しょうがいぢをやヲチスレ避難所36at NET
しょうがいぢをやヲチスレ避難所36 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9132-47iO)
20/01/18 08:13:28 5NluY43/0.net
>>1
こちらでいいの?

3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 09:23:52.76 nQ9LoryV0.net
スレ立て乙です
南風、ずっと言われてたけどADHDぽいよね
診断つけたら周りから障害について何か言われたり療育増やせって医者に言われたりする、つまり自分が責められるのに耐えられないんじゃないかな。だから先送り。
頑張りに対してハードルが低すぎるのも発達持ち(特に女性)に多い段取り下手やHPの低さから日常生活だけでも疲れてしまう特性なら、本人の中では本気で苦痛なのかも
息子も明らか知的あるし一度二人揃って検査受けて診断貰えばいいのにね
診断のメリットは前スレで散々言われてたし、それで南風が育児でやるべきことをより減らせると思うんだけど。親も疾病か障害持ちならそれもブログネタになるし。
まあ他罰的なのは性格だろうけど

4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 09:46:21.89 rBKy5eyv0.net
乙です
>>3
あらゆる能力が低い、ちょっとしたことで疲弊してしまうなら何で子供作るんだろうなあ
仕事なら向いてない、自分には無理と分かれば辞めればいいけど
子育ては辞められないし他の人に代わってもらうことも基本的には出来ないのに
そういう客観視が出来ないのも特性って奴なのか

5:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 10:00:36.73 W1jH5M/00.net
子供2人とも保育園の専業主婦(在宅ワーカー)
週一で療育だって習い事に連れて行ってるのと変わりないしトイトレは園に丸投げ
毎日のご飯はホットクック頼りで品数少なく、たまの弁当はスカスカ冷食
明らかにそこらへんにいるお母さんより頑張ってないのに異常に疲れてるもんなあ
すごく能力が低いんだろうなと思うとかわいそうではあるが
それで他人には異常に他罰的で高い能力を求めるから全く同情できない

6:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 10:20:24.82 FVDDJAmk0.net
アデノとか自宅軟禁生活になるとやっぱり病みますね…(私が!)
私が!って…

7:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cd23-tokz)
20/01/18 10:47:20 msdTdyRd0.net
南風の他罰思考、ヲヤヲヤしいよね
最近のツイートでも、保育園の先生が置き薬の説明用紙を「処方箋」と言い間違えたら鬼の首取ったような言い方のツイートでさらす
3か月前に箱買いして箱開封済みで自宅置き、猫が居る状態での柔軟剤詰め替えに小さな穴があいてた件も不良品と言いたい口ぶり
自分の能力が低いのに、周りは完璧を求めてて何でも周りが悪い的にとらえるから、周りの人は嫌だろうなぁとしか
リアルの友人とかツイートで見た事無いの頷けるわ~白湯でさえ井戸端会議メンドクサイとかの話題は最初あったのに

8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 10:56:02.37 tqd49ybra.net
白湯吉が南風の「これ以上子供に寄り添ってたらメンタル死ぬわ!」に同感してるの笑ってしまうw

9:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9102-scv7)
20/01/18 11:22:09 WKMk51x20.net
お絵描きやめたらいいんだよ
絵を描く事にこだわりすぎてるの気持ち悪いわ

10:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spd1-HmF4)
20/01/18 11:37:22 azsPAhJpp.net
>>9
やめられないよ
南風や白湯や栗は当事者で、お絵かきは常同行動だからそれやめたらパニック起こす
やっててもパニック起こしてるけどね

11:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f99d-nye6)
20/01/18 11:44:23 VnV7JVZH0.net
絵を描くのが好きというより自己顕示が好きなんだよね
お絵かき得意なら子供に描いてやるとか子供と写生に出かけるとかそういう方面にも活かせるのに自分自分自分
ほんとアダルトチルドレンだわ

12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9102-scv7)
20/01/18 11:56:56 WKMk51x20.net
>>10
パクリさも入れたいね
目の前の障害息子よりおそ松さんのホモ同人誌が優先なんでしょ

13:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 12:40:34.92 WddOuQLI0.net
>>11
アダルトチルドレンの意味間違ってる気がする

14:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 12:56:21.81 i9NuCbdE0.net
>>13
体は大人頭脳は子供みたいな?

15:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 86e3-mzut)
20/01/18 16:15:51 d2GNxXFH0.net
>>14
アダルトチルドレンはアル中家庭とか機能不全家庭で育った生きづらさがある人のことだと思うよ
だから南風とかは違うと思うな

16:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd22-Yowj)
20/01/18 16:34:11 wH/U7FAUd.net
>>14
アダルトチルドレンは滝れいとかかな

17:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9198-sDtP)
20/01/18 16:36:00 PI2cxYJW0.net
南風みたいな何でもマイナスに解釈して被害者ぶって相手を攻撃するのって特性なの?
鈴木さんや南風母の指摘って至極まともだし、あそこまで過敏に反応するのってどういう心理なのか不思議だ

18:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa49-53KD)
20/01/18 16:52:42 D7Xu0qj0a.net
自分が被害者って事に仕立てないと自分が悪者になるからでしょ
今の自分だけを守りたいっていう点は一貫してる

19:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 17:04:14.14 3BZtGaAl0.net
幼児性万能感?
・他人と自分の能力が比較できない、
 (例. 弁当頑張って作ったよ、凄いでしょーほめてほめてー)
・客観的な自分の立ち位置がわからない
 (例. 私が前向きに考えた事にケチつけんのか?ケンカ売ってんのかてめえ?→療育を週一に)
・自分以外の人間を許容する器がない
 (例. 「これ以上子供に寄り添ってたらメンタル死ぬわ!」)

20:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 17:24:17.77 azsPAhJpp.net
南風は親から否定されて育ったんだろうね
今も娘の気持ちに寄り添うよりも否定から入る親みたいだし
コミュニケーションの基本が否定なんだと思うよ
南風自身も好きなことについて書くよりも嫌いなことについて書くときときのほうがイキイキしているし、分量も多い
きっと嫌うという行為には実感が持てるけど、愛することは無意味だと思ってるんだよ

21:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa05-mzut)
20/01/18 18:27:40 Vsq6TG6ga.net
南風
>おかいつのコーナーで3歳児がパジャマ着たり、上手にご飯食べたり、流暢におしゃべりしたりする姿を見ては勝手に落ち込む勢です☆
って言葉遅れだけじゃないじゃん、3歳半でパジャマのボタンも止められないしご飯もまともに食べれないの?保育園行ってるんだよね?
身辺自立もかなり遅れてるじゃんお喋りが判断材料になるとか言ってないでその辺も親がどうにかしないと
落ち込む勢です☆じゃないよ落ち込みたいのは子供の方だよ

22:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a9e8-vGfS)
20/01/18 18:29:28 paL6/pub0.net
>>21
ライフスタイルがーとか言ってる場合じゃないよね、色々とかなり遅れてる。週3どころか週5で母子通園型の療育園行くレベルだわ

23:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 82f0-BqbC)
20/01/18 18:32:03 jNnP4kg/0.net
南風親はまともそうだけどなあ
南風フィルターにかかると常識的なアドバイスも人格否定になるから

24:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa0a-vA5R)
20/01/18 18:37:13 6cDnSmhWa.net
>>21
親は勝手に落ち込んでりゃいいけど周りの子供が流暢に


25:喋ってコミュニケーションとってる中に一人言葉も出ないまま放り込まれてる子供の気持ちや着替えトイレ食事のお世話までしてくれる保育士さんの苦労を考えろっつの



26:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 18:43:11.42 61moxAPod.net
南風の書き込み見ると
うちの子の保育園にいるダウン症の子よりも
発達遅く感じるけど
週1数時間の療育で十分だと本気で思ってるのすごい

27:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 18:49:51.48 50ZM6FeJ0.net
今までヲチしてきたをや達はゴリ押しでも他罰的でも療育には通わせてたり何かしら頑張ってる人がほとんどだったから南風よりは遥かにマシなのかも
これで加配なしで週1療育なんてもはやネグレクトの域だわ

28:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 19:00:26.55 paL6/pub0.net
>>26
ここまで自分本位だけなヲヤも珍しいよね。うちの子理解しなさいよ!系のヲヤはよく見るけど。
決して軽度ではないっぽいし、時が経って次男の障害が顕著になってから「あの時、鈴木さんの言う通りにしとけば!」って思…わないだろうな。

29:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 19:41:55.67 pzaFf25T0.net
南風 白湯は就学時が本番。

30:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 19:48:49.25 /Blx+zG30.net
鈴木さんに謝罪の気持ちなんて持たないだろうけど、をや名物の就学前普通校or普通級ゴリ押しもしないだろうなぁ
ゴリ押し親は、方向は間違っているもののかなり頑張るもんね

31:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 20:17:46.20 pAxdyQSx0.net
>>29
どうなんだろう?
自分が楽な方向へ持ってくためなら全力出すじゃん

32:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 20:20:14.33 rBKy5eyv0.net
支援学校案件だと思うけどね
仮に支援級にも行けるけど保護者の付き添い必須とかだったらコイツがやるわけない

33:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 21:13:43.82 RuaVgVyM0.net
蟻みたいに興味ない、思い通りにならないから無関心になりそう

34:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 21:32:41.39 fozIjXEYa.net
南風旦那先妻との子は定型なんだろうか
南風が子の障害認められないのってそこと比べてるからじゃないかとゲスパー

35:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 21:49:24.33 PRF4awmEa.net
>>13>>15
亀レス失礼
大人になりきれない大人の意味で聞くことが多いのでそう思い込んでたわ
元の意味は違うのね教えてくれてありがとう
親ガチャとはよく言ったものだと思うわ
南風の遺伝子プレゼントされたら生まれた時から詰みゲーだと思うと

36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 22:04:05.03 PI2cxYJW0.net
>>17だけどレスくれた人ありがとう、どれもなるほどで興味深かった
将来手に負えなくなった次男からもその責任を見当違いな方向に転嫁しつつ逃げそうで胸糞
>>24
保育園で他害が出てるのってそのストレスのせいもあると思う

37:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 22:23:28.75 ahdcm/8m0.net
子供2人連れて帰省できるって事は次男はおとなしい置物系なんだろうか

38:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa05-mzut)
20/01/18 23:44:22 zQi5NsTZa.net
>>34
本来の意味以外で聞いたことなんてないけど…

39:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd82-5g8I)
20/01/18 23:48:20 6YiJnR0zd.net
南風のとこの長男は果たして健常なのだろうか

40:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/18 23:53:50.74 kD3ReodG0.net
>>36
タブレット渡して大人しくさせてるだけだと思う、実母にも前注意されてたよ
置物系なら他害はしないだろうけど、ここは他害もがっつりあったからなあ
就学時健診行くかどうかも怪しいわ南風
人に注意されたりする事を異常に嫌うから行かない可能性ありそう

41:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 00:04:10.54 8+/fgIhD0.net
白湯きち長男年少
南風長男(?保育園)次男3歳8ヶ月未就園児(保育園)
パクリさ長男5歳8ヶ月年中
今のところ今年の見所はパクリさかな
就学前の健診でどうなるかだね

42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 01:32:07.31 CMHpetYj0.net
Twitterが日本で流行り始めたのが十年前
一般人も使い始めたのがそれより後だからちょうど今ツイ廃をやの子供達が就学するわけか
Twitter廃をや三姉妹の行く末はその意味でも興味深いわw

43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 01:34:54.71 usW6GCImr.net
南風のとこは言葉でないけど他は困ってない!って言ってたから過去スレのしおんみたいな子なのかと思ってたけど他害もあって身辺自立もダメって、逆にどの部分が人並みかそれ以上に発達してるんだ

44:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f99d-X1jD)
20/01/19 02:06:32 a19wyc390.net
今本スレで話題になってる自閉ちゃんだけど、検査の結果重度知的判定だったのは、発語ありかなしかの部分が物凄く大きい印象だったわ
二年前の二歳八ヶ月の時点で軽度知的だったけど、
二年たって四歳八ヶ月で発語0だと(他にも勿論要素はあるだろうけど)
意思疏通や理解力の面から見ても、周囲の健常児との差が広がっていく一方だしね
で、南風の息子がそろそろ四歳になるのに発語0ってのを考えると(意思疏通も怪しそうだし)、
やっぱりのんびり週一療育なんてやってる場合じゃないだろ?と
このままある時点で知的重度判定なんてされたら、南風どうするつもりなんだろ?

45:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a17f-oWad)
20/01/19 02:30:28 lA4tImHe0.net
パクリさのところは地域的に就学前検診自体は特に何もなさそう
親が希望すればそのまま通してくれる自治体だし
あと誰かいなかったっけ

46:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f99d-mzut)
20/01/19 07:27:06 ghYTg3N/0.net
>>42
しおんのところも二人目生まれて、今から振り返ると言葉だけじゃなかった、って言ってるよ。それでも南風のとこよりはずっとしっかりしてた印象。
南風は上の発達見てきてるはずなのに、気にしないでいられるのむしろ不思議だわ。

47:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9198-sDtP)
20/01/19 08:25:56 u5KU/C/O0.net
>>40
過去に魚拓取った履歴があったから多分既出だけど
URLリンク(Archive.is)

南風長男は2014年8月生まれの5歳5ヶ月、ぱくりさ長男と同学年だね
2歳健診の問診票、これクレーン?

48:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 497f-nMWT)
20/01/19 08:37:08 B9cplVQL0.net
>>46
指差ししない
大人の手で要求

真っ黒ですがな

49:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9102-scv7)
20/01/19 08:48:01 8+/fgIhD0.net
2歳児に炭酸飲料って大人が買わなきゃ与えられない物だよね
麦茶でいいのにバカなの?
寝る時間も23時が信じられない
こんなちゃらんぽらん育児してた らおばあちゃんも一言言いたくなるわ

50:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4996-T7+i)
20/01/19 08:51:35 AFbY/yzB0.net
長男のときに「なんかやった方がいいのかなー」で何もしないままそれなりにしゃべるようになったから
次男のときもいずれしゃべるんだから下手に動いたら損するくらいに思ってたと思う

51:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a132-B/pK)
20/01/19 08:55:48 q9Nlby540.net
長男も怪しいにせよ2歳健診の時点で単語は出てて言葉で意思表示してるわけで
3歳8ヶ月で「なな(バナナ)」「にゃんにゃん」「ちーろ(黄色)レベルはそれとは比にならないヤバさだろうに…
それにしても本当に他害に触れなくなったね
他害しなくなったならそう書くだろうから、他害はなくなってないんだろうなと思ってる

52:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fe55-X/wh)
20/01/19 09:16:45 esw71nPW0.net
南風、ただてさえ週一しかない療育なのに次男が熱出して休みになって嬉しそうだね…

53:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MMe5-4ReD)
20/01/19 09:39:46 43OGBqzOM.net
?奈
をやあるあるの困ってないから大丈夫出た!
お前が困るかどうかじゃないしそんな簡単に診断名は与えられないよ
URLリンク(Archive.is)

54:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a9f6-Pe3+)
20/01/19 09:43:03 J51M8h+G0.net
>>46
指差し無しクレーン、言葉の遅れありだね
やっぱ長男も真っ黒か、最近も5歳児健診で何か言われたっぽい感じあったよね
二歳児に炭酸飲料日常的にあげるって…多分自分の時間確保する為に、大人しくさせるためにもジュースなりお菓子なりあげまくってるんだろうなあ
ここまでのダラはこのスレでも珍しい

55:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0241-koVB)
20/01/19 09:47:14 YT1rFfQ/0.net
>>52
対談の記事にもはっきり、本人が困ってないならって書いてあるのにね
私が困ってないから子供に診断や療育が必要ないって曲解するのヲやあるあるだな~

56:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4996-T7+i)
20/01/19 10:04:23 AFbY/yzB0.net
>>52
相談と検査と診断が全部ごっちゃになってるのこれ?

57:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c532-JESV)
20/01/19 10:05:24 XydP8Qbq0.net
>>52
今でいう発達だったけど他の能力に恵まれて
社会的に成功した人の話を聞いて安心してしまうのはをやあるあるだよね
未就園の段階で指摘されるレベルの子はそういう成功例には行けるのは稀と思うがな

まあ正直ここは子供より両親がアレ過ぎて
旦那はほんとよくこんなのと家庭生活営めるなレベルだし
?奈は頭悪いのに他罰的過ぎる
どんだけ兄嫁嫌いなんだよって話

58:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa05-mzut)
20/01/19 10:06:03 GkkJ4oPLa.net
>>46
甘いもの1日3回って…
午前おやつと午後おやつとあとどこさ…

59:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2deb-47iO)
20/01/19 10:07:36 fpPBr3HO0.net
南風みたいな超ダラは別として、自分の子供に発達に不安があったら保健センターなりに相談して親と第三者、複数の目で子供を見てもらおう。って思わないのかな?
グチグチ悩んでるんだったらとりあえず面談だけでもすりゃいいのに。って思うんだが

60:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Srd1-Pe3+)
20/01/19 10:13:37 imNA+CrGr.net
>>56
他の能力に恵まれたり、社会的に成功した発達は、勿論本人の努力もありはするけど大半は親がかなり努力して補佐してたり、
まわりの人間達を踏み台というかかなり犠牲にしてるパターンだからなあ

あとリンク辿ったらトン奈ってミル男と破談考えてたのに、親からは破談は失礼だと止められ、
入籍日に結婚したくないってミル男に言ったのにこだわりなのかそのまま強行入籍、これからどうなるんだとか書いてるんだが…
ここまでむちゃくちゃな夫婦もそうはいないよ…

61:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MM29-mL6U)
20/01/19 11:19:45 BkM76zXtM.net
>>58
?奈とこはくそ旦那が許さないからじゃない?

62:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8207-LUtj)
20/01/19 11:39:34 UZZrefZw0.net
>>59
本人が困ってないっていっても程度問題よな
鈍感すぎて周りの苦労にまったく気づけないレベルなら、やっぱり診断出して療育させた方が結局は本人にとってもいいと思う
一部の成功者を除いたら、今は良くても周りがフォローしてくれなくなる社会人になった時に詰む

63:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spd1-HmF4)
20/01/19 12:12:48 zqi+rYhSp.net
>>52
おしっこ便器外で放置って子供の話じゃないのかい…それでミル男は頭がいいって評価なのがうんざりする

64:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 12:47:31.70 XydP8Qbq0.net
ミル㌧は発達夫婦にありがちな
ウチの夫は仕事は出来るけど私生活はこんなにどうしようもないの
でもそんな夫を許してるワタシって懐深いでしょ☆と言いたいだけどノロケ芸なんだろうと思うようになった
マトモな感覚持ってる女性だったらこんな男と10年も暮らせないと思う
旦那は息子のこと今は可愛がってるようだけど仮に障害があると分かったら拒絶しそうだし
全部㌧奈のせいにしそう

65:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 13:30:35.77 ynNz0cJe0.net
>>52
はりおつです
10年くらいすっ飛ばして思春期のお子様が年老いたミル夫とトン奈にこうた的制裁加えるとこが早く読みたいです

66:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 14:45:20.26 GWSiVKxNa.net
>>53
南風は次男を言葉の教室?に連れて行くよう言われた時に「長男の時もそこに行った事あるけど大して何もしてくれない場所」って感じの事を書いてたから長男も指摘された事あるんだよね

67:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 14:59:14.37 UOHqpEU00.net
無痛次男と南風次男は同い年だっけ
無痛の所は中度の診断みたいね
南風の所も同じくらい重そう、グレーなんかじゃないわ

68:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa49-53KD)
20/01/19 16:49:00 fWnXMcAGa.net
療育行ってもすぐ効果は出ないよね
根気よく受けつつ家でも子供に合った育児を地道にしなきゃ…
すぐ反応のあるブログ執筆や、自分の安寧には注力するのに

69:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 17:21:53.53 98v2gyqg0.net
白湯のところ、わざとフローリングに粗相するって白湯が書いてるより自閉強そう

70:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa49-Ha2z)
20/01/19 17:52:20 ruajl7Fha.net
療育は魔法の教室じゃないからなぁ
週一の療育より日常生活の方が圧倒的に比重おおきいんだから、普段から特性に合った声かけや読み聞かせなんかを自宅でやっていて
親が子のことをきちんと理解して対処しないと意味がないよね 

71:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 18:07:59.02 zo0ChCAF0.net
>>66
無痛次男は2歳なりたて
南風次男はプレの年齢では?
ちなみに無痛長男は年少の学年

72:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/19 18:28:34.46 u5KU/C/O0.net
2014年度生まれ(現在年中)…ぱくりさ長男(5月)、南風長男(8月)
2015年度生まれ(年少)…白湯吉長男(11月)、無痛長男(?)
2016年度生まれ…南風次男(5月)
2017年度生まれ…無痛次男(?)
無痛のところは詳しくないけどこんな感じ?

73:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa05-mzut)
20/01/19 19:09:05 HgcZDECXa.net
>>66
無痛次男は南風より一歳下だよ
発達レベルは同じくらいだけど…

74:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 06:26:19.44 2aqrF1730.net
ひさびさに無痛見たけど、ちゃんと診断つけてる分マシに見えてしまった。

75:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 06:47:55.13 wAIA3v+Fa.net
わかる
南風見た後だと家でトイトレしてる白湯や二歳を受診させてる無痛が相対的にいい親に見えてくる

76:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cd23-cqDN)
20/01/20 07:27:20 kQPiGhxV0.net
無痛が大阪住みなら
施設満員だし
ファミサポも重度過ぎて断られるの分かるわ
障害児者施設はパンパンだし
児相は障害児の子捨て多いからなぁ

77:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 09:24:58.98 HTdPcAGJ0.net
>>73
あれってただたんに発達検査受けただけで医師の診断はまだじゃない?

78:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa49-uAuh)
20/01/20 10:15:22 tdAAbJFWa.net
>>68
3歳でそういうことするって本人には何か理由があってのことじゃないんだろうか
反抗とかストレスとか…
ともちんは言葉によるコミュニケーションにはあまり問題なさそうだけど、白湯はそういうのちゃんと聞いてあげられてるのかなあ

79:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 025f-mL6U)
20/01/20 10:26:31 HTdPcAGJ0.net
>>77
問題多ありだと思うけど

80:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Srd1-Pe3+)
20/01/20 10:32:10 +DM1C1z7r.net
>>76
障害児通所受給者証と知的障害の手帳の申請に行くみたいだし、近々医師の診断もつけるんじゃない? 
無痛次男、2歳何か月か知らないけどあの発達レベルで中度とつくなら、それよりも発達遅そうな3歳8ヶ月の南風次男どうなんの…

81:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a9f6-Pe3+)
20/01/20 10:39:32 CN+EoJiH0.net
>>77
ともちんかなり言葉遅くて幼稚園でもうまく感情を伝えられてないみたいだし、
敬語が多かったり癇癪というかパニックも毎回30分位って書いてるし、もう反抗とかストレスの域は超えてると思うよ

4歳過ぎてるし診断つけて白湯基地もペアトレすれば良いのに

82:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 91ac-B/pK)
20/01/20 10:54:13 NgcAxUzE0.net
>>77
言葉でのコミュニケーションに問題がない、ってどこで判断したのか知りたいw
問題だらけに思えるw

URLリンク(i.imgur.com)
4歳で、癇癪起こすと20-30分は泣き続ける(声かけは聞こえてない)ってそうとう生きづらそう

83:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 91ac-B/pK)
20/01/20 10:57:39 NgcAxUzE0.net
フローリング粗相も貼っとこう
反抗期とかいう問題ではないよね
URLリンク(i.imgur.com)

84:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 11:08:48.01 S4NBiAQO0.net
>>82おつです
それ反抗期じゃないからw

85:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa49-mzut)
20/01/20 11:56:53 zoezoGFxa.net
>>82
あれ?反抗期の定義変わったの?

86:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9198-sDtP)
20/01/20 12:08:11 X2pYEKLw0.net
こだわりを反抗期、パニックを癇癪と言い換えても読み手からしたらお察しすぎるね

87:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MMe5-4ReD)
20/01/20 12:17:48 0lZy79SnM.net
?奈がどんどん胸糞悪くなっていくから面白い
三歳半健診で引っかかったらどうするつもりかな?

URLリンク(Archive.is)

88:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 12:52:25.08 IQjS+T+na.net
ごめんなさいブログでけっこうペラペラ喋っている印象だったけれど、あんまりちゃんと読んでたわけじゃないのでいい加減なイメージで書いてしまったかも
あとさっきTwitterのプロフ見たら3歳児を育てながらって書いてあったけど、ともちんもう4歳なのね

89:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 13:00:22.23 FZU18f/M0.net
>>87
ブログで「◯◯でしゅー」とよくセリフがあるよね
あれは白湯の脳内だけの会話なのかな?
あれだけを見ると会話以外も理解力や知識も小学生並みの時があるよね

90:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 13:03:46.20 nsLjNJq5d.net
>>87-88
むしろあのブログ見て、あの吹き出しがともちんが本当に喋った内容だと思ってる人がいることに衝撃受けるw
どう見ても腹話術w

91:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 14:01:55.84 0JYTxiw60.net
子供に赤ちゃん言葉で腹話術させてるの、たいがいアイタタ・・・な気がする。

92:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 15:06:43.05 TNGJu9V7a.net
>>86
夫が怖いって言い切るのすごいな

93:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a9f6-Pe3+)
20/01/20 15:24:20 CN+EoJiH0.net
>>91
トン奈が毎度旦那の愚痴書く


94:度に思うけど、なんでそんなのと結婚したのか、何故離婚しなかったのかの一言に尽きる まあ仕事したくなくて旦那と別れたら高齢で再婚も難しいし経済的にも厳しいからって事なんだろうけどさ でもこんな事で怖いっていう位なのに、これから先どうするつもりなんだろうね



95:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 17:34:37.17 NgcAxUzE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
栗は自分とこも問題児だってわかってないのかな?
自分のことも出来ないのに他人に口を出し
廊下で給食を食べて挙句にベランダに飛び出るような子と一緒のクラスなんて嫌だよって言われてると思うよ

96:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 17:40:48.83 9fuF22WC0.net
>>93
思わず吹いた
どんな学校なんだよ
支援級に池って言われてるんじゃないのそれ

97:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 17:43:16.36 9+fYxlySa.net
来年4年生だよね
精神的ってのは指導がきっちりな先生になるか
体動かすのが好きな子が多いかくらいの意味なんじゃないの?
お前のところは発達だから適切なクラスは無いって言われてるだけなんじゃ

98:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 17:48:15.05 uwfhDOwN0.net
クラス選ばせてくれるの?
特別待遇じゃん

99:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 18:12:26.49 z27qfCJ3d.net
先生じゃなくて、口が悪い女の子と、乱暴な男の子がいたから
そのどっちと同じクラスになりたいかって話じゃない?
でも向こうだってトロい繊細893と同じクラスは嫌でしょ

100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 18:21:12.70 LpfG9uX80.net
>>93
はりおつ
そんな所実際あったら大問題でしょ
言い方

101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 18:47:29.16 0y6eRniJ0.net
>>97
月含めて学年に問題児が三人いるのにクラスは二つしかないんだろうね
月が選んだ方のクラスは問題児二人抱えて担任もクラスメイトも可哀相
月が大人しく支援級行ってくれたら丸く収まるのに

102:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 20:08:19.83 nuBOfkUKa.net
>>86
これって数年前の回想とかではなく最近の話だよね?
近々3歳半検診がどうのって大きさなのに幼児教室の先生から唐突に「満1歳児クラスでは~」と謎のフォローされてない?
1歳児クラス並の対応が必要だったらそりゃ普通のプレでは何か言われるでしょ

103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 20:58:54.13 FPHwrVdqa.net
>>93
相変わらず感じ悪い人だね
まるで自分のとこは全く問題がないような書き方
確実に話盛ってるよねこのTwitter芸人

104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 21:13:32.41 WSiMx1lp0.net
リアル知り合いが見てるかもしれないツイッターでよくまあここまで失礼なこと書くねこの人
おたくの娘こそ親からも子供からもあの子とは一緒のクラスにしてほしくないと思われる筆頭だってこと
自覚してないの?
そんなに嫌なら転校すりゃいいのに

105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 22:17:40.55 PHFi4VfE0.net
>>93
精神的に追い込まれるかもクラス
=健常との差が大きい普通級
怪我させられるかもしれないクラス
=他害児がいる(と栗が思う)支援級
かな?
他のこと差がどんどん広がって
月がかわいそうだから
支援級行けって言われたんだろ

106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/20 22:27:03.22 NuOBW2Yl0.net
考えすぎだと思う

107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a2c9-cQF1)
20/01/20 22:43:19 YZA/0Rt+0.net
栗が今年トラブった2人とクラスを離してほしいと頼んだら、2クラスしかないからどちらかとは同じクラスになるとかえされたとか?
精神的に追い詰められるクラスは女の子のいるクラス、怪我する可能性は今同じクラスの男の子かな
栗はその2人を1クラスにまとめてほしいんだろうね

108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd82-5g8I)
20/01/20 22:50:28 xwSUS9MTd.net
3人まとめて支援級に行って欲しいと
他のクラスメイト保護者教�


109:F思ってるだろな



110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02e3-fs2f)
20/01/20 23:43:25 NcAEnINR0.net
てか月とトラブった女子って他のクラスの子だよね?
月が他のクラスの女の子に自分から絡んでストーカーだの消えてだの言われたような
クラス分けても月に人付き合いの練習とか空気読む訓練とかさせないと無理でしょ
療育とかでそんなことまで訓練するのか知らないけど

111:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c532-JESV)
20/01/20 23:44:27 WSiMx1lp0.net
?奈のこの記事>>52 結構手厳しいコメントついてるんだな
んで最新記事>>86 はコメント受け付けせずか、分かり易いアホだな
糞旦那のせいにしてるけど息子の発達遅れを認めたくないのは?奈本人なんだろね
長年の不妊を乗り越えての一粒種だし分からなくもないけどさ

112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 05:44:40.68 iBE9mgjUM.net
発達真っ黒クソ旦那が四十代後半の時に生まれた男子ってだけでハイリスクじゃん
もしゴウが発達確定したらミル男は㌧奈の遺伝子のせいにしそう

113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 05:48:07.33 iBE9mgjUM.net
3年生で買い物が出来ないって…
短期記憶が苦手そう
URLリンク(i.imgur.com)

114:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 06:56:44.03 bPoSmjHv0.net
>>110
小三で牛乳二本買う事すらまともに出来ない子が周りを注意しまくる正義厨なのか
そりゃ月ちゃんに注意する資格無いと言われるわ

115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 07:22:29.82 T3EmBulN0.net
買い物出来ないのもだけど牛乳二本って重たそう

116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 07:29:48.04 4oFKeSZc0.net
本来買うべきものを買えずに別のものを買ってくるようなのが他人に口出ししまくるとか、ウザさ全開だな

117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 07:37:14.06 4mZ9jPsY0.net
>>112
小学生ならランドセルとか休み前は学用品だとかの荷物多いし、
牛乳2本だけならそこまで重いって感じでもないような。

118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 07:38:01.64 cHfy1Ocya.net
>>110
小3でこれは…普通級明らかに無理だろ

119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (バットンキン MM52-mL6U)
20/01/21 08:02:54 YeVcGpe4M.net
3年生で牛乳2本買ってこれないポンコツが普通級かぁー

120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a132-B/pK)
20/01/21 08:14:29 WOYMCvv00.net
クラスメートに対しても同じように、牛乳2本買わなきゃ行けないところを1本しか買わず
「おつりでアイス買ってきてあげたよ!」みたいなことをやらかして
クラスメートに責められたら「月の優しさはお友達には通じないみたい」とか被害者ぶるんでしょ?

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 08:16:31.26 AOI8JpBh0.net
てかメモとか取らせないんだろうか
母ちゃんと一緒に買いに行こう!じゃいつまで経っても「自分で出来た」の自己肯定感()に繋がらなくない?よく分からんけど
短期記憶が苦手なら苦手なりに1人でやってけるようにしてやらないと

122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 08:22:34.27 t9P2U4HiM.net
㌧奈これ遠回しに多動の可能性指摘されてない?
URLリンク(Archive.is)

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 08:37:06.83 TpO4EqDu0.net
あーこういう目立つ行動の子クラスに一人はいたなー
全てを物語ってる
もう分かってるじゃん

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 08:45:24.88 lMH4Jowrd.net
幼稚園の対応に不満ばかりだが
プレに行ってる園からやんわりお断りされてるの分からないのだろうか
厳しめの園ぽいし

125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 08:46:28.33 id+GB7PP0.net
サザエさん的なエピソードでほのぼのーとか思ってるんだろうな
栗も似たりよったりだから
牛乳2本と言ったらそれでタスク終了
メモ渡したり最後に確認するのを忘れるんだと思う

126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 08:58:44.88 nKnBifmA0.net
>>117
わー、凄い、易々と想像できちゃうw
これやるタイプはそりゃ嫌われるわ
やることやった上でやらなきゃダメなのに

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 10:39:08.66 0O1oiUI/0.net
>>117
めちゃくちゃ想像出来る
学校でもずっとこんな感じなんだろうね
ズレまくってる事に親も気付かないから修正されることもなくずっとこのままなんだろうな
アイスの件も喜ぶより、決められた必要なものをちゃんと買ってくる事を教えないとダメでしょ
メモを持たせるのも当然

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f99d-nye6)
20/01/21 10:57:42 4je/HNf30.net
言われたことをこなすだけじゃ目立たない、というのが根っこにある気がするわ
余計なことをすることで、普通に物事をこなす「平凡な」子より目立ちたいんだよ
地図の件にしても何にしても

プラスアルファってのは基本をこなしてこそなんだけどそこまでの能力がないのにプラスアルファにばかり頭が行ってそれで基本を忘れるんでしょ

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 11:48:47.74 8YlQf0G90.net
3年生なら持たされたお金と牛乳買った際のお釣りを見て
「あれ?多い。もう1本買える」とか思わないものなのかな?
余計なものを買って帰ったら普通の親なら怒ると思うし
お金を預かってるって感覚が無いんだなと怖くなった
このまま成長したらトンでもない浪費家になりそう

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 12:09:23.60 hZqy+3RZr.net
仮に栗から千円札渡されていたとして
牛乳一本買うにはお金多いな?と疑問に思う事もなく
余ったお金を勝手に使っていいのか疑問に思う事もなく無駄遣いするのヤバいね
幼稚園児のはじめてのおつかいかよ
知性も理性も成長してなさ過ぎ

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Srd1-Y9Jg)
20/01/21 12:35:19 ezXtra18r.net
指定した銘柄と違う程度ならまだいいけど本数間違えた上に余計なもの買ってくるあたりアレだなあ

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 12:39:56.21 14FZ7IuY0.net
年長さんとか早生まれの一年生ならまだわかるけど
春から四年生でこれはないわ

133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 12:50:04.34 C9MHheDD0.net
必要最低限をこなせてないクセに余計なことはしてきて威張るってウザいなー
クラスにこんなのいたら当たりがキツい子からは当然指摘されるよね

134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa05-mzut)
20/01/21 13:02:13 j/ETnt2wa.net
そこ気になった
おつかいのお金って預かってるだけのものだから勝手に使うのは泥棒したのと一緒だよって小学生前に教えなかったのかな
はじめてのおつかいはテレビだから勝手に何か買ってもほのぼのエピソードにしてるけど、普通は注意するよね…

135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Srd1-s0J+)
20/01/21 13:24:41 hZqy+3RZr.net
支援級や支援校の子なら買い忘れがあってもお釣りで余計なもの買っても
「おつかい頑張ったね。エライね!」でいいかもしれないけど普通級三年生でこれはない
こんな足りない子を普通級に放り込んじゃ駄目だよ
月からしたら毎日が周りの子は当然のように出来るのに自分は出来ないって事の連続でしょ
いくら先生が接待してくれても自己肯定感育たないよ

136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Spd1-VJRI)
20/01/21 13:27:13 5oy8l50rp.net
だねえ、お金が余った事を疑問にも思わず、
勝手にアイスを買っていいのかすらも考えたりできない
ちょっと……だよね
それに危機感を感じずありがとうとか言っちゃってる栗も…

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a2c9-cQF1)
20/01/21 13:37:03 5MeEuRj80.net
>>110
このほのぼの話のなにがやばいかって、療育に通ってる3歳児が訓練する内容ってところ
こうやって栗が甘い対応をしてきたから指示されたとおりに行動する、よけいなことはしないという認識が月の中で育ってない
先生から三角だけで描くといわれてるのに無視をしてお姫様を描いたりするところにも繋がる

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa0a-QJkE)
20/01/21 13:39:23 FPCHO2IKa.net
初めてのおつかい、応募条件が二歳~五歳前後までらしいね
六歳にもなるとおつかいもスムーズに出来すぎたりカメラやスタッフにも気付いて番組で使えないらしい
月のエピソードが年少さん位だったら微笑ましいけど、もうすぐ小学校高学年の子がおつかい出来なくてお金も勝手に使っちゃうのかぁ

139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 14:11:41.69 1SFYHqpw0.net
栗にとっては微笑ましいエピソードって思ってるみたいだけど、これ仕事として考えたら頼まれた仕事は出来てないし、
残りのお金を好きにして良いとも言ってないのに本人の勝手な判断でお金使ってるし結構問題になるよね
ADHDのお手本の様な行動だなあ
幼稚園とかならまだ可愛いねですむけど、もう少しで小学四年生になる子でこれはない
この程度の事も出来ないなら、普通級でやってくのはもう無理だよ…

140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 14:29:03.95 bPoSmjHv0.net
ほんとADHDまんまだね
お釣りがいっぱいある!これでアイス買ったら喜んでもらえるかも!
と一度思い付いてしまったら衝動を抑えられないんだろうね
図工の時も、真ん中にお姫さま描いて周りに三角でお城作ったらステキ!と閃いたら
先生やクラスメイトが何言っても我慢出来なかったのかも
ADHDの特性ありつつアスぺでもあるから本人も生き辛いんだろうな
少しでも特性との折り合いを自分でつけられるように療育受けさせてあげればいいのに

141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a932-53KD)
20/01/21 15:00:11 4oFKeSZc0.net
娘のこういう所を注意しないのもまずい対応だよね
言われたお金を好き勝手に判断して使っても怒られないんじゃそれで正しいと思うだろうし、他人に対して同じ事をやってトラブルになるかも知れない

142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f99d-nye6)
20/01/21 15:03:55 4je/HNf30.net
ただ衝動性が強いだけなら天然ちゃん扱いで済むけど月は褒められたくてやってるし他罰も強いから嫌がられるよね

自己肯定感の欠落って言ってるけどツキは自己評価めちゃくちゃ高いと思うよ
他者の評価とのギャップに苦しんでるんだよ
他者からの評価が低い場合自分が間違ってるとは思わず周りが間違ってると考える栗タイプにありがち

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4996-T7+i)
20/01/21 15:13:12 8T9ugw5x0.net
>>139
そうなんだよね
悪気のない天然ちゃんなら数は少なくても理解者なお友達が一人二人できるもんだけど

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 15:43:27.97 vaMgQiTpa.net
>>140
自称HSPに似てるよね思考が
他の人が気づかないこんなことに気づく私偉い!そんな私をアピールしなきゃ!ってやつ
他の人は気づいちゃいてもやるべきことを優先してるだけなのにそれがわからないw
栗やたきれいが育児おろそかにして啓蒙()頑張ってるのもそれ
それでドヤドヤしてたらそりゃクラスメイトから嫌われますわ

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 15


146::46:05.82 ID:bPoSmjHv0.net



147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 16:06:11.22 6hhsQc91r.net
>>139
あー本当にそれだわ、発達障害にありがちな根拠のない自信とプライドの高さは持ち合わせてるから、
他者からの評価と自己評価の乖離を認められずにいるのと他罰的かつ傷つきやすい面もあるから自省に繋がりにくい
素直なアホの子だったらここまでこじれないんだろうけどねえ

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 16:07:15.92 oCa+qKEq0.net
逆にASD、ADHD併発でも知能がかなり高ければまだ補えたかもしれないけどね
さらに逆に知能がかなり低ければ、
自分が他の子より劣ってることにも気づかなくて済んだかもしれないし、
もっと早くに福祉の目が行き届いて、
栗も流石に諦めて入学時点で支援級なり選択したかもしれない
そういう意味では月みたいな子は一番厄介なのかも
○も確か3年生~4年生でブログ途絶えたしたっちゃんもそれくらいだっけ?
9歳の壁とか小4の壁って健常でも大変なのに、
そこを発達に遅れがある子が、をやのごり押しだけで乗り切ろうっていうのは無理な話なんだよね…

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 16:31:59.12 GD+oyOGm0.net
知的にギリな子は小3あたりで更新停止か消去
暴力系は中学入学あたりで更新停止か消去

150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8661-36M6)
20/01/21 17:09:12 +lEY0Ayw0.net
>>139
無意識では自己評価が低くて依存心が高い構ってちゃんだから
常に他人の賞賛が欲しいんだよ
人に恩を着せる目的で先走ってあなたのためよ、とうそぶく
姑によくいるタイプだよ

151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 20:09:52.56 uGxXKFVaa.net
栗はブログで稼いでるだろうから止めないと思う
むしろ子供たちに困り事が多い方がネタに困らないだろうし
それにしても療育なんかで適切に「こういう時は指示通りに従う、こういう時は自由にしても良い」って訓練受けてたら、学校でもう少し上手く過ごせるんじゃないかな
月に皆と同じ事をさせるのは嫌だけど集団には入れたいって難しい

152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 20:18:18.99 DZijjc3La.net
当然のルールとか教えても親が「個性を潰す教育!!」「せっかく育ってきた自己肯定感が!!」となるでしょ
健常のクラスでみんなが接待してくれて、ちやほやされつつ学校の授業に従わなくても褒めてもらえる生活が望みなんだろうし

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 20:23:40.96 ppb9rjSG0.net
月本人は支援級の存在を知ったら行きたがるんじゃないの
どう頑張ってもいろいろ言われてしまうのがつらい、自分が遅かったりできてないのもわかってるんでしょ
明らかに能力が足りてない集団の中で自信も自己肯定感もあったもんじゃない

154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8217-XqSd)
20/01/21 22:00:39 JHeBWhxu0.net
自分を全肯定してくれる先生がいるなら行く、になりそう
今の担任も相当気を使ってて栗親子は要注意っぽいのにこれ以上の対応は厳しいのでは

155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cd23-tokz)
20/01/21 22:02:10 rlyqWJCU0.net
母親の栗が月に深夜アニメ見せて鬼滅とか読ませて随分特殊な人形買い与えて描いたイラストはネットに載せて、娘をオタク仲間にしようとしてるのが痛々しいわ
月が同級生と混じれるような要素を母親が率先して潰してるようにも思えるわ。他人と違う自分カッコいい的な考え強調しすぎ
で、パニック起こして目を見開いてガタガタ震える娘を絵に描いて「サムネこっちにしたい」だもん。毒母すぎる
そろそろ授業ももっと難しくなるしツライだろうね。南風もだけど、上の子の時に問題を先送りしてたら何となくやり過ごせた経験からか?下の子ヤバいだろって状態でも動かない感じがする

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/21 23:58:11.37 4je/HNf30.net
栗のツキ分析は丸っと的外れ
三角形で絵を描きましょうと言われてるのに頑なにお姫様手描きで描いちゃうって相当我が強く自己評価高い
栗の脳内の「優しい子」とは正反対だわ
まあルールが理解できないくらい知的にグレーなだけかもしれないけど
多かれ少なかれ子供は万能感持つものだけど次第に自分の能力を客観的に見られるようになっていくものだよね
ここんちは栗が「(ツキを認めない)周りが悪い」という刷り込みしてるからツキも自分のスキルが低いことに気づけなくてある意味かわいそう

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4732-pjhY)
20/01/22 07:29:12 4kxLQSm30.net
プライドがクッソ高いからこそ、自分の身勝手を注意されたり周りから評価されないと発狂するって感じか

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 877f-iLdD)
20/01/22 07:43:28 xNvA/i6b0.net
プライドが高いってより学年相応に心の年齢が育ってないからな感じ
よく聞く発達は年齢7割だと計算したら年長くらい?
それこそ幼稚園の子だもんね

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f33-ZiJj)
20/01/22 08:09:57 chW8TxZq0.net
月の不調のきっかけって合わない子にいじめられたとかではなくて周りについていけなくなったってことだと思うけど、そこ栗は無視してるみたいで、優しさだの伝わらないだの言葉が足りないだのにすりかえてるよね
まだ小学生だから能力云々より個性を重視してみんな仲良くとか言うけど、小学生って意外と勉強や運動の能力に対して明らかに外れたらシビアな気がする。

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MMcb-LLdx)
20/01/22 08:14:22 IPV27Bv6M.net
?奈の絵のせいか息子がすげえ気持ち悪い
あくまで幼稚園が悪いように描いてるけど
信頼している幼児教室でもやんちゃって言われてるし葬式会場の受付で追い返されたし実際はもっとやらかしてるのでは?

URLリンク(Archive.is)

161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MMcb-LLdx)
20/01/22 08:19:11 IPV27Bv6M.net
別スレにあったテツコ
A君のお母さん菩薩じゃない?

URLリンク(Archive.is)

162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 09:02:56.44 YzWRrjq70.net
>>156
前から疑問だったんだけど、ゴウって2才7ヶ月だよね
プレ幼稚園のクラスを「満一歳児クラス」と称するのってなぜだろう
満一歳で入ったクラスだから?

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 09:17:00.01 jfUDCMOT0.net
>>157
ブログトップにHSCの息子と書いてあるのに、支援センターで発達障害の本をコピーした分厚いファイル渡されてて草

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8732-dry8)
20/01/22 09:47:18 M2WkhsML0.net
>>159
自称HSCの大半は薄い自閉症だもん
テツコのところは薄くもないだろうけど

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 10:07:39.18 xNvA/i6b0.net
>>158
ゴウはまだ1才児で2才児ではないもんね
5月生まれだと月齢とかなりずれるからややこしい…

3歳児=3歳になる年の4月から一年間
ゴウは3才11月から(年少)
2歳児=2歳になる年の4月から一年間
ゴウだと2才11月から

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 10:14:59.21 IzJlcHN5d.net
「2歳児」と「2歳児クラス」を混ぜて話されると若干微妙だなw

167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd7f-dry8)
20/01/22 10:51:33 IzJlcHN5d.net
間違えて本スレに貼っちゃった
さゆ吉と南風は決壊姉妹
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MM3b-LLdx)
20/01/22 11:00:34 w9IfVL61M.net
先生めちゃくちゃ良い人じゃん
モンペにタゲられて本当に可哀想
URLリンク(i.imgur.com)

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-popD)
20/01/22 11:02:59 NS4UQxrg0.net
>>164
先生…ここまでしなくていいと思うんだがな
栗の「ほっこり」にイライラするわ、お前のせいでここまでしなきゃならなくなってんじゃん
ほっこりじゃねーよ!

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a723-AH3V)
20/01/22 11:12:09 uQ6Syv+C0.net
>>164 貼り乙
先生少しでも生徒�


171:揄オようと歩み寄ってくれてる良い人だなぁ 栗は前回月の好きなアニメの話を理解しようとしてくれた時は、先生の花丸付けにこだわって「そうじゃない」とか偉そうに書いてたけど今回はほっこりなのか この先生、何度も個別面談してくれて、放課後に雑談込みの電話もかけてくれて、無茶苦茶頑張ってるだけに、栗みたいな親に潰されないと良いなって思うわ



172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f33-ZiJj)
20/01/22 11:27:38 chW8TxZq0.net
栗の描写だと若い先生なんだよね
わけわからんこと言われても素直に真面目に受け止めちゃってるのかな
栗月親子と離れたら鉄下駄脱いだみたいに楽になるんじゃない
それまでにメンタルやられないといいけど

173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa4b-h+u9)
20/01/22 11:34:59 CwkAyqFfa.net
貼り乙
栗って代理ミュンヒっていうかそんな気質ね
担任の意識を全部栗月親子に向けておきたい執念を感じるわ
ついでに意のままに振り回したい支配したい教育したい執念も
それでいて本人は教師を育ててやってるつもりなんだから世も末
ほんとうざくて先生かわいそう
月もその気質受け継いでるよね

174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4739-vwF5)
20/01/22 11:42:41 pc1L17n10.net
若いイケメンだからそんなに執着してるのかな
怖いね

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr7b-3xpq)
20/01/22 11:46:18 4QehG5LPr.net
栗親子より酷いのは普通級にそうそういないだろうから四月以降はのびのび仕事出来るといいね
あと二ヶ月ちょっとの辛抱だよ、頑張って!と会ったことのない先生なのに応援したくなる

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4796-5l73)
20/01/22 11:47:41 UrpKPH5D0.net
ツキはバイトって何だ

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 11:53:21.74 4QehG5LPr.net
というか「大人のすごさよ」って言い回しがオタク臭くて気持ち悪い
小三でこんな喋り方の女の子はそりゃクラスで浮くわ
栗は娘が自分と同じオタクに育って嬉しそうだし
月は先生が自分の為に大枚はたいている事に気付かず
大人は自由にお金使えてズルい程度にしか思って無さそうで親子共々胸くそだわ

178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 11:54:28.87 4QehG5LPr.net
>>171
家の手伝いで小遣い貰えるシステムなんじゃないかな?

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 11:56:15.64 WRl3qHMb0.net
大人買いしたこと軽くディスってない?www
先生もそこまでしてたら身が持たんよ

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 11:56:21.54 b90KJ9eMd.net
鬼滅歴()
なんつーかこう高齢ヲタ女の痛い面悪い面が全て出てるなあこの人
ツキがコミックス持ってないってことはアニメでファンになったのか
なら間違いなく母親の影響だろうな
小3の娘に深夜アニメ見せて洗脳して
ターゲットにしたイケメン担任まで巻き込んでウハウハなんだろうねえ
気持ち悪過ぎるわ

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa5b-4MQn)
20/01/22 12:34:43 /XkPb95qa.net
月はお小遣い貯めてコツコツ買い集めてるのに大人の財力で追い越しやがってと言わんばかりだね
クラスで浮いてる難しい子との会話のきかっかけにと買い揃えてくれたんだろうに

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0732-Ly/+)
20/01/22 12:53:15 ibiVyz1Y0.net
普通はまず、娘のためにそんなに労力をかけていただいて申し訳ないorありがたいという感想だよなぁ

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-h+u9)
20/01/22 12:58:45 ecbeIkQp0.net
担任が若い男性じゃなかったらここまで執着してないんだろうなと思えて気持ち悪い

Aが欲しいといって相手が持ってきたら違うAじゃない私が欲しかったのはB!みたいなとこあるよね栗って
振り回すのが楽しいんだ

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2778-HgEL)
20/01/22 13:09:56 w7oEw2lS0.net
彼は私が押したマン�


185:Kにハマってるウフフ感があるよね でも、鬼滅って今かなり人気なんでしょ? 別に栗親子関係なく面白いと思って読んでるんじゃないの



186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffe3-PVgB)
20/01/22 13:16:44 XyIjpYc90.net
あのマンガは紙だと増刷が追いつかないくらい人気だから、親子関係なしでしょ

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd7f-e/br)
20/01/22 13:28:16 X1jXsag7d.net
事実は分からんね
ただ栗も月も自分たちの影響で先生が鬼滅を好きになったと思いたいのだけは分かる

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-h+u9)
20/01/22 13:28:46 ecbeIkQp0.net
他人の行動は全部自分の影響と考えるのはモテないストーカーの妄想じみてて気持ち悪いよね

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f32-Q3XR)
20/01/22 13:35:38 woOm5veB0.net
若い男性だから元々ジャンプ読者かもしれないし
人気作だから教員としてリサーチしてるだけでは

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 13:38:03.41 CVEoTDCx0.net
>>181
オタクあるあるでほんと気持ち悪い
栗ってママ友いたっけ?白湯もそうだけどママ友いらねって言う割に群れたがるよね、この界隈

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 13:46:00.31 XKOjdqao0.net
ここまで全部同意
本当に気持ち悪い
>>183だと思う

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 13:47:16.51 MhjF6eQD0.net
三姉妹とも上から目線なのがすごく気になる
何かを善意でしてくれた人に対して、そうじゃないんだよ!みたいな
オタクに上から目線の人が多いのか、それともたまたまなのか

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 13:48:44.72 lbcnGv9u0.net
白湯見られてるかもしれないのによくあんなこと書けるな…

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 14:10:14.88 HqDgElGH0.net
嘘滅な気がしなくもない

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 15:12:01.28 3KKSsQe/p.net
>>185
なんか本当に色々気持ち悪いエピソードだよね
「大人のすごさよ…」ってツキが本当に言ったのなら年齢らしからぬオタク臭さが気持ち悪いし、
栗がわざとそういうセリフで書いただけなら小3の娘に対してそれも気持ち悪い
「大人の力を使って漫画全巻買った」とツキが本当に言ったのなら目上である先生に対して失礼だし大人の力という言い回しも非難がましくて子供らしくなく気持ち悪い
栗がそう書いただけなら成人している他人である教師に対してお金の使い方に言及するなんて気持ち悪い
そこかしこで話題になっている人気漫画なのに「ツキが鬼滅好きだから先生が真似して読んでいる」と親子で思い込んでいるところが何よりも気持ち悪い
無理矢理ほっこりエピにしようとしてるところも…
先生、早く4月になってこの親子から解放されるといいね

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 16:24:24.86 dPqaf3xk0.net
月との接し方が娘を育ててるというよりオタク仲間と共通の話題で盛り上がりたいみたいな雰囲気を感じてこわい
授業についていけてないとか同級生と円滑な人間関係築けないとか気にすること他に山ほどあるのに

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 16:29:11.74 mA8ceo86M.net
人気作だから取っ掛かりはわからないけど、ここまで聞いてもしかしたら月と話を合わせようと努力してくれたかもしれないとか、先生のお金、貴重な時間を割いて貰ったかもしれないことへの感謝の言葉が一つもないのが凄い

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa4b-h+u9)
20/01/22 16:42:23 CwkAyqFfa.net
>>186
昔クラスによくいたわその手の
対人コンプレックスこじらせてる一方で無駄なオタク知識を誇って他のクラスメイト下に見るのでポカーンだった
三姉妹もそんな感じと推測される

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 17:39:10.57 UQIzUWUz0.net
パクリさはおそ松
栗は鬼滅
さ諭吉はオタっぽいことしてたっけ
三姉妹の中では一人目なのもあるけどまあまあ息子そのものに関心はある気がする

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 17:45:29.06 V3ol3/7f0.net
>>193
キャプ翼の腐アカの方


201:からストライダー関連のレスしてなかったっけ



202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 18:02:55.00 IzJlcHN5d.net
さゆ吉は、源翼って思い切り腐アカウント持って活動してたよねw

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 18:45:12.03 pbRFGU24a.net
初期のキャプテン翼のロリ?ショタ?BL描いてて
元ネタのアニメを息子に見せてキャラの名前覚えたとか喜んでて引いた記憶が…
あと何故か公道ストライダー注意された時にこのBL垢から反論凸してた

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 18:52:39.63 cwZz0wq60.net
白湯吉は雪乃そんでググると過去のオタク活動が色々出てくるよ

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 19:32:48.47 V3ol3/7f0.net
>>197
オバ絵が過ぎる

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 19:42:10.59 +3Grc/r90.net
栗はそろそろ専スレでもいいかも
未診断だけど公式ブロガーだし、本人も子供達も、、、な藍子と同じ枠かなーと思う

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:32:25.63 dqXhHqvl0.net

月が過呼吸になったのか…よく学校に行けてるな。

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:42:27.82 MdEwRTxc0.net
月どこが落ち着いてるんだよ
児童精神科行きだろこんなの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:46:10.40 M2WkhsML0.net
優しさが煙たがられて…ってそれ間違いなく優しさじゃなくて
牛乳1本しか買わずアイスをドヤって買って帰る的なことやらかしたんだろw
URLリンク(i.imgur.com)
特性を理解してほしいなら支援級に行けば良いのでは…
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:46:23.71 M2WkhsML0.net
かぶったすまそん

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:49:02.49 M2WkhsML0.net
得意なところがトラブルの種ということは
自分のこともロクに出来てないのに得意分野だけお友達に偉そうに口出して嫌われてるんだろうなあ
URLリンク(i.imgur.com)

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:50:03.80 EiB7isUsa.net
>>201
優しさっていうのは相手に喜んでもらえてはじめて優しさと呼べるんじゃないのかな
なんかここの親子は「優しくすれば好かれる」という強迫観念が強すぎて
相手からしてみれば嬉しくもなんともないことをして勝手に期待して勝手に傷付きすぎてる
特性という言葉を使うくらいには娘のことを認識してるなら早く診断つけて療育行かせて少しでも生きやすくしてあげればいいのに

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:55:58.94 c7oTmCvE0.net
多分月のそれは優しさじゃなくて余計なお世話だと思うわ
なのに月は肝心なことがまったく出来てなくて悪印象
相手のことを思ってではなく自分が誉められることしか考えてなくて悪印象さらに倍というところだよね
牛乳の件が分かりやすすぎたわ

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 21:57:04.33 lOlU75WY0.net
栗フィルターがかかってる様子だけで判断しても
可哀相だけどこれじゃ周囲からはウザがられるわとしか思えない
クラスメイトも思春期になっていくこれから
このままだともっともっと嫌われていくと思う
つかこの1年でも過呼吸だの嘔吐だの、バセドーだってストレス由来だろうし
ここまで身体症状出まくってるのによく放置出来るねここの親は
冗談抜きで入院させてもいいくらいなレベルだと思うぞ

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 22:22:20.79 9HBx10Tm0.net
とりあえず来年度から支援級行け
全力で言いたい
普通級は絶対ムリ。月もだけど周りも大迷惑

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 22:30:06.94 anS5a8270.net
月は「相手にしてもらいたい」って気持ちが強いから、相手にしてもらえない空気は感じるわけでしょ?
「優しさ」だけの行動なら相手が何を欲しているか観察してそれに合わせた行動をすると思うし
まずは月と向き合ってゆっくり話してくれる相手を見つけて
(児童精神科やカウンセラーでもいいから)
優しさと、お節介になってしまう行動の違いを理解させていった方がいいんじゃないかな
診断させる、させないは置いておいてまず月が不安にならないように外部の手を借りたほうがいい
学校内の面談では落ち着かせるのは難しいと思う

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 22:44:37.91 lOlU75WY0.net
得意な分野っておそらくイラスト関係なんだろうけど
アニメや漫画の話なら出来る相手もいないわけじゃないだろうに
そういう方向でのコミュニケーションも無理なのかな
なんかもうよっぽどだね

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 22:52:04.75 w7oEw2lS0.net
>>204
三角モチーフの課題ガン無視で、ヘタな漫画姫描いて注意されたら、良い芽を摘み取られたって騒ぐんだからなぁ

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:15:18.26 chW8TxZq0.net
ただのできない子より出しゃばりだったりお節介な子の方が嫌われるんだよね
月はいろんなことができない分どうにかして自分の価値を認めてほしいんだろうけど

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:27:01.19 skeIqUqh0.net
無能の働き者が最も厄介という言葉を思い出した

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:28:43.76 CwkAyqFfa.net
トロくて自分のことはできないのに他罰的な正義の味方なんてみんな嫌だろそりゃ
オタク丸出しの口調が本当なら倍率ドンだわ
周りがアドバイスしてもガン無視して漫画のお姫様書いちゃう様子想像するだけでもうお察しだよ
正直キモいレベルだよ一般人から見たら
しかし子供が過呼吸起こしてまずやることがTwitterって心底kz
栗の頭の中はチキツキ<<<<<<<フォロワーなのね

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:38:47.15 X0EqudY30.net
得意な分野って優しさじゃないかな
栗は「優しくあれ」ってずっと言い続けててもはや呪い
ここで貼られているのしか読んでないけど、具体的にどんな対応すればいいかって「とりあえず謝ろっ」くらいしか見たことない
あとは優しくしろって抽象的に言ってるばかり
月は空気読めないなりに見当違いな優しさ押し付けるしか対応知らないし、栗はそんな月をヨシヨシ肯定するばかりで月は完全に誤学習してそう

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:40:38.30 fN0d/+s60.net
言いたいことはあらかたみんなが書いてくれてたw
しかし、親の認識がまずずれてんだから、親とカウンセラーが話して道筋立てても何一つよくなるわけがないと思うんだが
むしろ悪化してんじゃん
栗の中での娘の長所=嫌われポイントなんだから、伸ばしてるつもりが更に嫌われちゃってるね
まず、栗から診断してもらった方がいいんじゃないの!?

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:47:10.36 CwkAyqFfa.net
なんかもう本当にゾッとする
栗が好きなのは自分だけ
よくいる他人にキレ散らかしてるをやって身勝手で腹立つけどあくまで我が子可愛さからきてるケースも多い
でも栗はツキがストレスで酷いことになってても自分のブログとTwitterが何よりも大事
をやなうえに猛毒親、人間性のかけらも感じられない
どう育つとここまで冷たくなれるの?

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:53:24.17 chW8TxZq0.net
人よりよくできる子だって他の子にあれこれ口出したり世話焼いたりしたら鼻について嫌われる
栗こそ月のことにいろいろ口出ししてくる子たちのこと「悪気はないんだろうけと」とか言いながら相当感じ悪く描いてたけど同じだよ

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/22 23:55:44.04 Fqghb83m0.net
チキがメンタルやられてボロボロでも頑なに精神科には連れて行ってないから、月の過呼吸もtwitterで騒ぐだけでなにもしないんだろうね
栗はtwitterやブログに書くことでなにかしてるつもりなんだろうけど、現実は夏からなにも変わってない
このままだと子供2人とも確実に壊れるわ

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 02:41:13.41 +WWWXR4V0.net
今回の事も一番辛くてキツイのは月だろうに、なんで栗が悲劇のヒロインみたいになってるの?
なんでかいつも栗からは、月を心配してるという感情よりも、
私は難しい娘にこんなにちゃんと向き合ってます!頑張ってます!褒めて!って感情の方を強く感じる
なんというか、違和感が凄い

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5fdb-zMd4)
20/01/23 06:18:54 1dx0MJ1u0.net
パニックで過呼吸か
小児精神科には意地でも行かないつもりなのかな

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MM3b-LLdx)
20/01/23 06:30:18 RnAO/UrmM.net
うわこれ典型的な女性のADHDだ
月このままだと詰むよ
良くてユイポンコースかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47f0-3Z9B)
20/01/23 06:45:45 1EY28qwN0.net
>>222
相変わらず日本語不自由だなこいつ

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 07:11:24.52 ZHW88L6f0.net
>>222 貼り乙。栗は月の言葉が達者(得意)と言いたいのかな?
月の言葉って漫画の話題?にシャリシャリ入って否定されたら「全国の鬼滅ファンに謝ってください」だったっけ?が強烈に印象に残ってるんだけど
得意なおしゃべり?で偉そうな決めつけるみたいな感じでまくしたてる様にしゃべってるんじゃなかろうか

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-3xpq)
20/01/23 07:37:04 JHolNQ1N0.net
発達検査で知覚推理、処理速度、ワーキングメモリーが凹で言語理解だけ凸だったんじゃない?
言葉を沢山知っていても状況を適切に判断して場に相応しい言葉を素早く選ぶ能力が無いから
言語だけ伸ばしても意味無いと思うけどね

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8732-dry8)
20/01/23 07:47:50 +4v2LiBb0.net
「お友達がもっとできたらまた変わると思う」って言ってるけど
これって今は友達が少ないけど、今後増えたら理解してくれる子も増えると思うって意味?
それともまさか、月の凸である先読み()に今はお友達がついてこられないけど
お友達がついてこられるように伸びたらまた変わる、っていう上から目線?w

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 877f-iLdD)
20/01/23 08:00:30 Lpklhdfm0.net
>>226
ふつうなら友だちができたら何でも口に出さない余計なことを言わないようになれる、だろうけど栗だもんねえ

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa4b-2E1F)
20/01/23 08:01:31 53uftWUAa.net
月って前にも正義厨して「自分のことちゃんとしてない月ちゃんに言う資格ない」みたいなこと言われてたよね
今回も月が全然関係ないのにしゃしゃってヲタ知識をマシンガンで披露して周りから顰蹙買ったんだろうなとゲスパー



236:栗の文章の通りなら謎にウエメセでヲタ口調ぽいし https://i.imgur.com/QLyZv3Z.png



237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5fe3-kmlV)
20/01/23 08:06:31 iTRnBkEK0.net
というかこの特性のせいでトラブル頻発してクラスメイトから距離置かれてるのに
何故今のままお友達が増やせると思うのか
心配してます辛いですという割に自発的に問題解決する行動全くしないよね
ブログ描いたり担任に文句言うのが解決方法と勘違いしてそう

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-3xpq)
20/01/23 08:09:56 JHolNQ1N0.net
>>228
これ「死ねばいい」は鬼滅に掛かっているんじゃなく
鬼滅トークをしつこく続けるくそつまんない月に掛かっているのでは?

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0702-S7q7)
20/01/23 08:21:43 c08OGBC90.net
>>218
出来杉くん思い出した
自分から教えて回ったりしないし
教えてと頼まれるといいよって即答してくれる彼凄いな

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a75d-Gc13)
20/01/23 08:40:02 Qjqo9ug00.net
>>228
それの後の…が最高にウザい

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 08:53:58.21 nffvlZdyr.net
陰キャのヲタトーク凄くウザそう
「大人のすごさよ」も「お母さん聞いて!先生がね、鬼滅のアニメ観てくれたんだよ!漫画も買ったんだって!」と
目を輝かせて報告してたら可愛いげあるのに栗が食い付きそうなフレーズの独り言呟いて
栗が乗ってきたら話す流れが誘い受けオタクそのもので気持ち悪い
栗と同じように月もジメ~っと粘着質な雰囲気纏ってそう

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 08:55:08.83 M8trE9Ojd.net
普段からトロくて自分のことも出来てないのに
自分の興味ある話題になると空気読まずに思ったことを口突っ込みまくり
かと思えば「何この子、そんな話してないのに…ウザ」という空気だけは読んで過呼吸でぶっ倒れて迷惑かけるわけでしょ
そりゃ嫌われるだろうなあ、としみじみ思うんだが

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 09:11:07.67 EmKSeGmM0.net
友達が増える要素を感じないわ
ただでさえ居ないんだろうけど、減る一方だと思う
この低年齢でこれだけこじらせてるのに、この先の女子の人間関係で上手くやれると思えるのが凄い

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 09:13:49.19 nffvlZdyr.net
月のほうからしゃしゃって話してきて空気読めないトークに「コイツうざいな」と思っただけで
過呼吸ぶっ倒れでこちらが悪者にされるとか当り屋かよ
自分の子が月と同学年だったら来年度は月さんと別のクラスにして下さいと学校に陳情するわ

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 09:16:36.01 nffvlZdyr.net
月って友達いるの?
校内で話す子はいても放課後一緒に遊ぶレベルの親しい友達は園時代からゼロじゃない?

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4796-hW+K)
20/01/23 09:25:31 RGKxID7C0.net
早く病院につれていってやってよ
このままだと不登校からの引きこもりじゃないの
どこかで客観的に自分を見られるようになったら
大分マシになると思うけどね
ありのままを好きになってくれないと
拗ねる気持ちがあると難しいかも

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a723-AH3V)
20/01/23 09:30:34 ZHW88L6f0.net
>>237 確か、お世話をしてくれて相手してくれる女子が居るんだけど、栗によると月はその子の事は何とも思って無くて居ても居なくても良い存在
更にそのお世話女子の事を好きな気が強い女子に月が嫌われてると被害者意識出してたよ
折角仲良くしてくれる貴重な子にも、月はどうでも良いと思ってるけどね?みたいな謎のマウンティングしてるから、そういう雰囲気って相手へ伝わってると思うよ
栗って先生が鬼滅のコミック買った話ですら「鬼滅歴」とか謎の上から目線付け加えるの、月もそんな感じがするわ

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5fc9-7csk)
20/01/23 09:44:51 PdFncBAs0.net
月ってピアノ教室でも先生相手にレッスンと関係ない話をしてるし、担任相手にも授業と関係ない雑談をしようとして聞いてくれないと拗ねたりしてたよね
たしか担任に鬼滅の話をふったのもたしかその流れだったはず
低学年ならそういう子もいるだろうけど三年後半でもTPOを考えず自分が興味のある話だけして相手の話は聞き入れない、先生の指示も無視、やるべきことをやらない子なんて相手にされなくて当たり前だって栗が教えてあげないでどうするんだ

ここまできたら中学で白湯や南風みたいなオタ友ができることを期待するしかない

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f33-ZiJj)
20/01/23 09:47:11 rsk2yNHI0.net
小学生ならみんな子供だしこれくらい痛い子(オタクくささを隠さないどころか自慢げ、正義ぶって口出し)は普通にいると思う
ただそこにスキル低いとかとか母親が過保護とか打たれ弱くてすぐ泣くとかめんどくさい要素がフルコンボなのはそんなにいないかも

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdff-C6Fr)
20/01/23 09:48:18 aP68Udgqd.net
しかも歴とか言ってマウント取ろうとしてくるのに原作は11巻まででアニメ観ただけってなぁ…
好きな気持ちってのは測れないけど
少なくとも先生は全巻買って読んだんだから月よりよく知ってるでしょ
好きなことまで「自分はできてないのに口出し」じゃんと思ってしまう

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-h+u9)
20/01/23 10:52:58 Y4flN+Fj0.net
栗の日本語崩壊しすぎw
言葉が達者なのにすがってるけど言葉って結局ツールでしかないから元々の性格直さないと人からは好かれないよ
ツキは誰のことも好きじゃなくて見下しまくってるじゃん
好きだから好かれたいんじゃなくて自分が大事で好かれたいっていくら子供でも透けて見えるから無理

だいたい言葉が達者っていうのもオタク特有の相手を全然見ない一方的なマシンガントークだったんでしょ
コミュニケーションが特異とは言われてないわけだから言葉「だけ」が凸だったんだよ
栗が都合よく解釈してるだけ

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MM3b-LLdx)
20/01/23 11:14:24 RnAO/UrmM.net
もうじき四年生で買い物ができずレジ袋を貰うか事前にエコバッグを持って行く事もできない
入学時(むしろ保育園時代から)トラブルが絶えず三年生時には嘔吐過呼吸を起こした子供に対してのんびりすぎない?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 11:21:36.75 Y4flN+Fj0.net
>>239
同感
普通は先生も好きになったんだと素直に喜ぶところ
この反応に栗月親子の認知の歪みと性格の悪さが凝縮されてる
友達が増えたら、って増えないよ増えるわけない
ツキが誰かを褒めた話一度も出てこない
いつもいつも「~された」ばかり主語は常に自分
他人をモブ要員にしか見てないんだもの
そんな子好きになる子いる?
人のせいにしてる場合かよ栗は
まず直さなきゃいけないのはツキの歪んだ認知と性格

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 11:45:09.46 JHolNQ1N0.net
>>244
アイスを腕に抱えて帰宅とか自分は寒いしアイスは溶けちゃうよ
スーパーならレジ袋貰うの言い出せなくてもサッカー台にビニール袋あるだろうに…
もうじき小4なのに知力とか応用力とか色んなものが足りなすぎてビックリするわ

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 11:53:09.84 Wmydmu9R0.net
レジ袋はどうなさいますか?
いりません!(貰わない謙虚なワタシ偉い)、じゃないかな?
過呼吸やパニックは自己中で受け身な人の怒りの表現だからさ
これから頻発すると思うわ

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 11:54:57.69 rsk2yNHI0.net
友達にしても買い物にしても今は過呼吸起こしたり失敗したりしてるけど場数踏めばできるようになると思ってるんだね
頑張ればできるようになるというレベルですらないことを認めたくないのかな

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 12:19:24.51 IVckzGCTp.net
愚鈍なだけなら小学生のうちくらいは世話焼き気質のクラスメイトが相手してくれるかも知れないけど
他罰傾向と正義厨(しかも言い分が正しい訳でもない)のコンボ&親がモンペでどうやって友達が増えると言うのだろうか

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 12:31:34.08 PB4b60UY0.net
今は月の(オタ)レベルが高過ぎて子供っぽいモブ同級生たちは付いてこれないけど
高学年になったらオタ友が出来るとか思ってるんじゃないの?

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 13:09:15.49 Wmydmu9R0.net
困り感のない発達の栗が
まだ本格的には困っていない、と問題を放置してるだけだな
本当に困ったときは既に詰んでて周り巻き込んであたふたする
ADHDあるあるだわ

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 13:15:55.62 vz2p8Yw


261:b0.net



262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 13:18:09.75 xfPAbe350.net
過呼吸はもっと深刻に考えてあげないと本当に不登校引きこもりに繋がる
不安感が強いんだと思う
甲状腺で通院してるんだろうからそこででも相談すればいいのに

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 13:19:19.41 3s+8SEWaa.net
ここで話題になるをや達って総じて困り感を勘違いしてるからなー
子どもが子どもの社会で困っているかじゃなくて、親である自分が困っているかが基準になってる
栗とか南風とかその典型

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f33-ZiJj)
20/01/23 13:56:50 rsk2yNHI0.net
ほんとだよね
月本人は学校でめちゃくちゃ困ってるけど、栗は学校にいる間は基本ノータッチで、家でだけ優しいママごっこでヨシヨシして学校にクレーム入れてブログのネタにするだけならそりゃ栗は大して困ってないよね

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf61-UqN9)
20/01/23 13:57:33 Wmydmu9R0.net
自分に火の粉が飛んでこない限りまだ大丈夫なんだよ
描きたい絵が描けなくなるとか、保護者から直接クレームつくとか

普通級のレッテルと送り迎え・通院がない今の状況の方が栗には都合がいいという事
こういう人は他人の痛みなんてその時だけの娯楽レベルなんだよ

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2796-X/ZV)
20/01/23 14:05:26 XieyenL50.net
不登校になったら困るんじゃない?

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr7b-3pq0)
20/01/23 14:39:18 No+GZvshr.net
チキの方もヤバそう

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f5f-zMd4)
20/01/23 14:49:18 FjbUxIsU0.net
>>257
お絵かきの時間無くなって困るだろうね

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-3xpq)
20/01/23 14:57:44 JHolNQ1N0.net
>>259
たきれいみたいにお菓子とゲームとYouTube漬けにしてお絵描きするんじゃない?

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 15:45:55.69 +WWWXR4V0.net
ツキはこんな感じだし人間関係築くのはかなりキツイと思う
母親である栗もこんなんだし…

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 15:50:36.10 P4ATqAhC0.net
月も栗も気持ち悪い
うざがられるのわかるわ
大学時代、月そっくりな子がいて、皆適当に流しながら付き合ってたけど、
就職したらそうはいかなかったみたいで3ヶ月でうつになって、休職してた
早いうちに人付き合い勉強しないと、本当に友達0になるよ
女の友達0は辛いと思う

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 15:57:09.22 munmlzjt0.net
>>261
勉強しろとかバカかおめーは何様だ
あと月のレベルが高すぎるって認識おかしいから

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:00:57.24 pSxC3EHF0.net
でも確か、先生が「月ちゃんの好きなアニメ観てみてるんです!」って歩み寄ってくれたら
「ありがとうでもそうじゃない」って言ってなかったっけ?
一体どうしたら満足するんよw

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:05:41.78 TEz6Yf0b0.net
>>261
面倒くさい反応www
ネタで書いてるとこあるんだろうけど
私の周りのオタクは「オタクなんです」って言うと、まず「なんのオタクですか?」って聞くよ
その先生はワンピースオタクなんでしょ?立派じゃないの
なに上に立とうとしてんの

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:07:22.58 E7ljedkcd.net
>>253
不安障害やPD等の精神病の他、バセドウ病で過呼吸っぽい症状出るからその可能性もあるんだけど、栗は何も考えてなさそう

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:12:56.34 vEx12DA7a.net
なにこれ本気で気持ち悪いんだけど…
栗もツキも知識自慢のキモオタそのものじゃん
戦場なんとかってのは知らないけどどうせ深夜アニメなんでしょ?
オタク�


277:フ人の、一般に人気ある作品を小馬鹿にする態度ってなんなんだろう 大ヒット映画を見下げる映画通みたい お前こそワンピース好きな一般人に謝れよww



278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:24:34.88 h+g5WlSZ0.net
その通り深夜アニメだね
元はライトノベルだけどどっちにしても小三には早いような
自分で興味を持って観(読み)始めるならまだいいけど栗が仕込んでるっぽいのがな…
>>265

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:25:16.87 h+g5WlSZ0.net
ごめん途中で書き込んじゃった
>>265
だよね
ヲタクなら自分と同じ知識を持っていて当然!っていう発想怖い

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:34:20.85 vEx12DA7a.net
>>268
ありがとう
ツキはクラスの子にもこういう態度とってるんだろうね
私もアニメ好きだよ!って子が好きな作品がプリキュアコナンポケモンあたりだと鼻で笑ってそう
中には歩み寄ってツキに話合わせようとしてくれた子もいるだろうに
>>264
ケチつけて支配したいだけだから何やったって文句言うよ栗は

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:34:41.82 rsk2yNHI0.net
相手の悪意だかに敏感というなら自分の言動で相手に引かれたりキツいこと言われたりしても「ヤバっ、次はやらないようにしなきゃ」とはならないんだな

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5fc9-7csk)
20/01/23 16:35:40 PdFncBAs0.net
>>261
こんなの普通の子には相手できないよ
先生についてこい勉強しろというのも無茶苦茶すぎる
これだと漫画好きな子や鬼滅読んでる子がいても月とは付き合えないんじゃないの

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:43:55.35 nNxMdqW2d.net
>>261
うーん気持ち悪い
子供叩きNGと言われても月も
勿論栗もツイでの取り巻きのヲタどもも全部気持ち悪い

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 16:58:41.11 c9NyFl3u0.net
月は栗が英才教育()してるせいもあるだろうから
あんまり気持ち悪い気持ち悪い言ってやると可哀想な気もする

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:01:09.71 gKdseqp20.net
環境って大事だよなあ

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:08:39.37 aCDMNEC40.net
メジャーなもんは馬鹿にしてマニアックなものを知ってる自分が好きな厄介オタクじゃねーかこれ
大人でもオタクの中でも嫌われるやつだよ

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:17:53.83 PB4b60UY0.net
鬼滅好きならジャンプ本誌でも買い与えてあげたら他の子とも合う話できるかもしれないのに…

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:19:38.73 rLpgGvun0.net
>>261
はりおつ
そんなこと言われても
先生ドンマイとしか

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:21:29.71 tJkT/fEyr.net
先生が好きな漫画アニメを知らない自分は棚に上げて
自分の好きな戦場なんとかを知らない先生を責めるのか
見事なダブスタだねぇ…そりゃ友達出来ないよ

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:31:38.89 8chRwgnr0.net
取り巻きどものコメントが腹立たしい
先生は悪くないじゃん

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:33:40.38 iTRnBkEK0.net
栗がこれをマニアックなものしり娘のほのぼのエピソードと思ってそうなのがヤバイ
普通小三の娘が先生に失礼な態度とったら叱らないか?
月や先生はあなたのオタク仲間でもなんでもないんだから求めてるものがおかしいと早く気付けよ…

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:34:14.45 fvrm61FU0.net
化物語知ってますか?と作品名で探りを入れるんじゃなくいきなりキャラ名挙げてくるのが距離梨

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 17:39:23.22 QbxHWxZ+0.net
月や栗の読んでるマンガを全部把握してないとオタクじゃないわけ?どんな理屈だよ
いちいちこんな下らない事で親子してマウント取ろうとしてて笑っちゃう
何が「ガハラを勉強して欲しい」だふざけんな
この親子は先生を何だと思ってんだ?もう本当うざい

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5fe8-zMd4)
20/01/23 17:40:50 x46eaqJO0.net
アニメ化されてなくて、大半の子が知らないようなものをあげるならマニアックだろうけど、月はただのアニヲタだからなぁ
アニメからで全巻揃えてないなら本当のオタク()に言わせるとにわかになるのでは?
子供と話合わせるならワンピは一番食いつきがいいだろうし、読み込んでる人ならワンピオタクだよねw

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp7b-vzts)
20/01/23 17:50:30 /5eS9lgYp.net
エリートオタクの浮きこぼれつれーわー
…ですか?

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 18:04:15.67 ebAT5tPy0.net
年相応のアニメじゃないものを小3におすすめするのは虐待と言われてもしょうがないよね
月の言うアニメは軽く性的な表現もあるみたいだし宗教や恋愛や暴力の表現もあるし
情緒や知的に遅れがありそうな子には注意が必要だと思うよ
小学生であのアニメキャラ独自の話し方してる子がいるけど
ブツブツ感情こもらない目線合わない風で独りよがりな理屈こねてる
ほんとリアルでいたら気持ち悪いよアスペの重い感じ

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 18:20:30.38 TEz6Yf0b0.net
>>282
あえてのキャラ名ねw
答えられないであろう作品選んで聞いてるところが嫌だわ
素直に◯◯(作品名)って知ってる?私好きなんだ!でいいじゃないの

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 18:20:34.55 c08OGBC90.net
>>222
前々からゆいぽんコースだろうなとは思ってたけど
もっと酷くなりそう
>>282
作者名だと思ってたわ
キャラなんてもっと知らないの当たり前だよ
先生に勉強しろってつまり勤務時間外に栗親子の為に働けって言ってるのと同じだよね
頭おかしい

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 18:26:50.32 nNxMdqW2d.net
つかさー落ちこぼれのくせに先生にこんな舐めた口叩く奴嫌われて当たり前だろ…
何で母親は叱らないんだ頭おかしすぎる

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd7f-dry8)
20/01/23 18:30:57 C7pmoH8Dd.net
ワンピース好きはヲタクって名乗っちゃいけないの?
月の好きなアニメを知らないとヲタクって名乗っちゃいけないの?
ワンピース知らない月はヲタク名乗っていいの?なんで??

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MMdb-zMd4)
20/01/23 18:31:07 HOvddhs8M.net
>>289
しかも人気の先生なんでしょ?嫌われて当然だわ

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-ZiJj)
20/01/23 18:36:12 SdcQ7WYP0.net
URLリンク(m.youtube.com)
これは教師が好きって公で言うとアウトだろ

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4739-vwF5)
20/01/23 18:37:01 aCDMNEC40.net
>>282
うわー本当にそうだね、普通作品名言うよな

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 18:55:08.55 MN26zCy4d.net
>>274-275
子供は親を選べないから可哀想だよね…
大人向けのアニメや人形を好きって言ったり同級生や先生のオタクレベルが低いって馬鹿にすると栗が喜ぶからなんだろうな

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 19:11:03.03 IVckzGCTp.net
年齢にそぐわない物を与え放題なのも問題だけど
そもそも月の情緒と知的レベルで物語シリーズの内容把握できる?
鬼滅も無理じゃ無いかなと思うんだけど

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 19:16:20.80 rLpgGvun0.net
小学生だったら、とっかかりは、ちゃおかりぼんかなかよしか、コロコロコミックとかさ
そこからジャンプならまだ分からなくもないけど…

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 19:18:26.57 jZDT7ZeAr.net
>>292
思ってたのより酷かった
これ小三の子供に見せて洗脳するの虐待じゃない?
こんなエログロ深夜アニメ観てるの先生が公言したら栗以外の保護者ドン引きだよ
先生は観るなとは言わないけどさ、嬉々として観てると公言していい趣味ではないでしょ

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 19:18:43.52 hX0lF2hH0.net
なんか親子そろって先生のこと友達、むしろ奴隷かなんかと勘違いしてないか?
敬意ってものが無さすぎる
先生はおまえらの低レベルな話題に合わせてくれようとしているのに
謎のヲタマウンティングw
態度が斜め上


309:だわ



310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 19:22:27.64 jZDT7ZeAr.net
>>295
アニメは馬鹿でも観れるから
ダークで大人っぽいものが好きな私が大好き!みたいなノリじゃない?
原作のラノベは無理だろうね

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 19:30:38.65 uAwBaKUf0.net
>>292
栗月は親子でコレ見てるの?
まぁいいけど
全体のエログロ度はOPだけじゃ判断つかないし、地上波なら大したことないのかもしれないけど
この作品について先生と一緒に盛り上がりたいってのは、頭がおかしい

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 19:36:04.66 vz2p8Ywb0.net
面白いのかも知れないけど子どもが見るやつじゃなさそう
4月の時点でキャラ名をぶっ込んでくるくらいだから少なくとも2年生までには視聴済みってことだよね
ちょっと調べたらこれ2009年のアニメなんだけど、たまたまやってて見てたわけじゃなくわざわざDVDかなんかで見せてんのか?

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 07b1-ZFKi)
20/01/23 19:41:40 xfPAbe350.net
>>292
アニメだとこんなんなんだ??びっくり
化物語の漫画はこんな雰囲気じゃないよ
ファンタジーホラーって感じ。エログロじゃないから小学生が読んでてもおかしくないかな

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-V1vN)
20/01/23 19:43:41 GOYRAkb/0.net
>>292
うーん想像以上に変態ちっくだった

これを小2の女子が観るのか
キャラ名知らないことで皆の前で担任の先生をバカにするのか
それをネタに母親がオタク仲間と盛り上がるのか

オタクってほんと害悪だね

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp7b-nIqP)
20/01/23 19:52:14 uh2HqLnJp.net
春から精神的に追い詰められるクラスになるって言ってたのに、クラス替え前から過呼吸...
いつになったら、月の不調がクラスメイトノせいじゃないと気がついて対策うつのかな

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4796-+FV9)
20/01/23 20:18:31 etWFMg+C0.net
オタクとだけ言ったならそもそもアニヲタとは限らないしなあ
鉄道とか歴史とか色々あるのに

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-zMd4)
20/01/23 20:21:05 iJyRCNoB0.net
そのうちロリペドのガチオタ男に引っかかりそうで怖い
プリキュアやワンピースみたいな大衆向け?アニメでも仲良くしよう~とか言って女児に加害する奴とかいるよ
ていうか深夜アニメだといくらダイレクトな表現はなくてもそれとない性表現とか暴力表現が入ってくるのによく見せるな…

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 20:28:02.10 Ri//ZY9Aa.net
ちょっとググっただけで月が好きな作品て小学生女児の下着どアップとか高校生と中学生の兄妹が一緒に風呂で洗い合う回があるんだけど
こんなキモヲタ向けアニメばっかり低学年の子に見せるのは虐待まがいだと思う
こんなの小学校教諭が見てて女子キャラ好きって公言したら普通にアウトじゃない?
>>243
月は発達検査で「言葉は出るけど言ってる内容はわけわからん」みたいな特性指摘されてたから
URLリンク(Archive.is)
まさに言葉「だけ」でコミュニケーションにはなってないんだろうな
会話も勉強もままならないのにをやのせいで変な趣味に走らされちゃ孤立已む無し

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 20:45:35.25 vEx12DA7a.net
>>292
こんなド変態なの小2に見せてたの? もう虐待だよ
Twitterの取り巻きどももまとめて善悪のラインがおかしいヘドが出る
オバちゃんも好きだよじゃねえわボケ
先生に「勉強しなさい」ってジョークではなく本気で言ってるのが基地外すぎ
「長期放映アニメをおさえときゃいいと思ってんだろ」っていうdisりも意味不明
普通はまず見せないし親子で見てたとしてもこんなの見てるって外で言うのはツキに嗜めるよね
それどころか健全アニメ好きな子たちを平凡とdisる
嫌われて当たり前だわ

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 20:49:34.53 25WJaoNu


321:d.net



322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 20:52:09.60 vEx12DA7a.net
>>307
だよね
ツキの「言葉が達者」ってオタクのマシンガントークや芝居がかったしゃべりのことだよ恐らく

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 20:52:35.38 No+GZvshr.net
>>309
絵や文字にしたりしてんのに理解出来てないって栗も相当ヤバくない?
頭のなかどうなってるんだろ

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 20:59:48.30 I0jeHcxB0.net
>>307
それ
単語は音としては知っているが意味や用途が伴っていなさそう
栗もそうだけど…

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/23 21:19:45.73 +WWWXR4V0.net
栗ってほんと、何様なんだろう
持ち上げてるフォロワーもやばい返ししかしてないし
そしてやっぱ、マニアックな作品紹介して同級生から引かれてるみたいだわ…
栗のとこはプライムビデオ見れるみたいだから、それで休んでる日とか色々アニメ見まくってるんだろうね

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch