来生たかお Part4at MUSICJM
来生たかお Part4 - 暇つぶし2ch2:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 13:58:13.13 Kxd8XYXg.net
とりあえず立てました

3:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 20:35:06.07 dNHkXhOf.net
あげ

4:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 00:07:33.47 pJP/bFaG.net
Remaste期待しているよ
外れませんように

5:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 02:53:35.67 +SU7vVhC.net
東京公演待ちきれないわ。フフ

6:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 13:52:12.06 9lOTdU/y.net
Kitty super live のテレビ放送ないのかな
DVDでもいいから見たい

7:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 20:24:49.73 nMjf5kDZ.net
ライブの話って思ったほどここで語られないよな。やつぱり、5chどころか、ネットやパソコンに無縁な世代が多いからだろうか。
先日、東京駅から有楽町まで夜に歩いていたら、国際フォーラムからジジババがたくさんでてきた。何だろうと思ってみたら高橋真梨子のライブだった。

8:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 10:23:29.03 aq5tvg/h.net
>>7 今年初めてライブ行ってやはりとおもったけど、ほぼ50代以上しかいないんじゃないかってくらい年齢高かったですね。
1人で行った昭和の�


9:マわり目世代はアウェー感満載でしたわ



10:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 11:49:40.26 +OeydO/e.net
アウェー感 意識してるの 自分だけ

11:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 14:42:35.90 Dx/M8Y0A.net
結構30代と思しきひとも来てるよな。
15年くらい前は、自分より若いのはまず見当たらなかったけど、今では普通にいるように思う。
自分は全く興味ないんだけど嫁に連れて来させられました感が漂うオッさんが多いのは昔からか。寝息たてて寝るなよw

12:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 18:20:18.44 cXLq65Ag.net
>>9
おっしゃる通りw 気にしすぎだね。

13:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 22:52:44.40 PiWHuBon.net
アイドルブームの頃子供だった3~40代の潜在ファンは多いと思うんだよね。私もそうだし。今も活動してると知ったらライブ来る人も増えるだろうな。

14:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 00:41:09.04 u9Akv88+.net
バリバリ活動してらっしゃいますわ
近年フランクシナトラ的な円熟味も増して来られて
シナトラばりに80代になっても唄っててほしいわ

15:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 14:39:20.45 XPV7q+U2.net
今年のツアーで最前列で居眠りしてる
まあまあ若い男性いたけど
かぶり付かれるより来生さん的には
気が楽になっていいと思った

16:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 12:10:21.71 NtrZ0hJg.net
今日行くよーー
一足先にクリスマス気分で盛り上がりましょう

17:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:06:48.25 sOoUmMqO.net
去年に劣らず素晴らしかった。
文化村より座席間隔が広くてよかった。
交通の便もいいし。
有名どこが少なかった気がする。
「シルエット・ロマンス」なかった。
1995年以降の曲はラストの「明日物語」だけ。
大半が80年から94年の曲だった。
原曲に近いアレンジなのでどの曲か比較的すぐにわかったのが特徴的か。

18:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:07:53.74 6Xx+k0YV.net
有名どころ少ないのかな
うれしい
大阪が楽しみ

19:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:19:36.11 4cHrQOHp.net
>>16
ネタバレはやめておきますが
来生さん、みなぎってるわ
観客も多かったね

20:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:25:08.42 6Xx+k0YV.net
演奏は二時間半ぐらいかな?

21:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:28:04.75 Bb/N8iHk.net
2時間ちょいでした

22:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:34:21.21 6Xx+k0YV.net
ありがとう
21時には終了しているんだね

23:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:58:07.53 4cHrQOHp.net
多分…
そうそう、広島と川口と千葉の公演が決定
先行予約してました

24:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 22:10:34.51 6Xx+k0YV.net
広島とは珍しい

25:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 22:22:48.20 4cHrQOHp.net
山口のゆめ花博で山陽山陰に長くご縁がないので近いうちにライフができたらと言ってたからかな
正確にははつかいち文化ホールです
貴重な西日本枠は頑張って見に行きたい

26:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 22:35:28.92 OzNJxX3g.net
やっぱ夢の途中最高

27:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 23:07:53.34 q5RGBXb6.net
>>21
会場から普通に出てきて21時に近かったのは確か。こちらは男性なので、終了後のトイレもサッサと終わるが、女性の方は長蛇の列だった。
自分のようなオッさんやジィさんも手拍子してるのが何だか微笑ましいというより、素直に嬉しかった。このひとたち、お義理で来ているのではなく、本当に来生メロディーが好きなんだなと思って。

28:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 23:12:30.94 4cHrQOHp.net
>>25
イントロの音色(ギターかな)よれてなかった?
一瞬まわりはん?という顔をしてたw

29:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 23:20:16.23 +syqRqYV.net
30年くらい前、300人くらいで一杯になる市民会館小ホールでRainy rainyの時に前の方のおそらく50人くらいが手拍子してたんだけど、
曲の半ばあたりから15人…10人…と減り。
いや、自分はその中にいたんだが。最後の方は2~3人になってて。
もうすでに男は自分だけ。「これ、なんていう罰ゲーム?」っていう感じだった。

30:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 23:55:41.91 T06Q7jEP.net
>>26ありがとう
21時近くなんだね
帰りの電車が気になって、参考になりました

31:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 00:38:18.15 w+JJ0vAe.net
手拍子は嫌だな

32:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 00:39:45.47 w+JJ0vAe.net
メイドインはいいけど
他はじっくり聞きたい

33:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 01:06:38.88 yO4MEQJe.net
白い愁い、夢紡ぐ日が聴きたい

34:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 01:23:51.89 C2fDcfhk.net
素晴らしいコンサートでした。ありがとうございます。

35:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 01:53:04.83 yO4MEQJe.net
来生さん、春からのコンサート昭和歌謡また歌うの?

36:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 07:04:47.16 G4s6Jl4A.net
7月だけって言ってなかった?

37:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 07:25:39.71 sMsfIW8w.net
7月に昭和歌謡を歌う(オンリーなのかメインなのかは不明)ライブをやるとは言っていた。
もちろん、他のライブで昭和歌謡を「歌わない」とは言っていなかったけど。

38:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 07:29:02.72 sMsfIW8w.net
>>31
手拍子しながらの「Goodbye Day」、スタンディングの「シルエット・ロマンス」
そんなのいやだぁ…
スローな曲で手拍子が入るとのど自慢大会の様相を呈してくる。音頭のようだ。

39:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 09:34:54.61 G4s6Jl4A.net
来生さん痩せたのかな
ジャケットの身ごろがぶかぶかだった

40:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 13:14:41.62 XvdEGt0n.net
私は逆に、歩幅が短くなったように見えて、足が太くなったのかと思った。前は身長の割に歩幅長いように思ってたけど、何となく昨日は、小幅でちょこちょこ歩くように見えてしまった。

41:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 13:26:01.00 G4s6Jl4A.net
照明センスはどうにかした方がいいw
演奏のブラッシュアップもよろしく

42:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 13:43:10.35 Ifuu2w09.net
>>40
まぶしくてきつかったね

43:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 13:46:35.68 Ifuu2w09.net
>>38
指環を中指にしてたね
もらったチラシも古い写真は薬指だけど、撮り直したのは中指にしてる
結構痩せたんじゃないかな

44:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 15:33:25.85 WwlFrfd6.net
ドラムの桜井さんは契約終わっちゃったのかな?大好きだったから寂しい

45:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 15:56:26.33 G4s6Jl4A.net
私もです…さびしかった(´;ω;`)
桜井さんのスケジュールの都合か
セットリストから波多江さんを
選んだのかも


46:と思ったりしましたけど



47:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 18:11:43.14 WVdZ4ANF.net
クリコン遠征から戻ったら過去のアルバムの再販12月分が届いてました
まだ聞いてないけどLPが縮小されたデザインでなかなか良い

48:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 22:14:52.40 9A+EXoFv.net
やってしまいました大問題勃発 ユニバーサルミュージック
BIOGRAPHY IIのシルエット・ロマンス
ボーカルテイク違う方で収録 心配してたんだよな
連絡だな 購入した人確認してみて

49:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 22:18:14.15 9A+EXoFv.net
ダメ 六時までだ

50:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 23:01:57.10 WVdZ4ANF.net
今聞いたけどこれがオリジナルバージョンじゃないんですか?
ユニバーサルからの回答教えて下さいね

51:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 00:07:53.21 FgVTZiro.net
オルタネイト・ヴァージョンの方で収録されている。
一番古いマスターテープを使用している。ボーカルが違うヴァージョン
BIOGRAPHY II+3で発売予定だったけど
途中で+2に変更でオルタネイト・ヴァージョンの方がなくなった。

52:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 00:21:08.43 RiRJ+/uv.net
>>44
ドラムとベース、来年はこのメンバーみたいに聞こえたのですが、単にスケジュールの都合ならいいな。
入ってきた瞬間に、あれ?あれ?ちがーう!!って大ショック。
同感の方がいらして嬉しいです。
また桜井さん見たいですよね。

53:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 00:38:27.38 FgVTZiro.net
ダメだBIOGRAPHY II+2
あなただけGood NightのボーカルがNatural Menuヴァージョンになってる。
やさしさ、ひとときとたそがれの苺は
BIOGRAPHY IIヴァージョンになっていると思う。
Goodbye Dayの松井さんアレンジのボーカルもオリジナルヴァージョンと違うぞ
もう一度聞き返さないと連絡出来ないな
購入したみなさんも確認してください。

54:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 00:48:50.92 Xa9oAafj.net
>>50
同士がいらして嬉しいです(´ω`)
ドラムセットが違ってたからひょっとしてと思ったらやっぱり...でした
>ドラムとベース、来年はこのメンバーみたいに聞こえたのですが
ええええ(´;Д;`) 
桜井さんの熱烈ファンのツイでは「ドラムはハタ坊だった めちゃめちゃプロだった」とありましたw
波多江さんはエリートだしひっぱりだこのドラマーだから詳しい人にはそう聞こえるんでしょう
でもツアーは桜井さんでお願いします...

55:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 12:27:24.91 hCfmcK0N.net
ほかのミュージシャンのリイシューでもこんなことあるけど
51みたいなマニアにマスターチェックさせればいいのにといつも思うわ

56:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 14:08:48.05 KiwmkQzN.net
>>50
>>52
多分だけど来年

57:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 14:12:36.41 KiwmkQzN.net
途中送信しちゃった
来年この2人は五十路と言ったと思う
藤谷さんはツアーには参加しないでしょ

58:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 17:30:24.02 RiRJ+/uv.net
>>52
ドラムは有名な方だったのですか。
でも私も桜井さんが見たいー

59:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 17:32:32.34 RiRJ+/uv.net
>>55
そうでしたか、ありがとうございます
来年期待したいです

60:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 21:56:43.21 FgVTZiro.net
何度もすいません。BIOGRAPHY II+2 件ですが
あなただけGood NightのボーカルがNatural Menuヴァージョンで間違って収録
Goodbye Dayもボーカルが違うボツボーカル使用で間違って収録
(はじめて聴くボーカルです。最後のサビGoodbye Dayからボーカル少し強めの
エコー使用)
シルエット・ロマンスもボツボーカル使用で間違って収録
3つも間違っている

61:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 22:35:36.93 KiwmkQzN.net
ここではなくユニバーサルミュージックに
照会なさるべきですよ
あなたが指摘した点を検証して頂


62:かないと ここではどうにもなりません できればその後の展開もお聞かせ頂けるとありがたい



63:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 23:03:34.56 FgVTZiro.net
ユニバーサルミュージックに問い合わせのメールを送りました。
返答がきたらお知らせします。

64:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 23:16:50.31 lehOwSGw.net
>>58
それ逆に貴重なテイクじゃないか?
初めて聴くボーカルとか

65:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 23:21:53.01 uSya7cog.net
そんな気がする。
過去に囚われ過ぎ。

66:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 12:07:28.91 43uKw4KC.net
>>62
とはいえ、Biography1,2辺りだと30年ぐらい聴き込んでる人もいる(私もそう)だろうから、気になるかもね。

67:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 12:13:16.15 c1zDa5za.net
山下達郎でもベスト盤の内容がバージョン違いとかが
普通のアルバムバージョンとかになってて
本人がレコード会社と裁判やってたな
さてどうなるか

68:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 14:45:19.02 Kio4eNPk.net
バイオグラフィー1&2のみをまず買ってみようと思っていたのですが、
ちょっと、不安がよぎります。

69:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 14:47:45.28 Kio4eNPk.net
バイオグラフィー1&2のみをまず買ってみようと思っていたのですが、
ちょっと、不安がよぎります。

70:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 15:09:08.71 TkK/X7zW.net
早く回答出さないと風評被害・営業妨害になりかねませんね

71:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 18:38:19.79 zN1twyo1.net
ユニバーサルミュージックからまだ返答きてません
大問題だと思うのだが…

72:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 18:46:51.18 xKUPOfSp.net
さすがに土日祝日は返事来ないんじゃないか?

73:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 18:55:47.71 Vlq7W/rq.net
良識ある会社なら修正盤と交換ってなるんだろうけど
苦情が1件なら
たぶん無視されるか今回はそういう仕様ですとごまかされるだろうなあw

74:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 19:34:08.93 zN1twyo1.net
返答がコメントします。

75:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 19:35:38.20 zN1twyo1.net
すいません
返答がきたら、コメントします。

76:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 23:21:15.12 LtNNbLkA.net
71には久しぶりに大笑いした 大笑いするほどのことではないと冷静になれば思うのだが
とてもおかしかった なんでかな(笑い)

77:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 15:04:28.44 taPGlW4i.net
ミスが100%確定してるわけじゃないのにここにいきなり書くのはまずかったと思うわ

78:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 16:41:29.64 Uh7K/h9r.net
ミスがあろうとなかろうと来生さまは最高でございます

79:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 13:57:52.05 9Y0ibhel.net
今宵サンケイブリーゼで

80:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 21:59:04.31 9PX0bDvM.net
素晴らしいコンサートでした!!

81:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 22:26:04.95 I6uxBhAV.net
25年ぶりくらいに来生さんのコンサート行きました。
来生節変わらないですね。90年代以前の曲が殆どだった様で、ほぼ知ってる曲で楽しめました。
セットリスト分かる方いらっしゃいますか?

82:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 22:56:40.80 FZAPAD+G.net
セットリストは大百科にありますよ
来生さんはどんどん乗ってきてるね
桜井ファンだけど波多江さんもよかった
これだけのステージ、2回のクリコンで
終わるのが惜しすぎる

83:78
18/12/25 23:08:48.36 I6uxBhAV.net
>>79
セットリスト確認出来ました、ありがとうございます。
最後の曲名が思い出せなかったので

84:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 23:46:57.89 9Y0ibhel.net
Made in X'mas をずっとMade in Japan って言ってる人がいたわ

85:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 23:59:39.90 k8ic4SUp.net
シルエットロマンスやセカンドラブがなかったのでポカーンだった
来年は60年代70年代歌謡曲コンサートって言ってたので,行かないかも

86:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 00:22:24.55 sq5zzCF1.net
枯葉の寝床、 挟み撃ち、スローナイト
が良かった
昭和歌謡か、どんな歌うたうんだろう

87:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 00:33:04.38 1BYcjZa7.net
一連のツアーはStand Alone Acoustic Live2019で
昭和歌謡バージョンは7月頃に東京、大阪、名古屋でやるっていうだけじゃないのかな

88:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 00:33:36.51 N7rHL8DD.net
>>82
行ってくださいよ 来年は歌いますからw
歌謡曲云々は来生さんの余裕と自信の表れではないでしょうかね

89:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 01:15:26.24 Hx7rkkhX.net
>>85
いやASKAも覚せい剤の前に昭和歌謡路線よくなかったし
泉谷しげるの昭和歌謡デュエット路線もよくなかったので
来生さんもほぼほぼダメな予感する
最近では財津和夫もコンサート中盤に昭和歌謡の合唱入れてくるしなあ・・
なんでみんな昭和歌謡なんだ!?

90:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 11:10:15.13 fkKMfbJd.net
大滝詠一、青山ミチ、ザ・ピーナッツ、西田佐知子、来生たかお、さだまさし。まだミュージックビデオが一般的ではなかった60〜70年代の日本の名曲を、気鋭のクリエーターたちが選曲、現代の感覚で新たなMVを制作する。NHK Eテレ『うたテクネ』1月2日放送
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(deleted an unsolicited ad)

91:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 13:43:11.95 oT6CDaSm.net
住み分けができるんならいいのかもね。
寺尾聰もよく洋楽のカバーライブやってるけど、ホームページには「オリジナルソングはありません」と明確に書いてある。(とは言っても1曲2曲は入ることもあるよう)
昭和歌謡をやるやらないが明確に示されていればその方がいいのではないか。
来生たかおが歌う昭和歌謡に興味あるひとも一定数いるだろうし、興味のないひとは行かなくて済む。
オリジナルソングを期待して行ったら他の人のあまりよく知らない歌もやってた、というのだから不満も出てくるように思う。

92:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 13:55:47.15 1BYcjZa7.net
昭和歌謡CDの企画まであったほど
以前からやりたいと思っていたとおっしゃってたし
そういう特別企画があってもいいじゃないですかね
ただ来生ファン以外の需要ある層にどうPRしていくんだろう
ラジオなどで露出が増えたりするのかな

93:NO MUSIC NO NAME
18/12/26 14:35:01.52 pPsVNnmV.net
>>87
面白そうだね
歌謡曲に関していうと、来生先生にハマる曲とそうでない曲がありそうですね
谷村御大の番組で唄われた雨に咲く花は御自身はどうだという感じでしたでしょうが
ぴんとこない方もおられたでしょう
個人的には洋楽を原語で唄っていただきたいですね 挑戦してほしいですね
新たな来生ワールドの予感がしますよ

94:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 08:55:18.91 1CKY8be1.net
>>58
ご指摘は的確のようですが
修正盤再販の話は今のところないみたいです
やりっぱなしかね

95:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 18:13:01.56 zYYh9k8q.net
いわゆる昭和歌謡って、「ワタシを棄てたアイツが憎い」みたいな恨みつらみとか、「バカな女ね、アタシ」みたいな自虐とかの湿っぽい要素が多いと思う。
伝統的な和歌の流れを汲んでると言えなくもないだろうが、カラッとした都会的な雰囲気がよくて来生メロディーを好む人にしてみれば、ベクトルが全く逆のもののように感じられるのではないか。
昭和歌謡と演歌はイコールではないにせよ、萩田光雄さんが演歌のアレンジはしない理由もその辺にあるらしい。
来生ファンと昭和歌謡ファンってどのくらいオーバーラップするのだろう。

96:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 18:27:16.66 Lqbp9sFJ.net
あまり知られていない歌の中にこんないい楽曲があるのだと知ってほしいそうで
意外とザ・昭和歌謡でない曲がピックアップされるのかも
...にしてもライブの感想が少ねえわここ

97:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 18:55:17.74 +B7Xf6Nc.net
>>91
来生たかお「BIOGRAPHY II」 一部収録内容に不備
UNIVERSAL MUSIC JAPAN 「来生たかおSHM-CD/紙ジャケット・シリーズ『BIOGRAPHY II』」 交換
発表:18/12/27  
URLリンク(www.recall-plus.jp)

98:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 19:15:50.87 hLd1ndDB.net
すげえ マニアさんやったじゃん

99:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 19:29:31.59 1CKY8be1.net
>>94
スバラ!!

100:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 20:21:09.07 Hyd226DZ.net
やはり返品してくれるのですね。
だけど、ユニバーサルミュージックからの連絡は今だにない。

101:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 20:33:48.83 Uh3IUMA9.net
来生たかお様 いいお年をお迎えくださいまし

102:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 20:48:07.69 Vvx6YkcQ.net
>>58
ほんとにすごいですね!

103:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 22:08:59.65 r4qb1mNI.net
来生たかお「BIOGRAPHY II」 一部収録内容に不備
店頭から商品を回収
逆に貴重盤!

104:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 22:12:24.18 1CKY8be1.net
>>100
だから返品しないでおこうかと思っている

105:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 22:44:46.18 r4qb1mNI.net
返品っていうか交換の対応があるのですね

106:NO MUSIC NO NAME
18/12/27 22:53:17.84 r4qb1mNI.net
アマゾンとかタワレコとか まだ買えそう

107:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 00:01:43.37 6h/VSPab.net
ということはエラー盤をそのまま持っておき 
修正盤のBIOGRAPHY IIをまた買うって人が多いのかな

108:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 00:41:38.52 5/Y8NHBO.net
案外リコール少ないかも

109:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 00:47:37.13 5/Y8NHBO.net
>>103
BIOGRAPHYⅡ+2 は他のタイトルより予約受付終了が多かったですよ
これからネット注文だと「良品」に差し替えが
ありえるかな

110:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 02:17:51.08 n4B+ettd.net
コンサートのMCは全く飾らない正直な話が多かった
老化の話が多かった
昔はエレキギター弾いてたけどいまは全然弾かないんですね
サンケイホールの2階席の半分が空席だった

111:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 14:46:05.29 gTYIU60M.net
それでもよく入りましたよ

112:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 17:15:47.13 kiO4Y7Y7.net
来生さんと同年代の某ミュージシャンのスレは、誹謗中傷、罵詈雑言のレスだらけ。
だけど、ここのスレは大人しい雰囲気でよかったな。
ライブ情報は、ファンが書いたブログとかにも書いてあるし。

113:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 17:33:24.00 PBopdx30.net
>>108
東京は入場時に長い列が下のフロアまで
とぐろ巻いてたよ
テレビ出演も宣伝もなくてあれだけ集客できるのはにげにすごいと思う

114:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 20:18:22.50 liRI9KM+.net
>>110
すごかったね、開場時間になれば入れるのに何でみんな並んでるの?

115:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 20:56:09.48 5/Y8NHBO.net
開場時間を10分くらい過ぎて行ったのに
そんな状態だったよ
開演も5分以上遅れた

116:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 22:09:33.16 cbjXjX6s.net
高齢者が多くてみんな時間より早く来るのはわかってるんだから開場時間を早くしたらいい。それでなくても大ホールで30分前開場はさすがにタイトかと。

117:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 22:18:00.63 j7aPi6T+.net
>>111
どこよりも早く、次回公演の先行受付をロビーでやってる。
これ目的の人、多いんじゃないかな。
どこよりも早いということで、良席が取れそうな期待感を持てる。
その場で現金支払って完了、手間がかからない。

118:NO MUSIC NO NAME
18/12/28 23:29:56.15 liRI9KM+.net
>>114
そう思って自分も並んだけど、あの人達は必ずしもそれ目当てでもなさそうだった。
先行売り場が黒だかりじゃなかったので。
みんなとっとと席に座ってるっぽかった。

119:NO MUSIC NO NAME
18/12/29 00:17:03.05 Q+9CVG8R.net
先行もなかなか待機列がさばけないから
帰ってから申し込んだよ…
まあのんびりした雰囲気はいいんだけど

120:NO MUSIC NO NAME
18/12/29 01:02:18.54 fHM/Hkah.net
「君の選択」生で聴けてめちゃ嬉しかった(^ ^)
最初が「出会えてよかった」も珍しくて新鮮でした!
来生ミュージックとRYUMEI氏のロックギターとの融合が絶妙でカッコいい(^。^)

121:NO MUSIC NO NAME
18/12/29 13:02:02.49 YAuzfoKk.net
来生さんのスレがあるとは!
藤田淑子さんが亡くなるニュース→キャッツアイ来生3姉妹→こちらに辿り着きました。
先日、34年振りに来生さんのライブに行きました。
北海道の田舎の高校生の時にドキドキしながら観たライブと変わらずの声で歌う
来生さんに感動!
横浜のチケット取りました。
今度は旦那さんと一緒に・・・

122:NO MUSIC NO NAME
18/12/29 14:42:54.31 AKWxTmul.net
このスレの常連になってくださいねw
私は現在のほうがとてもいい味が出ててとても素敵だと思います

123:NO MUSIC NO NAME
18/12/29 17:35:53.78 lCPYV2bU.net
>>118
34年ぶりでも声が変わらないと思われたんですね
前途はないとかこの年になったらそういいことはないとか
そんなことをニヒルにつぶやく来生さんに届けたい

124:NO MUSIC NO NAME
18/12/29 18:46:29.86 64SOIJpR.net
ま、若いときからマイナス思考だから問題なしと思います
逆にプラス思考でハイテンションなキャラになったら嫌かもw

125:NO MUSIC NO NAME
18/12/30 20:41:46.96 QYzOZ3vg.net
マイナス思考が感銘深い楽曲制作にプラスになってるということも大ありでしょう

126:NO MUSIC NO NAME
18/12/30 20:58:20.00 QYzOZ3vg.net
Goodbye Dayを最初に聴いたとき、持っていた箸を落としていたことに
最後まで気付かなかったことが思い起こされます

127:NO MUSIC NO NAME
18/12/30 21:02:49.13 tya4GVpI.net
2008年 12808万人 + 5万 △ △
2009年 12803万人 - 5万 ▼ ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 -26万 ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2012年 12752万人 -28万 ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2013年 12730万人 -22万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
2014年 12709万人 -21万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
【TOKIOがまた被曝を応援】 「不勉強」「操られている」のはローラではなく、安倍と食事した奴
スレリンク(liveplus板)

128:NO MUSIC NO NAME
18/12/30 23:29:31.06 ylluxf1r.net
>>106
タワレコ、ディスクユニオン、アマゾンはもう買えませんね。楽天ブックスでは在庫ありで、買えました。記念にとっておこうと思います。

129:NO MUSIC NO NAME
18/12/31 01:43:23.98 HDygdMXZ.net
交換してもらうつもりでしたが
私もこのまま持っておいて
修正盤も買うつもりです

130:NO MUSIC NO NAME
18/12/31 14:26:46.97 0qpY7434.net
来生家のみなさま よいお年をお迎えください

131:NO MUSIC NO NAME
19/01/01 00:50:48.73 YLu2IX/p.net
来生たかお様
あけましておめでとうございます

132:NO MUSIC NO NAME
19/01/02 23:03:11.07 cRdzSb+g.net
【うたテクネ】マイ・ラグジュアリー・ナイト×水尻自子
URLリンク(youtu.be)

133:78
19/01/03 10:07:46.33 CtFznTWj.net
最近発売のSHM-CDはこれまでのCDと比べて音質変わっていますか?枚数が多いだけに購入迷い中。ビジターは、改善されているなら買おうかと思ってます。
皆さんは、ボーナストラック目当てなんでしょうか

134:NO MUSIC NO NAME
19/01/03 21:03:43.27 rEp0K83f.net
大百科によると昨年のコンサート物販でも30年記念のDVDが売られていたようですが、見た覚えがないんですよね。。。早くに売り切れてしまうのか?ヤフオクでは高額なので定価で買いたいです。

135:NO MUSIC NO NAME
19/01/04 10:29:22.11 vn+t+46B.net
>>131
私もそこひっかかってました
大元のテンイヤーズで売ってないのだから
多分販売してないんじゃないかな

136:NO MUSIC NO NAME
19/01/04 19:23:34.32 ZgGdyhpg.net
>>130
音質は改善されてますが
ゴールデン☆ベスト 来生たかお バイオグラフィーより少し音が大きいですね。
ザ・プレミアムベスト 来生たかお、タワレコ限定の最初の5枚より音は2段階小さいです。
ザ・プレミアムベスト 来生たかお、タワレコ限定の最初の5枚の方が迫力あるけど
音割れや音抜けがあるかもしれません(自分にはよくわかりません)
ゴールデン☆ベスト 来生たかお バイオグラフィー、ザ・プレミアムベスト 来生たかお
紙ジャケは、タワレコで視聴できるので確認してください。

137:NO MUSIC NO NAME
19/01/04 23:26:32.22 6N4PL3cs.net
>>130
リマスターの概念が、一昔とは変化してきていてます。
とりあえず音圧を上げておけばよかった時代から、
近頃はアナログ時代のあたたかみのある音を目指すように変わってきていると思います。
ビートルズのリマスター盤に牽引されて。
どちらが良いのかは、個々人の好みの問題でしょうか。

138:NO MUSIC NO NAME
19/01/05 16:50:52.39 K20WdXg+.net
>>133,134
ありがとうございます。ビジターの初回盤の音質がかなり酷かったので、今回改善されてるようなので購入します。
リマスターは、音圧よりもレンジ広めな方が来生さんのサウンドにはマッチするかなと思っています。

139:NO MUSIC NO NAME
19/01/05 18:04:55.90 Xoz32CQH.net
コンプで思いっきりつぶして音圧持ち上げて
波形を見れば海苔になってるのって
聞いてて疲れるよね
今のマスタリングはましになったんだろうけど

140:NO MUSIC NO NAME
19/01/05 18:34:38.00 Qnicy7hx.net
みなさん耳がすごくいいんですね
アナログになじみがない世代だからか
全くの無頓着です

141:NO MUSIC NO NAME
19/01/07 10:24:12.00 wG+EEN5g.net
実家に帰るとLPがあるけど、VISITORは、あのグデーッと潰れた感じのトワイライトで終わってるのが頭重くてやるせなさ過ぎた。

142:NO MUSIC NO NAME
19/01/09 20:31:06.25 ez3GZKm+.net
1985年11月 LP「ONLY YESTERDAY」発売
1986年


143: 7月 CD「ONLY YESTERDAY」発売 その間の1986年4月に発売されているシングル「あした晴れるか」が、 今回の紙ジャケ復刻で、「ONLY YESTERDAY」ではなく 「Etranger」のボーナストラックに収録されていて すごく違和感があります。 アルバムによっての曲数の偏りくらい あってもよいと思うけど。



144:NO MUSIC NO NAME
19/01/09 22:11:29.95 qtrjKVTV.net
>>139
あした晴れるかは、I WILL. . .のボーナストラックじゃないの?

145:NO MUSIC NO NAME
19/01/09 23:51:46.59 dbEHRQyV.net
VISITOR CD初期盤の貧相な音いやん
買い直すならどれがいいのかな…

146:NO MUSIC NO NAME
19/01/10 05:13:50.16 IsTIUZdk.net
ここまでくるとうっとうしい

147:NO MUSIC NO NAME
19/01/10 19:25:44.57 XImtzyqt.net
全く話変わるけど、「Silent Memory」って、最近のコンサートで歌われたことある?
オリジナルバージョンの「ほんの、ノスタルジー」もそうだけど、シングル曲なのに殆ど歌われないように思うのは気のせい?

148:NO MUSIC NO NAME
19/01/10 19:56:16.89 6SFE+Zq7.net
5月11日京都でライヴ

149:NO MUSIC NO NAME
19/01/13 02:41:46.85 hzi71YDK.net
>>143
ほんのノスタルジー聞きたい!!

150:NO MUSIC NO NAME
19/01/13 12:50:13.88 UdkANS98.net
>>143 Silent Memoryは
最近では、2007年クリスマスかな

151:NO MUSIC NO NAME
19/01/13 15:08:17.60 DmdudpAy.net
>>146
そうなんだ。ここ10年はやってないんだね。
そういや、「片隅にひとり」も20周年以来やってないんじゃないかな。
「雨とピアノ」とか「イントロダクションを待っても」とかの、アルバムに入っていないB面曲もやってほしいけど、さすがにそれは無理かな。

152:NO MUSIC NO NAME
19/01/14 05:06:58.60 2KllcH9+.net
イープラスの先行の席って良くないよね?
いい席取れたって方いる?

153:NO MUSIC NO NAME
19/01/14 12:34:33.46 dvp0U+n6.net
誰がそれを言いふらすのか。

154:NO MUSIC NO NAME
19/01/14 14:38:53.89 qMywRQ2B.net
>>148
イープラスでもぴあでも先行は良い席どころかすんごいハズレ

155:NO MUSIC NO NAME
19/01/14 22:13:57.30 8MUJ3ZRP.net
>>150
だよね、ありがとう。
エニーのはがきやHPの先行もイープラスじゃダメよね

156:NO MUSIC NO NAME
19/01/14 22:43:43.07 B2ENkR0Y.net
>>151
いままでDMやHP先行で良い席だったのはそういう業者がからんでない時だったと思う
今回はイープラスが牛耳ってるのかフライヤー先行でもイープラスだったけど申し込んでみたものの希望の席が取れる気がしないなw

157:NO MUSIC NO NAME
19/01/14 22:48:36.13 2KllcH9+.net
>>152
ありがとう
もうイープラスなら先行で買う意味なさそうですね
あくまで席を確保だけって事ですね~

158:NO MUSIC NO NAME
19/01/16 22:02:30.81 WCOBiAS7.net
三ツ木清隆/無口な夜 (1984)
URLリンク(youtu.be)

159:NO MUSIC NO NAME
19/01/17 10:53:18.70 Z1buet7r.net
BIOGRAPHY2+2 の修正盤受け取られたかた
いかがでしたか?

160:NO MUSIC NO NAME
19/01/17 13:42:01.55 KTNFO9h6.net
歌詞カードは、歌詞が載ってるだけなんだよね? 新たなライナーノーツがあるとかではなく。
キティの歌詞カードは間違いとか見づらい表記とかが多かった。
「甘いカクテルかたむけたくみなささやきに」
「いくら待ゃても水の泡」
「荻田光男」

161:NO MUSIC NO NAME
19/01/17 19:38:44.43 xMbfVR3U.net
>>155
ユニバーサルミュージックからの回答、修正盤はまできてないです。

162:NO MUSIC NO NAME
19/01/21 14:30:00.55 lcRkE6kc.net
それは不誠実過ぎますね

163:NO MUSIC NO NAME
19/01/21 21:39:32.36 bzK3pDw5.net
修正盤届きました。Goodbye Dayの音質がなぜか悪い
回答はいまだ来ず。もう諦めました。

164:NO MUSIC NO NAME
19/01/21 21:46:04.04 i96co8yA.net
東京新聞:11歳少女、100ミリシーベルト被ばく 福島事故直後 放医研で報告:社会(TOKYO Web)
こういうのが、8年経って出てくるって、普通じゃない。
いかに、原発事故被害を隠そうとする力が働いていたのか?
URLリンク(twitter.com)
【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
スレリンク(liveplus板)
              放 射 能 警 報 発 令 中 !
(deleted an unsolicited ad)

165:NO MUSIC NO NAME
19/01/21 23:09:40.24 vK27/cPV.net
>>159
トラック5か11か、どちらのGoodbye Dayですか?

166:NO MUSIC NO NAME
19/01/22 11:50:07.33 vg8dOk8X.net
>>159
ありがとうございます
修正盤に交換してもらうかどうか悩むー

167:NO MUSIC NO NAME
19/01/22 20:16:26.10 3L+5b4FV.net
6月1日福岡
6月2日熊本

168:NO MUSIC NO NAME
19/01/22 21:57:16.60 Yl3eJ3I4.net
>>161 >>162
トラック5です。
修正前のが音がよかったです。

169:NO MUSIC NO NAME
19/01/22 22:35:05.73 Yl3eJ3I4.net
最後にEasy Driveも間違えていたんですね
計4曲

170:NO MUSIC NO NAME
19/01/23 12:49:12.65 5zMibajj.net
>>165
あれまw

171:NO MUSIC NO NAME
19/01/23 12:56:38.98 5zMibajj.net
>>131
大百科からそのDVD名が消えてました…

172:NO MUSIC NO NAME
19/01/26 13:03:35.70 SqRIjUPt.net
>>167
ええっ、そうなんですか見てみます!

173:ONLY YESTERDAY
19/01/29 20:43:04.47 SM50NaWw.net
今回のリマスター盤、LPの曲順ならば、LPどおりWonder Nightのあとにインストゥルメンタルを入れて欲しかった…。

174:ONLY YESTERDAY
19/01/29 21:14:59.38 SM50NaWw.net
「夢みる頃を過ぎても」の冒頭で音が歪みますが、購入された方いかがですか?
私だけでしょうか?

175:遊歩道
19/01/29 22:22:39.36 SM50NaWw.net
当時、購入特典だったブックカバーのミニチュアが付いていたのはうれしいな!

176:NO MUSIC NO NAME
19/01/30 22:32:31.10 5aMIViyY.net
ヨドバシで注文したんだけど発売日すぎてもまだ在庫確認中です
第一弾の後始末で販売元がごたごたしてるのかしら

177:喉元すぎても来生たかお
19/01/31 00:10:35.22 /n3JSJ5B.net
URLリンク(www.kisugitakao.com)

178:NO MUSIC NO NAME
19/01/31 00:19:12.92 /n3JSJ5B.net
>>173
1人乗り突っ込みちょっと笑っちゃった

179:NO MUSIC NO NAME
19/01/31 02:02:53.32 ZPZPyQ3D.net
今回のリマスタリングはどうでしたか?

180:NO MUSIC NO NAME
19/01/31 09:46:32.14 q86V/IkA.net
>>173
中学生?の来生さん、可愛いなぁ(*^_^*)
坊主頭がいいね。しかし、70近くで
あの毛量。羨ましい人多いだろうな。

181:NO MUSIC NO NAME
19/01/31 20:43:27.29 kXeUW9B8.net
>>170
ゆがみ?ひずみ?わかりませんでした。
CDの不良かもしれません。
>>172
ヨドバシ火曜日に届きましたよ
>>175
95年盤より音はおおきいけど、バランスが悪いようなきがする。
音がおおきくなったのでボーカルが少し粗くエコー少しほしいです。

182:NO MUSIC NO NAME
19/01/31 21:42:43.76 hiqxCiHp.net
>>173
書きながら1人でにんまりしてそうな文章ですね
ヨコモジ交えて今年も明るめ来生さんを見られそうで嬉しい
ツアーのセットリストが楽しみだ

183:NO MUSIC NO NAME
19/02/01 07:37:45.38 pwA781a2.net
>>176
昔のツアーパンフレットか何かにも使われていたような気がする。
「スッ転んで」の「スッ」に味がある。

184:NO MUSIC NO NAME
19/02/01 08:11:39.47 qFI9UX0K.net
音が大きくなったら、聴く側が音量絞ればいいだろうに。
エコーでごまかせはどうかしてる。

185:NO MUSIC NO NAME
19/02/02 03:49:14.43 5YAw73A/.net
来生先生 躁状態のようですね 死ぬまでお願いしますよw

186:NO MUSIC NO NAME
19/02/03 05:04:30.71 ieMFuCHQ.net
待て。
その状態で選挙出たらどうするんだ?

187:NO MUSIC NO NAME
19/02/06 22:21:35.16 h7yN/P9b.net
比例で当選確実だから出るのも悪くないな

188:NO MUSIC NO NAME
19/02/08 18:11:41.06 84nkR4pG.net
関内は大ホールだけどほぼ完売なんだね
なんで来生熱が上がってるんだ

189:NO MUSIC NO NAME
19/02/08 23:00:17.62 VF57tfIt.net
「めぞん一刻」のエンディングにギルバート・オサリバンが使われていたんだ。
知らなかった。
しかも映像とマッチしていて驚き。

190:NO MUSIC NO NAME
19/02/09 08:45:28.18 Si2QfLLd.net
>>184
関内のチケット取ったのに
同日にあるサザンの横アリのエントリーしてしまった。
まぁ、サザンのチケットは当選しないだろうし。

191:NO MUSIC NO NAME
19/02/09 22:59:18.37 XRV/EI70.net
>>184
リマスター盤効果ですかねえ?しっかりコーナー組んでいる店もありましたし。楽しみです。

192:NO MUSIC NO NAME
19/02/13 13:05:00.71 LHnAGQaW.net
会場配布フライヤー先行はイープラスしか
なかったせいか奇跡の席が来た

193:NO MUSIC NO NAME
19/02/13 20:43:36.68 dFwM+CbU.net
>>188
フライヤーってなに?

194:NO MUSIC NO NAME
19/02/13 20:45:47.79 jSvs30n1.net
チラシのことだよ。>>188もうチケット来たの?どこの会場ですか?

195:NO MUSIC NO NAME
19/02/13 21:39:25.77 kY0HrH14.net
紙ジャケ、少しずつ買っています。
バイオ1.2 エトランジェ、遊歩道、スパークル、ナチュラルメニューと。
次に何を買ったらいいかと考えてます。
もちろん、バイオ2は、2枚買い、一枚は交換用です。
いっぺんに買いたいけど、ちょこちょこと楽しみたい気持ちもあり、でも売り切れにならないように注意して。笑

196:NO MUSIC NO NAME
19/02/13 21:52:42.10 UQhUYcwb.net
長年レコード、CDを収集してきてわかったことは
いっぺんに買えるお金があるならとりあえず全部買っとけ
ということだ

197:NO MUSIC NO NAME
19/02/13 22:46:31.38 hs9RzQ6X.net
>>190
広島です
地方の先行は他のPGでも良い席取りやすいですけど

198:NO MUSIC NO NAME
19/02/19 12:45:32.61 h+5d3g5f.net
来生ファン冬眠中

199:NO MUSIC NO NAME
19/02/22 21:57:42.50 eWkIpKD6.net
70/80年代女性アイドルソング 来生たかお 作品集
3/5(火)23:00~24:00他 CS歌謡ポップスチャンネル
URLリンク(bangumi.skyperfectv.co.jp)

200:NO MUSIC NO NAME
19/02/24 18:40:57.85 xbDCqz+K.net
「City Hunter」の映画がヒットしてるけど、来生三姉妹が出てるからカップリングで注目とかないかねぇ。
映画は素晴らしかった。、

201:NO MUSIC NO NAME
19/03/03 00:52:45.41 atiYMAmr.net
>>196
来生さんから名前取ってるんだろうね
キャプテン翼の来生くんとかも

202:NO MUSIC NO NAME
19/03/03 12:32:42.61 cW2UlZrp.net
来生たかお
来生えつこ
来生哲平
来生三姉妹
来生ひかり

203:NO MUSIC NO NAME
19/03/03 19:56:47.40 4H0jlvj0.net
>>198
一番下、AV女優じゃんかw

204:NO MUSIC NO NAME
19/03/04 01:21:04.46 WmdETfJX.net
4月からのツアーが待ち遠しい
夏の『来生たかお 昭和歌謡を歌う』の準備は進んでるかな

205:NO MUSIC NO NAME
19/03/06 23:02:12.23 lxkpCWIT.net
地元にコンサートツアーで来るんだけど行きたいけど
ジャズ風とかなら嫌だなー

206:NO MUSIC NO NAME
19/03/07 08:29:24.85 n6W28OTp.net
大橋純子さん、闘病から歌手復帰へ
シルエット・ロマンスまた歌ってください

207:NO MUSIC NO NAME
19/03/07 20:28:30.62 zH7Bju/X.net
>>202
最高でした!

208:NO MUSIC NO NAME
19/03/07 22:10:38.04 GNeThPs4.net
大橋純子さんの記事を見て、来生さんが作曲してたんだと知って
他にどんな曲を作曲してるんだろーと興味持ってWIKI見てみたけど、
記事が充実しすぎというか細かすぎてなんか見づらかった。

209:NO MUSIC NO NAME
19/03/08 21:28:01.76 1rXoV5ur.net
カバーライブツアーの案内出てるね。

210:NO MUSIC NO NAME
19/03/09 00:05:29.25 JN8ERghM.net
>>205
セルフカバーならまだ良いけど、何やるのかな?

211:NO MUSIC NO NAME
19/03/09 09:03:59.78 0qt0n8PB.net
>>206
歌謡曲で他の歌手の

212:NO MUSIC NO NAME
19/03/09 10:39:04.51 WbxChdCO.net
昭和歌謡とはっきり書いてあるから、昔のをやるんでしょ。いつもライブでコメントしているような。
いくら昭和でも、いきなり「ルビーの指環」や「いい日旅立ち」を歌ったりするとは思えない。それより更に前の世代、はっきり言えばご自身と同世代、或いはより若い世代のものは歌わないんだろう。
前にyou tubeで来生さんが「聖母たちのララバイ」を歌っている映像を見たけど、あれは何だったんだろう。

213:NO MUSIC NO NAME
19/03/09 11:44:16.23 oS3w9Tes.net
昭和30年代後半ぐらいかな?

214:NO MUSIC NO NAME
19/03/09 14:47:48.69 QDZ5xLJh.net
いつも話してる子供の頃に好きだった曲だろうね
雨に咲く花とか今日でお別れとかいいじゃないの幸せならばとか
その年代が多いのかな

215:NO MUSIC NO NAME
19/03/10 09:37:03.82 3Y0SkxLX.net
どこもダブルヘッダーなんだね。
名古屋なんかは2ndが始まるの21時15分だって。
普段のライブより曲数は少ないんだろうけど(1時間半くらいか?)、やる方は結構ハードだろうな。
○○市民会館小ホールでの昭和歌謡だと、何だかカラオケみたいでドサ回り感が漂うが、ビルボードだと斬新な新企画という感じがある。
解説しながら12曲くらいやるのかな。
それにしても、ある程度の集客が見込めないとビルボードとかでツアーなんてしないだろう。業界関係者とかもたくさん行くのかな。

216:NO MUSIC NO NAME
19/03/10 09:42:23.84 3Y0SkxLX.net
ちなみにビルボード東京の定員は300人なんだね。
ビルボードでオリジナルのライブとかしないかな。

217:NO MUSIC NO NAME
19/03/10 20:34:51.62 ekiBPyT4.net
>>206
聖母たちのララバイはミュージックフェアーで岩崎宏美さんと
共演した時にカバーで岩崎さんには来生さんは曲を書き下ろししてる。

218:NO MUSIC NO NAME
19/03/10 22:48:08.90 F9jXjMEO.net
シンガーが他人のカバーを歌うようになったらおしまいって印象がある
来生さんどうしてそんなみっともない事するのかな・・・すごく残念

219:NO MUSIC NO NAME
19/03/10 23:01:30.90 YG1wYktx.net
カバーでしのごうってわけじゃなくて本人が心から歌ってみたいんでしょ。いいじゃんべつに。

220:NO MUSIC NO NAME
19/03/11 00:19:33.32 yc8wdTxk.net
>>215
同意
来生さんは何千曲もあるんだからあくまで自分の夢ってやつなんだろうね。

221:NO MUSIC NO NAME
19/03/11 17:16:54.09 RpgBPSMm.net
話題作りのために他のアーティストの曲を歌うのはあまり感心できない。しかも、往々にして、シンガーはその企画に乗り気ではなかったりする。周囲のスタッフの意向が先走りしたりして。
でも、今回は、周囲に強制されたりしたわけではなく、来生さん自らがやりたいんだからいいんじゃないのかな。
確かに前は、シンガーソングライターが他のアーティストの楽曲を歌うのは如何なものかと思っていたけど、最近はそれもありなのかなと感じられるようになった。

222:NO MUSIC NO NAME
19/03/11 20:18:16.87 ZwG2ICkE.net
なぜシンガーソングライターがカバーすると 感心しないとかおしまいとか・・・ 理解できないわあ
ここではニルソンとか最低なシンガーソングライターなんだろうなあ
まあ来生の歌う昭和歌謡なんて誰が聞きたいんだ?とはおもうけど

223:NO MUSIC NO NAME
19/03/11 22:33:37.55 nWAbqM9R.net
カビ臭い昭和歌謡を歌う辛気臭い来生たかお
ど嵌り過ぎで笑えるw

224:NO MUSIC NO NAME
19/03/13 06:15:58.86 gNEDyqYa.net
>>218って、何にでも首突っ込んでイチャモンつけないと気が済まない団塊ジジィみたいだなw

225:NO MUSIC NO NAME
19/03/13 12:14:50.39 ZoNs18W5.net
昭和歌謡のカバーにいちゃもんつけてるのは団塊ばばあかなw

226:NO MUSIC NO NAME
19/03/13 21:34:10.18 ZTw2DCEY.net
10年くらい前のアルバム「余韻」が半分くらい昭和歌謡のカバーだったよね
とっくにカバーなんてやってるのになにを今更騒いでるのか不思議で仕方ないんだけど

227:NO MUSIC NO NAME
19/03/13 23:03:44.44 18ghFM+0.net
賛否両論ある来生先生の昭和歌謡挑戦ですが、歌いたいという気持ちを抑えるのはとても
難しいことですよね いやになるほど歌わせてあげましょうw

228:NO MUSIC NO NAME
19/03/15 03:29:12.68 5jymw+qP.net
うだうだ

229:NO MUSIC NO NAME
19/03/15 03:35:29.90 5jymw+qP.net
来生さんてなにをしても絵になるのよ わからなきゃだめよ
納得しなきゃ次に進めないお方なのよ

230:NO MUSIC NO NAME
19/03/16 01:37:32.69 pFlZ8c/l.net
2019年3月23日(土)
高中正義、久保田利伸、来生たかおが夢のコラボ!奇跡の独占放送

URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

231:NO MUSIC NO NAME
19/03/16 02:45:59.82 zLr2dJw2.net
>>226
わーーありがとう!!

232:NO MUSIC NO NAME
19/03/16 11:23:45.20 oH74YbWx.net
>>226
情報ありがとねー
ビルボードライブ、会員になって座席指定して購入するとかなりの額になるのよね
開けてみるまでわからないセットリスト。。

233:NO MUSIC NO NAME
19/03/19 01:49:51.23 ATQWURPy.net
待ってました!!

234:NO MUSIC NO NAME
19/03/22 15:13:49.04 G8zjg1Wu.net
みなさんビルホードは行くんですかね?
指定席なのかな?なんか座席がわからなくて萎えるわ

235:NO MUSIC NO NAME
19/03/22 16:22:07.25 dvDbcIDQ.net
ステージと同じレベルに4人がけだかのテーブル席があって、ワンフロア上にバーカウンターみたいな席があるんじゃなかったか。

236:NO MUSIC NO NAME
19/03/24 09:28:02.88 vuTfksEV.net
ごめんなさい 来生じゃなくて熟女コーラスにばかり目がいきました

237:NO MUSIC NO NAME
19/03/24 23:51:02.60 pByJyiSb.net
高中氏よかったなー
たまにはツアーも別なギターでききたいよ
シルエットロマンスあるある
うまいアーティストほど捏ねて歌いがち

238:NO MUSIC NO NAME
19/04/04 09:00:06.55 BcqP+Sv7.net
オリジナルアルバム出して欲しい

239:NO MUSIC NO NAME
19/04/04 13:24:55.97 cFLEuAua.net
いよいよツアー始まりますね
完売っていわれてた関内はぴあならまだ
チケットがあるみたいです
満員になりますように

240:NO MUSIC NO NAME
19/04/05 16:05:35.31 SZEgtbRT.net
>>235
館内

241:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 10:52:04.38 LC+xaxW4.net
北海道ライブレポ待ってまーす

242:NO MUSIC NO NAME
19/04/06 11:31:24.17 OGFyCfJt.net
今日から北海道 楽しみで~す!

243:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 00:02:53.37 7E8O21bG.net
桜井さん復活だ!
セットリスト出てますね...去年のはすごく好みだったけど...

244:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 00:17:42.07 YU7DQr8U.net
セットリスト、好みじゃないけど
アレンジで意外と嵌るといいな
クリスマスが良かった

245:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 01:05:30.55 7E8O21bG.net
収録当時はお気に入りでなくてもライブで聞いてすごく好きになる曲があるので
少し予習していこうかな
去年のクリコンは本当にしびれた!スローナイトをまた聞きたかった

246:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 01:12:17.74 7E8O21bG.net
あ、でも「いいのかな...」はいくらライブで聞いてもまず好きにならんw
これがライブの〆の曲とはなぁ

247:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 01:13:29.91 YU7DQr8U.net
スローナイト良かったね
ああいうの、また聴きたい、甘い言葉でとか

248:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 01:20:03.57 7E8O21bG.net
ああ、「甘い言葉で」も聴いてて吐息が出るような曲ですね(//з//)

249:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 05:09:43.31 xryCrAYO.net
>>239
嬉しいわーー

250:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 08:10:09.80 pYgRbWY5.net
>>241
夢の途中・シルエットロマンスとか数曲しか知らない人と一緒に行くので予習リスト作ってるんだけど、事前に聴かせてテンション下がらないか心配ですw

251:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 11:49:29.96 aVp2rZhR.net
>>246
同じくリスト作ったんですけど
あまり盛り上がらないです

252:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 18:53:20.90 pYgRbWY5.net
>>247
途中にテンポの速い曲いくつか入れて聴かせようと思っています。

253:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 22:22:53.84 54AJkkdE.net
大百科に道新ホールのことも早速更新されましたね。セットリスト、来週の関内ホールも同じなのかな。公演中に花束渡しに行くとか、いい歳して空気読めない人っているもんですね(笑)

254:NO MUSIC NO NAME
19/04/07 23:09:22.14 7E8O21bG.net
>>249
情報ありかとう。読んできました
去年のゆめ花博でもアンコールでステージに駆け寄ったかたがいましたよ
こういうのはある意味かき捨てかも。そんな度胸はないですが
パーカッションの桜井さんがめちゃ忙しそうで想像するとなんか興奮するw

255:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 06:05:19.19 mtNu3XKt.net
アンコール前の花束贈呈は、警備の面で20年くらい前に禁止されたように思う。それまでは恒例行事みたいな扱いだった。
アンチが刃物をしのばせたりすることもなくはないからなぁ。あとは殺到して将棋倒しとか。
本物のクラッカーが使えなくなったのもそのころだったように思う。

256:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 06:26:57.66 RUj5S9EM.net
>>251
アンコール終わって捌けてく時はいいの?

257:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 07:25:42.13 QKOFIPUi.net
ステージで花束を渡したい気持ちがわからないな
あちこちででっかい花束受け取って腰かがめて握手するのとか恰好悪いし
歌い終わったら来生さんがスマートにはけていくのを見送るほうがずっといい
他のアーティストのライブではよくあることなの?

258:NO MUSIC NO NAME
19/04/09 16:06:06.82 RUj5S9EM.net
前の旭川の時、アンコール終わって捌けてく時に花渡してる女性いましたよ

259:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 17:21:46.36 OIu1iz/6.net
プレ�


260:[ントボックスがあるんだし、そこに入れるのがマナーだと思います。



261:NO MUSIC NO NAME
19/04/10 22:21:29.63 hxQDxSwO.net
来生さん ひょうきん族のひょうきベストテンにも
ランキングしてたんですね誰が演じていたのか、スルーされていたのか?

262:NO MUSIC NO NAME
19/04/11 02:20:22.90 +75rwdEw.net
旭川の『MCの最中、客席から着信音が流れ、来生が指摘する場面があった。』
来生さん、さらっと「鳴ってますよ」って言ったのかな
花束の件でもスマホでもマナー守ってほしい

263:NO MUSIC NO NAME
19/04/12 14:43:14.47 NY87nJqM.net
>>202
ビルボードからのDMでは大橋さんの公演は中止だそうです
来生さんが1年間の休養だけでライブ活動を続けて下さっているのは貴重だし感謝でいっぱい

264:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 09:31:37.22 mWcE4VuT.net
関内ホール、楽しみです。昨日ようやくFlying KITTY Partyの映像観て今日の期待値がさらに上がっています。

265:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 10:58:04.91 QVWoVuVA.net
私も行きます
来生さん、頼んだせ

266:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 10:58:36.46 QVWoVuVA.net
だぜ

267:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 18:29:16.81 4FhtwMeo.net
今年は玄人向きなのかな
ライブで初めて全くのれなかった( ;∀;)
来生さんのことだから元号が変わったからと
言ってセットリストは変更なさるまい
ご覧になった方々、いかがでしたか
どなたか楽しみかたを教えて下さい…

268:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 21:50:48.36 LVG+C/sZ.net
>>262
ファンとして来生さんには大変申し訳ないのだけど、まなざしの時間~simplyあたりで少し眠くなってしまった…

269:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 21:54:47.46 imCiR7K+.net
セトリ見るとありきたりでつまらなそうだけど
やはりイマイチだったんだ
今度確認する

270:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 22:07:50.94 sFTD4jP8.net
>>263
そうでしたか…
私の真後ろからは軽い寝息が聞こえました
それ自体は何度もあったことなのですがw
起承転結がないというのか
ずーっと同じ調子なので燃焼できなくて
もやもやしました

271:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 22:40:26.88 LVG+C/sZ.net
>>264 >>265
262だけど、こんなこと書いたけど決してイマイチ
ではなかったよ。
空色の渚以後の流れはテンポよく聞けたし、
夢の途中は昨年よりもキー上げてあった。
アンコールの2曲も伸びやかな声よく出ていたしね。
個人的にはラストのこれから始まる物語に感動した。

272:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 22:45:12.84 imCiR7K+.net
そうなんだ、ありがとう
これから始まる物語だけは期待しているよ
個人的に

273:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 22:48:00.89 sFTD4jP8.net
なるほど…
まだライブに行く機会はあるので
そういうところに注目して
次回楽しめるようにします
ありがとうございました

274:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 22:50:51.82 LVG+C/sZ.net
>>266
間違えた。。。
262でなく263でした。

275:NO MUSIC NO NAME
19/04/14 22:58:15.03 LVG+C/sZ.net
たしかに序盤から中盤まで同じような調子が続いたのは事実(笑)
終演後搬入口に出待ち組が結構いたけど、あれ待っていればサインとか
写真とか撮ってくれるのかな?

276:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 00:27:01.28 WbqPfNMg.net
ほぼカホンなんだけどやっぱり桜井さん素敵
スティックで思いきり演奏する曲が1つ2つ
あると嬉しい

277:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 00:43:51.90 +SVK73kE.net
>>271
好きじゃない曲でも桜井さん見てるから退屈じゃないw

278:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 01:03:01.80 WbqPfNMg.net
>>272
わかります!
桜井さん、パワーもて余してるのか
ウィンドチャイムとか素手シンバルとか
強かった気がしますw
クリコンみたくメンバー紹介の小ネタに
期待したのにw

279:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 09:07:13.91 1w8QoQdG.net
昨年の12月以来の関内ホール行ってきました。
来生さん初聴きの旦那連れて。
昨日の選曲だと、来生さんの曲を聴いた事無い人にとっては同じ曲に聞こえてくるんじゃないかな?と思って、後で旦那に聞いたら
確かにそうだったみたい。
しかし、ビックリだった事がひとつ。
旦那の会社内宴会のカラオケで
♪Good-byedayを十八番にしてる人がいて
ずっといい歌だなぁと思っていたけど
それが来生さん作だというのを
昨日、初めて知ったという事実。

280:NO MUSIC NO NAME
19/04/15 23:25:07.71 8Og7pNfq.net
>>270
誘われて出待ちしたことあるよ
会場から車で出ていく姿を一瞬目撃しただけだった
己の行為がバカバカしくて虚しかった

281:NO MUSIC NO NAME
19/04/16 17:49:39.08 FwxLlXD4.net
>>275
そうなんですね。
一昨日は係りの人がポール立てて列を整理
していたので、何かあるのかなーと思いまして

282:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 10:35:54.48 vDgLtx1z.net
>>276
ファンブログで読んだんだっけかな
奥方の郷里の山形会場では出待ちファンに
握手や撮影のサービスがあるとか

283:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 15:17:53.23 L+cWKskz.net
いよいよあしたビルボードの先行予約ですね

284:NO MUSIC NO NAME
19/04/17 19:46:23.63 KBu9wMnb.net
>>277
そんなのずるい!

285:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 08:48:33.60 l/96S/fs.net
>>278
関内で来生さんが挙げたいくつかの曲が
セットリストになるんだったらムリだわ
あまりにもなじみが無さすぎる

286:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 09:11:26.74 Dw9Nro45.net
>>280
Billboard Liveの曲目の一部が判明したんですね
ご存じのかた、教えてくださいませんか
雨に咲く花は入ってそう

287:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 11:12:01.35 l/96S/fs.net
>>281
判明してないですよw
関内ライブ中のトークで挙げた曲に
雨に咲く花は入ってなかったです
挙げた曲は懐メロ?としてもほぼ知らないし
洋楽のスタンダードナンバーのほうがまだ
なじみがあるんだけどな

288:NO MUSIC NO NAME
19/04/18 12:52:02.71 l/96S/fs.net
ビルボード先行出足早い

289:NO MUSIC NO NAME
19/04/19 07:29:26.55 Ghsr+Q4i.net
>>275
ちょっと違うかもしれんが、例えば今回のビルボードに行こうと思うような熱狂的なファンでもなければ出待ちをしてもつまらないのかもしれないね。
自分はどっちもしないから推測でしかないけど。

290:NO MUSIC NO NAME
19/04/19 14:07:49.71 JInwigfV.net
ビルボードはさ、きっと行くんじゃなかったと
後悔すると思うのよ…
それでもチケット買っちゃう悲しさね

291:NO MUSIC NO NAME
19/04/19 23:20:20.70 PaOoDewd.net
URLリンク(youtu.be)

292:NO MUSIC NO NAME
19/04/19 23:29:37.16 cnjEcd3e.net
>>286
なんでこんな衣装なんだろw
サリーマンののど自慢大会みたい

293:NO MUSIC NO NAME
19/04/20 00:37:30.16 wzRr2DdZ.net
いろいろ感想があるんだねw
わたしは十分に堪能しましたよ。

294:NO MUSIC NO NAME
19/04/20 02:07:55.08 3qYkzYHO.net
>>287
え?スーツとか普通だぜ

295:NO MUSIC NO NAME
19/04/20 08:37:11.84 wzRr2DdZ.net
真面目な人柄が出ていていいですね

296:NO MUSIC NO NAME
19/04/22 00:17:54.01 +IHF4gm3.net
ビルボでの自由席の選び方迷うなあ。
ピアノは向かって左に位置されて�


297:驍ゥら、真ん前の左のテーブルに座るか、 あくまでセンターに拘るか…。



298:NO MUSIC NO NAME
19/04/22 14:32:50.86 Z68EGtjT.net
この前お話に出たばかりの岡村孝子さんが
急性白血病だとか
また来生さんが考え込んでしまいそう

299:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 07:39:45.71 t1qrVffj.net
ビルボード、×××…満席
これは会員だけですでに完売てこと?

300:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 10:47:04.43 VaZakdMy.net
>>293
ぴあ、発売開始時間から5分程たってから
行ったら、既に売りきれてた(-_-;)
うーっ、観たかった。残念!

301:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 12:31:58.85 2mmBNFM2.net
300席しかないから、関係者であらかた売れてしまったってことかね。

302:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 12:33:44.45 eX40OtHz.net
ビルボードなら公式webの予定が良いと思います。まだいくらか空いていました。

303:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 12:53:17.58 rwfssBHT.net
ビルボード公式だと残ってますね

304:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 13:55:02.88 rwfssBHT.net
先週先行で買ったとき出足早くて
10分後にはいくつかの席種は完売してた
運が良ければキャンセルで放流された
チケットを買えるかもしれないけど

305:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 14:03:47.12 t1qrVffj.net
座席確保しました!
あせってよく確かめないまま遅い時間のほうにしちゃったけど、まあいいか

306:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 14:25:14.02 VaZakdMy.net
>>296
>>297
ありがとうございます。
チケット、手に入りました!
初ビルボードなんでドキドキです。
服装やマナーコードとか有るのでしょうか?

307:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 14:28:10.91 VaZakdMy.net
>>300
あ、チケットじゃないや
席確保ですね。(^_^;)

308:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 15:33:48.56 rwfssBHT.net
>>300
よかったですね!
大阪ビルボードは全然厳しくないけど
六本木はどうなんでしょう?
私も知りたい

309:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 15:55:02.64 VD2EWfUD.net
関係者というか、Billboard会員の為の先行分は略売り切れたということ。
ミッドタウンも大阪と同じで、短パンサンダル履きでもない限り普段着でオッケー。

310:NO MUSIC NO NAME
19/04/25 16:29:45.90 rwfssBHT.net
>>303
ありがとうございます

311:NO MUSIC NO NAME
19/04/26 12:21:26.33 FwDS8VgZ.net
微妙なプログラムなのにチケット売り切るのはさすが

312:NO MUSIC NO NAME
19/04/27 21:11:30.19 CRXI1C3g.net
>>303
浴衣はダメかしら?

313:NO MUSIC NO NAME
19/04/27 21:48:47.85 GSQOE/ba.net
来生さんに夢中だった頃、
実業団のバレーボールも大好きで
その中でも富士フイルム、全日本で
活躍してた蘇武幸志さんが好きだった。
来生さんに似てたんだよね。
わかる方いるかな?

314:NO MUSIC NO NAME
19/04/29 19:55:47.14 IZHyxHND.net
わかりません

315:NO MUSIC NO NAME
19/04/29 20:47:45.60 K/utEZ1B.net
川合俊一の時代なら分かるんだけどなー

316:NO MUSIC NO NAME
19/05/04 19:46:46.61 aWO3/Ef/.net
中丸雄一と80年代前半の来生さんって何となく似てないか?

317:NO MUSIC NO NAME
19/05/05 10:10:34.87 kOIt3SLL.net
ホンジャマカの石塚と太っていた頃の来生さんて何となく似てないか?

318:NO MUSIC NO NAME
19/05/05 21:16:04.85 3ThCg7Cf.net
>>311
と言うことは石塚とセルジオ越後が似ているということだね

319:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 02:50:19.87 Nv1stFAk.net
バカボンのパパに見える時がある
でも大好き


320:



321:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 04:58:33.92 U/Xu86ST.net
>>313


322:NO MUSIC NO NAME
19/05/06 20:50:09.72 N8frUicn.net
ビルボ行く時辛いなあ…。

323:NO MUSIC NO NAME
19/05/07 13:00:40.39 ECrEWEyt.net
>>315
何が?どしたの?

324:NO MUSIC NO NAME
19/05/08 12:58:40.38 rNloCw65.net
>>316
ほんと、何だろうね。
ひとりで行くのがツライということだろうか。

325:NO MUSIC NO NAME
19/05/09 20:27:57.99 0aO+eq0Q.net
流れから察するに、ビルボード行ったとき舞台上の来生さんがセルジオ越後や石塚に見えたりバカボンのパパに見えたりして歌に集中できなそうで辛いってことじゃないの?

326:NO MUSIC NO NAME
19/05/09 20:36:17.38 H8C8yVTt.net
>>318
でも今痩せてるよ

327:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 00:29:29.48 if1DcW+Y.net
明日行くけどセットリスト少しだけ変えてくんないかな

328:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 02:42:43.50 c/8ijPyL.net
>>318
それだ笑

329:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 06:38:34.10 DmNnDYB4.net
ビルボードに行くようなコアなファンが一時期に比べて痩せたことを知らないなんてあるのだろうか?

330:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 10:31:00.68 fdopDP7Z.net
>>322
そもそも318の解釈がズレてるんじゃないの

331:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 10:33:44.39 fdopDP7Z.net
私も前のめりでビルボードチケット買ったけど
通常のツアーのようなわくわく感はなくて
一体どんな昭和歌謡を聞くんだろうか、
楽しめるのだろうかという気持ちだよ

332:315
19/05/10 15:46:02.51 vmSzch3T.net
ビルボ「大阪」に行く際、JR大阪駅から歩いて行くのですが、先日痛ましい事があったので、
その記憶がフラッシュバックするかも知れないので辛いなあと…。
言葉足らずですいませんでした。

333:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 15:59:11.24 fdopDP7Z.net
>>325
優しいね
私はものすごく人騒がせだった、
巻き込まれる二次被害がなくて
幸いだったという感想しかない

334:NO MUSIC NO NAME
19/05/10 21:58:15.39 LO4mQgGf.net
とは言え
>>318 説はとても好きだわ

335:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 22:09:45.67 YPg42wvw.net
いま結婚式で流すBGM考えているんだけど来生さんの曲入れようかと思っていて、これはどう?っていうおすすめ思いついたら教えてください。
今のところ、マイラグジュアリーナイトはしばたはつみ版で流してあと1曲来生さん歌唱のを、と考えている。
そして昼下がりとか合いますかね?

336:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 22:30:27.87 lua3UHke.net
京都ライブから帰宅
微妙だったわorz
ちなみにツアーは6月で終わりらしい

337:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 22:40:46.76 0siuX4zZ.net
>>329
おかえりなさい
どういうところが微妙だったの?セットリスト?

338:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 23:15:49.71 tQ+a4mhI.net
>>328
歌詞だけで選ぶなら永遠の瞬間とか。

339:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 23:19:38.06 tPryQ6Y3.net
>>330
そうです
そしてGood By Day の最後の最後、
来生さんと後ろがずれまくった

340:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 23:21:13.01 tPryQ6Y3.net
大百科より早く報告
映画のエロシーンはNGらしいw

341:NO MUSIC NO NAME
19/05/11 23:24:06.94 tZTGzscb.net
微妙にエロいな
URLリンク(www.losershogiblog.net)

342:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 06:29:26.94 15FOF1p8.net
>>328
定番なら「夢の加速」

343:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 08:26:05.70 uTCsFgm/.net
〉〉328
「二人の場所」

344:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 08:37:14.50 uTCsFgm/.net
>>328
「二人の場所」
アンカー失敗してしまいました。
やり直し。

345:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 08:43:47.74 0fUCIpB5.net
んじゃ今回は結婚式


346:用セットリストだね



347:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 10:28:28.61 15FOF1p8.net
「浅い夢」で初対面
「Friendly Pop」でつきあい始め
「つまり、愛してる」で告白
「幸福」でいいなぁ
「ふたり一緒に」で同棲
「夢の加速」で婚姻届
「これから始まる物語」で結婚式
「甘い食卓」新婚イチャイチャチョメチョメ
「永遠の瞬間」「出会えてよかった」「二人の場所」でおだやかな夫婦
「明日物語」で高齢夫婦

348:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 13:45:15.29 FzCqcwRh.net
>>328
「二人の場所」
「ステラ」
「永遠の瞬間」
「夢の加速」
「あなたに還る日」

349:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 16:34:25.27 +IZVpLQR.net
>>329
別に何も気にならなかった
いつもの素敵な味わいでしたよ

350:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 18:57:53.68 FMYmRHQd.net
皆さんありがとうございます。
悲しい曲ばっかり好んで聞いてしまうから気づかなかったけど
式に合う曲結構ありますね
SOMETHING ELSE以降の盤の曲はライブ以外で
聞いたことないからyoutubeなんかで聴いてみます。
JASRACのせいで式で流すにはCDを持参しないと
流せないのが難点。

351:NO MUSIC NO NAME
19/05/12 23:47:26.38 DPftd8JY.net
今日のライブとてもよかったよ(*´ω`)b

352:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 17:45:22.63 PIut2dns.net
>>343
いいなぁ。自分は関内でのライブ以降、
毎日YouTubeで来生さんの歌聴いてる。

353:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 21:48:38.40 0zAVLC5k.net
広島はリュウメイさんがやたらギターのチューニングを
調整してたけど あえて京都と比べると
広島の方が演奏も歌声も観客の拍手も熱くて良かった
京都はGoodbye Dayのアウトロでピアノとバックがずれて
最後はパーカッションが何とかピアノに合わせてた

354:NO MUSIC NO NAME
19/05/13 23:12:17.73 TrRKV1cX.net
>>345
私も同じ感想です
京都の反省をふまえたからかもしれないけど広島のライブは熱かった

355:NO MUSIC NO NAME
19/05/16 16:43:35.91 qLL2kynir
令和に入ってからセットリストに変更とかあったのかな?
これから始まる物語が聴きたいなー

356:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 16:47:16.62 LtTGz1Y+.net
軽井沢でコンサートかぁ。行きたいな。

357:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 20:51:18.91 2av0uSge.net
>>348
内容分かっちゃってるとはいえ、軽井沢というだけで行きたくなりますね!

358:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 11:12:06.06 An+AUcyr.net
昭和歌謡はさんで
ツアー内容マイナーチェンジもいいな

359:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 15:23:43.57 N/TRStJR.net
私は来生さん好きだけど、自分の持ち歌でもない「昭和歌謡」とか
勘弁してくれって思っちゃうんだけど
みなさんはどんな歌でも来生さんが歌えば素敵にきこえるの?

360:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 16:11:01.42 An+AUcyr.net
見たことないから一度見てみようと思う

361:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 17:19:47.89 LJZ+jB1e.net
逆に来生さん自作の歌しか聴いた事無いから
持ち歌じゃない歌をどんな風に歌うのか
興味ある。

362:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 21:15:49.33 cBMhFQ06.net
令和に入ってからセットリストに多少の変更とかあったのかな

363:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 00:30:04.65 ARG92IpP.net
>>354
大百科を見る限り、なさそうですね。

364:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 08:26:32.76 4p0afRaG.net
>>355
年号が変わったからといってセットが変わるものかねぇ。
某作詞家の「この世からなくなってほしいもの」→「原発、年号」
もっとも30年も前の話だから、今の認識がどうなっているかはわからない。

365:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 09:56:21.69 0v68Bojf.net
えつこさんのこと?

366:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 22:55:14.38 JXBhNqtH.net
「これから始まる物語」本当に素晴らしかった。涙がこぼれそうだった。

367:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 10:30:31.38 m3QWsTJp.net
軽井沢公演行きたいな。オフィシャルの先行予約って座席は抽選みたいだけど、
前の方に行けるんですかね?

368:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 14:55:50.11 aocxuJ8K.net
>>359
先行予約は単なるチケット確保であり
座席の良し悪しは関係ありませんよ
一般発売のほうが前の座席を取れたことが
あります

369:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 18:15:37.31 ZG56JsjJ.net
ここで何度も話題になっているとおり、先行予約でとんでもない席をあてがわれることもある。

370:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 23:47:09.02 SoxSVe5T.net
来生さんの場合、最前列に当たっても寝ちゃう人結構いるんだよねw
今年少なくとも2人見た

371:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 10:26:18.84 y7ZqCSl2.net
最良の音楽は最良の睡眠剤ですわ
コンサートとってもよかった!

372:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 12:41:34.87 zMMB+ObM.net
来生さんが左手中指にしている指輪のブランド分かりますか?

373:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 20:19:44.09 uuWYFDV6.net
ビルボード大阪の先行予約チケットを某サイトで高額転売した、来生たかお大ファン4人組のかたへ
入場時に転売がばれてトラブルにならないといいですね^^

374:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 10:33:52.44 G5xR6aBa.net
>>365
ビルボードは入場時、本人確認するの?

375:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 20:47:33.46 84gImJjG.net
来生たかおってなぜ左手薬指ではなく中指に指輪してるの?
指輪のブランドよりそっちが気になるわ

376:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 22:37:39.11 F5QgNLru.net
多分痩せたからでしょう

377:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 22:48:12.77 zwxR2ysq.net
前は薬指にしてたもんね

378:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 07:35:14.76 BweMSBgi.net
太って指輪で指が締め付けられるようになって、悪夢も見るようになったから、壊して取り外したとか言ってなかったか。

379:>>366
19/05/25 08:04:31.50 rW6neOmx.net
そうなのね すっきりしたわ皆様ありがとう

380:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 19:32:27.45 8fBhqZQd.net
来生作品にいわゆるブルースってありますか?
ブルースの定義すら曖昧ですけど

381:NO MUSIC NO NAME
19/05/26 12:50:05.31 FTS44DHM.net
今の現役世代の人が言うブルースと1950年代生まれの人が言うブルースって違うと思うし
ブルースの女王 淡谷のり子に合う曲なら何千と書いてるんじゃないのかな?

382:NO MUSIC NO NAME
19/05/31 01:51:32.93 llLxyZm5.net
みなさんが来生たかおさんを好きになるきっかけになった1曲を教えて下さい!
私は「二人の場所」です(^^)

383:NO MUSIC NO NAME
19/05/31 10:57:45.95 Kklj7kcf.net
明日福岡行くよん

384:NO MUSIC NO NAME
19/05/31 11:47:31.23 imaxyRiE.net
私は「気分は逆行線」・・・かな

385:NO MUSIC NO NAME
19/05/31 12:13:55.44 3qlgm3LW.net
>>374
大変ベタですが「夢の途中」

386:NO MUSIC NO NAME
19/05/31 16:26:17.20 EpKsNIcq.net
元から薬師丸ひろ子が好きで
セーラー服~観た&聴いたのがきっかけ。

387:NO MUSIC NO NAME
19/05/31 19:07:02.04 VgH6MD3Z.net
>>374
3年くらい前にラジオでたまたま聴いた夢の途中です。セーラー服と機関銃に元の曲があることを知らなかった

388:NO MUSIC NO NAME
19/06/01 12:54:56.74 /YDw5enX.net


389:NO MUSIC NO NAME
19/06/01 21:27:05.20 CY5vLKL3.net
励まされる手紙もいろいろなプレゼントも
嬉しいがセブンスターソフトが一番だ
そうですよ@福岡ライブ
全然違うプレゼント持って行っちゃって
申し訳ない( ;∀;)

390:NO MUSIC NO NAME
19/06/01 21:31:32.80 CY5vLKL3.net
セブンスターは吸ってたから知ってるけど
ソフトってなんだよ?と思ったら
パッケージのことなんですね

391:NO MUSIC NO NAME
19/06/01 22:33:11.66 Wwvw79fN.net
プレゼントおねだりするとか
意外にあさましいのね幻滅だわ

392:NO MUSIC NO NAME
19/06/01 23:20:47.97 CY5vLKL3.net
印税で左うちわの来生さんの名誉のために…
笑いを取りに行ったんです(´・ω・`)
実際タバコのプレゼントはあるそうです

393:NO MUSIC NO NAME
19/06/04 03:14:31.61 NGOISQNU.net
ここまでの8公演 声量 裏声 演奏 客席の熱さ等々
特に良かったのは旭川 広島 行徳 熊本(個人の見解)
客席の熱さもパフォーマンスに影響を与えるかも
都会よりも地方 毎年より久しぶりの場所のほうが熱い
秋は同じ公演名でも内容が変わるかもと(スタッフ談)

394:NO MUSIC NO NAME
19/06/04 10:37:57.53 vw8hFyKq.net
軽井沢のライブと同日に玉置浩二のライブがあって、先にチケット取っちゃったからなぁ・・・残念。

395:NO MUSIC NO NAME
19/06/04 12:06:02.32 wut6xRIf.net
>>385
全会場制覇スバラ!
秋以降東京や山形があるはずなので
軽井沢行けなくても大丈夫だと思う

396:NO MUSIC NO NAME
19/06/04 12:20:52.47 wut6xRIf.net
ビルボードライブの選曲に悩んでるそうだから
いっそ東京名古屋大阪の一部二部それぞれ違うセットリストにすればいいのだ

397:NO MUSIC NO NAME
19/06/06 03:49:22.93 S0oXq2bQ.net
>>385
気持ちはよくわかります。私もできたら全部行きたいです。

398:NO MUSIC NO NAME
19/06/06 06:05:18.02 QkghkRCY.net
案外、スタッフだったりして。

399:NO MUSIC NO NAME
19/06/06 15:37:32.24 JL2N7N8r.net
スタッフさん結構ガード甘めですよね

400:NO MUSIC NO NAME
19/06/09 19:12:02.72 vDYVqhZv.net
甘めというか気さくというか
今年末コンサートの関西の会場は
一昨年に既に決まってると聞いた
当方はスタッフではないです 念のため

401:NO MUSIC NO NAME
19/06/09 20:32:41.16 E50HT9hW.net
>>392
そんなに前から企画準備してるんですか
特に年末はかなり前から押さえなくちゃいけないんでしょうね
興味ある情報ありがとうございます
沢田研二さんのツアー空席問題が出た時にあのツアー数と箱の大きさを見て
来生さんの堅実路線を改めて実感しましたw
普段のツアーは今くらいで十分ですが渾身のクリコンはできれば3回か4回お願いしたい!

402:NO MUSIC NO NAME
19/06/09 21:17:10.16 Sz/fqCax.net
1回のコンサートで、来生さんにどのくらい入るんだろうね。
チケットの売り上げが、1枚7000円の1500人、単純計算で1000万円として、ホールの借り賃が、例えば中野サンプラザだと1日100万円くらいらしいから……

403:NO MUSIC NO NAME
19/06/09 21:44:2


404:4.40 ID:z5+rekiF.net



405:NO MUSIC NO NAME
19/06/09 23:59:44.79 E50HT9hW.net
ドームなどの大規模ならほどほどの収益があるかもしれないけど
小ホールだと現地のスタッフや宿泊やメンバー拘束費用などを払うと手元にあまり残らないかな?

406:NO MUSIC NO NAME
19/06/10 08:36:55.26 AR/z9Z5p.net
ビルボードだと300人しか入れないから、チケット収入はせいぜい500万か。経費とか考えると殆ど残らないか、下手すると足出るのかもしれないな。

407:NO MUSIC NO NAME
19/06/10 17:15:04.95 xdegi5u0.net
>>392 捕捉
2017


408:年末の復帰も僕が聞いた段階で 半年以上前から決まってたから ほんとに仕事を考えず休養できた期間はどれだけあったのか 今も収入のメインは印税では。 自演曲や提供曲の復刻やカバー、カラオケ カラオケ全盛の頃はGoodby Dayだけで年間5000万と答えてたし



409:NO MUSIC NO NAME
19/06/10 19:21:26.17 /yAbdTnC.net
逆に考えると2016年秋~2017年末の休養計画もかなり前から準備されていたのかも
周到に計画された休養や復帰と来生さんの心境とにタイムラグが生じるのは当然なわけで...
昭和歌謡も相当前から温めていたんだろうな

410:NO MUSIC NO NAME
19/06/10 22:29:17.53 zPTrzxPS.net
>>398
1曲の印税だけで数千万とは恐れ入る。
そりゃ、毎日パチンコに10万費やしても屁でもないはずだ。
才能と努力がマッチすると大きな結果を生むな。
才能あっても村下孝蔵は売れなかったけど…

411:NO MUSIC NO NAME
19/06/15 13:11:57.03 JTMueUWh.net
来生さーん 昭和歌謡の準備進んでますか?

412:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 09:39:00.88 PGCRFVPj.net
そろそろ例の夢にうなされるころだろうか?

413:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 22:08:05.24 yv107BlC.net
神戸クリコン来たーーーー って先行発売ないんかいな

414:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 05:25:33.10 hYwp5K3K.net
一昨年教えて貰った通り神戸国際会館!
ここは会場スタッフに来生ファンが多いので ぜひまた
ということで早々と決まってたんだって
2017年末の復帰も同じ会場だったのは
そういう流れだったのかも

415:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 07:20:42.06 JODnf3WV.net
ぴあだと東京公演もアナウンスされてますね。年末は仕事だから行けない…悔しいな。

416:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 07:36:04.55 8vCHl0XM.net
東京はバシッとクリスマスにオーチャード押さえたんだね、さすがだ

417:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 14:23:51.36 eWVCZAqY.net
25日にオーチャードか。予定を空けておこう。
ただ、あそこ、狭いんだよな。
スペースだけで言えば、去年の文京シビックはよかった。

418:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 22:47:04.87 8vCHl0XM.net
来生家ご先祖と奥方の郷里の山形は大丈夫でしょうか
日本にあちらこちらで大きな地震
ライブを見られることに感謝

419:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 02:05:08.42 ClgzcaOi.net
灼けつくメモリー/渡辺徹(1983)
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

420:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 21:06:49.92 H+jRZSs6.net
>>408
来生家は確か酒田じゃなかったっけ?
木次出雲守が移って行ったとか書いてあったように思う。
奥様は山形市らしいね。

421:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 12:24:02.25 936HohU0.net
>>385
セトリ少し変わるかもと期待して今日チケット買いました
座席位置がおもしろいホールなのね

422:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 21:54:52.85 vAT46u+Q.net
私もセトリ変わることを期待して、あと一人旅も兼ねてチケット取りました。大賀ホールに電話して、前の方でお願いします!と言って確保してもらいましたが前方列の右端でした。
しつこく聞いて前方列の真ん中らへんにしておけばよかった…でも、楽しみです。

423:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 23:30:04.39 V7x2EN+X.net
イープラスの先行で取った事ある方います??
どんな席でしたか?

424:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 05:05:39.50 w+II9ujl.net
何でイープラスにしちゃったんだろう
先行の意味ない席が来るのはほんとがっかりだよ

425:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 22:18:55.09 GI2AAiud.net
ほんと。
去年もイープラスの先行で泣いてた人多かったね。

426:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 00:19:10.80 vUF75ei/.net
ぴあだって同じだよ、最後列の端とかあったもん
先行≠良席だからね
一般発売で瞬殺されるライブでないと先行のありがたみはわかりにくいかも

427:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 00:20:52.80 7IOBbKV8.net
エニーの先行は良心的だったのね

428:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 13:13:09.49 kJ0EKb1U.net
>>416
先の良し悪しはともかく一般で普通に買えてしまう来生さんのライブ、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch