しょうがいぢをやヲチスレ避難所34at NET
しょうがいぢをやヲチスレ避難所34 - 暇つぶし2ch91:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/22 23:32:26.08 d/Ubnm3u0.net
発達障害かもって言う割には療育や発達障害にに関する知識無さすぎるもんね、療育も母子分離だから行かせてる感じある
南風も母子分離ならそこまで渋らず療育行かせてたかもね、をやって自分の時間が子供によって削られるのとことん嫌がるから

92:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 00:08:44.09 0GMG47xs0.net
園に迎えに行った時ともちんのママー!とかって他の子に話しかけられたりしないのかね
それで大体同年代の子の会話レベルが分かりそうなもんだが

93:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 00:14:13.46 maqShgVJ0.net
>>91
そこまで遅れがあるとお友達とも接点ないし話しかけてもらえないよ
他害もあるから告げ口もあるかな?と思ったけどそれすらないんだね

94:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 00:26:04.26 Y5PraTFP0.net
>>91
ほかの子どもに好かれるタイプとも思えないし
園バスで登園してるから多分そこまで他のお子さんを見てもいないんだと思う
参観日はなんか言い訳しながらブッチしてた記憶があるし

95:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 00:58:34.55 VJ9NjKau0.net
白湯は遠足逃亡事件から察すると、ともちんは他の子より手がかかるし自分は他のお母さんより劣っているから同世代の母子と一緒は苦痛なんだと思うわ
一緒の療育なんて下手したら自分が責められているように感じるかもね

96:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 01:55:25.81 BGovN0ye0.net
>>91
子供同士がある程度仲良かったり遊ぶ機会があったりしたら子供も興味を持って話しかけてくれるけど、ともちん友達どころかあんまり人間に興味無さそうだからなあ
言葉が通じなくても可愛い子や赤ちゃんとかなら可愛がってもらったりとかはあるけど、多動で他害もあるんじゃ好かれはしないだろうし
あと白湯吉のとこはバス通園じゃなかった?

97:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 07:50:20.16 fmlNu6+y0.net
白湯は入園後すぐ役員立候補からのブッチで有名人になって子供もヤバいと広まってしまったから他の母子と一緒に行動できないんじゃないのかな

98:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 08:16:16.81 KIj2IN8T0.net
親も子供の人間関係に引っ張られるとこあるから
周りと遊べない子だと親も園生活キツイだろうなとは思うわ
園庭、降園後、行事での親子での付き合い出来ないもんね
だからって役員ブッチはしちゃダメだったし本人の責任だけど

99:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 09:15:17.35 dWIvgjc90.net
バス登園だと他の子がどんな風かなんてわからないもんね
自分の子が園でどんな様子かもほぼ耳に入らないだろうし
そりゃのん気でいられるわ

100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 09:23:36.99 BtJCpD2A0.net
>>97
白湯自身が親同士の会話を井戸端会議と言って負担に思ってるから子供以前の問題だと思う…

101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 15:35:39.15 JUWCm/Ab0.net
仕事が順調っぽいから、激戦区でなければ来年度あたりに保育園入れるかもね

102:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 16:21:34.83 /LuavxZN0.net
正直白湯は就学前あたりに現実突き付けられた時が楽しみな熟成中弗って感じだなぁ
今療育は自由時間が増えるとかぬるま湯に浸かってて、誰も教えてくれなかった!って他罰的に吠えそう
でも、現実から目をそらし続けて栗とこみたいに限界超えるかな。どちらにしてもこれからかと

103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 18:21:49.78 VeEPt2rdr.net
>>101
就学時検診にひっかかったとしても、育児の愚痴に正論アドバイスはいらない、貴方の一言、お母さんを追い詰めてますよってまたなるんじゃないかなw
ともちん最終的に追い詰めてるのは誰なんだよってなるけど

104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/23 20:41:31.48 ijODTIeU0.net
白湯と南風は今後が楽しみすぎる
南風のが重いんだっけ?
いつ現実を突き付けられるんだろうね

105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a914-rdqz)
19/11/24 06:06:14 u/S5rfiY0.net
>>103
白湯の所は言葉は出るけど会話にならない
南風の所は言葉すら出ないらしいから重そうだよね
両者ともまだオムツだけどどっちが早く取れるんだろう

106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 10:23:40.10 z8rOjfhCa.net
ハイハイレースからのオムツ外しレースか
外れたら大々的に発表するんだろうな
他者から見ればお察しなだけなのな

107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 12:04:08.12 bI0YxNpTa.net
南風今まで読んだことなくてまとめて読んたけどすごいね…
なんていうかベルトコンベアーに乗ることしか知らないって言うか巣で口開けてるだけの雛鳥って言うか
自治体のせいも何も普通の親はきちんと何がやりたいか何が知りたいか言葉にして聞くんだよ
相手はエスパーじゃないんだからお前の希望なんてわかるわけないだろと
センシティブな話だから向こうから誘導するわけにはいかないんだなとか思い至らないのかな
コミュ障と頭の悪さがこの人も病的レベルだと思った

108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 15:26:18.56 2iiZC2Gha.net
一応南風次男はともちんより一学年下だから諸々深刻度が下がるのかな、オムツ外しも園に丸投げできるし
南風の数日前のツイみたら「心が疲れてるがそれを言うと旦那にまた人のせいにしてって言われる」とか言ってて旦那も一応この嫁さんが何でもかんでも人のせいにする人という事は分かってるんだな
てか何に心が疲れてんだ?今んとこ全部自分のライフスタイル一番でやれてるじゃん

109:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 15:42:05.36 bcpfvmXT0.net
>>107
いやいや、3歳半で発語がにゃんにゃんとばにゃにゃってだけで
深刻度は南風のほうが振り切れてると思うわww

110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 17:50:14.58 JLVxYtdR0.net
だよねなんぷーの方がやばいと思う

111:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 18:18:24.91 4iXjBbkja.net
南風の所の次男は体の大きさ普通なのかな

112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 19:43:49.23 GZbW6lvs0.net
>>108
しかもその「ばにゃにゃ」もバナナ食べたいとかこれバナナだよねみたいな会話じゃなくて、ミニオンみて一人でばにゃにゃって言ってるヤツだよね………

113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 20:25:58.71 bI0YxNpTa.net
その上指示が通るかどうかも2歳11ヶ月で「『こちらの言ってることわかってるのでは?』と思う行動もちらほらありました。」でしょ
それ一歳半くらいの発達だよ…
一年以上遅れてるのに、心配して週3日のすぐに始められる療育を勧めてくれた職員さんを悪し様に言うとかあり得ないわ

114:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 21:18:26.49 KW8x8KTua.net
>>106
療育につながるまでのブログをリアルタイムで見てたけど、更新の度にこのスレ半分を消化する位の勢いで叩かれ(?)てたよ
心配して配慮してくれる保育園に「どこの療育園に行けば良いんだ」と文句、
沢山の子供の相談抱えつつ親身になって見学まで来てくれる市の職員さんに「私のライフスタイル考えろ」だもんね…リアルじゃ子供の名前も伝えられないのに

115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 22:28:11.85 hbL2SSWya.net
ここだけじゃなくはてブでもかなり辛辣なコメントついてるし南風が変でスズキさんの言い分が真っ当っていうのは読む人皆が感じてるんだろうな

116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 22:47:53.86 5Dfm/ERy0.net
>>114
南風いわく、責めるコメントはぜんぶ匿名なので気にしてませーん!!
何言ってんだおめぇ!
だそうです

117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 23:16:51.63 vt9n/Up20.net
南風は早晩行き詰まってヨヨヨ…ってなると思うの
その時こそ皆様で総ツッコミいたしましょう
何言ってんだオメェ!

118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/24 23:34:04.12 4NF4v6Lnd.net
>>116
南風はもうオヨヨってなっても子供のことは呟かないと思うわ
発達の親�


119:ナす!って漫画描ければいいけど受け入れてないし



120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 07:56:49.21 eYXOyjkU0.net
素で、親身になってくれてる保健婦さんに、勝手に南風がもう会わないから訂正しない!と子供の名前呼びを間違ったままにした
後日療育の見学についてきました!名前間違ったまま靴箱もロッカーも仮につくられてて先生も間違って子供を呼んでいました
息子は自分の名前に元々反応しないので、自分だけがモヤモヤしたまま帰る時間まで我慢したよ。でも捨て台詞吐いたよ!
その上こっちのライフスタイル()に合わない週3回の療育勧めて来た。こっちとしては週1回母子分離くらいでないとね
どうよ!酷いでしょ~!だもん。いくら南風フィルターかけても溢れ出る相手の善意よ

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 09:27:09.24 HMjnBn7/0.net
南風てどの人のことですか?検索ワード教えてください!

122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 09:38:58.94 aJ2KGYrG0.net
>>118
そんなんでもお仲間が周りで
ホントスズキさんありえない!南風さん頑張ってるよえらーい!を連呼するから
意識はまったく改善されない

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 10:02:54.09 G/QbepaP0.net
>>119
@nanpoo2

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 10:06:23.37 k2LjHFaZ0.net
>>112
トイレットペーパーを出しまくるって笑い話にしてたけど、そんな3歳半聞いた事ないわ
いたずらも1歳台レベルなんだよね

125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 11:57:53.63 vyEPFgbT0.net
他害や積極奇異っぽい行動はどうなってるのかな
3歳くらいの時はいきなり知らない女の子に可愛いねって声掛ける子だったよね
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 12:37:31.71 +J92AT1x0.net
>>117
言語療育行き始めてから目に見えて次男の話題減ったから、既にその状態に突入してるんじゃないかなぁ
週一60分程度の療育ってもっと軽度の子か低月齢の子ばかりだろうし
次男の状態が楽観視できるものじゃないことにようやく気付き始めたんだと思う
をやの性格的にすぐに需要して診断受けて更に専門度の高い療育受けるとかいう行動に移せなさそうだけど

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 13:06:07.84 q/vbU9HQd.net
>>124
言語療育はまだ受けてないと思う
意思の疎通ができるようにならないと受けられないって言われてたはず
やっとST受けられるようになった!みたいな発言もないし
まだまともに意思疎通もできてないんだろうね

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 13:39:14.68 eYXOyjkU0.net
>>112
正直その時期でさえ、自分の名前が呼ばれても全く反応無しだったのはそうとう重度だよ
自分の名前なんて、もうすぐ1歳の子でも呼びかけたら振り向いたりそっちを見たりするよ
ほんと、体験に行った先の先生も一生懸命間違った呼び方で何度も次男君へ呼び掛けてくれたんだと思う
最後の捨て台詞吐く時まで訂正しない南風の対応って誰も幸せにならないんだよね。これで相手が悪い風に書けるのがすごいわ

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 13:43:42.07 vyEPFgbT0.net
健常の2歳11ヶ月なら自分の名前を間違って呼ばれたら違うよ○○だよって言うレベルだよね

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 15:52:56.38 y/AAJ36n0.net
確かに
南風に訂正しろって突っ込む事に気を取られてたけど、名前呼ばれても間違えられても反応なしって心配だね

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 17:24:28.70 KzUPaviv0.net
>>121
ありがとう

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 18:25:50.88 msVYnmCup.net
南風も白湯も最近現実逃避しっぱなしで、〇〇できた!って報告が少ないからリアルタイムでどれぐらい発育しているのかよくわか�


133:轤ネい



134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2019/11/2


135:5(月) 21:29:47.64 ID:TsvSHuG40.net



136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 21:36:58.27 mTa4hJbQ0.net
>ともちん、平仮名全部読めるし
>(カタカナも半分くらい)
>数字は100まで数えれるし、
>駅名とか結構覚えてるし
>自分の興味ある事は吸収が早いんやけど
>(とにかく記憶力がすごい)
>会話ができないのが悩みなんよなー
>とりあえず寝よ(なんやねん)
...それが発達の凸凹というのでは?
パクりさの発達検査のツイートとかブログ読んでないのかな

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/25 23:41:14.79 8av+E3dm0.net
ameblo見てたらトップブロガー栗のキャッシュレスデビューっていうPRアニメ流れてワロタ
いい仕事じゃん!すごいね

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a996-OFC4)
19/11/26 01:58:07 fYIDFVJY0.net
>>132
幼児ってのは読める事と、理解して書けることの差が大人が考えるよりずっと大きいもの
会話ができる=指示が通る子はお勉強始めたら今のともちんなんて一瞬で飛び越える
いつまでそれでドヤれるのかなぁ~w

139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1304-aKXh)
19/11/26 07:05:52 UU6srkZX0.net
絵描き界隈は絵の仕事が充実すればするほど子供に構う時間が無くなって詰みそう。

140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 99f0-TaB7)
19/11/26 07:09:54 UzBxB3fW0.net
絵本が1人で読めるとか言わないあたり、文章は読めなさそう

141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13e3-pa+f)
19/11/26 09:29:49 ervVZWFL0.net
文字を図形として認識して覚える(読み上げられる)のと
文章として理解できるのは別物だもんね
この状態で危ないからブランコの前に飛び出してはいけないとか
新幹線はホームから見るだけで今は乗れないとかの説明が理解できないって
完全に自閉特有の視覚優位の特性だけどをやが無勉強だから気付けないという

142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 09:37:36.47 5nuvTr1V0.net
小さい頃から訓練してこなかったから5歳半になっても会話が成立しないし話も聞かないんやで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 09:42:05.75 lQkwqQZc0.net
自閉の特性なら訓練したって成り立たない子は成り立たないけどね
五歳でこの回答もろもろはそりゃ診断つくわなあ
自閉の子に健常の対応できないこと文句言っててもなあ

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 09:45:11.29 5nuvTr1V0.net
まともな親御さんはコツコツ絵カードを作るんだけど…
つかこれは知的ボーダーも入ってるわ
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 12:13:37.13 koYO+Drm0.net
絵描くの好きなら作ればいいのにね>絵カード

146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 12:35:34.54 9wnjqH/ip.net
パクりさが子供ネタにして描いている絵柄なら絵カードとかそこそこいけそうなんだけれどね

147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 12:43:17.04 5nuvTr1V0.net
そのレベルの子を放置した結果が今なのに日本が悪いみたいに言われても…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 13:05:12.60 mYrRIU2WM.net
パクりさおもしろw
ヲヤってなんで自分の子の教育じゃなくて世界を変える方向に行こうとすんのかね

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 13:05:29.83 9aHht6rg0.net
絵カード自作して配布したらいいのにね
今はネットプリ


150:ントがあるから使う人が自由にプリントできるし ただ大きめの画像ブログに貼っておくだけでも見た人が保存してプリントしたら使える 画像の下にでも自分の名前やURL入れておけば宣伝にもなるでしょう イラストサイトに上げてダウンロード待つよりも長い目で見たら将来のお仕事につながりそうだけど



151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 13:25:59.29 ledSC5BfM.net
自分はろくに向き合って来なかったくせにすぐ日本は~海外では~って世間への恨みつのらせるのもお約束だよね

152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 13:40:04.43 Tccs68+vd.net
パクりさのとこって、3歳で保育園から発達検査受けろ受けろと言われてしぶしぶ受けて
そこで知的(と発達障害?)発覚してからどうしたんだっけ?
療育受けたんだっけ?
それともただ転園して前の園に文句言いまくってるだけ?

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Src5-0Cdm)
19/11/26 14:34:03 A8ys9+HEr.net
パクリさのとこは一応半年前から療育は受けてるけど、週1ですらなかったはず…療育行くまでもデモデモダッテしまくって、なかなか行かなかった

支援と繋がらなかったのも、自分が認めたくなかっただけのくせにグレーだの問題ありませんだの言われて療育にも通えなかった!自分のせいじゃない!的な文句言ってたよ 

あと、をやって発達を結構な期間認めないのにようやく認めたら認めたで日本社会は発達にとって生きにくい!
変わるべき!まわりの人達も発達に対する対応を学ぶべき!とかって荒ぶるのテンプレなの?
なんで自分や子供が努力する前に外野に文句つけるのが先なんだろう

154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MMd3-OOhs)
19/11/26 14:38:01 UjkCyWNgM.net
どちらも「自分は変わりたくない」だよね
変わりたくないから検査受けたくない
しぶしぶ受けて診断されても、自分は変わらないので周りに変わってもらうしかない

155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 99e3-14Xd)
19/11/26 14:41:32 OQ1k7/fd0.net
いやだからパッと適切な絵をアニメみたいに用意できないもん!終了じゃなくて子供のありとあらゆる事象に対応する為の絵カードをこつこつ作るべきなのでは?
さ諭吉も一回ブランコの前に飛び出さないって絵で説明して聞いてくれないからって諦めてたが、カードと言葉で1つのことを何百回何千回と声かけしてるんだよ発達の親御さんは
全般的に根気がないなこの人達
そこいくとたきれいなんか一瞬まともだったな、絵カード作って赤の他人のために配布までして…その後アレレになったけど

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 51f2-ySsr)
19/11/26 14:42:58 5nuvTr1V0.net
>>148
自分が弱者ポジについていたら被害者面して誰かを攻撃出来るからだよ
結局八つ当たり
Twitterを見てたらフェミを兼任してるをやも多いよ

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-OcEq)
19/11/26 14:48:18 Tccs68+vd.net
フェミとをや一緒にしないでよ

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a996-TMG9)
19/11/26 15:05:58 k66ntX7z0.net
高齢出産、不妊治療はすぐをやに結びつけるのにフェミはダメだとか草しか生えないw

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-FwEf)
19/11/26 15:09:31 AbSoJd5G0.net
兼任してる人も多いってだけでフェミ=をやとは言ってないのに

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa9d-oJpG)
19/11/26 15:24:38 zrahCSeea.net
いやフェミとは親和性高いでしょ普通に考えて
いつだって悪いのは他人!自分たちは損してる!っていう思考回路の持ち主がをやになるんだからさ
とりあえずパクリさは世間に牙剥く前に我が子に発達遺伝子プレゼントしたのは自分だと自覚したほうが


161:いいわ



162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-FwEf)
19/11/26 15:32:51 AbSoJd5G0.net
Twitterで癖のあるフェミのbio見ると発達障害育児中って書いてあること多いよね

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-LYpJ)
19/11/26 15:32:55 twrbvlt80.net
ヲヤにフェミ多いかな
むしろ男児ヲヤは男尊女卑というか男の子はやんちゃで当たり前、女の子はうちの子のお世話係をすべきみたいなをよく見かけるけど

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa55-W1uv)
19/11/26 15:35:27 aPEPe6cGa.net
子育て支援センターでボランティアしてるおばさんが
子ども4人のうち2人が発達でどちらも男で
小学校上がる時にクラスの女の子のお世話係付けるよう頼んだって言ってたの聞いた時はゾッとしたな
なんで同学年の女の子に負担押し付けるのかと

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa55-W1uv)
19/11/26 15:37:30 aPEPe6cGa.net
一方的な助け合い(とをやは思ってる)はフェミとは言わんよな

まあ自分が子供の時もそういう発達児は3年生に上がる頃にクラスからいなくなるのだけどまれに残るやつもいるからずっとクラスからの鼻つまみもの扱いだったわ

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 15:46:46.01 5sqOz+D60.net
>>158
女の子はお世話することが好きでしょ?させてあげるってのと、あわよくば将来は嫁に

167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 15:56:26.09 aPEPe6cGa.net
>>160
謎の思考回路だよね
ちなみに小3で消えたのは男児で
最後まで残って中学も普通級にいたのは女子だったよ
男児はのろのろぼんやりタイプだったから親が支援級に移したんだと思う
女の子にお世話させるのも限界あるし
女子は親が放置毒だったので不潔だし手が出るタイプだから義務教育期間中ずっと嫌われてた
放置されるタイプは悲惨だよね

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:01:24.43 5gfEoflB0.net
>>155
フェミ=「いつだって悪いのは他人!私たちは損してる!と考えてる人」ていうのがいかにも
ネトウヨに染まったヲタクっぽい考え方だわ…

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:03:18.38 5gfEoflB0.net
白湯吉
URLリンク(i.imgur.com)
「やられてる」って曖昧に誤魔化してるけど要するに離席しまくるのを注意されてるだけでは?
そんな子を英語教室に入れるほうが悪いわ

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:25:39.38 P/CNOEk/0.net
そりゃ離席したら周りの子に言われるよ
お金払って来てるんだから邪魔する子いたら迷惑だものね

171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:27:20.54 3pddGGm40.net
>>163
離席しまくってるってことはそこでいちいち授業中断しちゃうってことだよね
その女の子もそうだけど、英語楽しみにしてるともちん以外の子からしたら本当に迷惑だよ

172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:29:57.09 3Mswid5La.net
>>163
本気で理不尽に「やられ」てたら講師だって注意するでしょ、着席すべき時に着席できないレベルの子は習い事どうこうの前にやるべき事がある
気が強いだのやられてるだの嫌な言い方するな~発達男児の親てどうして皆女児を目の敵にするかね?そのくせ就学するとお世話してね~とか図々しすぎる
ていうか本当になんで日本語もおぼつかない子に英語やらせようと思ったのか、そんなトンチンカンな人見たことない

173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:34:06.49 4g/Fpbz20.net
女の子可哀想だなー………
離席しまくりの子がいて全然進まなかったらイライラするよね
それは注意するでしょ
自分ちは自分の機嫌でイライラして他人の髪切ったりしてるくせに

174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:38:39.48 aPEPe6cGa.net
ともちんってかなり大柄なんだっけ? たきれいのくもくんが入園前の制服合わせで130ピッタリでその上の小学生が着るようなサイズを注文したって記事でスレがザワついてたけど
ともちんも似たような大きさならそりゃ授業中断されるのは迷惑だよね
小柄ならいいってもんでもないけど幼児性抜けてない見た目だとわりと放置されてるし

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 17:55:38.32 sDkyh8J+a.net
マジで座っていられないタイプなんだね
年長の女の子が悪いから辞めたいんじゃなくて
座っていられない、話がわからないから辞めたいだけなのに何ほかの真面目な子のせいにしてるんだよ
大体離席してはいけない場面で立ち歩こうとするのが問題なのに「やめて」って言えれば済む話じゃないでしょw

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 18:08:48.21 UU6srkZX0.net
大柄のパワー系か
次男とかこうたとかチラつくな。

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 18:20:42.89 8C0xTEGOd.net
>>163
はりおつです
こうなることは本人以外みんなわかってたのに無茶しやがってw
ともちんが嫌がってるという言い訳も含めて大好物だ
ぜひこれからもいろんな事にチャレンジしたり集団での習い事や大型施設へのお出かけ紀行楽しみにしてる

178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 18:41:51.05 ervVZWFL0.net
普通ならこんなに指示が聞けなくて座っていられないなんてうちの子大丈夫かしら?となるところ
をやの認知が歪んでると注意する年長の女の子がストレスになってる!となるのね
なかなか診断に繋がらないはずだわ

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 18:50:03.88 fcxp40r3d.net
さすがに察してはいるんじゃないの
認められないだけで

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 18:56:13.20 UWo4SJ3u0.net
>>173
辞める言い訳だろうね
本心はともちんのお察し状態にめちゃくちゃ惨めな気持ちになってるんだと思う
をやって本当にプライドだけ高いな

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 19:26:22.42 76WYtzv10.net
座ってられないのは男児あるあるだと思ってそう

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 19:32:18.83 UzBxB3fW0.net
同じく年少男児持ちだけど、夏休み前ならまだしも
もう勝手に離席する子とか見かけないよ
年長さんに注意されても理解もできず離席繰り返してるんだろうね

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 19:56:23.78 twrbvlt80.net
英語教室は園内でやってる教室だっけ?
親子揃ってアレなのが幼稚園中に知れ渡ってそう

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 19:56:36.10 4g/Fpbz20.net
年少さんでもこの時期になればお集まりの時間だよーって声かけあって支度してるもんね……

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 20:22:45.13 nsPzDEPHa.net
ていうか保育園の一歳児クラスでもよほど気を取られることでもない限り、朝の会とか座ってなければいけない場面ではみんな座ってるよ

186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 21:31:51.25 H3oQoGQEa.net
ともちん療育の面談で「年齢より幼い」って言われて療育継続になったって言ってたよね
受診勧められたりはしないんだろうか

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/26 23:50:52.57 m0ki695Ka.net
真面目に英語を学びたいから、お金を払って授業受けに来てる子達の邪魔をするともちん
→他の子に怒られる
→白湯「気の強い子にやられてるから辞める、まだ「止めて」って言えないから反撃出来ない可哀想なともちん」
いやいやそこは「今迄こんなに他の親子に迷惑かけてたんだ、すみませんでした辞めます」だろ

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 00:27:21.32 zdtkwu9c0.net
本来なら運営側が言わなきゃいけないことなんじゃないの…
女の子かわいそう

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a996-OFC4)
19/11/27 01:52:25 btmlzn080.net
でも関係者みんなともちんがやめてくれてほっとするだろうな正直

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 08:25:57.40 7iAbNtPL0.net
日本語が怪しい多動の子に着席して英会話を勉強しろなんて無理だよ
子供も辛いし周囲に迷惑をかけるし、認知の歪んたをやは本当に迷惑

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 08:56:05.32 BudZzxaB0.net
というか、なんでともちんがやめてって言うんだよw
どういう状況でも被害者側に立とうとする天才

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 08:58


193::49.95 ID:0lEmnvcb0.net



194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 09:22:50.54 V60eG6fua.net
参観日ブッチした時になんて言い訳してたっけ?
役員辞めた時のとか集めてったら面白そう

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 99f0-TaB7)
19/11/27 09:41:09 kQd9X2Sf0.net
日本語日常会話すらままならないのに、座らされて英会話習ったって1ミリも楽しくなさそう
やめても言えないとか、習い事じゃなくて療育日数増やした方がよっぽど本人のためにもよさそう

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 13:14:51.23 l5Mocl/b0.net
本スレ大逆転じゃないけど
遅れてるからこそ見返したい気持ちが強いのかね>日本語も不自由なのに英会話

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 13:22:16.46 V60eG6fua.net
園での習い事でもそれなりのお金はかかるのによく旦那が許したね
どうみてもレベルに達してない子なのに

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 13:38:36.32 zdtkwu9c0.net
>>190
白湯の貯金から出してるだよね確か

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 13:59:27.69 AW+VJQRVa.net
幼稚園にイラストレーターママいないかな、一緒にお絵描きしながらお茶したいみたいなこと言ってるけど
仮にいたとしても絶対白湯吉にはバレたくないだろうしひた隠しにするだろうな…
同学年ママからは既に避けられてるみたいだけど英語が全学年一緒っぽいからもう上の学年にまで親子セットで悪評知れ渡ってそう

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 14:08:14.73 +C2f/snz0.net
>>192
仮に白湯親子が無害としても
あの素人技術ならイラストレーター友達にはなれないと思う

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 14:34:15.39 RslKbbl30.net
>>189
沢山の文字を読めるうちの子天才!
からの英語習わせたらもっとすごい事になるんじゃない!?
だと思って見てる

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 14:54:47.46 BnEgroWBM.net
からのとかいう言い方嫌い

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13f0-/kF9)
19/11/27 16:53:52 A3LYO84V0.net
>>192
役員ブッチした時点で学年関係なく広がるはず…
あからさまに避けられることはないと思うけど、個人的に誘われることも無いだろうね

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 18:44:28.91 BudZzxaB0.net
発達障害をギフテッドとか、凸を生かした~みたいな紹介の仕方ってやっぱ残酷だよね
英語無理やり行かせても本人辛いだけじゃん
離席しまくりってことはストレス感じてるんでしょ

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/27 19:07:12.76 UIWasO5x0.net
ヲチされる家庭って愛情アピールの割に親子で信頼関係が成立してなかったり、子が親にとって都合のいい事しか言わない腹話術人形化してたりで闇を感じる

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 00:04:49.65 yHNT8SZFa.net
>>197
もう4歳なら多少ストレス感じてても1人だけ立ち歩いたりしないと思う…
元々は本人が英語やりたいって言った訳だし、立ち歩かなければ他の子に怒られる事も無いのにね

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 00:13:29.80 yHNT8SZFa.net
ともちんが幼稚園でも立ち歩いたりしまくってるのを知ってるのに、英語教室通わせた白湯吉も謎
子供が色々やらかす事が更に広まるって予想出来ないのかな
公園で遊んでくれてた人もいなくなったし、園で子供が避けられたりしたら可哀想だろ
発達が気になってる時から役員に立候補してたし、なんでわざわざ目立つような事するんだろ

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 00:19:55.67 BV6C6CvD0.net
>>200
自己評価が異常に高いんだと思う
>>181的な、現実見られてない認知の歪みは確実にあると思うし
自分も我が子もできない子っていうのが見えてない、認めたくないから見ない

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 00:28:34.18 j/mF


210:h9dG0.net



211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 00:34:53.40 BV6C6CvD0.net
貼り乙です
障害由来の他害やらで人に迷惑かけて、
結果的に自分の子が生きにくくなってもとりあえず生きてりゃ良いんかい…
普通じゃないこと(何を普通と言ってるのか知らないけど)が悪いとは誰も言ってないのに、論点すり替えるの得意よね
たきれいもそうだけど

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 02:30:58.65 dl4M8mj+0.net
つーか多分気付いてない覚えてないってだけで、をや本人も他害しまくって育ってきたと思う
子供の頃は時代のゆるさのお陰もあって豪快でやんちゃとかの括りに入れられてて
思春期くらいには遠巻きにされたり、側にいてくれる子はお世話係気質だったりしてうまく回ってただけ

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 02:41:17.79 9ON7Sj2ga.net
「お前はそれでいいかもしれんが周りは迷惑してる」ってのは無かったのかね
あったとしても気付かないか

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 06:28:51.82 3xlL+7dw0.net
多分ありまくると思うわ
そもそも気づかないことが多いからね
友達と思ってたのは本人だけということもあり得る

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 07:34:28.08 j/mFh9dG0.net
>>205
自分は困ってないし周りから言われた事がないから問題ない
で終わるのは発達あるある

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 07:36:45.32 C4qBWhjur.net
恐らくパクりさ自体も他害があって、親はかなり頭下げてきたんじゃないかなあ
こんな大変な子そうそういないよってなかなか言われないよね
大人になったら子供の時の愚行を恥じて、親や教師、まわりの人に対して苦労かけたなあ申し訳ないってなるものだけど、
パクりさの場合は迷惑かけるのは当たり前で尚かつ息子の時も同じ対応をまわりに求めるって…
あくまで変わるのはまわりであって、何かするのも自分じゃなくてまわりの人間、変わらないまわりが悪い!ってか
発達って本当に被害者意識強いよね、だから余計敵を作るのに
大体今の園には支援枠で入ってるから加配ついてるでしょ?
前の園では更に大変な1歳代の時からみてもらって加配もついてない上に、親は発達の遅れ認めないんだからそりゃ大変だったろうなとしか

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 07:50:37.41 6hFIVL6O0.net
なんつーか絶妙に頭にくる漫画描くねこの人
ある意味才能かもしれない
勉強も仕事も出来ないコミュ障女性が周りに迷惑かけつつそれまでは何とかなってきたけども
同じく傾向あり男性とくっつき発達障害の子(たいてい男児)を産んで
全ての責任を自分が負うことになる子育てで躓く典型パターンに見える

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 08:25:23.39 TJLprFMj0.net
必要な環境に子供を入れてあげるのは正しいよ
加配ついたなら周りにそういう子だって言わずとも認知されるわけだ
まだ園児だから診断つかないだけでゆくゆくはつくと思う
ただ周りが困るってなるなら子供も実は認知が浅くて言えないだけで困っていて
そこに支援が必要って理解しないのがヲヤなんだよなー
環境はあくまで環境なだけであって問題があるのはともちんなんだよ

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 08:27:38.09 h+P8uj440.net
全てにおいて上から目線で喧嘩売ってるような感じがするよね、現実世界でもそうならそりゃ嫌われる
友達もいたとか描いてるけど、ツイ見てる限り友達と遊んだって話題も殆ど無いし、
ここ3ヶ月は身内以外とラインしてないとかもツイしてるから友達と思ってるのは本人だけってパターン確かにありそう

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 08:30:53.82 j/mFh9dG0.net
パクりさのメンタルは10代の


221:オタク女のままなんだよ 陰キャの自分は一般人とは違う価値観で生きてるドヤァと勘違いしてニヤニヤしてる痛い子が何も学習せずアラサーになったのがコイツ



222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 08:45:27.15 QF4llCGHp.net
この人これから問題が起こるたびに転園転校繰り返すつもりなのかな

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 09:00:23.27 9OREu8Lia.net
パクリさ久しぶりに見たら娘生まれてて旦那が無職になってて驚いた

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 10:34:21.04 IvnJxzv00.net
ここで話題になるをや全員に共通するのが、迷惑かけてる側なのにどうにかして被害者側に立とうとするところと
苦言を呈されると相手を敵と認定して聞く耳持たないところだね
そりゃ子どもの生き辛さ改善しないわ

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 10:44:56.25 m3gAA8yY0.net
どうして発達同士結婚する率が高いんだろうその先地獄しかないのに
定型には相手にされないから発達同士でくっつくしかないのかな

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:10:29.30 j/mFh9dG0.net
前に出た幼児カテの人
幼稚園プレで座らなきゃいけない理由の説明が酷すぎだし結局発達検査を受けない事にした理由が典型的なをやで今後が楽しみ
URLリンク(megalodon.jp)

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:28:04.32 k614fT950.net
>>217
小梨の頃に絵日記スレでよく見た人だ
当時から作者自身もなんかありそうな気がしたよ
この人も障害児もちになるのかな?被害者意識強いからヲヤになるだろうなと

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:29:03.72 d85bn2Kua.net
>>217
このなんだかんだ言い訳して結局自分で動かない感じ、南風系の香りがプンプンする

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:30:02.89 rc2fMWW90.net
>>216
類友でしょ
定型でもほとんど似たようなレベル同士で結婚するもの

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:34:37.31 s3V2CcKXr.net
>>216
ただ単に相性が良いからじゃないかなあ、感覚も似ててお互い思考も似てるから、話も合うんだと思う
見合い結婚や親が結婚相手を決めてた昔と違って、今は恋愛結婚が主流になって発達同士がくっついてより濃い発達が生まれるっていうね
やっぱり相手を思いやる事が難しいからか晩婚多くて、不妊治療経てるとこが多い気がする
上に出てる幼児カテの人の旦那も明らかに特性あるけど、書いてる本人も結構クセがあるね
発達の遅れ指摘されてもグダグダ言って結局何もしないのパクりさを彷彿とさせるわ

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:40:34.30 j/mFh9dG0.net
シャトー無駄に長いから暇な人向け
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:45:42.16 j/mFh9dG0.net
続き
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:49:09.76 ZpckDQLIa.net
いやこれ旦那ヤバくない?
発達相談や療育通ってたのがわかったら調べ上げて結婚反対するってなんだそれ
息子が今後幼稚園や普通級で詰んでいよいよ確定診断ってなったら離婚するとか言い出しそう

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:50:42.24 j/mFh9dG0.net
ダラダラ長いんでまとめると
プレ幼稚園で発達検査を勧められたけど旦那はガイジ認定されたら嫌だと言うし私も私の身内も問題ないって言ってくれてる
医者に相談したら役所に連絡されて旦那がキレそうだからやめておきました
幼児教室の先生が大丈夫だと言うなら大丈夫
というデモデモダッテを延々と続けてるだけ
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:52:58.98 lZfX10Qi0.net
たくさんありがとうございます
栗や南風のようにダラダラ長い

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 11:55:25.12 j/mFh9dG0.net
完全に偏見だけど保育園、幼稚園、学校から指摘されてこんな風に開き直る奴は高確率でをやだし子供は何か問題がある場合が多い

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:00:18.33 rnrfYkjX0.net
コメント欄が「発達相談いけ」で埋められててワロタ

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:02:24.56 u6PrM8Vo0.net
>>455
このスレ見てたらものすごく典型的なパターンってわかっちゃうね
夫はアスペで無理解、妻も傾向ありでイラスト得意コミュ障、男児
この組み合わせで何もなかった試しがないw

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:03:22.37 u6PrM8Vo0.net
>>222
ごめんミス
はりおつです

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:03:48.03 j/mFh9dG0.net
シャトー一話目を直リンにしてしまいました
申し訳ありません魚拓貼ります
URLリンク(megalodon.jp)

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:22:56.88 IvnJxzv00.net
両親ともにまともなら関係各所と相談の上様子見もアリかもしれないけど
正直この父親のエピソード見ちゃったら一刻も早く発達相談行くべきって誰でも思うわ

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:27:54.13 7/pjwlzp0.net
>>145
それまんまたきれいじゃない

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:29:47.06 j/mFh9dG0.net
煽り米に草
URLリンク(i.imgur.com)

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:39:34.91 zIPWZx8T0.net
座っていられない、うちもそうだよーそうだったよという人はたくさんいるけど、その様子を見て受診を勧められるのは一部。
注意されても一心不乱というか、要は話しが通じてないから受診勧められてるのにね

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 12:47:14.50 /xqUCdNV0.net
>>235
ほんそれ
たくさん子供を見てきてる幼稚園の先生を舐めちゃ駄目だわ
他にも色々気になることがある上で、話の取っ掛りになりやすい事例を挙げてるだけだよね
2歳で離席が多かったりお弁当食べられなくて泣いたりはあると思う
でもコミュニケーションちゃんと取れて違和感ない子にはそう言わない

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 13:47:14.52 h+P8uj440.net
>>234
ここも肥満児かあ、3歳の段階でYouTubeにかなり子守させてるみたいだし、滝令のとこみたいになりそう

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 14:09:30.59 7/pjwlzp0.net
>>167
イライラして切ったかは不明だけどね

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 14:22:57.01 TB6TiM5bd.net
>>222
父親のあり得ない差別発言載せて批判が来るのは分かるからと
その記事のコメント欄閉じて逃げるあたりこの母親も相当だわな
記録だとか自分は夫には賛同してないと言い訳してるがこれは書いちゃダメでしょ

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 14:44:20.33 j/mFh9dG0.net
また親の怠惰でマサが犠牲に
手帳取っとけよ
URLリンク(i.imgur.com)

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 15:02:40.54 Q1GVXs5y0.net
シャトー、今のところ子供より夫の方が見どころあるかな
よくこんな自己中アスペと結婚したもんだと思うわ

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 15:55:33.43 xxow0n3Na.net
この子が将来結婚する事を考えたとしても、発達云々の前にこのくされアスペ男が義父になるって知った時点で相手が逃げ出すんじゃないか
それくらいキツイ、我慢させてる子供の前でアイス1人で食う話とか冗談であって欲しい
子供は離席と気持ちの切り替えのできなさだけが問題なのかな?何かあるとしてもあまり重くなさそうだね
最近3歳半無発語自分の名前も理解せずとか4歳着席不可会話不成立、ハサミで他害とかとんでもないパンチ効いた事例ばっかだから麻痺してきた

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 16:15:34.67 mzVEKXUNa.net
>>216
恋愛結婚が主流になったからでしょ
好き好んで発達と結婚する健常ってすごく少ないというかまず付き合わない
本能でヤバいとわかって離れるよ

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 16:38:00.98 HonSqjmg0.net
社会人になってから発達ってあんまり出会わなかったような気がする
言うほど発達と出会って結婚する機会ある?

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 16:48:21.59 RD1gwb4aa.net
>>243
でも私はカサンドラ!って騒いでるひとネット上でよく見かける気がする
実は騒いでる方も発達なのか

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 16:51:31.08 TGI5tbkd0.net
今思えば…っていう人はチラホラいるなあ
あと離婚した知人の話をよく聞くと旦那さん発達っぽいなーと感じたり

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 16:59:50.57 mzVEKXUNa.net
>>245
本スレの代われとか見てると自称カサンドラの多くは怪しいなあと思うわ
発達と気づかないまま結婚まで行くってなかなか無いと思う
薄々わかってても結婚したくて目をつむったケースが多いのでは

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 17:11:51.31 2V3lAAs9M.net
SNSやネトゲが隆盛してリアルではまず避けられるような発達物件同士が出会いやすくなったのもあるのかな
カサンドラはアスペとくっつきやすいADHD女性だろうなと思ってる

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 17:25:30.16 3Pxid0gnr.net
びむこのとこも、モラハラなのは間違い無いけど旦那明らかに発達だよね
あそこは旦那の妹とびむこがネットで知り合った友達で、そこからの紹介だったみたいたけど好きで結婚したって描いてたしなあ
カサンドラだって言ってる人達も大抵子供も発達だし、母親だって特性持ってるのばっかりな気がする

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 17:33:12.57 h+P8uj440.net
>>240
去年も似たような事ツイしてたよ、今は加配ついてるけど大分落ち着いてきたからまた検査したら大分数値上がってるだろうし、次は加配つけなくても良いかなー的なの
結局本音は加配もつけたくない療育手帳も持ちたくない、自分の子供はちょっとやんちゃなだけな健常!って考えが抜けないんだと思う
子供の全てを受け入れる親って演じてるだけで、全然受容は出来てない
園で会った3歳児の記憶力にびっくりしてたけど、5歳半の記憶力が3歳児以下なのもっと危機感持てよとしか
てかいまだに療育手帳持ってなかったってのにびっくりだわ、前回は知的境界域下回ってたんだよね?

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 18:24:05.72 zIPWZx8T0.net
ヲチしてると父親が自閉強めのアスペ
母親が足りない系だとめちゃくちゃ重い子生まれるイメージがある

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 18:35:32.67 Wv3/MI0la.net
発達の遺伝についてはまだあまり解明されていないらしいけど
片親発達ならもう片方の優生遺伝子で打ち消せることはあっても
両親だとそれができないから濃厚発達が生まれやすいのかな
遺伝子学上の問題で近親婚が禁止されたのと同じで

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 19:10:42.99 0ZVx6qsqd.net
カサンドラは実際に存在するとは思うけど
「をや」に限ったらほとんど両親とも発達な気がするw

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 21:13:51.36 k614fT950.net
>>251
コソダテフルとかまさにそれ

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 21:24:54.48 6hFIVL6O0.net
アスペ夫×ADHD妻=濃厚発達男児複数
このパターンが多すぎる
それの中でもシャトーの旦那はハイパードクズだな
こんなんと夫婦やってる女も大概だわ
息子が障害診断されたらマジで妻子に出ていけとか言いそう

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/28 22:48:16.07 k/rIHRxsp.net
専業なのにYouTubeに子守させなきゃ家事ができないって本人が障害レベルで段取り下手か子供が障害レベルで育てにくいかどっちかじゃないの…

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 00:00:45.43 DWxieqkO0.net
今日コンビニ行ったら「グズほど忙しい」みたいな本がおいてあって、ああ…と思ったw

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 00:12:42.34 PPbAr1U50.net
豚奈が来年40歳ってことは10歳年上の夫は50歳か
年齢のわりには色んな意味で幼稚過ぎる親だな

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 00:21:46.96 DWxieqkO0.net
発言と絵だけだから30代か20代の夫婦と思ってた
精神的に幼すぎないか
年上かよ!

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 00:33:35.24 HIDoAnPr0.net
50!!?
50で息子に厳しくしろとりあえず食後のデザートやめろとか頓珍漢な指示して自分は泣き喚く息子の隣でアイス食ってんの!?
母をやのデモデモダッテぶりも40としては相当ヤバいけど旦那はマジでおかしいでしょこれ
この年齢まで結婚できなかったのもさもありなんって感じだわ

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 00:43:44.42 lZkVoDrw0.net
まあ単に嗜虐的な性格でそれが身近な弱い者・抵抗しない者に向いてるんでしょ
アスペや発達は空気読めないけど悪気はないなんて、真っ赤なウソだって分かる一例だね

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 00:45:54.63 PPbAr1U50.net
ちょっとをや要素から離れた記事だけど
※モラハラ夫注意
URLリンク(megalodon.jp)
子供出来るまで8年くらいかかったとあるので
結婚したのは夫40歳前後妻30歳前後かな
つかこの夫ヤベえわ…

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 00:57:08.90 DXkbUUrj0.net
>>262
子供が生まれる前からヤバイ夫と有名だったよ家買って妊活してのたびにヲチられてた
子供が発達疑いも「あーやっぱりね」としか言いようがない

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 01:00:43.23 zcKROB4Sa.net
>>262
よく結婚したね…
8年かかったと書いてあるからああここも発達あるあるの不妊治療組かーと思ったらステップアップ許してくれなくてタイミングだけって…
不妊治療や障害児の療育に対する偏見だけは人一倍強いくせに自分は濃厚アスペのモラハラ野郎って一緒に暮らすの苦痛すぎるわ
というかこの状態で2人目に固執してるの怖すぎ

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 01:16:35.60 DXkbUUrj0.net
とん奈の方も専業で8年間通して特に何もせず
夫送り出したら昼寝5.6時間したりママさんテニスしてたり
子供もたずに2人で楽しく生きれば良かったのにね

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1232-8b9h)
19/11/29 02:36:30 ESUQIM1u0.net
>>262
ひえっ
やっぱ不妊治療や男親高齢は発達障害児率高すぎと思ったけど
ここは旦那の遺伝子の割に息子がマシに思えてくる

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sada-oIaw)
19/11/29 03:02:46 ngFj8WnLa.net
コレ「情報化社会だから将来~」云々言ってるけどさ、単純に発達障害判明したら遺伝元=夫で自分がダメージ食らうから診断受けさせないだけだよね
本当に心から「違う!大丈夫!」と思ってるなら誰に診せても構わないわけだし

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 05:49:46.77 6vzsidR/0.net
>>262
このクソ夫よく働けているね
周囲には嫌われているのかな

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 07:34:39.63 weLNnp6Ka.net
旦那、発達特有のこだわりや思い込みの強さが家族に向いてる感じがする
こどもは絶対2人で健常児でなくてはならない!みたいな なんにせよホラーだわ

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 07:37:56.41 +CtYmbUi0.net
>>262
ゾッとしたわ、とん奈の方を一方的に責めてるから夫婦共に検査したのかと思いきや旦那の方は検査してないって…
しかも8年間タイミングのみしか許さないってヤバすぎる
とん奈も面白い話題みたいに描いてるのも怖い、なんでこんなのと結婚したのかマジで謎
これ息子も絶対やばいよ…早く検査行けよ…

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 07:51:26.66 KGWOFlvH0.net
息子本人のポテンシャルより、こんなのに「溺愛」されて育てられる悪影響の方がヤバイと思う…

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 07:59:35.02 BoAnaN8jr.net
とん奈のとこ、これ完全に精神的DVだよね
旦那に逆らえないのも不妊治療中もずっと専業で、今別れるって言われたら経済的にキツイし自分で働く自信も無いからってのがあるんだろうね
旦那衝動性高そうだし、確かに検査したとかバレたら離婚だ!ってなりそう
旦那も問題無いと思ってるなら検査しても良いのに、頑なに許さないあたり色々認めたくないんだろうなあ 

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 10:31:24.84 3H/Kptk30.net
不妊じゃなかったとしても多産DVとかになりそう

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 11:09:03.67 C7ALpOgh0.net
>>273
そう考えると8年かかったのは不幸中の幸いなのかもね…

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 11:52:44.15 Qaf+F9Z3d.net
多産DVという言葉があるんだね
真っ先にでっかいおっさん連想したわ

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 12:04:37.56 lOf36Iwk0.net
このまま二人目もできないでいいよな

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 17:27:17.58 rVdQn3INd.net
>>262
イラストだと聞き分け悪い20歳そこそこ旦那っぽいのに実年齢50ww
こんな癇癪おこしたおじさんヤバイよ
外でも駅員怒鳴り付けたりしそう

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 17:35:26.28 DXkbUUrj0.net
>>277
夫婦どちらもイラストみつはしちかこ風のほのぼのな絵柄なのも認知の歪み感じる

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 19:41:38.36 DRCxP07Ia.net
え、もう50代になるって男が二人目欲しいって?
1人目出来るまでに8年かかってるのに2人目諦めないのか

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 19:49:23.23 JKcj82Mu0.net
今から産まれても定年までに小学校すら卒業させられないよね
資産があれば別だけどそんな甲斐性もなさそうだし
かなり重度っぽいアスペ高齢夫と2人目なんて地獄の深掘りじゃん

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 21:34:37.05 e7ANUf4j0.net
栗は確実に何かあるとは思う
月が今の状態になってるのは栗夫婦の責任だし担任をdisりすぎ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 21:56:18.25 PPbAr1U50.net
でっかいおっさんのとこは典型的なモラハラアスペ夫×毒親に育てられて自己評価低いADHD妻だよね
いっぱいいる子供は今のところ特に障害があるとかではないようだけど

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 22:22:49.03 Lb9QiB6q0.net
>>281
子供一番に考えてたら家事仕事ブログに忙殺されて月の話聞かないようにはならないよね
子供ないがしろにしてたから今その積み重ねで月が積んでるんだよね…

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 22:26:12.97 +CtYmbUi0.net
描いてないだけで、子供も何かしらの特性はあるんだと思ってるわ、でっかいオッサンのとこ
てか栗の同じ様なことを貰ってますってなんだ、同じ様なコメントって言いたいの?
自分がやるべき事はやらないくせに他者には求めてばかりだから叩かれてるのに、何被害者ヅラしてるんだか

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 22:54:58.64 0QslC39s0.net
>>281
針乙、栗は発達かどうかより、知的ボーダーじゃないのか?
壊滅的に日本語がおかしい
栗とまともな会話ができる人いるのかね?
「日本語下手なんだよ」じゃねーよ、これじゃ他の言語は得意みたいじゃねーかw
この日本語で育てられたら、子供も他者とのコミュニケーションが相当苦手だ思うわ
んで、子供を一番に考えてるっていうけど、全然子供のために動けてないから批判もきてるんでしょうに、泣き言+開き直りなすげーわ

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 23:00:06.73 rYzKNgbKr.net
>>281
別にこのスレとかから栗のとこには凸は行ってないよね?
ブログにあったコメントも真っ当なコメントだったし、栗自身が調べてここに辿り着いて見てるって事でしょ?
同じように学校側や担任がネット上の栗を知って、ツイに辿り着いて、批判されてるのを見て傷ついたら?
自分が批判して相手を傷つけるのはOKでも、自分が言われるのは嫌なんだね
相手が不快な気持ちになっても「そうか」と思うだけにしてもらいたいなら、自分だって批判されても「そうか」ってすませれば良いだけじゃないの?

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 23:01:43.38 OV0TYVUma.net
もしかしたら本人は本当に子どものために必死になってるつもりなのかもしれないけど
側から見てるとその方向性がおかしすぎるんだよね…
個人的にはパニック発症して怖がってガクガク震えてる娘を丹念にイラストにして
本当はサムネはこの絵にしたかったとか言ってたのが一番恐怖を感じた
ああこの人感覚やっぱおかしいわって感じで

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/29 23:27:13.07 DRCxP07Ia.net
子供を励ます時なんかも、空を見上げてごらん…お月様が見てるでしょ?って感じのメルヘンな世界に浸ってて、
子供の現実的な困り事の相談にまともに乗ってあげろと思ってた

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アークセー Sx79-JRkx)
19/11/30 02:29:18 NqUONOHbx.net
毎日Twitterに数時間張り付いてブロガーに営業リプまで飛ばしといて何が子供ファーストだよ
本当に栗のこういうところ胸糞
自分は散々担任やクラスメイトをネットで殴っておいて逆は許せないの? 意味不明

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アークセー Sx79-JRkx)
19/11/30 02:31:02 NqUONOHbx.net
連投ごめんなさい

栗はもはや知的ボーダーな気がしてきた
自分がブログで書いてることが他人を一方的に殴ってることだとわかってないのかもしれない
とにかく言葉がおかしすぎる

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5196-pbWU)
19/11/30 02:31:26 WQ20Rhlo0.net
>>287
それ怖いよね
多分、ちゅいママと同じでブログは自分の大切な作品だと思ってるから
子供の悲惨さを書いて作品をうまく仕上げてるだけって感覚なんだろうね
生きてる自分の子供がどう思おうが関係ないんだよね

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sacd-ck+H)
19/11/30 03:13:02 wJS9zGkya.net
>>279
ハッキリ言って成人する前に定年の親を持つって発達云々の診断、療育経歴を持つより負債だし
目の前に介護等が見えてる分、早々に死んでくれない限り結婚や諸々の足枷になるよね

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 12f0-njNH)
19/11/30 07:09:06 lx2ORnvg0.net
50代後半にもなれば孫が生まれて喜ぶような年齢だけどね

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 08:18:20.09 pEFfO/Rq0.net
>>288
わかる!それなんだよね。
がっつり取り組まないというか、どこかに自分の逃げ道を残してる。
同じ状況の双子の子のブログ見てほしい。

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 08:48:17.01 nWNFdcng0.net
月が今不安定なのって



305:E他人と上手くコミュニケーションが取れない ・優先順位付けや計画的な行動が苦手 ・小3の勉強についていけない が主な理由だと思うんだけど、それに対して親が取った行動が ・自己肯定感について分厚い資料作成 ・「ってことで料理」 ・ブログで漫画にして全世界に発信 だからなぁ 何故核心ど真ん中について対処せず外周のうっすーいところをさらっと撫でるみたいな対応ばかりするのか…



306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 09:04:44.98 B/L/eqoSa.net
小三ってギャングエイジの入口だし(じきに本番の小四になるし時期でもあるし)
健常の子達だって人間関係や勉強の難しさに周りを気にしていられなくなる時期にきているのに
悩み抱えて家に帰ったらお友達も先生も優しく特別対応してくれないヨヨヨって酔っ払ってるポエム漫画全世界に発信する母親なんて恥ずかしくて絶対嫌だろうな
親子ってやっぱりどこかしら似通うんだね

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 10:46:35.99 v1d/GRR1a.net
>>295
すごくよくまとまっていて、わかりやすい!
これ読むと、改めて、栗は日本語云々じゃなくて知的に問題があるか認知のゆがみが酷いことがよくわかる
月の問題に全く対応していないよね
できていないんじゃなくて、していない
本人は子どもファーストで取り組んでいるつもりみたいだけど

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 10:49:37.92 /SSI9Ufa0.net
栗も自分に問題がある自覚があるならネットで愚痴ってないですることをしろ
お前は今更どうにもならんだろうが子供にはまだ未来があるんだから
まずツイッターもブログも全部閉じて持ってる時間全て使って子供と向き合えよ
どうせここ見てるんだろ
つーか学校や担任を誹謗中傷してる自覚あるのかねこいつ

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 12:48:42.76 mZsOIYP/a.net
栗はツキチキ<<<<<<<<ブログ&Twitterだから絶対やめないよね
子供たちも全部わかってるよそんなの
栗が先生やクラスメイトのせいにしようとしてるのも感じ取って真似してるんだよ怖くないのかな
あとなんか絵日記ブログ始めたの父ちゃんの勧めでとか書いてあったけどこの人もともとサイトやってたよね? 過去ロンダリング?

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 13:09:49.37 R9gjOOs5a.net
電車のエピソードは栗妹の話を元にしてるらしいんだけどクッッソうざい
URLリンク(Archive.is)

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 13:10:11.59 49hpZh4e0.net
パクりさのところ思ったより言語力低くてびっくりした

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 15:10:12.78 RtyTNF1CF.net
>>300
貼り乙
くそウザ
人がやっていいのは自分のものを他人に与えるところまでだよ
他人にそれを強制する権利なんか誰にもない
精一杯気を使ってます!って描き方がまたクソうざいわ
時計の宣伝漫画、暇だなというかそこまで金が欲しいのかと呆れるし下手すぎてネガティブキャンペーンなのでは

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 15:22:04.89 fcI14Mx00.net
え、後半のくだりまっっったく要らなくね????
後半読んだら購買意欲無くすわ。バカなの??

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 15:27:28.93 Izgeyruu0.net
>>300
針乙
学生さん、譲ること自体は良くてもこいつらにはむっとしたかもね

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 15:53:09.03 2SmdUpNj0.net
>>303
新作のメッキのやつはひやっとするから選ばなかったとか余計な情報w
いろんな人のDWのPR記事読んだけど、こんなこと書いてる人初めて見た

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 15:53:13.15 AZkElosF0.net
時計記事はモニターって書いてあるからまあ良いけど、これって
「ダニエルウェリントン様から素敵な時計をいただきました、今なら15%オフ、クーポンコードはこちら」
って少し前に大流行したステマでしょ
こんなブロガーにもオファーする様になったんだ
この時計屋、潰れるんじゃないの?って感想になる

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 16:17:38.85 qO8r7Q36d.net
>>292
保険金めちゃ掛けて東尋坊でも企んでるのかという位無謀でずさんな人生計画してるよね

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 17:31:15.53 c8ky+yPr0.net
着用感の好みはあるのは分かるけどそれならもっと他に言いようがあるよね…
メタルバンドもかっこいいですが私は肌に馴染む革ベルトにしましたとか
ちょっと考えたら出てくるしそれがあるならこっちのデザインもあります!で良くないか

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 17:32:54.04 c8ky+yPr0.net
予測変換で変になった
それかこっちのデザインあります!だった

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 18:45:32.81 zWPiw6moa.net
栗は無意識に人を下げる癖が強すぎる
何かを褒めるときに何かを落とす必要はまったくないんだけど、まあ無理だろうなこの他罰女には

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 20:49:08.39 MJm1jOyj0.net
>>300
栗の妹も栗や月みたいに自分は悪者にならずに他人に何かしてもらおう為に悶々と考え込む人なの?
気持ち悪い一族だね

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 20:50:38.01 MJm1jOyj0.net
>>311
日本語へんだった
もらおう為に→もらう為に
これじゃ栗を笑えないわ

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 20:51:49.39 takZsqgY0.net
>>301
あの動画の子と語学力同じ位ってヤバイよね、あの子多分2歳くらい?
しかもこれ位喋れたら楽しいだろうなって…5歳越えてこの語学力でなんでもっと早くに療育とかさせてあげなかったんだろう
来年は年長さんでこの語学力なら、かなり浮いてて同学年とも遊べてないだろうに

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 21:09:26.59 /u9O46830.net
語学力てw

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/30 22:11:35.45 +giFAMOk0.net
動画見たけどほぼオウム返しだし話聞いてないよね
動画の子くらいだったらそんなもんだろうけど5歳でこんな感じだとかなり大変そう

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/01 00:43:28.49 U2wYzw+fa.net
栗が「アンチコメはストレス解消」の漫画リツイートしてるけど、まさか嫌がらせで直接アンチコメ送るのと、栗が客観的に批判されてる(直接は見えないところで)のが同じだと思ってるの?
だから進歩がないんだろうね

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/01 00:50:26.05 19E3AQ/fa.net
>>300
モラエルウェリントン、漫画盗作・猫虐待死(なのに現在子猫2匹追加)させた うだま も過去もらってたよ
安っぽいブロガーが飛びつくイメージ

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/01 01:44:12.66 is07+8Ipa.net
というかモラエルウェリントンってもう何年も前からバラ撒きにバラ撒き尽くされて
いまや馬鹿にされて中古屋で投げ売りされてたりするのに今更…

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 03:00:42.65 LNJPZagH0.net
>>315
おうむ返しの会話に「これくらい喋れたら楽しいだろうな」って感想やばいよね
なんか色々察してしまう

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp79-j1nP)
19/12/02 07:09:18 58enpwLKp.net
あれ、「(この年齢の頃に)これくらい喋れたら楽しい(楽しかった)だろうな(今はもっと喋れるよ)」って意味かと思ってたら
「今の息子がこのぐらいの言語力かなぁ?」って次に続いていてぎょっとした
2歳前半くらいだよ…

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 09:18:56.35 csbbasDf0.net
元レス主のツイ遡ってみたら2歳5ヶ月みたいだね
そのくらいの子なら普通の言語力だと思う
これ以下の5歳って園の保育士はおろか他の保護者でも一発でお察しするんじゃないかな

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 09:23:26.52 7OvKCw3p0.net
病院勧められた保育所は何歳までいたんだっけ?
その頃からあまり変わらず今の言語力、伸びて今の言語力、で保育園側の対応方法違うよね

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 09:41:36.79 W6nfuXl90.net
2才だとあれば可愛い
一方的だけど父親の反応見て自分が聞いて欲しいの!って行動に出てるじゃん
自分が先に聞いて欲しくてこうだよって主張してる
5才であれだと喋っても対話が成立してないし似たように見えておうむ返しまんまだ
というか喋れてないのか

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 10:12:41.67 7cYchItVM.net
動画の元ネタの父親って反社?
何回背中に絵が描いてあってコワイ

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 10:23:57.52 hslWDNYba.net
>>324
そこはこのスレで気にするところではないかと

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 10:31:51.61 0uepb3HE0.net
>>325
同意

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 10:45:49.70 5uT+6m6c0.net
さすが息子のプライバシーを切り売りする奴は言う事が違うな
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a933-B/ur)
19/12/02 11:32:34 0MIG0qCA0.net
>>327
揶揄るって何?
タピるみたいな名刺の動詞化?

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d9f2-khSQ)
19/12/02 11:41:00 5uT+6m6c0.net
旦那がモラハラという時点で香ばしいけどまだ診断も受けていない子の行動を見ていちいち傾向ありと口にして上の子が困惑したら説教するという今後の成長を見守りたいをや候補

URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
ちなみに何度か通報されてる
URLリンク(megalodon.jp)

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アークセー Sx79-JRkx)
19/12/02 11:59:07 Ag2rplY+x.net
>>327
書き方が上手かろうと下手だろうと生活を(それも反論できない子供のプライバシーを一方的に)切り売りしてるのは変わらないのに馬鹿だなあ

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 13:44:11.78 EBU5kaev0.net
>>329
旦那はクズっぽいけど
晒すほどではないかなって感じ
そして息子の奇声ひどいね
こんなの集合住宅で聞こえたら通報するかも

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 15:20:30.31 5uT+6m6c0.net
こういう人の長時間泣いていないは信用ならない
URLリンク(megalodon.jp)

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 15:52:51.50 /FeaPMpI0.net
本人たちは障害児の癇癪に慣れてるから、全然大したことないって本気で思ってるんだよな
周りからするとあり得ないレベルの騒音だったりするんだが

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 16:48:32.27 ujvBi1nZa.net
赤ちゃんの泣き声だけならともかく、それに加えてちょくちょく酒乱の男の声が聞こえてたら普通は通報すると思う…

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 17:07:11.45 D0AqcNDx0.net
あやしてる声が聞こえないってすごいご近所からの通報だよね
うちだって隣の家の赤ちゃんの泣き声くらいは聞こえることあるけど親があやしてる声なんて聞こえたことないよ
泣き声癇癪以前に足音とかで恨み買ってそう

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 18:05:46.08 DFHpf5Q+d.net
ともちん4歳超えても相変わらずトイトレ全く進んでなさそうね…
URLリンク(i.imgur.com)


347:vDigBdb.jpg



348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 18:09:22.17 D+KxLYExa.net
>>336
誕生日いつ?
4歳児って結構大きいよね

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 18:15:54.97 5Gn9DdQB0.net
4歳児の●がシャツまでベッタリ…
さすがに同情するわ

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 18:32:28.91 t37etJdd0.net
早生まれで年少二学期に昼のおむつ外れてない子もいるけど
そういう子でも一日一回は成功するとかうっかりトレパンに出しちゃうとかの段階には進んでるだろうしなぁ
南風も露骨にトイトレ面倒がって保育園に丸投げしてたけど
白湯吉のところも本人への説得効かないみたいだしトライアンドエラーが大変だからおむつの方がラクと思ってそう

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 18:33:30.51 DFHpf5Q+d.net
>>337
11月なので4歳なりたて
でも白湯吉いわく「背が高い」「大人っぽい顔立ち」らしく
そんな子がシャツまで●べったりきっつー

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 19:40:17.18 TzPxWmJt0.net
0歳児の話かと思った。

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 19:45:18.10 D+KxLYExa.net
>>340
ありがとう
うんちしても親に排泄したのを教えられない知能なんだね

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 20:56:47.39 5rEtvitH0.net
>>340
インスタの写真見る限りだと大人っぽい顔とはお世辞にも言えないけど親の目って凄いよね

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 21:06:39.19 WvMHtr4+p.net
>>336
仕事忙しいアピール白々しい
そんなに売れっ子イラストレーターになりたいのかな
ともちんの4歳の育児は今しかできなくて、2度と取り戻せないことなのに

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 21:07:47.48 TWT2ky+8d.net
>>343
もっと言えば「イケメン」で「モテそう」らしいけどww

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 21:20:03.22 zF575SWm0.net
>>345
真実はお口ぽかーんのよだれテローンだったけどね

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 21:58:21.29 TWT2ky+8d.net
インスタの写真って結構前の1-2歳の時のじゃなかった?

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 22:58:05.38 3QaawlIdr.net
少なくとも年少で12月になった時点でオムツの男児はモテないよ、まだオムツなの?赤ちゃんねーとはなるみたいだけど
流石に4歳過ぎてトイレで全く出来てないのはもっと焦るべきだよね
念の為オムツをしてるけど、排泄は一応トイレで、時々失敗するとかいうレベルならまだしもトイレ完全拒否なんでしょ?
急に外れるのも考えにくいし、どうするつもりなんだろう

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 23:19:01.45 5/XsS2qMa.net
「●したい」どころか「●しちゃった」も言えない4歳児ってヤバい
臭いとか気持ち悪いとかいう感情が育ってないってことだよね
少し言葉出てすっかり安心しきってるみたいだけど知的にも問題あるでしょここ

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 23:19:38.06 WvMHtr4+p.net
オムツしてても2歳過ぎれば汚したら代えてほしい要求出すよね
ともちんはそういうのまるでなさそうだな

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/02 23:37:24.78 m1Ixj9380.net
当たり前だけど幼稚園でオムツなのはともちんだけらしいけど不安にならないのかな
発達検査受けて療育に繋げなきゃ!って思わないのかな
不思議だわ~

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 00:02:44.03 F2q3ZCPu0.net
>>347
最近某方のイラスト展で地べたにプラレールで遊んでた子がそうだったけど
南風の子かも知れないから忘れて下さい

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 00:09:15.86 ZDGfIK580.net
>>352
それ見てなかった
そんなのあるのね

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 00:17:26.05 /v76uD37a.net
>>351
白湯吉はとにかく知識が無いというか、気になったことを


366:調べようとか書籍買って勉強しようって発想自体が無いんだと思う 普通なら3歳児健診でやんわり指摘されたり、例の遠足脱走の時に自分で色々調べるんだろうけど この人の場合「まいっか」となって次につながらないんだよね たぶん発達障害の認定に検査がいるとか小学校入ったら支援級かもとか考えもしてないと思う



367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 00:24:44.46 NMgK0Opw0.net
>>349
そうなんだよね
便意や尿意を伝える以前に、出てしまってからの不快感がなさそうっていうのがね
他の子がどうしてるか見る機会がない未就園ならともかく
他の子はもうオムツしてない、トイレに行ってる、
オムツをしてるのは自分だけということも特に気にしてないってことだし
いくらなりたてとはいえもう4歳だと、そういうの分かるよね
排泄関係の感覚の鈍さに加えて周りに関心がなく言葉も遅いとなると割と重そう
このまま療育とか身辺自立の訓練しなかったら、支援校も視野に入るんじゃないの?
親はそんなこと思ってもなさそうだけど

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 01:06:52.80 hzIvq6VQ0.net
白湯って前も支援センターだかで●漏れてるの気付かず遊ばせてなかったっけ
子供の言葉が遅いのは言わずもがなだけど目離しすぎ
●しそうな素振りとか気張ってるとか普通わかるだろうよ

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 01:30:01.88 VUVjZiZe0.net
>>356
立ち止まっていきんでる顔とかでわかるよね
どうせスマホばっかいじって子供見てないんだろうな

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 06:33:54.87 rBZxgLBF0.net
ともちん幼稚園どころか支援校の幼稚部とか療育施設毎日通所じゃないの…
可哀想すぎる

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 07:31:19.01 cn2fn4iKr.net
園の方から何かしらの打診は無いのかな?
一応療育行ってるからって事と、発達かもしれないって事で役員ブッチした過去があるから園側もあんまり言えないのかなあ
まあブッチした後、療育とか増やしたわけでもなくお絵かきの時間増やして仕事してる!ってまわりにも言っちゃう白湯吉凄いよね
もし自分が役員途中で役員押し付けられた立場だったらめっちゃ腹立つと思う
せめて療育の時間増やすとか、家庭内学習やペアトレしてるとかならまだしもさあ

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 07:42:06.27 rWxcqpjQ0.net
パンツ履くことすら拒否なんだっけ
うちもトイトレ苦労したから本人のやる気がないと難しいのはよくわかるけど年少も半年もないもんね
幼稚園もトイトレってほどのことはしてくれないだろうし家で頑張るしかないよねえ

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 08:04:32.95 id+hZwjNa.net
大抵の子は入園前には完了してるし
早生まれの子でもプールが始まる前には取れてる
ともちんプールは見学かな
そういうの可哀想と思わない親と
うんち出しっぱなしだろうとプール入れなくてみんなと同じでなくてもなんとも思わない子供の組み合わせなんだろうな

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 10:12:56.95 1VcG64yZ0.net
ともちんって診断はついてないんだっけ
時々しか追ってなくて、勝手に高機能で拘り強い所謂アスペタイプの印象持ってたから●(しかもゆるい)ついてても気にしないって意外だった

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 10:16:40.61 NwYouoaLa.net
>>352
南風は1人で行ったから、あれは白湯の子だよ
大きいからもう年長さんに見えるんだけど、あんな子がオムツに●したまま遊んでるんだよね…
気が付いた時にはシャツまで汚れてるって事は、出た事も伝えられないし気持ち悪いとも思ってない訳で
自分が親なら呑気にお絵かきの練習してる場合じゃないわ

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 10:25:11.88


377:0Rs+jixX0.net



378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 10:39:00.11 hc6obCcO0.net
>>362
診断ついてないし、何より病院に行ってない
発達相談の時に少し発達検査的なのはやったっぽいけど
白湯吉はあくまでグレーって思ってそう、診断つけるのは嫌がるんじゃないかなあ
パクりさや栗とかも、一応発達の特性を持ってることは認識してても受容は全くしてないし根底にあるのは差別意識、白湯吉もそんな感情的っぽい

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 10:53:58.16 NwYouoaLa.net
>>365
それにしても、運動会で年長の発表を見た時の感想が「凄かった!年長になるとあんなに成長するのね」だからなぁ
自分の子があんなに出来るようになるのかな…って不安など微塵も感じてなさそう
ともちんが将来結婚したら~って話もしてたし、自信が凄い

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 10:56:43.46 T5a9wNDv0.net
びむこの所のなつ(自閉症+軽度知的)も年長までパンツに●付けてたな
さすがにオムツは普通に外れてたみたいだけど

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 10:57:55.36 W0LRmM89M.net
自信がすごいというより能天気すぎていっそ清清しい
療育も単なる親子教室にぐらいにしか思ってないでしょ

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 11:00:32.40 s/6EXvkY0.net
言葉とトイレの自立の両方が遅い子は知的がある子が多い
言葉が一応会話として出てる高機能だからともちんは違う
トイレが遅いのは発達より知的由来なのかも
親が適切にトイレトレを行えてない可能性はあるけど
トイレでするのを嫌がる子はいるけどそれはトイレが怖いイヤとかで
オムツにした後の不快感は訴えたりするんだよ
もうするものも5才なら大人と同じだし匂いも気になるはずなのにアピールしないっていうのは
発達で相当な鈍麻があるか知的があるなんじゃないかな
ともちんて自分で着替えたり食べたりどのくらいできるんかな

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 11:06:32.24 aBHcOyhg0.net
>>368 親子教室どころか母子分離でひゃっほー自由時間位に思ってそうだよ
子供が発達かもって理由で役員ぶん投げたのに、その後で園の英語教室へ入れたり、保育時間が長くなる手続きでイラストレーターですって周りに言ってみたり
白湯は神経がザイルか鋼鉄みたいに強いんだなって思ってる。周りのママ、特に役員やってるママには伝説化してそう

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 11:29:05.76 OfBzBz/QM.net
年少とはいえこの時期になって●が伝えられない(失敗ですらない)って
発達ではなくどちらかといえば知的だよねえ...

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 11:34:22.10 s/6EXvkY0.net
あ、ともちんはまだ4才?
5才は年中さんか

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 11:37:42.11 0Rs+jixX0.net
>>372
5歳はパクりさとこじゃない?

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 11:46:59.81 KDdfYdW8a.net
どんなに障害が出ていてもはっきり診断されなければ障害児ではない!てのはシュレーディンガーの猫かな?

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:05:33.62 T5a9wNDv0.net
パクりさは夫婦で無職なのにプレイ動画をアップしたりポケモン廃人でTwitter中毒なのにホットクックと食洗機買ってさらに洗濯乾燥機を買う余裕がある事にびっくり
実家が裕福なのかな?
マサは保育園で娘は家にいるみたいだけどツイ廃すぎていつ世話してるのか分からないから怖い

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:07:19.55 mahzjgPl0.net
便意を訴えられない、気にしないというだけで弄便とかはないのかな

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:25:42.25 vzo6b9gJ0.net
ドラゴン塩んとこのタケルは元気かな
弄便どころか食ってたが

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:26:23.54 F2q3ZCPu0.net
>>37


392:5 習い事もないし家族で畏った場所にも行けないから 手当等のお金が生活&雑貨費になるんだよ底辺家庭あるある



393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:28:14.91 OtIiJ0Qu0.net
>>375
何も考えずに買ってるんじゃない

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:30:59.05 1c39JQ43p.net
>>378
それでもよくわからない
手当ってマサの分数万円とかだけでしょ

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:38:21.06 T5a9wNDv0.net
栗更新
相変わらずクラスメイトを意地悪く描いてる+特別扱いは嫌だったんじゃないのか…
もうこれ支援級が一番いいでしょ普通級じゃこんな接待無理だよ

URLリンク(megalodon.jp)

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:39:43.30 F2q3ZCPu0.net
あとは漫画やYoutubeで稼げると本気で思ってるとかね

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 12:56:51.86 yEXJA8fc0.net
>>381
はりおつ。
今までこの方のやつ読んできて、こんななのに普通級にいるんだ、周りは大変だなって見てたけど、やっぱりヲチスレで言われてたw
この子がいる学校にはツキみたいな子が沢山いるっぽいことが前に書かれてたけどびっくり。一体どんな地域なんだろ。
ツキが大変なのは分かるけど、周りからしたら特別扱いしてるって思われても仕方ないね。
要望ばかりで支援を考えないこの母親が怖い。

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 13:06:09.42 FFo2E1Mm0.net
手柄がほしいがためにできることも無理やり仕事取られちゃってる、みたいな書き方だね
できるかもしれないけど学校って時間に追われているから、クラスの子は困って手を貸してるってこともあるよね
班活動だったら自分達も遅れてしまうわけだし

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 13:27:11.65 BkKzJueG0.net
はりおつ
何が「夏休みまであと少し」だよ
リアタイはもう冬休み来るのにwww

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 13:37:56.49 WSZvW/eQ0.net
“自分のことは自分でやりましょう“だから仕切りタイプの生徒が口だけ出してたのが
“みんなで助け合いましょう”になって上記の生徒が早く進めたくて手を出してきて、それに物申す生徒も出てきたのか
これ元々は月がペースをうまくつかめない事が原因だし自分でやりたいタイプっぽいから、そこ改善させる方がいい気がする
それはもう教室内じゃなくて通級のような場所に行ったほうがいいよね
これ長々続けてるけど、オチは”先生も自己肯定感を回復して先生としてもレベルアップしました”な話になるの?

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 13:51:09.23 s6JWvBEu0.net
これクラスメイトに別室授業見られてて「ツキだけ別室、花丸丸付けずるい」ってなってるんじゃ?
丸付けのせいで栗がいってた「あの子だけずるい」になってるよね
担任と話して改善したほうがいい結果になったのでは

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 14:01:33.87 DfrR3fgPd.net
一斉授業にはついていけないから
個別マンツーマンで勉強見てもらってるわけか
実質通級児童だね
でも結局二学期もアレコレ問題起こしてるわけだ

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 14:10:16.80 T5a9wNDv0.net
過呼吸起こしても栗的には落ち着いてるらしいからね…

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 14:17:20.78 pWFXV8dax.net
え?特別扱い嫌いなんじゃなかったの?w
言うことブレブレだな
先生もクラスメイトもメチャクチャお荷物だよね

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 14:19:18.59 T5a9wNDv0.net
月は正義感を押し付ける特性があるからクラスメイトの反応は分かる

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 14:20:39.19 Dyk/Paex0.net
結局特別扱いされて満足してるんじゃないかw
もうわけわからん

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 14:34:55.34 gMlBTnn40.net
>>381
栗のせいで担任も日本語不自由キャラに…

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 14:50:11.38 HwrO4tfMd.net
>>393
()で会話を補足するから余計わかりにくいよね

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 15:22:42.01 4YZAx0hb0.net
学校は月本人に支援級すすめたら移動するってなるのを目標にがんばってる気がする
そうなったら栗は文句たらたらだろうけど

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 15:27:59.08 VUVjZiZe0.net
ほんのちょっとの配慮の範疇じゃないよね
さっさと支援学級いけよ

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 16:55:50.59 xYe0jpin0.net
>>381
針乙
担任に提案された特別扱いよりも数段上をいく特別扱いされてようやくツキも私も満足しましたってこと?
普通級の範囲完全に超えてるって栗はわかってるのか

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 16:56:04.31 yEXJA8fc0.net
>>396
担任だけでなく、教務の先生まで巻き込んでるからね。普通級にいる児童に対しての扱いではもうないね。
「特別」な扱いをしてるのは確か。
他の保護者はどう思ってるのかね、ここんちのこと。ツキは仕方ないにしても親をどう見てるだろうと気になってしまう。

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 16:59:51.37 HFslBvT0p.net
>>387
小3の普通の子はそこまで幼くないよ
別室で簡単授業やってもらうって事は知的にアレなんだって分かる
あの子来年は支援級行君だろうなって察してるんじゃない?
でも所詮は子どもだから、鈍臭い子に人気先生がかかりっきりなのもムカついて、プチトラブってるんだろう

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 17:34:45.56 s6JWvBEu0.net
>>399
いわれて気づいたけど内容的に小1くらいだと思いこんでたけど小3なんだよね
1年生なら丸付け喜ぶけど小3だと丸付けで喜ばないしもっと大人だよね…
なんかやたら夏休み前を強調してるから
学期変わってもう支援級行ってるんじゃないかと思う

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 17:38:08.71 T5a9wNDv0.net
そもそも教室で散々パニック起こしたり逃げ出したり廊下で授業を受けたりしてた時点でお察し

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 18:04:36.21 1c39JQ43p.net
月の発達と同じで栗の漫画もリアルからどんどん遅れていくんだと思う

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 19:06:43.00 87bYPd3t0.net
こういう特別扱いしてたりすると学級会崩壊の引き金になったりするのに
自分たちだけ満足いく対応してもらえたらそれでいいんだね
しかもあれだけ特別扱いは嫌と言っておいて

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 19:24:43.83 yEXJA8fc0.net
>>400
やたら確認が欲しい、花丸が欲しいとかこだわったりね。先生が忙しくて出来なかったって分かってるのに確認した印をくれって親が先生に言うのもなぁ。
先生の仕事なのは分かるけど、学級の様子を知ってて先生が確認しないから不安がるとか、事情をツキに分かりやすく説明してあげて不安を取り除くようにしてあげればいいものを一緒になって訴えるとか何だかなぁ。
先生の仕事、増やしてるだけのような。
本当は特別扱いじゃん、もう。

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 20:05:49.10 OtIiJ0Qu0.net
うーーーん、今受けてる支援ってほぼ支援級の扱いだよね。それだけ支援が必要な状態ってことじゃん。
担任も若手で試行錯誤感あるのは分かるけど、それ差し引いても通常級では限界なんじゃないかな。月の学校って支援級はあるんだっけ?
個別指導で上手くいってるんだし、支援にうつればいい方向に行く子なんじゃないかな。栗は発達障害がどうとかに拘らず過ごしやすく学びやすい環境を選んで上げて欲しいよ。

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 20:06:37.67 YpHMT2g+0.net
へー良かったじゃん落ちこぼれとして特別扱いしてもらえて
実質的に支援級だろこんなのw

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/03 20:16:28.55 4ZKtXK6Wa.net
>>399
まさに姪が小3だけど
クラスに勉強が苦手で別の先生が付きっきりでついてる子がいるんだ、とか話すからね
配慮な必要な



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch