OPアンプ スレッド パートⅩⅡat PAV
OPアンプ スレッド パートⅩⅡ - 暇つぶし2ch849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:37:29.76 MMx6mG30.net
OP275
クセがなくモニター&リスニングに対応出来る正確な音。
奥行きや音場、音像共に再現性が結構高い。
今までで、一番無難なOP。
なにかあった時の音の基準に、一個は保管しておきたい。
NJM2114
1番好みな音
中高域に薄っすらツヤが乗り、音抜けも良く前に出てくる鳴り方。
NE5334系のフッっと空間から音が飛び出す心地よさはそのままに、高域の詰りによる圧迫感が無くなって気持ち良い。
ピアノの右手が響く残響感が素敵!
空間再現 奥行き深く、幅は結構広い。
OPA2604
中域がリアルで倍音成分が良く出る。
ピアノの左手、ボーカルに厚みがあり、聞き疲れしない。
真空管アンプのソレに似た何か を感じるけど、どこかの帯域が抑制やボケていないのに不思議。
演奏を聴きいるより、音楽全体を楽しみながら聴くならコレ!
私にMUSES8820は、音が深く暗過ぎました。
懐が深いという意味、なんとなく理解出来たけど、要するに 見えそで見えないチラリズム的な鳴り方なんだなと思いますww

以上、テスターも持っていない(使い方も知らない)
糞耳によるOPアンレポートを終わります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch