【PSO2】イドラの種族名www【30周年記念】at OGAME3
【PSO2】イドラの種族名www【30周年記念】 - 暇つぶし2ch468:名無しオンライン
18/11/12 12:35:39.71 vpXmo4+3.net
社長は爆死分かってたSwitch版に期待してたんだっけw
パクリもんじゃゲーイドラにも期待してそうだな

469:名無しオンライン
18/11/12 12:48:18.98 w3fqYayJ.net
プレイして貰えればわかりますでわかった事がないんだけど大丈夫? ここでツッコミどころチェックしてゲームに反映させて「ほらちゃんと説明したでしょ(ドヤァ」とかやらない?
>>419
聴力の有無は別として形として人間の耳にあたる部分が存在してそこにブリッジとモダンをひっかけてるとか、それが存在しないから板バネ式で左右から挟み込むタイプや鼻眼鏡等のパッド部分で保持する種類を使ってるとか所説ある

470:名無しオンライン
18/11/12 12:53:40.90 dqnfBv5p.net
ガチムチ女キャラは出てきそうにないな
ライカンの女をガチムチ枠にすりゃよかったのに

471:名無しオンライン
18/11/12 12:54:29.59 xiBkkYiF.net
>>467
ビーストの女が、なんだって?

472:名無しオンライン
18/11/12 13:19:01.44 mnfUE467.net
シリーズの看板イメージってやっぱ大事
ドラクエにおける鳥山イラストみたいに
鳥山明が作画していない外伝作品でもそこに似せる努力をしてる
ファンタシーの看板イメージと言えば
初代ファンタシーの昭和チックなSFデザイン
後のシリーズ含め一躍有名で多くが憶えてたであろう初代PSOのイメージデザイン
PSゼロは絵柄がアニメ調でガラっと変わったとはいえ元デザ設定から一線を越えすぎてない
EP4・5・イドラはまじで赤の他人
URLリンク(pso2.jp)
期待の新人とか運営がぬかしてたコレとかファンタシー感無いし
URLリンク(twitter.com)
イドラのコレとかどこのグラブルだよ
(deleted an unsolicited ad)

473:名無しオンライン
18/11/12 13:31:32.71 Mcrjeo+U.net
(´・ω・`)もはやシリーズの看板イメージがか酒井だから何でもありなんだよ

474:名無しオンライン
18/11/12 13:33:05.15 t0q9IqUh.net
たかが種族名とか言ってる奴はドラゴンボール超でサイヤ人という種族名が他の種族名に変わっても許せる人種らしいな
俺には無理っすわ

475:名無しオンライン
18/11/12 13:35:00.72 uP9EO68B.net
原典にあーたらかーたら言ってるなら、原典の呼称を使うべきでは?

476:名無しオンライン
18/11/12 13:51:48.27 jX3/2uzg.net
酒井が原典だろ?

477:名無しオンライン
18/11/12 13:56:11.73 t0q9IqUh.net
偽典だろハゲ

478:名無しオンライン
18/11/12 14:34:12.18 V6W4Ax7O.net
>>462
安「即死するわ」
社長「即死したわ」

479:名無しオンライン
18/11/12 15:13:01.54 OArijWs8.net
このシリーズって敵名も装備名も技名も他で言う魔法も覚え辛いのよなー
PSOからPSO2まで遊んできてるけど正直ほとんど覚えてないっていう
そこら辺もかえてくるのかねー

480:名無しオンライン
18/11/12 18:36:34.83 H8QgN4ko.net
ライカンはライカンスロープからか
ウサギとかいるなら間抜けやね

481:名無しオンライン
18/11/12 18:37:50.73 FUwDgRuE.net
狼男の事やしなぁ
どうせ「なんでその名称なのか」もロクに考えてないんだろう

482:名無しオンライン
18/11/12 19:58:35.37 H1QuTSGz.net
本編でも、シェイプウェポンなる謎の武器種を登場されせてるからなぁ
十中八九、シェイプシフターを単語ぶった切りにしたんだろうけど

483:名無しオンライン
18/11/12 23:09:47.49 OAnqrZ27.net
猫型は虎みたいなので誤魔化すとしても
ウサギ型男性ライカンとか登場するのか…楽しみだなー

484:名無しオンライン
18/11/12 23:24:12.63 9AB3ZgWo.net
なんとウサギ型はほとんど人のような容姿です!
ご希望に添えました!設定は知りませんなんでもありなので!

485:名無しオンライン
18/11/13 00:11:37.83 nLqLigr6.net
>>479
シフト(変わる)という単語がないのに変換したらびっくりしますよね

486:名無しオンライン
18/11/13 00:36:24.51 qzIo7ZhL.net
まるでFGOのパクリファンタジーゲー無作ってる途中でファンターシースター30周年に気づいて後付けしたかのようだ・・・

487:名無しオンライン
18/11/13 00:40:03.73 FhWooe6Y.net
>>482
しかも、宇野ちゃん大好きのWAシリーズに
シェイプシフターって名前の変形武器が出て来ててだな
ほぼ確実に出典はそこやで

488:名無しオンライン
18/11/13 00:44:18.96 /vmWGV6G.net
まるでFGOをパクったシャイニングソシャゲで便乗商法しようとしたけど
当時EP4が大好評()でスイッチ版の稼働予定もあったPSO2に世界観無視してゴリ押しシフトしたみたいなこと言うのやめたれや
大和に幸子にゴジラにヤマトに大好評でしたね^^

489:名無しオンライン
18/11/13 01:02:13.30 YCD4ane9.net
PSO2もそうだけど凝った設定とか世界観にこだわらないもんなんかね
そこらのありふれてるようななろう系じゃないんだからさ
シリーズモノのプライドとかはないんかね

490:名無しオンライン
18/11/13 01:20:38.10 OQQSfWZc.net
酒井にとって旧作は好き勝手できなかった黒歴史で
宇野も自分のオリキャラ誇示するための道具としか思ってないぞ
そもそも根本的に凝った世界観を作れるだけのセンスも知識もない

491:名無しオンライン
18/11/13 01:25:21.16 P80BXlX3.net
はやく始まってセルラン何位か見たい

492:名無しオンライン
18/11/13 01:28:15.08 2mGGMDvT.net
>>487
これ
あいつらにこだわりとかなんもない
会社の金で好き放題やりたいだけ

493:名無しオンライン
18/11/13 01:30:29.31 x9f7oPtE.net
これクラス説明のとこなんでバードがクーナなの?
歌うキャラだから合ってはいるんだけど、イドラオリジナルのバードキャラいないの?

494:名無しオンライン
18/11/13 01:47:18.42 hxRm8mEr.net
>>17
これで思った
絶対にやらねーわ
FF14の種族ぱくったの?もう中華みたいなことしか出来ないのかよこの会社ファンタシースター要素どこにもねーじゃん

495:名無しオンライン
18/11/13 02:02:50.71 pIOudvHs.net
ライカンとかこんなお粗末なものが様々な人の手を経て客の前に出されちゃうんだよ
このゲームに関わってる奴らに自分達の作ってる作品にこだわりのある奴なんか一人もいなかったって事じゃん
FGOのシステムパクった時点で戦闘には絶対に期待できない作品なのが確定したから
あと残されてる道はシナリオとキャラでどれだけ戦えるかなのにこれもう絶対ダメなやつじゃん

496:名無しオンライン
18/11/13 05:34:00.94 okeAItKe.net
ライカン♂も他のキャラと同様にガチャで出るだろうにな
明確なハズレ枠設定しないと僕損なの?

497:名無しオンライン
18/11/13 07:33:07.89 ZhRlu7Hq.net
ライカン男性が人気無い?
遠吠えで敵全体を数ターン行動不能にする強スキル付けるか!→客離れ促進

498:名無しオンライン
18/11/13 07:34:13.99 LTpLwo3L.net
>>17
ケモナー歓喜だろ

499:名無しオンライン
18/11/13 07:58:04.03 dLs+ggpx.net
>>495
ケモナーを喜ばせたいなら男女共に動物顔にしろ
耳尻尾だけとかケモナーのストライクゾーンかすりもしないわ

500:名無しオンライン
18/11/13 08:02:03.78 yCUSP1DF.net
>>495
お前はケモナーというものを理解していない
女の方はただの猫耳コスプレねーちゃんじゃないか

501:名無しオンライン
18/11/13 08:43:15.85 UdUHO+bZ.net
>>489
好き放題の方向性が干渉しあわない内は蜜月のようにも見えたが結局対立したよね

502:名無しオンライン
18/11/13 09:37:26.70 9Tg9dZZg.net
>>486
PSO2はなんでもありですから(笑)
シリーズは捨ててきた
とてもじゃないが旧ファンにはついてこれそうもない

503:名無しオンライン
18/11/13 10:15:04.97 9eVSrH60.net
>>499
初代PSOからなんでもありだから
なおその発言をしていたのは他ならぬ当時の酒井本人であり他のスタッフにも賛同されていたかは定かではない

504:名無しオンライン
18/11/13 10:26:17.13 9Tg9dZZg.net
当時PSOにマンモスを出そうとして、中にダメ出しされたハゲがなんだって・・・?

505:名無しオンライン
18/11/13 11:00:06.97 nLqLigr6.net
賛同されてないから中が押さえつけたんだろ

506:名無しオンライン
18/11/13 11:28:11.78 yBe61XJj.net
押さえつけられて中に出されたハゲ

507:名無しオンライン
18/11/13 11:44:59.43 EiRffzxG.net
ケモ耳種族出してオタに媚びれば良いみたいなライカンの糞やっつけ感に草

508:名無しオンライン
18/11/13 11:48:57.21 8U4R3ES1.net
イドラって言うか、パクリのキメラみたいなゲーム

509:名無しオンライン
18/11/13 12:06:21.90 eZO/E8qz.net
色々杜撰すぎんだろ
あからさまな集金装置で釣ろうとかユーザー馬鹿にし過ぎ

510:名無しオンライン
18/11/13 12:10:05.50 QdTtHB4f.net
今月開始したとして来月クリスマスガチャその次福袋次バレンタインガチャと集金体制は完璧だな
イベントごとに特効キャラも出すんやろうなあ

511:名無しオンライン
18/11/13 12:11:48.97 /ztvKYcx.net
しかも各クラスで人権はロウ用カオス用で2体確保必須っていう
誰がやるねんこんなん

512:名無しオンライン
18/11/13 12:28:04.90 l4lCoLXV.net
>>495
ケモナーにも選ぶ権利はある

513:名無しオンライン
18/11/13 12:28:36.09 vUBQfoey.net
ハゲには「全て目論み通りになった超現実」しか見えてない


514:から ありとあらゆる他者が自分の理想に合わせて行動するのが当然だと思ってるんよ



515:名無しオンライン
18/11/13 12:33:08.91 2mGGMDvT.net
例えうまくいかなくても想定内とか虚勢をはる始末

516:名無しオンライン
18/11/13 12:36:22.46 /vmWGV6G.net
社長から社内評価暴露されるの好き

517:名無しオンライン
18/11/13 12:50:35.76 DoJlTwHm.net
初代のシャイングフォースだと体毛生えてないんだな
URLリンク(backup.segakore.fr)

518:名無しオンライン
18/11/13 12:53:22.01 T5a4fXmA.net
思うんだけどここまで種族職業分けてしまったら性能面でキャラごとの個性は出せるのかな
それとも種族はガワだけだから問題ない?

519:名無しオンライン
18/11/13 12:55:38.38 fk0kptwE.net
>>514
全部がわだけだから問題ないぞ

520:名無しオンライン
18/11/13 12:55:43.28 D19SDCLx.net
パクリwwwwwwwww2wwwwww

521:名無しオンライン
18/11/13 12:57:08.30 2mGGMDvT.net
種族無駄に多くしてそれでいろんな層を釣ろうって浅はかな発想なだけじゃね

522:名無しオンライン
18/11/13 12:57:09.24 8U4R3ES1.net
ここまでありとあらゆるパクリの集大成を記念作品で実現する恥知らずぶりは凄いと思う

523:名無しオンライン
18/11/13 12:58:10.99 9Tg9dZZg.net
>>514
国2でもシリーズでずっと続いてたニューマンの法撃特化設定とか息してないだろ?
つまりそういう事だよ
あいつらそういうバランスとか作れないから

524:名無しオンライン
18/11/13 13:26:54.25 +dRVfS6Q.net
何かesより安っぽいよな

525:名無しオンライン
18/11/13 14:55:13.55 ZS1vO7xh.net
pso2の形をそのままソシャゲに当てはめてそう
ガチャで最強のキャラを引いてね!でも次のガチャで来るキャラはソレより強いよ!
即インフレからのキャクタンカー壊滅かな?

526:名無しオンライン
18/11/13 15:43:23.42 yCUSP1DF.net
>>518
しかも社是が「創造は命」と来たもんだ
いつからお前らの”創造”は”パクリ”に変わったんだ?

527:名無しオンライン
18/11/13 16:37:22.54 /rLkfw4x.net
つまり今のセガはゾンビ同然ってコトや

528:名無しオンライン
18/11/13 16:47:44.94 +oRq5qay.net
こいつらと従来の種族がどう繋がるかってのがミソやろ?
ネガアンチ民は運営の意図をできないからアンチなんだ

529:名無しオンライン
18/11/13 17:10:33.37 /vmWGV6G.net
繋げて欲しくないやろ
過去作のファンならハゲにレイプされた姿見たくないやろなぁ

530:名無しオンライン
18/11/13 17:12:42.53 nLqLigr6.net
ミソじゃなくてクソ

531:名無しオンライン
18/11/13 17:16:43.50 /7NqTjrM.net
設定が破綻してるのもなにかの伏線なんだろな

532:名無しオンライン
18/11/13 17:23:06.54 HQgv5hxv.net
バレバレなのに繋がり知る必要ないので
ネームバリュー守るためにいつもの種族名でいいです

533:名無しオンライン
18/11/13 18:32:49.78 uG8wMo/r.net
送還直前即興曲だし

534:名無しオンライン
18/11/13 18:51:22.72 l7zqA7yI.net
他のPSシリーズと繋りがあるのはタイトルとダークファルスの名前出した時点でわかってるのに
種族名が違う理由を明かされてどう反応すればいいんだ

535:名無しオンライン
18/11/13 18:56:46.20 yCUSP1DF.net
原点回帰なら
パルマ人、モタビアン、デゾリアン、惑星リュクロスの精霊(?)だろ

536:名無しオンライン
18/11/13 18:59:04.05 DoJlTwHm.net
クーナが出るということはEP6後の話なんじゃね
原点回帰になってないけど

537:名無しオンライン
18/11/13 19:29:21.34 5hY8uoGY.net
FFぢゃん

538:名無しオンライン
18/11/13 19:33:16.22 x8LeCX2B.net
アイドルクーナがロウでバード、始末屋クーナがカオスでアサシンとかやる気なんだろなぁ…
不人気キャラばかりのPSO2のNPCでキャラ商売のソシャゲとか成功するビジョンが見えないぞ

539:名無しオンライン
18/11/13 19:34:59.96 leAIcyqX.net
ライカンはシナリオ用特殊固体として「ドラゴニュート」「ケンタウロス」が登場します。

540:名無しオンライン
18/11/13 20:05:21.11 W0R0vbLv.net
URLリンク(imgur.com)
男と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」
─グラップラーとは、「地上最強の男」を目指す格闘士のことである!
※本来は組み技締め技などをメインとする総合格闘家を指す言葉です

541:名無しオンライン
18/11/13 22:40:59.59 eGAHqnzH.net
ほんとお前らは新しい事に否定的だね。

542:名無しオンライン
18/11/13 22:50:32.67 YDnWkRGp.net
なにも目新しくないからじゃないか

543:名無しオンライン
18/11/13 23:09:02.42 9T0CWzYj.net
無能にありがちなこととして
シリーズの個性を捨てて、シリーズにとって新しいと言えなくもない陳腐な没個性に走るのを新しいことだと思うんだよな
国王も
世界樹も
聖矢Ωも

544:名無しオンライン
18/11/14 00:34:17.88 r7nfztxy.net
酒井王国ではパクりと没個性を「新しい」と言うんだが?

545:名無しオンライン
18/11/14 03:23:38.92 hJW+Pbnp.net
>>537
新しい事ってどれ?????

546:名無しオンライン
18/11/14 03:44:09.46 IkaHzVuk.net
気功的なものを使うなら、なおのことモンクでいいだろうに
なんでグラップラーなんだろうか

547:名無しオンライン
18/11/14 03:46:28.16 +BISXpG8.net
モンクはモンクで宗教関連の絡みが出てくるから、それはそれで扱い辛いぞ

548:名無しオンライン
18/11/14 03:48:15.83 IkaHzVuk.net
ロウとカオスでわかれてるし
セイント(聖人)とかいるしなぁ

549:名無しオンライン
18/11/14 05:58:26.51 1MIe9bKe.net
ララフェルとミコッテいるやん
本当に節操がないな
あと、上で何回も突っ込まれてるけどデューマンのツノが曲がってるのと
ミコッテのオスが工夫のない獣頭で、キモイなで肩なのは何でなん?
設定に工夫がないのもそうだけど、単純に絵が下手
ここにきて、さらに絵のクオリティーが下がっていってるのが味わい深い
もう敗戦処理に入ったのか、上手い人に見切られて逃げられたのか

550:名無しオンライン
18/11/14 06:26:41.44 7BOMVjgW.net
ぷにあな種族はFF14でもグラブルでも人気だからな
今まで居なかった種族のくせにいきなりこんなチビ種族入れてきたのもパクリだからでしょ
流石韓国大好き酒井智史

551:名無しオンライン
18/11/14 06:50:52.56 ICBuBUHX.net
URLリンク(i.imgur.com)
ファンタジーはしてるかもしれないがファンタシーはしてねぇだろ・・・

552:名無しオンライン
18/11/14 06:54:51.65 uIobyyV3.net
デモニックって言われても
韓国のテイルズウィーバーを真っ先に思い出してなんだかなあ感が凄い

553:名無しオンライン
18/11/14 07:45:41.83 yvbuYUoP.net
その点pso2ならキリスト教圏だからやりやすいよな
季節イベントもキリスト教に乗っ取ってるし

554:名無しオンライン
18/11/14 09:07:43.25 tLhSfpXf.net
いろんな種族いてライカンなんか特にいろんな外見の動物いるっぽいのにデモニック君は迫害されるほど珍しい外見ってどんだけ珍しいんだろう

555:名無しオンライン
18/11/14 09:30:00.44 Jzvnmops.net
>>550
トガッテテハミダシテルから珍しいだぞ

556:名無しオンライン
18/11/14 10:12:50.50 HCMHKeJC.net
>>551
こんな種族が歩いてたらびっくりしますよね?

557:名無しオンライン
18/11/14 10:55:05.28 XxeZZQjR.net
止める奴も意見出来る奴も居なくなったか
禿一味相手に意見するだけ無駄と思ったか
例え一味が聞く耳持ってたとしても…それはどうしてですか?のエンドレスループで
1から10迄説明求められ気が付けば大半の仕事を時間外労働やらされる

558:名無しオンライン
18/11/14 11:39:18.26 WohmX1jI.net
獣人男が雑魚モンスターみたいな犬頭なのは新しいだるぉおおお!?

559:名無しオンライン
18/11/14 12:07:18.04 67WjcSSf.net
>>553
ダメな組織の典型だな
有能な部下は転職し、残りは無能なイエスマンばかりになりお山の大将が成立する
酒井を変えない限り未来はないだろう

560:名無しオンライン
18/11/14 12:08:23.27 0G7BDwB7.net
斜め下で獣人男はイベント用のモブしかいませんルートもありそうだけど、これがガチャで出るって事はないしただのイベント用モブキャラだろこれ? そうだよな?
ですが獣人男の扱いがどうであれ『屁の略称はHeではないHrだ』と同様、他に抱えた問題と比べたら些細な問題だというポジティブな意見も頂いています

561:名無しオンライン
18/11/14 12:25:48.49 8l63dFRF.net
>>547
名前伏せてたらなんのゲームかわからん職と絵柄だな
ファンタシースター感まるで無し

562:名無しオンライン
18/11/14 12:26:19.71 8l63dFRF.net
職じゃねえや種族

563:名無しオンライン
18/11/14 12:51:18.23 5xjLOrw9.net
そういや、小柄で魔法が得意な種族っていえば、某オンゲにもそんなのがいたような・・・
あっ・・・

564:名無しオンライン
18/11/14 14:34:05.73 A7z3ePKy.net
対立させたいのか知らんけど小柄で魔法が得意なのはよくある設定じゃね
コレに関してはシリーズものなんだからニューマンと言う種族を出せよ活かせよって感じだが
こいつらの細胞をつかってニューマンを誕生させたとかやるつもりなんかね?
どうせたいした物語も設定もつくれないのだから今までの慣れ親しんだものを使えばいいのに

565:名無しオンライン
18/11/14 14:43:33.98 RXx43D1Y.net
>>554
アドバンスドウィザードリィってのがあってだな…

566:名無しオンライン
18/11/14 14:57:04.35 9/MiErHf.net
6大種族ということは20中種族と50小種族みたいなかんじで数多の種族が存在するということだね

567:名無しオンライン
18/11/14 17:35:59.09 HCMHKeJC.net
>>560
設定見たら「・・・ふーん、それで?」ってなるのはPSO2で散々経験してると思うんだが
今更何を期待すればいいのかっていうね

568:名無しオンライン
18/11/14 17:56:08.35 QUiGIi+D.net
オフパコマニアは数少ない女性プレイヤーは切り捨ての方向かね

569:名無しオンライン
18/11/14 18:05:10.41 qEuTp8sn.net
>>560
問題なのは
「どうして小柄な体型で、器用で、魔法が得意になったのか」
って部分であってだな
本来のドワーフは山に住んでて神から金属加工の仕事を任されてる、人より小柄な妖精としての存在なわけだけど
「それを皆知ってるから説明しなくていい」ってわけじゃない
イドラにおいて
種としての進化で何かに適用した結果なのか
遺伝子弄ったなら、何故作る必要があったのか
ライカンとかデモニックの雑な感じからして、そういうのちゃんと作ってるの?って疑念の目を向けられるのは無理もないよ
なんせPSO2の前科があるからね
やっぱ見吉いないと駄目だわ

570:名無しオンライン
18/11/14 18:41:41.54 8p/6aj/s.net
というかこれキャラクリ要素のないゲームだよね?わざわざ種族紹介されても
ははあ…そうですか…くらいの感想しか出てこない

571:名無しオンライン
18/11/14 19:00:22.28 fxh0ZYKl.net
迷走し続ける30年目を象徴した作品になりそうだな

572:名無しオンライン
18/11/14 19:49:02.48 +BISXpG8.net
>>566
ライカン♂の、プレイアブルキャラの実装なくて
町人級モブぐらいしか出ないんだろう感がひどい

573:名無しオンライン
18/11/14 20:13:57.26 z7q/xQqt.net
>>495
それは女性のみだろ

574:名無しオンライン
18/11/14 20:15:17.61 +BISXpG8.net
お前、ケモナーの前でそんなこと言ったらぶん殴られるぞ

575:名無しオンライン
18/11/14 20:28:03.44 7BOMVjgW.net
ポケモンのホモ絵とか外人の方が多いくらいケモナーはやべーぞ

576:名無しオンライン
18/11/14 20:30:22.65 z7q/xQqt.net
ファッ!?それマジ?ホモナーはやりますねぇ!

577:名無しオンライン
18/11/14 20:41:54.91 +BISXpG8.net
若干傾向は違うけど、メスケモも似たようなもんだぞ

578:名無しオンライン
18/11/14 20:46:16.19 7BOMVjgW.net
平均的萌え豚ジャップ→フヒヒ、クッパ姫かわヨ
任天堂マニア→にわか乙、クッパは擬人化しなくてもマリパとかで滅茶苦茶かわいいから
プロケモナー→オレサマ クッパ ファックスル

579:名無しオンライン
18/11/15 01:23:57.60 8XRe/4sj.net
>>564
ゲームへの課金は男性ユーザーにやらせてオフパコイベントには女性ユーザーを優先的に呼ぶ国王の采配

580:名無しオンライン
18/11/15 02:16:37.08 /z617/Ez.net
>>575
来るはずなさすぎてうける

581:名無しオンライン
18/11/15 02:21:10.79 hTFa1YYV.net
>>574
くぅ~wケモナーかっこよすぎィ!!!!!!!流石ケモナーめちゃくちゃかっこよすぎて草草の草ァ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582:名無しオンライン
18/11/15 02:30:18.98 /FwVZHyA.net
URLリンク(e621.net) ケモナー御用達サイト

583:名無しオンライン
18/11/15 02:48:09.49 32qs3uqX.net
ツノアリの兄ちゃんですら迫害されるんだから獣人は元から人権がないペット扱いかもよ
種族間で格差もひどそうだ

584:名無しオンライン
18/11/15 04:37:19.79 K3aouJso.net
デモニック君満員電車とか乗れなさそう

585:名無しオンライン
18/11/15 06:54:03.70 eBFPIlio.net
デモニック君、なんで迫害されてんの?

586:名無しオンライン
18/11/15 07:19:11.30 Dyj3v8hg.net
満員電車とかで角が刺さるから

587:名無しオンライン
18/11/15 07:20:28.27 PhKCnfEB.net
動画見


588:てみた、操り人形みたいな動きしてて乾いた笑いしかないw



589:名無しオンライン
18/11/15 07:28:21.87 PhKCnfEB.net
>>541
Fo76今日発売だゾ
新ゲームいいゾ~コレ
で、ドット時代のFFから引っ張ってきた方がマシの30周年()とかなんなん?

590:名無しオンライン
18/11/15 09:56:11.49 Eq2Wgw6X.net
マシでいうと、それこそ原点にあたるPSのドットのが動き滑らかな気がする

591:名無しオンライン
18/11/15 12:36:03.10 HU2bm/Dt.net
オッドアイで迫害されてるとかカッコいいだろおおお!

592:名無しオンライン
18/11/15 13:10:13.57 H5sZk0dk.net
>>586
Po2からそうだけど、それ以外なんも考えてないよな

593:名無しオンライン
18/11/15 15:09:54.34 p+xkDOPZ.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
キャラの動きがが10年以上前のフラッシュアニメ

594:名無しオンライン
18/11/15 16:31:03.99 N9Cs66my.net
bb先輩シリーズより下じゃね?

595:名無しオンライン
18/11/15 16:34:05.63 WE6DuIsM.net
素人がLive2D触りました動画のレベルだよねこれ
プロが商品として売っていい動きじゃない

596:名無しオンライン
18/11/15 17:09:01.03 4593X7gZ.net
関節にピン刺してぐるぐる回して動いてますアピールとか通用するの何年前だよまじで

597:名無しオンライン
18/11/15 17:12:23.00 754HXAEJ.net
アニメーションって言うか
静止画をスライドさせたり
振るわせたりしてるだけでしょ。

598:名無しオンライン
18/11/15 17:31:18.67 PhKCnfEB.net
さぁ皆踊れぇ!!!
クルクルクルwwwwwカックンwwww
課金してこんなものを見せられるのかw

599:名無しオンライン
18/11/15 18:00:31.07 Vh5DuHRs.net
マジでホモのBB素材レベルで草

600:名無しオンライン
18/11/15 18:12:11.74 ezunqyco.net
\ 発動 /
DBの発動ボタンもそうだけどほんとこいつらセンスねーな何だよオレンジ色の太陽かよ

601:名無しオンライン
18/11/15 18:25:27.01 77Ogwoxk.net
紙兎ロペ以下やな

602:名無しオンライン
18/11/15 18:25:54.48 KR+rhIHe.net
URLリンク(www.youtube.com)

603:名無しオンライン
18/11/15 19:13:30.40 1qBnuTJH.net
>>468
ライア提督ぅー!

604:名無しオンライン
18/11/15 21:27:10.30 H5sZk0dk.net
>>598
ビーストの女は世界で一番美しい!

605:名無しオンライン
18/11/15 22:22:50.85 Zn46T9N2.net
これライカンの女は見た目がほぼ、と言うか9割人間みたいなもんだけど
人間男から見たらライカン女はアリだし、ライカン男からしたら人間女はアリってことになるよね?
人間と、猿やゴリやチンパンジー程のあきらかな違いがあればもうアレだけど
こんなにモロな野生的で野蛮そうなライカン男犯罪率とか大丈夫なんかな?迫害レベルのことしそうだけど

606:名無しオンライン
18/11/15 22:30:50.18 edjjbWXW.net
そんな細部まで考えているわけがない
女の獣人は猫耳付けたコスプレねーちゃんだろ程度の発想しかないよ

607:名無しオンライン
18/11/15 22:38:07.14 /z617/Ez.net
ライカン男女のイラスト見てるとついつい乾いた笑いがこぼれてしまう
セガって会社自体がダメなんだろうね、もう何も期待できないよハイハイおしまい

608:名無しオンライン
18/11/15 23:14:05.40 tJ6hSxkY.net
はよリリースして爆死見せてほしい
で、ハゲクビにしよ

609:名無しオンライン
18/11/15 23:35:14.81 Oy04KMuD.net
プレイ動画見たけどつまんなそう過ぎて笑いが止まらねえわ

610:名無しオンライン
18/11/15 23:38:19.71 uS7GSzJO.net
こんなんでも配信しながらガチャ回すやばい奴出るんだろうなと思うと笑えない
出なかったら盛大に笑ったるが

611:名無しオンライン
18/11/15 23:44:38.75 xu+f838P.net
突っ込みどころ多過ぎでみんな大変だろうけどやっぱ人間はおかしいよなぁ
なんで気になるのかも文章におこす自信無いや

612:名無しオンライン
18/11/15 23:54:32.14 KRFBwd1R.net
>>プレイ動画
セガの傘下のアトラスのさらに傘下のヴァニアウェアが作ってる
オーディンスフィアやドラゴンズクラウンに完敗してるやないか…。
比べるのもおこがましいくらい情熱の入れ方違うけどさあ…。

613:名無しオンライン
18/11/16 01:34:37.53 C69Ld4US.net
>>600
ライカンスレイヤーの出番だな
孕み袋にされた人間女を救出しよう

614:名無しオンライン
18/11/16 02:13:36.38 uLbRuw3r.net
誰か酒井のファンタシースターレイプを止めてくれ(懇願)
PSO2だけならまだしも今後もこの路線とかアカンやろ・・・アカンやろ・・・

615:名無しオンライン
18/11/16 02:21:21.17 Y0YV9YIP.net
テイルズとはまた違った形でシリーズの息の根を止めにきてるな

616:名無しオンライン
18/11/16 03:07:18.82 ACtHUDl4.net
死産確定なんだからもうファンタシースターは死んだぞ

617:名無しオンライン
18/11/16 03:12:02.75 uLbRuw3r.net
ゲームとしてつまらなくて死産だけならまだ良かったのに
シリーズ破壊が原因で荒れて死産はやはりヤバい
今更無理して傾いてきたFGOに乗っからなくてもちゃんと原点回帰って胸張って言える内容に作り直してから発表しても良いんだぞ・・・

618:名無しオンライン
18/11/16 03:38:28.10 98conqXV.net
連動で20018個入る倉庫用意しとけ
そしたらこの糞ダウンロードしてやるよ
それ以外は無しな、ケータイが汚れる

619:名無しオンライン
18/11/16 06:08:11.23 fLfP0ygO.net
酒井のせいでPSO2がめちゃくちゃになってPSの名を冠するだけでネガキャンされる事態にまでなっているのにおまけに劣化コピーゲーで内容もゴミと救いようがないからな
あの馬鹿どもマジであんなゴミで稼げると思っているのならもうセガなんて潰れていいよ
ゲームが作れなくなって粗悪な集金装置しか作れないゲーム会社なんて存在しなくていい

620:名無しオンライン
18/11/16 07:53:20.57 N4PtgAp7.net
>>613
PSO2で既にPCが汚染されているという意見もあるようですね
はい、次のスライド

621:名無しオンライン
18/11/16 11:14:42.34 xZPZAuYP.net
ほんまPSO2の数々のやらかしでファンタシースターの名がもう残念な感じになってるのがな

622:名無しオンライン
18/11/16 12:02:11.11 FsULQXNc.net
キャストもどき紹介の時に「希少な種族なのに6大?」とか言われててほんと草生えちらかすわ
地球を三大民族に分けるとしたら?という問いに「アメリカ、インド、北朝鮮」と答えるレベルのアホさ加減

623:名無しオンライン
18/11/16 12:44:44.13 4siH/usR.net
>>617
アンチ乙
酒井王国とは言葉の定義や概念が違うだけだから

624:名無しオンライン
18/11/16 12:51:38.46 xZPZAuYP.net
角くらいの違いで外見がほぼ人間のデモニックが
「珍しい外見で迫害されることもある」とかヘンテコなコト言うようなトコだしな
ライカン女は見た目人間で、機械ぬかしたら一番に珍しい外見で浮いてるのがライカン男だけなのにね
もう普通の人には考えられない理解できない領域にいるんだよ

625:名無しオンライン
18/11/16 12:59:47.91 FsULQXNc.net
ノームとかも見た目よわっちぃから迫害されそうだよな
子供みたいな外見だからそんなこと出来ない!みたいな優しい世界にはとても見えないし

626:名無しオンライン
18/11/16 13:07:57.46 5dQ2TCBL.net
ゲームギア時代の、旧シャイニングフォースの新作ソシャゲって言われた方が
よっぽど納得出来るやつだよなあ。
まさか企画強奪とか…

627:名無しオンライン
18/11/16 13:15:53.18 oRwwS5I+.net
ライカン女は頭イかれてる

628:名無しオンライン
18/11/16 13:21:57.90 N4PtgAp7.net
>>620
国2を見てみろよ・・・
りーりーいう変なのとかがマスコットになってるじゃねえか
そんなノリなんだろ

629:名無しオンライン
18/11/16 13:25:10.16 fjjZklrj.net
リリーパは殴っちゃだめ
ラッピーは殴って良し
なんでや…

630:名無しオンライン
18/11/16 13:56:50.76 Vho52ESz.net
アンチ乙アークスはリリーパもラッピーも等しく粉微塵だから

631:名無しオンライン
18/11/16 14:19:18.50 uLccAw8t.net
アークス様はどんだけ他の星の種族を見下しているんだろうなって感じのことやってるよな

632:名無しオンライン
18/11/16 15:03:13.80 WSL15N53.net
後進惑星だとアークスの助けが無いと生きていけないから大変だよな

633:名無しオンライン
18/11/16 16:11:52.67 N4PtgAp7.net
てか、多種族の環境にほいほい介入してるがそういうのは問題にならないのかっていうね・・・

634:名無しオンライン
18/11/16 16:13:53.85 MgJCTEzh.net
アークスがやる所業はどんなものでも正当化されるし
原住民も全肯定で迎え入れてくれる謎

635:名無しオンライン
18/11/16 17:15:32.59 XW6KrHYD.net
近づいても攻撃してこないで歌を歌うだけの無害な生き物を殴るんだからな
ほんとアークスはただの蛮族の集団

636:名無しオンライン
18/11/16 17:50:35.05 XlHLTiUY.net
容赦なく攻撃をするしでもちゃっかり可愛いモノマスコットとしてグッズ化もする、ほんまおそろしい集団やで!

637:名無しオンライン
18/11/16 17:53:27.96 xLkDmWlb.net
PSO2のラッピーは嫌い
あの昆虫みたいな目がキモくてな

638:名無しオンライン
18/11/16 18:02:52.02 FsULQXNc.net
>>626
そりゃあのナチュラルクズ畜生集団フォトナーの末裔だしなぁ

639:名無しオンライン
18/11/16 18:45:14.52 FJqMPotr.net
ラッピーは作品ごとに見た目が変わることを考えると
イドラのラッピーはPSO2と同一だから
イドラはPSO2の一部なんでしょ

640:名無しオンライン
18/11/16 20:36:37.73 JZ5KBCc9.net
臭2のラッピーはVtuber に相場の100分の1で実況動画作らせようとした中身オークキャバリエの印象が強すぎるから嫌い

641:名無しオンライン
18/11/16 23:51:16.56 ubl72UCk.net
人間は特徴がないので迫害
エルフは耳が長いので迫害
ノームは小さいので迫害
マキナは希少なので迫害
ライカンは種族の中に様々な種類がいるので迫害
デモニックは珍しい外見なので迫害

642:名無しオンライン
18/11/17 00:13:40.55 Usi2gMQo.net
マキナとライカン男性以外は顔の骨格で言うと同じ人間顔なのに
ブーマみたいなライカン男性ではなく、ツノはえてるだけのデモニックを迫害する世界コワイ!!
子供の絵本レベルの種族説明のところに、デモニックは敵対するような記載がないから無害な種族だろうにさ!
(マキナのとこはわざわざ敵として立ちはだかるとかいてあり、デモニックはないから)

643:名無しオンライン
18/11/17 01:04:11.16 mDoy7J4P.net
TRPGのソード・ワールドにも角生えてて迫害さる種族はいるけど
・胎児の時点で突然変異を起こして角が生える
・どの種族の子でもそうなる可能性がある(エルフでもドワーフでも)
・元種族に関係なく一律同じような外見になる(角の生えた人間に近い)
・角は普段目立たないが、感情が昂ると大きく突き出し肌が青みがかる
・出産時、角で母体を傷付けるため、多くの場合母親を殺して産まれる
とかで迫害される要素はあったんだよな。
そういうのがストーリーで明かされるのかもしれないけれど、期待はできない

644:名無しオンライン
18/11/17 01:04:37.97 OvfdJ63z.net
頭から生えてるのがチンポだと考えると 迫害されるのも納得できる

645:名無しオンライン
18/11/17 01:08:29.31 pPCUouby.net
ツノが微妙に右に曲がっていて、イライラするんだよ!

迫害

646:名無しオンライン
18/11/17 02:09:01.47 vd3nTNip.net
酒井はハゲなので迫害

647:名無しオンライン
18/11/17 09:10:41.91 kmIUCKri.net
>>638
多分そこまで考えてないぞ

648:名無しオンライン
18/11/17 10:24:36.99 CQIZwqqs.net
ちゃんとした設定があり考えられていたら種族説明のとこにいれてるよな
最初の印象が大事だし、プレイヤーに世界観考察のための情報としてさ
なんやねんこの適当感あふれる中身のない説明は
まあ色々言われてるから後付けで何かしら入れてくるんだろうけど

649:名無しオンライン
18/11/17 11:38:29.73 eBzJ+Uvq.net
陳とかいうキモオタがプロデューサーだからそれはないね
世界観の説明や補足なんてしないで奇乳半裸のライカン女NPCが山盛りに出てくるぞ

650:名無しオンライン
18/11/17 13:03:53.42 awkkUYTv.net
esのシナリオ担当はどこいったんだ?辞めたの?

651:名無しオンライン
18/11/17 13:08:23.34 7fV59vU8.net
esのシナリオは外注じゃなかったか
だから宇野成分が無かったはず

652:名無しオンライン
18/11/17 13:17:48.11 awkkUYTv.net
外側の人間の方がまともに世界観理解してるとか(笑)
宇野カスは自分のラノベの思い出の中でじっとしててくれ

653:名無しオンライン
18/11/17 14:03:18.25 MvOEZ+2m.net
>>646
めっちゃあるけど
当時ちょっと触ってすぐ辞めたわ

654:名無しオンライン
18/11/17 17:56:27.20 t/z5qoUQ.net
esのシナリオも本家と同じ
特別な秘密のあるヒロイン
そのヒロイン主役でストーリーが進み主人公はカメラマン状態
外注ライターだったとしても宇野と大差ない無能

655:名無しオンライン
18/11/17 22:39:50.09 L12ur0a2.net
日本語がちゃんと書けるか書けないかは非常に大きい違いだと思う

656:名無しオンライン
18/11/18 06:21:59.87 yO4ti5O+.net
>>648
ちょっと触って辞めたのなら分からんだろ
ゲームデザインが壊滅的なだけで脚本はまともだぞ
じゃないとあのキャラに人気も出ねぇよ

657:名無しオンライン
18/11/18 06:23:14.51 yO4ti5O+.net
あ、露骨すぎるシーズン2は知らん
ジェネ、アネット、ブルーノ、セラフィ、ハエは良かったよ

658:名無しオンライン
18/11/18 07:33:23.46 MzchVZAG.net
ゲーム部分が壊滅的だからその段階まで行かないんだよw
esは王国2のオマケじゃなかったら速攻サ終してるような木っ端だ

659:名無しオンライン
18/11/18 10:39:54.30 +e5ge3gj.net
>>651
2章目の途中までちゃんと読んだけど、つまらないって感想しかなかった
あれで楽しめるなら、もう何もかも楽しそうで羨ましい

660:名無しオンライン
18/11/18 12:47:40.16 n0p7P97A.net
シーズン1こそ至高
何度も同じところをぐるぐる回ってる感はあるけどね

661:名無しオンライン
18/11/18 14:11:40.54 G+wb9+qU.net
本家に比べたらキャラは普通に魅力あるからまだましか
見てて不快になるキャラはいなかった

662:名無しオンライン
18/11/18 14:19:04.92 MZrLJWGj.net
おしりかじり虫はちょっと…

663:名無しオンライン
18/11/19 08:25:50.99 PtNza3Lr.net
迫害されたから角が真っ直ぐ育たなかったんだよ!
迫害された理由がさっぱり分からんけど

664:名無しオンライン
18/11/19 08:54:14.33 4KWc3/ym.net
結局esも肌露出で持ってるようなもんじゃねえの?

665:名無しオンライン
18/11/19 10:23:28.93 UWqOq9Jk.net
個人的に、狙いすぎ下品すぎでキモくて受け付けなかったわ

666:名無しオンライン
18/11/19 10:39:09.11 OfFLDxT8.net
こう戦場をナメ腐ったスケベ衣装で
露出した腹から自分の内臓も露出しちゃって
こんなはずじゃ…って現実を受け入れられない女の子って興奮するよね

667:名無しオンライン
18/11/19 13:08:37.48 zlGEH6Mk.net
>>654
せめてやってから否定しろよと
シナリオすらゴミカスのFGOさんもシナリオが良いが売りだぞ
俺より楽しめてる奴はもっと多そうだな
羨ましいわ

668:名無しオンライン
18/11/19 13:24:00.44 EAfmpogD.net
日本語でしゃべれ

669:名無しオンライン
18/11/19 13:42:42.99 lLMbppky.net
ほんへがゴミ過ぎるせいで無難にキャラを立ててるesの話と比べると秀でて見える相対性もんじゃ論

670:名無しオンライン
18/11/19 14:43:23.33 PtNza3Lr.net
esなんて安藤とセラフィさんで進んでたものがいきなり作画が変わって
ジェネと愉快な仲間たち(安藤除く)の物語になったんだぞ

671:名無しオンライン
18/11/19 14:44:54.11 EAfmpogD.net
ブルーノ好き
うぇぽのブルーノとnidy嫌い

672:名無しオンライン
18/11/19 14:50:11.15 mESBERyw.net
esは新女キャラが裏切ってくれたら評価する

673:名無しオンライン
18/11/19 15:03:31.51 LaeB3cbn.net
>>665
主人公とセラフィのストーリーは無難だったが良かったな
キャラクリ型のRPGの理想的なストーリーだっった ジェネとかが出てきてから黒子&介護のカメラマンスタイルになってきた

674:名無しオンライン
18/11/19 15:50:52.81 BvfPg3+N.net
ウンコ食を否定するなせめて全部食ってから否定しろ!

675:名無しオンライン
18/11/19 16:16:36.14 4KWc3/ym.net
流石に草

676:名無しオンライン
18/11/19 18:05:45.61 jtjX01ma.net
分かる
ジェネの話よりセラフィの話の方がよかった
少し地味ではあったけどああいうのでよかったのに
主人公不在のどうでもいいNPCキャラたちの三文小説ストーリーを延々見せられるよりは

677:名無しオンライン
18/11/19 18:19:44.18 RRW1Iw23.net
>>661
お前とはいい酒が飲めそうだ

678:名無しオンライン
18/11/20 13:03:48.93 vxpi73Ca.net
FGOはイケオジが多い、イドラは居ない、これは破滅フラグ

679:名無しオンライン
18/11/20 13:37:53.20 YbDssL00.net
>>142
お前FE知らんの
安さんはこれだからw

680:名無しオンライン
18/11/20 13:39:43.36 rt5R/gpA.net
結局パクリじゃねえかよwww

681:名無しオンライン
18/11/20 14:21:16.77 wauqK9MV.net
ダンサーは再起スキル持ちかな?

682:名無しオンライン
18/11/20 17:04:57.99 r1tp3HPQ.net
むしろクラス中
ナイト、アーチャー、グラップラー、バード、ベルセルク、ウィザード、アサシン、ダンサー
は全部グラブルにあったはず

683:名無しオンライン
18/11/20 17:10:50.52 adHcUC25.net
ダンサーはFFXのユウナのパクりだろ
ほんとパクりしかやらねーなハゲは

684:名無しオンライン
18/11/20 17:10:53.93 g6R9XvMV.net
踊り子は被ってもしゃーない気がする
バードとかベルセルクみたいな発想が意味わからん職業被るか?

685:名無しオンライン
18/11/20 17:22:34.58 xZt4LwqX.net
歌姫を中世ファンタジー的に訳せば
吟遊詩人=バードだろうな
ベルセルクはバーサーカーの別の読み方だからありえなくもない

686:名無しオンライン
18/11/20 17:45:20.86 7bNdxqzH.net
30周年記念作品に
何の想い入れもあたためた計画もないため
全てをコンペで、しかももしもしゲーに決めた挙句
中身はパクリの上、全員左利きだの
ぼろ糞に言われている状況で開始日のリミットを宣言するも
残り10日でも何も告知できないとか
そんなチープな30周年おめでとうございます!

687:名無しオンライン
18/11/20 17:51:29.40 Bn6ac9sw.net
皆が見ているところでたかがゲーム(笑)とか平気で言いう酒井がからめばそんなもんでしょ
なんの愛情も感じんわ

688:名無しオンライン
18/11/20 17:55:25.97 r1tp3HPQ.net
他者にも、セガの遺産にも愛を持たないハゲは自分が愛してもらえること以外には興味が無いからな
そんな屑が他者に愛してもらえるわけないだろ

あー、気持ち悪い気持ち悪い・・・

689:名無しオンライン
18/11/20 19:04:57.35 8645L2wQ.net
ゲームにこだわりがない奴らが面白いゲーム作れるはずがないからなーんにも期待できない
爆死サ終タイムアタックは期待してる

690:名無しオンライン
18/11/21 00:35:43.16 lEl2KgnN.net
クラスといい、属性といい、アトラスゲーっぽくなってきてるな。

691:名無しオンライン
18/11/21 03:28:05.94 Gm6x1Lff.net
wizっぽい

692:名無しオンライン
18/11/21 09:53:34.85 O9ITYJh6.net
これならまだポータブルの世界観の方がマシだったな
PSUにすら劣りそう

693:名無しオンライン
18/11/21 09:58:49.29 ggqzFryr.net
設定だけならユニバースは結構すごいぞ
ポータブル2からゴミ設定ねじ込まれたけど

694:名無しオンライン
18/11/21 12:02:08.05 P8QboL+d.net
PSUはそもそも種族の成り立ちにちゃんと設定あるからな
その設定あるからこそイルミナスという敵も輝く
宇野にはあんな練り込まれた設定作るの絶対無理

695:名無しオンライン
18/11/21 12:12:51.06 29WEo3ok.net
せっかくのSF世界観なのに
種族対立なんてスケールの小さいテーマで萎えたが
それでも
作り手のオナニーがテーマのPSO2よりは遥かにマシ

696:名無しオンライン
18/11/21 16:55:09.05 TNs+r0+J.net
MH効果でPSPが普及して、Po1からPo2でキモオタ兼お子様プレイヤーが増え、調子に乗ったハゲ一味が内容スカスカのゴミゲー作りやがった

697:名無しオンライン
18/11/21 18:18:36.14 Wf9NbtD0.net
なんで種族名もクラス名も過去作に倣わないのか。コレガワカラナイ

698:名無しオンライン
18/11/21 19:50:13.37 29WEo3ok.net
シャイニングサーガ・イドラにタイトル変えた方がしっくり来るよね
30周年じゃなくなるけどさ

699:名無しオンライン
18/11/22 02:13:02.95 oqVfBqb2.net
>>693
絶対元々これだろ

700:名無しオンライン
18/11/22 13:08:36.44 bloBEOzv.net
>>691
Po2からハゲがクソ動画作ったりとかそういう売り方したからなんだけどな
まあ、客層を広げる意味では良かったかもしれないが
結果的に変な酒井信者を生み出す事になってしまった

701:名無しオンライン
18/11/22 13:19:24.66 oQQGyTZn.net
イドラの種族名みるに
宇野でも通用するレベルの職場なんだなって思うわ
つぶれますわこりゃ

702:名無しオンライン
18/11/22 13:37:53.06 4E54EpKA.net
内部では宇野が本当にエースだったまであるからなw

703:名無しオンライン
18/11/22 18:55:24.22 vpVlCgXn.net
>>697
((((;゜Д゜)))

704:名無しオンライン
18/11/23 04:35:33.53 vwUMPjle.net
新説:宇野コネではなく実力で入れるほどセガの敷居は低かった

705:名無しオンライン
18/11/23 07:02:00.08 VcEsTVMZ.net
コンパイルハートとかチームムラマサのゲームみたいな安っぽさを感じる

706:名無しオンライン
18/11/23 07:09:26.61 BLh/haAK.net
低予算なりに堅実に作ってるところと
手抜きとパクリしか感じられないイドラチームでは比較にもならんと思うけど

707:名無しオンライン
18/11/23 10:48:52.06 xn64Ymlb.net
>>665
あれほんとクソ
それをやったクソ陳がイドラ作ってんだから何も信用できない
どうせお下劣になるに決まってる

708:名無しオンライン
18/11/23 10:55:26.30 BLh/haAK.net
今のesはブルーノが主人公みたいな錯覚を覚える
安藤はEP4と同じ戦場カメラマン

709:名無しオンライン
18/11/23 10:56:31.32 /2ovGiH2.net
それを言ったらNOVAだって安藤ではないぞ

710:名無しオンライン
18/11/24 00:05:58.03 Q1jjJGKZ.net
NOVAはGEみたいな展開にしたかったんだろうけど
PSO2がペラペラなせいで設定盛れなかったんだろうな

711:名無しオンライン
18/11/24 00:12:55.37 oxLIFcpt.net
困ったらおっぱいに頼るしかないからな。

712:名無しオンライン
18/11/24 00:42:06.86 JWzOFZY+.net
イドラの悲報

713:名無しオンライン
18/11/24 14:42:36.23 KSmRLf9d.net
4亀に世界観や設定を語ってもらった~な記事きてる
最もらしい事語っちゃってるけどさー
結局Ps冠タイトルにおんぶに抱っこじゃ嫌じゃー僕のオリジナリティー出せない評価されないって事やん
原作ありの作品がアニメ化やドラマ化すると全然別物にしちゃう監督と同じ
シリーズ物任されたなら我を殺し犠牲にしてやれよ俺のやりたい様にやるじゃ国2の二の舞

714:名無しオンライン
18/11/24 15:12:07.47 ug5o3WnK.net
いどらって作家誰なん?無脳?

715:名無しオンライン
18/11/24 16:47:15.18 Q1jjJGKZ.net
ハッピーバースデー、イドラマン

716:名無しオンライン
18/11/25 01:15:45.45 hMgs8PNG.net
そういえば、イドラってテレビでCM流してすらもらえないの?

717:名無しオンライン
18/11/25 01:19:38.29 AYrjVoLm.net
こんだけ厳しいんだから予算付かないでしょ
他のゲームみたいに最初から色々タイアップとか決まってるんなら別だけど、イドラはそうじゃないしな

718:名無しオンライン
18/11/25 08:33:09.80 AEqUDYbU.net
CMはPSO2全振りだぞ
モンハンのエルゼリオンがめっちゃ目立つCMだけど

719:名無しオンライン
18/11/25 09:53:58.19 WyU4JJRM.net
PSO2の宣伝をすることはイドラの宣伝と等しい、なぜならPSO2をやるやつはイドラもやるからだ
ハゲ式だとこうだから
どうしてやらないのぉ?

720:名無しオンライン
18/11/25 11:49:27.24 SEG73E6Z.net
なんでイドラもしますかぁ~

721:名無しオンライン
18/11/25 13:32:50.50 AYrjVoLm.net
ハゲ<紋者を配布すればイドラもやってくれる
なお、事前登録者数

722:名無しオンライン
18/11/25 19:51:22.32 pML/Stk5.net
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.74
スレリンク(applism板)
268 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f49-+nHD [39.110.44.49]) sage 2018/11/25(日) 19:37:36.13 ID:xOsAyB6F0
マジレスするとイドラは少しは流行るだろうね
なんだかんだでストーリーが気になる人もいるだろうし、宣伝も派手だったから、ちょっと触ってみようと思う人が多いはず
そんでよっぽどプレイ感が不愉快でない限り、一定の層が支えるだろうね
順調なら二桁はかなり難しいだろうけど、200位から上に推移するくらいにはなりそう
そうなったらしばらくここでは名前のでないタイトルになる
269 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-HhZu [49.98.91.20]) sage 2018/11/25(日) 19:41:28.06 ID:0F2Midy2d
俺もそんな感じだとは思うけどなあ
サ終レベルに酷いとは現状思えん

723:名無しオンライン
18/11/25 19:56:10.22 pML/Stk5.net
272 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-WfeB [126.199.1.116]) 2018/11/25(日) 19:48:02.77 ID:7QWI2xYop
ひっそりと始まってひっそりと死ぬより先ずは悪感情でも何でも注目して貰わないと話にならんからね
安さん痛恨のオウンゴーーーール!w

724:名無しオンライン
18/11/25 21:42:23.14 AYrjVoLm.net
>サ終レベルに酷いとは現状思えん
発表からず~~~~~っと募集してて、ようやく事前登録40万なのにどうしてそう思えるのか

725:名無しオンライン
18/11/26 01:32:03.31 FgBTMlDP.net
【IDORA】イドラ ファンタシースターサーガpart2【SEGA】
スレリンク(applism板)
【PSSO2】イドラファンタシースターサーガ超まったりスレ【SEAG】
スレリンク(gamesm板)
【IDOLA】イドラ ファンタシースターサーガpart1【SEGA】
スレリンク(applism板)

726:名無しオンライン
18/11/26 10:08:10.10 7eE7utkk.net
クラスがやたら多いけどバランス取れるんかね…
結局◯◯一強とか支援クラス無しが主流とかやらかしてくれるのが楽しみだ

727:名無しオンライン
18/11/26 10:15:46.05 xAN7Lho8.net
バランス? なにそれ、イベ特攻イベ特攻で延々ガチャガチャさせる気だろ
龍onと同じだよどうせ

728:名無しオンライン
18/11/26 10:20:25.28 2jFBEz6m.net
今のセガに作れるものってトレンド押し付けだけだぞ
TCGも最初はそれなりに遊べるって評価だったが昨日の生放送見てきたが戦技大会デッキ以外マイオナ状態やぞ
イドラも当然そうなる

729:名無しオンライン
18/11/26 10:32:02.81 Xrsr5Hf5.net
>>82
これノームがもっとも人口が多く、普遍的な種族になりそう

730:名無しオンライン
18/11/26 12:43:59.72 7eE7utkk.net
相変わらずデモニックに違和感
もっとも人口の多い人間にツノ付けただけの見た目で「珍しい外見から迫害されることも多い」って何だよ
人間からかけ離れまくってるマキナとライカンの方が迫害される見た目だろ
耳尖ってるエルフはセーフ
小人症のノームもセーフ
ツノはアウトって突っ込みどころしかねえよ

731:名無しオンライン
18/11/26 12:53:03.05 bdJaNGCv.net
不気味の谷って知らないの安さんw

732:名無しオンライン
18/11/26 15:52:59.95 VoNAKZvR.net
不気味の谷現象は生身相手に使う言葉じゃないんだよなぁ
日本語もままならない国2をリスペクトしての発言かな?

733:名無しオンライン
18/11/26 15:58:10.43 t4xhzrjX.net
>>727
ロボット以外でも使うんだけどおw
安さん…w

734:名無しオンライン
18/11/26 16:08:11.40 JX2Fcud1.net
んでこれと不気味の谷なんの関係あんの?

735:名無しオンライン
18/11/26 16:08:23.60 l83+M8RT.net
信さんにはわかるんだろう

736:名無しオンライン
18/11/26 16:15:14.22 VRPzI1i8.net
>>729
不気味の谷をただ「人に近いものを人は気持ち悪がる」と解釈してるから、人にツノが生えたデモニックも気持ち悪がられるという設定におかしいところはないと主張したいんだろう
実際はリアルな造形物に対しての嫌悪感を指す言葉なんだけどね

737:名無しオンライン
18/11/26 16:29:46.34 CIY1QF93.net
揚げ足取ろうとした信さんが揚げることができずそのまま踏み潰された図

738:名無しオンライン
18/11/26 17:49:47.81 IbrpeM5E.net
517 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/26(月) 12:33:47.67 ID:wvq2O4/ya
URLリンク(i.imgur.com)
稼働前からこんなにスレあるとかこれは覇権間違いないですねぇ

739:名無しオンライン
18/11/26 18:18:13.23 EqG8Npql.net
>>731
そもそもそれならデモニックと同じくらい人に近いエルフとノームはどうなるのか

740:名無しオンライン
18/11/26 18:30:03.75 7AhJnRs1.net
希少で生物感がなくてたまに敵でいるマキナは迫害されないからデモニックは余程ヤバいんだろうな

741:名無しオンライン
18/11/26 20:49:36.83 T/9OGZAj.net
肌が白くて角生えてるから迫害ってなんだよと思ったけどソードワールドのナイトメアモロパクりじゃねえか…

742:名無しオンライン
18/11/26 20:56:13.17 P2/rMUNg.net
どう考えても獣野郎!なライカンの方が迫害されるわな
角が生えた人間なんかより青白い肌のヴァンパイアとかだったら
魔物っぽくて迫害されるのに十分な説得力あるんだけれども

743:名無しオンライン
18/11/26 22:36:31.83 ShE5wUOe.net
過去に起こったある事件により迫害を受けている
とかだったら問題ないのに

744:名無しオンライン
18/11/26 23:00:52.25 g/hh2l3f.net
>>736
向こうは、突然変異で生まれてきて
角がぶっ刺さって母体が高確率で死ぬから忌まれるとか、
輪廻転生とか生死感の設定もあって、忌み嫌われてるとかいう
設定もあるのになぁ(実プレイじゃ概ね無視される設定だけど)

745:名無しオンライン
18/11/27 01:36:14.89 Wnn8l2No.net
角がイラつく曲がり方をしてるから迫害されてるんだよ

746:名無しオンライン
18/11/27 02:05:41.78 DOoNzNh1.net
蘭ねーちゃん

747:名無しオンライン
18/11/27 06:58:04.82 ZYwFJajb.net
>>739
イドラにキャラクリはないのでそういう設定は必要ないという意見もあるようですね
はい、次のスライド

748:名無しオンライン
18/11/27 07:03:28.54 fIcREG/S.net
ライカンの男の方が獣っぽい外見ってLoLのヨードルでは?
ファンタジー系作品は散々やり尽くされたのでネタ被りはあるだろうけどここの開発だからパクりとしか思えん

749:名無しオンライン
18/11/27 07:10:18.15 fIcREG/S.net
>>738
例えば「ある伝染病でデモニックのみキャリアーになり体内で悪性変異、パンデミックに~以来病の運び手として忌み嫌われている」みたいな設定とか
やり様はたくさんあるのにただこれだけだからな、イロモノしかいない中に角生えた肌白い人ぶち込んで
こいつ嫌われ者でーすwwwだって見た目がヤバいからwwwとか言われても何の説得力もないよなぁ…


750:



751:名無しオンライン
18/11/27 07:14:27.27 vgQDqXFv.net
ツノじゃなくて薄毛にしたら国王笑と同じ境遇で説得力あったのにな

752:名無しオンライン
18/11/27 07:24:42.52 1q8c581n.net
俺ならライカンと人間だけにする
ニューマンはステラだけ実はニューマンって設定にしときゃ仮面で頭隠してる理由付にもなるだろ
あの仮面クソださいけどな
キャストは基本的に全部敵でオギみたいなのが仲間になるだけ
途中で宇宙からキャストがやってきてもいいが
ライカンは奴隷、男でも女でも獣顔のやつもいれば獣顔じゃないやつもいる
デューマンは要らんがDFの眷属みたいな奴が敵の人間型として出てきてたまに仲間に加わる奴がいるとかで十分だろ

753:名無しオンライン
18/11/27 09:51:05.62 5bWHj3Iq.net
デモニック、宗教的にヤバい種族とかだと説得力あるし、敵キャラも作りやすいと思うんだけど

754:名無しオンライン
18/11/27 19:00:33.48 ZYwFJajb.net
>>744
宇野時代からそんな話ばっかだから・・・

755:名無しオンライン
18/11/28 03:06:34.65 xBKwtfpR.net
>>746を支持するわ

756:名無しオンライン
18/11/28 03:53:34.40 z86bfS4x.net
種族も大概アレだが、武器がPSO2の使いまわしで草も生えないな

757:名無しオンライン
18/11/28 12:07:57.33 +WWO05KD.net
>>746
俺ならリリーパだけにする他の種族はキャストに滅ぼされ全滅
リリーパと人では美的感覚が違い過去の資料で人の姿を見ても人間キモっ! となります
しかし人と同じ美的感覚を持つリリーパが誕生してしまう(主人公)
主人公は過去の遺物(エロ本エロ動画)にカルチャーショックを受けかつての偉大な文化を取り戻す為冒険に旅立つ
かつて異種族戦争(PSU)がありキャストがニューマンとビーストを滅ぼしヒューマンは品種改良されリリーパ族にされオモチャにされてしまう
主人公はキャストとその背後に居る闇に戦いを挑むも倒したキャストの頭部から這いずりでた脳ミソの様なモノがヒーュマンの物と知る事になる…
苦悩するリリーパ主人公…旅路の終焉に待つモノとは…

758:名無しオンライン
18/11/28 12:11:24.36 bh3G2CdT.net
>>164
ほんとだよなw

759:名無しオンライン
18/11/28 13:09:04.14 o2Gmwpiz.net
サービスインおめでとう、イドラ
モンジャール王国で嗅ぐ、いつもの臭い
僕にとって新鮮味のないこれが失敗の証

760:名無しオンライン
18/11/28 16:19:03.74 z86bfS4x.net
結局もんじゃしか作れないというのが証明されてしまったな
シリーズ30周年とは一体・・・

761:名無しオンライン
18/11/28 19:26:54.46 aVb41NeA.net
ヒューマンが敵対種族(ヒューマン史上主義)~はPSUイルミナスでやった、PSO初代もラボ(主にヒューマン)が諸悪の根源みたいな所がありカードレボリューションまでその禍根は残る
ニューマンが敵対種族(DFに狂わされたマザーCPUによるニューマン洗脳教育)~はPSZでやった
じゃあ次はキャストかビーストだよな
デュマカス?宇野リッ種族には興味ねぇよ

762:名無しオンライン
18/11/29 17:00:27.83 bQ188N4D.net
急に出てきた上に特に何の説明もなかったデューマンって何だったんだろうな
・・・何も考えてねえかw

763:名無しオンライン
18/11/30 00:43:25.78 0geOMH2S.net
>>756
だってPSUだとDF因子持った人間だしPSO2だとDFがいっぱい体の中いるから関係ないと言うか矛盾しちゃうことになるからな、素直にビースト追加しときゃよかったのに

764:名無しオンライン
18/11/30 00:57:35.20 DIdLqYeP.net
SEEDウィルスじゃなかった?

765:名無しオンライン
18/11/30 02:23:58.72 qGafsAra.net
そこから既に、敵の能力持ったキャラすげえだるぉぉぉぉぉ!?をやってたんだな
やっぱり設定はスカスカだけど

766:名無しオンライン
18/11/30 02:36:37.92 4fWAKBzU.net
そもそもPSUのヒューガ・ライトは後天性の突然変異なわけで、デューマンとかいう種族に括る事自体がもう頭悪すぎなんだよな
Po1からPo2はルミアの成長っぷりから10年も経過してない世界なわけだが、SEEDフォームに変異しなかった人たちをデューマンと呼称するなんて人権とか何もない世界だよ
しかもそのデューマンにはヒューマンタイプしかおらず、ニューマンやビーストから突然変異した者がいなくて設定ガバガバのユルガバ

767:名無しオンライン
18/11/30 02:50:47.40 qGafsAra.net
Po2は宇野の後付な上に蛇足しかないな
ヒューガは結局、当時イルミナスと絡んでたGRMのプロジェクトに巻き込まれる形で
SEEDをテスト的に融合させられてたからわかるんだが他に出てきたって言われてもな・・・
ワクチン散布しただろ・・・

768:名無しオンライン
18/11/30 02:53:20.08 vumFdscX.net
細すぎてゴキブリの触覚のように見えて嫌われるという意見もあるようですね
はい次のスラ……PSO2……ゴキ……ウッ
つーか正面向いてるのにこの角の角度おかしいだろ

769:名無しオンライン
18/11/30 03:02:11.28 h1buXenM.net
宇野は思いつきを肯定するために設定増やしてくからな
奴がなんかろくでもないこと思いつくたびに矛盾が増えてく

770:名無しオンライン
18/11/30 07:15:11.08 qGafsAra.net
宇野は新しい設定を入れると過去の設定忘れるような鳥頭だからな
そりゃあ整合性が取れる筈もなく・・・

771:名無しオンライン
18/11/30 16:25:59.00 Serq/T2y.net
ポケモンでも4つくらい技覚えるけど宇野って新しくなにかを覚えられるの?w

772:名無しオンライン
18/11/30 16:29:53.31 tZPDxJtN.net
あれでも泥船が沈む前に逃げ出す程度の知能はあったようだ
なお逃げ出した先で生きていけるかは不明

773:名無しオンライン
18/11/30 19:31:54.43 4fWAKBzU.net
オフラインシリーズには詳しくないが、ニューマンも初期は種族ではなく個体であり、全てにおいてヒューマン以上の性能を有する人工生命体だった
そしてオンラインシリーズ化に伴い、見た目からエルフ的な扱いをされてテクニック(魔法)が得意という種族に位置付けられたわけだが
始祖から見たら定義こそブレてはいるが、ネーミングとして種族名としてはきちんと残され継承されてたのに
イドラってなんだよ、PSシリーズのどこにも引っかかってない世界じゃね?
エルフってなんだよ、自然発生した種族か?
ライカンってなんだよ、ライカンスロープは人間と半獣を行ったり来たりできるウェアウルフ(狼男)とかの総称じゃなかったっけ?
マジで意味が分からん、ビーストの方が通じるだろどう考えても・・・モタビアンでもいいわ
女と男の差がありすぎだろ、へたくそか
マキナてwwwマシンかキャストかアンドロイドにしろよ、なんだよその魔道傀儡みたいなネーミングは
ノーム出すんですか~なるほど~ホビットいないんですか?
ホビットはトールキンに許可得ないと使えないですか?お金惜しみましたか?

774:名無しオンライン
18/11/30 19:34:27.19 4fWAKBzU.net
ラテン語だっけ?マキナ?あーはいはい、マシンじゃありきたりでカッコイイ風にしましたってか
外装もなんとなくファンタジー強めにしてるしマジ土偶戦士じゃん、くそだっせーわ
超古代文明の遺産的な、現代科学じゃ作れない種族ってか?プークスクス

775:名無しオンライン
18/11/30 19:39:17.90 9S5Xcke3.net
原点に返った30周年記念作品
と謳いながら旧作完全無視
当時からのおっさんファンは当然スルー
誰得なのよ、これw

776:名無しオンライン
18/11/30 20:50:11.42 vRsbhM86.net
>>762
角の傾きでダークファルスの傾きがわかるんやで

777:名無しオンライン
18/11/30 21:36:10.63 kFFz4BBF.net
イドラのスクショにpso由来の武器が映ってるのよく見るけどpso要素とかマジで煽りにしか見えないもん
なんでこんなことしてシリーズ好きなファンを苦しめるの何がしたいのほんと嫌

778:名無しオンライン
18/11/30 23:54:33.39 Serq/T2y.net
>>262
シャイニング・フォースイクサモバイルの事か?

779:名無しオンライン
18/12/01 07:12:21.52 zW1jJc4S.net
SRPGのシャイニングファンなら
♀ライカンが猫耳コスプレねーちゃんの時点で切ってる

780:名無しオンライン
18/12/01 10:29:33.74 r+IAeWh/.net
お空でウーフとレニー見た後でライカン♂見るとオオカミにもイケメンとブサイクが居るんやなって思う

781:名無しオンライン
18/12/01 12:47:25.04 aLuuGdf4.net
>>771
PSO2の武器もあるというポジティブな意見も頂いております
ファンにクソ投げつける運営だってのはPSO2でよくわかったろ?
イドラでも同じ事してるだけ

782:名無しオンライン
18/12/01 12:56:40.39 z2+qRswy.net
サミーに売り払われてバンダイに版権だけ吸われる未来しか見えない

783:名無しオンライン
18/12/01 18:00:58.33 uaC8uKsb.net
>>776
今更セガの版権とかバンダイもいらないだろ…、何か金になるようなのある?
チャロンやボダブレのプラモ出すにもウェーブやコトブキヤと揉めることになるし、それ以外で金になるようなのなくね?

784:名無しオンライン
18/12/01 18:12:37.87 GvAT7XZv.net
戦ヴァルやTonyシャイニングのフィギュアなら金になるんじゃねーの?
後は光武の立体化とか、一応プラモ出たことあるけど全く話題にならなかったな

785:名無しオンライン
18/12/01 22:27:12.34 aLuuGdf4.net
いうてバンナムも進化の可能性があったGEを2でクソにした実績があるからな・・・

786:名無しオンライン
18/12/01 22:58:33.78 +Amws+pn.net
じゃあカプコンにでも頼む?
あっちはMHWが成功した裏で音ゲーは死んだが

787:名無しオンライン
18/12/01 23:00:24.48 WfLtsEPK.net
GEって初代も割とクソだったし奇跡的にバーストが跳ねただけで元々可能性皆無だったんじゃ?
5作か6作もあってヒットしたのが1つだけなんだぜ

788:名無しオンライン
18/12/01 23:14:36.16 aLuuGdf4.net
>>780
クロビを投げっぱなしで終わらせたのゆるさねぇからな・・・('・ω・`)
>>781
バーストが好評で、さあ次はどうなる?ってファンが期待してた所で2のアレですよ・・・
そりゃ落胆もするしRBでは客も離れますわ

789:名無しオンライン
18/12/01 23:47:48.54 kwf/daLO.net
たった一人しかいないそれなりに人気出そうなライカン女を分岐で短髪にするクソ無能

790:名無しオンライン
18/12/01 23:48:16.00 6O8zOGwb.net
>>782
NAOKIがいたからあっちは仕方ないとしてcytusΩがなぁ

791:名無しオンライン
18/12/02 00:20:11.68 DcHzggoC.net
GEバーストはDLC全部無料とかいうバンナムにあるまじき気風の良さだったけど2は無印発売時に「2バーストは出しません」と明言してたのに2RB出したのがな
頭ピクニック隊長かよ

792:名無しオンライン
18/12/02 00:22:22.47 DcHzggoC.net
あ、GE2のキャラは大好きだぞ
特にシエルちゃんはほんとマブい、マブダチだわ
あとエミールとエリック上田の妹と受付嬢フランちゃんさん

793:名無しオンライン
18/12/02 00:33:59.11 X5GBAiPP.net
バーストで超期待からの2でがっかりはPoに似てる部分があるな
GEは結局、キャラ売り路線に走って2RBの後に初代のリメイクもそういう方向で作ったけど離れた客は戻らなかったわけで

794:名無しオンライン
18/12/02 01:51:45.31 sDoa8Cwu.net


795:名無しオンライン
18/12/02 07:06:03.00 7dQ9Cf0r.net
神人とかいうどう考えてもアークスな奴らがライカンとノーム作ったって話出てきたけど
絶対逆だよな
ライカンとノームが先住民でアークスが制圧したとしか思えん

796:名無しオンライン
18/12/02 07:07:25.15 X5GBAiPP.net
ワロタ
絶対そっちの方が正しいわw

797:名無しオンライン
18/12/02 12:22:15.24 Aeyicmn8.net
獣顔だけだった原住民のライカンをアークスがいじって雌だけ性処理用に品種改良したとかやろ

798:名無しオンライン
18/12/02 12:33:00.61 DcHzggoC.net
いやまて、アークソじゃなくて出てきたら大体なんか悪さしてるフォトナーとかいうクズ種族じゃねーの?
DFもマザーも大体奴らのせいだしどうせイドラも奴らのせいで助けたのもただのマッチポンプである可能性が

799:名無しオンライン
18/12/02 13:12:29.57 HUff+7zr.net
フォトナーはルーサーが最後の生き残りだしアウロラがそんな悪さするとも思えない

800:名無しオンライン
18/12/02 18:08:41.45 DcHzggoC.net
そんな近代の出来事なのか?イドラ星が何者かの介入で救われたのって
てっきりフォトナーが生きてた時代にフォトナーの息がかかってしまったフォトナーの被害者たちだと思ったわ

801:名無しオンライン
18/12/02 18:50:02.68 hOQf6AaW.net
>>791
やってそう
倫理観なしの宇宙蛮族アークスだし絶対やってる

802:名無しオンライン
18/12/02 20:00:53.46 X5GBAiPP.net
てか、結局PSO2と関連してるんじゃねえか

803:名無しオンライン
18/12/02 20:04:00.89 h6GG7Z9O.net
>>793
そんな悪さをすると思えない奴が犯人だった、どうだ意外性があって面白いだるぉおおおおお!!!???
ハゲならやる

804:名無しオンライン
18/12/02 22:05:57.38 X5GBAiPP.net
>>797
しかし描写が不完全で、なんでコイツ急にこんな事したん?って言われるまでがテンプレなw

805:名無しオンライン
18/12/02 22:31:26.52 IYjN2Fxl.net
フォトナーとかいうクソダサイ種族名もなんとかならなかったのか…

806:名無しオンライン
18/12/03 02:55:53.73 lY7xHeKV.net
自分で多らしいネタが考えられないので
ず~~~~っと同じ名前やシナリオを使い回してる宇野大先生にその指摘は酷ってもんだろww

807:名無しオンライン
18/12/03 02:56:35.95 lY7xHeKV.net
多らしい→新しい

808:名無しオンライン
18/12/03 18:16:01.12 oZwUcAQu.net
いつも通り安藤が単身乗り込んで制圧したけど瀕死になったので子供12人を残して死亡
安藤が貯蔵してた装備が経年劣化で化石になって砕けた欠片がウェポンシンボル
安藤の子孫は遺伝性のゴキブラストを受け継いで現地住民と交配

809:名無しオンライン
18/12/03 19:19:54.08 QDSbeGdT.net
安藤が自己修復のためヒトを生体部品として取り込んでいくゼノギアス展開がいい

810:名無しオンライン
18/12/04 12:23:52.67 slRngWuw.net
最後に、猿の惑星よろしくここがラグオルだったんだ的なオチで終了しそう

811:名無しオンライン
18/12/04 17:19:57.22 nwRq2PFJ.net
>>804
また海外勢煽るのかい?
死人が出そうやね

812:名無しオンライン
18/12/04 22:00:27.90 q+KCJMEV.net
URLリンク(i.imgur.com)
■■■■譲りの超現実ボリュームに震えろアンチども

813:名無しオンライン
18/12/04 22:17:00.73 DzoVokC6.net
QuickPicおーいいね

814:名無しオンライン
18/12/05 02:27:02.75 dpYZOGzt.net
そのうちスマホバーストしそうだな

815:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch