☆★ 吉田拓郎 ~よしだたくろう~vol.55 ★★at MUSICJM
☆★ 吉田拓郎 ~よしだたくろう~vol.55 ★★ - 暇つぶし2ch244:NO MUSIC NO NAME
19/03/24 23:37:05.01 OTisJk5V.net
女なんてバカじゃん

245:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 01:03:00.21 zuI32ZWh.net
【芸能】吉田拓郎、初告白 のどに“がん”患い闘病 涙声で妻・森下愛子に感謝「もう歌えないと…」
スレリンク(mnewsplus板)

246:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 06:12:07.72 bS7SdRQK.net
>>216
ユーミン著の「ルージュの伝言」に以下の記述がある。
「四畳半フォークって言葉、私が考えたんだよ。有閑階級サウンド、中産階級サウンドっていうのも私が命名したもの」
「女拓郎とかいわれるようになって、なんだこれは、と思っていろいろ聴いてみたんだもの。でも、私のやったことは、やっぱり彼らがやったこととはまったく別だと思ったよ。拓郎やかぐや姫なんかと私はちがう、って思った」
つまり「四畳半フォーク」とは、なよなよしたフォークなんかではない。
その名付け親のユーミンが、清貧を歌う拓郎やかぐや姫の四畳半フォークと対比して、有閑階級サウンド、中産階級サウンドの自分は違うんだと宣言したんだ。
かぐや姫の「赤ちょうちん」には、
「雨が続くと仕事もせずに
キャベツをかじってた」という一節がある。
今の底辺でもキャベツばかりかじってる奴なんていないだろう。
当時、実際にこれを真似してキャベツを冷蔵庫に入れて、毎日キャベツの味噌汁やキャベツの炒め物で食事してた奴もいた。
DVDやライブ音源のCDを視聴して、わかった気になってる耳年寄りは偉そうなことをほざくな。

247:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 06:56:58.33 MIkLGDfL.net
そこの角砂糖でもかじったら~?

248:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 07:07:43.04 /bXNXtVZ.net
いつものオマージュキチガイが起きたみたいね

249:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 07:14:13.14 +CygFNjQ.net
「我が良き友よ」(1975)の時代背景、自分は小学生だったのでイマイチよくわからないのだが、
「下駄を鳴らしてヤツが来る」なんてすでに昔のものだったんじゃないかと思う。
バンカラな学生がまだカッコよかった時代ではあるけど、学生服で大学に来る学生はもうほとんど
いなかったはずだ。
だから良き友は「夢」なんだよな。

250:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 07:37:13.10 /bXNXtVZ.net
>>244
だからあ
拓郎の先輩がモデル

251:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 08:40:45.37 bS7SdRQK.net
>>243
知恵遅れのダニがやっと気づいたかwww

252:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 08:43:48.46 2INNp7BP.net
あの拓郎が涙まじりでいろいろ語った次の日だというのに、お前らときたら。

253:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:27:


254:43.01 ID:2INNp7BP.net



255:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:28:15.59 gnOcgi7M.net
>>235
平尾昌晃とかおるよ
ジュリーの曲書いてた大野とか加瀬邦彦も
フォークシンガーでというくくりなら拓郎が有名だけどヒットは少ない
襟裳岬も事務所力学で賞をもらったし

256:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:29:16.27 gnOcgi7M.net
神田共立が2万とか
誰が行くねん バカファンがいくんかね

257:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:34:20.70 gnOcgi7M.net
提供曲がヒットした多さでは
ユーミン 桑田 尾崎亜美 財津和夫 あたり
拓郎は数曲しかない歌ってよ夕日の歌を
、ルームライト じゃあまたね メランコリー 我がよき友よ やさしい悪魔
僕笑っちゃいます これが最後くらいじゃないか

258:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:41:36.71 2INNp7BP.net
>>250
そんな事書いても倍率は下がりませんよ?

259:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:42:27.96 2INNp7BP.net
共立講堂で拓郎が観られるんなら10万出してもいいってファンは山ほどいるだろうね

260:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:44:03.86 2INNp7BP.net
転売屋のみなさ~ん、
お金儲けのチャンスですよ~w

261:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:45:06.91 2INNp7BP.net
おまえら今日に備えて垢いくつ作った?
まさか一口だけで当たるとでも思ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

262:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 09:46:13.73 2INNp7BP.net
こんなとこで情報晒すな!
昨日ラジオでこっそり聞いて、自分だけが当たろうと思ってるのに!!!!!
ってか?
甘すぎるわw

263:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 10:26:38.32 lX/Xlw/u.net
一時期声が老人みたいになってそのあと声が元に戻ったなったと思ってた

264:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 10:33:33.45 hiE5dhgJ.net
朝から気持ち悪いなあ

265:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 11:23:08.33 rtC5601q.net
又逢おうぜ~ そうさ 又逢おうぜ~♪

266:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 11:30:08.61 jOF+iXGn.net
ここでは外れた外れたの連呼
その一方で、ぴあからは拓郎○次先行のお知らせメールの嵐
もう20回以上来てるんですけどwwwww

267:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 12:04:22.55 2INNp7BP.net
>>260
そんな事書いても倍率は下がりませんよ?

268:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 12:24:20.48 Ffvs4105.net
まさかまた母校の講堂に来てくれるとは思わなかったが当たる気がしない

269:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 12:28:15.12 2INNp7BP.net
てゆうかぴあ全然繋がらない(´・ω・`)

270:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 13:58:44.48 jvOlgUPY.net
ガン再発を公表
今度は年齢的な事もありヤバいかな
泉谷が代わってくれないかな

271:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 14:10:02.25 n1AFkLtw.net
なぎらでお願いします。

272:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 16:01:03.16 RD+DF7Ec.net
>>251
「あぁ、グッと」までは入れて欲しい

273:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 16:12:34.84 +CygFNjQ.net
>>251
襟裳岬がないなんて

274:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 17:21:03.12 jvOlgUPY.net
>>265
なぎらは百歳まで生きそう
早世しそうだった小田さんはまだまだ元気だし
まぁ拓郎さんも美代子を抱けたんだから落陽するしかないか?こんな夕暮れ~

275:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 17:42:33.84 P/hFVrz84
共立講堂、ぴあでガチバトルか。
TYISを更新したのに......FC枠がないなんて。

276:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 18:09:05.40 IeWZSza5.net
地下鉄に乗って、赤い灯台、じゃあまたね、両国橋、いつか街であったなら、風の街
失恋魔術師、春になれば、狼なんか怖くない、明日の朝に、君住む街

277:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 22:17:42.68 t7krsa+c.net
陽水にゲストでライブに来てもらってシンシアでも一緒に歌ってくれたら最高だわ

278:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 22:30:20.23 fGJM7VW2.net
2枚申し込んだ場合に二枚とも自分の名前が書かれるのかねえ
そうすると同伴でないと入れないということか

279:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 22:39:03.08 bSUFPOK4.net
>>272
そーです

280:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 22:51:54.95 NJ3jwlbf.net
>>272
同伴出勤やなぁ

281:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 23:33:09.21 SbQnV7xA.net
バカみたいにタバコ吸ってるからだろうなぁ
慢性気管支炎になってからも吸うとか死にたいって事だから叶って良かったな

282:NO MUSIC NO NAME
19/03/25 23:41:48.06 HRgrM//t.net
桑田佳祐も財津和夫もそんなに多くはないだろ

283:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 02:09:44.01 HUdoD9Zs.net
タバコやめたんじゃなかったっか

284:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 03:33:41.65 cJwo8Ib6.net
タバコ吸わなくてもガンにはなるよ

285:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 04:00:09.27 oXYd2yuK.net
肺ガンになったらタバコは止める

286:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 11:35:14.43 uMew3ddN.net
吉田拓郎作詞作曲のヒット曲って何?

287:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 11:48:23.30 fFaUjnvP.net
結婚しようよ

288:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 11:50:01.38 BS3qoEda.net
結婚しようよって、作曲加藤じゃないの?

289:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 11:50:28.24 BS3qoEda.net
クレジットが作詞作曲拓郎なのは知っている

290:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 12:14:20.79 uMew3ddN.net
吉田拓郎作詞作曲代表曲それじゃコンサート盛り上がらないな

291:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 16:03:09.37 cLaZT3Un.net
拓郎は社会性ないからね 時事問題に疎いのでせいぜい30歳くらいまでしか
ファンを騙せなかった。 

292:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 16:11:24.52 fFaUjnvP.net
アレンジが加藤だろう

293:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 19:32:11.17 diKWUkTXb
同伴の心配など不要、どうせ当たらないし・・

294:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 19:24:57.13 uMew3ddN.net
ラジオ聞いてる人は
落陽
全部抱きしめて
春だったね
やらないのわかってるけど、知らないで来た人は金返せ状態になるんじゃないのかね

295:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 19:33:51.50 cLaZT3Un.net
ずいぶん前からニーズがずれてる人やな
井上ともやすのほうが客に愛されてる

296:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 20:31:02.48 jSx80wgp.net
永遠の嘘をついてくれ
僕たちは(…)まだ旅の途中だと

297:NO MUSIC NO NAME
19/03/26 20:59:30.50 Vv4k65Mm.net
>>290
それも歌わない

298:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 00:24:22.86 rE/ufVc4.net
ま、もうライブのセットリストはお好きにどうぞって感じかな。
2〜3年に一度のご本尊の御開帳を拝みにいくようなもんだから。
生きてりゃいいさ〜

299:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 02:45:53.93 0BnkLjOh.net
お前らバカに聞かす唄はない

300:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 04:36:39.12 w+5keMQe.net
晩節汚しまくって金集めのためのライ


301:ブ活動 かっこわるいね



302:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 08:22:14.78 GSonWOS+.net
吉田拓郎の魅力は、みっともないほど正直なところだと思っている。
みっともなく現役でいて金集めにしか見えないライブをすればするほど、かっこいい。

303:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 08:29:48.20 J4aY2fpI.net
若い頃からタバコを吸いまくり
怒鳴るように歌っていれば
肺も喉もボロボロになるわな

304:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 08:32:14.19 J4aY2fpI.net
>>288
tbsラジオたまむすびで
ピエール瀧が逮捕された翌日に
赤江珠緒が泣きながらコメントして
全部抱きしめてがかかったときは
ちょっと泣けた

305:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 10:59:44.23 y3qW6WtS.net
>>297
寸前まで「愚か者」かけるつもりだったらしい

306:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 11:25:36.39 XErDyBPb.net
全盛期はやっぱ、つま恋85あたりかなぁ。それかチリチリパーマだった頃まで。

307:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 15:25:19.69 fdlvynCR.net
全盛期は72-74までかなCBSソニー時代のみ
フォーライフでは売り上げの凋落がハゲしいのとレコードの声がいじりすぎておかしくなった
85年はもうすっかり昔の人扱いで引退かと言われてた。
まだいけると思われてたのは篠島含む79-80のツアーまで

308:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 15:27:02.21 fdlvynCR.net
80年だと40年前なので50代前半だともう記憶にない人

309:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 17:33:40.64 eqCTgq7Q.net
今50だけど同世代だと音楽に興味ない人は本当に知らない
キンキキッズと一緒に出てたオッサンて印象しかない
ギター好きな奴は若い子でも結構知ってる

310:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 18:07:33.43 fdlvynCR.net
URLリンク(www.youtube.com)
新六文銭の君去りし後
これ初めて見たわ

311:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 18:20:57.00 0BnkLjOh.net
おれはまだ40代だが
同じ歳の人たちはまったく拓郎は知らないね
レベッカ、ハウンドドッグ、バービーボーイズ、とかの世代
おれだけだ拓郎を通じてエレックやURCなどを聴こうとしていたのは。

312:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 18:23:33.04 0BnkLjOh.net
そもそも昔なんかインターネットも何もないんだし
99%の人間は同世代の音楽しか知らないものだよ

313:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 18:28:56.32 fdlvynCR.net
んなこたない 中古レコード屋に売ってる昔の名盤というのはあったんだよ

314:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 18:38:34.66 0BnkLjOh.net
当たり前だろ
そんなことを自慢げに書くなよアホ

315:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 18:45:21.52 J4aY2fpI.net
ブッカーTとやった武道館はよかった

316:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 19:10:18.25 fdlvynCR.net
70年代邦楽名盤に拓郎の元気ですとかかぐや姫の三階建ての詩なんて入ってないし
TULIPのTAKE OFFも入ってない
しかしはっぴいえんどと陽水の心もようは必ず入っている
この辺はなんかフォロワーがいないと言うことなんだね

317:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 19:21:50.76 0BnkLjOh.net
アホ「心もよう」

318:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 20:52:25.99 eqCTgq7Q.net
80年代終わり頃に聞き始めて主要なレコードはだいたい買ったけど
その頃はまだレコード屋で拓郎のアルバムは結構新品で在庫があったと思う

319:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 22:15:03.03 zvw4kcask
今はもうステレオはないのだけれど
アルバム「今はまだ人生を語らず」とベストアルバム「ONLY YOU」の�


320:Wャケットを飾っています。



321:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 21:21:28.67 fdoXmAJr.net
昨日、ギタージャンボリーって番組やってた
トータス松本、斎藤なんとか、奥田民生
陽水たちが、アコギの弾き語りやってた
陽水も声が出にくくなってたけど
レジェンドとして扱われ最後は全員で夢の中へを歌う
拓郎は忘れ去られた印象

322:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 22:56:27.68 2vkS97oa.net
こういうイベントには基本出ないだろ。誰かのライブに飛び入りとかって今まであんの?

323:NO MUSIC NO NAME
19/03/27 23:04:46.73 Etvuo/Yi.net
飛び蹴りならあるんじゃね 喧嘩っぱやかったし

324:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:03:38.08 3YE4DhRu.net
今日発売の[女性セブン]
⇒<のどにがん>吉田拓郎、妻・森下愛子が支えた1600日間闘病
URLリンク(josei7.com)
URLリンク(josei7.com)

325:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:06:03.65 XM6Msmim.net
週刊誌も老人しか読まないから
がんの名医とか老後の金の話とかばっかりだよ

326:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:17:43.47 2Lb6NRLc.net
「自分が作詞作曲した曲だけのライブだから、「落陽」も「春だったね」も「今日までそして明日から」も歌わない」て言わなかった?
「今日までそして明日から」は自分の詞だろ?

327:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:19:16.75 2Lb6NRLc.net
>>228
「旅の宿」(アルバム・バージョン)、「ガラスの言葉」
ギターは石川鷹彦じゃないの?

328:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:35:16.43 XM6Msmim.net
自作のは壊滅的にろくでもない私小説的ノンポリ歌詞しかないので白けるよ

329:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:37:12.36 fEuDceIW.net
>>319
それはレコーディングではだろ
アホはレスすなよ

330:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:42:53.69 +MAjALSp.net
たえこマイラブ、良い歌詞じゃん

331:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:44:39.59 qh3ihR/W.net
拓郎の曲を後々まで残すためにも、欅坂46に「アジアの片隅で」を歌わせてほしい。
欅坂のカラーには拓郎の歌は合いそう。
てちの狂った感じで歌う「アジアの片隅で」を聞いてみたい。
「人間なんて」「どうしてこんなに悲しいんだろう」「流星」「ペニーレインでバーボン」とかも欅の歌には合う。
秋元某の詞よりも説得力は遥かにあると思うが。

332:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:46:46.42 XM6Msmim.net
気持ち悪いなおまえ

333:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 00:46:54.74 fEuDceIW.net
アホが湧いてきた

334:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 01:00:53.73 XM6Msmim.net
藤原さくらとか引退した新山詩織あたりがユーミンをよく歌ってるけど
たくろうの曲は歌ってくれない 彼女らの親もファンじゃないんだよ
若い役者の子が親がファンだったらしくてなんか歌ってたけど
下手だった。
80年代乗り切れなかったからフォロワーがいないんだよ
ミスチル桜井でも知ってるのはギリ浜省とか長渕 甲斐バンドだもんな
浜省のカバーしたイメージの歌のカバーを歌ってたけど違う歌になってたメロディーが
桜井は拓郎のこと興味ないと思う

335:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 01:21:11.15 XM6Msmim.net
ローリー寺西 かくれ拓郎ファン
URLリンク(www.youtube.com)
やせっぽっちのブルース
ROLLY’S ROCK CIRCUS~70年代の日本のロックがROLLYに与えた偉大なる影響とその影と光~

336:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 02:52:03.04 qh3ihR/W.net
となれば、父親が大ファンだった影響で自分も幼少から聞いてファンになった、
売れっ子役者の菅田将暉にどんどん拓郎の名曲をリバイバルして歌ってもらって、今の人らにもファン


337:wを広げてもらうしかないか・・



338:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 03:29:19.70 b9yg9B71.net
桜井はイメージの詩歌ってたしつい最近NHKでBRAHMANてパンクバンドが
人生を語らず歌ってたぞ

339:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 07:13:24.13 3YE4DhRu.net
>>316
吉田拓郎、今度はのどにがん 闘病支えた妻・森下愛子
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

340:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 07:30:54.10 b9yg9B71.net
>>327
隠れどころか自分の著書に書いてたよ
自分がロックを体感した最初が吉田拓郎の「やせっぽちのブルース」
だったみたいなこと書いてた

341:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 07:54:54.38 8W52wpJZ.net
ローリー寺西 ’63生まれも井上ともやす’67年生まれも正確に言うと後追いファンなんだけどね

342:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 07:55:51.10 8W52wpJZ.net
>>329
浜省経由で知ってる程度だよ

343:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 07:59:19.41 8W52wpJZ.net
あと隠れたくろうファンだったのが高崎晃とか パープル聞いてた世代は
拓郎陽水ブームのの洗礼を受けてるはず

344:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 08:00:30.54 hnnG6nuW.net
NGTが歌いますこの指とまれ

345:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 08:06:20.29 fEuDceIW.net
>>333
べつに桜井に知られてなくても構わないだろ
桜井はお前のなんなんだよw

346:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 11:12:24.48 2Gp0rPGi.net
拓郎ファンならミスチルは聴かないだろ
眼中に無い
存在しない(のと同じ)
拓で桜井と言えばアルフィーだよ
中島小田は多少かじるかもしんないけど
千春長渕絶対聴かない
さだはしゃべりは面白いが歌は聴かない

347:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 11:14:51.57 eIElbxEL.net
当たらずとも遠からず

348:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 11:41:59.32 hnnG6nuW.net
若い頃の長渕はよく聞いたよ
アルバムLICENSEの花菱にては結構好きだった
あそこらへんまでかな

349:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 13:19:52.43 5VdUrcPm.net
2014年ってツアーやった年だけど、普通に考えたらツアー後に発覚だよね
でも、MCで「武部のももくろ待ちで半年かかった」とも言ってるんだよね
それすごく引っかかってたんだよ
武部が拓郎よりももくろ優先させるの?って

350:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 14:47:01.95 B+FMPUNm.net
武部とくむ時点でなんか終わってる

351:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 16:09:50.13 /j+tY+V8.net
武部のシンセアレンジは飽きたな

352:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 16:39:36.26 hnnG6nuW.net
チーボーがどうしたって

353:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 20:25:29.95 +9C8VuEW.net
元気ですの夏休みとシングルバージョンは歌い方も曲も微妙に違うんだな
シングルバージョンが良いわ

354:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 21:22:31.24 ldLA3963.net
ピア先行抽選 またまた落選

355:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 23:54:15.33 A58nSLF5.net
そろそろたくちゃんも逝きそうだな

356:NO MUSIC NO NAME
19/03/28 23:56:46.38 A58nSLF5.net
>>337
桜井が拓郎の影響受けてないといってるんだよ
浜省や甲斐バンドには影響受けてるというのは80年代ギリでまだ第一線だったから
そのころ拓郎は消えてた。

357:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 00:21:16.79 tbH7xt9n.net
ジュリ〜〜 ショーケ〜ン 欽ちゃ〜ん 土居さ〜ん
ああそれも青春

358:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 06:56:10.32 d2/D0gt7.net
ショーケンの良さが全くわからない
モルツの頃高校生だった世代

359:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 07:12:57.06 K8Tp/NU0.net
ショーケンはやばい人
小林みちひろさんのブログに書いてあった
小林みちひろのCD出せや

360:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 07:27:42.76 oPLiKu19.net
>>349
ショーケンのテンプダーズと
ジュリーのタイガースは
グループサウンズの2TOPだからな
タイガースがビートルズで
テンプダーズがローリング・スト�


361:[ンズ



362:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 08:01:00.48 d2/D0gt7.net
一番すごいのってスパイダースじゃないの?
あの人達は解散後?

363:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 10:12:45.82 LPXuRG9G.net
いよいよ拓郎世代もぎりぎりか……
(ショーケンは団塊の世代じゃないみたいだが)
一期一会の気持ちでライブに望もう

364:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 10:21:58.10 JR6z68wt.net
ヒット曲が10曲ほどあるナベプロのザタイガースが別格であとは有象無象のバンドだったよ
ビートルズも別格で解散前はストーンズなんて比較対象ですらなかった。
これはジョンレノンも言ってる。解散後はWINGSとストーンズでライブの動員数を
競い合ってたのでポールvsストーンズなら比較可能

365:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 11:16:03.63 lNJZSnGu.net
ジュリーショーケーンキンチャーン

366:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 12:33:09.46 d2/D0gt7.net
ストーンズ自体もミック以外はカスじゃん

367:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 12:42:58.56 JR6z68wt.net
>>356
でもミックはソロでまったく売れなかった。
萩原もあんまり売れてはないね
井上孝之やミッキーのバンドのパーフォーマーとしては評価されてた。

368:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 13:37:01.89 d2/D0gt7.net
まあまあ売れてるじゃん
URLリンク(ja.wikipedia.org)

369:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 23:24:36.09 wXsh8bic.net
GBの人気投票のランキングではオフコース、ちゃげあす、中島みゆき
ALFEEが上位で長渕や浜省も10位以内に入ってないときが多かった
拓郎は20位以下だった
80年代に拓郎なんて的外れなこと言ってたの新譜ジャーナルぐらいだろ

370:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 23:28:18.58 glhsR6t/.net
ヤングギターのクロニクル吉田拓郎でもほとんどが70年代の記事だよ
80年代にはほとんど記事すらない。
そのヤングギターも87年くらいに洋楽ヘビメタギター専門誌になる

371:NO MUSIC NO NAME
19/03/29 23:30:12.46 K8Tp/NU0.net
ヤングギターの山本は「大いなる人」が理解できなかった人

372:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 01:51:58.88 EKewuMQV.net
ほとんどほとんど
人人

373:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 06:48:09.82 JQvt0WP8.net
春だったねは小田和正のアレンジだったのかな、結構変わっていたがスキマスイッチのボーカルは上手く歌っていたな

374:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 08:24:52.81 zIqOvExR.net
老人の詩で老人を笑ってた拓郎が老人になってしまった

375:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 09:56:11.07 txFnmZze.net
太陽に吠えろショーケンの記憶が無い
多分テレビで萩原を見たことがない
大渋滞っていうタイトルの映画で見た
黒木瞳とのキスシーンはムカついた

376:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 10:47:29.50 uy8dbmsR.net
>>364
歌詞は別の人が書いてたんだっけ

377:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 10:51:16.93 JQvt0WP8.net
俺はそもそも太陽に吠えろはほとんど見てないんだよな 視聴習慣がなかった
みんなが夢中になって見ていたもので見ていなかったのがこれとプロレスかな

378:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 13:34:45.27 QQQVE1NT.net
>>319
俺は296みたいな尊大なクソ野郎じゃないから、ちゃんと答えてやるよ。
旅の宿もカラスの言葉も、拓郎が自分で弾いているようだよ。そもそも
この2曲の奏法を考えると、曲作った人間があみだした弾き方で、自分
で弾かなきゃ意味がない。旅の宿はラジオで拓郎自身が弾いたのを聴いた
ことがある。石川鷹彦も拓郎が弾いてるといっている。ガラスの言葉の方は、
拓郎がギターを試奏するとき弾く曲だそうだ。「元気です」は、石川鷹彦が
エレキ、アコースティック、マンドリン


379:、バンジョーと弾きまくってるが、拓郎 もアコースティックギターはかなり弾いているとみられている。



380:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 18:00:00.54 UuUAL9R+.net
>>365
初回から見てないからだよ 3ヶ月くらいで降りてるから

381:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 18:04:28.82 UuUAL9R+.net
世間的には結婚しようよと旅の宿の二発屋くらいにしか思われてないのな
提供曲の方が有名かもしれない

382:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 18:10:33.20 UuUAL9R+.net
南こうせつも神田川と夏の少女の二発屋
陽水はもうちょっと多い80年代売れたから

383:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 21:00:11.42 eqP+vTvzK
こうせつさん「夢一夜」もヒットした。資生堂のCMに使われたのが1978年
拓郎が「サマーピープル」で大コケしたのが1981年
資生堂CMでもヒットしない例外を作った功績は逆に目立った。

陽水さんのヒット曲は二人よりも遥かに多い。提供曲も含めれば10曲以上

384:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 22:03:50.77 VjKJWa9C.net
拓郎は矢沢永吉タイプ
ヒット曲の有無よりも
キャラクターで魅せる

385:NO MUSIC NO NAME
19/03/30 22:18:56.26 JQvt0WP8.net
矢沢のライブは行ったことがないので知らないが拓郎と矢沢の共通点はライブが楽しいというか魅力的なことじゃないかな?
まあ、俺は語れるほどそういうことには詳しくないしライブも行ったことはないけどそう思う

386:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 00:31:15.61 1KR6RJz6.net
ヒット曲が多いことがそんなに大事か?
そもそもシングルヒット向けの曲なんて女子供や音楽に疎い人にもわかりやすいってだけだろ
お前らも結婚しようよが一番好きな曲ってわけじゃないんだろ

387:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 00:43:54.02 yxIGzkGs.net
>>375
釣りにマジレス恥ずかしい

388:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 00:43:55.79 o2PtwBP7.net
いやこの人の場合はアルバムも売れなくなったというのが問題なんだよ
それでフォロワーもいなくなった。

389:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 01:00:15.92 yxIGzkGs.net
おれはシンガーソングライター全般を研究してるが最近は
五輪真弓と丸山圭子と西島三重子のアルバムを最初から聴いている
売上なんかまったく関係ない世界

390:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 01:18:06.49 o2PtwBP7.net
後追いが何言ってんだか
メジャーレコード会社は売れないと契約解除なるよ
拓郎の場合自分のレコード会社フォーライフだから駄作を出し続けた。
フォーライフ時代は酷いもんだ。

391:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 01:41:25.08 yxIGzkGs.net
オマージュ馬鹿は65歳
恥ずかしい

392:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 01:44:04.37 yxIGzkGs.net
こんな恥ずかしい65歳がいるなんて
もう一度言う
65歳ですよ

393:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 01:50:26.74 o2PtwBP7.net
だれが65歳なのか

394:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 06:34:43.95 LV0r+JiB.net
>>368
旅の宿はANNで弾き語りしてたね。

395:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 08:33:41.28 QRigdH6I.net
アリスが再始動 なんだかな

396:NO MUSIC NO NAME
19/03/31 10:41:08.70 o2PtwBP7.net
谷村はうまくやってるようだたけど身内に伏兵がいたとは
たくろうをゲストで呼んでやるくらいに立場は逆転したひとり

397:NO MUSIC NO NAME
19/04/01 15:09:15.52 TEFf2XAt.net
堀内孝雄の曲のほうがいいな
遠くで~汽笛を~聴~き~なが~ら~♪

398:NO MUSIC NO NAME
19/04/01 17:36:21.25 hEutEj2e.net
わかりますわ

399:NO MUSIC NO NAME
19/04/01 19:24:57.87 ZeFDqBzeP
拓郎のチケット取れないので、アリスのライブに行きます。
大会場で全国を回るので、チケット取りやすい。
沢田研二さんように7割しか席が埋まらず、当日ドタキャンも困るが
何事も中庸が一番だ。

400:NO MUSIC NO NAME
19/04/01 21:37:04.72 Tt2UDCi5.net
ラジオ終わっちまったなぁ

401:NO MUSIC NO NAME
19/04/02 16:39:44.60 ZD9oSM/K.net
古い曲�


402:烽竄閧ワす、って言ってたな。



403:NO MUSIC NO NAME
19/04/03 02:20:31.11 uRJCzwr/.net
前回以上に声も出ず、糞曲オンパレードの拷問タイムになるんだろうな

404:NO MUSIC NO NAME
19/04/03 05:17:11.02 QgQ9ABbY.net
最後のコンサートは生前葬

405:NO MUSIC NO NAME
19/04/03 13:04:56.49 OtStMyQG.net
拓郎生涯最後のラジオの、最後の曲がなんでパイナップルプリンセスなんだよ
他になかったのか

406:NO MUSIC NO NAME
19/04/03 13:05:22.32 OtStMyQG.net
最後の最後はいつもっぽい感じで終わりたかったのはわかるけど

407:NO MUSIC NO NAME
19/04/03 13:49:48.94 SQSjKNjP.net
ミラーボールが回って
今夜も君をこの胸に~♪
そしてアジアの片隅で
これで終わりかと思ったら
人間なんてがはじまってびっくり
拓郎がステージをころげまわって終了

408:NO MUSIC NO NAME
19/04/05 08:51:30.41 TCpv+fvhX
383 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/31(日) 06:34:43.95 ID:LV0r+JiB.net

409:NO MUSIC NO NAME
19/04/05 19:18:29.71 ZQWe7hUdG
アジアの片隅で、は岡本おさみだからねリスト外でしょう。
人間なんてはオープニングでダーンとやってもいいかもね。

410:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 07:38:03.39 RcZa3zSn.net
いよいよ一般発売だね
先行抽選ダメだった人頑張って

411:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 07:51:05.04 CiuIvYyf.net
絶対無理

412:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 09:22:39.66 Z5f+e13d.net
店頭無しでネット限定とか繋がる気がしない

413:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 11:04:45.54 HdcFmha+A
ようやく電話繋がったと思ったら終了してた。
最後の最後でファンのがすな。

やっぱりオク認めないと行きたくてもいけない

414:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 10:06:33.33 apznMfSn.net
あんなん買えるか
アクセス集中ばっか

415:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 10:10:39.91 nWzpdoXY.net
3分で終了。
決済画面に進めなかった。

416:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 11:12:05.37 5LLsA/b5.net
調子に乗って小さい会場ばっかりでやりやがって
まるで座席少なくして行列を作るラーメン屋商法
沢田研二だって吉田拓郎くらいのライブ規模なら激戦になるわ
とにかく東京国際フォーラムの追加やれよ
東京だけ人口に対してキャパ少なすぎ

417:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 11:17:01.70 nWzpdoXY.net
吉田拓郎に無理に働かせないで長生きしてほしいというのはあるんだが、
さすがにキャパが少なすぎだ。
東京国際フォーラムの追加公演はやるべきだと思う。

418:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 11:35:20.77 5LLsA/b5.net
関東のホール回るくらいなら武道館3回公演のがまだマシだったろ
その方が負担も少ないしな
沢田研二みたいにチケ余って人気無いって思われるのが嫌だったんだろ
規模小さくしてプラチナチケ化させて大人気ってさせた方が気分良いもんなww

419:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 12:44:33.74 bQC2wZb5.net
東京国際フォーラム追加公演の代わりに
神田共立講堂で特別価格でやってやるから有り難く思えよ

420:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 12:50:05.47 5xRkeNvJ.net
バカは除外されます

421:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 15:45:53.85 FEYZ8ecaB
今週・来週とNHK「SONGS」は井上陽水です。
50周年で始まるライブ、拓郎とはスケールが違います。
チケット取れなかった拓郎ファンの皆さん、陽水さんのライブに行きましょう。
今の所6月までの予定しかわかっていませんが、その後も続くと思います。

422:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 18:32:06.47 5COcVLJ2.net
大きい所でやるともしドタキャンになった場合の損害が半端ないのでavexも踏み切れないんじゃね?

423:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 19:10:23.93 5xRkeNvJ.net
>>410
バカ

424:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 22:50:02.29 nBXXdNEt.net
武道館なんて埋まるわけないだろアホかw

425:NO MUSIC NO NAME
2019/04/08


426:(月) 17:29:23.99 ID:NuYWI5SD.net



427:NO MUSIC NO NAME
19/04/08 18:57:29.12 6XbbFJc/2
いや、めったにやらないから武道館、埋まる!!

428:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 02:47:30.91 ywIMLkDd.net
ほんましょうむないジジイになってしまったね

429:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 02:50:01.96 ywIMLkDd.net
URLリンク(www.youtube.com)
井上ともやすバンドLive73完全再現ライブpart1

430:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 09:25:05.80 yR0+F/iR.net
よくよく思い返すと吉田拓郎の歌ってあんまり知らねーな、俺。でもチケット当たっちまったからコンサートは行くけどね。

431:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 09:27:45.42 x9A7chKv.net
久しぶりに「今はまだ人生を語らず」を聴いた
やっぱり素晴らしいな
特に平野肇のドラム

432:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 09:29:31.43 x9A7chKv.net
知識とか暮らしとかサヨナラだけとかおはようとか恋人とか世捨人とか
キレまくってるな

433:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 10:43:32.15 U3/z8pRV.net
昔の曲もやりますって、人生を語らずぐらいだろ

434:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 11:11:14.22 VnEAZA8k.net
>>416
その復元ライブには
キーボードに柳田ヒロ
ドラムスが田中清司
が出演
オリジナルは
Vocal:吉田拓郎; Ac.Guitar, Banjo, Dobro, Flat Mandolin:石川鷹彦; Drums:田中清司; E.Bass:岡澤章; E.Guitar:高中正義・常富喜雄; E.Piano:栗林稔; Hammond Organ:松任谷正隆 ...

435:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 11:11:35.65 WyG2O4W2.net
俺はフォーエバーヤングからなんだよな
それ以前は持ってない
とろーりとろとろなんてつい最近まで何なのかわからなかった

436:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 16:51:32.40 zOWP148mQ
>420
拓郎には昔の曲しかない。すべてが昔の曲です(笑)
最新の曲でも2016年の「僕の新しい歌」、3年も前です。
今回未発表新曲をどれだけ披露するのか知りませんが......

437:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 18:26:44.98 U8IdemY5.net
「元気です」(シングル曲の方ね)は今でも十分に心に伝わる名曲だと思うのだが、あんまり世間に浸透してないよね。

438:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 21:40:26.86 CprzNAqW.net
そ~だ 便秘ですーよとぉ つたあぇたぃ♪

439:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 12:39:48.57 AXDjrBlV.net
全曲拓郎作詞作曲だそうな

440:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 19:24:17.41 2lJLRYL5.net
はずれた

441:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 20:55:03.40 ckR+m5D5.net
以下のお申し込みにつきましては、
残念ながらチケットをご用意することができませんでした。

442:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 20:57:30.47 P34yA/5+.net
ツイッターでは当選報告多数

443:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 21:02:12.25 ckR+m5D5.net
元気ですは朝のワイドショーのテーマになってたような気がする
春を待つ手紙 元気です 79 80あたりで最後っ屁みたいな歌
それから暗黒の80年代になるから
岡本おさみ切った呪いだな

444:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 21:03:26.48 7EJjxKcj.net
またいつものバカが来てるね

445:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 21:04:08.74 P34yA/5+.net
たった25万で出品してるよ
おまえらチャンス!
URLリンク(ticket.st)

446:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 21:07:26.81 ckR+m5D5.net
ポール真っ赤のアリーナは高く売れたことがあるよ

447:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 21:51:44.60 y38+WXe0Y
同じく、はずれ。
武道館でやってくれ~。
 

448:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 02:12:00.83 CxMDtOWb.net
元気ですとか春を待つ手紙とか好きな人は
芋だよね 芋くさい歌が好きな人

449:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 02:40:52.55 boUIamdG.net
>>435
そうなのかなあ・・・アジアの片隅で、唇をかみしめて、おろかなるひとりごと、ハートブレイクマンション、男達の詩、イメージの詩、地下鉄に乗って、春を呼べⅡ、春だったね、サマーピープル、僕の歌はさよならだけ、サマータイムブルースが聞こえる、こうき心・・
なども好きです。

450:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 04:21:28.39 CxMDtOWb.net
>>436
芋ソングが多いですね
唇、サマーピープル、サマータイムブルースが
きこえる、男達の詩、ハートブレイクマンション、こうき心などは
芋ソングですね

451:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 04:24:38.25 CxMDtOWb.net
芋じゃないソングとは
灰色の世界1、自殺の詩、高円寺、流れる、ひでお、戻ってきた恋人、泣きたい気持ちで、
などです

452:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 08:53:30.40 PtlFP9HeB
これまでの全部応募してたけどやっぱり全部落ちた

453:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 08:45:49.88 f+PMx+7A.net
芋くさいというなら拓郎さんの曲はほとんど芋くさいよ
いわゆる拓郎節というのは俺にとっては昔の日本の田舎の風景を想起させるメロディ
田舎臭いし古臭いしダサいおそらく70年代当時からそうだったのだろう
だからアメリカンロックやソウル的なアレンジの曲でもあんまりそんな風に聞こえない

454:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 09:07:51.53 NFyIXmFX.net
80年代から聴き始めたからなあ
オデッセイ時代がダサい

455:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 09:13:52.29 NFyIXmFX.net
われわれアラフィフはベストテンで育ったんよ
サザン、ツイスト、原田真二が先なの
後で拓郎を知った
団塊あたりとは感覚のずれがある

456:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 09:32:50.92 xDNhGFwR.net
芋って何

457:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 12:42:19.03 XA7jDhDA.net
拓郎好き=芋

458:ポテト
19/04/11 12:55:30.48 CxMDtOWb.net
芋っていうのは>>440のことです

459:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 14:49:01.11 l+olfd6HW
好きな曲は人それぞれ。だから各々が主張しても不毛では。
そう言う拙者は「チークを踊ろう」

460:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 16:18:32.84 f+PMx+7A.net
>>445
何か気にさわったのか知らんが
俺は拓郎を貶したのでもないし嫌いなわけでもない
拓郎節というのはは芋臭い反面武骨でおおらかな魅力があってそれが俺は大好きだ
ファッションで音楽聞いてるガキじゃないんだからダサいとかそんなことはどうでもいいんだよ

461:ポテト
19/04/11 16:29:13.83 CxMDtOWb.net
焼き芋wwwww

462:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 18:20:48.21 s5hRcU3h.net
俺も50だけどおきざりにした悲しみはとか金曜日の朝とか好きだけどな
でもライブじゃやらないね

463:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 20:22:19.65 fKoW0Eud.net
拓郎がフォーライフ設立を後悔してんのは
やっぱり社長業に忙殺されて曲作りに専念できなかったのを悔やんでんだろうな
80年代て拓郎の長い低迷の始まりでもあったしな

464:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 23:15:32.58 mIyzHQj8.net
そのころは曲できてたよ
できなくなったのは社長やめた80年以降だから

465:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 23:16:54.54 mIyzHQj8.net
>>442
これ違う
ファンに団塊はいない
半周りか一回りした
55年生まれから60年頃まで

466:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 23:24:53.26 mIyzHQj8.net
1982年6月に、ツアー最中の株主総会で、アーティスト業に専念するため、フォーライフ・レコード社長を退任すると発表された[83]。
元気ですが入っているアジアの片隅が1980 11月なので それが最後くらい
それから98年のハワイアンラプソディまでろくな作品がない
ハワイアンラプソディはみな他人の提供だけど名曲多し

467:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 23:30:39.99 T9OvQA5O.net
>>442
何でもかんでも団塊にすんなよw
団塊って戦後の3~4年生まれを指すんだぞ

468:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 23:31:02.63 MJWpHGem.net
おにぎりにした悲しみは … きっとしょっぱい味がする

469:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 00:54:33.10 8jwD18c6.net
フォーライフを後悔してるのはCBSソニーが最高で最強の会社だったからでしょ
あのままCBSソニーに居たらなにもかも違っていたはずだと

470:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 00:56:15.79 8jwD18c6.net
小室さんのバカな話に乗ってしまったばっかりに

471:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 00:56:34.91 zgOdMQcD.net
でもね74年にSONYに移籍したディランの元祖物まね師のオカバヤシはぜんぜんうれんかったからね

472:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 01:00:34.38 zgOdMQcD.net
86年頃かバブルの時代はソニーはコロムビア買収したり
世界進出で聖子を全米デビューさせたり無茶してたから
ソニーにいたら拓郎も世界進出はないにしてもディランと共演とかさせてたとおもう

473:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 01:03:26.29 8jwD18c6.net
CBSソニーとエピックソニーの系譜を見れば
その原点にいるのが拓郎
男性シンガーソングライターの系譜

474:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 01:08:39.87 8jwD18c6.net
岡林とか矢沢とかを獲得していったのもソニーのさすがの野心が見えるし
女性アイドルにしても南沙織、天地真理、キャンディーズ、太田裕美、
山口百恵、松田聖子と最高のクオリティを築いていったしな

475:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 01:13:37.25 8jwD18c6.net
一方フォーライフはつぶれかけて欽ちゃんファミリーに助けてもらうばかり
わらべとかイモ欽のおかげ、あとザ・ぼんちとか
アイドルは北岡夢子、島崎路子 とか誰も知らねえw

476:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 01:28:21.23 5Y81C7Gh.net
『男はみんな女から生まれてる』
URLリンク(youtu.be)

477:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 07:35:43.88 qkkUI7ou.net
ん?
>>442>>452は同じことを言ってるような気がするが
自分も拓郎を聴き始めたのは、実は松山千春や中島みゆきの後だ。
タモリのニューミュージック批判なんかもあったし、歌謡曲はもう卒業だという意識もあって
吉田拓郎に行き着いた。
だから初期の怒鳴るような歌い方よりも、中期以降の肩の力の抜けた歌い方に親しみがある。

478:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 08:29:47.99 gjXzq+JK.net
キャパ1769か
伝説のホールと聞いていたが、普通の市民会館みたいだな
URLリンク(www.kotobuki-seating.co.jp)

479:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 11:15:10.18 xbH9FvWy.net
80年代以降だとそうすると燃えかすを聞いてたわけだ。

480:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 11:19:16.14 O8XDdm/i.net
確かにヒットソングは中島みゆきほど多くは無いし、なんだかどこかで人生間違えた感あるね。

481:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 11:51:22.66 YlR15O0z.net
とろ~り とろ~ とろ~♪
やっぱ最後の絶頂期は85年つま恋だろう。

482:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 12:20:21.78 xbH9FvWy.net
80年代はニューウェイブ ロック 洋楽邦楽含めて流行ったから
拓郎は乗り遅れただけの話
泉谷も陽水も本格的に売れ出したのは80年代だしね

483:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 12:39:11.19 HDpthPzA.net
考えたら�


484:fィランのバックバンドを務めたことのあるthe Bandとツアーをやろうとしていたのが本家のツアーで流れたのとか、その後シャングリラで録音したってのも勢いあったな



485:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 13:54:08.88 8jwD18c6.net
つかザバンドとか知らんやんお前は

486:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 18:05:35.93 u+jqOKQq.net
出たよ基地外

487:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 22:25:30.11 HlJii2kX.net
人生を語らず、はザ・ウエイトのオマージュ。拓郎本人に聞いてみたい。

488:NO MUSIC NO NAME
19/04/13 00:45:26.86 ZN2b5/Xl.net
フォーライフは長渕が最後に救ったけど、その長渕もユニバーサルに移籍してから完全に終わった
フォーライフとは吉田拓郎に始まりその直系後継者である長渕剛で完結した

489:NO MUSIC NO NAME
19/04/13 03:03:24.51 E5cCLPYz.net
いろんな人が在籍したけどね
伊勢さん、憂歌団、坂本龍一(グート)とか

490:NO MUSIC NO NAME
19/04/13 11:07:15.20 yrsxuMCC/
チケット全部落ちまくったんですけど
オクもダメみたいだし
もう手に入れるツテってのはゼロですかね?

491:NO MUSIC NO NAME
19/04/13 14:03:18.33 n6NfveuBD
隣の席の人が差額を儲けているということを忘れて、同行入場する以外はない。
そのチケットでさえ、どれも交渉中か終了なので難しい。

492:NO MUSIC NO NAME
19/04/13 18:50:36.00 /f1oMCkf.net
LP買うとフォーライフアルバム紹介の広告が中に入ってたよね
水谷豊とか杏里とかあったなあ
あと福島なんとかw

493:NO MUSIC NO NAME
19/04/13 20:20:34.97 E5cCLPYz.net
福島邦子は涙のテイクアチャンスの作曲者だぞ

494:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 00:30:47.99 +pA2LUiy.net
で、ここの連中は共立講堂全員外れたの?
オレ以外

495:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 07:13:20.04 TewRZRhe.net
あいみょんってクレヨンしんちゃんの映画で使用されてた曲から拓郎にハマったらしいな

496:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 09:53:28.13 BErAjqFa.net
拓郎ファンになったきっかけはどうだったか忘れたな
一番最初に買ったレコードはカーペンターズのnow and thenだったような記憶がある
このころはラジオをよく聴いていたから、邦楽洋楽を問わずラジオから流れる曲で気に入ったのが
あれば多少は買っていたな。ただこのころはまだ友人と歌の話をするということはなかったような気がする。
中学生の終わりごろからかぐや姫、拓郎、陽水を聴き始めたのかな。かぐや姫はすでに解散していたが当時は知らなかった。
その頃はかぐや姫が一番好きで、高校生の頃はアリスをよく聴いていて大学生の頃は長渕剛、オフコースをよく聴いていたな
つまり、拓郎はずっと聴いていたが拓郎のファンという意識は薄くて23歳ごろに初めて拓郎のライブに行ってから拓郎のファン
という意識になった気がするな 時期的に考えると拓郎の人気が落ち始めたころかな、その後、しばらくして2回目のつま恋だった

497:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 15:45:36.97 xjJe8Fub.net
ソニーに残っていたら、もっといいアルバムができたと思う。前田仁とか
ソニーにはいいスタッフがいたから。フォーライフは、拓郎の取り巻きだけ
で人材不足。ただ一つフォーライフがあったから実現したのが、企画物
「ぷらいべいと」発売。

498:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 16:47:42.90 fL0F5+u/.net
ソニー時代はとにかく音と商品としてのレコード(紙質とか作り)が良い。
拓郎に限らず、岡林、斉藤哲夫、友部正人のソニー時代のアルバムも同様で、キチンとお金をかけて作ってる感じ。録音にも気を配ってる。
「今はまだ人生を語らず」のアウトテイクも正規に聴きたいね。

499:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 17:30:59


500:.21 ID:h2jNQ3Dy.net



501:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 17:33:17.26 h2jNQ3Dy.net
それからディープパープルの名ライヴ盤ライブインジャパン
あれは録音スタッフはすべて日本(ソニー)
ディープパープルは日本限定発売のつもりだったが
出来が抜群に良く世界発売になった

502:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 17:37:38.83 h2jNQ3Dy.net
「元気です」(CD選書)は音はいまいちの気が
「明日に向かって走れ」(フォーライフCD)については音がわるい。昔のCDな
拓郎の復刻ではない90年代アルバムの音は
おれにはまったく理解不能

503:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 18:30:03.81 fL0F5+u/.net
>>486
スレチになるが、パープルはワーナーでないかい?
ディランの武道館はソニーで、当初日本盤オンリーだったはずだが。

504:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 18:33:51.71 h2jNQ3Dy.net
そうなん?
じゃあ今日からそれで

505:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 20:25:51.75 D8duYDOly
2006年の紙ジャケ復刻盤CDは音がいいのですが
どういった技術であのようなCDになったのでしょうか?
その後の「ペニーレインでバーボン」のみ入っていないTAKURO TOUR1979の3枚組も随分といい音になりました。

506:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 21:59:10.10 XM35K0W6.net
で、ここの連中は共立講堂全員外れたの?
オレ以外

507:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 08:40:24.68 JJHUJL9AK
共立3倍でどうだ?

508:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 16:20:33.48 q/9AkwCg.net
俺は洋楽全般で邦楽は拓郎オンリー
邦楽では拓郎以外のライブに行ったことがない
誰かおすすめの国内アーティストいるか?いないだろ?

509:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 16:24:53.78 NJ7+3XGR.net
昨日のBSテレビ東京で、昭和、平成の名曲とかやってて、アルフィー、武田鉄矢が話してたな。
案の定、ちょくちょく拓郎のはなしも出てた

510:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 21:11:13.67 08cvHn/B.net
>>493
米津玄師

511:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 21:38:25.87 XibACVKj.net
>>483
クリスマス

512:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 21:46:29.47 0ya3RFsZ.net
北の町ではもう
松山千春が
歌い始めてるらしい♪

513:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 10:38:05.44 0cEEj3dM.net
で、ここの連中は共立講堂全員外れたの?
オレ以外

514:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 11:05:59.09 Fzuu0DqB.net
島村英二呼べ

515:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 11:25:09.67 qRVIBHjJ.net
板東英二はいらん!

516:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 12:42:09.89 Fzuu0DqB.net
鳥山さんってものすごく優しそうな人だよね
なんだか申し訳ない

517:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 16:18:16.38 1KFznidp.net
田中清よべ

518:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 17:14:09.80 0mZQTLgQ.net
>>473
歌詞も全くちがうけどな
曲が似てるのはRCのいいことばかりはありゃしない

519:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 18:23:33.79 Fzuu0DqB.net
あーあれな
清志郎はブッカーTともやってるな
じつは共通項は多い
ただ人生を語らずのほうが断然出来は上だが

520:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 20:44:23.08 3ZIW8Upa.net
篠島なんてあんなところに良く人集められたな 今思えば凄い事だよ交通の便悪すぎだろ

521:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 20:47:56.19 AxXH3C33.net
>>504
ぜんぜん共通点がない

522:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 21:48:17.66 KEL+FFGr.net
>>499
中島みゆきは舞台やってる

523:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 21:48:37.64 KEL+FFGr.net
↑中島みゆきの

524:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 22:34:15.83 mUWqMMEQ.net
>>496
確かに、「クリスマス」も「ぷらいべいと」もフォーライフじゃなあきゃ
できなかった作品。でも、「クリスマス」は残す価値のない作品
だが、「ぷらいべいと」は価値のある作品。ところが、「クリスマス」
がなければ「ぷらいべいと」が生まれなかったのがこの話の
ややこしいところ。

525:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 00:01:09.58 710HXR9X.net
ベビメタに価値はあんのかね

526:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 01:54:01.25 l7WUFOZX.net
ぷらいべえとを過大評価するのはおかしい
あれはあくまで窮余の一作であり
たまたま悪くはない、みたいな存在になった、まあこういうのも
アリだよね的なアルバム
冷蔵庫の残り物でチャーハン作ったらわりとウケた みたいなものだ

527:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 01:56:31.72 wrf+ZrDb.net
岡本との対談記事があって77年のと84年のとが
77年のでは人生を語らずで岡本から脱却したかったと
84年の対談になると岡本の歌詞は書き殴りでリズム感がないから
松本隆と組んだと岡本は75年以降売れなかったじゃないかなどと
悪態付いてる
けど松本と組んだあんたも売れなかったよねと

528:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 01:58:47.87 wrf+ZrDb.net
じゃあなぜ79年くらいにまた岡本と組みたくなったんだろか
そこは語られていないけどアルバム アジアの片隅では名作だけどね

529:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 02:09:15.45 l7WUFOZX.net
アジア名作かなあ
捨て曲多いな

530:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 02:48:48.91 Ar7wQbH9.net
母の介護をしていたので、コンサートのチケット予約はしなかった。
ファンクラブ入り直して、コンサートに備えてきたのだが、予感していたとおり母が逝った。
次回のコンサートには、是非行きたい。お体大切にして下さい。

531:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 10:47:53.34 9k+jNrb0.net
もう一度、岡本と対談して欲しかったな、ラジオのゲストでも良かったけど。

532:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 11:12:44.29 tYyNAEKb.net
>>515
自分の人生とともにある曲として、吉田拓郎ほど適切な歌手もいない。
そういう自分も体を大事にな。

533:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 13:15:59.04 t69rVd2p.net
唇をかみしめて、とか落陽夏休み、くらいしかわかんないなぁ。
あとはひたすら生演奏を楽しみたい。
あ、今回は落陽やらんのか…

534:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 15:10:28.33 UV+jY49Q.net
ろくに本も読まないしものも考えないのに岡本おさみと対抗しようとしたんやな
そりゃ無謀だわ 岡本は良くも悪くも時事問題や社会問題をビビッドに扱う
拓郎は私小説的なとこから出られない 陽水もそうかもしらんけど
まだ審美的な世界をもってた
 

535:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 18:23:59.61 MMe2GNyc.net
はじめて中学の時シャングリラを買って聴いたがアジアは買わなかったんだなあ
今CD買おうかダウンロードしようか迷ってんだが試聴してみたら「ひとつまえ」と「この歌をある人に」がいい感じ
シャングリラよりも拓郎っぽいていうか拓郎節全開w
名作の予感?

536:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 18:33:36.87 l7WUFOZX.net
>>520
その2曲が捨て曲でつまらない

537:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 19:15:13.40 hG6NoDA8v
「アジアの片隅で」は名盤です。「シャングリラ」とは違った良さがあります。
1980年、遠い昔のことです。

538:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 19:18:38.27 6RKR/xwy.net
拓郎が夜ヒットドタキャンの代わりに出演したのがデビュー間もないチャゲアスだったんたな

539:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 21:40:40.75 8ary11J8.net
>>511
ぷらいべいとを過大評価するつもりはないが、実際、フォーライフ時代
ぷらいべいとに匹敵するアルバムが、どれだけ制作されたというのか。
フォーライフで1枚通して聴けるアルバムなんて、ぷらいべいと、ローリ
ング30、ひまわりぐらいなもんだろ。

540:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 21:47:41.51 l7WUFOZX.net
「マラソン」とかは悪くないアルバム
「サマルカンドブルー」も悪くない

541:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 22:12:35.45 7hFDI1V4.net
シャングリラ アジアの片隅以外
岡本の参加してないアルバムは全部カスだよ 売れなかったし

542:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 23:52:56.11 2SVLI+xb.net
へーその時期のアルバムだとみんな好きな作品がちがうんだね面白いね
俺は無人島とフォーエヴァヤングが好き
シャングリラとサマルカンドブルーはいまいち

543:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 01:35:12.60 SVXl2D9A.net
一番好きなのは拓郎ツアー1979だなあ
俺が死んだ時棺桶にいれてほしい

544:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 01:50:34.61 SmAE+65z.net
で、ここの連中は共立講堂全員外れたの?
オレ以外

545:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 04:22:35.48 SjRCb1I1.net
>>517
どうもありがとう。貴方もね。

546:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 19:38:34.21 0wFz9wNoG
自力ではチケット取れませんでした。
行ける人は楽しんできて下さい。レポを楽しみにしています。

547:NO MUSIC NO NAME
19/04/20 10:18:12.93 Hr/dT7zEd
俺みたいに毎回外れて毎回2倍くらいの値段でオクで手にいれていた奴も
多いと思うんだ。

だから今回は空席が多くなるんじゃないかbな?

548:NO MUSIC NO NAME
19/04/20 22:35:48.75 iAdlRvca.net
URLリンク(youtu.be)

549:NO MUSIC NO NAME
19/04/20 23:28:20.86 po/Gs1S6.net
>>360
コーラス4人もいるのかよw

550:NO MUSIC NO NAME
19/04/20 23:28:37.19 po/Gs1S6.net
>>360ってのは誤爆

551:NO MUSIC NO NAME
19/04/21 10:29:49.73 IwZVpgns.net
みんな拓郎ライブは身分証明書忘れるなよー、コピーじゃ入れない様に、オークションチケットは全廃対応と関係者が語る

552:NO MUSIC NO NAME
19/04/21 12:41:11.77 9OUUtZYa.net
>>536
それだとさぁ転売屋の客席ガラガラになったりしてwww

553:NO MUSIC NO NAME
19/04/21 17:24:19.46 IKos9nXbP
6月から法律が施行されるので、チェックを徹底的にやって転売屋にダメージを与えてほしい。
そうすれば転売目的の購入は止めることになると期待します。

554:NO MUSIC NO NAME
19/04/21 19:40:02.95 yiIHWlL1.net
全員チェックでも同行者は誰でもいいし

555:NO MUSIC NO NAME
19/04/21 23:59:22.56 h51aDfYu.net
で、ここの連中は共立講堂全員外れたの?
オレ以外

556:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 18:59:22.86 mFUgis4U.net
.え

557:NO MUSIC NO NAME
19/04/26 00:04:18.31 hNvdrirz.net
YouTube消されたね

558:NO MUSIC NO NAME
19/04/26 08:02:53.85 PUCEUjHF.net
拓郎の声て高いよな
歌うと苦しい
おれは桑田佳祐のキーと合う

559:NO MUSIC NO NAME
19/04/26 22:53:52.28 c4FoNADP.net
バリトンは高い声とは言わないよ

560:NO MUSIC NO NAME
19/04/27 10:37:46.60 chYQQVkhm
そりゃあ テノールよりは低いわな

なにが言いたい?

561:NO MUSIC NO NAME
19/04/27 12:33:00.32 2Bf8J02i.net
僕の場合例によって
いつまでもそこにはないのです
以前に「ラジオで


562:ナイト」でお話ししたプロコルハルムの「青い影」を演奏中の若き日のT.Yであります 矛盾しすぎだろwww



563:NO MUSIC NO NAME
19/04/27 14:23:20.10 oGEslbUV.net
若き日の拓郎のキャッチフレーズ「乾いたバリトン」

564:NO MUSIC NO NAME
19/04/28 22:49:11.45 3D5BtG7vf
神田共立講堂2枚当たったので、誰かに10万くらいで売りたい。
知らない人と並んで会場に座るのは、買う方以上に売る方も嫌だ。
知人に定価で譲る方がいいのだろうか。

565:NO MUSIC NO NAME
19/04/29 16:16:49.65 EQ28kO4s7
オレに定価で売ってほしい。

566:NO MUSIC NO NAME
19/04/29 18:33:49.39 qxKZw+4W.net
URLリンク(www.afp)


567:bb.com/articles/-/3222094 2019年4月28日 11:00 発信地:ラスベガス/米国 英ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)」のボーカル、ミック・ジャガー(Mick Jagger、75)が 心臓弁の置換手術を受けて「回復中」であることを明らかにしたかと思えば、 ヘビーメタル歌手オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne、70)は転倒して負傷したため年内のツアー全日程を延期した。さらに、英ロックバンド「ザ・フー(The Who)」のギタリスト、ピート・タウンゼント(Pete Townshend、73)は重度の難聴を抱えている。 ロック界のレジェンドたちも年には勝てないのかもしれない。 引退ツアー、伝記映画、懐かしのヒット曲を集めたコンピレーションアルバムのリリース――20世紀半ばから活躍してきたレジェンドたちは老い、 ロック界に「死に神」がひたひたと忍び寄ってきている。 音楽業界からは、もはやロックに未来はないのではないかと危ぶむ声も出てきている。 ロックの旗印を掲げ登場するバンドがいないわけではない。2000年代には 「ザ・ブラック・キーズ(The Black Keys)」「ザ・キラーズ(The Killers)」などがロック界に久々の新風を吹き込んだ。 だが、調査会社ニールセン・ミュージック(Nielsen Music)によると、2018年で最もストリーミング配信された楽曲トップ10にロックバンドは一つも入っていない。 そのうち9曲をヒップホップとR&Bのアーティストが占め、首位はポップ界の大スター、アリアナ・グランデ(Ariana Grande)が抑えた。 世界の主要な音楽フェスティバルでも、ロックバンドの出演機会が減り、 代わりにポップ、ラップ、エレクトロミュージックのアーティストがヘッドライナーを務めるようになっている。 2018年は、米野外音楽フェスティバル「コーチェラ・バレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music & Arts Festival)」のヘッドライナーから初めてロックバンドが姿を消した。 ■ロックの衰退 今年8月に開催される野外音楽祭ウッドストック・フェスティバル(Woodstock Festival)50周年を記念したフェスティバルには、 前回のウッドストックに出演した「サンタナ(Santana)」やジョン・フォガティ(John Fogerty)、「キャンド・ヒート(Canned Heat)」といった60年代を代表するアーティストらが再び出演する。 一方で、若年層を動員するためラッパーのジェイ・Z(Jay Z)、エレクトロポップのシンガーソングライターのホールジー(Halsey)、 ポップスターのマイリー・サイラス(Miley Cyrus)もヘッドライナーになっている。ロックの衰退を示すかのような兆候はまだある。 グラミー賞(Grammy Awards)授賞式で、ロック部門は何年も前からテレビ中継されなくなっている。 音楽評論家のダン・オッジ(Dan Ozzi)氏は昨年、バイス・メディア(Vice Media)に「ロックは死んだ。やれやれ(Rock is Dead, Thank God)」と題した評論を投稿した。 この中でオッジ氏は「ロックは、人気や収益などさまざまな面においてポップとヒップホップ、 EDMの影響で影が薄くなっている」と評し、次のように結論付けた。「こうした基準から言えば、そう、ロックは死んだ」 ■ヒップホップが「若者文化を代表する声」に ロックが最後の輝きを放ったのは1990年代だったと唱える音楽関係者もいる。 この時代、「ニルヴァーナ(Nirvana)」「スマッシング・パンプキンズ(The Smashing Pumpkins)」「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)」「サウンドガーデン(Soundgarden)」が音楽シーンを席巻した。  だが、ニルヴァーナの元マネジャーのダニー・ゴールドバーグ(Danny Goldberg)氏は、 1990年代半ばには、ロックが占めていた革新的な立ち位置がヒップホップに取って代わられるようになったと指摘する。 AFPの取材に応じたゴールドバーグ氏は、ヒップホップが「若者文化を代表する声になった」と話した。 ■ロックの「精神」 カナダのダルハウジー大学(Dalhousie University)で音楽学を教えるジャクリーン・ワーウィック(Jacqueline Warwick)氏は、 ロックはかつて「真剣な」アーティストのための音楽だと思われていたが、 ヒップホップ、そしてポップまでもが同様の主張をするようになってきたと話す。 「ロックは、時代から取り残された恐竜のような存在になってしまった」 (続きはソースをご覧下さい)



568:NO MUSIC NO NAME
19/04/30 07:14:32.61 h56PIVpcP
昨日NHKの平成紅白歌合戦1部に、1994年拓郎の「外は白い雪の夜」が出た。
必要以上に豪華なミュージシャンはまだいいとして、演歌歌手のコーラスはやはり違和感がある。
ギターを持たずに歌う拓郎はぎこちない。You Tubeにはずっと出ているが、汚点として残ることは残念だ。

569:NO MUSIC NO NAME
19/05/02 11:39:19.49 3plGBmPY.net
23日から始まるのに大丈夫なのか?
作詞作曲吉田拓郎しかやらないって
普段やらない曲に行き詰まって延期とかありそうで怖いなぁ

570:NO MUSIC NO NAME
19/05/03 18:35:30.96 eD5jg85n.net
ドラマチックレイン
夏のクラクション
1ダースのいいわけ
をやると思う

571:NO MUSIC NO NAME
19/05/03 21:34:48.47 M0SLdrZdt
神田共立講堂、12万円・14万円・15万円で3枚が取引されている。
いい値段になっているな。

572:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 01:48:05.06 CDtIhwSf.net
ブッカーTジョーンズに入れあげてたけど
その後仕事してないよね?きらわれたのかな

573:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 06:36:04.75 aAYPxCvT.net
篠原ともえ結婚おめでとう

574:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 06:55:49.32 jaGEJk3P.net
整形

575:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 07:04:13.98 ecSCWbFJ.net
次のカバーは演歌です … 組長時代、カバーはやらないと言ってたけど

576:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 20:05:35.59 ecSCWbFJ.net
>>558
誤爆しましたm(_ _)m

577:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 20:46:56.82 /GbgkMBs.net
最後のステージならファンの事も考えて選曲してほしいな
自分のためにやるならチケット代下げてやれば良いのに

578:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 22:42:58.32 BhFULukiG
定価でチケットとれた人はまだいいが、隣席の人に高いお金払って入場の人は気の毒だ。

579:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 23:04:49.29 jaGEJk3P.net
>>560
お前は来るなバカ

580:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 23:45:18.79 BK8cG7RF.net
>>560
神田だけそういう選曲でやれば飯のにね
大半の人はヒット曲を聞きたいものな

581:NO MUSIC NO NAME
19/05/05 22:09:51.40 SH5jZlt5A
以前はチケット全会場取れたと自慢話をする拓郎関連サイトが存在したが
今年は2~3ヶ所位で数は多くない。それだけ激戦だったのか。
拓郎は自己満足が最優先で、ファンは二の次。私もチケット取れなかった。

582:NO MUSIC NO NAME
19/05/05 21:34:21.72 1oI5IpEM.net
追加公演ってやらないんですかね?
拓郎さんのライブ行ってみたいけど、今年のツアーは売れ切れみたいだし、転売屋から買ったチケットじゃ入れないみたいだし
最近ファンになった者です。

583:NO MUSIC NO NAME
19/05/05 21:50:26.53 4BB4lv8z.net
追悼公演

584:NO MUSIC NO NAME
19/05/05 23:18:40.15 NM0dIPYX.net
殺すなよ

585:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 00:57:38.39 b9BPqHQ7.net
金太 待つ 神田

586:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 01:28:59.78 3ruWcuJ+.net
>>566
総合司会は坂崎。ラストに南こうせつが「人間なんて」を「拓郎なんて」に替えて絶叫しながらフィナーレだな

587:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 06:27:45.47 qgDTvbTi.net
普通に考えて、事前の下準備(たとえばネットで顔写真登録とか)もなく、
普通の開場開演時間で全員IDチェックなんてやってたら絶対間に合わないよ
多分ザルなんじゃないかな
多分だけど

588:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 07:07:00.81 ZW5PKm11.net
こんなにファンにめぐまれないアーティストはいないな

589:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 10:51:32.43 wXk55YHM.net
本人は作詞、作曲、編曲、演奏・歌唱を総合的にこなすミュージシャンだと思っているが、
現存する多くのファンはメッセージ・シンガーだと思い込んでいる。

590:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 11:20:57.05 P84yDvGp.net
売れない歌手ならもっとファンに媚びるというか、客を喜ばそうと考えるけど、黙ってても客が来るもんだから全然媚びない。 誰かに喜んでもらうことが好きな私には合わない感覚

591:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 12:12:48.10 F9VKgsXu.net
予定調和じゃない曲ばっかり歌うっておっしゃってますが、素人の私が行って大丈夫でしょうか?

592:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 13:42:33.99 qW3U5Hig.net
素人も玄人もないよ
全作品を所有してるコアなファンは稀だから

593:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 22:27:24.57 spJaAAWqL
隣席入場する時、「この人からチケット10万円で買いました。同伴入場でもこういったケースを取り締まって下さい!!!」
と叫ぶ人が現れることを期待しています。
拓郎も陽水さんを見習って、ファンのことをもう少し考えてほしい。

594:NO MUSIC NO NAME
19/05/07 02:58:02.87 YT9oHCLY.net
♪兄ちゃんがあお酒を飲んでいたなあー

595:NO MUSIC NO NAME
19/05/07 06:05:54.42 YT9oHCLY.net
オマージュ馬鹿というアラシは65歳だよ

596:NO MUSIC NO NAME
19/05/07 13:38:23.89 byl1JQVM.net
市川のチケ届いた
2Fって・・・orz

597:NO MUSIC NO NAME
19/05/07 20:07:50.00 4AfBQV6I.net
俯瞰で拓郎を見下すの巻

598:NO MUSIC NO NAME
19/05/07 21:16:19.16 pP3A94j8.net
市川は傾斜があるし、二階部分がかなりせり出しているので悪くないですよ。

599:NO MUSIC NO NAME
19/05/07 22:53:29.55 WRyuRlYY.net
昔の曲しか評価されてないのにいつまでも現役作家のイメージに拘る老害という感じ
松田聖子もそんな感じだよ 自作の変な曲ばっかり作ってる

600:↑
19/05/08 00:55:07.94 sH737/AV.net
松田セイコヲタはキチガイ

601:NO MUSIC NO NAME
19/05/08 16:54:22.81 eE6T8GrH.net
今回で最後コンサートってんだから
テレビカメラは入るよね

602:NO MUSIC NO NAME
19/05/08 19:38:48.42 6L2zuKfWI
WOWOWではなくNHK BSプレミアムで放送してほしい。2002年みたいに。

603:NO MUSIC NO NAME
19/05/08 19:38:23.60 19kLXt/u.net
え?WOWOW NHK テレ東

604:NO MUSIC NO NAME
19/05/09 05:00:23.53 fATexCJA.net
拓郎のブログ読むと
初期のR&Bっぽい曲をやりそうだな

605:NO MUSIC NO NAME
19/05/09 17:34:55.18 pFXz+3un.net
日本音楽界では拓郎は全てにおいて神

606:NO MUSIC NO NAME
19/05/09 17:42:59.69 pFXz+3un.net
オークションでチケット買ったバカはざまーみろ、入場できません。今回の入場チェックは容赦ないよー

607:NO MUSIC NO NAME
19/05/09 21:18:55.52 j10g/OBj.net
で、ここの連中は共立講堂全員外れたの?
オレ以外

608:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 09:15:03.62 LE87CH4F.net
市川へ行かれる方レポよろしくお願いします。

609:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 22:37:10.09 I7S9vvrz.net
市川まで2週間切ったな。
本人確認あるから開演1時間前には会場にいたほうがいいのかな?
市川のキャパが約2400。フォーラムは倍か...。
市川でいろいろ試してみるんだろうな。

610:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 22:48:02.55 WtATgG/N.net
やる曲
野良犬のブルース
花酔曲
流れる

611:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 01:21:01.11 HR7/iTg4.net
>>589
申込人が同伴してたら入れるやろ

612:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 05:47:25.51 TRnLwSk9.net
関西弁気持ち悪い

613:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 11:11:07.18 QYibIiqM.net
花酔曲やるんかええなあ

614:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 15:04:09.25 biB7x+n0.net
>>555
ブッカーTにアルバム丸々プロデュースしてもらったんだが、曲のアレンジがほとんど拓郎の
デモテープと同じで、頼んだ意味がなかったとかラジオで言ってたような気がする。
最初は、2枚くらいは組んでやるつもりだったのではないか。ブッカーTが
来年も拓郎のアルバムのプロデュースをすると、なんかのインタビューで答えてたから。

615:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 17:01:30.47 lgXPXTx4.net
拓郎はちゃんとコミュニケーションとれなかったんじゃないか
コーディネーターがいたのか、
なんでも自分が大将じゃないと済まない悪い部分が出たのでは
そういう意味ではシャングリラは失敗
だいぶ後に
清志郎がブッカーにプロデュースを依頼してアルバムを出している

616:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 17:02:56.30 lgXPXTx4.net
拓郎はクレイグダーギ&ザ・セクションとも
レコーディングをやってるがこれも大失敗に終わっている

617:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 17:08:16.99 lgXPXTx4.net
海外録音で失敗じゃなかったのは
アンディーニューマークとなんとかっていうキーボード 名前忘れた
が参加したサマルだけ
パワーハウス録音
これは他人に任せたから

618:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 17:09:20.72 lgXPXTx4.net
パワーハウスじゃねえわパワーステーションな
日清じゃないぞ

619:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 17:18:46.98 lgXPXTx4.net
風の海風がLA録音
イルカの「植物誌」ザ・セクション参加

620:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 19:34:29.67 TRnLwSk9.net
ぼったくりすぎだろ
URLリンク(i.imgur.com)

621:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 22:39:21.35 W1DsUwCU.net
>>595
たくろうも広島弁きもちわるいやろ
東京人のふりしてる田舎もん

622:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 22:41:13.99 W1DsUwCU.net
ほんま晩節汚すしょうむないじいさんになってしまったのが残念ですわ

623:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 08:23:24.10 0tkqRXpQ.net
関西弁気持ち悪い

624:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 16:34:45.74 U9JEsF9u.net
チケットまだ届かないわ
運営糞やな

625:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 22:48:54.71 qStVm0bs.net
中止かなこりや

626:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 23:24:10.25 nLu+VkDW.net
リハの動画、その後はアップされないね。

627:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 09:32:39.33 KkhB2Acb.net
>>606
ボキャブラリー貧困じじい

628:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 10:52:05.84 HVMui5yR.net
天国やなぁ

629:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 15:56:52.44 x/QSz61Gb
三列目か...

630:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 15:26:41.32 E7i0b+gq.net
チケットってコンビニで自分で発券するんじゃないの?

631:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 17:35:41.62 WGgtjJvs.net
>>613
FCで購入は郵送だよ

632:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 19:35:38.90 JW5p/7Jx.net
連休明けで郵便物溜まってんだよ
ウンコして待て

633:NO MUSIC NO NAME
19/05/14 09:36:22.76 e5qs9Wk0.net
>>579
オレも市川2Fだった
年会費返せ

634:NO MUSIC NO NAME
19/05/14 19:38:07.55 nkl8Owxl.net
>>616
今セブンイレブン先行チケット引き取りしてきた
宇都宮1階でした

635:NO MUSIC NO NAME
19/05/15 07:27:04.24 ya3B+nAP.net
今回はWOWOWとのタイアップないの
そしたら1ヶ月だけ加入するんだけど

636:NO MUSIC NO NAME
19/05/15 18:43:45.72 nJ6k7U1d.net
発券してきたけどFCじゃないと後ろの方なんだね。でも帰りサクッと出られると、ポジティブに考えます。まあアイドルのライブじゃないんで、拓郎さんの顔は近くで見なくても大丈夫。

637:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 08:42:43.92 6qYXpBT0x
ヤフオクに宇都宮券が出品されてたんだけど
どうするんだろ?

638:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 10:50:56.76 ZZ23Zc7c.net
誰か市川2F定価で買ってくれない?
無理か

639:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 11:22:28.35 IkiciCz9.net
欲しいけど入場出来んだろ

640:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 13:42:33.36 ZZ23Zc7c.net
チケトレは手数料ばバカ高すぎる

641:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 14:02:49.15 0Yck8d/A.net
転売で買った人どうやって入るつもりなんだろう?

642:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 14:11:16.72 Dk+YFgjJ.net
>>624
戸籍と住民票付けますってのが出品されてるよ

643:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 14:46:23.20 0Yck8d/A.net
>>625
顔写真ナッスィーでも良いの?

644:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 18:21:54.23 YtVuA5uz.net
転売市川1F4列でワロタ

645:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 22:58:59.39 rgwSFuL24
転売しようとしていた人が「戸籍抄本と住民票をとる金額もばかにならない」と言っていた。
高く売れるんだから、千円位の出費ごたごた言うなと感じた。

646:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 03:17:17.85 fZiOfSHH.net
で、ここの連中は共立講堂全員外れたの?
オレ以外

647:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 09:33:41.10 AmbUzzJm.net
>>629
URLリンク(i.imgur.com)

648:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 09:54:42.19 o1DNlklW.net
僕の道
あれはやんなくていいぞ
寝てまうから

649:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 11:13:04.36 H4YjRTOi.net
7月26日未明はやってよ

650:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 15:29:33.53 JH+Nl4HV.net
>>626
返信遅くなりました
顔写真なくてもオッケーですよ
■2点持参で確認できるもの
(8)健康保険証
(9)学生証または社員証(顔写真あり、なし)
(10)戸籍謄本
(11)住民票の写し

651:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 16:32:45.81 Z68pBxEr.net
よく知らない人に戸籍謄本と住民票渡すの怖くない?

652:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 21:42:30.46 nmVE3Scj.net
というかぼったくってる糞野郎のなんか悪用するに決まってんだろ

653:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 23:48:59.00 c9Q3uf54.net
おまわりさん、コイツです

654:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 23:54:29.48 raYshSSI.net
知人以外には戸籍や住民票渡さんだろうっていう転売防止策だな。でも慌ただしい入場口なら偽造書類でもさらっと入れそう。

655:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 12:23:01.21 c8lTc6M0.net
ザルだな

656:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 12:24:00.17 c8lTc6M0.net
そもそも、転売対策なんてしたって拓郎側には一文の得も無い

657:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 15:14:58.75 0ASLoxbd.net
>>639
それを言っちゃーお終ぇーよ

658:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 16:34:59.40 CTs4Zwzr.net
市川のチケット欲しい人とかまだおるんかな?
ダブってしまい中に入ったら身分証返してくれればオッケーなんだが

659:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 17:56:03.44 RDhpTjcR.net
>>641
よろ

660:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 01:57:04.77 R+tfLtZC.net
カースケって星野源のバックバンドまでやってるんだな
拓郎より何倍ギャラ高いんだろ

661:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 01:58:01.47 R+tfLtZC.net
星野ごときに「カースケさんってかわいいんだよね」とか言われてヘラヘラしてるぞw

662:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 05:48:01.94 aOwZxkte.net
河村なんかくさるほどいろいろやってるだろ
無知かお前らは
バーカ

663:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 05:48:47.98 aOwZxkte.net
無知バカ=オマージュバカ

664:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 08:00:07.53 2fbwwXib.net
山下達郎が顔写真入り身分証じゃないとライブ入場できないってやってるけど
拓郎もそうしちゃえばいいのに

665:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 09:42:55.67 dWdd5vjqK
免許証・パスポート・顔写真付きのマイナンバーカード
転売防止には入場の際、上記のチェックをしてほしい。

666:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 09:36:16.43 VkIkeXMV.net
作詞作曲吉田拓郎しかやらないってドヤってるけど落陽、春だったね、流星などやらないでいつもより会場盛り上がらないの感じた拓郎が又、鬱病再発からの後半ツアー中止なんて事にならなければいいけど・・・

667:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 09:50:32.60 aOwZxkte.net
そんなクソ定番いるかよ
クソ定番厨は来るなボケっ

668:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 09:51:27.99 aOwZxkte.net
>>649
お前みたいなやつは来るなボケツ

669:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 11:27:02.71 9dOlpxCr.net
まあ、ベビメタでも聴いて落ち着けよキティ

670:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 12:33:18.60 aOwZxkte.net
クソ定番バカ
は社会の迷惑

671:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 12:34:47.48 aOwZxkte.net
落陽で騒ぐバカw

672:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 18:52:34.87 12IcdD0J.net
今回のコンサートは特別、最後かもしれない、いくら出してもチケットがほしいよー

673:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 22:47:55.55 tlqknGtm.net
わ本当の最後は共立だけだろ

674:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 02:57:33.00 CBh0HL9j.net
『あの娘になら大丈夫』
URLリンク(youtu.be)

675:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 09:32:08.68 VJy08rTA.net
神田共立のみが真のラスト

676:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 10:08:24.55 MsZoNaEr.net
ちゃんとツアーを完走してくれるかが心配だな

677:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 11:42:10.17 FuZ+LHJ7.net
それ
日帰りとはいえかなり消耗しそう

678:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 12:55:51.74 0CAvXcFJ.net
医者と看護婦をステージに上げとけ

679:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 14:30:49.79 6c2dWdWM.net
慰安婦なら

680:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 14:54:14.05 SiYmiz4T.net
『希望の種を』
URLリンク(youtu.be)

681:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 20:43:21.52 pA85TT/2.net
明後日なのに盛り上がりがなさすぎ

682:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 21:06:06.41 tjdrG2QD.net
作詞作曲吉田拓郎の曲しかやらない
チケットが手に入らない
それ以前に俺の住んでる付近でやってくれない
チケット代が高すぎる
完走できるか不安
つか直前に全部中止になるか不安
身分証を用意するのが面倒くさい
好きなの選べ

683:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 23:03:13.14 OD+ptfv4.net
っ武道館追加公演

684:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 17:55:01.98 iiQJ0yDW.net
『君が元気で若いなら』
URLリンク(youtu.be)

685:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 22:50:19.87 b8f2biEL.net
>>666
武道館でやってくれたら、チケットの入手困難も解消されるのにね。

686:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:04:52.28 JIFZHTyf.net
武道館はとんとご無沙汰だよね
オリンピックの改修で公演は難しいけど

687:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:52:23.62 BCbIh+i9.net
チケット届いたがクソ席だった

688:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 01:58:36.93 tqD+vbGn.net
年会費返せよtyis

689:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 03:20:54.55 T+tKkcpW.net
ついに埼玉県市川か
セトリってサイトに記録頼む

690:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 07:16:55.89 WLlbbYQm.net
>>665
老いた拓郎を見たくない

691:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 07:35:21.38 Sc2+8AuK.net
老兵は死なず、単に消え去るのみ

692:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 09:49:35.43 T+tKkcpW.net
1曲目当てようぜ
おれの予想「ともだち」

693:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 10:11:01.41 TzBj95fE.net
シンシア

694:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 10:12:40.64 pgRpImyX.net
市川、本当に本人確認なんてやんのかレポよろ

695:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 11:08:36.93 TaxaG0rR.net
一曲目はoldies、間違いない

696:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 12:58:48.37 iYp0pgrG.net
ペニーレインでバカボンを

697:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 13:10:00.82 XF2TOJGE.net
俺だけのために「街へ」

698:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 14:23:25.75 T+tKkcpW.net
ローリング70

699:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 17:51:00.32 4J1DE5sy.net
入場時間かかる?

700:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 17:52:50.72 T+tKkcpW.net
開演前
会場に流れてる音楽は何?

701:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:02:12.37 ZyH2FLlO.net
本人確認ありましたか?

702:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:27:11.03 D25QKjlv.net
URLリンク(i.imgur.com)

703:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:29:33.05 D25QKjlv.net
やっぱ2fは遠い
URLリンク(i.imgur.com)

704:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:30:43.39 D25QKjlv.net
はじまた

705:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:31:33.11 D25QKjlv.net
きょうまでそして

706:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:32:11.54 T+tKkcpW.net
今日までそして明日から
か ど真ん中直球だな

707:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:32:41.66 T+tKkcpW.net
2曲目はマークIIかな?

708:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:34:29.48 D25QKjlv.net
メンバーしょ

709:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:37:45.07 D25QKjlv.net
いきなり拷問タイム突入

710:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:43:46.92 D25QKjlv.net
だから人間のいとかいらねーつっただろ

711:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:45:30.00 D25QKjlv.net
1fも静まり返ってる

712:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:48:45.15 D25QKjlv.net
米津玄師は前髪がいっぱいあって羨ましい

713:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:58:28.16 D25QKjlv.net
やせっぽっちキター

714:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:59:57.91 D25QKjlv.net
がなりまくってら

715:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:01:33.42 T+tKkcpW.net
前回もやってたなそれ

716:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:08:06.73 D25QKjlv.net
吉田町

717:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:12:20.27 D25QKjlv.net
ペダルスチールが染みる

718:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:13:33.13 D25QKjlv.net
最初と最後のコーラスいらねーな

719:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:14:05.39 D25QKjlv.net
そしてまた拷問タイム

720:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:14:31.18 T+tKkcpW.net
やっぱり自作詞だけか

721:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:17:15.73 D25QKjlv.net
隣のおばちゃんがストレッチはじめた

722:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:19:40.26 D25QKjlv.net
二曲ごとにトーク
しかも長い

723:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:34:04.00 D25QKjlv.net
流星歌いきれたよ
途中でハーモニカも

724:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:35:24.89 D25QKjlv.net
キーもEに戻ってた

725:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:37:36.22 TzBj95fE.net
>>705
海援隊かよっ

726:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:50:48.66 D25QKjlv.net
ドラムはカースケよりこの人のほうがいいな
しかし慕情好きだねえ拓郎
毎回やってないか?

727:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:55:18.30 T+tKkcpW.net
流星とかベタやな

728:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:55:28.82 D25QKjlv.net
声枯れだした

729:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:56:04.84 jZztxoy0.net
そうか、今日は陽水拓郎同時コンサートか。
俺は今日は国際フォーラムで陽水観ながら応援してるわ。大宮で会おう!

730:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:56:07.84 T+tKkcpW.net
元気ですとかやりそう
唇をかみしめてとかやりそう

731:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:58:27.22 D25QKjlv.net
もういいよ拓郎
無理しないで

732:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:03:31.16 D25QKjlv.net
隣のおばちゃんがまたストレッチはじめた

733:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:05:00.23 D25QKjlv.net
拓郎ノリノリでコシ振ってるけど曲名知らん

734:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:07:04.08 D25QKjlv.net
みゆきはスッピンだと誰かわからん

735:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:08:37.17 9d4c3Q22.net
マジで実況してるのなら それはやめた方がいい
周りに人いたら 迷惑だと思う
後でまとめてくれた方が有難い

736:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:13:28.16 D25QKjlv.net
よく見ると1f空席多いな
パッと見ただけで10席以上ある

737:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:19:42.52 D25QKjlv.net
ようやく知ってる曲キターと思ったら一瞬でおわた

738:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:24:47.88 D25QKjlv.net
びっくりしたでしょ?じゃねーよ
お母さんとの約束だから仕方ないそうだ

739:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:28:57.22 D25QKjlv.net
この指とまれで何故か立ち上がる1f

740:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:29:53.77 D25QKjlv.net
しかし、サビの声が出ない拓郎

741:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:30:49.22 D25QKjlv.net
会場全体謎の大盛り上がり

742:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:38:33.64 D25QKjlv.net
帰りたい…

743:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:41:11.82 D25QKjlv.net
え、これでおしまい?

744:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:45:33.57 LwCgjmqz.net
アンコールなしなん?

745:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:47:27.58 D25QKjlv.net
人生を語らずのサビを全部客に歌わすって
長渕かよ

746:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:58:48.86 1Mg6m9PD.net
迷惑な客だな
電源切れよ

747:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:03:12.72 a9losQbS.net
>>725
これで全ては伝わった。
フォーラム転売しょうかな。

748:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:03:13.83 D25QKjlv.net
オワタ

749:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:06:46.36 D25QKjlv.net
予想以上にラジオでナイトでかけてた曲ばっかりだっ
曲名知らないけど

750:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:07:34.96 9d4c3Q22.net
実況氏 せっかくのライブが勿体ないね

751:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:08:31.29 D25QKjlv.net
行かなかったお前よりマシ

752:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:09:59.14 LwCgjmqz.net
>>734
所で盛り上がってたの?

753:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:10:23.60 D25QKjlv.net
みんな口々に大絶賛してるよ

754:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:13:26.66 D25QKjlv.net
本編ラス2とアンコール一曲目の人生を語らずは大盛り上がりだたよ
オーラスは曲調が曲調だけに変な感じで終わったけど
曲名知らないけど

755:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:16:52.68 LwCgjmqz.net
>>737
ありがとう
宇都宮楽しみになりました

756:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:21:51.60 9d4c3Q22.net
>>734 自分 他の場所行きますから

757:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:56:09.20 Oqs4KzFiF
こんなやつが隣の席にいないことを願っているよ。LIVEが楽しめない。スマホの液晶部分がチカチカして。
オーラスの曲もわからなくて、拓郎ファンなのか??

758:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:29:13.28 D25QKjlv.net
2回目のメンバー紹介のあと、王様のハイキングをやると見せかけて突然終わるというクソ寒いくだりがあるんだけど、
それでもめげずに盛り上がれるかどうかが勝負の分かれ目だろうな
今日の客は頑張って手拍子してたよ
オレは完全に冷めて座って実況してたけど

759:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:33:33.40 D25QKjlv.net
見所をまとめると、吉田町の時に鳥山じゃないほうの人が弾くペダルスチールと、
流星のハーモニカ
あおは寝てていい

760:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:42:09.08 z5o+4/zd.net
せっかくライブ行ってスマホポチポチか
周りにめちゃめちゃ迷惑だし、クソだな
NGいれるわ

761:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:46:57.36 a9losQbS.net
結局、「裸の王様のハイキング」だったって事

762:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:50:53.94 6X7vJDyr.net
最近、というかこの10年のセトリとほとんど重ならない演目だった。fromTからもあまりなし。

763:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:52:46.63 6X7vJDyr.net
かようきょく、やらなかった。書き込みみて楽しみにしてたのに。

764:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:06:41.95 e/unzYU6.net
録音音�


765:ケを聴いて検索した結果、オーラスは 今夜も君をこの胸に という曲らしい 知らねーよw



766:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:07:12.82 e/unzYU6.net
あれ、ID変わってる

767:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:08:46.91 e/unzYU6.net
座り込んで実況してるオレのスマホ画面が、誰の視界に入るというのか?

あ、引きこもりかw

768:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:10:46.97 e/unzYU6.net
あと、流星Eに戻ってるってウソねこれ
やっぱ冷静には実況できてないなw

769:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:14:57.82 XF2TOJGE.net
吉田町なんてやってない。
新し目の曲が多かったかな。
セトリは確かに新鮮だったが、
拓郎の曲は全部同じくらい好き!って方以外は満足できなかったのでは?
良い意味での「やられた」感はなかった。
流星のリベンジが唯一の感動だった。
入場時の本人確認はきちんとやっていた。
混雑混乱は全くなかった。
早めに開場してくれたし、チェックする人数も多かった。
今日までそして~はおまけ。
ちょこっとしかやらない。
実質の1曲目は不覚にも知らない曲だった。

770:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:22:37.90 XF2TOJGE.net
アレンジは素晴らしい!
ドラムの村石がめちゃかっこいい!今回の目玉だね。

771:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:23:57.74 TaxaG0rR.net
本人が予告してた通り、昔のを期待する人は全く楽しめないってことだな。次からでも会場にブースを設けて、チケットを譲りたい人の定価売買を認めるべき。これじゃホントに見たい人が見れない。

772:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:35:49.25 ZJ/rrjZ2.net
本人確認あったけど住所や生年月日は細かく見てなかった
同行者枠で1人でいったけど住民票と名前だけの身分証(カード)を作ってもらい借りてすぐ入れた
ただ2点は最低必要だと思ったけど

773:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:21:28.04 BgYjodjNr
あるサイトでセットリスト20曲が紹介されていた。
新曲以外の19曲は知っている曲だった。
実況放送してくれた人、抜けが多すぎ!間違いもあったし点数付けたら30点、赤点です。

774:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:18:53.38 T+tKkcpW.net
今夜も君をこの胸に
知らないのかよ ハワイ民謡だよ

775:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:37:03.87 NWV87iW3.net
ペダルスチールって吉田町じゃなくてともだちじゃね?
>>707
>>750
E♭じゃね?
URLリンク(soundcloud.com)

776:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:45:25.86 NWV87iW3.net
一階が空席だらけだったらしいし、転売禁止しても誰も得しないことが完璧に証明されたねw

777:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:50:18.55 OGjbQ0pm.net
アホな奴おるよな
1階席10列以内で2次流通サイトでの売買が確認された為無効席とか張り紙あった
売るなら買う奴の事も考えろっーのw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch