うつけものフレンズおじさんのSSを待ち焦がれながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ(避難所)at NET
うつけものフレンズおじさんのSSを待ち焦がれながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ(避難所) - 暇つぶし2ch482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:02:56.65.net
そもそも安倍は今のところ
疑惑はグレー
蓮舫はまっくろ、テレビの世界だけではないんだよヤカンちゃん

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:04:49.05.net
ハレ晴レユカイ
・演出を担当した山本寛は、OVA『ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス』の
 エンディング「ファンファン&シャウト」の演出に感銘を受け、このダンスを着想したと語っている(訳:こういうのやりたい!)
・振付は作画監督の池田晶子が多数のアイドルのPVを資料として使用したことを語っている(訳:ヤカン「これトレスして」)
・2006年9月16日より京都アニメーションの「涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト」で、実際に放送されなかった部分も含めた、
 振り付け全ての絵コンテが公開されている。ただしDVDの特典として実際に制作されたものは一部コンテと異なる部分がある(訳:ヤカンのコンテは使えなかった)

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:05:13.20.net
>>482
グレーちゃうよ、状況証拠すらないから白
しかもその疑惑が仮に黒だったとしても何の法律にも引っかからないという完全な馬鹿案件

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:06:27.75.net
山本寛@yamacane_0901 5 分5 分前
ああそう。
>稲田防衛相 辞任の意向固める | 2017/7/27(木) - Yahoo!ニュース
稲田もいただきましたー
はい今夜も政治政治、俺政治評論家

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:09:50.04.net
もう色々な意味で余命数ヶ月しかないし好きに言わせてやれ

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:10:55.99.net
>>477
続劇場版にまで付き合ってるな
なのにおじさんから、萌えアニメ(時期的に『わかばガール』)は嫌だーと語ったのをバラされる

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:12:52.08.net
箱根ツイキャスしなかったのは意外だった
ケーキ屋とふたりでなくあらゆる人数で行ってる?

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:14:01.95.net
>>488
ヨースケはお留守番だぞ
近岡嫁はラブ米の二期があるだろうし、近岡も夏コミ本で四苦八苦だ

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:14:26.79.net
>>351
あのbotはおじさんと佐々木敦両方のアンチだと思うよ

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:28:54.23.net
>もぐらのアバンチュール 2017/7/27 20:21
>無様なNHKを尻目に、「ぐるナイ」が日本アニメ史に興味深い情報を流している!
>『もぐらのアバンチュール』、確か日本最初のTVアニメのはずだが、カラーだったんだね!
>すっげぇ興奮した!!
あー、何の理由か知らんがNHKのアニメ百年にムキムキして自分で論じるんだっっけ?
TVアニメ見てないのに?美少女動物園ばかりでつまらんと?
君の名は。見たよね?

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:38:09.99.net
箱根温泉おじさんのSSを待ち焦がれながら寛(ポタク)を生暖かくヲチするスレ(避難所)

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:41:51.44.net
しかしまぁ制作発表してから遊び呆けてダメな臭いしかしないのはワキガの頃まんまだな
むしろあの頃より金も時間も人も足りないのにもっと遊んでるって余計駄目だろうに

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:44:27.12.net
アニメ作りたいんじゃなくて遊ぶ金欲しくて始めたCFだし、仕方ない

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:46:24.51.net
ある意味ここの住人の予想通りの行動しかしてないよな
首輪が無くなった馬鹿犬の末路

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:46:25.72.net
yosuke yamamoto. @moto_yosuke 55 分55 分前
カラダが動かなかった…。

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:49:56.68.net
これヨースケもし倒れたらおじさん詰むんじゃね?

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:49:57.11.net
おじさんがやりたい事はこれだからな

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:52:05.67.net
どうしてヤカンって「無知」の落ちを付けたがるんだろうね
>無様なNHKを尻目に、「ぐるナイ」が日本アニメ史に興味深い情報を流している!
>『もぐらのアバンチュール』、確か日本最初のTVアニメのはずだが、カラーだったんだね!
>すっげぇ興奮した!!
>確か日本最初のTVアニメのはずだが、カラーだったんだね!
「もぐらのアバンチュール」
カラーテレビ放送のテストとして制作された作品
もちろん100年を語りたがってるヤカンさんですから
この作品が「カラーテレビ用に作られた」ってのは知ってましたよね!!

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:52:17.27.net
おじさん「立て!立つんだヨースケ!」

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:53:21.57.net
小池一夫@koikekazuo
今日、ネットで見かけて、100ぐらい膝ポンした言葉。
「世界は自分のレベルに応じた姿でしか見えない」。(小池一夫)
大波コナミ(輩)@moja_cos
「その人の実力に応じてしか、モノは見えない」←これほんとやで
>上手いアニメーターの原画を見る機会があったとき、どういうところに注目して見ると勉強になりますか?
>それは、その原画を見る時の自分のレヴェルによって違うんです
つまりおじさんは…

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 20:57:27.83.net
もうアニメは無理だから太宰治みたいな
小説でも書いて民意を問えよ

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:00:32.04.net
おじさん日本語苦手だから…

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:01:42.76.net
ヤカン「なまくら刀がyoutubeに落ちてた!断片的には見たことがあった(学生の時だったか)」
「なまくら刀」 2008年にフィルムが発見され2014年に完全版としてアーカイブ化 
        2017年に近代美術館がwebで特別公開

ヤカン「もぐらのアバンチュールってカラーだったんだ!」
「もぐらのアバンチュール」 1958年にカラーテレビ放送の実験放送用として制作された
              カラー放送のために作られたので当然カラー

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:02:06.31.net
>『もぐらのアバンチュール』は国産初のカラーアニメだったことは2013年には話題になってて、
>ANIMAXの特番だけだなく、朝のバラエティでも放送されたと記憶してます
山本寛@yamacane_0901 8分8分前
山本寛さんがTakayuki KUSANOをリツイートしました
今『消えた人形』の映像が流れました。ネットでもYoutubeでもほとんど出てきません。
この番組何気にアニメ史に一石投じたんじゃないですか……?
元ネット会社社長に間違いを指摘されてもスルーww
別の話題に即すり替えて、NHKをdisりたいだけのおじさん

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:02:23.12.net
>>502
もう民意はとっくに出てんだよなあ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:03:38.41.net
蟹は甲羅に似せて巣を作る、だっけな

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:05:02.16.net
さすがにアニメ関係者を2回死なせるのはもう人としてアレ
ヨースケ早く逃げろマジで

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:05:23.70.net
>>506
山本寛(¥1)

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:06:21.28.net
小説書いて売れたなら
アインザッツをアニメ化しただろうし
スーパームーンも書籍化されただろうし
薄暮の小説を先に出版して印税を制作費に充てるという手段もあっただろう

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:06:29.70.net
・主題 俺が納得しないアニメ100年を流したNHKをディスる
・手段「もぐらのアバンチュール」ガー!「消えた人形」ガー!民放の方が優れてるぞー!

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:10:16.22.net
というかさ
日本テレビが作らせたものなんだから日本テレビが放送できるのは当然なんだよなぁ

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:11:01.96.net
>>506
トップカスタマーレビュー
5つ星のうち1.0 吹奏楽部経験者として
投稿者景欧ボーイ2012年8月19日
形式: 単行本(ソフトカバー)
私も吹奏楽部に入っていたことがあり、あの頃の気持ちを思い出させてくれるような小説なのかな、と思って読んだら酷い作品なので驚いた。
ここで酷いと言うのは、文章やストーリーの欠点について言うのではない。そういう欠点を挙げていったらキリがないのであるが、
それ以前に、音楽をテーマにした小説として成り立っていないのだ。私はまるで、新興宗教の宣伝書を読まされたような気持ち悪さを感じた。
(以下略
229人のお客様がこれが役に立ったと考えています.

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:11:53.52.net
ところでヤカンさんは普通に日テレのサイトにあることはご存知なかった?
URLリンク(vod.ntv.co.jp)

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:13:29.08.net
乗っかるだけのヤカン

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:15:15.66.net
>>508
yosuke yamamoto.@moto_yosuke 2分2分前
あやねるのヴぃあああすこ。
あやねるがいれば生きられる…

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:16:50.62.net
>>506
ビジネス書の著者である山本寛氏に対するの風評被害

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:19:00.94.net
ヤカン「ぐるナイで放送してるぞ!アニメ史に一石を投じたぁ!NHKにはできないだろ!」
答え その作品は以前から日本テレビのオンデマンドサイトで見られるコンテンツです
   当然、他局では放送できません

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:19:30.36.net
>>513
だってそれ宗教勧誘本だし

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:20:39.33.net
おじさんまた全世界に向けて無知晒して
即間違いを指摘されて
恥ずかしさのあまり強引に話題を変えてごまかしてんのか
かっこわるぅ~w

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:30:42.38.net
自分から自分の語るアニメ百年史はろくに調べもせず
間違った情報をドヤ顔で語るので真面目に聞くだけ損
なんの参考にもならないですよと証明していくスタイル

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:36:01.40.net
1円古本はまあ珍しくもない(実質的に送料の方で帳尻合わせてるようなもん)けど
そのレビューは相変わらず的確すぎるなw

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:36:40.56.net
ヨースケここで労基に駆け込まないでどうするんだ

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:38:07.30.net
ニコ生のゲストは決まったのかな?

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/07/27 21:43:56.78.net
アヤネルあきってヨースケなんじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch