しょうがいぢをやヲチスレ131at NET
しょうがいぢをやヲチスレ131 - 暇つぶし2ch1026:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 10:05:37.70 AbupeXB1.net
>>980
乙!
1行目にワッチョイの入れ忘れてる?

1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 10:07:36.42 xASEZ2HF.net
過去には学童の先生に匙投げられたり、そろばん教室から入会拒否されたりしてはさんざん悪態ついてたとおもうけど…そんなに美しい世界で生きてたかな?

1028:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 10:31:02 dbqU5QzO.net
>>980
乙です

>>981
そうだよね
板書をタブレットで撮影してノートにするとか、テストの長文は読み上げてもらうとか
学校でそういう支援を継続的に受けていれば、受験のときに申請の上タブレット持ち込みなどの配慮が受けられる
子供が皆と違うことを受け入れられなくて、支援を拒否することもあるけどね
着物息子はそのタイプなのかもしれないけど、せめて低学年のうちから働きかけていれば不登校という結果にならなかったのではとも思うよ

1029:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 10:38:05 2MGTT0bn.net
>>983
一応このスレの>>1冒頭に!を入れて立てたよー
今テストしてみたらワッチョイできた

1030:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 10:46:47 LVMNF5lA.net
>>980
ありがとうございます。

開成のくだり、母の狂気が足りないと思って頑張ったのかな?
個人的には学童の先生に言われたのが美しい世界ではないと思う。
療育はね、結果が出るのにとてもとても時間がかかるんだよ。療育は魔法ではないの。コメントに書いてたけど療育に不信感あるなら
色々探してみてその子にあった療育をして欲しいと思う。

1031:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 10:54:37 AqmRVFdG.net
>>987
療育やってもだめじゃん!っていうヲヤは皆これを知るべき
>療育はね、結果が出るのにとてもとても時間がかかるんだよ。療育は魔法ではないの。

1032:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 10:59:51 AbupeXB1.net



1033:>>986 ごめんなさい よく見たらスレ132の1もワッチョイになってた ありがとう!



1034:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 11:27:32 EqLtd9OM.net
子どもが周りと違う事が嫌!っていうのも、親の考え方と今までの対応の結果だと思う
障害や支援級=劣っていると思い込んでいたり、必要な支援を当たり前にしてこなかったから
視力が悪いのが判明した時点でメガネを買うのが当たり前のように、LDが判明した時点でそれ用の支援を用意しないと
ちょっとやってみてダメだったーではなく、そこは試行錯誤だよ、必要な支援は一人一人違うんだから

1035:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 11:40:33 2MGTT0bn.net
凄い、凄いよ着物!
特大のブーメランだよ!

>私の普段生きている世界は 私自身を含めてあまりに美しいのです。私自身負の感情というものをあまり人に抱きません。
息子が聞いたらどんな顔するかなー
5chのことを「人間の持つ愚かさや寂しさ、汚ならしさや悲しみ」って決めつけるのは負の感情由縁じゃない?

>人間の持つ愚かさや寂しさ、汚ならしさや悲しみ。それらの感情を覗いてえぐり出してみたいという衝動があります。他人も自分も含めて そこに目を背けることなく描いてみたいのです。
コメント返しで答えたくないって書いた矢先にこれ

私、ここに書いたこと着物の目の前でも言えるよ
私は泣いている人がいたら、火をも恐れずに飛び込み走り寄る人間だからね

1036:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 11:52:09 AqmRVFdG.net
>>991
ちょっとー私は美しいを使っていいのはだんごたんだけだから!!

1037:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 11:56:04 FFkcbEN3.net
あんなにアクセスあっていいねがたったあれだけなのって意味わかるかな

1038:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 11:57:52 wJT5HPxI.net
子供ほんとにかわいそう…をやのせいで将来潰されかけてるじゃん。虐待だよ。子供が持つ特性への偏見を子供自身に植え付けるんじゃないよ

1039:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 12:10:19 1e7uYMpj.net
コメント返しで答えたくないと書いたのは、子供がかわいそうという声には反論できないからだろうね
そこはオールスルーしてる
そういうところがタチ悪いなと思う

1040:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 12:15:42.59 8TK+6D7L.net
着物って息子さんが手術のときご主人に「お前もお前の親も使えねーな」とか言われてたけど、着物の幼少期ってどんだけ壮絶だったのか。
美しくて優しい世界のハードル低すぎて育ち方気になる

1041:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 12:20:51.81 EuPjf6Ko.net
>>996
話盛ってないなら完全に崩壊した虐待家庭で育ってる
父親は暴力振るい母親は一切家事をせず小学生だった着物が全部やってたらしい

1042:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 12:24:00.64 afS7AgQQ.net
>>992
美しい家族と言われるのもセットで

1043:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 13:20:55 tEV92E/0.net
>>997
盛ってるよ
認知ガタガタだもん

1044:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/05/29 13:25:08 xToJuDZF.net
1000なら着物息子が適切な療育を受けて幸せになれる

1045:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 16時間 29分 23秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch