【規格外でも】龍たまこヲチスレ【いいじゃない】at NET
【規格外でも】龍たまこヲチスレ【いいじゃない】 - 暇つぶし2ch345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 11:59:56.24 cqRj81Ml0.net
>>330
割とよくあるよ
知り合いも三兄弟だったけど
長男は父親で次男三男は母親で別々になった
父親側には手のかからない長子が行かされがちだよね
離婚しかもたまこのとこみたいに遠距離だったので長男は母親に捨てられたとだいぶこじらせてたけど
近距離別居ならまた違うと思う
それに大人になってから離れていたを埋めるべく仲良くなってた

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:04:24.10 cqRj81Ml0.net
でもまあ兄弟引き離すなってのはわかる
大人の関係はどうにもならなくても
理想は子供3人とたまこで戸建て
旦那が近距離別居だよね
年始に出てったまま別居続けてれば良かったのに
何がスピード離婚の引き金になったんだろ

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:09:51.79 CvHkGIxG0.net
ヲチスレで自分の身近な例を挙げて、弗はこうするべきって長文連投してる人はさすがに怖いわ
その上司もまさかこんなとこで他人に自分の家庭事情ばら撒かれてるとは思わないでしょうね

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:16:06.40 uDomk6mWa.net
自分が当事者でもない全く事情の異なる夫婦の話持ち出して批判するのはどうよ
別居考えればいいのにって論法はわからんでもないけど兄弟が離れて暮らすのも10歳の女の子が父子家庭になるのも今の状況よりマシだなんてとても思えないが

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:34:01.31 VagsXE700.net
>>333
こっわこの人

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:36:44.56 l1KmOowCd.net
>>336
この人は別にこわくないでしょ

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:38:08.47 l1KmOowCd.net
>>337
あ、アンカ見間違えてましたすみません

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:39:56.22 UqfME/1L0.net
まことと近距離別居になったら自立しなきゃいけなくなるし、持ち家より寄生先が必須なんよ。
就活放棄&退学して「帰りたくない~彼氏と生きていく~」と京都駅で泣き叫んで、結局こうだもんね。
大学3年生の男に一生寄生する気満々で、全てを放棄して学生に依存する人見たことないから�


353:ムっくりした。 嫌いなセリフだけど、まことが誰の金で飯食ってるんだって発言してた気持ち分かるわ。



354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:45:58.44 /+0t+Nrm0.net
とにかくたまこが全ての原因に仕立てて叩きまくりたいんだなってのは伝わる
離婚の詳細についてはたまこが言わない限り全部妄想だよね

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 12:47:58.35 62jc3bfo0.net
友人が兄弟別々で育ったけどめちゃくちゃ情緒不安定だったよ
兄弟は一緒の方がいいと思うけどな

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 13:06:23.18 6FXqpFLVM.net
>>334
同感
生きてれば周りに離婚する人もぼちぼち出てくるだろうけど
一例挙げて世界狭すぎるわ
上司もお喋りな人に家庭事情知られて気の毒

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 13:07:07.75 /+0t+Nrm0.net
>>333
理想ってあなたの理想なだけであってたまこの理想ではないよね
まことは運動会に怒鳴りつけるイメージ強いし近くにいない方がいいでしょあんなの

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 13:44:03.50 +Z2F7hNt0.net
最新
URLリンク(megalodon.jp)

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 14:20:58.30 qPcL2UUnM.net
>>340
同様にあなたのワッチョイ見たらとにかくまことが嫌いなのは伝わったw

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 14:23:10.87 /+0t+Nrm0.net
>>345
好きでいる理由がある?自分が子供だったらあんな父親いらないよ

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 14:26:03.88 qPcL2UUnM.net
>>346
私はたまこみたいに掃除もしないで自分のしたいことだけするって感じのダラ奥が嫌いだし、まことの父親亡くなった時のブログもありえないと思ってるからどっちもどっちだと思うよ
どっちかって言うと寄生されてたのまことじゃんw

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 14:49:10.09 vP40F1tf0.net
>>344
はりおつ
こういう子どもの真心から出た言葉聞いても
あっブログネタになる!
て思考回路になっちゃってそうね

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 14:55:37.24 p/6SfQwQM.net
3歳なら昼寝しない子が多いのでは

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 15:20:03.70 V0a23y2md.net
>>346
よかったですね、まことの子じゃなくて
まわりや先生が困っていたから我が子に注意をした、注意の仕方が乱暴だったかもしれないけどそれだけのことをあんな風に書かれる身からしたら離婚にもなるでしょうよ

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 16:00:29.89 PmoKQg1d0.net
ブログってどうしても描いてる方が情報強者側になるから描かれてる方は基本何も言えないし責められた描かれ方したら嫌だとは思うよ
だからこそブログ発信する側は細やかな配慮が必要
なんだがたま子はそれが出来ていたか?といえば微妙かもな 
精神疾患はなりたくてなる訳じゃない、それを描かれてるのは本人じゃなく夫、しかも描かれたくないって言ってるけど世間へ発信 リアルでバレる場合もあるしネット公表するメリットは少ないよな

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 16:03:13.90 wzgE84Dx0.net
>>344貼り乙
次男にちゃんと引っ越して今まで会ったり見たりしたものと遠く離れるってこと納得するまで話したのかな
書き方なのかもしれないけど上の子たちはまだしも次男はまだ愛知が自分の住む場所で祖父母の家に遊びに来てる感覚でいるように見える

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 17:16:56.98 6FXqpFLVM.net
>>344
はりおつ
夜寝なくて困ってる話だと思ったら昼寝の話か
3歳なら寝ない日もあるよ
ドライブより粘土で一緒に遊んだり
通院理由がわからんけど元気なら公園で遊ぶ方が喜びそう

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 17:30:02.62 sdwMwXiT0.net
何かこのたまこの当事者意識の低さが嫌いなんだよな
すーちゃんがお父さんの話聞くのしんどいって時もわかるー!だし
今回の次男も分かる~胸キュンだよねー的で原因あんただけどお分かり


369:か?ってなるわ



370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 18:18:40.67 RjnVnp3W0.net
気持ち悪いね強迫性障害って
そもそもしたことが覚えられない記憶障害なんじゃないのって思う

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 19:59:38.87 qKbT1dS+0.net
>>344はりおつ
「せつない」だけ?どうしてこうなったか考えないの??
自分のせいだってちゃんと罪悪感を感じろよ
子ども達の生活を変えたのはたまこなんだから
何もなければ今頃は次男はキイロイ保育園で楽しく遊んでいられたのに
自分の欲望のためには手段は選ばない
行動力がすごい
他人なんてどうでもいいって思考回路
たまこってちょっとサイコパスの気があるな…

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 20:33:31.63 /+0t+Nrm0.net
>>356
保育園児なんてすぐ忘れるし大丈夫だよ
そんな事気にしてたら転勤家族とかどうなるのさ
サイコパスとか言い切ってちょっとやばいのは356じゃない…?

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 20:42:26.74 PmoKQg1d0.net
次男がこんなに悲しい思いしてるのは全て親の責任
なのになんでこんなに当事者意識が低いあたかも自分は関係ない様な描き方ができるんだろうな
次男はまだ3歳で状況把握はしきれてないからって何の説明もせず連れてきてお友達とのお別れもして来なかったのかな

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 20:48:02.08 sdwMwXiT0.net
>>357
直ぐ忘れるから良いとかじゃない
幼少期に寂しい気持ちに寄り添ってくれたかどうかが発育に影響する
たまこにはそれが感じられない
家族で転勤でも大変は大変じゃん
直ぐ忘れるから大丈夫よーってほっとくタイプ?

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 21:22:35.02 y9QJtdYS0.net
たまこだけが原因にしたがる人にすごい違和感あるんだよな
まことも大概だろ

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 21:36:36.60 WlvFzEuB0.net
どっちにしたって、たまこは子供のケアをすべきだし、
今のところブログ内ではケアしてないように見えちゃうよね
ちゃんと説明して、面会とかしてんのかな…してなさそうなんだよな

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 21:37:12.25 dyCQQMP6a.net
>>359
じゃあ子供にどうすれば良いと思ってるの?
子供に対してママのせいでごめんねと謝ればいいの?
それこそ発育に影響しそうだけど

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 22:03:02.86 iOH8f5i/0.net
コロナ禍の今は名古屋と九州じゃ面会はキツイんじゃないかな
緊急事態宣言出てるし
そこは仕方ないと思うよ

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 22:43:26.66 sdwMwXiT0.net
>>362
自覚を持って気持ちに寄り添えば?って事がどうして泣きながら子供に謝るって発想になるのか理解出来ない。

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 23:06:54.80 Ku4d6wlF0.net
自覚を持ってっていうけどたまこだけが100%悪いか分からないからなあ
まことの脅迫が悪化して家族に手をあげるようになって、という可能性もある訳じゃん その場合即離婚別居の方がよっぽど良い訳だし
勿論円満離婚かもしれないし他の理由かもしれない
離婚事由もわからないのにたまこのエゴイスティックな都合で愛知と父から引き離されたように断定して書くのはちょっとね

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/19 23:34:53.13 sdwMwXiT0.net
>>365
少なくとも父親と離れて、生まれ育った場所から親の都合で離されたんだから親として自覚を持って寄り添えば?って話
その上でたまこって子供の気持ちに共感だけして寄り添わない様に見えるって事

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:00:12.39 Hx61+BUM0.net
>>366
ブログだけ読んだらそう見えるのかもしれないけど、実際は色々悩んだり子供の事考えてると思うけどなぁ
子供3人引き取ったんだし書いてないところで寄り添ってるんじゃないの?
自覚を持って寄り添ってないって言い切っちゃうのは浅はかだよ
たまこと関わり無い以上日常生活なんてわからないからね

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:14:47.80 3P4B2kYc0.net
>>366
自覚を持ってないってブログだけ見てそう思ってる�


384:セけでしょ? ~様に見えるだけってのは事実ではないよ 事実ではない事を憶測で勝手に妄想して決めるって最低だね 実際はきちんと子供に寄り添ってるかもしれないじゃん



385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:20:00.67 fVpOjZNh0.net
>>368
まぁブログ見てきた限り、寄り添えるような人には見えないんだけどね
なんせ「フツウってしんどい~母親らしさってなんですか?~」の人だし

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:21:24.60 2AYj/AVy0.net
>>366
ヲチャにもそう見えるように描けってそんな無茶な話ないよ 感想でしかないじゃない
実際これ以上何すればいいの?引っ越しなんて離婚以外の理由でもありえるのに遠くなった、今は行けないと言い聞かせる以外どうすれば心に寄り添ってることになるのか聞かせてほしい
たまこ憎しのあまりで出る願望とヲチとは切り離した方がいいと思うけどね

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:39:39.61 C5kp5tvk0.net
すーちゃんのバッグの話とか、とても子供に寄り添ってるようには…
少なくとも子供達は悪くないんだから
切ないとかキュンとするとか言ってないで
パパとママの都合で振り回しちゃってごめんねって気持ちを漫画に書けばいいと思う
もちろん読んだ上での感想でしかないんだけど
自分は悪くない、離婚は仕方ない
って考えが根本にありそうな感じがする

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:41:06.69 Hx61+BUM0.net
>>369
うん、だからブログは日常生活の一部でしょ
ブログ以外の日常もあるわけで、他のブロガーにも言えるけどブログ以外の日常は私達にはわからないじゃん
書籍は事実に基づいたこと書いてあったとしても創作だしね
そういう本出してるからって人格決めつけるのは良くないと思うよ
木村○さんだって役でやってたのに人格否定されまくってたのと同じようなもんじゃない

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:48:13.87 0IlGzyQ30.net
SNS嫌いだ嫌だと言う精神疾患の旦那を漫画にして晒し続けた時点で寄り添う精神皆無なのは明らかだからなー。
とは言え、くっつくのも別れるのも納得でしかないお似合い夫婦だったよ。

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:53:28.69 N96mbUzk0.net
>>373
バレた時はバレた時だ!って言ってたのがいちばん恐怖だったわ
そんな考えで旦那を晒し続けてたのかと
てっきり旦那公認なんだと思ってた

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 00:54:26.46 fVpOjZNh0.net
ブログ=日常の一部なら人柄や性格は出ると思うけどね
あとテレビの台本で与えられた役を演じてた木村さんと、日常の一部を描いてるブログを一緒にするのは違うんじゃないの
決めつけて誹謗中傷するのは良くないってことが言いたいのは分かるけど
規格外に限らず、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで一挙手一投足全て叩く過激なアンチはどうかと思うのは同意

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 01:03:58.70 WpkaX9YP0.net
離婚の経緯とかをはっきり書かないから、読者は憶測で感想を持つ事しか出来ないんだよな

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 01:12:22.73 hkrRxgOF0.net
>>366
物心つく前から中二まで一年に一回くらいのペースで引越ししてた転勤族の意見だけど
生まれ育った場所とか地元って感覚ないから正直その気持ちはわからない
でも大体の人は住んでいた場所や仲の良かったお友達と離れるのが辛いらしいよ
正直たまこは自分を吉牛してほしい!って漫画を書いてるヒマがあるならケアをしてあげてほしいところだけど…

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 01:15:55.21 Hx61+BUM0.net
>>375
例えはちょっと大袈裟だったごめん
私達が見てる部分と実際は違うかもしれないし
見えない日常まで決めつけて憶測で誹謗中傷するのはどうなのって思うよ
たまこになんかされたのかってくらいな人いるからね

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 05:35:06.83 x5m1Lmrv0.net
ブログ前から読んでるけど規格外が子供の気持ちに十分寄り添い配慮できる親には自分にはあまり見え


396:なかった  長女のピアノのドレスや2人きりのドライブ、弟の世話を任せて「1人になりたい」と言わせる、長男が中々宿題やらなかったらノートを投げて「もうやらなくていい!」と怒り長男泣く→それを見た長女が教えてあげるetc… 子供(主に長女)が感情出してから気付いて後になって対処→ツイで子供の気持ちに気付いたたま子さん優しい!えらい!って流れ多数  「最初から配慮してあげればよくないか?」って思う事は多く長女がいつも割を食って気の毒に思ってた 夫婦どちらが悪いのかと言えばどちらもだと思う 子供達はただ新生活を楽しく過ごして欲しい



397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 08:01:09.83 LayFKk1a0.net
実家で子どもに宿題持ってってやらせたり学校の持ち物そろえたり、一人で子育てする覚悟で離婚した訳ではないみたいね
親不孝しといて都合いい時だけ親としてべったり頼るところが無責任な子供っぽいなぁと思う

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 08:38:43.71 fVpOjZNh0.net
>>379の他に
子どもたちはユーチューブ漬け(次男なんて1才からだよね、3歳で「ユーチューブみせろ!」とキレる描写あり
誰かも書いてたけど元夫の脅迫症状?かなんかでひたすら同じ話聞かされて相手させられてる長女が、規格外にそのこと話したら「分かるー!大変だよねー!」
うるさい弟たちを見て「ひとりになりたい」的なことを長女が呟き「分かるー!うるさいよね!」
これだけでも子どものケアしてる、できる人とは思えないよね
まことの相手させられてるのも弟たちがうるさいのも長女は気にしてないように見えたけど、
あくまでブログは日常の一部で尚且規格外視点だから、現実は長女からのSOSの可能性もあった訳だよね

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 08:40:42.80 fVpOjZNh0.net
あとやたら長女に「分かるー!」と共感して「大人」で「母親」の自分と同じ立場というか土俵に持ってきたがるところが嫌
長女はまだ子どもだろうが
中途半端に心理学かじったせいで「人の話はとりま共感」と思ってそうで(これはゲスパーだけど

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 08:41:58.60 ugxyg2cBa.net
現実としてシングルで園児含めた3人育てるのは無理だよ
親を頼らなかったら生活保護もらうかすーちゃんに下の子見させて働くかぐらいしないと生活できないと思う
でも早く働いて収入安定させないと親が倒れたら詰むよね

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 08:51:47.43 N96mbUzk0.net
この人に働く気概も適した職場もないと思うが
何かあればすぐ鬱が…って言うでしょ

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 08:54:35.46 FNG7esmx0.net
ブログの収入どれぐらいあるんだろう?
あと児童手当だよね

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 09:03:58.90 pH87rd5r0.net
全部知らないにせよよく考えた行動とは言い難いから同情出来ないんだよな
勝手に大学辞めたり子供3人目も計画的じゃなかったり離婚もそうなんだろうなと思ってしまう
子供や離婚は珠子一人の責任では無いけど半分は責任あるでしょ
珠子一人ならそれで良いけど子供の人生かかってるのに
あと義父が入院や亡くなったときよりコロナで温泉行けなくなった時の方が悲しみが伝わってきてクズだなと思ってしまう

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 09:17:18.28 uZrTPhr00.net
話ズレてんなー
過去記事まで持ち出して寄り添える人とは思えないと言われましても
寄り添うってのはヲチャの言いがかりでたまこ自身の言葉じゃないってわかってる?
何書いてもブログではいい顔してるだけとか叩きそうだな
こちらだってこんなところに出入りしてるんだから規格外に好意的な訳じゃないけど、
離婚も引っ越しも転園も事実の中でぐずる次男をドライブに連れ出して昔の保育園を恋�


405:オがってることに共感してあげる行為はそこまで叩かれなきゃいけないこと?



406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 09:25:20.32 EAWMfkAu0.net
大学辞めたときも大学事務のおじさんにびっくりされたけど決めたから後悔ないって感じだったけど、離婚もそんな感じだったのかなと
もうやだ!ってなったらどうにもならないみたいな

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 09:27:34.01 0XlBn1nb0.net
すーちゃんヤングケアラー予備軍だよね

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 09:36:45.91 3P4B2kYc0.net
>>387
結局悪い所だけを引っ張りだして誹謗中傷してるだけだもんね
怒ったり叱ったりする描写だけ鬼の首取ったように叩き上げる
マスゴミが印象操作するためによく使う手だよ
子供と遊んだり楽しく過ごしてる描写はあるのにそこは一切スルーだよね
むしろねじ曲げてそれすらも叩き上げ
たまこレベルにダラついてる母なんて山ほど居るだろ
ヲチャは子供育てた事無いのかな?
みんなそんな誇れる完璧な育児してんの?
誹謗中傷してる時点でたまこよりも誰よりも最低なんだけど

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 09:53:13.25 iv2Dl5h0a.net
>>388
だとしたら強迫がひどくて休職してた時期にそうなってるんじゃないかなあ
傷病手当は出てただろうけど、仕事も行けなくて家で妻や子供に攻撃するような状態の人を見捨てずに一緒にいるのって結構難しいと思うけどな
私は子供二人だけど、ワンオペだけでも大変なのにこれに病気の旦那の世話や相手もってなるとできる自身はないわ…
まことくんもそれについては感謝してただろうし、お互い愛情はあるんだろうなと思ってたから離婚した時はびっくりした
葬式の疲れた発言が1番驚いたけどさ

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 09:53:47.80 Hx61+BUM0.net
>>388
大学ってもう20年近く前の話でしょ?
そこから倍近く生きてるのに大学辞めるノリで離婚なんてさすがにしないよ
誰にでも若い時のやらかしってあるよね
大学辞めて親不孝してっていつまでも言ってる人いるけど過去は過去、大事なのは今じゃない?
3人も子供いて離婚は簡単な事じゃないよ

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:01:25.42 bbN+beNW0.net
同居身内に強迫性障害いるけど
強迫ありながらマイホーム維持して3人子供養うプレッシャーは相当無理があったと思う
妻が強迫ネタで本出さなくても破綻はあっただろう
強迫の人って情報漏洩とか本当に怖くて不安で何も手につかないとか眠れないとかだよ
義母さんの気持ちを考えると涙

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:19:39.16 N96mbUzk0.net
擁護が連投必死でお前がヲチられてるの気付いてる?w

413:387
21/05/20 10:37:20.97 uZrTPhr00.net
あんまりたまこ擁護に思われても困るなw
諦め癖があってすぐに逃げ出して、依存できる隙のある相手(まこと、義母、両親、すーちゃん、ママ友、各機関)には全力で寄っかかる傾向のある人だなとは思うよ
でも子供3人引き取ってるのは事実なのにゲスパー下敷きにして叩いてどうすんのって話
ブログ閉鎖がゴールなの?SNSも全部閉めたら子供に寄り添ってると判断してもらえるのか?
社会適性の低いたまこが人並みに稼ぐにはブログのアクセス数あげて絵の仕事をもらっていく他ないと思う だったら今の毎日更新は最適解でしょ
今後どう見ても子供に負担を強いてたり他人への不義理をネタにしてたりしたらそれはヲチるけど今ここに書き込まれてる内容はいちゃもんにしか見えないのよ

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:41:09.91 C5kp5tvk0.net
ダラとか子供に寄り添ってないように見える、子供達がかわいそうっていうのは漫画読んだ感想でしかないのにやたらたまこフォローしたがってる人いるね
なんでこのスレだけやたら庇う人いるのかな?めんどくさ
たまこ並みのダラの親がいたとして、その人達はブログ描いてないから知らない
赤裸々に生活切り売りして漫画描いてるんだからいろんな意見があって当然でしょ
確かに難癖つけてまで非難するのはどうかと思うけど
今回の話に対して当事者意識が無いとか、原因あんた(親)だけど、っていうのは別に難癖でもなんでも無いよ

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:41:44.76 0XlBn1nb0.net
逃げ癖は初期のキン肉マン並みだよね

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:45:06.54 SLl2tO29d.net
連投擁護っていうけどワッチョイ違う複数人いるよ
変な決めつけた叩き方が多いよここんところ
たまこがSNS辞めないからまことから離婚切り出したんだたまこが原因だみたいに言ったと思えば
たまこが我慢足りなくて考えなしに離婚切り出したんだたまこが原因だと言ってみたり
あげくに兄弟引き離して上の子はまことの所に残すべきだったとかしたり顔で言う人まで出てきてさ
あんな強迫でボロボロの時は何も出来ない男のところに子供残せって
たまこのところにいる以上にヤングケアラーまっしぐらやん

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:48:23.00 0XlBn1nb0.net
同じ強迫でも黒田カナコんちの旦那に比べればマシだよね、会社太いし親いるし…

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:48:31.03 EAWMfkAu0.net
まんがでいつまでも暮らせない、仕事探せって魔物?に言われる自覚はあるんだね
仕事来なかったら無職になっちゃうけど、何だかんだでブログ収入やたまに入る仕事の方が、たまこのスキルや条件で今できる仕事よりはずっと割がいいなら難しいとこなのかな

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:48:31.24 EAWMfkAu0.net
まんがでいつまでも暮らせない、仕事探せって魔物?に言われる自覚はあるんだね
仕事来なかったら無職になっちゃうけど、何だかんだでブログ収入やたまに入る仕事の方が、たまこのスキルや条件で今できる仕事よりはずっと割がいいなら難しいとこなのかな

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 10:55:12.10 nWFHQzAzM.net
>>396
別に本スレだってあまりにもズレたり過剰な叩きがあれば擁護たくさん入るじゃん
なにその被害者みたいな拗ね方w
ただの感想って言うならわざわざヲチスレで感想述べる事無くない?
悪意があるからヲチスレで感想という誹謗中傷をするんでしょうに

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:02:16.45 /w8uQ2/o0.net
たまこの今は大事だけど今に至るまでに他人の気持ちを汲むとか思いやるとか感じなかったからなー他人を思いやる私!は見たけどさw
専スレ持ちってよっぽどだから山程いるダラ奥とは違うと思うけど。
それにここはそこまで攻撃的にバチコチに叩かれてる訳でも無いし、たまこに罵詈雑言吐いてる人も居なく無い?

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:06:25.53 C5kp5tvk0.net
>>402
え、これが被害者みたいな拗ね方ってどんな感性してるの?
別にどんな感想出てきても仕方ないのにやたらとたまこフォローばっかりしてる奴いたらめんどくさいと思うでしょ
さっきも書いたけど別に過剰な非難でもなかったよ
自分が過剰にヲチャに反応してるんじゃん
普通に踏みたく無いから見てるだけなんだけど
ブーメラン痛くない?402こそなんでヲチスレいるの?

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:15:27.63 Z/gj4EZ+0.net
>>398
運動会?かなんかで怒鳴る話あったけど
急にスイッチ入って怒鳴られたらすごい怖いよね
たまこのところなら祖父祖母いるしいいと思う
義母は気の毒だけどね

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:18:54.45 nWFHQzAzM.net
>>404
過剰にヲチャに反応もブーメランも全く意味が通ってないしわけわからんw
結局叩いてる本人がいくら感想って言い張っても決めるのはたまこと弁護士だしね
こんなに言いたい放題言われてたまこが気の毒だから書いただけ
まあどんな感想出てもいいなら擁護だって感想だよね

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:26:39.45 fVpOjZNh0.net
規格外って意外と人気あるんだな
過剰な叩きやイチャモンはどうかと思うけど、こんなに過剰な擁護が入るなんて
>>406
自分と意見の違う人をなんとか言い負かしたい、レスバに勝ちたい気持ちは分かるわ

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:31:07.13 N96mbUzk0.net
でた!弁護士www

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:33:00.85 C5kp5tvk0.net
たまこと弁護士?なんの話?って思ったけど�


428:痰フ人かよ 納得したわ また湧いたんだね



429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:34:02.91 w6ie9inQp.net
めんどくさてガキかよ笑
感想と決めつけによる悪口の区別が付かないようね

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:52:03.21 slFy48IfH.net
たまこと弁護士が決めることなら部外者は黙ってればいいのでは

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:52:30.39 SLl2tO29d.net
どうしても過剰な擁護扱いしたがる人多いけど
保育園転園させて子供の生活変えたたまこはサイコパスとか言ってる人は過剰な叩きと違うのかw

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:56:51.68 zC1onIsod.net
>>406
結局ブログ書いてる本人がいくら感想って言い張っても決めるのはまことと弁護士だしね
こんなに言いたい放題言われてまことが気の毒だから書いただけ
同じ論法で逆のことも言える

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 11:58:19.61 WSctdgL90.net
カイジセイキューさん、また来てんのかよw

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 12:00:23.26 eSlzfqH7r.net
>>412
過剰な叩きはどうかと思うよ

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 12:04:25.35 /w8uQ2/o0.net
決めるのはたまこでも弁護士でも無い
裁判官やwww

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 12:11:47.93 N96mbUzk0.net
開示請求は○っぱねられるし
決めるのは弁護士じゃない
たまこの擁護って…

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 12:12:43.44 0IlGzyQ30.net
>>416
草生える。
何故か「法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。 俺が嫌だと言ってる」発言を思い出した。

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 12:21:47.66 5Q1bsSux0.net
子供の心に寄り添うなんて無理な事を言ってやるなよ…
そんな事が出来る人間なら中退も離婚もあのブログも存在しないでしょ
個人的には離婚直後だからか、たまこなりに(あくまでたまこ基準)頑張ってると思う

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 13:12:55.69 0XlBn1nb0.net
先のことなんか考えずに目先の楽に逃げて40年やってきたから今があるんじゃん
ツケは一番苦しい時にやってくるもんだし

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 13:38:18.49 x5m1Lmrv0.net
>>419
周りへ協力を仰ぎながらやっていけばいいと思うよね
離婚は両親に責任があるけど子供3人育てるのはたま子だし逆に旦那といた時よりも精神は安定してるかもね
自己弁護癖はあるけどツイ民が吉牛してくれてそれが精神的な拠り所になるなら構わないんじゃない?
まあそれで家事や育児を疎かにしてる様な記事描くからヲチられるんだけどね

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 16:27:25.01 3P+4v50T0.net
>>421
最近のじいちゃん記事見ても協力を仰ぐというか孫のために何かするのが祖父としての喜びなんだね!ていう捉え方でそれも見ていてもやっとするわ
老後の親の労力と時間奪ってるんだからせめて頭を下げてお願いすればいいのに

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 16:42:59.50 WKFAUHfa0.net
>>395
別にゴールとかない
何をしても過去引っ張り出してなんやかや
いちゃもんつける人はいる
ゴールがあるとしたらみんなが飽きてレスが減って次のスレが立たず珠子への興味関心が薄れる時
その頃にはブログのアクセス数も減ってるだろうけど

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 17:37:04.52 kguj3fPp0.net
>>419
たまこ比では寄り添い度上がってるとは思う
次男産まれた後とかに比べたら大分子どものこと思ってるよね
それ以上に吉牛待ち感出てるからもやっとするんだけどさ

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 18:29:39.88 XcSX+ivNd.net
>>413
確かにww
あと絵柄が伊藤理○に激似ってのも
もしもパクった側が「パクってない!」と言い張ったとしても
パクられた側が弁護士立てて訴えれば決めるのは裁判官だよね

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 19:05:51.58 w6ie9inQp.net
絵柄パクはなんの罪にもなんねえよ
著作権調べてから言え

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 19:19:03.51 bmpeIK4G0.net
次男、実の母親から見たらそりゃ小さい末っ子で何しても可愛いのは分かるけど、



447:他人から見たらスマホ動画漬けの3歳児なんて可愛くも微笑ましくもないよ… 寝言でまで言うってどんだけ四六時中見せてんのよ



448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 19:20:12.70 WSctdgL90.net
>>426
サラッと絵柄パクは認めてて草

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 19:29:06.91 wmXzzk+A0.net
四六時中見せてなくても寝言は出てくると思うけど…

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 20:00:18.68 fVpOjZNh0.net
>>427
最新の更新?
魚拓貼ってから話題に出してほしい

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 20:07:27.57 nFGkOVU2a.net
>>427
あなた母親じゃないよね?
他人の子をそんな風に思うなんて子供がいたら可哀想だもん

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 20:15:03.58 JRJbSPEN0.net
更新
URLリンク(megalodon.jp)

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 21:23:09.08 /w8uQ2/o0.net
>>431
ちょっと意味わからない
たまこに限らずだけどYouTube漬けにされてる小さい子見て可愛いって思うのがおかしいって事?テレビやYouTube見せるのは全然有りだと思うけど漬けてるなら可哀想じゃない?

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 21:40:44.56 FYukCLIF0.net
>>432
はりおつ
3人目だとチョコ解禁も早いのねー

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/20 22:21:39.47 kguj3fPp0.net
>>432
はりおつ
次男のおしゃべり可愛いと思うけど「お、おう(冷や汗)」なんだ

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 00:06:30.10 bfZnNhSo0.net
個人差あるのは分かってるけど3歳半なのに喋り方幼いな
言葉遅めの子はこんなもんなのか

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 11:17:38.34 kY/LaqTu0.net
素朴な疑問なんだけど、魚拓って必ず貼らなきゃダメなの?
ブログを直接見るとアクセス数が増えるからイヤ、っていう人がいるのは分かるけど
自分はアクセス数が増えようが減ろうがどっちでもいい、その辺の事情には興味ない
それよりも5chのリンクを踏む方が抵抗あるのでいつも普通にブログ見てる
気が向いた時にブログ見て、書きたい時にこのスレに適当に書き込むのはダメなの?

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 11:31:37.84 iC/RVEOa0.net
記事消しても掘れるようにじゃない?
今はネットも無法地帯じゃないから魚拓行為はリスク踏んでると思うけどね

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 12:49:31.89 FjfDV+wt0.net
擁護はぱんたのとこでもいってやれよw
ここなんてほぼ感想で埋まってる平和スレなのにこのスレにここまで執着する理由がわからんわ

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 13:27:31.00 ebkr8lRa0.net
>>437私は絶対に魚拓で読みたいです
ここで魚拓貼ってくれる人は毎回ありがたく読ませてもらってるし
お互い様だと思ってるから、自分も貼れる時は貼ってる

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 13:33:03.84 qWUtPX+G0.net
自分は魚拓は例えるなら市販漫画をただ読みしている感じで好きじゃないから直接見に行ってる
ヲチ してるだけで別に憎いわけじゃないからヲチ 対象者のお金になっても別にいい

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 13:42:00.98 BK1L+q710.net
魚拓ありがたい
前に降臨してたブロガーが魚拓で見られてもアクセス数に全然ダメージないって言ってたしね

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 13:57:45.72 E6qWtfla0.net
弱小ブログだと急にアクセス増えてビビッて閉鎖とかもあるけど、ランキング上位なら大して変わらんだろうね
ただ記事消しとか修正とか入る可能性もあるから、基本魚拓とるようにしてる

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 14:16:22.96 oohu/98pd.net
自分は魚拓取れたら取るけど
話題にするなら魚拓貼って!みたいな学級委員はハァ?と思う

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 14:42:46.46 I9X5CmAb0.net
きな粉餅だけ?もっと肉とかご飯とかガッツリ食べたいんじゃないかな成長期なら



466:キーちゃんと同じくの年の親戚の子はもっとガッツリ食べます。大好きならいまのうちはいけるけど中学生なら足りないかもね。



467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 15:21:55.66 XfTy5I/A0.net
本人が食べたいものなのに「もっと肉とかご飯とか食べたいんじゃないかな」ってズレてない?
栄養的に他のものも食べさせろっていうならまだわかるけど
本人はきなこもちが食べたいんでしょ
カロリー的にも他に食べさせてないなら足りないけど他にも食べた上で1日6個きな粉餅食べてるなら十分では?

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 15:25:24.05 IuVrK0CV0.net
6個も食べたらそれで終わるでしょ
びっくりだわ

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 15:26:53.75 eipXh01da.net
>>445
餅はご飯と同じくらいカロリーあるし何個食べさせてるか分からないからなぁ
朝弱い子は朝からあんまり食べられないって子多いよね、私は子供の頃はどうしても食べられなかった
個人差あるからなんとも

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 15:32:25.09 E5bmQBdXr.net
さすがに普通に食事は出してるでしょ…
成長期とは言っても運動部でもないのにおやつに肉入りの丼ものが必要とは思えないよ
まあ食べたい子もいるかもしれないが

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 15:36:42.89 XfTy5I/A0.net
晩御飯はおかわりしてるって書いてるし昼ももちろん給食食べてるだろうし
むしろ食べさせすぎだと叩かれる方かと思ったら足りないだなんて斜め上の難癖だね

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 16:34:49.25 I9X5CmAb0.net
何ここ?擁護スレなの?つまんない
そんなにたまこと仲良くしたきゃ本人のブログに書けよボケが!!
魚拓貼る意味ないじゃん
www

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 16:40:19.58 WNw+ASicH.net
何こいつ

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 16:40:36.66 h72S+6jJa.net
>>451
痛い人だなー

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 16:43:58.59 DDHBoJgJ0.net
>>453
ヲチで何言ってんのwウザ

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 16:46:39.88 I7C8z9Fd0.net
>>448が書いてる個人差あるっていうのに尽きるわ
◯◯食べたいはず!みたいな決めつけもどうなの

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 17:02:10.02 I9X5CmAb0.net
コメント書いて来た人を片っ端から喧嘩売る謎のスレ
www

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 17:17:53.39 I9X5CmAb0.net
みんなストレス溜まってるんだね人の食事のネタで
決めつけだのよく熱く叩けるねお疲れ様
ま、個人差色々あるし食べ過ぎなきゃOKでしょ

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 17:17:54.30 1ghssNRc0.net
>>445の内容のイミフさすごいなと思ってたら本人もすごかった

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 17:33:02.41 E4ejfPia0.net
すーちゃん進学させてもらえるのかな

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 17:40:10.38 I9X5CmAb0.net
で、ここは何を語り合うスレなんだか意味不明なんだけどねたまこさんを平和に語るスレなの?
不明な点をただ書いてるコメントがぶっ叩かれてるのはお気の毒なんだけど感想スレでいいの?

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 17:42:02.51 IuVrK0CV0.net
コメントってなに?
また住人のフリした擁護きたの?
懲りないね

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 17:44:09.13 I9X5CmAb0.net
私立とかじゃなければ普通に進学できると思う。

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 18:01:02.58 +Tm0/Q1e0.net
>>451
叩きたければアンチスレ立てろよ
確かに擁護するやつは寒いけど

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 18:28:25.15 I9X5CmAb0.net
擁護は寒くてアンチスレ立てろってそもそもオチってなんなの??
ここが変かも疑問に思うって書くの?

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 18:48:11.76 oohu/98pd.net
トンチンカンすぎる叩き方して苦言呈されたら発狂ww
たまこ並みに痛いねw

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 19:17:22.01 hrJV6ZGD0.net
なんかやばい奴いるね
この人はどういうスレだったら満足なんだ

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 19:24:06.94 ahOFNPfk0.net
>>464
そうだよ
ウォッチ(観察)だもん
観察日記みたいなつもりで書くんじゃないの

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 19:54:21.64 1ghssNRc0.net
親戚を引き合いに出した張


490:本人が「ま、個人差だよね」で締めてるのも一人でいきりたってるだけなのに熱く叩けるねとかブーメランぶっ放してるのも相当おもろいな



491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 21:14:06.67 I9X5CmAb0.net
発狂とか痛いとかリアルの発狂って見たことあんの?
すぐやばいとか使って陳腐なんだよwww

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/21 23:02:03.12 3L1nbUSa0.net
>>469
えーんこわいよー

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 00:37:39.97 yT7CmpWE0.net
あれれー?リアルの発狂を知ってるの??
469はまるで長い間メンヘラの人間と暮らしていたことがある人みたいだねー

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 01:04:58.92 wI501GZ+0.net
たまこヲチスレがすっかり>>445ヲチスレに

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 01:38:07.27 yT7CmpWE0.net
高校卒業後行きたい学校あっても家の事情を察して諦めちゃいそう

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 07:46:28.40 eLrRuDKw0.net
どうして離婚したんですか?

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 08:53:21.28 OuH85lXp0.net
進学に関しては奨学金あるから本人が本気ならどうにでもなる

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 09:05:50.77 Pufv4g7J0.net
毒親だと奨学金よこせとかキャパ以上にバイトさせるのあるあるみたいだけどたまこは多分そうさせないよね?自身がバイトなど働くのが辛いって思ってたクチだし

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 09:23:49.65 9VrVKwqA0.net
さすがにそういうタイプの毒じゃないと思うよ

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 09:39:36.07 0SBeO+X90.net
大雑把に分類したらDQN系のクズではなく
いわゆる真面目系クズだよね

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 09:49:15.76 gOCkHR6E0.net
>>478
わかる
たまこ自身は別に悪人な訳じゃないよね
悪気なく周囲を不幸にしまくってるだけで

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 10:27:24.98 Kg8zbJy70.net
義務を果たさないで権利を主張して自分を正当化してたらこうなった反面教師
とはいえ憶測だけどDVもあったのかもしれないね
書くなという取り決めなら明らかになることはないだろう

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 10:40:31.68 HTWcBfGD0.net
>>476
引っ越して自分は人見知りだしぼっちトホホしてたけど子どもたちは順応して「自分と違って逞しい」とか言ってたから子供に自分と違うもの求めちゃうかもね

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 12:10:37.58 xSjly55y0.net
>>479
周囲を不幸って決めつけじゃない?
たまこの周辺の人に直接聞いたわけ?

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 12:37:43.54 86Zb20oId.net
更新 すーちゃん、あのバッグ喜んでる描写になってる?
URLリンク(megalodon.jp)

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 13:25:51.87 chzrE78Da.net
祖父製バッグ与える前に一言でも好み聞いたかな
幼い頃から空気読んで愛想笑いする子だって自分で書いてるじゃん…

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 13:35:16.07 fy2Hd43T0.net
とりあえず実家のご両親は、娘と孫が帰ってきて喜んでるかもね
離婚はまぁショックだろうけど
なんだかんだ幸せそうで良かった

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 15:59:16.24 ECH6Tc5J0.net
シューズバッグもエコバッグも布地のセレクトが微妙…
エコバッグはたまこ母が使うならアリだと思うけど

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 16:16:38.78 ukJEtziYM.net
気持ちは有り難いけど高学年女子にはちょっと…

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 17:03:12.56 HWsVrNfk0.net
祖父優しいけど、、すーちゃんが喜んでくれてますように祈るわ
後に残る手作りの物って好みじゃ無いと本当に困るんだよなぁ
とは言え作りたいだけじゃなくてじーちゃんが何かしてあげたいって気持ちは意外と大人になってから思い出としては嬉しくなるだろうその内好みがリクエ�


511:Xトできるようになれば良いね



512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 17:48:45.28 0vGKOGRe0.net
きな粉餅にハマる気持ちはわかる

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 17:49:54.44 BsZOUuSn0.net
魚拓見て思ったんだけど規格外な夫婦って本にもまことも出てるけどどうするんだろう
ブログは消すから本は許可貰ったのかな

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 17:58:53.63 A5XB88k80.net
>>490
本の方が本当に読みたい人にしか目に付かなくて手に渡らないからいいのかね
そもそも絶版になってる可能性もあるけど

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 19:18:10.56 MvczSKr+0.net
本絶版してるね

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 20:25:30.21 vZI3OjJz0.net
>>483はりおつです
何回も言うけど小5女子だったらあの幼稚園バッグは絶対に喜ばないと思う
たまこだけが脳天気に喜んでるんだよ
それにしても実家の祖父母の所に毎日のように行ってるのを義母が見たらふくさ

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 20:27:31.82 vZI3OjJz0.net
途中送信してしまった
それにしても実家の祖父母の所に毎日のように孫達が行ってるのを義母が見たら複雑だろうなあ…

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 20:46:36.00 IAoK1iXb0.net
はりおつ
すーちゃんの表情、前回と意図的に描き変えたよねそういうとこだぞ
娘が自分の気持ち言えてないこと察してるのに見て見ぬ振りして隠してる証拠じゃん

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 22:39:18.98 hMoaRceS0.net
人それぞれだけど、自分だったら大好きな祖父が作ってくれた手作りのバッグ
とても嬉しいな。余談だけど、うちの子達も、流行りのメーカーよりも手作りを喜ぶ子達だ。
付属幼稚園で、そういう手を掛けてくれた物への感謝を習ったせいかな。
流行りのなんて誰かとカブるし。

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 22:41:28.82 9VrVKwqA0.net
手作りがダメなんて誰も言ってないんだよなぁ…

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 22:50:08.03 FmgrM+1O0.net
キルティング生地は幼稚園向けじゃないかな…
布地選びもすーちゃんそうまとやったら本当にいいエピソードなんだけど

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 23:10:28.07 yT7CmpWE0.net
本人の希望が介在していないと…

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 23:16:33.89 xSjly55y0.net
すーちゃんが気に入ってないともどこにも書いてないんだから何勝手に盛り上がってるのか
祖父が作ってあげたものを勝手に妄想で気に入ってないってことにしてるけどたまこ関係ないし
ただの祖父ヲチじゃん
どこまで腐った人間たちなんだろう

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 23:42:09.85 1MBK8fLs0.net
すーちゃんが嬉しそうな描写もないんだよなぁ

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/22 23:53:27.18 S3WrRCJi0.net
また出た
ただの感想に絡んで
どこまで腐った人間たちなんだろうキリッ
じゃあここに出入りしてるお前はなんなんだwww

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 00:24:19.59 92N4263s0.net
>>502
ほんそれwww
ここに出入りしてる暇があるならTwitterでたまこ吉牛してやれよと
あしてる人なのかなw

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 00:28:58.46 gf1DqOCEa.net
家に帰ってから「じーじには内緒だけど好きなの買ってあげるよ」って言って違うの買ってあげてるかもしれないよ
ブログに書くとバレちゃうから書いてないだけで
長男は嫌だって素直に言いそうだし

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 00:45:22.39 7kc4weeY0.net
>>495
そこまで意図して描写できるなら漫画家としてもっと大成してると思う

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 03:23:12.74 StBfA9NYa.net
>>496
あえて隙自語に乗るけどその手作りありがたがる子供は今いくつ?
高学年ならあなたも気をつけた方がいいのでは
手作り1点ものより周りと同じ流行品の方がいいって時期は必ず来るよ
というか自分がそう思ったこと一度もないの?
本当に喜んでるなら何よりだけど何回見てもあのキルティング手提げはかなり幼い子向けだと思う
おじいちゃんがそのへんの機微をわからないのは�


530:ウ理もないけど



531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 04:17:27.46 7N7a6SGVM.net
>>506
496の彼女が一番言いたかったのは「付属幼稚園に通う」って部分だからスルーでいいよ
「幼稚園で教わった」だけで済むとこをわざわざ「付属幼稚園」って書くくらい彼女の自慢なんだよ

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 04:33:09.38 iumr4NbG0.net
お実父さんも孫が来たし自分の趣味を披露出来る場面もできたからなのかかなり張り切ってらっしゃるよね
たま子が気を利かせて「子供達の好みを聞いてから作った方がもっと喜ぶから聞いてみるね」って上手く話せば良いと思うけど難しいのかな
でも子供達が拒否してる描写はないし作ってもらってよかったねとしか言えないな

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 06:56:05.93 k8SKpyQN0.net
小学生で図書バッグって言ったらキルティングの手提げ主流ではないの?
他に主流あるとしたらどんなの使ってるの?キャンバス地のトートとか?
イオンとかでも小学生コーナーにキルティング手提げたくさん置いてるが…。

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 07:06:32.53 i790haRV0.net
柄がね…
どのみちキルティング自体低学年までってイメージだな

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 07:13:35.80 FL6pnW670.net
>>509
そもそも高学年はそんなコーナーで買わないと思う

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 07:49:26.30 rr291w5j0.net
>>509
分からなくは無いよ
自分も小学生の時はキルティングトートだったし
ただ今の高学年はファンシーショップとか、300円均一とかでも安くて可愛いかばん買えるからね
ちょっと背伸びしたい年頃じゃん

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 07:58:32.59 KGT8zn0w0.net
個人的にはダッサ!と思ったしそもそも色柄生地の好みくらい聞いてから作れよと思うけど実際すーちゃんがどう思ってるかはわからんからね
じーじの作ってくれたものだからと気に入ってる可能性もなくはない 事実は誰にもわからないよ
あんなの幼稚!嫌な筈!と決め付けるのはちょっと
ただたまこ自身が身嗜みに無頓着で子供にも嗜好があるって発想がないからつらいよね
すーちゃんはおしゃれにも興味あるのに性格上本当は嫌でも拒否できない子なんだってことには気が回らないだろうし、今後もピアノのドレスみたいなことがあると思うとなあ
言っても聞いてくれないほどの毒親ではないんだし本人が強くなるしかないのかね
親が子供の個性をふまえて手回しできるくらい器用ならベストだけどたまこには難しそうだ

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 09:47:17.15 K85aKRv50.net
>>502
出入りしてる以上同類!とか吠える奴よく居るよねw
誹謗中傷の書き込みと擁護の書き込みしてる人間がどうして同じなのか聞き返したいわw

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 09:50:41.59 khU1RXIf0.net
ここが便所の書き込みと同レベルなのに気づいてない奴ほど
擁護は違う!と勘違いで吠えるよねw
ただの感想に誹謗中傷だ!って言うのも誹謗中傷になるよ

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 09:56:35.06 K85aKRv50.net
>>515
なるわけないじゃん
大丈夫?
で、何が同レベルなの?説明して

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 10:07:16.08 khU1RXIf0.net
でたでた
こりないね

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 10:53:44.20 gdnuXiXY0.net
ヲチャ同士でこんなに歪み合ってるスレも珍しいな

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 10:54:44.07 K85aKRv50.net
>>517
違い説明できないんじゃん
ひぼうちゅうしょうって言葉分かる?

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 11:09:41.09 khU1RXIf0.net
勝手に擁護が弁護士()誹謗中傷()って絡んできてるだけでNGすれば概ね平和だぞ

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 11:13:05.78 7xzIHcTS0.net
>>520
前からたまに見るけどその()もう流行ってないしつまらないからやめたほうがいいと思う

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 11:20:16.02 K85aKRv50.net
>>520
NGすれば平和だぞって自分がまず出来て無いじゃんw
自演失敗かな?

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 12:52:44.01 385U8TjH0.net
今は裁縫箱や習字道具入れとかも凄い好みが分かれてるよね
レースやリボンのフリフリ、ユニコーンや虹などの夢かわ、かと思えばシンプルなやつとか
じいちゃんに一回そういうの見せてはいかがか

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 13:29:08.64 iumr4NbG0.net
>>513
そこだよね
たま子はファッションや身嗜みに無頓着だから流行が気になる長女の気持ちが理解できないもしくはする余裕がないんじゃないかな 
だから幼稚園の頃のバッグを使う?とか聞くんだろうし 今思春期突入するくらいだからこれから周りとの違いを気にする年頃になってくるしその辺りハッキリ母親に言える様になれればまた関係性が変わってくる気がするね

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 14:10:52.52 sd+Na2OP0.net
たまこ来てるの?いらっしゃい!ゆっくりして行ってね!

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 14:44:33.88 o/j6r5b30.net
>>518
まさにそれ

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 14:53:12.75 UN7OJSqpH.net
本人ぽいの来ても反応しないのが一番

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 15:16:27.99 nlt38uDO0.net
>>142
おめでとう
思惑通り過疎って良かったね
折角独立したのに擁護が
沸きすぎて邪魔してるのが残念
それに比べてえむこって凄いんだと
改めて思ってしまったよ

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 16:17:08.52 ZL4tO+jEx.net
>>528
専スレや総合スレをいくつか見てるけど、えむこほど全く擁護や応援の意見がない沸はいないよね

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 17:13:50.79 92N4263s0.net
>>529
えむこに関してはスレチだけど元ヲチャだわ結婚してやらないと思ってた事仕事や貯金ダイエットして前より見直したからヲチやめた
ここでたまこ擁護してる人も本当に擁護したいなら黙って引いてたまこ応援してりゃ良いのよ
結局ここで正義感振りかざして私は違うって叫んでもスレ盛り上げてんだからw同じだよwたまこ本人なら早く弁護士の所に相談するんだね

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 17:14:43.08 +b6lhBV1a.net
でもまあ何のメリットもなさそうな相手を必死に擁護するなんてたまこも恵まれてるねw
いっつも同じ文章で同じ事ばっかり見当違いな擁護してるガイジだけど儲大事にしないとねえ

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 17:38:21.66 K0PArPA40.net
トートの件は正直大したことないからつまらん
しいていえば自己憐憫してるとこが面白いけどそんなに頻度高くない
ダラ自慢も実家の助けを得て減っていくだろうし
離婚の理由が一番ヲチポイントだけど語らないみたいだし
盛り上がらないなーって思うわ
擁護と噛みつく人がいなかったら早々にスレ仕舞いしそう
このスレを盛り上げてるのは擁護の人

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 19:07:19.72 385U8TjH0.net
>>530
えむこ、妊娠したよ~
たまこよりヤバい案件だと思うw

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 19:16:18.91 S7G/gDr4M.net
>>533
スレチだけど>>530と同じ理由でヲチやめてたから驚いた
選択小梨のパート主婦って案外いるし個人的はわざわざヲチるほどではなくなったと思っていたのにw

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 19:17:10.33 4L8VWm640.net
ぱんのとこ覗いてるけど、あそこも全然擁護出ないね
たまこは信者を必死にさせちゃうのかな
共感性を煽るのかしら

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/23 19:22:26.26 92N4263s0.net
>>533
おめでたいけど、、お爺さんの介護の時思い出してしばし無言になったわ
でも今のえむこなら頑張って欲しいから見守るわ
スレチだからここでやめとくね

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 09:59:10.85 1RJKMwhx0.net
>>528
えむこはヲチヲチもあるからそこでみんな擁護して語り合ってるからでしょ
えむこスレは住人がガイジすぎて擁護が触っちゃいけない雰囲気がある

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 13:36:58.17 bkVxtHk30.net
URLリンク(megalodon.jp)
更新 鬱について
母しれっと登場させてる
今考えても義母の棒人間みたいな描き方異様だったな

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 14:48:42.60 cD+1Xs750.net
>>538
はりおつです
帰ってきた途端に実家に頼りまくりだったんだな
こんなメンタルでこれから3人育てていけるのか不安は残る 親だっていつまでも若く元気じゃないしさ

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 14:59:36.47 KQsTVWaX0.net
親の介護が必要になる頃にはすーちゃんの進学や就職にかこつけて逃げ出しそう

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 15:53:58.38 a8LbiZl70.net
>>538
普段の食生活も料理嫌いだし栄養偏ってそうだもんなぁ
鬱になるのはメンタルだけじゃ無いし、普段からバランスの良い食事も必要
運動するのも良いけどさ掃除して料理するだけでも運動になるしさ
何か順番違うんだよな感

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 16:28:37.21 1dCfIn8n0.net
親にどっぷり寄りかかれて幸せだね
世の中には親を介護して子供の面倒も見て苦労してる人も沢山いるわけで
いつまでも親も元気じゃないよ

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 17:04:50.12 FZxNBvora.net
まぁ生活を立て直すまでは親の助けが得られるならそうした方が良いと思うけどな
頼れる親がいるのにもっと苦労してる人もいるからって一人でやろうとして倒れたら結局親にも子供にも迷惑かかるよね
親が頼れない状況なら離婚しないか地元に帰らないで義母に助けてもらったんじゃない?

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 17:20:09.37 X1shiVCra.net
親と同居した方が良かったんじゃ

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 17:30:58.22 0fj1gY1+0.net
同居してるんじゃない?てくらい実家描写多いけどね

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 17:43:26.39 8xKsLPKz0.net
環境が変わった後体調崩すとは思ってたけど、想像以上だったな。
結構な頻度で鬱の症状出てるようだけど、定期的に病院行ったり、薬常用はしないのかな。
見兼ねた母親に漢方薬局に連れて行かれるって…もう少し自分の病気と上手く付き合えると良いね。

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 17:56:36.57 cD+1Xs750.net
実家によく行く描写多いから実際そうなんだろうな
頼るのは全然構わないと思うけど依存的になり始めたらヤバいよね
この人いつも何かに寄り掛かって生きてる感じだし

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 18:38:25.21 JMA6eRp90.net
子供を一番に考えるべきだと思うし、今は実家に頼ってでも生活を整えた方が良いと思うけど
たまこの場合、そのまま頼りきりになりそうでな…
節度を持って良い関係が築けると良いな

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/24 19:00:28.35 JhbW+GuN0.net
婚活&出産エッセイとか書いてた遊佐いつかも2人子供いて鬱持ちだけど、さすがに離婚は思い止まった
シングル&子供3人&鬱はフルコンボすぎる
祖父母がんばれ…

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/25 07:53:39.54 lP5OZ0PU0.net
笑事件やっぱ差額か。一円単位まで�


575:ラけー!めんど!両親が普通の顔してこんな話してくる家庭怖いわ。



576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/25 07:54:06.52 lP5OZ0PU0.net
スレ間違えたすみません

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/25 20:52:46.51 tJzVRdtB0.net
過疎ったね。

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/25 21:42:05.59 UeCQhv8C0.net
また鬱自慢…
そういう風に言いさえすれば誰も責められないのわかっててよくやるよ。
本当に鬱で消えたい人間が自己顕示欲の塊みたいなブログ世界中に発信するかよ。

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 00:17:35.65 sH0L2Cud0.net
URLリンク(megalodon.jp)
張れてるかな?
まぁそうでしょうねー、って感じ?
掃除機かけてるだけで偉いね~って思うわ笑

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 06:57:54.88 Z0IkKcvZ0.net
はりおつです
精神科行ったことある人どれだけいるか分からないけど初回でこんなに話せるかな?
自分が出来なかったからそう思っただけかもしれないけど

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 07:18:04.16 4jd3r8Hy0.net
>>555
先生にもよるかな
どうしました?どうしたい?ばっかり聞く先生にはだんまりになっちゃったけど、促してくれる先生だと上手く話せたよ

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 10:01:00.82 r7NKcuipM.net
メンヘラばっかりじゃんw
やっぱり健常と違うしダメなとこもすぐ気がつくから腹が立ちやすいんだね

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 10:49:48.61 DCG4ylJZ0.net
ポンポン考えなしに3人も子供作って実家に頼りまくりなのに限界って…
親の離婚で文化も違う遠方に連れてこられた子供(特に長女)の方がよっぽど限界だと思うんだけど

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 11:04:54.16 EifGD/A40.net
>>557
規格外といいつつ人並み以上に恵まれてるように見えるしね
離婚は鬱持ちじゃなくても大変だと思うけど、
仕事は続けられてるし実家の手厚いサポート付で羨ましいわ
結婚生活も一軒家で子供3人専業主婦だったし

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 11:39:55.65 FQl1pVBm0.net
>>559
それじゃ結局嫉妬から来るアンチの気持ちなのかな?
恵まれてるのは個人がどう思うかでたまこはたまこなりの苦しみがあると思うけどね
なんかそういうもっと恵まれない境遇の人に配慮しろって考え方の人も嫌いだわ

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:00:48.52 NZTAM6Q80.net
>>558
考えなしに子供作ったってどこに書いてある?
予定外だったとか?
そういう記事見当たらないから見逃してたらごめんだけど

587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:02:35.04 feauivIG0.net
朝倉南を「南にも南の悩みがあると思うんですよね」と全力で擁護してたアフォを思い出す。

588:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:12:08.32 5oZSR9Axp.net
>>561
考えなしってほどではないけど、少なくとも3人目は予定外だったみたいね
まことは30分くらい固まってたらしいし(誇張表現だろうが)
URLリンク(megalodon.jp)

589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:15:04.83 MXhQyP9C0.net
>>559
要するに自分は実家のサポート受けられず賃貸で子供一人なのに働かざるを得なくて
愚痴一つこぼさずやってるのに
真逆な珠子が羨ましいと

590:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:20:49.49 FQl1pVBm0.net
>>563
これって別に予定外でもポンポンって感じでもなくない?
計画通り作っても出来てたら一瞬驚きはあるでしょ
二人とも微塵も落ち込んでないし喜んでるから予定外ではないでしょ
案外3人目は希望して出来たのかなとも思ってる

591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:37:55.03 sH0L2Cud0.net
希望して出来たなら自分のキャパ超え無視して作ったって事だよね
周り頼るのも良いし使えるものは使えば


592:良いけどさ子供産む前に鬱とかだらしなさとかわかってて寛解する前に産んで一人目で既に汚い部屋、バランスの悪い食事、子供には負担をかけ、でも私はやりたいことをするの!輝きたいの!って嫌がる夫を無視してブログ始めて結果がこれ?でも規格外だから良いでしょー? たまこの人生だけ良いなら良いのかね? ???だらけだわ



593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:41:32.44 5oZSR9Axp.net
>>565
どこ読んだら「3人目は希望して出来たのかな」ってなるのかしら
信者マインドすごいわね

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:48:43.21 NZTAM6Q80.net
>>563
ありがとう
でもこれだけ見たら3人目はできても良かったようにも見えるけど
言葉は悪いけどできたらできたで産もうみたいな
やばい産めないってなってるのに産んで批判されるのはまだ分かるんだけどね
読んだ限りでは2人で頑張ろうってなってるし望んで産んだとおもう

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:58:44.10 r7NKcuipM.net
>>566
キャパや健康に自信あって子供作っても思い通りにいかずにめちゃくちゃ病んだりする人もいるし、子供嫌いで自信はなかったけど産んだらきちんと育ててる人もいる
離婚なんて誰だって結婚前に予想できる人は居ないでしょ
子供や家族の幸せは他人が決める事ではないよ
私がすーちゃんならこんな場所で可哀想とか沢山言われてたらすごい悲しいわ…

596:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 12:59:18.38 Z0CBUvZr0.net
>>563
これだけ読むと予定外っぽい感じはあるね
その後すぐ覚悟して産むと決断して旦那も喜んでるから望んで産んだんだよね 
その辺りは特に気にならないけどキャパオーバーは確実にしてて上2人、特に長女に頼る事が更に多くなったんだよな
自分はうつで旦那は強迫だしで許容範囲を超える事を想定はしてたと思うけどそれ以上に産みたかったんだなって思った

597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 13:22:02.46 VYedBCh00.net
>>557
オチをディスってるようで多摩湖も貶してて草

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 13:23:33.38 PsuCT+Kla.net
>>564
ヲチャよりゲスパーしてんの草

599:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 13:25:44.10 /e7356D50.net
>>569
幸せは他人が決める物では無いなら不幸せも他人が決める物では無いんじゃ無い?

600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 14:13:53.71 feauivIG0.net
離婚してからマンガがつまらないー。

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 14:20:49.05 xvJ6m/pf0.net
>>563
はりおつ
まこと3人分の学費出すのかな

602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 14:25:01.47 xvJ6m/pf0.net
>>569
悲しいわ…
で噴きそうになった
笑わせんなw

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 14:38:00.06 r7NKcuipM.net
>>573
屁理屈

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 16:01:43.98 HTrpJpZi0.net
希望したしないは関係なく3人は明らかにキャパオーバーだって誰から見てもわかるよな
老齢の両親はいつまでも助けてくれるわけじゃなくむしろ介護が必要になる可能性が高い
そうなった時に今度はどこの誰を頼るのかな?

605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 16:31:52.25 Z0CBUvZr0.net
>>578
たま子の依存先が大きくなった長女の可能性があるから怖い 既に年齢一桁の頃から頼ってるくらいだし
父親の強迫に対するストレスはなくなったからそれは良いのかもしれないけど
子供達はのびのび楽しく過ごして欲しいなと思う

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 17:29:17.70 MPjRDyfz0.net
強迫の父とあれこれ構ってくれる祖父母ならすーちゃんのメンタル的には断然今の方がいい気がする
家事が雑なのはまだしも、メンタル病んだ父親が話聞いてかまって~って子供に来るのをかばいもしないでめんどくさいよねーわかるーって同調してるのが一番どうかと思う

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/26 17:30:00.88 xMIS81m80.net
>>574
それな

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 09:22:40.83 1IcXrjX90.net
振り返り漫画書くにはまだ消化できてない感じする
生活の切り売り=ブログを仕事にしてしまったから書かないわけにはいかないんだろな

609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 12:18:51.31 noekpHfq0.net
いや普通にブログ休んで外に働きに出れば描く必要ないわ

610:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 12:31:28.88 8X6YQOCZa.net
まぁでもブログの方が稼げるだろうし今働きに出ても慣れない仕事で心身共に疲れ切って鬱悪化するでしょ
子供のこと考えたら今はこれ以上環境変えない方が良いと思うよ

611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 12:32:35.77 15NMeSHo0.net
子供3人昼間は居ない今どこらこそ働きに出た方がいいのでは

612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 12:51:33.41 x/pNaOaGM.net
実際問題ブログのアクセス数とか下がってないのかな?
正直なところ、まことありきの規格外だったと思うんだけど。
今はパート収入より貰える在宅ワークだろうから働きに行く緊急性はないとは思うんだけど、アクセス数が右肩下がりならメンタルダメージ大きそう。

613:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 13:07:42.37 nfb2HBa60.net
田舎だと給料の割に通勤のガソリン代が高くつくから在宅の方が結局得みたいなことありそう

614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 13:12:26.57 1UFgPxxp0.net
ランキング15位辺りをうろうろしてるから前と同じくらいだね
旦那の事は全く描けなくなったからこれからは本当に子育てネタ中心でやってくしかないよね 長い事うつの事描いてる訳にもいかないし
外に仕事に出始めたらまた違うネタが出てくるかもだけどいかんせん子育てと実家だけだと世界が狭すぎる

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 13:15:08.94 h1LuoUh8a.net
まだ親が元気で子供が小さいうちにリハビリがてらパートにでも出た方がいいと思う

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 13:29:06.43 sZTZth2o0.net
ガソリン代て会社から支給されない?
田舎のパートで働いてもたかがしれてるだろうし、かといってどこかの正社員は無理だろう
このままブログ頑張るしかないんじゃないの

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 13:30:34.52 1LOJhNlf0.net
頑張って外で働いて、自信がつけば良いけど
母親だから当たり前?みたいにトントン拍子で行くといいね

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 15:23:30.80 BaRMRqWT0.net
>>591
嫌味じゃなくてあの漫画みたいにパートでもいいから外で働いてみたらいいと思う
ブログのネタにもなるし、たまこ自身の世界も拡がるし、自分の描いた漫画と現実のギャップがあったならあったでそれも肥やしになると思うんだよね
でもブログの方が吉牛あり、お金も入ってくるで手放したくないんだろうね

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 15:23:50.75 EHmt5y8U0.net
田舎の上このパンデミックなのに職歴なしスキルなし40過ぎの規格外が人並みに稼げるとこなんてあるのかな
ブログ収入がどれほどか知らないけど向かないことして疲弊するよりはマシな気がする
養育費でも親からの支援でもなんでもいいけど子供には不自由させないであげてほしい

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 15:47:37.18 l4KO7Qx60.net
パートやれ派とブログがいい派で分かれてるね
普通に考えてパートなんて職歴もつかないし大して稼げないからブログ一択だと思うけどなあ
ランキングから推測するとかなりもらえてるはずだよ
コロナも怖いし今は子供の側に居られて在宅でできる仕事が一番だよ
パートレベルならPV落ちてブログがきつくなった時でも働けると思うけどね

621:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:02:22.85 wyZP/3c70.net
>>594
煽りとかじゃなく純粋に知りたいんだけど
ランキングであのくらいだと、いくらぐらい貰えるの?
あなたの推測でいいから教えて欲しい

622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:08:19.27 h1LuoUh8a.net
>>594
在宅で


623:出来る派遣だって増えてるよ 普通の人なら困った時にすぐパート行けるけどこの人には難しいと思う だから余裕のあるうちに一度外に出て短期間でも成功経験を積んでおいた方がいい



624:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:14:47.31 /LSWvR/x0.net
一応絵で本出したんだからそっちのキャリアを繋ぐ方向で模索する方がよほど現実的だよね
地元新聞やタウン誌からイラストやエッセイの仕事もらえたらいいね

625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:27:47.62 l4KO7Qx60.net
>>595
多分30~40万はいってると思う
なんか外部の仕事もしてるしその収入もあるし一応少しは電子の書籍の分は定期的に入ってくるだろうから普通の人よりは裕福でしょ
たまこなら多分母子手当も貰えてないと思うよ

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:29:36.49 l4KO7Qx60.net
>>597
そうそう
一応今あるものをわざわざ手版してのリスクを負う必要は無いって話ね
ブログで保育園も行けてるならきちんとした職業な訳だし絶対手放すわけないと思ってるだけ

627:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:31:31.01 wyZP/3c70.net
>>598
なるほど
教えてくれてありがとう

628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:41:54.23 +nm7I+w80.net
30か40って手取りじゃないでしょ?引かれる前なら手取りはかなり少ない

629:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 16:58:51.82 YywUnB/fa.net
その半分が手取りだとしても15~20万なら外に働きに出るより稼げているのでは?
ろくに職歴ない主婦が月15万もらえる仕事なんて田舎にはまずないよ
本当にそれくらい稼いでるのかは全くわからないが

630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 17:05:36.17 V4wmgN4E0.net
パート行きながらブログはできないもんなの?

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 17:20:46.98 h1LuoUh8a.net
むしろブログは副業でいいのでは
連載漫画家じゃあるまいし一冊の栄光にいつまで縋るつもりだよ…

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 17:24:34.88 EHmt5y8U0.net
>>603
できる人もいるだろうけどたまこには無理なんじゃん?
というか未就学児含む子供三人いるシングルが外で働くって普通でも難しいと思う
その上ブログが自己実現と生涯唯一の成功体験にもなってるから余計離れがたいよね

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 17:37:58.73 1UFgPxxp0.net
例えばナナペリとかみたいに育児雑誌に連載持ってるとか色々な場所から仕事の声が掛かる様なタイプなら
ブログ更新毎日しなくても在宅仕事で成立して生計立てていけるだろうね
連載漫画は共感得られないしイラスト仕事が1番いい気がする 食べ物の絵とか結構上手いし

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 17:47:28.46 mJsI2Wdf0.net
大学中退って履歴書的には高卒になるんだっけ
キャパ低い、メンタル弱いを自覚してて学歴微妙子供3人で行けそうなパートの収入とブログ収入を比べたら先のことはともかくとりあえず今はブログでってなるんじゃないの

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 17:56:26.81 Gxzx1VsBM.net
ブログ収入が気に入らない人が言ってるのかもだけどパートなんて隙間時間に頑張ったとしても月7~8万程度でしょ?リスク上げてまで経験増やせってそれこそ子供のこと考えなさすぎだよ
パート行く時間をブログに当てた方が遥かに有意義かと

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 18:09:00.75 FBviJEMY0.net
収入は別にして、短時間でも外で働いた方がいいと思うけどね
家でずっとブログのネタ考えてるってことでしょ
まことのこと、子どものこと、将来のこと…
四六時中向き合うよりは気分転換がてら外に出た方が精神衛生上いいんじゃないの

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 18:17:04.02 KJ0Q2NpEa.net
外で働くことが気分転換にならない人もいるからね…
ライフプランナー多いなここ

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 18:18:23.52 InIdaj/J0.net
そのうちネタが


639:尽きてきたらほっといてもパートに出るなりしてネタ探すんじゃないの 今はまだ転居ネタ鬱ネタとか書くことあるし



640:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 18:21:38.45 mJsI2Wdf0.net
そもそもブログ収入がそれなりにあるから離婚に踏み切れたんじゃないかと思う
本も出したし、売れたかどうかはともかくそうやってブログ以外の仕事が来たのも自信になったかも
パートしかないような状況で3人抱えては厳しすぎる

641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 18:32:56.13 0pmpZLUt0.net
皆なんやかんやで多摩子のこと心配してるのね
社会不適合者ぽいしブログだけやってりゃいいと思うけど鬱ネタばかりだと飽きられそうだし詰んでそう
唯一の成功体験の本も売れてなくて絶版なんでしょ
子供達のために頑張って欲しいけどね

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 18:39:31.36 Gxzx1VsBM.net
>>609
シングルで子供3人居たら収入は切り離せないでしょ…
絵を描くのが生き甲斐らしいし外に出て気分転換なんてあのタイプは無理だよ

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 19:01:19.54 UY9npbc9M.net
額面で40万くらいは稼いでるだろうね
手取り28くらいはあんじゃないの?
これ+養育費で生活はまぁ大丈夫でしょ

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 19:50:26.33 FBviJEMY0.net
>>614
ブログは続けながら短時間で、って思ったの
生き甲斐でも強制的に離さないと何も変わらないよ
まあこんなとこで言ったって何にもならないけど

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 19:58:15.55 cJDtAQhG0.net
なんでブログから離れるべきなのかがわかんないな
ランキングも下がらず順調だし本人がやりたいことで生計立てられるならそれでいいじゃない
珠子の今の実力で食っていけるかはわからないけどね 普通って…の出来は酷かったし
今のところブログブログで子供をないがしろしてるようにも見えないし、パートに出てひぃひぃ言うべきだと思ってるなら妬みにしか聞こえんよ

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 20:09:03.10 QAejN9Hp0.net
>>617
前半は同意
パートに出てひぃひぃしろなんて609は書いてないのに
何でそう悪意に変換するの?

647:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 20:15:24.35 Gxzx1VsBM.net
>>616
強制的に引き離す必要ある?
もうまこと居ないなら好き勝手描けるしいいんじゃないの?
何か理由あったらごめん

648:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 20:24:53.54 cJDtAQhG0.net
>>618
別に609に向けて言ってないけど…
そう聞こえたらごめん>>609
大して稼げないであろう珠子にそういう意地の悪さ以外でパートしないことを責める理由ある?って話よ
誇張したのは「そう思ってるなら」あなたの内面にある妬みが原因だと思うよって指摘だから

649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 20:38:31.34 FBviJEMY0.net
>>619
気分転換とかしない強い人なのかな
全く辞めろって言ってないよ

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 20:40:14.49 sd3wbA1W0.net
創作とか絵の仕事だけで恒久的に稼げるならいいんじゃないかな
ブログでの私生活の切り売りは真綿で首を絞めるようなものだからほどほどにした方がいいとは思う

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 20:45:23.65 Gxzx1VsBM.net
>>621
えええ…?
気分転換はするけど今やってる仕事休んでパートに出るのが気分転換とは思わないよ
散歩したりマッサージ行くとかが気分転換って言うんじゃないの…?
無理してやる事増やしたら余計に精神的に良くないでしょ

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 20:54:04.72 1UFgPxxp0.net
今見てるとブログ収入ありきで生活してるからそれ以外のイラストや連載の仕事は見つけた方が無難だとは思う 
あの黒いヤツ?も「仕事探さなきゃいけないんじゃない」ってたま子に囁いてたって事は本人もそう思ってるって事だし まるあじは買いまくってるけど

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 21:40:27.51 /4+9YlsJ0.net
>>621
外で働くことが気分転換にならない人もいるからね…
あなたはなる人なんだろうね

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 22:18:48.65 gFDTzaXD0.net
まあ今毎日更新して仮に30万~貰えてたとしても1年後2年後同じくらいの人気を維持できるか分からないのがフリーランスの辛いと�


655:アろだよね 体調崩して更新減ったら半分くらいになる月もあるだろうし会社勤めの安心感とは訳が違うよ シングルなら不安も尚更大きいよね だから介護職とかなんでもいいから就職できるならそっちの方が安心かもよ



656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 22:23:28.20 8X6YQOCZa.net
仕事って気分転換にできるようなものじゃないと思うけどな
お給料いただいてる以上ちゃんとやらなきゃいけないしどんな仕事でも慣れるまでは覚えることも多いし大変だよ
子供3人連れて離婚して引っ越してまだ3ヶ月も経ってないのに働きに出ろって酷なこと言うね
お金も困ってないだろうしまずは生活を安定させて子供たち優先で過ごすのが大切だと思うよ

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 23:20:23.90 mJsI2Wdf0.net
外に働きに出ることが気分転換になるならたまこはとっくにそうしてたと思う
ブログが気分転換だったんでしょ
それがたまたま稼ぎになったんだからできれば手放したくはないよね
絵でやってくならガンガン営業とかしてかないといけないだろうけど

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/27 23:58:32.33 DUTcP04U0.net
40歳くらい、高卒、職歴なし、子供3人シングルマザー
子供いるから深夜早朝無理、すぐ鬱発症するから長時間労働無理
本人が希望したところでこのスペックで外で働くのかなり厳しくない?

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 00:46:34.23 JjyOmHyZ0.net
すぐに鬱になる人が介護は…絶対やめた方がいい

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 01:49:08.46 JkLPoZEk0.net
やめてって言ってる配偶者の障害をブログでベラベラ喋ってた人だし、
ひょっと働きにでても職場の出来事とか守秘義務なにそれ?ブログネタうまーしそうで地元民なら怖いわ

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 01:54:51.63 a6uTkYbM0.net
気分転換に働く行ってもこの人まず遅刻しないとか忘れ物しないとかのハードルが高そう
そういうの気にして仕事先に迷惑かけるくらいなら引きこもってブログ書いてりゃいいよ
でもすーちゃんは早く逃げて欲しい

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 03:05:42.90 KXkME5Wx0.net
結婚前は心理学の先生の事務所で働いてたらしいけどそれ以降は外に働きに出てないと思うから10年はブランクあるよ 
それ以前にもバイト先で繊細過ぎると言われたり就活から逃げてるから外で働くのが向いてないんだと思う
今はブログで食べてくしかないんじゃない?
絵をメインの仕事にするには営業が必須だからそれが出来るかどうかだよな

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 05:42:22.25 ZjsTnVjfd.net
>>624
同意
ブログや本で稼げているならいいけど
本も一冊出しただけで終わりの売れてない作家なんか山ほどいるし
ブログ収入も今のが維持できる保証なんかどこにもない
黒いヤツが煽ってる不安はそこなんじゃないかな
いざという時に職歴がないアラフォーなんて今時ほんとにバイトも決まらないから

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 06:19:09.62 2R5n61md0.net
職歴埋めるためにも少しでもパートに、って考えの方が一般的?だと思うけどずっと絵やってきた人にはそういう感覚なさそう

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 06:48:47.62 PoYCcE+Q0.net
>>635
ないだろうね
高齢になっていよいよヤバくなってから職歴真っ白ではまともな仕事見つからないよ
ブログ以外でも食べていける手段があるという気持ちの余裕だけでもだいぶ違う

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 06:59:33.11 R607HOt60.net
この人保育士免許持ってるんじゃなかった?
プロフに自分で書いてたような…。

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 08:37:54.89 5JSQa7uXp.net
運転免許と保育士資格は保有してるって書いてるね
保育士ならいざという時に仕事ありそう

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 08:40:38.13 l6H14aQWr.net
免許あっても実務経験なし、社会経験なし、コミュ障人見知りで保育士は厳しいな
コミュ力ありきの仕事だし、働く保護者と価値観はズレてるだろうし
何より子供相手でメンタル疾患持ちは痛い
同じ職歴なしでも20歳くらいで産んで、35くらいで子供が手が離れたので今後バリバリ働けます!の方がまだましだね
40で子供がまだ3歳じゃなぁ

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 08:46:36.18 ZjsTnVjfd.net
>>639
ほんそれで
特にコロナ禍の今どきなんて免許取得した昔とは保育のやり方もいろいろと変えて対応しなければいけないこともあると思う
しかも臨機応変に対応できる肝の据わったベテランでもないなら今からそっち系の仕事は難しそう

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 08:53:13.22 gz8tQ0/m0.net
へー保育士いつ取ったんだろ
大学は法学部だもんね

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 09:46:29.94 TzQ1HtlnM.net
もちろん煽りじゃないけどここの人たちはきちんとした職業に就いてる人が多いのかな?
現ブロガーで資格は保育士のみの40歳?で今後子供3人抱えて上手く行く道ってなんだろ?
世の中でも似たような人沢山居そうだし暗い未来とか悲しいよね…

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 09:58:11.70 cZxuZgs/0.net
普通は大学中退で40まで無職やらない
しかも一般的な仕事ではなんの強みにもならないブログとかありえない
夫と一生やっていける自信があるならまだしも家庭生活に難が有る人と3人も子供作らない

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 10:12:19.69 EVjYphbE0.net
まことに依存してた部分大きいよね

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 12:10:38.37 Cf1Z4voe0.net
>>591
あの漫画の通りなら企業は主婦求めてるらしいwから事務に正社員で採用してもらえるよ
自分がいざ求職してみたらあの漫画がいかに夢みがちで甘い話だったって気づくんだろうな

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 12:34:29.23 a6uTkYbM0.net
>>638
うげ
こんな人が万が一自分の子供が通う園に入ったら園長総叩きになるわ
雇った側の責任も重いし片付けられない保育士なんか不潔で絶対無理

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 12:35:51.72 jtMh3p/N0.net
今の収入がそれなりにあるとしてもあと20年やっていける訳ないし退職金も無いし鬱持ち不安定な収入で子供3人
ホントよく離婚したな

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 12:44:21.32 a6uTkYbM0.net
奨学金だろうな子供3人

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
21/05/28 13:05:48.74 KXkME5Wx0.net
保育士資格を使うのも手だとは思うけど実務経験ありきの仕事だし特に医療介護保育関係は現場力が必要だから40歳まで無経験はキツい 
そういう現場で長く働いたけど人間関係は結構独特で上手く立ち回らないとメンタルに来るし体力も必要
人と接するのが苦手で要領がよくないと言ってるから外で働くとしたら黙々とできる仕事の方がまだいいだろうね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch