14/09/25 07:07:24.16 Gng/OJrZ.net
>>949
いつのまにSPの話なの?w
ハイレゾとCDの聞き分けに、なんで安物小型SPが出てくるんだよ
この場合の器は、96,24bit等のことでしょ。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:11:42.38 flSk7J27.net
>>952
> 録音規格の事に決まってるだろうが
で、録音規格としてのハイレゾが必要な音源って実際に何かあるのか?
977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:23:31.06 P6Uq46EG.net
まずはクラシックだろjk
例えばマーラーの8番とかホルストの惑星とかチャイコフスキーの1812年とかな
クリアな音場とワイドなDレンジがどうしても欲しい
高サンプリング高ビットなハイレゾ規格は最適だな
978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:35:15.93 j96VRKmF.net
クラシックなんて100%ハイレゾ不要だろ。
おそらく頭の中は
こんなたくさんの楽器で音が大きいのだからCDでは器が小さくて入らない、
ってところだろ。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:38:59.71 S26vgHuG.net
ハイレゾを聴くのに一番いいのは、PCオーディオ+LINN KlimaxDSだと思う。欲しい。
いわゆるネットワークオーディオプレーヤは操作性が悪い。
KlimaxDSに5年以上も遅れて出てきた国内メーカーのが、ギャップレスに対応していなかったなど、冗談はやめてくれレベルのやっつけ、ばったもん
980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:40:15.12 AWQiiLAo.net
>>923>925>>927
うん、なるほど、市場性としてはそういうことだろうね、合意する
でも今ここで議論されてる主な論点は
「ハイレゾは全く無意味、何故なら人類には違いがわからない」という話なんで、そっちを中心に議論してくれ
>>926>>929
まさに、そういうことだよな、ピュアオーディオの人口比率考えたら、極めて特殊な性癖wの人々なんだからwww
>SPのツイーター性能だいじょうぶか?w
だいあもんd(ry
>>938
信ぴょう性は俺も非常に低いレベルにとどまっていると思うので、是非何かエビデンス上げて欲しいよなw
だが、>>9は自称開発者はあくまで>>886の論文から話題を展開しているので、こういう論調になってもおかしくない
>>939
はいはい?w
>>942
君、凄いねーwww
>>944
多分ほんとに馬鹿なんじゃないの?ガチでそう思ったwww
>>947
何ここのスレってDTMが建てたの?
981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:41:11.81 S26vgHuG.net
>>943
>「適度に囲まれてて虫がたくさん鳴いてるような音環境に安心感を覚えるのが人間の生理」
>って、それだけの話なんだよ
その通り。音楽ソフトなぞ不要
982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:44:08.89 AWQiiLAo.net
>>949
それ、ハイレゾ対応スピーカーの批判だから
俺ら、ピュアオーディオ機器で、SACDでハイレゾをとうの昔からやってる人たちのハイレゾ議論と全く無関係だから
>>952
本気で馬鹿だから言っても理解できないかもよ?
あとわざとじゃないでしょ、ホントに理解できないんだと思うぜ
>>953
いや、頭が悪いんだよ、許してやれよwww
>>956
本気で基地外なの?
>>957
自分が好きなハイエンドデジタルプレーヤーのUSB入力でもよくない?
983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:47:13.84 S26vgHuG.net
>>930
>良くなる可能性の高い物を否定して何の意味がある?
レコード会社とマスタリング屋が、本当のハイレゾのよさを否定するような販売戦力をしているから、残念ながら、良くなる可能性は、可能性で終わる見通し
984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:51:24.33 flSk7J27.net
ハイレゾとSACDは全くの別物だもんな。
SACDはハイエンドオーディオシステム向けに作られてるが、
ハイレゾはプアオーディオシステム向けに作られてる。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:52:25.98 dCGGdLYB.net
>>956
現に収まってないんだから仕方ない
聴いて解らんならお前にハイレゾは不要だろう、お前にはな
>>958
今スレはそうだったかと
>>961
そうかね?良いソフトを選んで買えば流れ変えられるだろ
買わずに文句言ってるのが一番市場に有害
986:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:54:08.35 k8G31Dwu.net
>>960 ID:AWQiiLAo
何や、お前は。いつも偉そうなことばっかり書きやがって。
何様のつもりや
987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 07:55:03.06 Gng/OJrZ.net
>>958
スレ5と6は俺が建てたけどねw
初代スレ主さんは、どうしたのかな?
988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:00:51.38 AWQiiLAo.net
>>962
お前はハイレゾの定義をちゃんと理解してから発言しろ、ガチで馬鹿丸出しだ
>>963
何この人頭がおかしい人?そもそも一番ハイレゾが生きるソフトを否定するハイレゾ肯定派って何者?
>>964
誤:いつも偉そうなことばっかり書きやがって。
正:いつも正しいことばっかり書きやがって。
従軍慰安婦問題と同じで、正しいことが本気で困る人がいますwww
>>965
そなんだ、さすが脳は推進派w
989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:01:26.01 flSk7J27.net
ハイレゾ=プアオーディオ
ハイレゾ=低品質
一度こういう印象が広まってしまうと挽回するのは無理。
ハイレゾヲタは「ハイレゾはまだ本気出してないだけ!」と言いたいのかもしれないけどさ。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:02:39.59 AWQiiLAo.net
>>967
日本語通じない人?
991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:04:30.96 AWQiiLAo.net
論点は3つ
1.ハイレゾは人類にとって無意味、何故なら人類には聴き分けられないから
2.ハイレゾは市場性が低い
3.ハイレゾのマーケティングは間違っている
>>967は3.について述べてるけど、そもそも本スレからすれば完全なスレチだし、
しかもマーケティングがそんな状態ってのは、こいつがそう思ってるだけだとゆー
992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:04:37.10 j96VRKmF.net
>>963
ボリューム操作なしに音楽が聴けるならCDで十分。
ボリューム操作必須の音楽はハイレゾが必要な場合がある。
>現に収まってないんだから仕方ない
そのボリューム操作が必須なアルバムの紹介をしてくれ。
まだ見たこと無い。
注)単なる君の思い込みなら無視してくれ、時間の無駄だから。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:06:08.71 k8G31Dwu.net
>>966 ID:AWQiiLAo
ただ揚げ足取りをしているだけやんけ
1日中2Cに張り付いている暇なおっさんやんけW
994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:08:35.20 AWQiiLAo.net
>>971
>ただ揚げ足取りをしているだけやんけ
>>969見てそう思えるなら、人間やめた方がいい
>1日中2Cに張り付いている暇なおっさんやんけW
何を言っている、ピュア板いち、自宅でも業務中でも暇の全てを2ちゃんに費やす俺だぞ?w
そんな自明なこと言われましてもwww
あと、全角の芝とかかなりキモいからやめてくれ
995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:10:53.74 dCGGdLYB.net
ID変わっとるww955だが
セレブ氏、ヴィトのマラ8ってどうだったっけ?>>970に教えてやってくれ
ショウには遅れないようにねwwレポ待ってるよ!
996:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:11:30.97 Gng/OJrZ.net
>>970
またボリュームすかー
俺は、余韻や響き等、ボリューム関係なく違うと思うんだけどなぁ
997:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:13:20.12 k8G31Dwu.net
>972
くやしいのう
998:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:15:53.11 4jvezUlZ.net
虫が鳴いてる環境を好むかどうかは個人差が大きいと思うが
欧米人の多くは虫の鳴き声を不快なノイズとしか捉えないと言われている
誰もが安心感を覚えるというのは無理がある
999:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:16:27.87 AWQiiLAo.net
>>973
www
>ヴィトのマラ8ってどうだったっけ?>>970に教えてやってくれ
>>970
>ボリューム操作なしに音楽が聴けるならCDで十分。
>そのボリューム操作が必須なアルバムの紹介をしてくれ。
URLリンク(www.e-onkyo.com)
ボリューム操作しないと、壊れますwwww
いや別に、うちのアンプでボリュームを-10dB以下にしたら、どんなソースでも多分壊れるけどな
俺の感覚では一番壊れそうな音源のひとつが、上記
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:16:56.35 AWQiiLAo.net
>>975
お前、ガチで日本語わかんないのか?
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:17:58.87 k8G31Dwu.net
くやしいのう
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:19:31.43 AWQiiLAo.net
>>979
書き込んでる内容の4/5が中傷っていう、一番クズなタイプねw
これ、君の中で悔しいんだw
>>972
マジですげーぞお前
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:21:21.45 k8G31Dwu.net
>>980
必死WWW
くやしいのう
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:21:48.27 flSk7J27.net
>>969
> 3.ハイレゾのマーケティングは間違っている
間違ってないぞ。
もともとハイエンドオーディオ市場は小さい上に
国産メーカーはハイエンド市場では存在感が薄い。
苦手なハイエンド市場をスルーし、
ハイレゾと称してローエンド市場をテコ入れするのは
ビジネスとしては正しい。
ハイエンドオーディオファンとしては、ハイレゾは音が悪い、
という事実をいい続けるだけのこと。
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:25:16.10 dCGGdLYB.net
>>976
・・・虫の音それ自体の話はしてないんだがなあ
>>977
サンクス!
今日は忙しいのにすまんこ
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:26:11.85 AWQiiLAo.net
>>982
なるほどそういう趣旨な
ただその話スレチな、違うとこで語ってくれw
スレタイは「音が、良くなるのか」だからな、現時点で言い悪い関係ないからw
>>983
www
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:26:34.73 Gng/OJrZ.net
>>982
で、肯定派なの?否定派なの?
>ハイエンドオーディオファンとしては、ハイレゾは音が悪い、
>という事実をいい続けるだけのこと。
これにより、ハイレゾ業界が向上するならうれしいがなw
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:26:57.67 flSk7J27.net
>>977
> ボリューム操作しないと、壊れますwwww
あんたのオーディオシステムのダイナミックレンジが低いのか
オーディオルームの防音性能が低いのかどちらかだね。
音源の最大音に合わせてボリューム設定したときに
音源の最小音を聞き取れるか、という問題だから。
まともな残響特性と防音性能をもつオーディオルームで
ハイエンドオーディオを鳴らせば、
ボリューム操作せずに最小音から最大音まで聞き取れます。
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:29:23.88 dCGGdLYB.net
聴いてから言え
あとageんな馬鹿
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:30:13.84 AWQiiLAo.net
なんか、俺ちょっとガチ本物に手を出しちゃった?
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:33:12.25 AWQiiLAo.net
ちょっと対抗しとこ
>>986
君んとこのその、ハイエンドオーディオとやらのシステム構成と、そのエビデンスを挙げよ
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:34:22.91 Gng/OJrZ.net
ボリュームを話題に出してくる場合は、注意したほうがいいよw
大音漁勝負になるからなw
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:34:26.27 k8G31Dwu.net
>>986
>まともな残響特性と防音性能をもつオーディオルームで
具体的にどのくらいの特性の部屋なのかな
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:34:53.15 dCGGdLYB.net
986は苦しい言い訳としか思えないけどね
いろんなとこで本物に手を出すのはもはや才能ですなww
ところで
963はセレブ氏にはどう解釈されてるの?なんかおかしかったかな
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:38:13.81 j96VRKmF.net
>>977
>URLリンク(www.e-onkyo.com)
パソコンで試聴したけど単に煩いからボリュームはすぐ下げそう。
でも最小音で聴こえないとはちょっと思えないな。
最小音の部分が試聴できればいいんだが、無理か。
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:38:54.06 AWQiiLAo.net
>>992
わりい、書き方が非常にまずかった
>>963
何この人頭がおかしい人?そもそも一番ハイレゾが生きるソフトを否定するハイレゾ肯定派って何者?
これは、>>963が指してる相手(つまりボリューム君w)について言ってるのwww
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:40:25.80 k8G31Dwu.net
>>986
最小音とは24bitのケツのことなら、聞き取れないと思うよ。
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:42:42.80 k8G31Dwu.net
>>994 ID:AWQiiLAo
じゃまや、消えろ。ボケ
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:42:51.23 AWQiiLAo.net
>>993
買って試せよ、ここまで言ってるんだから、ハイエンド・オーディオ所有者だろ
で、>>989
君んとこのその、ハイエンドオーディオとやらのシステム構成と、そのエビデンスを挙げよ
は、どーした
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:44:20.39 AWQiiLAo.net
>>996
カキコミの大半が中傷なんて基地外は、>>992へのレスを、こう横から攻撃するとw
本気で基地外なんだねw
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:46:33.79 flSk7J27.net
6スレも費やしてるわりには
ハイレゾ肯定派の根拠データは一つもないんだよなあ。
所詮はプアオーディオを売るための宣伝戦略だもんなあ。
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:47:48.74 flSk7J27.net
>>995
なるほど。
その書き込みで君がハイレゾを誤解してることがよくわかった。
1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています