フジロック初心者隔離スレ vol.27at MUSICE
フジロック初心者隔離スレ vol.27 - 暇つぶし2ch387:名盤さん
19/07/29 09:20:13.70 nYjlYARF.net
一箱千円未満の適当な饅頭と地域性を出すためにサラダホープを買った
職場用とかなら笹団子人数分買うよりこの組み合わせの方が安く済むから

388:名盤さん
19/07/29 09:25:48.95 KIqogHpn.net
>>386 ありがとうございます

389:名盤さん
19/07/29 10:35:29.90 IKeqqRWe.net
>>382
宿の人にもそう言われた
来年は昼間の暑さより夜の寒さ、寒暖差に気を付けて準備してねって

390:名盤さん
19/07/29 11:01:39.14 JTaM6X0A.net
2009年、オアシスが好きすぎて1日参加。
今年10年振りにデスキャブ目当てで1日参加。
俺ってそんなに普段の行いが悪いんですか?
今年は本当に倒れるとか死ぬのも覚悟した。
低体温症ってこういうことを言うのかと知った。

391:名盤さん
19/07/29 11:38:21.96 BqK4sp2o.net
土曜のみ初参加
冬山登山もやるんで装備的にも体力的にも余裕だったわ
ほぼ無理やり連れてった相方には悪いことした

392:名盤さん
19/07/29 12:26:37.33 nYjlYARF.net
ゴアテックスのジャケットはどれくらいの頻度で洗濯すればいいでしょうか?
今年フジロック用に買って着たのもフジロックの金曜土曜二日だけなんだけど
中性洗剤で手洗いって面倒そうで

393:名盤さん
19/07/29 12:29:19.42 w7ktFIUn.net
>>392
ニクワックス使え

394:名盤さん
19/07/29 12:31:35.70 a99T8Pgi.net
>>392
汚れが着いたままだと透湿機能が低下するから洗え

395:名盤さん
19/07/29 12:33:53.23 Oxj+nTj2.net
>>392
URLリンク(support.montbell.jp)

396:名盤さん
19/07/29 12:37:46.50 nYjlYARF.net
皆さんありがとう
ちな中性洗剤て食器洗い用のでいいの?

397:名盤さん
19/07/29 12:38:51.75 fDP//fB+.net
ここ見たりyoutube見ると行きたくなるね!
日帰りバスツアーだったらハードル低そう。

398:名盤さん
19/07/29 12:40:50.73 Oxj+nTj2.net
>>396
衣服用がいいかな
ニクワックスとかグレンジャーズとか専用品以外なら無添加洗剤みたいなのが良い

399:名盤さん
19/07/29 13:29:41.87 +y7cjgut.net
ぶっちゃけエマールでいい
高級な洗剤なんか必要ない
絶対に脱水は禁止
ソフト洗いか手洗いで優しくあらったらびしょびしょのまま日陰干し
乾いたら乾燥機にかける
ゴアテックス社の人に聞いたから確実

400:名盤さん
19/07/29 13:43:10.63 l9p55HUA.net
>>387
会場で売ってるフジロック柿の種はお土産にはビミョーなんだよな
公式はもう少し高級な食べ物系お土産作ればいいのに

401:名盤さん
19/07/29 13:53:41.46 cO+DUhkc.net
カントリーマアム笹団子味はまずまずでした(´・ω・`)

402:名盤さん
19/07/29 14:33:45.18 HStT6Ksq.net
初参加充分に楽しませて貰いました!感謝です
ちょっと食事事情の話書かせて
フジの屋台どれも美味しいと聞いてたけど食べたものの中では本当ハズレが無くて素晴らしかった
ただオフィシャルツアープランの浅貝エリアの民宿が朝食無しで代わりに食券×日数分貰えるんだけど
苗場食堂とガンバンバーでしか使えないので大行列のだと使うタイミングが見つけにくいのね
空腹で会場入りするのが嫌なんで酒屋併設ショップや場外のプリンスホテルのコンビニで軽食買った
サケベースナエバの生野菜スティックは有り難かった
缶でないコーヒー調達するのも一苦労だけどそんな不便さも含めてこれが山でやるフェスなんだと実感しました
次また民宿取るなら朝食は付けたいな

403:名盤さん
19/07/29 14:38:15.99 F0lLaYn/.net
ここの相談受けても2日目はきつかったけど、それでも3日間楽しめたのはこのスレのおかげ
ありがとうございます

404:名盤さん
19/07/29 15:27:06.18 myTu68ec.net
>>378
性格悪くてもお金目当ての知り合い知人は沢山いるよね
死ぬまで金の切れ目にあわないようにね^_^

405:名盤さん
19/07/29 15:47:14.46 AcsHri0F.net
>>402
コーヒーは飲めるとこいっぱいあるよ
ピラミッド、どん吉、ヘブンはまったりカフェ気分
紅茶派の自分はチャイ探すのもやっとやっと
宿で自分で淹れた方が美味いから、朝晩飲むくらいで我慢してる

406:名盤さん
19/07/29 16:10:06.07 HStT6Ksq.net
>>405
うん会場の屋台にはいくつかコーヒー店あったけど宿周辺には自販機しかなくて
時間合えば近隣の民宿が出してる出店でも買えたけど
宿で自分で飲めるのが一番だよね
ティーバッグ私も持ってったけどお湯貰うのも手間かかる(時間外はポットを置いてなくて都度湧かしてくれるっぽい)から二日目はやめた
宿の人は親切だけど忙しそうで頼みにくい

407:名盤さん
19/07/29 16:41:31.38 3sxZSv64.net
>>376
いや今年は台風さえ発生しなかったらここまで酷くはなかったはず

408:名盤さん
19/07/29 18:07:56.28 AcsHri0F.net
>>406
ツワモノになると、宿でコーヒー淹れてステンレスボトルで持ち歩いてるみたい
自分はステンレスボトル重たいの嫌だから持参しないけど
確かに、宿周辺はお茶できるとこはないな
お湯沸かすポット、24時間使える我が宿はありがたいんだな

409:名盤さん
19/07/29 18:36:37.49 QWIuQEwc.net
>>406
俺も夜に紅茶飲みたいけどないよね
深夜のピラミッドで暖かい紅茶飲みながら1日を終えたい

410:名盤さん
19/07/29 18:51:51.68 TqzPRAyZ.net
新潟のせんべいって美味しいよね。個包装じゃないから土産には向いてないけど。

411:名盤さん
19/07/29 19:56:47.95 3h0WhX6B.net
>>398.399
さんくす
食器洗い用洗剤で洗面台でジャブジャブするとこだったわ
今回このスレで推されてたもので自分的に不要で済んでしまったのは水筒かな
ご飯の時は酒、ライブ中はポカリでお茶は宿でしか飲まなかったw
でも飲食費ぱないから来年は常温でも楽しめそうな酒をペットボトルで持ち込む予定

412:名盤さん
19/07/29 20:00:25.43 Zx1Zy1me.net
今年は象印が水没して閉店になったからなぁ

413:名盤さん
19/07/29 20:18:36.35 z2cvWlZl.net
給茶行き損ねた
グリーンで一日まったりならともかく機動性重視なら自分のペース見極めた荷物調整いるよね
ステンレスボトルの温かいお茶便利だけど私もなくても大丈夫そう
次持参するならアウトドアかスポーツ用の軽量ボトルにしよう
寒い日はけんちん汁や豚汁で温まって帰る流れで割といけそうだしな

414:名盤さん
19/07/29 20:21:45.32 q47NV0C5.net
水筒はプラティパスっていうのが良い
使わないときは畳んでおける

415:名盤さん
19/07/29 20:21:54.39 z2cvWlZl.net
あと荷物をもう少し減らしたいというのが今回の反省点だな
完全防水仕様のリュックとサコッシュも欲しいわ
持ってる人割と見かけたし装備充実させたいわ

416:名盤さん
19/07/29 20:25:44.64 AcsHri0F.net
>>414
プラティパスって、象印んとこで給茶してくれるの?
ペットボトル並みに間口狭いからダメだと思ってた

417:名盤さん
19/07/29 20:28:53.60 q47NV0C5.net
>>416
大丈夫だよ

418:名盤さん
19/07/29 20:39:47.50 AcsHri0F.net
>>417
そうなんだ!
海外フェスでは持ち歩いてたがフジダメかと思ってた
来年は持ってく

419:名盤さん
19/07/29 20:49:40.52 r5HwOQJG.net
来年は雨対策暑さ対策いらないから最高以外考えられない
台風もピーク前だからこれで大雨だったら日高社長の日頃の行いが悪すぎる

420:名盤さん
19/07/29 21:05:01.20 3h0WhX6B.net
去年お初で台風、今年2回目で大雨にさらされた自分はもう
フジロック=滝行みたいな認識なので 晴れたフジロックだと別物に感じてしまいそう

421:名盤さん
19/07/29 21:06:17.15 tGFJ3c5P.net
あくまで湯沢の去年のデータだけど、最低気温が低くなるだけで日中の暑さは変わらないような
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

422:名盤さん
19/07/29 21:13:20.76 r+Dgk135.net
今年はエルレ民がやばかったらしいけど来年はサマソニ民がヤバそうだ

423:名盤さん
19/07/29 21:25:45.71 j3y/ac+B.net
お疲れサマー
オアシスにいたフレディマーキュリーのモノマネ芸人が面白かったわ

424:名盤さん
19/07/29 21:41:01.55 6YboeZyR.net
雨対策がいらないってことは無くない??
山だから絶対降るよ…

425:名盤さん
19/07/29 21:48:12.71 02Psi9vm.net
とりあえず今年の8月下旬がどんな感じか見てみよう

426:名盤さん
19/07/29 23:14:33.20 Fc1AwWO9.net
エルレ民、モネイで盛り上がってたって言う話も見たけど自分の周りのエルレ民は前の方で椅子出して座ったりスマホずっと見てたわ
でっかいため息ついたりして

427:名盤さん
19/07/29 23:31:21.00 7Xmcra2/.net
ヘリノックス盗まれたわ

428:名盤さん
19/07/30 00:49:14.07 R6Qjd/yj.net
>>423
正直あれがベストアクトだったわ

429:名盤さん
19/07/30 00:54:44.68 g5cO0IUF.net
>>427
畳んで持ち歩かないお前が悪い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch