 UCtAqWLL.net
優良客(笑)なら、CHのD1、C1、X1を自宅試聴させてもらえよ

>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:36:21.25 UCtAqWLL.net
>>210
802使いの糞耳が露呈した
スレを最初から読むことを推奨する

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:37:51.66 d+AZUkSD.net
>>210おうDTM氏きたか
向こうはドS氏が締めたんだな、問題起きたらすぐ次スレ立てるわw
こいつはただの週末ネット厨じゃね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:39:16.67 WaRnHYIb.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
思い込み激しいな、こいつ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:40:35.37 WaRnHYIb.net
>>213
マルチアップするマナー違反はしたらば行け
このスレにくんなよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:42:22.29 d+AZUkSD.net
>>215
俺じゃねーしw
スレに一切貢献しない荒らしネット厨はくんなよww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:43:31.54 Gf9ODucg.net
>>213
したらばで次スレ建てろ
糞耳のお前は不要だ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:44:38.73 RRVVV0CM.net
>>213
そかw
>こいつはただの週末ネット厨じゃね
スレを最初から読むことを推奨する
とか言ってるから
常連ぽいぞw
ただ、今日はここで急に暴れてるから、なせなのかハエ思考中w

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:44:54.31 Gf9ODucg.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
糞耳は誰でしょうね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:45:41.10 jo2bBQa7.net
>向こうはドS氏が締めたんだな
違う

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:47:53.05 d+AZUkSD.net
聞いた事もない「立体感」したり顔で語る荒らしさんはは消えて下さい
>>218
君よりはここ見てるわ俺はw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:47:58.48 3Fsvm1Xr.net
優良客(笑)なら、dCSのフルシステムを自宅試聴させてもらえよ
自ら優良とほざいてんだからそれ位できるだろ
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:49:17.38 3Fsvm1Xr.net
>>218
糞耳と判明したから

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:52:50.18 FztNg7NX.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
全く変わらないってどういうこと?
オーディオの才能ないんじゃね?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:52:50.23 jo2bBQa7.net
>>223
ID:+eok5nre
ID:d+AZUkSD
を区別できてないだろ、低脳w

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:54:40.76 FztNg7NX.net
低脳としか煽ることができない糞耳のありよう
どこが糞耳だって?
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:56:30.38 FztNg7NX.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
メーカーすら違うのに全く変わらないなんてどんな耳?w
802で


232:わからないなんてよっぽどだぞ



233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 21:58:28.31 T7ouUcg8.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
まともな耳持ってたら違いなんてすぐわかるはずw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:01:07.96 jo2bBQa7.net
>>226
元祖糖質と同レベルの区別できなさw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:01:45.49 d+AZUkSD.net
>>225
あれ、あのテンプレってドS氏じゃなかったんだ
まあいいけどねw
>>229
ほんまですなあww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:02:02.18 G4AuYQah.net
優良客(笑)なら、Sforzato DSP-01を外部クロック付きで自宅試聴させてもらえよ
自ら優良とほざいてんだからそれ位できるだろ
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:04:45.64 G4AuYQah.net
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
802使ってるのにこんなこともわからないなんて()笑

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:05:47.93 G4AuYQah.net
>>230
ピュアオーディオ板にくんなよ
糞耳が

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:06:00.35 RRVVV0CM.net
>>223
>糞耳と判明したから
急に糞耳と判明するのかよw
だいたい、糞耳と使う場合
違いがあるのに、わからないやつに言うやつと
違いがないのに、違いがあるやつに言うやつがいるんだが
どっちなんだよ?w

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:06:48.83 jo2bBQa7.net
新宿は糞

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:09:07.56 5nXUtqPI.net
>>234
前者の違いがあるのにわからないやつだな
こう明言してたし
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:09:25.42 d+AZUkSD.net
>>233
2ちゃんにくんなよド素人の荒らしネット厨w

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:10:36.71 5nXUtqPI.net
>>237
糞耳君がわめいたって糞耳は変わらないからな
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:13:38.50 d+AZUkSD.net
>>238
一つ教えとくわ
当該人物はこの時間は忙しいからいないんだよ
わかったか?わかったら消えろ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:15:41.33 5nXUtqPI.net
>>239
お前が消えろよ
2ちゃんねる初心者

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:16:15.88 5nXUtqPI.net
まとめ
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
音の違いがわからない糞耳

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:16:24.16 RRVVV0CM.net
>>236
うん?
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
これ発言する前に、すでに>>115 >>121で、すでに「糞耳」という発言出てるんだが?
だいたい、
>前者の違いがあるのにわからないやつだな
おw
君、ハイレゾスレに向いてるよ 歓迎するから こいよw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:16:56.84 RFRrHn0I.net
>>238
何度もIDを変えている貴方から具体的な音質の話が一切出て来ないのは何ででしょうね?
少しでもオーディオを齧ってればこの辺り出てくる筈なのですが…
出てくる言葉は、「初心者」とか、「糞耳」とかいう、マトモな人間からは出てこないような下品な言葉ばかり
オーディオ自体持っていない事が容易に推測できます。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:19:58.19 d+AZUkSD.net
>>242
むこうで歓待してやってくれww
>>243
ごめん、>>200見落としてたわ
あとはお任せしますw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:25:00.63 xVs6NTxR.net
>>243
ん?俺が音質の話をする必要ある?
802使いが糞耳ってことだけで十分だろ
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:29:29.54 RRVVV0CM.net
>>245
使うなと言うやつがいたが、あえて使わせて頂くw
「話にならん」
以後 スルー推奨

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:31:33.58 xVs6NTxR.net
まとめ
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
音の違いがわからない糞耳

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:37:03.39 MpwQFJGB.net
女のマンコぺろんぺろん

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 22:42:05.54 xVs6NTxR.net
優良客(笑)なら、CHのD1、C1、X1を自宅試聴させてもらえよ
優良客()ならそれ位できるだろ?
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:06:24.42 su7p6Wue.net
まとめ
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
音の違いがわからない糞耳

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:12:56.58 su7p6Wue.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:18:15.02 RFRrHn0I.net
>>251
とりあえず、明日精神病院で診察受けてみなよ
自分以外の書き込みが同一人物に見えるのは相当ヤバいぞ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 23:


259:25:17.37 ID:6WazmJAT.net



260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:21:52.46 uPomg6Hg.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:26:04.36 uPomg6Hg.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳
駄耳初心者丸出しの802使い

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:35:58.20 CXR4wj18.net
優良客(笑)なら、CHのD1、C1、X1を自宅試聴させてもらえよ
優良客()ならそれ位できるだろ?
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:57:33.58 o625HGSY.net
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.14
スレリンク(pav板:117番)
スレリンク(pav板:124番)
糞耳半コテに糞耳が群がるスレ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:58:20.79 o625HGSY.net
耳がつんぼのくせに音質にこだわってる奴はなんなの
スレリンク(pav板)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 01:00:11.04 qD3ytDST.net
優良客(笑)なら、CHのD1、C1、X1を自宅試聴させてもらえよ
優良客()ならそれ位できるだろ?
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 02:00:31.31 k7pMh83w.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳
駄耳初心者丸出しの802使い

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 02:03:08.12 yd/chIJX.net
ここレベル低い人が多いですね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 02:17:12.88 lBN7NuAb.net
>>261
前々からそうだよ
低レベルが馴れ合ってるだけのスレ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 02:17:40.46 lBN7NuAb.net
優良客(笑)なら、CHのD1、C1、X1を自宅試聴させてもらえよ
優良客()ならそれ位できるだろ?
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 02:18:22.84 lBN7NuAb.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳
駄耳初心者丸出しの802使い

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 06:25:29.69 LUMDRrwR.net
プレイヤーで変わらないならDAC要らないわな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:19:41.40 2BtiIYfV.net
昨日は祭りだったのかw
オレも参加して神輿担いで、水掛けられたかったぜヽ(´Д`)ノ
しかし昨日の粘着くんは、ボケが理解出来なかったみたいだな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:24:44.66 8Zuh/ccv.net
>>47
△突然ルールを振りかざし
○突然「俺」ルールを振りかざし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:58:39.76 j9089ry+.net
スレ主は耳悪かったの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:24:11.53 2BtiIYfV.net
>>268
オマエも祭りに参加しそこねたのか?
根気出して前スレ見ていけば、スレ主は知ってる相手だったのでボケてみた訳だな
そこをカナーが粘着攻撃してきた訳だが、自分からいやあれはボケだから・・・
とは言えんだろ? 良い訳みたいでカコワルイからw
ちな、オレもカナーは嫌いだが、三倉カナーは好きである
マナーの方はヨメにきてくれんものだろうかw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:26:46.99 Mq1cqMvi.net
>>268
誰の話?>>1なら俺だけど?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:34:38.12 TQqoqob5.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳
駄耳初心者丸出しの802使い

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:38:11.22 TQqoqob5.net
優良客(笑)なら、CHのD1、C1、X1を自宅試聴させてもらえよ
優良客()ならそれ位できるだろ?
>>117
>なんせ、1時間の試聴お願いすると、部屋を2時間あけてくれるんだわ、優良客wwwwなんでwww

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 11:58:05.54 2BtiIYfV.net
>>272
優良客どころか、専門店でオデオをお買い上げになった事がないのですねヽ(´Д`)ノ
残念ッ!切りィ~~~ッ! 
って、ギター侍どこいったんや?
沖縄逝ったきり、還ってこれないんか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:15:00.89 wuLsqAOE.net
まだIDコロコロ変えながら粘着してるんだー
海外製の600万のスピーカーと同額のプレーヤーを持ってるのにね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:33:54.75 LiEmZmjy.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳
駄耳初心者丸出しの802使い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:40:03.96 3Z0wFBZt.net
>76 2015/05/29(金) 16:20:36.31 ID:0m7q6Iim
>>75
>コピぺは荒らしだ
>
>それ位の常識持ってるだろ?
>そんなことも知らずに2ちゃんねるやるな
>したらばで自分で掲示板立てろ
>>275 ID:LiEmZmjy
いつまでコピペするんだ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:42:14.75 y3OpL++N.net
800シリーズに何かあったと思ってきてみたらこれだよ
相変わらず変な話題で伸びるな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:45:29.83 QZacfVk+.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳
駄耳初心者丸出しの802使い

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:46:06.93 QZacfVk+.net



286:>>277 802使いの耳があまりに悪いんでな



287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 12:59:49.89 2BtiIYfV.net
>>279
いや、あまりに悪いのはオマエのオツムと根性だと思うぞw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:01:04.84 y3OpL++N.net
でも802持ってるとか正直裏山だけどな
俺の財力じゃ無理だし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:02:40.55 wFWV7xLB.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳
駄耳初心者丸出しの802使い

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:10:22.41 2BtiIYfV.net
はい、またまたID変えてコピペw
これぞまさしくヴァカの一つ覚え・・・
って傷心証明のヴァカだから仕方ないのか。。。 なんだかなァヽ(´Д`)ノ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:11:26.72 dmQ/zafl.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳

糞耳はどう転んでも糞耳

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:12:01.61 dmQ/zafl.net
>>283
お前よりはオーディオの経験あるわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:12:35.11 dmQ/zafl.net
802使いの糞耳語録
>>117
>プレーヤーって、解像度にかかわるが音色についてはさほど影響強くないイメージ、
→プレイヤーの音色の違いがわからない糞耳
>>117
>ラックス以外なら、壊疽が当然に第一候補になる
→音の違いがわからないから全く別方向のメーカーを次の候補としてしまう
>>124
>LUXMANのアンプ(L-509S)で激変したのに、確かDENONの奴からDU-7に変えた時全く変わらんかったので、
>なるほどそういうもんかと思い込んでたわ、
→メーカーすら違うのにプレイヤーの音の違いがわからない糞耳

糞耳には802勿体無いな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:35:14.00 2BtiIYfV.net
>>285
オマエ、ガチでヴァカだなwww
オレは以前から尋常小学校中退で戦争にも行って来たと公言しとるんだが
そのオレよりも年寄りだとでも言いたいのか?
大笑い海岸は茨城県にはありませんっwww

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 13:36:22.40 y3OpL++N.net
コピペはNGにした方が早い

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 14:39:13.82 S+A58eQV.net
>>286
昨日から、わからなくて、飯も喉に通らなかったんだが
ここにきて、やっと理解できた
>駄耳初心者丸出しの802使い
802を使う人は駄耳だと言ってると思ってたんだが
ここにきて
>糞耳には802勿体無いな
に変化してるんだが
ようするに、802が欲しいのかよ?w
うらやましいからって、そう802使いにからむなよw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 15:28:30.18 NwNG+CPn.net
バ力・アホ・ニゲタんこ1000ZXL子は糞wwww
新宿に住んでるネカマは嘘つきwwwww

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 15:46:19.09 3Z0wFBZt.net
>>290
また、「馬力」になってるぞw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 15:55:23.48 y3OpL++N.net
NGされないためにやってるのでは?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 19:01:45.49 SXMaVzZY.net
おまえが1ヶ月皆勤したら相手してやろう。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 19:05:10.29 SXMaVzZY.net
週末だからオーディオシステムの画像
見せてくれ
600万のスピーカーと
アンプはなに?
ブレーヤは?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 20:21:21.29 8Zuh/ccv.net
元祖キングキムチといえば論破しつくしたら見事なまでに発狂したよなw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 21:11:01.92 8yaT4WxK.net
糞耳によい機材か
よい耳に糞機材かを選ぶなら
糞耳選ぶわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 21:56:04.06 TfKUrnM2.net
>>296
クソ耳は鍛えられるが、機材をビッシビシ鍛えると故障の原因

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 22:03:45.73 eVu6Ys91.net
なんだこのスレはwww
B&W使ってるとバカになるんじゃないか心配になってくるレベルwww

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 22:03:52.66 KjmA+t2E.net
昨日から糞耳とか言ってスレを荒らしてるバカちんって、オーディオの経験が全くなさそうだなぁ
後、オーディオを介した交流の経験とかもなさそうだな
まぁ、滲み出る先天的な精神疾患によるものだろうけどね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 22:27:17.57 y3OpL++N.net
結局は自己満足の世界だからな
クソ耳だろうと自分が欲しい機材、機器で音楽を聴ける時点で勝ち組

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:08:33.90 TfKUrnM2.net
>>298
諧謔も韜晦も理解出来ていない時点で、オマエの知的レベルはこのスレの住人たる資格がないw
ムダに草生や�


309:オてるヒマがあるなら、もう少し一般教養を身に付けてから来てねw



310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:12:19.83 tdJuWUC2.net
804のピアノ飼っておくかな迷う
ローズはあるんだけどインテリア的に
黒のほうが良かった
100万ならすぐに使えるがさすがにもったいないので
迷うな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:30:10.10 S+A58eQV.net
>>298
>B&W使ってるとバカになるんじゃないか心配になってくるレベルwww
ちゃんと読めよw
B&Wを使ってないやつが暴れてるんだぞw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:41:12.38 TfKUrnM2.net
>>303
すまん、実はオレもB&Wは持ってないんだわwww

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:43:53.83 eVu6Ys91.net
>>303
悪い、傍から見てたらどっちも糞みたいな言い合いしてるようにしか見えねーって意味だわwww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:47:38.13 S+A58eQV.net
>>304
スレ主旨
>B&Wを持ってる人、持ってないけど興味がある人、音楽をいい音で聴きたくてスピーカー探してる人
>荒らし以外はウェルカムです、情報交換しましょう
荒らし以外ならOKだw
しかし、最近のここは諧謔も韜晦も超越してるんだがw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:53:29.88 S+A58eQV.net
>>305
>悪い、傍から見てたらどっちも糞みたいな言い合いしてるようにしか見えねーって意味だわwww
たまにまともな事書いてるやつがおるだろw
一緒にされたら困るんだがw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 00:03:19.26 fwCxYgYH.net
>>302
迷ってるなら買えばいいやん
いらなくなったらオークションで売れるし

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 09:49:49.67 vEv9wMFS.net
>>302
ピアノってすぐに傷がつきそうで
大変そうなんだよなあ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 13:01:10.77 a2fig4i6.net
ピアノ使ってるが別にそんなに触る訳でもないし傷なんて付かないけどな。
いずれにせよ見た目がダントツのいいし
音も塗装余計にかけてる分質感とか違うらしいな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 15:19:26.01 hD92uJ5G.net
オーディオの事はなーんにも知らんけど
いい音が聴きたい!と同僚のオーオタに相談したら
805Dとやらを買えば幸せになれると聞きました
これはええもんですか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 15:33:05.44 vDLzF7c1.net
ええもんです
が、好みは十人十色、試聴して確かめましょう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 16:21:01.45 0IckOwOv.net
ハイエンドの中では
一番安いのが800系

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 16:24:04.14 +otv8dgt.net
値上げそろそろ来ると思うけど800ダイヤモンドで税込450万くらいかな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:09:32.01 tc8zKAoz.net
>>174
>安心しろ、週明けに必ず来るw
言われて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんwww
>本人が言う、そいつだww
本人(w)が言うはわかるんだが、そいつが何だかわからん
>>175
このスレはキングキムチの系譜が登場した時に一番盛り上がるwww
>>178>>181-182
www
>>184
リアルガチカナーだから、発狂するとマジ発狂になるんだわ
>>185
何がいいんだよw
>>186
リアルガチカナー兼リアルガチ糖質(誰が誰だか判別できないwww)
>>191
正解

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:14:37.50 tc8zKAoz.net
>>195
立体的ってんなら、うちのはむちゃくちゃ立体的
多分言葉しか知らんのだろうな、オーディオにおける立体的の意味を
理解さえしていれば、立体的とは音場とかそういう絡みの用語だってわかるんだが
>>199 妄想の中だと立体的なんじゃね?造形がw >>200 正解 >>203>>209 うん、理解しているわけねーもん >>210>>213 マジかwつーかDTMなのかw >>216 低知能自閉症なんだから仕方ないとも言える >>218 どこで言ってる?こいつは、2ちゃんは超初心者、オーディオは全部エア、ただのリアルガチカナーだぞ >>220 ドSまで登場w



326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:17:45.86 tc8zKAoz.net
>>221
そら初代スレ主だからなwww
>>225
低能とかそういう次元じゃない、精神異常者www
>>229-230
元祖糖質は糖質だけど高知能、一方こっちはリアルガチカナーの糖質
>>234
まともな議論出来ると思うな、全部エアだ
>>237
同意しますwww
>>239
うん、基本この板に来るのは業務中の空き時間だからな
忙しいと全く来ないし
>>242
超するどいwwwwwwww
>>243
無論持ってないからだと俺も思う

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:25:27.68 tc8zKAoz.net
>>244
歓待www
>>246
「話にならん」って使うなって言われたのか?
狭量な奴がいるんだな
>>248
もう3年位やってないな
>>252
カナーは治らんだろう、アスペルガーに成長すればドSみたいに巨万の富を築けるかもしれんが
>>262
ひとりが30IDくらい使ってるのと、 ID:yd/chIJXがレベル低いからそう見えるだけ
実際は2人位だ、低いの
>>266
本物の、しかもかなり重度のカナー症候群だ、>>111参照
>>267
正解w
>>269
あれ?おまいの言うボケってなにかな?俺がわからんwww
>>270
誰かわからんがサンクスw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:28:49.19 tc8zKAoz.net
>>273
うん、全てが、エアwww
ギター侍って沖縄行ったのかw最近見ないな確かにwww
>>274
まあ、嘘なんだけどねwww
>>276
マジ受けたw
>>277
>>315参照
>280
うん、知能が低いだけなら救いようがあるんだが、根性が腐敗しているのはいかんともしがたい
>>281
そんだけ若さを失っとるがwww
>>283
△ ヴァカの一つ覚え
◯ カナー症候群は繰り返しが好き
>>287
それ(尋常な奴)も嘘だけどなwww

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:32:29.36 tc8zKAoz.net
>>288
うん、正解
>>289
DTMっていつも鋭いな、たいしたもんだ
ハイレグで鍛えられたのかwww
>>291-293
ここではスルー推奨
>>294
絶対に不可能なことを要請する、、、、、おもしろいからもっとやれw
>>295
うむ、あれで学んだ、キングキムチという存在がこの世にあることを
よもや2と3が出てくるとは夢にも思わなかったがwww
>>296
うん、そうだよね
>>297
誰がうまいこと言えと
>>298
>>303

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:37:56.96 tc8zKAoz.net
>>299
>オーディオの経験が全くなさそうだなぁ
絶対そうだわ、つーか、マジで超絶な社会不適合でヒキニートなのは時間帯からも確定
ネットの世界だけに生きてるリアルガチカナー
そりゃ、金稼げないのに高い機器が買えるはずもない
ヒキニートなんでオーディオショップに行く機会があるはずもない
>まぁ、滲み出る先天的な精神疾患によるものだろうけどね
精神疾患っつーよりは発達障害だが
>>300



331:うん、全く同意、ただ糞耳な奴は他人のオーディオを批判しちゃいかん、これは常識 >>301 知性以前だって、発達障害だってw >>302 おい、おまいクラオタだろ、昨日からメールでもここでも>>153しきりに呼びかけてるんだが? もう貸す話なくなってるならスルーでいいけどな、梱包解くぞ 寝室オーディオのアンプが、2,500円の下記からグレードアップだwww http://www.amazon.co.jp/dp/B00793TFWA これのブラック >>303 全くだw



332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:41:20.89 tc8zKAoz.net
>>304
wwww
>>305
お前にはそう見えるのか、相当頭悪いな
>>306
超越しとるかのう?
>>307
いやこんなヴァカの言うこと真に受けんでいいw
>>308
ヤフオクの売り、あれ始めるのって結構面倒でハードル高いぞ
>>309
そうだね、木目の方がそこら辺は有利かもしれんな
>>310
ショップの人もそう言ってたわ>音質いい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 11:55:02.32 tlpCobNq.net
>>322
超越してるねー
つっても、あくまでも『B&Wのスピーカー』を中心としたオーディオ全般を語り合うスレ(軽い雑談可)になってるなと思うけど

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 12:11:49.21 tc8zKAoz.net
>>311-312
いいもんです、しかし>>312の言う通りですw
>>313
現在のところ、ハイエンドで一番ダントツに安いわな800Diamond
平均の半額位で、同レベルの性能だと思う
が、
>>314という罠www

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 12:41:19.84 tc8zKAoz.net
>>323
>『B&Wのスピーカー』を中心としたオーディオ全般を語り合うスレ(軽い雑談可)になってるなと思うけど
もはやB&Wのスピーカーを中心ともしとらんな最近は
通りすがりとかATC使いだし、古ねらがFOCAL使いだしw
まあテンプレ(今回は>>5)にも書いたが、
『B&Wを評価するオーディオファンの集いと理解いただければ幸いです』
ってことでよろ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 12:43:56.25 5Mo858Jd.net
>>321
少し待ってあげたら?明後日ぐらいまで
ところで、全レスする必要ってあるのだろうか?
連投・多投は荒らしを呼び込む傾向にあるようだ
むしろ長文のがこのスレの歴史上良いと思われる
考慮してくれ
>>1よりお願い

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 12:54:17.99 tc8zKAoz.net
>>326
>>1は誰なんだ?クラオタじゃないわけだし、、、ブルや古ねらでもなさげだし
でさ、俺はこのスレを、「書き込んだら最低ひとつはレスがつくスレ」にしてるの
2ちゃんにおける大きな満足のひとつに、レスがつくことがあると思ってるからさ
逆に、なんもレスがつかないと残念な気分になるじゃんか
俺は4の途中からこのスレにいて、初スレ立てした5からこのマルチレスやってるが、
このせいで荒れたことは実は一度もないぞ?
このスレが荒れるのは、>>5 ☆当スレは、原則荒らしはフルボッコという方針です、のせいだ
そもそも、キムチヘッドが荒らし回ってたのに立ち上がった�


338:uル・古ねら・俺がこのスレの文化をつくった だから、荒れることを主要メンバーは誰も厭わない、むしろ違うことを違うと言えるスレだ 荒らしは消えるまで中傷捏造し放題な2ちゃんの中で、このスレの価値と言える そして、そのおかげで、時々荒らしどころか嵐になるが、結果日常はピュア板いち平和で文化的だw ということで理解してくれw




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch