しょうがいぢをやヲチスレ96at NET
しょうがいぢをやヲチスレ96 - 暇つぶし2ch800:sage
18/08/24 09:14:32.26 z7rhvLGs0.net
>>793
見慣れたせいか、歌丸師匠顔も少しはしっかりしてきた感じだけど、
注射後の絆創膏とほぼ同じサイズの腕と
前にあげてた、うつ伏せ運動の生まれたてヒナみたいな脚の細さは衝撃。

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 09:19:34.26 JpbpQxP7p.net
なんで野球なんだっけ
水泳とか陸上とか個人完結の競技なら子供本人にも過去の自分のタイム比とかで達成感あるかもだけど
ルールも理解できないのにチームプレイ必須なところに投げ込まれるとか周囲も本人も一体何の罰なんだ

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 10:42:07.78 2KidHOzx0.net
〇、上半身すごいね
最近の登校中女の子と手をつないでる後姿だと太ってるように見えなかったのに
作文見ると、文章おかしいとこあるけど感じも使ってて意外とよくやってる?

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 10:44:50.68 2KidHOzx0.net
>>802
ごめん、感じじゃなく漢字ね
作文けっこうできてると思ったのは一学期がんばったことのスピーチのだったんだけど
>>798見たら読書感想文はすごい低レベルでびっくりした

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 10:50:47.48 rONVywE50.net
>>802
その写真は一年生の時だと思う
帽子に一年生が着けるバッチ着いてるから

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 11:06:51.45 Z/xqGmTC0.net
>>781 うん、自閉とか軽度知的な子、 嫌いじゃなくても話が通じないしスルーのまま卒業。
身体のハンデだと関われるし友達も多い子がいた。
今時は普通クラスとサポート行き来してる子がいて サポートの先生つきっきりで奇声と徘徊を抑えてるけど
子供が授業中にうるさい人がいる。。とか見学旅行で同じ班だから見たかった施設に入れなかった(暗がりだから)とか
不満を言ってきても そうかー苦手なとこがあるからサポートの教室でも学んでるんだねーとか相槌はうつけど。
このスレに出てくる他害とか配慮しろ親のゴリ押しを見るとドン引き。

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 11:17:57.99 knzWxWV3d.net
ファイファーそうちゃん、4月から小学生みたいだけど、
お兄ちゃんと同じ学校入学を目指して、教育委員会と話合いしてるんだね。
ほぼ寝たきり赤ちゃんみたいな子と同じ学校!?
きょうだい児は辛いよなあー

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 11:20:45.33 AdOQrDnc0.net
>>805
こういうこともあるんですよ。
通常級の子で我慢している子もいるんです。
ということを先生が嫌味なく話すべきなのかもってのはある。
当たり前ではない。
別にすみませんと誤り倒す必要なないけどと。
分かってほしいよね。我慢させて当たり前配慮あたりまえじゃないでしょと。

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 11:31:45.79 9z1Xpi190.net
ファイファーはちょっと見た目にインパクトあり過ぎるから兄弟児と学校は離してあげて欲しいなぁ。

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 11:41:28.52 i/EMREYkd.net
障害のある子が行く場所があるのに、どうして障害を盾にそこを拒否するのか本当に理解できないわ

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 11:50:16.76 HAlrrRgo0.net
ゴリ押しで普通学級=いじめられる、とは思わないのかね
自分なら何よりも一番最初に思い浮かぶことなんだけど…

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:12:18.37 wvOrv6A30.net
いじめが起こっても、
学校に怒鳴りこめば先生が解決してくれると思ってるから。

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:16:27.24 /yHvPUjC0.net
せいぜいが一年生のうちだよね
お世話したがりの女児が構ってくれてなんとか行っても学年あがると距離とられてポツンになるのに
定型発達の子だって一年生のときのお友達とずっと同じ関係じゃなくて付き合う友達を変えていくのにどんな夢みてるんだろう?

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:31:57.64 q+Tu9PRA0.net
育てにくい 厳選過去記事
知的には境界域
URLリンク(Archive.fo)
音楽会 ミッキーが楽しめることを最優先しろ
URLリンク(Archive.fo)
転園覚悟で物申す
URLリンク(Archive.fo)
支援学級を希望
URLリンク(Archive.fo)

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:32:45.99 q+Tu9PRA0.net
歯医者で暴れるけど笑顔で対応して!
URLリンク(Archive.fo)
療育プログラムが合わん、もっと質の良い療育を!
URLリンク(Archive.fo)
集団では無理とどこでも言われる
URLリンク(Archive.fo)
守られていてはこの子は伸びない
URLリンク(Archive.fo)

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:33:21.78 tSn7wwmp0.net
そうちゃんは見た目も怖いから、女の子も近づかないんじゃない?
チャンと会話が成り立てば違うだろうけど。
何で支援学校じゃダメなんだろう。

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:41:33.84 3m5ujDdq0.net
>>785
>高校野球直後は、プロ野球観戦…
>これだけ好きなら、実践ももっと上手になってもらいたいもんです。
実戦の変換ミスなんだろうな、親も池沼だからどうしようもない…

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:46:36.14 gZy+aC2nd.net
>>816
実践で間違ってないとおもうけど

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:47:12.35 xR8tnydud.net
実際私は小学生時代の不公平な障害児への扱いで障害に対して偏見ができたと思う
先生は都合によって障害者には優しくしろとかお前らが我慢しろと言いながら人間は平等だと言ってた
身体+軽度知的で会話は出来るけど身体が不自由だった
それで障害児1人のために何十人ってクラスメイトの特に女子が世話させられてた
交代でクラスメイトがご飯食べさせてたんだけど口からぐちゃぐちゃになった食べ物をこぼすから手がベチャベチャになる
気持ち悪いから食事中見たくなくて離れた席で食べてた子達が責められて全員で円形になって給食食べる事になった
階段の登り降りも手伝わないといけないんだけど自動の車椅子だから小学生には重すぎる
それで本人も補助の先生もやって当然みたいな態度でありがとうの一言も聞いたことなかった

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 12:58:53.57 3NutdlB0M.net
>>813
厳選記事まとめおつ
新参者にはありがたいです

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/08/24 13:10:29.53 A8Sjpmss0.net
>>816
ブーメランワロタ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch