☆David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[54★at MUSICE
☆David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[54★ - 暇つぶし2ch281:名盤さん
16/01/11 22:06:00.08 ltuhJhQf.net
映像もっと見たいわ
本当に絵になる男だ...

282:名盤さん
16/01/11 22:06:07.34 c8FXtYQ/.net
ヴィスコンティはボウイの病状わかった上で★制作したんだって?
音楽的パートナーとしては一番長い付き合いな気がするし、さぞ辛かったろうに…

283:名盤さん
16/01/11 22:06:10.98 yLklg2Fj.net
スケアリーモンスターズ
シルエットやかげがーかくめいをみているー
もうーてんごくへのーじゆうのーかいだんはないー

284:名盤さん
16/01/11 22:06:27.47 FoIC47yq.net
癌が見つかったのが18ヶ月前ってことは、2014年7月頃か
Nothing Has Changedは宣告を受けてキャリア総括としてリリースしたんだろうか

285:名盤さん
16/01/11 22:06:29.60 rnfZXadB.net
>>233
今頃お通夜かもな。
ボウイは少なくともきっかけの一つだったろうに、これほど強烈な冷水もない。

286:名盤さん
16/01/11 22:07:13.25 /pfWfgai.net
BBCで追悼番組始まったぞ
ネットで聴ける
URLリンク(twitter.com)

287:名盤さん
16/01/11 22:07:13.32 so3DW2+0.net
NHKにガッツリ追悼番組やってほしい

288:名盤さん
16/01/11 22:07:19.40 6WBDloVq.net
世界中で後追い自殺が多発
無理もない
今死んだら天国の階段でボウイと逢えるんだもん

289:名盤さん
16/01/11 22:07:41.35 MzjWwJAA.net
スケアリーモンスターズの日本人女はなんて思ってんだろ

290:名盤さん
16/01/11 22:07:47.76 nrLNEu/B.net
Pin Ups2はついに出ずか・・・・・・・  RCA期は絶えずシーンをリードしてきた人だから、
アルバムが出るたびにドキドキした。そんなわくわく感をさせてくれた人も一時低迷はあったが、
新世紀になって再度質を変えて立ち上がってきた。Rockは終わりさ、ただのRockさ、世界は何も変わらない、といって
意欲を失っていった人たちばかりの中で、まだこの人は音楽を放さなかった。
だからステージに立っても醜態には見えないんだな。そこが素晴らしい。この人の中には
まだ希望があったと思う。最後に絶望のアルバムを出したけど。

291:名盤さん
16/01/11 22:08:30.79 aVJJRHTW.net
「心に大きな穴が」 デビッド・ボウイさん撮影の写真家・鋤田さん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>先ほど知りました。大変ショックです。まだとても信じられません。
心に大きな穴がぽっかり空いたような気分です。どう受け止めていいか、自分の中でまだ整理がつきません…。」

全く同感です
色んな人たちがショック受けてるんだろうな
ビートルズの2人に匹敵するショックだもんな
本当に、辛い 寂しい

292:名盤さん
16/01/11 22:09:28.34 EcGY4Rdo.net
アルバムは初期ベスト?のChangesonebowieしか持ってないけど、
すごく気に入っているのでこれから聴きまくります^^;

293:名盤さん
16/01/11 22:09:53.41 VticH2Xo.net
>>165
これ読みてぇな

294:名盤さん
16/01/11 22:11:14.28 /N4sU8u3.net
>>250
ロックンロール・スーサイド…

295:名盤さん
16/01/11 22:11:18.86 UbpJC10B.net
アメトーーク デヴィット゛・ボウイ大好き芸人
とかやりそうで怖い。。。

296:名盤さん
16/01/11 22:11:19.78 Ky/P2/+H.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

297:名盤さん
16/01/11 22:11:30.32 cuCwcmkM.net
Tony Visconti
4 hrs ·
He always did what he wanted to do.
And he wanted to do it his way and he wanted to do it the best way.
His death was no different from his life - a work of Art.
He made Blackstar for us, his parting gift.
I knew for a year this was the way it would be.
I wasn't, however, prepared for it.
He was an extraordin


298:ary man, full of love and life. He will always be with us. For now, it is appropriate to cry. トニーヴィスコンティが泣いたっていいんだと言っていて、本気で泣きそうになった。 デヴィッドボウイは音楽と創造性と夢の結晶みたいな人だったけど、 やっぱり我々とおなじ人間だった それが俺にはどうしても信じられないのだが。 でも、ありがとうと言うのにはいい機会だ。 ありがとうボウイ。 ありがとう、ありがとう。



299:名盤さん
16/01/11 22:11:33.66 rnfZXadB.net
>>286
TOYなら完成して流出までしてるからいずれ出るだろう。

300:名盤さん
16/01/11 22:11:43.70 yEFBgumj.net
前作からわずか13ヶ月ちょい、たったの7曲、アルバムタイトルとBOWIEのアート文字・・・
なんかおかしいとは思ってた

301:名盤さん
16/01/11 22:12:56.79 Ay/KmAxf.net
死後ファンって馬鹿にされるの覚悟で聴いてみようかと思います

302:名盤さん
16/01/11 22:13:33.98 FwIulR9a.net
トレントレズナーはコメント出してないんけ?

303:名盤さん
16/01/11 22:14:10.12 /1g6PoDN.net
>>296
良いと思うよ
ビートルズだって解散後にファンになった人の方が多いんだから

304:名盤さん
16/01/11 22:15:02.12 QDOAaF27.net
ショックすぎる。・°°・(>_<)・°°・。

305:名盤さん
16/01/11 22:15:03.74 enNoCFQV.net
死んでから遺作出しました、じゃなく、死ぬ前に出すのがかっこいいな
もちろん自分の体調のこととか語らずにだし
で、ちゃんと評価された後に逝った…ミュージシャンとして出来すぎじゃないか

306:名盤さん
16/01/11 22:15:05.59 M0fe+2sp.net
ステステばかり何度もリピートしてる。なんでステステか分からんが涙が止まらない…

307:名盤さん
16/01/11 22:16:01.45 om5B/4T2.net
>>282
urlさんくす

308:名盤さん
16/01/11 22:16:07.17 MzjWwJAA.net
>>291
それはやめてほしい

309:名盤さん
16/01/11 22:16:07.53 Ky/P2/+H.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

310:名盤さん
16/01/11 22:16:25.23 UCIjJXPy.net
ニワカだの罵る気は一切ないのでこういう機会に色々聴いてほしい
レッツダンスだけ知ってる、戦メリだけ知ってる…そういう人たちは日本にとても多いんだと今日実感した

311:名盤さん
16/01/11 22:16:51.41 suKEEXQJ.net
残念だ!

312:名盤さん
16/01/11 22:17:47.20 DGNH+l2a.net
インターFMのジョージウィリアムズの番組、途中から全部ボウイに変わってんな
ニュース伝わって来たの16時ぐらいか

313:名盤さん
16/01/11 22:18:02.12 hmQCMcPG.net
このアルバム最新鋭で凄いけど現役感が全く無いんだよ
やっぱり作品自体に死相が出てんだよ
とんでもない置き土産を一生聴かされる羽目になるとは
悲しすぎるよ

314:名盤さん
16/01/11 22:18:15.70 yLklg2Fj.net
★はボウイさんのparting giftなのか
あああああ
ちくしょー
わかってたのに
なんでいつもいきなりなんだよ
隠すなよー
ちくしょー
最後にいちばんでかい隠し事しやがって
こっちは最後までビックリさせられるだけだよ
ちくしょーバカー

315:名盤さん
16/01/11 22:18:22.44 rnfZXadB.net
>>282
ボウイめっちゃ元気に喋ってるな。
死んだなんて信じられないよ。

316:名盤さん
16/01/11 22:18:26.73 MzjWwJAA.net
Yahoo!コメのひとりの時代が終わったがきもすぎる

317:名盤さん
16/01/11 22:18:30.93 QEBo0R5j.net
>>293
これはヤバい…胸がいっぱいになった。
ヴィスコンティが晩年の作品に関わったのは本当に大きいと思う。

318:名盤さん
16/01/11 22:19:05.48 m1/6Col5.net
今の七十才くらいの層がロックの歴史を作ったレジェンド密集してるだろうからな
今の四十代くらいのアーティストの中で
三十年後に死んだ時にNHKで大きく報道される様な人物は片手で数えるくらいしか居なさそう

319:名盤さん
16/01/11 22:19:39.16 yXkLTii8.net
>>281
何言ってんだ、ボウイの生まれ変わりを孕むチャンスじゃないか。今夜は激しいよ

320:名盤さん
16/01/11 22:19:49.16 rdjSLGPA.net
ショックだけどこれからも彼の曲聴いて生きていくわ

321:名盤さん
16/01/11 22:19:51.18 4ifn0yKw.net
ベルリン三部作はやたらイーノ言われるけどイーノは曲の共作者であってプロデュースはしてないしね
あの雰囲気を作ったのはヴィスコンティによるものが大きい

322:名盤さん
16/01/11 22:20:40.76 HsVsZHcB.net
>>296
聴く人が増えてくれた方が嬉しいもんだよ
忘れ去られるとか変なイメージだけ残って聴かれない方が悲しい

323:名盤さん
16/01/11 22:20:44.91 Cns1VOKl.net
おれは★はまだきかない事にした
そうすればまだ次があると思え続ける

324:名盤さん
16/01/11 22:20:52.91 QzovRrra.net
>>300
リアリティー以降、終わったと思わせといて復活。
そして今年ブラックスター。70歳のボウイはどんな感じになるんだろう。
そう思わせといて突然の訃報。
いつも予想を裏切り、アッと驚かせるボウイらしい最期だよなぁ。

325:バカボンパパ
16/01/11 22:20:58.76 OqFEXZVj.net
>>304
すみませんがURLの先頭にH付けてHTTPにしてください。
見にくいもんで。

326:名盤さん
16/01/11 22:21:14.18 yOntVoPA.net
David Bowie, your music helped me so many times, in heartbreak, in sorrow,
in joy, and in love. I am devestated by your passing, and and pray for comfort for
your family. I've loved you since you were Davy Jones and all throughout your long and fantastic career as a performer, musician, actor, and ever changing soul.
Thank you for everything you have done for me, and everyone else out there who loves you. May you rest in peace.

327:名盤さん
16/01/11 22:22:09.06 yLklg2Fj.net
アニーレノックスはどうしてるのかな

328:名盤さん
16/01/11 22:23:22.58 iUB1FOqx.net
Ziggy

329:名盤さん
16/01/11 22:23:36.15 tKFIBmWS.net
>>320
絶句

330:名盤さん
16/01/11 22:23:55.99 w/UYZ5ZC.net
何でかわからないけど生きることに貪欲な人、逞しい人だとずっと思ってた。
タフさがかっこ良かった。
もういないんだなあ。
ありがとう、これからもずっと聴くよ。

331:名盤さん
16/01/11 22:24:34.83 7T3T87zu.net
>>322
フレディの時のアンダープレッシャーではあのまま公開SEXになだれ込んでも違和感ないくらい身を預けてたよな

332:名盤さん
16/01/11 22:24:45.55 MzjWwJAA.net
D・ボウイさん死去「ショックで自殺を」銃刀法違反容疑で男逮捕
 札幌・中央署は11日、歩道でカッターナイフを所持したとして、銃刀法違反の疑いで札幌市中央区、アルバイト従業員の男(25)を現行犯逮捕した。
同署によると「デビッド・ボウイさんが亡くなったのがショックで自殺しようと思った」と供述している。
 逮捕容疑は11日午後4時50分ごろ、札幌市中央区の以前務めていた運送会社前の歩道でカッターナイフを所持した疑い。
 中央署によると男は泣き叫ぶなど錯乱状態で、カッターナイフを落としたところを運送会社の男性従業員が取り押さえた。けが人はなかった。
運送会社まで行ったことについては「どうせ自殺するなら人前でやろうと思った」と話しているという。
[ 2016年1月11日 21:18 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

333:名盤さん
16/01/11 22:25:38.57 kLKc1j33.net
尼でボウイのCD続々と品切れ中

334:名盤さん
16/01/11 22:25:53.88 yXkLTii8.net
>>297
トレントは出してないね。
性格的に今のこのお悔やみのお祭り騒ぎに便乗して声明出すタイプじゃないからな。

335:名盤さん
16/01/11 22:25:57.06 2HM6/wtF.net
寂しくて辛い

336:名盤さん
16/01/11 22:26:48.32 u95+jJM8.net
>>319
本当にねえ…驚かされっぱなし

337:名盤さん
16/01/11 22:27:01.14 6DMTi3C5.net
悪人顔

338:名なし
16/01/11 22:27:02.58 28NB/nUR.net
>>316
あの頃はマークボランがトニーと組まなくなってたからね
その後、マークは急死したが

339:名盤さん
16/01/11 22:27:18.81 tluA52iC.net
「屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群」
という奇妙な邦題には当時驚いた

340:名盤さん
16/01/11 22:27:41.23 xY3Qo3Fc.net
>>329
ボウイがナイン・インチ・ネイルズとツアーした時のライブ音源とか出てこないかなぁ・・・

341:名盤さん
16/01/11 22:28:05.78 bd5PSysb.net
>>282
デフレパのジョーが語ってる
ジギーのカバーバンドやってたしなぁ

342:名盤さん
16/01/11 22:28:15.63 FoIC47yq.net
同世代のポール・マッカートニーやデヴィッド・ギルモアあたりのコメントを聞きたい
レディー・ガガなんかはショックで寝込んでそうだな

343:名盤さん
16/01/11 22:29:27.23 UbpJC10B.net
>>296
ブックオフとかで¥1,000円あれば、新譜は以外全部揃うから探してみてね

344:名盤さん
16/01/11 22:29:36.99 WFnL7sSN.net
>>335
懐かしいなあ、ブートレグ屋で8000円だして買ったわ

345:名盤さん
16/01/11 22:30:27.83 FwIulR9a.net
悲しい時にはこれを見て笑うと決めてるんだが・・・・
URLリンク(www.youtube.com)

346:名盤さん
16/01/11 22:30:33.88 q2lVyeqI.net
俺はアンジーにも感謝してる

347:名盤さん
16/01/11 22:32:05.49 LvpksEqa.net
NHKは78年と91年の日本公演ライヴ映像は持ってるはず。
73年も出てくるかも。
3�


348:髦A続で頼むよ、追悼番組を。



349:名盤さん
16/01/11 22:32:17.93 5oIKB0Ge.net
ぶっちゃけ離れてたんだよね
ボウイから
今回のアルバムものっけのドラムンベース聴いて安くなるの待つかって感じだった

350:名盤さん
16/01/11 22:32:24.36 XA9P3psB.net
Lowが出た直後に死んでしまえば
よかったんだという、
誰かさんの発言があったが、
今まで生きてくれたことに
素直に感謝したい。

351:名盤さん
16/01/11 22:33:11.14 rnfZXadB.net
>>341
良くも悪くもボウイに重大な影響を与えた人だからな。
それこそジギーとダンカンの母親なわけで。

352:名盤さん
16/01/11 22:33:29.96 QEBo0R5j.net
訃報を知った4時からずっとCDやらDVDやら流しながらここやネット覗いてたら、もう10時半なのかよ…

353:名盤さん
16/01/11 22:34:03.15 LvpksEqa.net
BBCの追悼番組おわちゃった

354:名盤さん
16/01/11 22:34:38.02 p4TH4V+F.net
>>337
ストーンズやU2は見た。
シェールはどうかな?

355:名盤さん
16/01/11 22:34:44.27 LvpksEqa.net
と思ったらまだやってる

356:名盤さん
16/01/11 22:36:05.01 B+w5Y/EV.net
今年はボウイイヤーだぜ
って楽しみにしてたのに
壮大なネタであってほしい

357:名盤さん
16/01/11 22:36:22.24 ltuhJhQf.net
>>319
本当にそんな感じだよ
ネクストデイで帰ってきたときはほんとに嬉しかったし、
そこから短い間隔で★が出るって知ったときは完全に現役復帰だと思った

358:名盤さん
16/01/11 22:37:01.96 yLklg2Fj.net
>>326
アニーはもともと超ボウイファンで
「神が私達にデイヴィッド・ボウイを与えて下さったことに感謝します」
という名言がある
そらボウイとくっつける機会があったらくっつくべ
そういえばティナ・ターナーおばちゃんも
ボウイに密着してた
あんときのボウイはおっさんくさくて
見てて orz になった記憶がよみがえる
今となってはもうなんでもいい
ボウイがいなくなって寂しい寂しい

359:名盤さん
16/01/11 22:37:08.37 LvpksEqa.net
where we now 大好き。
哀しい曲だ。
この曲リリースされた時、ボウイは自分の
死期を悟ったんかなと心配したが、
やっぱりそうだったんだな…>_<…

360:名盤さん
16/01/11 22:37:15.36 g6qcedvi.net
近所のTSUTAYAで昨日は20枚ぐらいあった★が今日20時頃には残り4枚になってた
訃報で新作出てるの知った往年ファンが買ったのかな

361:名盤さん
16/01/11 22:37:39.43 Ilc3lYBD.net
David’s friendship was the light of my life. I never met such a brilliant person.
He was the best there is.
- Iggy Pop"

362:名盤さん
16/01/11 22:37:58.51 p4TH4V+F.net
>>348
と思ったらやはり出してたシェール

363:名盤さん
16/01/11 22:39:10.29 8PKzNZro.net
イギーより先に逝くなんて、

364:名盤さん
16/01/11 22:41:19.70 7YVj2OY6.net
明日の朝刊はバカップルの結婚と偉大なロックスターの死去、どっちが見出し大きくなるんだろうか…

365:名盤さん
16/01/11 22:41:40.15 5/8sC0Cs.net
アマゾン、ブラックスター売り切れだな
なんかすごいショックだわ
今日はジギースターダストをリピートして寝るわ

366:名盤さん
16/01/11 22:42:00.08 3w8sO5Ja.net
バカップルとは思わんが、ここは日本だからね

367:名盤さん
16/01/11 22:42:25.82 iOMrINb/.net
ロバート・フリップ先生あたりはコメント出してる?
Heroesやってるもんね

368:名盤さん
16/01/11 22:43:56.99 MzjWwJAA.net
>>340
これはイギー・ポップのほうがいいな

369:名盤さん
16/01/11 22:44:05.82 Cns1VOKl.net
いいカップルだとは思うけどね

370:名盤さん
16/01/11 22:44:10.72 MzjWwJAA.net
イギー・ポップとボウイのね

371:名盤さん
16/01/11 22:44:12.77 /xbx2L4Y.net
ボウイを超える衝撃はマッカートニーくらいしか残ってないか
ディランは華がないし

372:名盤さん
16/01/11 22:44:33.05 iOMrINb/.net
>>352
ア二―・レノックスは思いっきりボウイと同じオレンジヘアに
してた位の人ですから

373:名盤さん
16/01/11 22:44:37.37 LgduBoxZ.net
ちょうど20年前(1996年)の1月に、
久しぶりに再発になったボウイのアルバムはなーんだ?
あと同年(もしかしたら翌年だったかも)に、
日本盤がいっせいに廉価になったはず。
外盤はライコ盤がよくて、緑色の透明ケースが懐かしい。

374:名盤さん
16/01/11 22:46:15.96 om5B/4T2.net
>>351
音楽活動復帰だと思ったよね
遺言みたいな★の前にネクストデイ聞けただけでもありがたかったと思うしかないかな

375:名盤さん
16/01/11 22:46:54.77 g6qcedvi.net
>>358
あの二人だってきっとボウイの死を悲しんでるよ
二人ともファンなんだから

376:名盤さん
16/01/11 22:47:53.90 hOs3UNup.net
facebook糞やな
亡くなった記事に「いいね!」が23万件とか

377:名盤さん
16/01/11 22:48:13.42 xY3Qo3Fc.net
未発表音源がいっぱい出てくるだろうけど個人的にはヤング・アメリカンの頃の
温顔に期待してます。

378:名盤さん
16/01/11 22:48:29.53 cGN52oXg.net
親が死んだときより辛い

379:名盤さん
16/01/11 22:49:55.30 yLklg2Fj.net
イギーとベルリンの自転車屋の二階で同居してたんだなあ
David Bowie Is でその二階の部屋の鍵ってのが展示されてたけど
あれはどっちが保管してたんだろう
てか引っ越す時に鍵返さなかったのか?

380:名盤さん
16/01/11 22:50:00.99 /1g6PoDN.net
URLリンク(www.paulmccartney.com)
亡くなったらボウイ以上に騒がれそうな人も追悼メッセージ出してる

381:名盤さん
16/01/11 22:50:39.10 sDMlPjs7.net
前作「The Next Day」がリリースされた時の本スレ、病状も悪いと伝えられほとんどお通夜状態
だったのが突然の新作リリース・サプライズの報にガラッとスレが生き返ったのを今でもはっきり
と覚えてる。
この人は最後までサプライズの人だったね。でもこんなサプライズはカンベンしてほしかったよ・・

382:名盤さん
16/01/11 22:51:14.94 8PKzNZro.net
MICK ROCKはどーしてる

383:名盤さん
16/01/11 22:51:44.89 BVT3KkNh.net
ディランにポール&リンゴ、ミック&キース&チャーリー、ロッドにクラプトン&ベック
ロジャー&ピート。みんなボウイより年上なのに、まさかボウイが先に.....

384:名盤さん
16/01/11 22:51:46.42 yLklg2Fj.net
眠れそうにないんだけど
眠れるまでいていいかな

385:名盤さん
16/01/11 22:53:00.38 09adoqI/.net
だから大人にならなきゃいけない時期が来ると,必死にブレーキをかけて抵抗するんだ
ぐずぐすしてたら夜が明けて,大人の退屈な日常がやってくる
一刻も早く「家」へ,元いたところへ戻らなきゃならない 
だって眩しい太陽の光を浴びてしまったら,せっかくの自分の影が消えてしまう
自殺を考えるのも不自然じゃない
そんなの普通の人間だよ 宗教で禁じられてるだけじゃないか
ダメだよ そうじゃない 聞いてくれ 
お前はひとりぼっちじゃない
自分のことがわかってるつもりだろうけど
そんなの思い込みだ 間違ってる お前は悪いヤツじゃない
頭の中がめちゃくちゃになって,それで混乱してるだけ
そのことにどうか気付いて欲しい
ダメだよ そうじゃない 聞いてくれ 
お前だけじゃない
今まで何をやってきて,どんなヤツだったかなんでどうてもいい
いつどこでそう思ったのかも関係ない
世の中のナイフというナイフで,頭の中を切られてる そんな気がするんだろ?
わかるよ 自分もそうだったから 
その痛みだってわかってやれる 受け止めてやれる
お前はひとりじゃないんだよ
David Bowie - Rock n Roll Suicide
URLリンク(www.youtube.com)

386:名盤さん
16/01/11 22:53:04.07 JQItqMFt.net
メモリーオブフリーフェスティバル大好きだ

387:名盤さん
16/01/11 22:53:36.66 QMV+fSx3.net
俺にとってボウイは、一辺倒なジャンルで、一辺倒な曲作りをするのがかっこいいって幻想を打ち砕いた人だったわ。
ほんとにありがとうございました。

388:名盤さん
16/01/11 22:53:53.31 Ilc3lYBD.net
クイーンのブライアンメイによるコメント
URLリンク(brianmay.com)

389:名なし
16/01/11 22:54:08.51 b9GAPxnu.net
>>374
今のポールはソックリさんだと言う噂あるけどね

390:名盤さん
16/01/11 22:54:10.61 rnfZXadB.net
>>374
この写真、リンダが撮ったんだね。

391:名盤さん
16/01/11 22:54:29.41 NglvIy3t.net
>>370
別にみんな嬉しいと思ってつけてるわけじゃないだろ…
フェイスブックの仕様を恨め

392:名盤さん
16/01/11 22:54:34.06 8xKbghtf.net
>>372
そうだよね。大人になったら親とは離れるけど、好きなミュージシャンの曲とは四六時中一緒だもんね。俺も同じ事を思ったけど、怖くて家族に言えなかった。

393:名盤さん
16/01/11 22:54:40.07 tKFIBmWS.net
デビューアルバムから順を追ってひたすら聞いてる
力が入らないよ

394:名盤さん
16/01/11 22:55:47.84 LJC3Sj2h.net
>>365
ボウイ超える人がほとんどいないのは確かだと思うけど、それでもディランのほうが上じゃないかな
死の衝撃度を競うのもアレだけどさ

395:名盤さん
16/01/11 22:55:52.75 nRsFsGao.net
「ラザルス」
見上げてみな、俺はここ、天国にいる
俺には傷跡がある、見えないけど
ドラマがある、決して奪えない
今や皆が俺を知っている
見上げてくれよ、もう死にそう
失うものなんてもう無い
ハイだから脳みそグルグル
下にケータイ落っことしちまった
俺らしいだろ
ニューヨークに来るまでは
俺は王様よろしく暮らしてた
そんで金を使い果たし
あなたの姿を探し求めてた
こうでもしないと
ね、俺は自由になれないのさ
あの青い鳥みたいに自由に
俺らしいだろ
自由になる
あの青い鳥みたいに
自由になるのさ
俺らしいだろ

396:名盤さん
16/01/11 22:56:11.63 b+lQbsJV.net
URLリンク(40.media.tumblr.com)

397:名盤さん
16/01/11 22:56:41.20 ovcciD4D.net
>>388
ディラン?まだ生きてたの?って人も多いと思う

398:名盤さん
16/01/11 22:57:08.67 /xbx2L4Y.net
>>388
ディランって一般人に浸透してる曲皆無だしボウイ以上にロック界隈でしか知名度ないだろ

399:名盤さん
16/01/11 22:57:18.16 r4iwB+aT.net
>>370
釣りだと思うけど世界では「I like !」だよ
日本は「いいね!」だけどな

400:名盤さん
16/01/11 22:57:46.22 g6qcedvi.net
>>390
Let's Danceのレコーディングの時かな

401:名盤さん
16/01/11 22:57:53.48 OJPcP1k4.net
世界を売った男聴いて思い出したけど
Foo Fightersも追悼コメ出してるな

402:名盤さん
16/01/11 22:57:53.81 tluA52iC.net
>>390
レイヴォーンか

403:名盤さん
16/01/11 22:58:42.27 QEBo0R5j.net
>>390
レイボーン???

404:名盤さん
16/01/11 22:58:42.67 LJC3Sj2h.net
>>391-392
えっ日本に限った話なの?

405:名盤さん
16/01/11 22:59:43.51 rnfZXadB.net
>>382
この人らしい暖かく繊細な追悼文だな。

406:名盤さん
16/01/11 22:59:53.26 6DMTi3C5.net
マッカトニーって死んだんだ

407:名盤さん
16/01/11 23:00:08.53 8xKbghtf.net
>>390
SRVが痩せてる!!
SRV参加のシリアスムーンライトツアーのリハーサルのブートを20年前に1万で買ったのはイイ思い出。
iphoneにも入れてる。

408:名盤さん
16/01/11 23:01:11.61 n1J5qHq8.net
うわぁ何でライブ行かなかったんだろ
いつかライブ行こうと思ってたのに…
観れずに逝ってしまったよ
すげー後悔してる…

409:名盤さん
16/01/11 23:01:43.22 xwWNz3ly.net
>>391
ディランは200年代に入ってからキャリアハイな位に売れてるぞ

410:名なし
16/01/11 23:01:55.26 b9GAPxnu.net
>>400
レノンが殺されたのは、偽者だと発表しそうだったからだろ

411:名盤さん
16/01/11 23:02:09.16 BVT3KkNh.net
86年のプリンストラストもジャガー&ボウイの映像入れて、
正式に発売して欲しいな

412:名盤さん
16/01/11 23:04:24.51 N+GSv1KR.net
自分の感性の赴くまま常に音楽性を変化させるこの人のスタンスてのは
ブルースとかカントリーとかルーツを持たない日本人のミュージシャンにとって
凄い励みになったり参考になったと思うんだよね

413:名盤さん
16/01/11 23:05:30.39 OJPcP1k4.net
この後TBSでも報道やるっぽいな

414:名盤さん
16/01/11 23:05:46.57 QEBo0R5j.net
TBSきたな

415:名盤さん
16/01/11 23:05:56.07 Fn1SjXU5.net
TBSきたぞ

416:名盤さん
16/01/11 23:06:14.11 bd5PSysb.net
>>407
サンクス 間に合った

417:名盤さん
16/01/11 23:07:37.27 AkgjL2tv.net
>>351
わかる
癌だったの知らなかったから、心臓も良くなったのかとしか思ってなかった
人間の気力はすごいから、アルバム発売日まで頑張ったんだろうな

418:名盤さん
16/01/11 23:09:10.67 ovcciD4D.net
338 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 23:40:11.60 ID:Z/oNHVzh
★全編にわたって暗いw
もう人生の終焉を悟ったような音楽
まさにだったな・・・

419:名盤さん
16/01/11 23:09:11.87 zq34PYhn.net
>>342
90年SOUND+VISION公演のNHK放映以上の完全フルバージョンがYOUTUBEに上がってた記憶。

420:名盤さん
16/01/11 23:09:43.45 rnfZXadB.net
>>382
In and out of our lives, always challenging and innovative, and … shocking.
But this news is hard to take in.
I had no idea he was close to death. Would like to have said something …
私達の人生は終始、挑戦と進歩・・・そして衝撃の繰り返しです。
だがこのニュースは受け入れ難い。
彼の死が近いなんて知らなかった。彼に何か言いたかった。

421:名盤さん
16/01/11 23:09:46.59 ozgCgCZ0.net
海外のアマゾンは普通に在庫ありそうだよ
しかし人が死ぬのは悲しいし残念だね
それが好意的にみてる人なら尚更

422:名盤さん
16/01/11 23:10:31.86 /1g6PoDN.net
>>413
今見てる
当時見た公演だが、ほとんど忘れてたから新鮮

423:名盤さん
16/01/11 23:11:12.08 B+w5Y/EV.net
そうだこれは夢なんだ
のAA頼む

424:名盤さん
16/01/11 23:11:19.58 w1RfjzlS.net
Something happened the day he died

425:名盤さん
16/01/11 23:11:29.04 3w8sO5Ja.net
>>412
でしょ
俺の書いたとおりだったね
当たってほしくなかったが

426:名盤さん
16/01/11 23:14:11.03 9rBm0UpT.net
何か出来過ぎてて、これも新作のための演出のような気がしちゃう。

427:名盤さん
16/01/11 23:14:39.31 zupoXhpO.net
>>335
いやあるよ。
トレント様公認のライブログサイト
リフレクティングインザクロームに
トレントとボウイのライヴあるよ
もちろんタダ。スケアリモンスターとか以外にもNINのHurtとかデュエットしてるよ。前からこの音源お気に入りで持ち歩いてる。

428:名盤さん
16/01/11 23:14:54.51 Ouj050d1.net
1年半で亡くなるとか発見時に末期やったんかな

429:名盤さん
16/01/11 23:15:46.34 oDyT+QPF.net
この一週間朝はボウイばかり聴いていた、なんか引っ掛かってたんだな

430:名盤さん
16/01/11 23:15:53.30 K31z1EMx.net
NHKは当然ヤングミュージックショーをOAするんだろうな

431:名盤さん
16/01/11 23:17:34.06 ovcciD4D.net
というか前スレ見てるとやはり死を予期または連想しているレスが結構あるんだな
悲しいよボウイ・・・

432:名盤さん
16/01/11 23:17:51.21 twXtAyxD.net
oh pretty things が好き

433:名盤さん
16/01/11 23:18:01.49 om5B/4T2.net
>>412
それならこっちの書き込みも
430 名前:名盤さん [sage] :2016/01/09(土) 14:57:34.78 ID:Y2NGoJkP
なんか最後の曲聴くと
ボウイにさよなら言われているようで泣けてくる
長生きしてね

434:名盤さん
16/01/11 23:19:09.72 PoWRddIk.net
大好きだったよBowie (T . T)
本気で涙が出た。
沢山の楽しい時を ありがとう。
R.I.P

435:名盤さん
16/01/11 23:20:08.92 4amJR8Dx.net
たぶん発売後の絶賛の嵐を知ることは出来なかったんだろうなぁ…

436:名盤さん
16/01/11 23:20:11.57 Ouj050d1.net
追悼ライブとかあったら凄いメンツ集まりそうだな

437:名盤さん
16/01/11 23:20:33.02 QZwJaFZq.net
BBCずっと聞いてるんだけど、もうボウイ追悼特集は終わったのかな?

438:名盤さん
16/01/11 23:21:37.69 LvpksEqa.net
>>431
そうっぽいな

439:名盤さん
16/01/11 23:21:39.25 tKFIBmWS.net
>>421
いつの音源がお気に入り?

440:名盤さん
16/01/11 23:21:40.82 aVJJRHTW.net
以前自伝の準備をしてると聞いたことがあったが・・・
あくまで最後までシンガー/パフォーマーとしての人生を選んだんだな
ブラックスターとラザルスのPVは完全に死を描いていて、重苦しい・・・

441:名盤さん
16/01/11 23:21:42.64 iOMrINb/.net
終わったぽいね

442:名盤さん
16/01/11 23:21:56.06 zupoXhpO.net
>>335
ここね。FLACでダウンロードできるけど当時の音質だからまあね。
NIN with David Bowie's set
URLリンク(www.ninlive.com)
出てくるのは後半だったと思う
セトリ
Terrible Lie
March of the Pigs
The Becoming
Sanctified
Piggy (Nothing Can Stop Me Now)
Burn
Closer
Wish
Gave Up
Down In It
Eraser
Subterraneans
Scary Monsters
Reptile
Hallo Spaceboy
Hurt

443:名盤さん
16/01/11 23:24:16.29 X65EFE7w.net
>>427
それらを受けて、かもしれないけど直後のレスも。
~~
432 名前:名盤さん [sage] :2016/01/09(土) 15:43:32.16 ID:VS1GH/Zo
正直ネクストデイが遺作になったら嫌だと思ったが、今回ので遺作なら納得出来る。
まあ画像見る限りまだ元気そうだから傑作でも駄作でもなんでもバンバン出して欲しいけど。
~~
予言掘り起こしたいわけじゃないんだけど・・・★っていうタイトルががシンボリック過ぎたね・・・。

444:名盤さん
16/01/11 23:24:34.58 aVJJRHTW.net
ミック・ジャガーなんか相当動揺してんじゃないかな
喪失感強いだろう
ガックリ来なきゃいいが

445:名盤さん
16/01/11 23:25:27.76 3w8sO5Ja.net
日テレきた

446:名盤さん
16/01/11 23:25:40.65 OJPcP1k4.net
日テレ

447:名盤さん
16/01/11 23:26:05.84 lr5lTeGe.net
          ,ll,
         ,llllll
        ,lllllllll,
        ,llllllllllll,
'''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''
  ''''lllllllllllllllllllllllllllllllllll'''
    ''llllllllllllllllllllllll''
    ,llllllllllllllllllllllllll,
    ,llllllllll'''' ''''llllllllll,
    llll''''      ''''lllll
   '''         '''

448:名盤さん
16/01/11 23:26:12.34 om5B/4T2.net
news0

449:名盤さん
16/01/11 23:26:32.49 OJPcP1k4.net
あとはフジだけかな

450:名盤さん
16/01/11 23:26:43.13 nrLNEu/B.net
初期ライバルだったElton john は声明出してるのか?
ステージで共演したArcade Fireは?

451:名盤さん
16/01/11 23:27:22.25 CdIcqgKh.net
ジョン・ピールは?

452:名盤さん
16/01/11 23:27:25.13 3JxKvO7e.net
>>370
「同感!」(agree)にすりゃいいのにな。

453:名盤さん
16/01/11 23:27:33.09 yOntVoPA.net
アマゾンの在庫切れは転売屋が買い占めてるのでなければいいんだけど

454:名盤さん
16/01/11 23:28:49.98 zupoXhpO.net
>>433
俺はninと合作のI'm afraid of Americansから入っただけでボウイに関してはそこまで詳しくないけどボウイとの音源は上に挙げたこれしかなかった気がする。

455:名盤さん
16/01/11 23:29:17.34 pac8fCyw.net
有名人の死でこんなにショックなの初めてだわ。泣きそう

456:名盤さん
16/01/11 23:29:32.29 4amJR8Dx.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

457:名盤さん
16/01/11 23:29:35.30 49IfqvU8.net
今NEWS ZEROで知ってびっくりした

458:名盤さん
16/01/11 23:29:48.48 T2hl95J7.net
まだなんだか理解出来ない受け入れない自分がいる
なんなんだろう、会ったこともないのに
色々貰った記憶がある
ありがとう
同じ時代を生きることができてラッキーだった

459:名盤さん
16/01/11 23:29:49.25 lGdTfxnV.net
最後も凄い本当のカリスマ

460:名盤さん
16/01/11 23:30:04.56 3w8sO5Ja.net
>>451
え~え

461:名盤さん
16/01/11 23:30:06.51 7S7z2zqq.net
>>382
泣く!

462:名盤さん
16/01/11 23:30:40.93 OJPcP1k4.net
NHKまたきたか

463:名盤さん
16/01/11 23:30:57.62 tKFIBmWS.net
>>448
ありがとう

464:名盤さん
16/01/11 23:31:19.34 XKFA8aLh.net
ITSストアで1位だ

465:名盤さん
16/01/11 23:31:23.92 FwIulR9a.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

466:名盤さん
16/01/11 23:31:45.76 QZwJaFZq.net
BBC終わったぽいですね。(´・_・`)
ローリング・ストーンズとして(グループとして)Twitterでコメントを出してますね。
The Rolling Stones &#8207;@RollingStones &middot; 3時間3時間前

The Rolling Stones are shocked and deeply saddened to hear of the death of our dear friend David Bowie... 1/2


467:



468:名盤さん
16/01/11 23:32:17.66 A9Tp3x9/.net
さっきタワレコにいったら、自分の前後も★買ってた

469:名盤さん
16/01/11 23:32:22.49 FwIulR9a.net
阪急電鉄【公式】 @hankyu_ex
デヴィッド・ボウイ様。
その姿は、皆様の心の中に、永遠に。
URLリンク(twitter.com)

470:名盤さん
16/01/11 23:32:44.81 X65EFE7w.net
NHK

471:名盤さん
16/01/11 23:33:37.81 B+w5Y/EV.net
マークジュリアナとかは
癌をしっていたんだろうか?
ヨハンレンクはしってたぽいが

472:名盤さん
16/01/11 23:34:03.45 3w8sO5Ja.net
フジテレビ来るぞ

473:名盤さん
16/01/11 23:34:13.31 wx5oAoZB.net
彼の死を受け入れられない。だってさめちゃくちゃ良いアルバム出したばかりなんだぜ?これから楽しみだってときに

474:名盤さん
16/01/11 23:34:29.41 Xmj7CA4Y.net
フジくるよ

475:名盤さん
16/01/11 23:36:18.81 4amJR8Dx.net
British Music in JP @britishmusicjp
先ほどお知らせした日本時間22時からBBCラジオで放送された
デヴィッド・ボウイ追悼の特別番組「Thank You David Bowie」ですが、
こちらから再放送を聴くことができます URLリンク(bbc.in)

476:名盤さん
16/01/11 23:37:37.84 N94KASlX.net
いまリアリティツアーみてるけど、リアリティからたった13年で亡くなったと思うと若すぎる

477:名盤さん
16/01/11 23:37:55.47 Ub7kkMln.net
>>468
聞いてるよ
大ファンなつもりもなかったけど
全曲で号泣

478:名盤さん
16/01/11 23:38:36.71 z+5CO2wx.net
DB!
スターマン!
ロックスター!
シドバレットによろしく!
最高なアーテストであり、ロックスターであり、絵になるシンボル!
癌との闘い、大変だったと思います!
永遠に忘れられることがないヒーローでしょう!
あなたがここにいてほしい!でも、さようなら!

479:名盤さん
16/01/11 23:41:12.10 j7qRYJhv.net
高校最後の春休み中に、武道館で生ボウイ見れたのが一生の思い出だわ。
チャイナガールの時の彼は元気だろうか。ボウイに
「テリブル!!」とか言われてたけど

480:名盤さん
16/01/11 23:41:53.66 LvpksEqa.net
厨房の頃から30数年間ずっとファンで
影響されまくり今の仕事をやっている。
親戚か大恩師が亡くなった気分だ。
喪失感が徐々に大きくなっていく。

明日仕事できるかな、、、

481:名盤さん
16/01/11 23:44:37.80 3w8sO5Ja.net
フジテレビ来た

482:名盤さん
16/01/11 23:44:50.39 QEBo0R5j.net
フジきたな

483:名盤さん
16/01/11 23:44:52.55 jGidPM/t.net
フジきた

484:名盤さん
16/01/11 23:45:11.17 aVJJRHTW.net
ニコラス・ローグ(Nicolas Roeg, 1928年8月15日 - )87歳はまだ生きてると言うのに・・・orz

485:名盤さん
16/01/11 23:45:28.30 fpMTlcCx.net
78年NHKホールの再放送希望って声が多いけど、NHKにマスターないらしいよ。
何年か前にヤングミュージックショーの番組について特集した本が出てて、
・あの当時は依然としてテープを使いまわしていて(大昔の「ひょっこりひょうたん島」
なんかもそれで残ってない筈)、ボウイのものも含め殆ど残ってない
・80年代か90年代にボウイサイドからあれのマスターはないかと問合せがあったが、
そういうわけでご希望には添えなかった
…てのを読んだ記憶がある。
当時のNHK社員にファンがいて、こっそり素材を丸コピーして退職、とかしてない限り
ブートで流通してる以上の質のものは期待できないみたい。
S&Vの東京ドームならさすがにありそうだから、期待できるとしたらこっちかな。

486:名盤さん
16/01/11 23:45:46.07 5oIKB0Ge.net
デヴィッドが子供に何かを授けてくれたのかな?
424 名盤さん sage 2016/01/09(土) 11:34:59.22 ID:tYrn0jDx
LAZARUSいいね
久々にボウイをツベで見たが本当爺さんになったなぁ
衝撃的過ぎて夢に出てきた
あのベッドで臨終間際のボウイに、何故か自分の子供を抱かせてた

487:名盤さん
16/01/11 23:46:25.99 QZwJaFZq.net
>>468
教えてくださってありがとうございます(ノД`)
後でゆっくり聴こうと思います(^_^;)

488:名盤さん
16/01/11 23:46:56.56 u92upXdO.net
>>437
その432は俺だw
でもまあ毎回遺書みたいな作品だったとは思うよ。
特にアワーズ辺りからは。

489:名盤さん
16/01/11 23:47:00.27 om5B/4T2.net
★のことどう受け止めれば良いんだろ?
遺作って言うと、まだ次を作るつもりでいても亡くなってしまえば生前最後に作ったものが遺作でしょ
★は明らかに、自ら遺作のつもりで作ってるよね
発表されたときは気づかなかったけれど今みれば、歌詞も、アートワークも死を意識させる
遺言、墓標、遺作? なんだろうこれ

490:名盤さん
16/01/11 23:47:13.99 sNpYb927.net
ベスト版よりも★の方が好きなんだけどどういうこと

491:名盤さん
16/01/11 23:47:16.46 lGdTfxnV.net
あー悲しい悲しいなぁデヴィッドボウイが死ぬ時代か

492:名盤さん
16/01/11 23:47:19.51 2VClgPz7.net
DAIGOはミュージックポートレートの
締めくくりの質問「人生の最期に聞きたい曲」で
ジギースターダストを挙げてたよ

493:名盤さん
16/01/11 23:48:02.13 LvpksEqa.net
ええーまじか、、、

494:名盤さん
16/01/11 23:49:11.62 7T3T87zu.net
>>485
俺はサフラジェットシティだな
葬式で流してほしい

495:名盤さん
16/01/11 23:50:08.65 tKFIBmWS.net
>>481
わかる

496:名盤さん
16/01/11 23:51:13.47 yLklg2Fj.net
Sound&Visionの時、妙にNHKが
ニュースでやったり独占インタビューしたり
ライブ中継したりしてくれたんで
NHKん中にはボウイファンがいるに違いない!
NHK神!
って騒いだなあ
S&V東京の1日目って、昔の曲やんねー!って宣言して入ったら
客の反応が悪いってんで
ボウイさん怒ってアンコールなしで帰っちゃったんだっけ
でも2日目の、NHKのカメラが入るってなったら
ボウイさんタキシード着て出てきて
昔の曲もビシビシ平気でやってたっけ
当時はなんだそれーと呆然としてたもんだけど
今ふと思い出して
胸がかきむしられそうだ

497:名盤さん
16/01/11 23:52:21.60 g6qcedvi.net
>>482
18ヶ月間ガン闘病してたことを考えると遺作として作ってるだろうね

498:名盤さん
16/01/11 23:52:30.07 LvpksEqa.net
俺の青春の清志郎もザッパもボウイも鶴田も三沢も全部死んだ!
生き残りの教授も頼むからこれ以上晩節を汚さないでくれ、、、

499:名盤さん
16/01/11 23:52:45.14 tKFIBmWS.net
落ち着いたらここ2~3年の私生活とか音楽とかの情報出てきそう
色々知りたいわ

500:名盤さん
16/01/11 23:53:59.21 yLklg2Fj.net
いや
タキシードだったのはティンマシーンの最終日だったっけ
ちょっと記憶が混乱してる

501:名盤さん
16/01/11 23:54:08.60 9uXf8TSF.net
Bowieの曲は毎日聞いてるのに今日の夕方からはすごく悲しく聞こえる

502:名盤さん
16/01/11 23:55:11.02 QEBo0R5j.net
ジェームス・マーフィーもボウイの死期が迫ってること知りながら今作に参加したのかね?

503:名盤さん
16/01/11 23:56:44.97 ue/aP3+X.net
情弱な俺は11時過ぎのニュースで知ったよ
言葉がない・・・
明日仕事行けるかな?俺…

504:名盤さん
16/01/11 23:56:55.24 LvpksEqa.net
>>489
2日目いって良かったよー
一生の思い出だ。

505:名盤さん
16/01/11 23:58:15.76 35U8fryP.net
>>138
どこの日雇人夫だよ。

506:名盤さん
16/01/11 23:59:29.18 6WBDloVq.net
明らかに遺作を意識してただろうなぁ
にしても18ヶ月って壮絶だな
死期が迫ってると悟ってたんだろうね
最後の力振り絞って★を創り出したと考えると涙が...

507:名盤さん
16/01/12 00:00:02.86 XSb1jQEm.net
タキシードはティン・マシーン
NHKホール1日目

508:名盤さん
16/01/12 00:01:18.46 K5avGX3W.net
★ってアルバムだして★に帰ってもうた

509:名盤さん
16/01/12 00:01:54.93 7lwfb6zz.net
>>496
俺は会社休む
一日中ボウイに浸っていたい
そんな日があっていいと思う

510:名盤さん
16/01/12 00:02:01.77 LZ3BokfS.net
>>379
泣きそう

511:名盤さん
16/01/12 00:03:17.60 K5avGX3W.net
癌治療した人独特のむくみ方してるから末期やったんだろうなぁ
ああいう人達だからもっとマメに健康診断とかしてると思ってたけど

512:名盤さん
16/01/12 00:03:26.76 Mgh4VGOR.net
ポール・マッカートニー
URLリンク(i.imgur.com)

513:名盤さん
16/01/12 00:06:04.75 uJWADNyS.net
>>500
ロキノンの表紙になってたの覚えてるけど>タキシード
時期の記憶は違ってたかすみません

514:名盤さん
16/01/12 00:06:34.85 +D2TSXNF.net
HunkyJigy(少年期の夢想)→Aladin(耽美的死のイメージ)→daiamond(退廃)
→Young(躁にふるまう陰気な人)→Station(米に絶望・出戻り貴公子)→独表現主義のダンスM
だったんで、この人は常に死と陰鬱なイメージが付きまとっていた。無理に明るく
ふるまっているような気さえした。希望と絶望の繰り返しみたいな表現をしてる。

515:名盤さん
16/01/12 00:06:52.33 y3ySnixR.net
超大物が亡くなるのはマイケルジャクソン以来だな

516:名盤さん
16/01/12 00:07:31.81 HH5l/yb9.net
(;゚Д゚)!ショックだ。
大瀧詠一も死んだ。ここ5年 悲報が(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-すぎる。
(´;ω;`)かなしい。

517:名盤さん
16/01/12 00:09:27.89 cftyGP56.net
クラプトンなんかシャブ中アル中克服して
来日するくらい元気だというのに

518:名盤さん
16/01/12 00:09:47.56 29c3eeVK.net
咽頭癌で声帯取るのを拒否して作ったのが★だったりして

519:名盤さん
16/01/12 00:11:11.39 UOtq1aIa.net
新作買った人は分かると思うんだけど、★めくったら、星が輝く宇宙がまず目に入るんだよ
やっぱりこの宇宙の星になったのかな
そして左側にボウイ本人の写真、頭上には星
その周りにも星座を模した図があしらわれてる
聖人のようでもあるけどなんだか遺影みたいだ
本人の写真以外には色がなくて黒か白のモノトーン
葬式の色だ
泣けてくる

520:名盤さん
16/01/12 00:13:33.31 BGjmnWKf.net
"This is our last dance..." Queen
URLリンク(www.facebook.com)

521:名盤さん
16/01/12 00:13:46.14 2eZ3S8Qd.net
キース・リチャーズは、まだ生きてるのに

522:名盤さん
16/01/12 00:14:09.57 kE1dgznS.net
死さえも演出するボウイ
お前らも、とーちゃんかーちゃんを大切にな

523:名盤さん
16/01/12 00:14:20.07 IJyGCBwK.net
sound+visionのNHKのVHSあるけどデッキがもう壊れてて見れない、
2日間ドーム行ったなぁ、ティンマシーンの武道館3列目で観たのはいい思い出です
bowie forever

524:名盤さん
16/01/12 00:15:26.53 mTQdyUaL.net
>>512
CD買ってもリッピングして後は置き場所に困るだけだから、最近はitunesで買ってたんだけど、このレス見たらCD買わなかった事を後悔してしまう。

525:名盤さん
16/01/12 00:15:50.19 oY2H/Yuu.net
>>511
それじゃ清志郎じゃん。
清志郎の遺作「夢助」は声が明らかに細くておかしかったけど、
ボウイはそういう感じでもない、と俺には聴こえる。
癌って何の癌だったんだろうね?

526:名盤さん
16/01/12 00:17:10.10 K3gGJ0IC.net
あー、眠れない…

527:名盤さん
16/01/12 00:17:42.26 RhttoV/U.net
肺ガンだろう
煙突のようにタバコ吸うとか言ってたような

528:名盤さん
16/01/12 00:17:49.48 AeY6TJPI.net
インスタみると毎秒のように追悼の投稿されてる

529:名盤さん
16/01/12 00:18:45.02 NGfqrSvh.net
今思えば的なことが重なりすぎてきつい
何かしらコメント残しているだろうし時間が経ったらここ数年の話を家族や近い人に話してほしい

530:名盤さん
16/01/12 00:20:29.69 rblou6dC.net
>>502
今、Bowieを聴いたり観たりしたらきっと余計につらくなるから我慢するよ
本当はしばらく喪に服したい所だが…

531:名盤さん
16/01/12 00:20:30.09 uJWADNyS.net
>>512
うん賛成
開いたとき、正直
あボウイさん死ぬのかな
と思った
こんなふうにいきなり置き去りにしないでほしい
そりゃロックスターの引き際としては
ちょう画期的でカッコいいけど
置かれた方はたまんないです
今夜どうしろというんだ
明日会社行ける気がしないんですよ
たのんますよボウイさん

532:名盤さん
16/01/12 00:20:53.55 7EKW8ur0.net
>>178
戦メリの原作者ってイギリスの超重要人物だよ
皇太子の側近だし。

533:名盤さん
16/01/12 00:21:22.09 cftyGP56.net
>>520
煙草は結構前にやめてたけど、
どうだろうね
消化器系とか膀胱あたりかもね
前立腺には年齢的に早そうだし

534:名盤さん
16/01/12 00:21:51.22 XLpGd4Xu.net
>>520
少なくともこの頃にはもうタバコ辞めたらしいけど、どうなんだろね
URLリンク(www.youtube.com)

535:名盤さん
16/01/12 00:22:34.73 K5avGX3W.net
>>511
可能性高い
咽頭癌の治療で放射線やった後の顔のむくみが
ちょうどあんな感じなんだよなぁ

536:名盤さん
16/01/12 00:23:29.93 Zvnx9BNo.net
う~ん、ショックだ.....
初めてコンサートとというものに行ったのがBowieだった。
1983年のSerious Moonlight Tourでしたよ。
将棋倒し事故が起こった大阪の万博広場公演。
2曲目のHeroesの途中で、危険を感じたのかBowieが演奏止めて、Back!と言ってたのをハッキリ覚えてる。
ずっと大好きでした.....
さようなら、Bowie .....

537:名盤さん
16/01/12 00:23:43.22 K5avGX3W.net
あとタバコで肺がんってイメージだけど
咽頭癌もタバコが9割原因で肺がんよりなる確立高い

538:名盤さん
16/01/12 00:23:43.28 29c3eeVK.net
ボウイは心臓もやってるから健康診断とかも念入りにやってそうなのになあ
1年半で亡くなるのはあまりに早い

539:名盤さん
16/01/12 00:25:07.67 hM85VWHT.net
俺は医学のことはさっぱりだけど、★の充実したボーカルを聞くと、
肺や咽頭がやられていてあんな声が出るのかな?と思う。
特にあの美しいパートなんて近年ないくらい素晴らしい歌唱だよね。

540:名盤さん
16/01/12 00:25:43.23 brimG8bm.net
AmazonでCD全作品売り切れorz

541:名盤さん
16/01/12 00:25:50.83 gOYcZm3P.net
NoelGallagher: "One of THE GREAT moments in my life. I regret being a bit too young


542: to fully appreciate it though" https://t.co/LtXadvwH4I https://twitter.com/noelgallagher/status/686565720281464834



543:名盤さん
16/01/12 00:27:22.71 +FAw1eRd.net
日本では80年代レッツダンスの一発屋だった
70年代後半はベイシティローラーズの方が人気があった

544:名盤さん
16/01/12 00:27:23.35 JT0tCRI9.net
>>518
声だけ聴いてると若いころと同じじゃね
まさにアーティストって感じ

545:名盤さん
16/01/12 00:27:34.97 RhttoV/U.net
70年代の覚醒剤やりすぎて死にそうになった
ってのはダメージとして残ってたんだろうか?
まあでもキースがピンピンしてるようじゃ関係無いか

546:名盤さん
16/01/12 00:27:48.70 LZ3BokfS.net
>>530
酒は?

547:名盤さん
16/01/12 00:28:11.22 8/hiP2ms.net
死が近いってわかってる中での新作PVとかリリース当日スタッフとか気持ち重かっただろうな・・・

548:名盤さん
16/01/12 00:28:20.51 ou1tT0+h.net
>>517
わかる。

549:名盤さん
16/01/12 00:29:52.50 RhttoV/U.net
>>540
すぐじゃなくても、その内買い直せばいいじゃん
俺はそうする

550:名盤さん
16/01/12 00:30:30.65 BGjmnWKf.net
>>517
自慢にならないけど、ここ10年で買ったCDは
The Next Dayと★だけなの・・・
んで★まだ開けてない・・・

551:名盤さん
16/01/12 00:30:34.00 UOtq1aIa.net
>>517
そうか、配信だとアルバム持ってても分からないね
適当に撮ったやつだけど参考になれば
URLリンク(imgur.com)

552:名盤さん
16/01/12 00:31:18.11 uJWADNyS.net
ノエル a bit too young とか言って
私よりもぜんぜん年上じゃないかバカヤロウ
いやノエルに恨みはないのですが
ちょっと気分が荒くれてるだけですすいません

553:名盤さん
16/01/12 00:32:52.34 0eVFSOpW.net
アメリカでもヒットなかったんじゃないかな

554:名盤さん
16/01/12 00:33:44.12 oY2H/Yuu.net
取り敢えずNHKに東京ドーム公演の再放送でもリクエストするかね…。
あのライヴ自体は正直、あまりいい感想を持ってないのだけど最後のR&R Sucideはなんだか鬼気迫ってたな。

555:名盤さん
16/01/12 00:33:51.37 KX3sMgFM.net
127 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2016/01/11(月) 21:33:02.00 ID:iiNvByR60
デヴィッド・ボウイにもガルパン見せてやりたかったなぁ、、、南無…

556:名盤さん
16/01/12 00:34:15.13 qiR2V8Ap.net
今までベストしか聴いたことなかったんだけど、とりあえずオリジナルアルバム10枚ポチった
売切れでいつ来るのかわからんが

557:名盤さん
16/01/12 00:35:26.36 o/sNYyrT.net
明日仕事には行けても上の空だろうな...
今もこのスレ眺めながらボウイのアルバム聴くくらいしか意欲ない

558:名盤さん
16/01/12 00:35:55.09 2eZ3S8Qd.net
CNNはさすがにボウイばかり扱ってるな
ロンドンでは沢山の人が献花してるね、あれどこなんだろ?
日本は北川DAIGOばかりで、ボウイはちょこっとなんだろうなぁ。

559:名盤さん
16/01/12 00:36:08.31 UXgOtDoU.net
>>516
カメラ屋さんとかでDVDやBDに焼いて貰えるよ

560:名盤さん
16/01/12 00:37:11.92 BGjmnWKf.net
>>548
欲しいやつ全部入ってるかわからんけど12枚組買えばよかったやん?

561:名盤さん
16/01/12 00:37:17.24 JT0tCRI9.net
>>499
逆に嬉しいけどな「あくまで自分の居場所は音楽にある」という答えを出して去ってくれて
フェードアウトして自分の過去を捨てちゃうような人もいるじゃん
Blackstarみたいな現役感がある作品を残し、PVまで残し、最後までロックスターをやり切ったのが偉大な生き様だと思った

562:名盤さん
16/01/12 00:39:45.58 nfFoBMLJ.net
初回版のCDはもう買えないかなぁ

563:名盤さん
16/01/12 00:40:20.24 IJyGCBwK.net
>>551
了解です、やってくれる所探してみますありがとうございます

564:名盤さん
16/01/12 00:40:31.37 nfFoBMLJ.net
あれ?初回版のデジパックって日本だけの仕様?

565:名盤さん
16/01/12 00:41:06.27 BGjmnWKf.net
>>553
The Next Day出るまでは、絵とか描くんで?音楽辞めちゃったってウワサだったよね。
復活だ!!って思ってたんだけど、俺の中でマイケルのときと悔しさが被る・・・。
でもギリギリまで戦ってくれたんだなあ・・・。

566:名盤さん
16/01/12 00:42:31.94 cftyGP56.net
オノヨーコとかコメントするのかな
もしかしてsohoあたりのご近所さんとか?

567:名盤さん
16/01/12 00:43:12.48 IbVPoWvC.net
yoko onoのコメントツイッターで出たよ

568:名盤さん
16/01/12 00:43:17.09 nUtUccbi.net
体はとっくの昔にボロボロだったのかも知れんけど
音的には晩年に近い作品の方がみずみずしい生命力に溢れてる気がするんだな

569:名盤さん
16/01/12 00:43:45.75 qiR2V8Ap.net
>>552
そんなのあるのか、知らんかったわ
最近2枚とジギースターダスト前後からレッツダンスまでの中で8枚

570:名盤さん
16/01/12 00:44:09.97 2U0u/ed7.net
>>468
ありがとう

571:名盤さん
16/01/12 00:44:11.40 oious3Bv.net
地球には宇宙人が来ている
(そして彼は旅立った)
by 元CIA エドワード・スノーデン氏

572:名盤さん
16/01/12 00:44:29.20 qiR2V8Ap.net
>>552
そんなのあるのか、知らんかったわ
最近2枚とジギースターダスト前後からレッツダンスまでの中で8枚

573:名盤さん
16/01/12 00:44:31.11 8/hiP2ms.net
>>556
輸入盤もデジパックだったよ

574:名盤さん
16/01/12 00:44:53.35 BGjmnWKf.net
>>561
2015の6月くらいに出たやつ。
俺も最近知った。

575:名盤さん
16/01/12 00:45:31.99 cW6/9xrN.net
はぁ~……ワルシャワ聴くか……

576:名盤さん
16/01/12 00:45:57.06 o/sNYyrT.net
死期を悟ったからこその★だったのかもだけど、
★にもやっぱり紛れもないボウイの歌が響いてて、
何と言えばいいか、たまらなくなる

577:名盤さん
16/01/12 00:46:08.36 XLpGd4Xu.net
>>550
ボウイが産まれたロンドンのブリクストンだよ
ブリクストンアカデミーがあるとこ

578:名盤さん
16/01/12 00:48:05.68 Mgh4VGOR.net
イマンも落ち込んでるんだろうな

579:名盤さん
16/01/12 00:48:35.14 lz9JXAs/.net
 どうせ知らねえんだろ?
 「誰?」って書き込んじまえよ
        ___


580:_       /    \          ちゃんと調べてご冥福をお祈りするんだお!     |\/  ノ’ ヾ  \/|    |/ ≪①>  <①≫ \|           ⊂ニニ⊃    |     (__人__)     |            ____ノ L     \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒ .   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \    /       ヾ ,“      \      /   (__人__)    \    |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |    :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::’‘       \    l;;;;;;l     /l!| !     ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ      ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)        :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |           ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          ∑ l、E ノ (  バン! バン!            :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒              :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;                ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::”                / ─    ─ \  ハァハァ…               /  <○>  <○>  \               |    (__人__)    |               \     `⌒J´   /               /              \



581:名盤さん
16/01/12 00:51:35.05 SOhJEzLH.net
>>560
ここ数枚のは、大病して現実的な意味で
自らの死を目の当たりにしたからじゃないかなと個人的に思う

582:名盤さん
16/01/12 00:52:32.40 cftyGP56.net
サンクスギビングのころから見かけなくなった(入院した?)とかって
ボウイのご近所さんがテレグラフで言ってるね

583:名盤さん
16/01/12 00:53:44.06 iLyxVsnq.net
病の淵に立って初めて、ただ生きることの素晴らしさを知るっていうしねえ。
最後のボウイに生命力を与えたのは、他ならぬ死へのカウントダウンだったってことか

584:名盤さん
16/01/12 00:54:20.05 +D2TSXNF.net
>>545
Fameが最初にビルボードで1位を取ってるし、同ダンスチャートでも2位だよ。
その後EMIに移ってからはメジャーな一般受けのチャート上位シンガーになってしまった。
忌まわしいLet'sはビルボード2位になってる。

585:名盤さん
16/01/12 00:55:10.59 SOhJEzLH.net
>>553
同じこと思った

586:名盤さん
16/01/12 00:55:43.51 wIY2xwOV.net
> > 0544
ちゃんと全文読めよ。ボウイと会った時はグレイトな瞬間だった。ボウイと会った時の俺は若すぎて彼に感謝することができなくて後悔してる。俺が彼に何て言ったかは神のみぞしる
ノエルギャラガ-

587:名盤さん
16/01/12 00:57:51.05 cftyGP56.net
the next dayのジャケットが
若く一番美しかった頃のボウイで今作のジャケットが
写真なしだなんて、いろいろと深読みしてしまうというかなんというか

588:名盤さん
16/01/12 00:57:57.44 j3aPGLwB.net
ビルボードアルバムチャートで全米1位とれそうな内容じゃないけど、良い意味で、さすがに全米1位とれそうだな。1週間天下かもしれないけれど。

589:名盤さん
16/01/12 00:58:49.14 R2+hXc0Q.net
PVではいつもの振り付けでおおっと思った矢先

590:名盤さん
16/01/12 00:59:48.31 l+lweFvD.net
ボウイが生まれたのは群馬だろ。いま俺も住んでる。

591:名盤さん
16/01/12 00:59:49.33 hIwxfKfU.net
>>143
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)

592:名盤さん
16/01/12 01:01:06.65 wIY2xwOV.net
ノエルはボウイに失礼なこと直接言ったんだよ。そんときは若かったから、そのこと後悔してるっていう内容のインストグラム。オアシスはボウイの前座も断ったからな。

593:名盤さん
16/01/12 01:01:33.78 t8zvRVoL.net
宇宙ステーションからも追悼されるとかボウイスケールでか過ぎ!

594:名盤さん
16/01/12 01:01:37.92 /hDrCtd5.net
なんJから来たんやがコイツ死んだらしいが誰やねん
教養として教えちくり~

595:名盤さん
16/01/12 01:02:31.92 uJWADNyS.net
デイヴィッド・キャメロンのコメント見てて
そういえばトニー・ブレアも現役時代
「昔からファンでしたー」
とか言ってたのを思い出した
あれはブリットアウォーズだった
ブレア現役英国首相のMCで
50歳のボウイが
片ピアス・神父的詰襟・ピンヒールといういでたちで
ペットショップボーイズと共演で
Hallo Spaceboyを熱唱
よくわかんないけど本当にこうだったんだ
今考えてもあれは謎ですよボウイさん

596:名盤さん
16/01/12 01:03:19.70 j3aPGLwB.net
ロバートスミスのコメントが聞きたい

597:名盤さん
16/01/12 01:04:16.04 t8zvRVoL.net
ノエル後悔してるって君全方位ディスじゃん

598:名盤さん
16/01/12 01:04:37.59 oY2H/Yuu.net
John and David respected each other.
They were well matched in intellect and talent.
As John and I had very few friends we felt David was as close as family.
After John died, David was always there for Sean and me.
When Sean was at boarding school in Switzerland, David would pick him up
and take him on trips to museums and let Sean hang out at his recording studio in Geneva.
For Sean this is losing another father figure. It will be hard for him, I know.
But we have some sweet memories which will stay with us forever.
Yoko Ono Lennon
NYC, 11 January 2016
ジョンが亡くなったあともショーンを可愛がってたりしたんだね。
そういやショーンはリーヴスからギターを教わったとか昔どっかで読んだな。
オノヨーコはボウイとイマンの結婚式にも呼ばれてたね。
オノ、ボノ、イーノっていう何だか韻を踏んだメンツに囲まれたボウイ夫妻の写真見たわ。

599:名盤さん
16/01/12 01:06:59.69 GM0qB54a.net
URLリンク(youtu.be)
御冥福をお祈りします

600:名盤さん
16/01/12 01:08:14.74 JT0tCRI9.net
まあ、ジョン・レノンもエルヴィスに初対面した時にとんでもない無礼を働いたらしいからな
バックスバニーの物真似で「あんたのレコードは一枚も持ってない」とか嘘言って激怒させたとかw

601:名盤さん
16/01/12 01:08:55.35 dfpNbQUo.net
I Can’t Give Everything Away
知る前と後でまったく違った感じに聴こえるのが悲しい
すごく優しい曲になってしまった

602:名盤さん
16/01/12 01:09:39.43 IYt7IE4g.net
>>587
「I thought he died alone, a long long time ago.」

603:名盤さん
16/01/12 01:10:14.45 psDAYMpw.net
realityツアーの東京と大阪のブート聴きなおしてる
あれが自分にとっての生ボウイ最後だったなんて...

604:名盤さん
16/01/12 01:12:26.44 zxA81CmI.net
>>585
世界中のニュース番組でトップになるほど有名な人
無知を晒さなくていいよ

605:名盤さん
16/01/12 01:13:43.81 BZKZqWZE.net
レニクラ写真つきコメント。(泣)

606:名盤さん
16/01/12 01:14:00.17 wIY2xwOV.net
ノエルはボウイリスペクトしてるよ。一番ライブ見たいのはボウイって近年ずっと言ってたし、ボウイに賞渡すプレゼンタ-までやった。体調悪くて代わりにケイト・モスがボウイの代理で授賞式来たときのな。

607:名盤さん
16/01/12 01:14:16.73 s/8sMAI1.net
PCで洋楽の掲示板見たら黒ふちになってるのね
Bowie聴いて眠ります

608:sage
16/01/12 01:15:05.24 vuoFmCAN.net
>>587
ロバスミはアースリングの時に「ロウ作った後に死んじゃえば良かったのに」発言を撤回してただろw

609:名盤さん
16/01/12 01:15:26.23 8/hiP2ms.net
本当にいろんなアーティストと写真撮ってるな
好きなバンドとか軒並み2ショットなりなんなりあげてて見るの辛い

610:名盤さん
16/01/12 01:16:02.57 mTQdyUaL.net
>>543
517です。どうもありがとうございます。
後付けだけど、不吉な予兆を感じる。
・゜・(ノД`)・゜・。

611:名盤さん
16/01/12 01:16:21.52 sWEvJ+UF.net
>>595
君たち洋楽豚の傲慢さってコイツ聴いた影響からなんか?
それなら死んでも残当ですわw

612:名盤さん
16/01/12 01:17:40.83 oY2H/Yuu.net
>>598
ホントだ...2ちゃんまで板ごと追悼かよ...

613:名盤さん
16/01/12 01:17:42.55 XLpGd4Xu.net
>>597
ブリット・アウォーズの時か
ボウイのコメントが日本では月にはうさぎが住んでるって言われてるって出だしだったっけな

614:名盤さん
16/01/12 01:19:34.20 wIY2xwOV.net
マ-クボランの子供とその母親の学費と生活費までマ-クボランの死後全部ボウイが金払って面倒みてあけだんだよな。一言も本人はそのことマスコミに言わなかったけど。

615:名盤さん
16/01/12 01:20:12.34 4vtP9P5i.net
LIVE from David Bowie’s Brixton mural as fans pay tribute
URLリンク(www.youtube.com)
ライブ配信しとるね

616:名盤さん
16/01/12 01:20:17.76 mTQdyUaL.net
確か去年、引退って話なかった?
死期を悟って創作意欲が湧き上がったのか?
見た目が整い過ぎてクールに見えるけど、やっぱり根っからのアーティストだったね。

617:名盤さん
16/01/12 01:21:02.22 iFkZDfP/.net
>575
ビルボードでもLet'sシングルは1位獲ってるよ。アルバムは最高4位だけど。

618:名盤さん
16/01/12 01:21:23.63 JT0tCRI9.net
>>597
やっぱドンルクってルック・バック・イン・アンガー意識して付けたタイトルなのかもな

619:名盤さん
16/01/12 01:22:02.36 GM0qB54a.net
URLリンク(youtu.be)
御冥福をお祈りします (その2)

620:sage
16/01/12 01:22:33.21 vuoFmCAN.net
今年映画化される話題のSF小説「火星の人」を読んでたら、火星に取り残された主人公が
作業用BGMの候補に「ライフ・オン・マーズ」を挙げていたなぁ・・・
結局主人公は他の曲を選んでたけど、まあ実際火星に住んでたら「今更火星の曲なんかいいよ」とはなりそうだがw

621:名盤さん
16/01/12 01:22:58.85 oY2H/Yuu.net
>>606
キャプションに「throat cancer」って書いてあるね…。

622:名盤さん
16/01/12 01:23:25.42 yOqo3qbO.net
ロバート・フリップはコメないのか
泣きながらスケアリー・モンスターズ聴いてるわw

623:名盤さん
16/01/12 01:23:58.58 79IFKNnr.net
1913-1938-2016

624:名盤さん
16/01/12 01:25:50.35 bcjJamLk.net
Beckはコメント出してない?

625:名盤さん
16/01/12 01:26:07.15 4lSU/eM6.net
何でlet's dance評判悪いんだ?
元々R&Bと親和性の高い人だからダンスチューンやっても全然違和感ないと思うんだけど
modern loveとか名曲でしょ

626:名盤さん
16/01/12 01:26:12.43 uJWADNyS.net
ノエルの発言は�


627:揄s足で申し訳ありません 寝なきゃいかんのに 胸が痛くて眠れない



628:名盤さん
16/01/12 01:28:10.53 4vtP9P5i.net
>>612
ほんまや
咽頭癌か

629:名盤さん
16/01/12 01:28:48.76 2U0u/ed7.net
>>611
邦題「火星の生活」だったねww。誰が訳したんだっけ?
スターウオーズみたいに、「火星に生物?」に修正してくれないのかな?

630:名盤さん
16/01/12 01:29:09.95 cW6/9xrN.net
>>616
言っても全然理解を得られないんだけどCriminal Worldのカバーが大好きだった

631:名盤さん
16/01/12 01:30:51.70 8/hiP2ms.net
>>618
>>528

632:名盤さん
16/01/12 01:33:00.18 2U0u/ed7.net
>>616
モダンラブのイントロが刺さって、ボウイにハマりました(^^)
晩年はモダンラブ歌わなくなってたけどねー

633:名盤さん
16/01/12 01:34:12.55 yOqo3qbO.net
URLリンク(www.facebook.com)
ありとあらゆるミュージシャンと色々やってるな
すごい人だな

634:名盤さん
16/01/12 01:34:12.73 mTQdyUaL.net
>>619
今からすると?邦題が良くない?昔の邦題はあじがある。今更、「ノルウェーの家具」って言われても何だし。
屈折する星々と・・・とか最高じゃん!

635:sage
16/01/12 01:34:24.02 vuoFmCAN.net
金なんて腐る程持ってる人でも癌で死んでしまうのだな・・・
患部を傷付けずにガン細胞だけを殺す最先端のレーザー治療とか何だったんだろう・・・

636:名盤さん
16/01/12 01:34:32.30 E7FEyyKG.net
トゥナイト聴いて寝るわ

637:名盤さん
16/01/12 01:36:01.50 s/8sMAI1.net
1ですが心配性なので
新しいスレ立ててから寝ようと思ったら規制されて立てられなくなってました
このスレ埋まってしまったらどなたかよろしくお願いします...
おやすみなさい...(Bowieさんも)

638:名盤さん
16/01/12 01:36:17.74 JT0tCRI9.net
それぞれ追悼で聴いてるのがバラバラなのがなんからしくて笑えるw
俺は普通にBlackstar流してるけどw

639:名盤さん
16/01/12 01:36:32.83 hIwxfKfU.net
>>370
俺は「ありがとう」って思って押した

640:名盤さん
16/01/12 01:36:41.62 OctG5bw5.net
日本の放送局で1番「BOSS」推しのWOWOWで「Bruce Springsteen & I」1月17日放送決定♪
いち早くSpringsteen の才能を認めた慧眼の持ち主、唯一無二のSTAR MAN
デビット・ボウイ氏の冥福を祈ります。

641:名盤さん
16/01/12 01:38:12.15 2U0u/ed7.net
>>624
そうですね。屈折する星々と火星から来た雲たち、なんてホラー映画(^^)

642:sage
16/01/12 01:38:31.34 vuoFmCAN.net
>>623
しかしダンシング・イン・ザ・ストリートだけは只単に「共演した」という感じしかしなかったなw
まあこの2大スターの共演が見れただけでも見っけもんなんだろうけどw

643:名盤さん
16/01/12 01:39:30.73 R4vLN0v9.net
これって何の時の写真なの?
URLリンク(i.imgur.com)

644:名盤さん
16/01/12 01:39:34.45 BZKZqWZE.net
>>627ありがとうございました

645:名盤さん
16/01/12 01:39:46.86 gwHbDxG3.net
URLリンク(youtu.be)
The Next Dayは最高だった。
Black Starは聞いてると悲しくなる

646:名盤さん
16/01/12 01:40:00.03 BEnjII0r.net
発表見てからずっと信じられなかったけど今になって本当に亡くなったんだって実感わいてきて涙出てきた
自分はここ数年でファンになった若造だけど何十年もボウイと人生を共にしてきたファンの悲しみは計り知れないよ

647:名盤さん
16/01/12 01:41:35.48 rXVaTl8C.net
>>622
リアリティーツアーで歌ってたしょ

648:名盤さん
16/01/12 01:42:49.97 JT0tCRI9.net
>>633
フーファイ、キュアー、スマパン、ピクシーズ、ソニック・ユース・・・は分かったけど
とんでもない並びだな、変態ロック集団の更に中心に座る変態の王様w

649:名盤さん
16/01/12 01:42:56.03 HYd7LPzp.net
ボウイ聴きながら夜更かし中
なんだかんだ言ってもボウイの死が発表された日にボウイを聴くという事は
一生に一度しか経験できないことなんだな

650:名盤さん
16/01/12 01:43:51.00 krXLxp1J.net
>>633
50歳バースデーライブ

651:sage
16/01/12 01:44:15.05 vuoFmCAN.net
ニコ動みたいに若い子が多い所でも追憶コメ結構な数きてるね、色んな年代から愛されてたんだなぁ・・・

652:名盤さん
16/01/12 01:45:56.05 TMiFHEq+.net
>>633
50歳のバースデーライブだけど

653:名盤さん
16/01/12 01:46:14.67 GGh9vL1b.net
I ca't give everything away を聞きながら70年代からのライブやインタビュー、
映画なんかの映像を思い出したらじんわり泣けて来た

654:名盤さん
16/01/12 01:47:04.67 TMiFHEq+.net
ルーリードもゲストだった

655:名盤さん
16/01/12 01:47:17.48 IgWSK21U.net
レッツダンスは今聞くと悪くはないんだけど
当時猫も杓子もダンスダンスの風潮にお前もかよと思ったなw
やたらPVが流れてたから曲は知ってたけど
アルバムジャケット最悪だったし買ったかどうかも憶えてないな

656:名盤さん
16/01/12 01:47:29.29 yOqo3qbO.net
>>638
スケアリー・モンスターズのフリップ変態ノイズギターとピクシーズのノイズギターとかソニック・ユースとか
変態とも相性がいいんだとおもう
URLリンク(www.youtube.com)

657:名盤さん
16/01/12 01:47:48.82 vj1FA/pR.net
作品にメッセージ込めるのはわかるけど、
ファンに何か最後のメッセージが欲しかったな。
これから発表されるのかな?
Bowieの作品も大好きだったが、
彼のインタヴュー記事も大好きだったんだ。
ボクの視野を広げてくれるホントに大好きな
アーティストだった。
David Bowie新譜を聴くことがボクの生き甲斐でした。
ありがとう アナタの星に感謝します

658:名盤さん
16/01/12 01:48:15.31 mFa+M49s.net
沈黙の時代の息子達を初めてラジオで聞いた時は、
こんなロックがあるんだと衝撃を受けたよ。
長い間ありがとうボウイ!!

659:名盤さん
16/01/12 01:48:49.10 ewVdnStM.net
loving the alien
みんなあなたをそう思ってる

660:名盤さん
16/01/12 01:48:49.85 /+NBrDUw.net
もう今日からはボウイのいない世界なんだよな。

661:名盤さん
16/01/12 01:50:16.32 JT0tCRI9.net
REMのマイケル・スタイプも「僕の唯一の音楽的ルーツはグラムだ」って公言してたね
代表曲のEverybody Hurtsは明らかにRock And Roll Suicideを下敷きにしてる曲だし

662:名盤さん
16/01/12 01:51:43.57 QT62SCNr.net
個人開発者でも広告収益1800万円! 2013年を振り返り、次へ活かすための失敗ポイントを分析する。
URLリンク(blog.mokosoft.com)
個人開発のAndroidアプリで月収116万円に
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
大学生で、アプリ作って月3万円儲けてるけど質問ある?
URLリンク(www.newsch.info)
プログラミング不要!無料でアプリ開発できるツールまとめ
URLリンク(appmarketinglabo.net)
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
次のアプリが成功しなければ「引退します!」~個人開発者の覚悟にみるアプリ収益の現実~
URLリンク(app-review.jp)
Webデザイナーだけど初めてのiPhoneアプリを7日間で開発した手順と利用ツール
URLリンク(websae.net)
ノンプログラマーがUnityでゲームアプリを公開した開発後記~その1~
URLリンク(tokyo1minute.tumblr.com)
Android開発初心者が勉強を始めて2週間でアプリを公開してみた話
URLリンク(makining.com)
「世界に友だちができれば、世界は平和になる」中東ユーザーに人気の友だちアプリ「Taptrip」3年越しで150万ダウンロード到達できた理由。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
なぜ、平凡なアイデアで9億円も資金調達できたのか?
URLリンク(ideasity.biz)
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
URLリンク(readwrite.jp)
小学生が起業し、アプリ制作で会社を設立した話
URLリンク(ideasity.biz)

663:名盤さん
16/01/12 01:53:38.19 DItnUnO6.net
>>647
作品は最後でも、まだ死ぬつもりなんてなかったんじゃないか?
死ぬまでミュージシャンとしてやり続ける事が一番のファンへの恩返しだと考えたんだろう。
死ぬ間際まで作品出し続けたミュージシャンなんてそうはいないぞ。

664:名盤さん
16/01/12 01:56:32.29 qT/NZ6Jv.net
>>611
その映画外国ではもう公開されてるよ
外国語版をもう見たけど、映画の一番クライマックスのとこでStarmanが流れてきて最高だった

665:名盤さん
16/01/12 01:57:08.45 EjB61eJc.net
>>651
映画「ベルベットゴールドマインのプロデューサーしてたしね
ボウイから楽曲使用拒否られてたけどw


666: この映画はほぼ自叙伝だと言ってた駆け出し監督のトッド・ヘインズも 今やオスカーノミネート常連だよ…



667:名盤さん
16/01/12 01:57:09.51 yOqo3qbO.net
ミック・ロンソンも癌だったな

668:名盤さん
16/01/12 01:59:11.93 79IFKNnr.net
ナイルロジャースもガンだったな
生きてるけど

669:名盤さん
16/01/12 02:01:16.86 qT/NZ6Jv.net
こうやってみんないなくなるんだなー...

670:sage
16/01/12 02:01:22.62 vuoFmCAN.net
>>655
ベルベットゴールドマイン良かったね~っ! 映画何回も観た、サントラ何回も聴いた
拒否られたのは残念だけど、あの映画にボウイの曲がかかるとちょっとあからさま過ぎるかなとは思うw

671:名盤さん
16/01/12 02:02:05.75 xcbF7A3u.net
眼がシャーロット・ランプリングに似てたと思う
それにしても、これだけの世界的スターなのに、不思議なことに
ずっと消え去ることのなかった異邦人異星人・・などの疎外された生き物感
とにかく好きとしか言えない

672:名盤さん
16/01/12 02:02:31.64 GM0qB54a.net
URLリンク(youtu.be)
御冥福をお祈りします (その3)

673:名盤さん
16/01/12 02:04:01.30 ao2V9o+x.net
>>633
メンツすげーしビリーコーガンでかいな
間違いかもしれないけど後ろの茶色プロディジーに似てる気がする

674:名盤さん
16/01/12 02:08:09.84 mTQdyUaL.net
bowieの曲を聴くのとお前らの追悼レスを読むため、明日は会社を休む。
昔からbowieが亡くなったら喪に服す事を決めてた。

675:名盤さん
16/01/12 02:08:28.18 rblou6dC.net
叶わないだろうけどもう一度ライブを観たいな、と思っていたんだが・・・
Bowieを観たのはSound & Visionから6回、脳内再生出来ないかな

676:名盤さん
16/01/12 02:09:14.92 yOqo3qbO.net
>>661
エイドリアン・ブリューのギター最高だな
あと冥福って仏教用語だからキリスト教徒とかには
使わないらしいぞ
坊主バーのひとがtwitterで言ってた

677:名盤さん
16/01/12 02:10:36.69 SOhJEzLH.net
>>663
朝になったら献花買って来い

678:名盤さん
16/01/12 02:11:18.76 As4WQziH.net
リアルタイムで聞いたの80年代だから
レッツダンス、ブルージーン、デイインデイアウトとかが好き
70年代以前のボウイは全く別のアーティストにしか見えなかった

679:sage
16/01/12 02:12:17.76 vuoFmCAN.net
今では当たり前な、TV画面から人が出てきたり入ったりする演出ってtvc15が元ネタなのかなとちょっと思ったり・・・

680:名盤さん
16/01/12 02:14:06.93 Cf0sUc99.net
>>654
オデッセイて映画か
予告編をみて気になったやつだ
ボウイの曲が聞けるなら見にいこう
過去作品だけどlife on mars?て英ドラマの第1話で同名の曲が丸々流れるのも良かった
米版では楽曲が途中で切られてた
イギリスではかなり愛されてるんだろうな

681:名盤さん
16/01/12 02:15:35.27 yOqo3qbO.net
いつの時代のボウイが好きでもいいんでないの
逆にそこが凄いところなんじゃないのかしら
ティン・マシーンだけは受け付けないけど俺w

682:名盤さん
16/01/12 02:16:48.26 rm7k4Z3H.net
>>664
俺ももう1回、機会があればまたライブに行きたいと思ってた
甘い考えだった、正直今日今死ぬとは思わなかった
なんだろなこれ悲しい

683:sage
16/01/12 02:18:42.40 vuoFmCAN.net
>>654
何と!! それは凄い、是非見なくては!!
やっぱり原作でライフオンマーズの名前が出てきたからそれ繋がりで起用したのかな
しかしこれの小説が凄く面白かったんだが、映画の主演がマット・デイモンと聞いて「ないわ~」と思ってたのにww

684:名盤さん
16/01/12 02:21:36.33 NGfqrSvh.net
一作目から聴き直し始めてアラジンセインまでしか今日聞けなかったわ
まだ実感がわかないよおやすみ

685:名盤さん
16/01/12 02:22:01.05 LZ3BokfS.net
アルバム買い辛くなっちゃったな

686:名盤さん
16/01/12 02:22:44.50 AdieCqvk.net
>>510
なんかもうクラプトンも何時どうなるかわかんない感じがして不安になってきた

687:sage
16/01/12 02:25:25.64 vuoFmCAN.net
死なないと思ってた水木しげるさんでさえ死んでしまったしなぁ・・・

688:名盤さん
16/01/12 02:26:11.04 xcbF7A3u.net
御大(あえてこう書きます)が朗朗と熱唱する God Only Knows が大好き
ファンの人は嫌かもしれないけど、名曲のカバーアルバム出してほしかった

689:名盤さん
16/01/12 02:27:01.36 uJWADNyS.net
以前、上司がロック知ってるってんで
さぐり入れつつボウイの話をふってみたら
上司はファンじゃないけど知識豊富で話してくれるんで
あーそうなんですよ!その通りなんですよ!それすごい好きなんですよどんだけ好きかと言いますとね、
とかぺらぺらしゃべってしまった
明日(今日だが)休んだら明らかに
ボウイの件で休みやがったと見破られてしまうだろな

690:名盤さん
16/01/12 02:29:21.03 UOtq1aIa.net
★聞きながら寝るよ

691:名盤さん
16/01/12 02:30:41.11 JLuPQrVE.net
最後の最後でアルバム1位になるね

692:名盤さん
16/01/12 02:30:48.25 rblou6dC.net
>>663
俺もしばらくそうしたいとこだ。感傷に浸っていたい
俺は昔からbowieが亡くなったらロンドンまで行って花を手向けたいなんて思っていたんだが、
年末ジャンボでも当たってたら実現出来たんだけどな
とりあえずまだ信じられんよ・・・

693:名盤さん
16/01/12 02:30:57.79 /crwEP60.net
壁画前のファンの集まりライブずっと見てるけど
あの花束を丁寧に整理してくれてる人、偉いね

694:sage
16/01/12 02:31:05.74 vuoFmCAN.net
black tie~はあんま評判良くなかったみたいだけど、jump they say のPVはすっごい好き、今でもよく見てる

695:名盤さん
16/01/12 02:31:58.53 LZ3BokfS.net
>>678
休むのか元気そうなのに

696:名盤さん
16/01/12 02:32:56.61 +3yM4iv2.net
ボウイのliveに行くのが夢だったんだ
叶うのは随分先になりそうだけど

697:名盤さん
16/01/12 02:34:57.66 /crwEP60.net
配信オワタ

698:名盤さん
16/01/12 02:34:59.68 CvP7qDok.net
Blackstar聴くと涙ボロボロ出てくるから、Heroes聴いて寝る

699:名盤さん
16/01/12 02:36:29.24 hM85VWHT.net
>>616
アンチレッツ・ダンスはボウイファンの厨二病みたいなもんよ。
とりあえずレッツ叩いときゃ通みたいな。

700:名盤さん
16/01/12 02:41:59.02 xWMNYuNF.net
>>682
それ見たい リンク貼って

701:名盤さん
16/01/12 02:42:18.37 XDTQvIzT.net
2004武道館すごい良かった 結果それしかBowieライブ行けなかったけど。
あの時MCで Low全曲ライブを(ロンドンベルリンで)やったんだけど東京でもどうかな?
とか言ってたから、その3ヶ月後に病気になってなかったらまたライブに日本来てただろうな。
それから更にBowieにハマったから今は悲しすぎる・・・

702:名盤さん
16/01/12 02:43:37.12 hM85VWHT.net
>>689
残念ながらさっき終わっちゃったよ。

703:名盤さん
16/01/12 02:45:07.54 YeXxva/n.net
>>677
ピンナップスがあるじゃないか。

704:名盤さん
16/01/12 02:46:24.79 yOqo3qbO.net
★の2曲目は最高にかっこいい 80'sぽいシンセとケンドリック・ラマー的なジャズっぽいテイストもあるし
色々詰まってて涙出てくる
ドラムもかっこいいと調べたら今イケてるドラマー筆頭のマークジュリアナで最後の作品も一流集めてるな
本当にかっこいいいなと思った
また泣けてきた

705:名盤さん
16/01/12 03:01:42.36 xcbF7A3u.net
>>692
ありがとう。全然知らなかったです
wikiで見たけど、全部聴いたことがない曲でした(汗

706:名盤さん
16/01/12 03:11:54.92 PKfgmxQ2.net
なんか悲しくて眠れないよ

707:名盤さん
16/01/12 03:14:47.25 bRmp9M6V.net
Mac信者の俺でもJobsが逝った時よりショック・・・

708:名盤さん
16/01/12 03:20:04.62 iFJUeYjS.net
オッドアイでゴブリンキングで69で星になる・・・

709:名盤さん
16/01/12 03:23:05.09 qT/NZ6Jv.net
>>696
わかる

710:名盤さん
16/01/12 03:27:13.40 vjsOrvHo.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

711:名盤さん
16/01/12 03:36:59.51 hM85VWHT.net
もうすぐ40だけど生まれて初めて人が死んで泣いたわ。

712:名盤さん
16/01/12 03:38:20.14 /crwEP60.net
なんていうか
スターって感じだったね、本当に

713:名盤さん
16/01/12 03:38:41.24 ZeJHGwMm.net
本当に死んじゃったんだな

714:名盤さん
16/01/12 03:46:18.49 +3yM4iv2.net
まだ信じられない

715:名盤さん
16/01/12 03:51:33.06 mm/XIe5Q.net
>>680
国内の洋楽チャートなら、そうかも
邦洋混ぜたチャートだとゲスだよ

716:名盤さん
16/01/12 04:02:21.92 hM85VWHT.net
ついひと月前までこんなに元気そうだったのにね。
URLリンク(www.youtube.com)

717:名盤さん
16/01/12 04:03:47.87 LZ3BokfS.net
>>705
早い

718:名盤さん
16/01/12 04:08:31.30 ZHWO0FnI.net
スーとTis a Pity She Was a Whoreはシングルバージョンのほうがいいな

719:名盤さん
16/01/12 04:11:29.10 srePtkjF.net
訃報を知ってからというものの、いまだに眠れない。
明日というか今日、仕事を休みたい。

720:名盤さん
16/01/12 04:12:46.16 nfFoBMLJ.net
普通にちゃんと立って歩いてるから
急変だったのかな

721:名盤さん
16/01/12 04:13:38.25 nfFoBMLJ.net
>>708
好きな人が死んだ時くらい休んでもええんやで

722:名盤さん
16/01/12 04:23:43.12 lncrJ5Kc.net
今日のバイキングの坂上忍が気になる
大ファンだから、凹んでるんじゃないかなぁ

723:名盤さん
16/01/12 04:24:08.93 rVYws4zW.net
信じられないな
最後まで綺麗なイメージだったよ

724:名盤さん
16/01/12 04:33:09.45 EjB61eJc.net
BBC oneで特番はじまた

725:名盤さん
16/01/12 05:12:31.30 IgWSK21U.net
久しぶりにロジャーを聞いたらむちゃくちゃかっこええ

726:名盤さん
16/01/12 05:35:46.56 STzeBHGl.net
新アルバムのラストの曲すごくいいね これを聴きながらスライドショーでボウイ画像流し、武道館のリアリティーツアー思い出したりして泣いた 今日は仕事休みだな 

727:名盤さん
16/01/12 05:45:08.67 MA+cwM2+.net
サボる口実出来てよかったね

728:名盤さん
16/01/12 05:53:20.33 nww0z9LU.net
>>703
俺はまだ信じてないから

729:名盤さん
16/01/12 05:55:11.35 81866K28.net
死ぬ前くらいなりふり構わなくなっても誰も責めないのに
最後の最後までボウイでいようとするとはね
ボウイのファンは幸せ者だな…

730:名盤さん
16/01/12 05:56:09.08 STzeBHGl.net
今日の俺は忌引き扱いだな 

731:名盤さん
16/01/12 06:13:57.88 dGEz9g4X.net
steeleye spanがコメント出してるのは以外だと思った
この曲のサックスボウイが吹いてるんだね
URLリンク(www.youtube.com)

732:名盤さん
16/01/12 06:20:17.44 NDL4/g8j.net
病気は10ヶ月ぐらい闘ったらしいからネクストデイの頃は健康面は大丈夫だったんだな
病気じゃなかったら新譜の出来も違ったろうな

733:名盤さん
16/01/12 06:24:35.55 hLf3AO43.net
>>711
録画しておこ

734:名盤さん
16/01/12 06:25:10.95 QgN1bmXA.net
今テレビで紹介されてたけど、一般紙ス�


735:|ーツ紙ともに各紙社会面で大きく扱われてる。 辛坊治郎曰く「外国の芸能人が亡くなって、一般紙の社会面に大きく扱われるのは珍しい。ジョンレノン以来ではないか」



736:名盤さん
16/01/12 06:45:56.20 +D22mTms.net
ラジオでレッツダンスやってた
今日はどのラジオでも聴けるのかな?

737:名盤さん
16/01/12 06:53:58.03 +D22mTms.net
ボウイ聴きながら2時間通学するか…

738:名盤さん
16/01/12 07:01:25.70 uJWADNyS.net
起きた
がんばって生きて仕事行く

739:名盤さん
16/01/12 07:04:05.36 hzs2KTY7.net
NHKくるぞ

740:名盤さん
16/01/12 07:08:33.16 APKuNylO.net
エイドリアン・ブリューは泣いているだろうな。
ボウイの面影はカミラ夫人の顔を見て思い出すことにする。

741:名盤さん
16/01/12 07:13:44.70 Fa9Obqn6.net
ボウイのコレクション引っ張り出すかな
デラムのデビュー盤やセカンド、ドレスカバーをオリジナル盤で
聴きながら、ミックやスキタさんのジェネシス出版の写真集
見ながら追悼しよう

742:名盤さん
16/01/12 07:19:40.18 oY2H/Yuu.net
キング・クリムゾンは2000年のライヴでHeroes演ってたね。
フリップとブリューっていう縁の深いメンツで。
クリムゾンが演った唯一の他人の曲だそうな。

743:名盤さん
16/01/12 07:21:45.46 +rlazRiE.net
ロキノン追悼特集なら
久しぶりにロキノンで岩谷宏の文章読めるのか

744:名盤さん
16/01/12 07:23:29.25 +D22mTms.net
今日だけは2時間通学で良かったわ

745:名盤さん
16/01/12 07:24:41.84 2EVxiKV4.net
iTunesでランダム再生してたらブッダの曲とアースリングの曲が交互に流れた
改めて『何なんだこの人は?』と思った次第

746:名盤さん
16/01/12 07:42:28.39 K3gGJ0IC.net
今起きたけど、やっぱり夢じゃなかったんだな…仕事行きたくねぇ…

747:名盤さん
16/01/12 07:47:24.33 81866K28.net
一日中ボウイの曲聞いてたいような気もするし聞きたくない気もする

748:名盤さん
16/01/12 07:53:11.52 JMk2t1M0.net
>>730
クリムゾンはDONOVANのカバーもやってたよ

749:名盤さん
16/01/12 07:56:08.91 eQ8nFx1v.net
ボウイが洋楽の道へ連れて行ってくれた。
1983年の横浜スタジアムで寒さに震えながら生まれて初めて観た洋楽のライブが
ボウイの来日ツアーだった。
頭が混乱して涙すら出てこない。
どうしたらいいのか分からない。

750:名盤さん
16/01/12 08:02:09.17 KwjwoL2U.net
素も気さくな人だったらしいからな。
京都の喫茶店で、女学生の宿題の英文を添削してあげた話は、
しみじみ泣けてくる( T_T)

751:名盤さん
16/01/12 08:03:48.77 tPJtxOPj.net
>>730
marsとかfree as a birdとかやってる

752:名盤さん
16/01/12 08:06:35.06 3SuP4k2t.net
もう星に着いたかな

753:名盤さん
16/01/12 08:08:44.70 2+1EkFNX.net
>>735
わかる
俺はしばらく絶つわ

754:名盤さん
16/01/12 08:51:47.31 slh8FsNC.net
1973 ziggy stardust の映像を今みている 時が過ぎ去るのが早いもんだと改めて実感しつつミックロンソンを確認 デイビットボウイは火星から地球に墜ち また再び火星に帰還したのだなと今しがた気がついた

755:名盤さん
16/01/12 09:04:29.06 zxA81CmI.net
フリー、ボウイの入れ墨入れたんだ

756:名盤さん
16/01/12 09:06:21.84 FgLwczf0.net
ショック過ぎる…
訃報を受けてからずっとボウイ聞いてる…

757:名盤さん
16/01/12 09:10:37.82 bb4yyK58.net
ワイドショーでもフリップ用意してかなりの解説してたな

758:名盤さん
16/01/12 09:13:39.06 bb4yyK58.net
ボウイがしてた時計ほしいな
どこのブランドだっけ

759:名盤さん
16/01/12 09:13:47.78 7lMDeBHJ.net
記事タイトル見た瞬間しばし固まってその後ブワッと涙が出てしばらく泣き続けてしまった
ずっと胃の調子おかしくて薬で少し良くなってたのにキリキリと痛んで昨夜は早く寝た
目が覚めた瞬間ボウイが…ってまた思い出して朝から暗い気分
何この喪失感
いろんな有名人が亡くなってその度に一つの時代が…って言われるけど個人的に今回が一番打ちのめされた
すっとボウイは死なないような気がしてたんだよ
そんなわけないけどちょっと早すぎるよ

760:名盤さん
16/01/12 09:32:08.98 GIFYzKCL.net
リアリティツアーの時の時計だったらポールスミスだよ。

761:名盤さん
16/01/12 09:34:11.95 7lwfb6zz.net
いつか人類が火星に行けるようになったら逢えるよ

762:名盤さん
16/01/12 09:36:49.65 n7dwYTTA.net
ワイドショー「デイビッドボウイは世界中の有名人からリスペクトされてたんですよー」
俺「おー」
ワイドショー「デイビッドボウイは親日家だったんですよー」
俺「へー」
ワイドショー「日本の伝統文化は世界的なアーティストをも魅了してしまうんですね」
俺「!?」
ワイドショー「2020年・・・世界から注目される東京オリンピック、身が引き締まりますね!」

763:名盤さん
16/01/12 09:39:36.26 6P5HKj9E.net
グッバイ ラブ・・・

764:名盤さん
16/01/12 09:41:25.69 bb4yyK58.net
>>748
そうそれ ダンカンがプレゼントした盤面がグリーンのだよね
あれ、いいなぁ

765:名盤さん
16/01/12 09:42:56.49 F1wfPG9b.net
10時からインターFMでかけるって

766:名盤さん
16/01/12 09:46:43.91 81866K28.net
死後も定期的に新譜出す計画とかあるんだろう?そうなんだろう?

767:名盤さん
16/01/12 09:51:40.72 oSnzu9xE.net
ちゅんちょんちゃん

768:名盤さん
16/01/12 09:52:46.95 BIZfqC+1.net
なぁ、突飛な考えかもしれんが、ボウイに「オペラ座の怪人」のファントム役を
一度でいいから演じて欲しかったという考えが昨日ふと思いついてから頭を離れん…
自分はニワカですらないんで叩かれるのは覚悟の上だが、皆さんはどう思います?

769:名盤さん
16/01/12 09:53:25.83 sqQCdq6B.net
>>633
プラシーボのvoもいるな

770:名盤さん
16/01/12 09:53:38.20 6P5HKj9E.net
プレステージのボウイもよかったな

771:名盤さん
16/01/12 09:54:16.82 EhTqdwYx.net
今となっては、20年前に「アウトサイド」を出した時に、
ロキノンでボロカスに叩かれていたのさえ懐かしい。

772:名盤さん
16/01/12 09:54:40.74 FQ1XbRVy.net
>>750
これ

773:名盤さん
16/01/12 09:58:18.16 +cTdbpTM.net
>>759
「Blackstar」聞いてるとアウトサイドでやりたかった事をこのアルバムで完成させてるとオモタ

774:名盤さん
16/01/12 09:58:19.31 cVEMPuPK.net
死んだと何度テレビが報じても現実味がない。
第一報こそ驚いたけど今は都市伝説でも聞かされてる感じ。

775:名盤さん
16/01/12 09:59:55.81 sqQCdq6B.net
デビッド・ボウイが突然、亡くなってしまったのには驚いた。
アルバム「ブラック・スター」を発売したばかりで、まだやれるのか、凄いなと感心していたのに。
本人に美学があって、ビジュアルまで含めて常に実験的で、なのにポップでカッコいい楽曲ばかりで、かなり好きだった。
「China Girl」は痺れて何度も聴いたし、「Let’s Dance」はもちろん心の中でノッて踊った曲だった。
「Ziggy Stardust」「New Killer Star」「Slow Burn」「Shadow Man」「Seven」「Heroes」、いま聴いても陶酔できる曲ばかりだ。
音楽はもう過去にしか存在しないのかもしれない。さあ、ボウイの曲を聴きながらペン入れを続行しよう。
URLリンク(yoshinori-kobayashi.com)
小林よしのりもボウイ好きなんだな
しかもおっさんファンにありがちなレッツダンスまでしか知らない、じゃなくて
90年代以降のボウイもちゃんと聴いてるのが意外だが好感が持てる

776:名盤さん
16/01/12 10:01:45.66 3gke5/8K.net
メイとロジャーが追悼コンサートの準備に入りました

777:名盤さん
16/01/12 10:04:21.31 HSFewLyT.net
昨日やぁっと新譜届いたんで、帰宅したら聴きまくろう♪と外出先で楽しみにしてたら訃報が飛び込んで来てにわかには信じられなかった…一気に奈落に突き落とされた感じだ
帰宅して新譜聴いたら一気に涙出て来たよ
8日の誕生日&新譜発表、来年のbowie isの日本開催ニュースでまだまだイケるじゃん!なんて思ってたのにな…
ある意味実にボウイらしい鮮やかな幕引きだったのかなぁと
最後の最後までボウイだったんだなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch