☆David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[54★at MUSICE
☆David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[54★ - 暇つぶし2ch2:名盤さん
16/01/11 19:46:52.59 bSEHl9tP.net
乙です。

3:名盤さん
16/01/11 19:47:09.80 yXkLTii8.net
なむなむ

4:名盤さん
16/01/11 19:47:14.04 3w8sO5Ja.net
★の下の意味はBOWIE

5:名盤さん
16/01/11 19:47:57.94 7S7z2zqq.net
動揺のままに新スレ立てました
でもまだ信じられないよ

6:名盤さん
16/01/11 19:48:36.67 OJPcP1k4.net
乙です

7:名盤さん
16/01/11 19:49:03.30 S5Tortiw.net
>>1
をつ

8:名盤さん
16/01/11 19:50:48.56 Q3KMtY7k.net
流石に進行早いな
スレ立て乙

9:名盤さん
16/01/11 19:50:55.31 DAaR0LRa.net
前スレの↓
984 名盤さん sage 2016/01/11(月) 19:38:46.77 ID:gdwBu4pV [5/5]
ブライアンフェリーのコメントはよw
つか生きてるよね?
にレスだけど、フェイスブックにボウイとのツーショット写真upしてるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

10:名盤さん
16/01/11 19:51:31.59 cgjjDIEa.net
ストーンズはガンで死にそうにないから事故死とか金銭がらみの殺人かな。まあそっちのほうがおもしろい。

11:名盤さん
16/01/11 19:51:48.61 ka1YowSX.net
>>1乙。
リアルタイムで70年代の作品を体験した人たちの話をたくさん聞きたいな。

12:名盤さん
16/01/11 19:52:25.24 tJCsKW0+.net
デヴィッド・ボウイの国内シングル盤の全体的な相場は
全てのアーティストの中で一番高いと思う
理由はわからんけど、海外ではそれだけ凄いアーティストなんだろう

13:名盤さん
16/01/11 19:52:32.19 UbpJC10B.net
>>1
イーノのハゲ親父はコメ出したんかなー??

14:名盤さん
16/01/11 19:52:39.26 M6DBdwhp.net

ほんとにショックだわ

15:名盤さん
16/01/11 19:52:41.59 3hJtZp5R.net
いちょーっつ

16:名盤さん
16/01/11 19:54:14.21 Ky/P2/+H.net
昔からスレタイに★が入ってたんだな…

17:名盤さん
16/01/11 19:55:58.52 twXtAyxD.net
アルバムの尖り具合と死にそうな感じが微塵もなかっただけにあって喪失感が異常
こういう死に方もrockだな

18:名盤さん
16/01/11 19:56:03.64 Njgjbw8m.net
80年代生まれの僕は、やっばり世代ではないんですが、ツイッターでフォローしてるミュージシャンはみんなお悔やみツイートしてるわ
東野幸治も聴いてたんだな

19:名盤さん
16/01/11 19:56:19.10 7bcPmGdg.net
やっぱりヘビースモーカーは60代で亡くなる人多いね・・・。
むしろ最後の2作を作って長生きしてくれてありがとうといいたい。

20:名盤さん
16/01/11 19:58:41.77 soG/EFSS.net
クイックサンド聴いて泣いてます

21:名盤さん
16/01/11 19:59:52.73 Ouj050d1.net
そりゃボウイだっていつかは死ぬんだろうけど
まさかこんな突然伝えられるとはね
闘病してるとか聞いてたら覚悟もできるんだろうけど

22:名盤さん
16/01/11 20:00:37.83 nrLNEu/B.net
キャメロン首相も聞いて育ったって言ってるね。天才だったと認めてる。
首相の言う通り、この人の与えた影響たるやものすごいという意見に同感。
NewWaveにも化粧Rockにも、ステージ上でオペラを演ってしまうことにも、WhiteFunk,
打ち込みをダンスMusicにしてしまうアイディアも、元ネタはみなこの人が
先陣を切っていたことは、同時代に見てきた人はみな知ってるはず。その影響は音楽業界だけじゃなかった。
もの考え方、生き方、多くを見習えた。喪失感たるや大きすぎる。
戦場の~とかスターマンという紹介報道は勘弁してくれ。

23:名盤さん
16/01/11 20:01:14.67 yXkLTii8.net
衝撃度はフレディマーキュリーレベルだけどまぁやり切ったからいいよね。
本人も幸福そうだし。
フレディの場合は心半ばと言うか年取ってからの作品作れなかったからな。

24:名盤さん
16/01/11 20:03:35.62 7T3T87zu.net
>>21
80くらいまではやってほしかった
若すぎる

25:名盤さん
16/01/11 20:04:06.96 3w8sO5Ja.net
2000年代の病気がなければ、ツアーも続けてたよね

26:名盤さん
16/01/11 20:04:26.74 yEFBgumj.net
>>23
遺作「マザーラブ」


27:「ア・ウィンターズ・テイル」は椅子に座りながら 1章節ずつ録音していったんだぞ



28:名盤さん
16/01/11 20:05:12.74 hlgRGhUz.net
新譜出したばっかだったから来日期待してた。もし今年来日したら平日だろうが有給取って観に行くと職場の人に宣言してたんだよ。悲しすぎる。

29:名盤さん
16/01/11 20:05:35.55 twXtAyxD.net
>>21完成度高いアルバム出して数日後にこれはちょっと罪だよな(ノД`)・゜・。

30:名盤さん
16/01/11 20:06:18.91 hlgRGhUz.net
先週新譜買わなかったから、さっき訃報を知って急遽iTunesで買ったさ。今はビール飲みながら聴いてる。

31:名盤さん
16/01/11 20:07:03.58 aEQfLGzD.net
中学の頃聴いたラジオの洋楽番組でスターマンが流れてたっけ・・
そんな50半ばの俺がこのスレ最年長かな?(苦笑)

32:名盤さん
16/01/11 20:07:03.64 yEFBgumj.net
>>28
これたぶん自分の死で完成するアートなんだと思う

33:名盤さん
16/01/11 20:07:09.41 Cns1VOKl.net
ロックの偉大なヒーローに敬礼

34:名盤さん
16/01/11 20:07:23.77 EBZfAD+G.net
★まだ買ってないけれど、新聞の全面広告みて来日公演あったらライブに行こうと思っていたのに…
96年の名古屋で見たのが最初で最後だ…
悲しすぎる

35:名盤さん
16/01/11 20:07:40.34 EE5SeFDu.net
ハイプの20世紀が死んだ日だな!!!

目出度い!!!!

36:名盤さん
16/01/11 20:07:44.56 lr5lTeGe.net
>>19
ヘビースモーカーどころか、若い頃ヤク中だった人間が69まで生きたというのは、大往生かもしれんな
しかしそう考えると、ポールとか化け物ですわ

37:名盤さん
16/01/11 20:08:08.13 EE5SeFDu.net
>>32
厚かましいんだよアホ

38:名盤さん
16/01/11 20:09:32.90 EBZfAD+G.net
予約してなかったから★どこで買おうか、特典まだ残っているところ探そうと
ツイ検索したら、トレンド入りしてるし新譜売れてるんだなと思ったら
こんなニュース聞きとうなかった…

39:名盤さん
16/01/11 20:10:00.46 YWymfiRq.net
フレディの追悼コンサートのBD見てた・・歌い終わって一人センターでひざまずき十時を切ってた・・・
ご冥福を祈ります。

40:名盤さん
16/01/11 20:11:08.13 Hubi1DI7.net
■ミュージシャン達の反応
布袋はインスタでコメント出してる
URLリンク(www.instagram.com)
Yoshiki(X JAPAN)
I'm shocked...you were my hero... RIP
MIYAVI
You kept innovating until the very last moment of your life.
Your soul will be shining above us forever as a BlackStar...
増田勇一(音楽ライター)
12月24日に70歳になったレミーがその数日後に、
そして1月8日に69歳になったばかりのデヴィッド・ボウイが逝ってしまった。なんてこった。
Hyde(L'Arc~en~Ciel、VAMPS)
明後日 Life On Mars?を彼に捧げます R.I.P
清春
ボウイが10年前に来日した時の大阪公演、僕は前座で出させて貰えた
バックステージでほんの少しだけ会えて事も握手してもらった手の感触も笑顔も忘れないです
最新アルバムもPVもひたすら素敵だ
HISASHI(GLAY)
巨星墜つ
MORRIE(DEAD END)
R.I.P. Bowie...now you are a Starman
ナカコー
さよなら、Bowieやすらかに
葉加瀬太郎
David Bowie - Blackstar
横山健(Hi-STANDARD)
デビッド・ボウイ氏が亡くなった模様...。合掌。
石毛輝(the telephones)
デマであってほしい
中村和彦(9mm parabellum bullet)
マジかよ
大村孝佳(BABYMETAL)Rest in peace, Mr David Bowie. Heroes never die.

41:名盤さん
16/01/11 20:11:38.59 hmQCMcPG.net
最後の曲の冒頭がA New Career in a New Townで泣けてたまらん

42:名盤さん
16/01/11 20:11:57.47 om5B/4T2.net
新作が出たからまだ元気なんだなと思ったからショックだ
タイトルからして遺作として出したんだろうな
まぎれもなくスターだったね
ジギー前後のボウイが好きで、最近の作風は自分には追いつけないと距離とってたけどメッセージだと思ってゆっくり聞いてみる

43:名盤さん
16/01/11 20:13:48.74 ltuhJhQf.net
いまハンキードリー聴いてるよ
changesの歌声がいまはただただ沁みるよ

44:バカボンパパ
16/01/11 20:14:47.12 OqFEXZVj.net
>>39
ベビーメタルまでコメントをw
知らないだろに。

45:名盤さん
16/01/11 20:15:03.62 jOmBCkeq.net
>>13
BBCの記事にイーノのコメントが書いてあった
Brian Eno, who collaborated with Bowie on his albums Low and Heroes, said: "Words cannot express... rest in peace David Bowie"
ざっくり訳すと「言葉にできません…ご冥福をお祈りします」という感じ

46:名盤さん
16/01/11 20:18:05.24 dwMp0J+M.net
三連休の最後に、これは言葉にならない。今、自宅の仏壇にろうそくをともしてきた
けど、ほんとに香典持ってボウイの家まで行きたいぐらいだ。

47:名盤さん
16/01/11 20:19:00.75 rnfZXadB.net
>>31
映画Sevenみたいだな。
確かにそうとしか思えない締めくくり方。
死に様までボウイらしく突然で驚かされたけど、
ファンとしても見事に生き切ったと思えるね。
最後の★が本当に心から名作と思える曲で良かったよ。

48:名盤さん
16/01/11 20:19:33.09 lnyG75CZ.net
リリース発売曜日世界統一なんてなかったらアルバム今日リリースだったかもしれなかったのな・・・

49:名盤さん
16/01/11 20:21:16.58 DAaR0LRa.net
>>35
いまだに死ぬ気配さえないキース・リチャーズは…

50:名盤さん
16/01/11 20:21:27.69 tJCsKW0+.net
俺たちの世代のヒーローが消えていく
ことに、一抹の寂しさを感じる

51:名盤さん
16/01/11 20:21:39.32 13kh1XK1.net
イアンハンターは、どう思ってるだろう
こないだ来日してたが

52:名盤さん
16/01/11 20:21:40.28 RdkQe6bD.net
死んだのか
南無

53:名盤さん
16/01/11 20:22:28.37 lr5lTeGe.net
>>31
大袈裟ではなくそこまで狙ってそう
やべーわこのジイさん

54:名盤さん
16/01/11 20:22:39.04 yXkLTii8.net
>>43
バックバンドの人な

55:名盤さん
16/01/11 20:22:40.79 PzaqIFFB.net
I Want to Live
I Want to Live
I Want to Live
Live
Live
Live

56:名盤さん
16/01/11 20:22:53.23 +1RGH7xg.net
言ってることは分かるが例えとしてSe7enはちょっとどうなんだw
自分の死まで含めてかは分からないけど、少なくともやり切った感じはあるんだと思う

57:名盤さん
16/01/11 20:22:54.76 jNHoQgZz.net
ブラックスターの最終二曲、Dollar DaysとI Can’t Give Everything Awayを
聞いたら泣けてきた。(・_・)

58:名盤さん
16/01/11 20:23:26.33 QczAOvLZ.net
いくらなんでも突然すぎてわけわからんわ

59:名盤さん
16/01/11 20:23:42.01 GlYpUz7N.net
日本ではラビリンスで全身タイツのモッコリの人というイメージしかない

60:名盤さん
16/01/11 20:24:01.72 GaLOGJsv.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
晩年の風貌は戸浦六宏に似てきてた
ちょうど1年前くらいはふっくらして太って見えたから食欲旺盛で健康を取り戻していたと
思ってたが最近の痩せ方見て嫌な予感はしてた。プロモーションに向けて減量したにしては
鬼気迫るやつれ方だったから。

61:名盤さん
16/01/11 20:25:50.76 Spun5ydF.net
地球での活動、お疲れ様でした 貴方は永遠の憧れです 

62:名盤さん
16/01/11 20:26:54.37 lnyG75CZ.net
BBCワールドよりCNNの方が特集してるな

63:名盤さん
16/01/11 20:27:34.50 twXtAyxD.net
69歳迎えたと思いきや死亡 アルバムの完成度と発売と同時  逝き方として俺の中で加藤超えたわ

64:名盤さん
16/01/11 20:27:46.99 lMCRf4B8.net
今日は飲むまいと思ったが、飲まずにはいられん
あの世でマークボランやミックロンソンとセッションしてくれ
シドバレットのダブルヴォーカルで

65:名盤さん
16/01/11 20:28:49.40 Vn7SXCM0.net
>>55
そういや、セブンでも曲使われてたな。
すげーカッコよかった

66:名盤さん
16/01/11 20:30:53.07 ka1YowSX.net
ヴィスコンティが一番辛かったし悲しんでるんだろうな…
でも、最後までいいアルバムを作ってくれたと思うよ。
ヒーザン以降のアルバムはどれも完成度高いし。
個人的には「リアリティ」が大好きだわ。

67:名盤さん
16/01/11 20:33:05.41 B+w5Y/EV.net
癌と闘いながら
どんな思いでI Can’t Give Everything Awayを
歌ったんだろう?そう考えると泣けてくる…

68:名盤さん
16/01/11 20:33:07.06 Ky/P2/+H.net
URLリンク(i.imgur.com)

69:名盤さん
16/01/11 20:33:39.92 Fg65NBIx.net
BBCは本国向けのNEWSチャンネルが
ボウイ追悼一色になってる
BBCラジオの歴代DJも代わる代わる出て来てる

ちなみにアンジーは現在
民放の元セレブ大集合リアリティショーに出演中で
結構トホホな老醜を晒してる模様…

70:名盤さん
16/01/11 20:33:41.57 XKFA8aLh.net
人なんだからいつかは死ぬけどさ、しぬけど
80歳くらいまで生きて欲しかった
早いよ、早過ぎるよ

71:名盤さん
16/01/11 20:33:56.17 xnkWEZXD.net
聖ラザロって死んで生き返った人らしいから、誕生日まで持たないと思ってたのかな?
不謹慎かもだけど、死後にあのMVを発表してタイトル通り生き返ると

72:名盤さん
16/01/11 20:34:12.04 il+Au2ES.net
>>67
売り切れたか

73:名盤さん
16/01/11 20:36:35.30 FB71j/Ce.net
ふーんな感想の俺はまだ飲み込めてないんだな。さあ遅い晩飯でも食うか。

74:名盤さん
16/01/11 20:36:44.71 Fn1SjXU5.net
まじでアマゾンの在庫軒並みなくなっとるな

75:名盤さん
16/01/11 20:37:02.69 aMn6yQw1.net
美しい人はヨボヨボのヨレヨレになる前に逝くな。合掌

76:名盤さん
16/01/11 20:37:17.84 3hJtZp5R.net
>>67
まあ、売るためにでかでかとポップ出してるんだろうけどさ、
実際に売れてるみたいでうれしい。
過去の曲も新規ファンが聞き直してるんだろう

77:名盤さん
16/01/11 20:40:15.21 K7pTfmZb.net
変化球的な印象だった★だけど
本当にこれが遺作になってしまったんだな
もっと聴きこみたいけど
聴きこむほど新鮮味が薄れていくジレンマもある
もう2度と新譜は出ないという寂しさがじわじわくる

78:名盤さん
16/01/11 20:40:48.38 yP4J9smk.net
意外な所ではカニエ・ウェストがコメント
KANYE WEST ?@kanyewest 4 時間4 時間前
David Bowie was one of my most important inspirations,
so fearless, so creative, he gave us magic for a lifetime.

79:名盤さん
16/01/11 20:41:12.21 0gVXGAQb.net
中学生だった80年代レッツダンスがなぜ一部に猛烈に叩かれてたかわからなかった
後から掘り返して聞いたらその理由がわかったと同時に猛烈にカッコよかった
残念です新譜は買うよ ご冥福を

80:名盤さん
16/01/11 20:41:44.06 v2ys6TgL.net
ニワカは黙ってろ!とか言うこじらせたファンが膨大にいるんだろうな



お気持ちお察しします
若造の俺ですら悲しい

81:名盤さん
16/01/11 20:41:54.42 yXkLTii8.net
>>66
タイトルってあらゆるものをタダでやる事ができないって意味だけどどういうこと?

82:(´; ω ;‘)
16/01/11 20:42:04.54 ltKOyCuE.net
  . ∧,,,, ∧
/)(´; ω ;‘)
Cat People (Putting Out Fire)
URLリンク(www.youtube.com)

83:名盤さん
16/01/11 20:43:10.84 OJPcP1k4.net
そういやMobyってまだコメントとか出してないか?

84:名盤さん
16/01/11 20:45:35.15 yXkLTii8.net
>>82
もう出してる

85:名盤さん
16/01/11 20:46:58.25 om5B/4T2.net
>>78
理由おしえて

86:名盤さん
16/01/11 20:47:18.05 m1/6Col5.net
ジョンライドンとは接点無いの?

87:名盤さん
16/01/11 20:47:22.95 UbpJC10B.net
>>39
まとめ乙、久々2chの本気を見たw流石だわ

88:名盤さん
16/01/11 20:48:29.96 rnfZXadB.net
抗癌剤は使ってなかったのかな。
最後のPVは自毛にしか見えないし。
延命よりもラスト・アルバムに最後の生命力を注ぐことを選んだのかな。

89:名盤さん
16/01/11 20:49:20.81 lr5lTeGe.net
カニエが聴いててもおかしくない
ディアンジェロとかもボウイを好きって公言してるくらいだし

90:名盤さん
16/01/11 20:50:11.21 Cns1VOKl.net
ボウイの新作は二度と出ない(;_;)

91:名盤さん
16/01/11 20:51:08.44 Fn1SjXU5.net
いや未発表曲集とか出るだろ

92:名盤さん
16/01/11 20:52:10.09 LEdAMjnw.net
>>78
あれは世界に挑みに行ったんだよ
あれを叩く奴とは友達にならないことにしている

93:名盤さん
16/01/11 20:54:19.63 twXtAyxD.net
I Can’t Give Everything Away どういう意味なんだろう 悔いがあったのかな なんか異常な喪失感だわ
身内がなくなったとき以上かも

94:名盤さん
16/01/11 20:54:22.20 UbpJC10B.net
>>44
わざわざ、ありがとうございます。
お手数をおかけいたしました。
こころより感謝いたします。

95:名盤さん
16/01/11 20:55:09.11 6WBDloV


96:q.net



97:名盤さん
16/01/11 20:55:12.91 OJPcP1k4.net
>>83
thx、FBにコメントあったね
家族ぐるみの付き合いだったから癌ってのも知ってたかもね

98:名盤さん
16/01/11 20:55:35.32 z258qeXf.net
まさか死ぬとは思わなかった。
予約して特典のリトグラフ付き買わなかった事が超後悔!!

99:名盤さん
16/01/11 20:55:39.85 rnfZXadB.net
>>90
クイーンのウェンブリーライヴみたいなのも出るだろうな。
複雑な思いで聞くんだろうけど。

100:名盤さん
16/01/11 20:56:30.61 AhwSwV8j.net
訃報ニュースで久しぶりのショックだわ

101:名盤さん
16/01/11 20:57:09.45 yXkLTii8.net
やるかどうか怪しいけど追悼コンサートやるとしたら誰が出るかな。

102:名盤さん
16/01/11 20:58:22.42 m1/6Col5.net
NHK来るぞ

103:名盤さん
16/01/11 20:58:26.46 rnfZXadB.net
「心に大きな穴が」 デビッド・ボウイさん撮影の写真家・鋤田さん (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

104:名盤さん
16/01/11 20:59:10.02 8xKbghtf.net
こうなれば、ダイアモンドドッグズとステステ期のライブの映像を発売してほしい。

105:名盤さん
16/01/11 20:59:28.28 /1g6PoDN.net
>>101
鋤田さんは辛いわな

106:名盤さん
16/01/11 20:59:33.46 6WBDloVq.net
追悼コンサートは凄い豪華になりそう
色んなジャンルのミュージシャンに影響与え続けた人だしねぇ

107:名盤さん
16/01/11 20:59:39.77 m1/6Col5.net
フレーミングリップスだっけ?
Bowieを安っぽくしたようなバンド

108:名盤さん
16/01/11 20:59:53.59 OJPcP1k4.net
>>99
ミックが出てDancing in the streetやるとか

109:名盤さん
16/01/11 20:59:54.81 1A00oMQo.net
ディヴィッド・パーマーと同じ様な音楽に対する雑食性が有ったなこの世代の特徴なのかな
パーマーとこの人の黒人音楽との距離の取り方が好きだったヤングアメリカンとか

110:名盤さん
16/01/11 20:59:55.66 Njgjbw8m.net
>>99
イギー?
追悼ライブやらなそう

111:名盤さん
16/01/11 21:00:25.71 ka1YowSX.net
冒頭から来日映像!!!

112:名盤さん
16/01/11 21:00:40.00 05KDKDYw.net
NHKきた

113:名盤さん
16/01/11 21:01:01.59 tJCsKW0+.net
NHK、今度はトップ扱い

114:名盤さん
16/01/11 21:01:11.74 3w8sO5Ja.net
NHKトップだ

115:名盤さん
16/01/11 21:01:34.37 il+Au2ES.net
グラムロックの紹介

116:名盤さん
16/01/11 21:02:56.02 6WBDloVq.net
>>105
何言ってるんだ
リップスはまた違うだろ

117:名盤さん
16/01/11 21:03:03.36 3w8sO5Ja.net
ミュージックビデオ見る限り、かなり痩せてるな

118:名盤さん
16/01/11 21:03:25.79 CdIcqgKh.net
>>89
10枚くらいは出る

119:名盤さん
16/01/11 21:04:43.75 yEFBgumj.net
>>87
そんな感じだな

120:名盤さん
16/01/11 21:05:00.64 R6QEzKn7.net
NHKトップか

121:名盤さん
16/01/11 21:06:25.35 YtDfFclY.net
ボブディランとかは死んでから30枚くらいは新作出そう

122:名盤さん
16/01/11 21:06:46.86 AhwSwV8j.net
まさか9時のNHKニュースでトップになる日がくるとは・・・

123:名盤さん
16/01/11 21:06:53.23 ltuhJhQf.net
訃報聞いてから飯も喉通らん
ずっとアルバム聴いてたい

124:名盤さん
16/01/11 21:07:05.18 QEBo0R5j.net
がっつり扱ったなNHK

125:名盤さん
16/01/11 21:07:07.33 QczAOvLZ.net
NHK結構長くやってくれたな

126:名盤さん
16/01/11 21:07:32.22 tJCsKW0+.net
オワタ

127:名盤さん
16/01/11 21:07:33.54 Cns1VOKl.net
ありがとうNHK

128:名盤さん
16/01/11 21:07:35.55 yEFBgumj.net
I Can't give everything awayは「全部は話せない」みたいな意味でしょ

129:名盤さん
16/01/11 21:07:49.99 +vzYBrx3.net
NHK、トップニュースの上に5分とか扱いすげーな

130:名盤さん
16/01/11 21:08:48.69 om5B/4T2.net
NHKありがとう
映像やっぱりかっこいいわ

131:名盤さん
16/01/11 21:09:20.38 iMd9cUWz.net
やはり日本だと知名度のわりに一般には伝わりにくい存在No. 1だな

132:名盤さん
16/01/11 21:10:03.20 soG/EFSS.net
NHKでCDショップでコメントしてた若者目がうるんでたな

133:名盤さん
16/01/11 21:10:14.32 XA9P3psB.net
日本のミュージシャンでも
これほどの報道はないだろう
GoodJob!nhk

134:名盤さん
16/01/11 21:10:48.48 8xKbghtf.net
NHK良かったね

135:名盤さん
16/01/11 21:11:37.29 EE5SeFDu.net
>>129
はぁぁ?バカ?
こんな過大評価でわかりやすいハイプの大御所も珍しいわボケが

136:名盤さん
16/01/11 21:11:59.46 Xmj7CA4Y.net
NHKよかったわ。泣いた

137:名盤さん
16/01/11 21:12:36.28 yRGSgcCQ.net
布袋も氷室も死んでないのにボウイだけ死んだのか?

138:名盤さん
16/01/11 21:12:45.32 Spun5ydF.net
未発表テイクとかで沢山出るだろうけど 新作とか言うなよ

139:名盤さん
16/01/11 21:13:02.64 Cns1VOKl.net
NextDay聴いてる
この人マジで凄いわ
一度でいいからライブ見たかった、、

140:名盤さん
16/01/11 21:13:24.33 7QeQrDHD.net
合掌
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

141:バカボンパパ
16/01/11 21:13:58.88 OqFEXZVj.net
>>85
たしかキースレビンだかpilのメンバーがボウイ作に参加。

NHKも5分じゃむしろ短い。
昔みたいに番組延長くらいしたっていいレベル。

142:名盤さん
16/01/11 21:14:33.55 EBZfAD+G.net
NHK見たら、本当に亡くなったんだなと沁みてきた(´;ω;`)

143:名盤さん
16/01/11 21:14:52.14 C9rt1Zjl.net
Youtubeで地元の映像生中継してるね

144:名盤さん
16/01/11 21:15:10.46 ltuhJhQf.net
地上波で特番は厳しいかね。
NHKならあるかもだが

145:名盤さん
16/01/11 21:15:45.30 Cns1VOKl.net
ノエルとブレッドアンダーソンのコメントがみたい

146:名盤さん
16/01/11 21:16:17.00 XA9P3psB.net
北朝鮮よりも
成人式よりも
重大なニュースだったわけだ。
さあ、我々は
ボウイなき人生をどのように生きるべきか。

147:名盤さん
16/01/11 21:17:10.55 8xKbghtf.net
これから未発表音源・未発表映像で散財させてくれ。いや、散財させて下さい。・゜・(ノД`)・゜・。

148:名盤さん
16/01/11 21:17:15.95 S6mDo419.net
>>143
パンじゃないぞ
ブレットだぞ

149:名盤さん
16/01/11 21:17:29.09 7iYCPnAB.net
CNNのミック・ロンソンとのツーショットが泣ける・・・

150:名盤さん
16/01/11 21:17:45.39 M0fe+2sp.net
ボウイが死んだ??冗談じゃねえ!!火星から来た男、ボウイが死ぬわけねぇ!!!!悪い冗談やめれ。

151:名盤さん
16/01/11 21:18:21.98 p4TH4V+F.net
渋谷もコメント出した。
彼のヤングジョッキーで初めて聴いたのが、スターマン。

152:名盤さん
16/01/11 21:18:30.88 8xKbghtf.net
bowieの新作や動向を気にしなくなる日常。。。。

153:名盤さん
16/01/11 21:18:47.28 v2ys6TgL.net
大物つれて行きそうな予感

154:名盤さん
16/01/11 21:18:54.05 Cns1VOKl.net
>>146
すまぬ、、
モリッシーのコメントも、、

155:名盤さん
16/01/11 21:19:19.67 rnfZXadB.net
>>140
明日の朝から目が覚めるたびに、ああもうボウイはいないんだなと
思い出さなきゃいけないのが辛い。

156:名盤さん
16/01/11 21:19:56.21 FwIulR9a.net
シリアスムーンライトツアーを生でかぶりつきで観た
スペースオディティで涙出た

157:名盤さん
16/01/11 21:20:03.22 6DMTi3C5.net
迷惑がいなくなった

158:名盤さん
16/01/11 21:20:24.38 3pA6sOLP.net
15:00 "TUBTHUMPING" CHUMBAWAMBA
15:10 "CREAM SODA" スーパーカー
15:13 "YOU ARE KILLING ME" THE DANDY WARHOLS
15:16 "オトナノススメ" 怒髪天
15:21 "20TH CENTURY BOY" T.REX
15:25 "AROUND THE WORLD" RED HOT CHILI PEPPERS
15:30 "M SPECIES" AA=×KJ (DRAGON ASH)
15:40 "STARZ IN THEIR EYES" JUST JACK
15:51 "KOROSHITAI KIMOCHI [BERLIN, 2013]" BO NINGEN
16:05 "SLIDER" BO NINGEN
16:10 "GIANT PEACH" WOLF ALICE
16:15 "STARMAN" DAVID BOWIE
16:21 "★(BLACK STAR)" DAVID BOWIE
16:32 "LIFE ON MARS?" DAVID BOWIE
16:36 "ZIGGY STARDUST" DAVID BOWIE
16:46 "SUFFRAGETTE CITY" DAVID BOWIE
16:54 "FAME" DAVID BOWIE
17:00 "HEROES" DAVID BOWIE
17:08 "SLOW BURN [EDIT]" DAVID BOWIE
17:12 "SOUND AND VISION" DAVID BOWIE
17:15 "REBEL REBEL" DAVID BOWIE
17:21 "LET'S DANCE" DAVID BOWIE
17:30 "CHINA GIRL" DAVID BOWIE
17:34 "LADY STARDUST" DAVID BOWIE
17:42 "UNDER PRESSURE" DAVID BOWIE F/ QUEEN
17:46 "SATELLITE OF LOVE" LOU REED
17:51 "SPACE ODDITY" DAVID BOWIE
ジョージ・ウイリアムス(Inter FM)は途中で選曲を全曲変更

159:名盤さん
16/01/11 21:20:32.56 tJCsKW0+.net
>>144
ユングの言葉が効いてくる
ボウイは、山を無事に降りたんだよ

160:名盤さん
16/01/11 21:20:32.97 UbpJC10B.net
中校生の息子に笑われるけど、明日会社行きたくねー
よーつべでボウイの映像一日中見ていたいわー
仕事いきたくねー

161:バカボンパパ
16/01/11 21:20:59.74 OqFEXZVj.net
渋谷なんかよりは小林克也のほうが悲しんでるだろな。
当時から渋谷陽一はボウイをボロクソに批判してたから。

162:名盤さん
16/01/11 21:21:00.53 m1/6Col5.net
昔はNHKってもっと洋楽関係とかサブカルに熱心だった気がする

163:名盤さん
16/01/11 21:21:31.95 rIfkA5mI.net
>>147トップニュース扱いだな。

164:名盤さん
16/01/11 21:21:44.62 UsU2P994.net
渋谷陽一が長文のコメントしてるな

165:名盤さん
16/01/11 21:21:59.75 m1/6Col5.net
大島渚が死んだ時はコメント出してたけど、ジョニー大倉の時はさすがにだんまりだったな

166:名盤さん
16/01/11 21:22:21.05 kP+5reBJ.net
今思うとReality Tour行っておいて良かったな。
アンコールがことごとくジギースターダストの中からだった。
5 Yearsのイントロが流れた時、涙が溢れたよ…

167:名盤さん
16/01/11 21:22:37.36 il+Au2ES.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(40.media.tumblr.com)

168:名盤さん
16/01/11 21:23:12.37 sYfIiGjz.net
追悼番組あるとしても坂上忍だけはぜったいに出さないで

169:名盤さん
16/01/11 21:23:24.25 m1/6Col5.net
そもそもイギリスで戦メリの知名度って高いのかな

170:名盤さん
16/01/11 21:23:30.40 XrQS+J/f.net
ブラックスター今日買ってきた
アルバム最後の曲、現代版ヒーローズ的というかすっげーいい曲じゃん
最後の最後にいい曲を残してくれたのかな
聴いてて泣いてしまった

171:名盤さん
16/01/11 21:23:36.01 Ho9TwHmo.net
どうでもいいから石ころ早く死んでくれ。終わりを見届けたいだけなんだからさ。
石ころが死ねば音楽業界も活性化されるだろ。
ストーンズはただの厄介者

172:名盤さん
16/01/11 21:24:18.78 +nhLT6xg.net
>>153
そうだよね。あなたの書き込み、今の自分にぴったりきた。

173:名盤さん
16/01/11 21:2


174:4:24.85 ID:GbgGzZIS.net



175:名盤さん
16/01/11 21:24:34.21 BVT3KkNh.net
>>158
1日追悼して、あさってから又、頑張ればいい

176:名盤さん
16/01/11 21:24:48.90 OJPcP1k4.net
>>167
BBCの速報でも戦メリ出てた

177:名盤さん
16/01/11 21:24:50.14 DAaR0LRa.net
>>169
あいつら今年またメンバー集まって新作出すんだってよ

178:名盤さん
16/01/11 21:25:07.98 GaLOGJsv.net
2日前に誕生日祝ったばかりで唐突だわな。
北朝鮮カルト創価学会の池田犬作のように脳梗塞で植物状態だったとか既にお陀仏しながら
箝口令敷いて隠蔽してたわけじゃあるまいし。
ルー・リードの亡くなった3年前の逝去報道と似てる。肝臓がんだったルー・リードも
末期の状況や詳細は未だ明かされないままだし。
2013年に10年ぶりの唐突な復活劇と今回の唐突な報道。
最後までファンを驚かせる凄い人だったなボウイは。

179:名盤さん
16/01/11 21:25:17.57 yLklg2Fj.net
ボウイさんを見るために
東京ドームでダフ屋に10万円払った(時効)
ロンドンにもニューヨークにもフェニックスにもグラストンベリーにも行った
現地のボウイオタクたちと仲良くなって
ものすごく話をした
今そういう記憶がしつこくよみがえってきてつらい
人生の彩りだった

180:名盤さん
16/01/11 21:25:27.79 ljy0cyw6.net
俺の中の今年の重大ニュースの1位が
早くも決定してシマタ..orz

181:名盤さん
16/01/11 21:25:34.38 m1/6Col5.net
>>173
へー

182:名盤さん
16/01/11 21:25:35.93 rnfZXadB.net
>>164
俺も最後のジギスタのリフでじんと来たわ。
ハマースミスのロノにそっくりだったから。

183:名盤さん
16/01/11 21:26:40.05 Cns1VOKl.net
戦メリ地上波くるかな

184:名盤さん
16/01/11 21:27:12.50 XrQS+J/f.net
愛犬もdavidbowieも死んでしまった
俺はもう衝動的にいく 刹那的にその日の事しか考えない
ただ しばらくはボウイの作品やインタビュー記事にのめりこみたい

185:名盤さん
16/01/11 21:27:41.98 aVJJRHTW.net
それにしても★に収録されている最後のシングルになるであろう「Lazarus 」の素晴らしさよ(´;ω;`)

186:名盤さん
16/01/11 21:28:18.96 EcpbP9qO.net
渋谷陽一、かなりのショック受けてるね

187:名盤さん
16/01/11 21:28:21.59 soG/EFSS.net
サウンドアンドヴィジョン延々聴いてます
生涯で一番好きな曲

188:名盤さん
16/01/11 21:28:23.74 OJPcP1k4.net
>>178
一応貼っとく
URLリンク(www.bbc.com)

189:名盤さん
16/01/11 21:28:57.24 tJCsKW0+.net
>>174
ホントかよ、すげーな

190:名盤さん
16/01/11 21:29:44.13 fpMTlcCx.net
>>175
ルー・リードの臨終の様子は妻ローリー・アンダーソンが書いてるよ。

191:名盤さん
16/01/11 21:31:02.33 ltuhJhQf.net
このタイミングってのが衝撃的だよね
誰が新譜の二日後にこれだと予想できるか
闘病の話も聞いてなかったし...

192:名盤さん
16/01/11 21:32:14.96 aVJJRHTW.net
ブラックスター、まじ素晴らしい(´;ω;`)
でも今聴きすぎると辛いアルバムになりそうだから、何回か聴いたらしばらく離れる

193:名盤さん
16/01/11 21:32:31.66 yLklg2Fj.net
渋谷陽一
レッツダンスの後は
悪口ばかり言ってたくせに

194:名なし
16/01/11 21:32:57.53 28NB/nUR.net
>>167
当時、フランス、イギリスでは評価高かったよ

195:名盤さん
16/01/11 21:33:01.06 CdIcqgKh.net
新作は現役感があったよね
ボウイより若いNINやエイフェックスツインの方が完全に才能が干上がっててジジイの音楽に聞こえる

196:名盤さん
16/01/11 21:33:42.43 qjvrYthZ.net
俺の1番好きな曲はスペース・オディティ。
メロトロン最高!

197:名盤さん
16/01/11 21:33:49.03 3pA6sOLP.net
英サウンズっだったかメロディーメイカーだったか忘れたが
70年代の最も重要なアルバムに「ジギー」を選んだことで
渋谷も便乗してアルバム1枚NHKFMで特集をしたことがあった
完全に渋谷の声はうわずっていたから興奮してたんだろうな

198:名盤さん
16/01/11 21:34:04.13 WFnL7sSN.net
何かもうひとつ位、新譜のMVを公開しそうな気がする

199:名盤さん
16/01/11 21:35:27.26 yEFBgumj.net
僕が一番好きなアルバムは「ホンキードリー」

200:名盤さん
16/01/11 21:36:19.25 pGmWPQpB.net
新作の歌詞が遺言めいてたから、速報が目に入ったとき「自殺か?」と思った
ひょっとするとアルバムのリリースに合わせた安楽死に近いものだったかもしれない、と今でも思う

201:名盤さん
16/01/11 21:36:22.44 XA9P3psB.net
なんか
もう1枚アルバムを用意してそうな
気がする

202:名盤さん
16/01/11 21:37:05.74 qjvrYthZ.net
渋谷陽一はゼップやサバス推しだからな

203:名盤さん
16/01/11 21:37:23.87 V0jk94gs.net
>>191
まあ一部でしか見られてないけどな…
アジアの映画なんて欧米では全部カルト

204:名盤さん
16/01/11 21:37:47.38 w1RfjzlS.net
俺はこのニューアルバムが出なかったら
「ああボウイも逝ったか~」で終わってたよ

205:名盤さん
16/01/11 21:38:14.80 Nsy9erob.net
>>141
リンク貼って

206:名盤さん
16/01/11 21:40:07.50 4Ej9AIRs.net
まぁレッツダンス以前だよな、ボウイは
それ以降は自分にとってはおまけみたいなもん

207:名盤さん
16/01/11 21:40:21.78 Cns1VOKl.net
>>198
あるとしたらとんでもなさそうだ

208:名盤さん
16/01/11 21:40:58.34 yOntVoPA.net
black starの最後がI can't everything awayっていうのが泣ける

209:名盤さん
16/01/11 21:41:24.17 4Ej9AIRs.net
>>205
giveぬけ

210:名盤さん
16/01/11 21:41:28.44 yEFBgumj.net
>>203
ってことはレッツダンスは評価してるんだな?

211:名盤さん
16/01/11 21:42:31.03 FwIulR9a.net
URLリンク(www.youtube.com)

212:名盤さん
16/01/11 21:42:47.37 rIfkA5mI.net
CNN同時通訳酷いな

213:名盤さん
16/01/11 21:42:47.42 yOntVoPA.net
>>206
あわててて抜けてしまった
I can't give everything awayだ

214:名盤さん
16/01/11 21:42:51.57 whQhA6sx.net
>>171
6もほぼボウイ一色

215:名盤さん
16/01/11 21:43:11.53 m1/6Col5.net
>>185
ほんとだ、意外とイギリスでもBowie史の中で戦メリは重要なんだね
まあ冷静に考えても大島渚も海外で評価高いし、世界の坂本教授だし、たけしなんかヨーロッパで言わずもがなな存在だしな
内田裕也もロックの神様だし

216:名盤さん
16/01/11 21:43:22.61 aVJJRHTW.net
レッツ・ダンスの「ウィズアウト・ユー」が昔から好き
全く語られた事無いけど

217:名盤さん
16/01/11 21:43:29.96 Cns1VOKl.net
後追いなんでレッツダンスがどんだけとか知らないけどジギースターダストとネクストデイが気に入ってる

218:バカボンパパ
16/01/11 21:44:08.27 OqFEXZVj.net
ボウイを評価してた順でいえば
小林克也>伊藤正則>バラカン>>>陽一
陽一はボウイ批判してた記憶しかないw

219:名盤さん
16/01/11 21:45:41.77 yOntVoPA.net
今野雄二

220:名盤さん
16/01/11 21:45:48.90 yXkLTii8.net
Yahoo!トップもうボウイ外されてるやん。DAIGO北川は朝からずっと飾ってあんのに…

221:名盤さん
16/01/11 21:46:27.50 DAaR0LRa.net
>>215
大貫憲章は?

222:名なし
16/01/11 21:46:49.51 28NB/nUR.net
>>216
今野はフェリーでしょ

223:名盤さん
16/01/11 21:46:53.13 aVJJRHTW.net
ボウイ信奉者のロキノン山崎は大丈夫か?

224:名盤さん
16/01/11 21:47:10.60 7T3T87zu.net
>>138
右の醜いコブタはどこから?

225:名なし
16/01/11 21:47:27.02 28NB/nUR.net
>>218
大抜けさんはQueen

226:名盤さん
16/01/11 21:48:11.62 m1/6Col5.net
Bowieの曲って妙な浮遊感あるよな

227:名盤さん
16/01/11 21:48:16.17 Cns1VOKl.net
憲章はクラッシュでしょ

228:名盤さん
16/01/11 21:48:17.43 +nhLT6xg.net
>>213
僕、君が好き。
最初からあの歌すき。

229:名なし
16/01/11 21:48:25.18 28NB/nUR.net
>>221
きゃりーはハロウインで、この格好したらしい

230:名盤さん
16/01/11 21:48:25.18 7T3T87zu.net
今CDが売り切れになってるが、必ず追悼企画CDがでるだろうに

231:名盤さん
16/01/11 21:48:47.22 so3DW2+0.net
ちょ、NHKの観てなかったorz

232:名盤さん
16/01/11 21:48:48.31 yEFBgumj.net
酒井康と広瀬和生はボウイは3曲くらいしか知らない気がするw

233:名盤さん
16/01/11 21:48:56.12 dr8eM94O.net
新作のMVとか死相でてたじゃん
後出しジャンケンで言ってるわけじゃないぞオレは
先長くないと思った

234:名盤さん
16/01/11 21:48:56.35 7T3T87zu.net
>>226
知ってる
Mステでやっててイラついたんだわ

235:名盤さん
16/01/11 21:49:34.73 l2pBh3Bb.net
モダンラブ
穴は力
あー、私大変
お客さん来た
R.I.P.

236:名盤さん
16/01/11 21:49:40.55 BVT3KkNh.net
DAIGO北川は2人ともボウイのファンなんだろ?
結婚発表した日にボウイ死去のニュースなんてな。

237:名盤さん
16/01/11 21:49:48.14 QEBo0R5j.net
>>229
ちょっとワロタw

238:名盤さん
16/01/11 21:50:25.97 m1/6Col5.net
>>138
ボウイと並ぶとスタイルの差がやべえ

239:名盤さん
16/01/11 21:50:59.79 0M+9tq0b.net
>>201
わかる、ネクストデイも良かったとは思うけど
自身の代表作になりうる作品出して逝くってかっこよすぎ

240:名盤さん
16/01/11 21:51:22.99 XrQS+J/f.net
ニューヨークにファンとか集まってるのかな

241:名盤さん
16/01/11 21:52:10.54 pxjG1zBc.net
ダイゴはスターダストとか名乗ってたんだから好きじゃないはずないけど、肝心のやってる音楽があれじゃ興味持てないな
いい人そうとは思うけど…

242:名盤さん
16/01/11 21:52:12.53 yLklg2Fj.net
山崎さんは
ブラックタイホワイトノイズが出たとき
「もうボウイは大丈夫だ」
「泣きそうだ」
と書いてたのが好きだった
ブラックタイホワイトノイズは超傑作だと思う
あれは当時のボウイファンにとって突然差した希望の光だった

243:名盤さん
16/01/11 21:52:14.15 so3DW2+0.net
少し前に決まってた大回顧展
URLリンク(s.fashion-press.net)

244:名盤さん
16/01/11 21:52:24.80 tJCsKW0+.net
>>233 まったく、空気が読めない奴等だ



246:バカボンパパ
16/01/11 21:52:39.98 OqFEXZVj.net
正則が偉いのは、巷では失敗扱いされてるグランジ路線の
なんとかマシーンも認めてるんだよね。

247:名盤さん
16/01/11 21:53:48.18 m1/6Col5.net
ボウイって常に最先端を行ってたとか良く言われるけど本当はそうでもないんでしょ?

248:名盤さん
16/01/11 21:54:55.30 5T7NTala.net
ジョージマイケル ・・・ ラストクリスマス
ボーイジョージ ・・・ カルマカメリオン
デビッドボウイ ・・・ ????
大御所扱いされてる割には代表作ない

249:名盤さん
16/01/11 21:54:56.67 DAaR0LRa.net
>>237
ロンドンのBrixtonにあるボウイの画が描いてあるとこには集まってる
LIVE outside David Bowie’s Brixton mural as fans pay tribute
URLリンク(www.youtube.com)

250:名盤さん
16/01/11 21:55:05.24 yOntVoPA.net
>>219
そうですな

251:名盤さん
16/01/11 21:56:07.03 yDWooS9W.net
David Bowieがこの世に生まれて来てくれたことを本当に感謝してる
人生を豊かにしてくれた一人
ありがとう
そしてやすらかにお休みください
これからもあなたが遺した音楽をずっと聴いていきます

252:名盤さん
16/01/11 21:56:11.69 u17wxAE/.net
そんなに思い入れは無いけど(すいません)
オアシス、スウェードを始め数々の自分の
好きなバンドがアイドルに挙げていたボウイ、
自分の親父と同じ年だったと訃報で知った、、、
希代の美貌と才能の持ち主のボウイとは
全く違う親父だけど、これから精一杯親孝行します、合掌

253:名盤さん
16/01/11 21:56:15.93 kP+5reBJ.net
>>223
Up The Hill Backwordsなんか、その最たるもんですね。
スケアリーモンスターズは、B面1曲目までで終わってたら最強アルバムの名を欲しいままにしてたのですが(´・ω・`)

254:名盤さん
16/01/11 21:56:26.60 Ga52OFzI.net
「ボウイが死んでショックで自殺しようと」…
歩道でカッターナイフを所持したとして北海道警札幌・中央署は11日、
銃刀法違反の疑いで札幌市中央区北9条西、アルバイト従業員、塩田友希容疑者(25)を現行犯逮捕した。
同署によると「デビッド・ボウイさんが亡くなったのがショックで自殺しようと思った」と供述している。
逮捕容疑は11日午後4時50分ごろ、札幌市中央区の以前務めていた運送会社前の歩道でカッターナイフを所持した疑い。
中央署によると塩田容疑者は泣き叫ぶなど錯乱状態で、カッターナイフを落としたところを運送会社の男性従業員が取り押さえた。
けが人はなかった。運送会社まで行ったことについては「どうせ自殺するなら人前でやろうと思った」と話しているという。
URLリンク(www.sankei.com)

255:名盤さん
16/01/11 21:56:28.39 7bcPmGdg.net
最先端だったのはレッツダンスまでで、80年代後半からは懐かしい大御所的ポジション、
90年代後半からはロックレジェンド的扱いだったような。
だけど、出すアルバムは2000年を超えて晩年になるにつれ鋭利になってきていた。

256:名盤さん
16/01/11 21:56:52.50 aVJJRHTW.net
でもまだ実感が湧かない
ジョー・ストラマーの時もそうだった・・・
時間が経つとともにじわじわ来るのが怖い
虫の知らせだったのか、ここ一週間ばかりボウイを聴きまくってたんだ
ベルリン3部作とその前後を特に
新譜が出ると知って、すぐ聴いたがこれが本当最高だった
どうして死んじまったんだ

257:名盤さん
16/01/11 21:56:56.86 4ifn0yKw.net
>>243
常に時代を意識して作品作ってたとは思うけどね
ただその結果失敗したことも多々あるだけで…

258:名盤さん
16/01/11 21:57:02.30 so3DW2+0.net
80年代初期の頃、ボウイやjapanというよりデビシルちゃん、デュランデュラン、カルチャークラブを友達と聴いてて、かっこいいとかキレイとか言って、軽く腐ってたw
まだ中学生だ
ボウイは変態で、来日した時にグルーピー()の子相手にビール瓶突っ込んだとか聞いてギャーギャー騒いでた、懐かしい(´;ω;`)

259:名盤さん
16/01/11 21:57:03.57 7T3T87zu.net
>>250
使うならボウイナイフだろ

260:名盤さん
16/01/11 21:58:25.25 6WBDloVq.net
>>243
まぁ流行りを狙い撃ちして出してた
その柔軟性が凄いんだけどね
失敗作もあるけど

261:名盤さん
16/01/11 21:59:14.81 XKFA8aLh.net
もともと身近じゃないのもあるし
先日アルバムでたばっかりだしで
全然実感が湧かないのに涙は出てくる不思議

262:名盤さん
16/01/11 21:59:32.56 ltuhJhQf.net
リアリティの後の10年が長かった...
あの期間にもう2枚くらいアルバム聴きたかったよ

263:名盤さん
16/01/11 21:59:40.02 Ky/P2/+H.net
>>250
釣りじゃねーのかよ…

264:名盤さん
16/01/11 21:59:50.61 6bUn66td.net
>>244
存在そのものがカリスマだし代表曲が多すぎて絞れない
あえて言うなら初期はスターマン後期はレッツダンス

265:名盤さん
16/01/11 22:00:46.33 OJPcP1k4.net
ティン・マシーンもAmazonで在庫切れか

266:名盤さん
16/01/11 22:01:13.96 3w8sO5Ja.net
報道ステーションきた

267:名盤さん
16/01/11 22:01:23.94 yzpsjTu0.net
報ステでもきたー!

268:名盤さん
16/01/11 22:01:24.57 bd5PSysb.net
ニューステきたね

269:名盤さん
16/01/11 22:01:27.95 OJPcP1k4.net
報ステきたか

270:名盤さん
16/01/11 22:02:11.74 yLklg2Fj.net
個人的にはブラックタイホワイトノイズからの
アウトサイド、ブッダオブサバービア、アースリング、アワーズと続く
90年代後半の展開が神だった
アースリングなんか
ボウイ爺がドラムンベースかよー
ぎゃははははは
とか大笑いされながら堂々とやり切って
I'm afraid of Americans という新古典曲を産んだもんなあ

271:名盤さん
16/01/11 22:02:16.25 QEBo0R5j.net
>>251
ホント、2000年以降の最後の4作は素晴らしいよね。
ヴィスコンティいなかったら、過去の人のまま終わってたと思うわ。

272:名盤さん
16/01/11 22:02:28.83 7DsplFUv.net
>>244
一番メジャーなのはやっぱりレッツダンスじゃないか?80sソングの定番だべ
あとジョージマイケルは日本ではラストクリスマスだろうが、
英米ではケアレスウィスパーでしょ

273:名盤さん
16/01/11 22:02:41.51 so3DW2+0.net
新作はやたら美しいね
希望とか光に満ち溢れてる
人生最後と悟って慈愛に溢れた曲ばかり作ったんだろうか(´;ω;`)

274:名盤さん
16/01/11 22:03:23.79 vpIfkzNO.net
報ステ見て飛んできた
マジかよ・・・

275:名盤さん
16/01/11 22:03:25.82 4Ej9AIRs.net
死にたいんだけど

276:名盤さん
16/01/11 22:03:54.18 3w8sO5Ja.net
終わった

277:名盤さん
16/01/11 22:04:08.32 yEFBgumj.net
日本語のナレーションで始まるアルバムなんやっけ

278:名盤さん
16/01/11 22:04:47.63 Cns1VOKl.net
報道ステーションよかった

279:名盤さん
16/01/11 22:05:16.45 OJPcP1k4.net
>>273
スケアリー・モンスターズ

280:名盤さん
16/01/11 22:05:22.85 cRp9vs/Z.net
>>273
介もん

281:名盤さん
16/01/11 22:06:00.08 ltuhJhQf.net
映像もっと見たいわ
本当に絵になる男だ...

282:名盤さん
16/01/11 22:06:07.34 c8FXtYQ/.net
ヴィスコンティはボウイの病状わかった上で★制作したんだって?
音楽的パートナーとしては一番長い付き合いな気がするし、さぞ辛かったろうに…

283:名盤さん
16/01/11 22:06:10.98 yLklg2Fj.net
スケアリーモンスターズ
シルエットやかげがーかくめいをみているー
もうーてんごくへのーじゆうのーかいだんはないー

284:名盤さん
16/01/11 22:06:27.47 FoIC47yq.net
癌が見つかったのが18ヶ月前ってことは、2014年7月頃か
Nothing Has Changedは宣告を受けてキャリア総括としてリリースしたんだろうか

285:名盤さん
16/01/11 22:06:29.60 rnfZXadB.net
>>233
今頃お通夜かもな。
ボウイは少なくともきっかけの一つだったろうに、これほど強烈な冷水もない。

286:名盤さん
16/01/11 22:07:13.25 /pfWfgai.net
BBCで追悼番組始まったぞ
ネットで聴ける
URLリンク(twitter.com)

287:名盤さん
16/01/11 22:07:13.32 so3DW2+0.net
NHKにガッツリ追悼番組やってほしい

288:名盤さん
16/01/11 22:07:19.40 6WBDloVq.net
世界中で後追い自殺が多発
無理もない
今死んだら天国の階段でボウイと逢えるんだもん

289:名盤さん
16/01/11 22:07:41.35 MzjWwJAA.net
スケアリーモンスターズの日本人女はなんて思ってんだろ

290:名盤さん
16/01/11 22:07:47.76 nrLNEu/B.net
Pin Ups2はついに出ずか・・・・・・・  RCA期は絶えずシーンをリードしてきた人だから、
アルバムが出るたびにドキドキした。そんなわくわく感をさせてくれた人も一時低迷はあったが、
新世紀になって再度質を変えて立ち上がってきた。Rockは終わりさ、ただのRockさ、世界は何も変わらない、といって
意欲を失っていった人たちばかりの中で、まだこの人は音楽を放さなかった。
だからステージに立っても醜態には見えないんだな。そこが素晴らしい。この人の中には
まだ希望があったと思う。最後に絶望のアルバムを出したけど。

291:名盤さん
16/01/11 22:08:30.79 aVJJRHTW.net
「心に大きな穴が」 デビッド・ボウイさん撮影の写真家・鋤田さん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>先ほど知りました。大変ショックです。まだとても信じられません。
心に大きな穴がぽっかり空いたような気分です。どう受け止めていいか、自分の中でまだ整理がつきません…。」

全く同感です
色んな人たちがショック受けてるんだろうな
ビートルズの2人に匹敵するショックだもんな
本当に、辛い 寂しい

292:名盤さん
16/01/11 22:09:28.34 EcGY4Rdo.net
アルバムは初期ベスト?のChangesonebowieしか持ってないけど、
すごく気に入っているのでこれから聴きまくります^^;

293:名盤さん
16/01/11 22:09:53.41 VticH2Xo.net
>>165
これ読みてぇな

294:名盤さん
16/01/11 22:11:14.28 /N4sU8u3.net
>>250
ロックンロール・スーサイド…

295:名盤さん
16/01/11 22:11:18.86 UbpJC10B.net
アメトーーク デヴィット゛・ボウイ大好き芸人
とかやりそうで怖い。。。

296:名盤さん
16/01/11 22:11:19.78 Ky/P2/+H.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

297:名盤さん
16/01/11 22:11:30.32 cuCwcmkM.net
Tony Visconti
4 hrs ·
He always did what he wanted to do.
And he wanted to do it his way and he wanted to do it the best way.
His death was no different from his life - a work of Art.
He made Blackstar for us, his parting gift.
I knew for a year this was the way it would be.
I wasn't, however, prepared for it.
He was an extraordin


298:ary man, full of love and life. He will always be with us. For now, it is appropriate to cry. トニーヴィスコンティが泣いたっていいんだと言っていて、本気で泣きそうになった。 デヴィッドボウイは音楽と創造性と夢の結晶みたいな人だったけど、 やっぱり我々とおなじ人間だった それが俺にはどうしても信じられないのだが。 でも、ありがとうと言うのにはいい機会だ。 ありがとうボウイ。 ありがとう、ありがとう。



299:名盤さん
16/01/11 22:11:33.66 rnfZXadB.net
>>286
TOYなら完成して流出までしてるからいずれ出るだろう。

300:名盤さん
16/01/11 22:11:43.70 yEFBgumj.net
前作からわずか13ヶ月ちょい、たったの7曲、アルバムタイトルとBOWIEのアート文字・・・
なんかおかしいとは思ってた

301:名盤さん
16/01/11 22:12:56.79 Ay/KmAxf.net
死後ファンって馬鹿にされるの覚悟で聴いてみようかと思います

302:名盤さん
16/01/11 22:13:33.98 FwIulR9a.net
トレントレズナーはコメント出してないんけ?

303:名盤さん
16/01/11 22:14:10.12 /1g6PoDN.net
>>296
良いと思うよ
ビートルズだって解散後にファンになった人の方が多いんだから

304:名盤さん
16/01/11 22:15:02.12 QDOAaF27.net
ショックすぎる。・°°・(>_<)・°°・。

305:名盤さん
16/01/11 22:15:03.74 enNoCFQV.net
死んでから遺作出しました、じゃなく、死ぬ前に出すのがかっこいいな
もちろん自分の体調のこととか語らずにだし
で、ちゃんと評価された後に逝った…ミュージシャンとして出来すぎじゃないか

306:名盤さん
16/01/11 22:15:05.59 M0fe+2sp.net
ステステばかり何度もリピートしてる。なんでステステか分からんが涙が止まらない…

307:名盤さん
16/01/11 22:16:01.45 om5B/4T2.net
>>282
urlさんくす

308:名盤さん
16/01/11 22:16:07.17 MzjWwJAA.net
>>291
それはやめてほしい

309:名盤さん
16/01/11 22:16:07.53 Ky/P2/+H.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

310:名盤さん
16/01/11 22:16:25.23 UCIjJXPy.net
ニワカだの罵る気は一切ないのでこういう機会に色々聴いてほしい
レッツダンスだけ知ってる、戦メリだけ知ってる…そういう人たちは日本にとても多いんだと今日実感した

311:名盤さん
16/01/11 22:16:51.41 suKEEXQJ.net
残念だ!

312:名盤さん
16/01/11 22:17:47.20 DGNH+l2a.net
インターFMのジョージウィリアムズの番組、途中から全部ボウイに変わってんな
ニュース伝わって来たの16時ぐらいか

313:名盤さん
16/01/11 22:18:02.12 hmQCMcPG.net
このアルバム最新鋭で凄いけど現役感が全く無いんだよ
やっぱり作品自体に死相が出てんだよ
とんでもない置き土産を一生聴かされる羽目になるとは
悲しすぎるよ

314:名盤さん
16/01/11 22:18:15.70 yLklg2Fj.net
★はボウイさんのparting giftなのか
あああああ
ちくしょー
わかってたのに
なんでいつもいきなりなんだよ
隠すなよー
ちくしょー
最後にいちばんでかい隠し事しやがって
こっちは最後までビックリさせられるだけだよ
ちくしょーバカー

315:名盤さん
16/01/11 22:18:22.44 rnfZXadB.net
>>282
ボウイめっちゃ元気に喋ってるな。
死んだなんて信じられないよ。

316:名盤さん
16/01/11 22:18:26.73 MzjWwJAA.net
Yahoo!コメのひとりの時代が終わったがきもすぎる

317:名盤さん
16/01/11 22:18:30.93 QEBo0R5j.net
>>293
これはヤバい…胸がいっぱいになった。
ヴィスコンティが晩年の作品に関わったのは本当に大きいと思う。

318:名盤さん
16/01/11 22:19:05.48 m1/6Col5.net
今の七十才くらいの層がロックの歴史を作ったレジェンド密集してるだろうからな
今の四十代くらいのアーティストの中で
三十年後に死んだ時にNHKで大きく報道される様な人物は片手で数えるくらいしか居なさそう

319:名盤さん
16/01/11 22:19:39.16 yXkLTii8.net
>>281
何言ってんだ、ボウイの生まれ変わりを孕むチャンスじゃないか。今夜は激しいよ

320:名盤さん
16/01/11 22:19:49.16 rdjSLGPA.net
ショックだけどこれからも彼の曲聴いて生きていくわ

321:名盤さん
16/01/11 22:19:51.18 4ifn0yKw.net
ベルリン三部作はやたらイーノ言われるけどイーノは曲の共作者であってプロデュースはしてないしね
あの雰囲気を作ったのはヴィスコンティによるものが大きい

322:名盤さん
16/01/11 22:20:40.76 HsVsZHcB.net
>>296
聴く人が増えてくれた方が嬉しいもんだよ
忘れ去られるとか変なイメージだけ残って聴かれない方が悲しい

323:名盤さん
16/01/11 22:20:44.91 Cns1VOKl.net
おれは★はまだきかない事にした
そうすればまだ次があると思え続ける

324:名盤さん
16/01/11 22:20:52.91 QzovRrra.net
>>300
リアリティー以降、終わったと思わせといて復活。
そして今年ブラックスター。70歳のボウイはどんな感じになるんだろう。
そう思わせといて突然の訃報。
いつも予想を裏切り、アッと驚かせるボウイらしい最期だよなぁ。

325:バカボンパパ
16/01/11 22:20:58.76 OqFEXZVj.net
>>304
すみませんがURLの先頭にH付けてHTTPにしてください。
見にくいもんで。

326:名盤さん
16/01/11 22:21:14.18 yOntVoPA.net
David Bowie, your music helped me so many times, in heartbreak, in sorrow,
in joy, and in love. I am devestated by your passing, and and pray for comfort for
your family. I've loved you since you were Davy Jones and all throughout your long and fantastic career as a performer, musician, actor, and ever changing soul.
Thank you for everything you have done for me, and everyone else out there who loves you. May you rest in peace.

327:名盤さん
16/01/11 22:22:09.06 yLklg2Fj.net
アニーレノックスはどうしてるのかな

328:名盤さん
16/01/11 22:23:22.58 iUB1FOqx.net
Ziggy

329:名盤さん
16/01/11 22:23:36.15 tKFIBmWS.net
>>320
絶句

330:名盤さん
16/01/11 22:23:55.99 w/UYZ5ZC.net
何でかわからないけど生きることに貪欲な人、逞しい人だとずっと思ってた。
タフさがかっこ良かった。
もういないんだなあ。
ありがとう、これからもずっと聴くよ。

331:名盤さん
16/01/11 22:24:34.83 7T3T87zu.net
>>322
フレディの時のアンダープレッシャーではあのまま公開SEXになだれ込んでも違和感ないくらい身を預けてたよな

332:名盤さん
16/01/11 22:24:45.55 MzjWwJAA.net
D・ボウイさん死去「ショックで自殺を」銃刀法違反容疑で男逮捕
 札幌・中央署は11日、歩道でカッターナイフを所持したとして、銃刀法違反の疑いで札幌市中央区、アルバイト従業員の男(25)を現行犯逮捕した。
同署によると「デビッド・ボウイさんが亡くなったのがショックで自殺しようと思った」と供述している。
 逮捕容疑は11日午後4時50分ごろ、札幌市中央区の以前務めていた運送会社前の歩道でカッターナイフを所持した疑い。
 中央署によると男は泣き叫ぶなど錯乱状態で、カッターナイフを落としたところを運送会社の男性従業員が取り押さえた。けが人はなかった。
運送会社まで行ったことについては「どうせ自殺するなら人前でやろうと思った」と話しているという。
[ 2016年1月11日 21:18 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

333:名盤さん
16/01/11 22:25:38.57 kLKc1j33.net
尼でボウイのCD続々と品切れ中

334:名盤さん
16/01/11 22:25:53.88 yXkLTii8.net
>>297
トレントは出してないね。
性格的に今のこのお悔やみのお祭り騒ぎに便乗して声明出すタイプじゃないからな。

335:名盤さん
16/01/11 22:25:57.06 2HM6/wtF.net
寂しくて辛い

336:名盤さん
16/01/11 22:26:48.32 u95+jJM8.net
>>319
本当にねえ…驚かされっぱなし

337:名盤さん
16/01/11 22:27:01.14 6DMTi3C5.net
悪人顔

338:名なし
16/01/11 22:27:02.58 28NB/nUR.net
>>316
あの頃はマークボランがトニーと組まなくなってたからね
その後、マークは急死したが

339:名盤さん
16/01/11 22:27:18.81 tluA52iC.net
「屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群」
という奇妙な邦題には当時驚いた

340:名盤さん
16/01/11 22:27:41.23 xY3Qo3Fc.net
>>329
ボウイがナイン・インチ・ネイルズとツアーした時のライブ音源とか出てこないかなぁ・・・

341:名盤さん
16/01/11 22:28:05.78 bd5PSysb.net
>>282
デフレパのジョーが語ってる
ジギーのカバーバンドやってたしなぁ

342:名盤さん
16/01/11 22:28:15.63 FoIC47yq.net
同世代のポール・マッカートニーやデヴィッド・ギルモアあたりのコメントを聞きたい
レディー・ガガなんかはショックで寝込んでそうだな

343:名盤さん
16/01/11 22:29:27.23 UbpJC10B.net
>>296
ブックオフとかで¥1,000円あれば、新譜は以外全部揃うから探してみてね

344:名盤さん
16/01/11 22:29:36.99 WFnL7sSN.net
>>335
懐かしいなあ、ブートレグ屋で8000円だして買ったわ

345:名盤さん
16/01/11 22:30:27.83 FwIulR9a.net
悲しい時にはこれを見て笑うと決めてるんだが・・・・
URLリンク(www.youtube.com)

346:名盤さん
16/01/11 22:30:33.88 q2lVyeqI.net
俺はアンジーにも感謝してる

347:名盤さん
16/01/11 22:32:05.49 LvpksEqa.net
NHKは78年と91年の日本公演ライヴ映像は持ってるはず。
73年も出てくるかも。
3�


348:髦A続で頼むよ、追悼番組を。



349:名盤さん
16/01/11 22:32:17.93 5oIKB0Ge.net
ぶっちゃけ離れてたんだよね
ボウイから
今回のアルバムものっけのドラムンベース聴いて安くなるの待つかって感じだった

350:名盤さん
16/01/11 22:32:24.36 XA9P3psB.net
Lowが出た直後に死んでしまえば
よかったんだという、
誰かさんの発言があったが、
今まで生きてくれたことに
素直に感謝したい。

351:名盤さん
16/01/11 22:33:11.14 rnfZXadB.net
>>341
良くも悪くもボウイに重大な影響を与えた人だからな。
それこそジギーとダンカンの母親なわけで。

352:名盤さん
16/01/11 22:33:29.96 QEBo0R5j.net
訃報を知った4時からずっとCDやらDVDやら流しながらここやネット覗いてたら、もう10時半なのかよ…

353:名盤さん
16/01/11 22:34:03.15 LvpksEqa.net
BBCの追悼番組おわちゃった

354:名盤さん
16/01/11 22:34:38.02 p4TH4V+F.net
>>337
ストーンズやU2は見た。
シェールはどうかな?

355:名盤さん
16/01/11 22:34:44.27 LvpksEqa.net
と思ったらまだやってる

356:名盤さん
16/01/11 22:36:05.01 B+w5Y/EV.net
今年はボウイイヤーだぜ
って楽しみにしてたのに
壮大なネタであってほしい

357:名盤さん
16/01/11 22:36:22.24 ltuhJhQf.net
>>319
本当にそんな感じだよ
ネクストデイで帰ってきたときはほんとに嬉しかったし、
そこから短い間隔で★が出るって知ったときは完全に現役復帰だと思った

358:名盤さん
16/01/11 22:37:01.96 yLklg2Fj.net
>>326
アニーはもともと超ボウイファンで
「神が私達にデイヴィッド・ボウイを与えて下さったことに感謝します」
という名言がある
そらボウイとくっつける機会があったらくっつくべ
そういえばティナ・ターナーおばちゃんも
ボウイに密着してた
あんときのボウイはおっさんくさくて
見てて orz になった記憶がよみがえる
今となってはもうなんでもいい
ボウイがいなくなって寂しい寂しい

359:名盤さん
16/01/11 22:37:08.37 LvpksEqa.net
where we now 大好き。
哀しい曲だ。
この曲リリースされた時、ボウイは自分の
死期を悟ったんかなと心配したが、
やっぱりそうだったんだな…>_<…

360:名盤さん
16/01/11 22:37:15.36 g6qcedvi.net
近所のTSUTAYAで昨日は20枚ぐらいあった★が今日20時頃には残り4枚になってた
訃報で新作出てるの知った往年ファンが買ったのかな

361:名盤さん
16/01/11 22:37:39.43 Ilc3lYBD.net
David’s friendship was the light of my life. I never met such a brilliant person.
He was the best there is.
- Iggy Pop"

362:名盤さん
16/01/11 22:37:58.51 p4TH4V+F.net
>>348
と思ったらやはり出してたシェール

363:名盤さん
16/01/11 22:39:10.29 8PKzNZro.net
イギーより先に逝くなんて、

364:名盤さん
16/01/11 22:41:19.70 7YVj2OY6.net
明日の朝刊はバカップルの結婚と偉大なロックスターの死去、どっちが見出し大きくなるんだろうか…

365:名盤さん
16/01/11 22:41:40.15 5/8sC0Cs.net
アマゾン、ブラックスター売り切れだな
なんかすごいショックだわ
今日はジギースターダストをリピートして寝るわ

366:名盤さん
16/01/11 22:42:00.08 3w8sO5Ja.net
バカップルとは思わんが、ここは日本だからね

367:名盤さん
16/01/11 22:42:25.82 iOMrINb/.net
ロバート・フリップ先生あたりはコメント出してる?
Heroesやってるもんね

368:名盤さん
16/01/11 22:43:56.99 MzjWwJAA.net
>>340
これはイギー・ポップのほうがいいな

369:名盤さん
16/01/11 22:44:05.82 Cns1VOKl.net
いいカップルだとは思うけどね

370:名盤さん
16/01/11 22:44:10.72 MzjWwJAA.net
イギー・ポップとボウイのね

371:名盤さん
16/01/11 22:44:12.77 /xbx2L4Y.net
ボウイを超える衝撃はマッカートニーくらいしか残ってないか
ディランは華がないし

372:名盤さん
16/01/11 22:44:33.05 iOMrINb/.net
>>352
ア二―・レノックスは思いっきりボウイと同じオレンジヘアに
してた位の人ですから

373:名盤さん
16/01/11 22:44:37.37 LgduBoxZ.net
ちょうど20年前(1996年)の1月に、
久しぶりに再発になったボウイのアルバムはなーんだ?
あと同年(もしかしたら翌年だったかも)に、
日本盤がいっせいに廉価になったはず。
外盤はライコ盤がよくて、緑色の透明ケースが懐かしい。

374:名盤さん
16/01/11 22:46:15.96 om5B/4T2.net
>>351
音楽活動復帰だと思ったよね
遺言みたいな★の前にネクストデイ聞けただけでもありがたかったと思うしかないかな

375:名盤さん
16/01/11 22:46:54.77 g6qcedvi.net
>>358
あの二人だってきっとボウイの死を悲しんでるよ
二人ともファンなんだから

376:名盤さん
16/01/11 22:47:53.90 hOs3UNup.net
facebook糞やな
亡くなった記事に「いいね!」が23万件とか

377:名盤さん
16/01/11 22:48:13.42 xY3Qo3Fc.net
未発表音源がいっぱい出てくるだろうけど個人的にはヤング・アメリカンの頃の
温顔に期待してます。

378:名盤さん
16/01/11 22:48:29.53 cGN52oXg.net
親が死んだときより辛い

379:名盤さん
16/01/11 22:49:55.30 yLklg2Fj.net
イギーとベルリンの自転車屋の二階で同居してたんだなあ
David Bowie Is でその二階の部屋の鍵ってのが展示されてたけど
あれはどっちが保管してたんだろう
てか引っ越す時に鍵返さなかったのか?

380:名盤さん
16/01/11 22:50:00.99 /1g6PoDN.net
URLリンク(www.paulmccartney.com)
亡くなったらボウイ以上に騒がれそうな人も追悼メッセージ出してる

381:名盤さん
16/01/11 22:50:39.10 sDMlPjs7.net
前作「The Next Day」がリリースされた時の本スレ、病状も悪いと伝えられほとんどお通夜状態
だったのが突然の新作リリース・サプライズの報にガラッとスレが生き返ったのを今でもはっきり
と覚えてる。
この人は最後までサプライズの人だったね。でもこんなサプライズはカンベンしてほしかったよ・・

382:名盤さん
16/01/11 22:51:14.94 8PKzNZro.net
MICK ROCKはどーしてる

383:名盤さん
16/01/11 22:51:44.89 BVT3KkNh.net
ディランにポール&リンゴ、ミック&キース&チャーリー、ロッドにクラプトン&ベック
ロジャー&ピート。みんなボウイより年上なのに、まさかボウイが先に.....

384:名盤さん
16/01/11 22:51:46.42 yLklg2Fj.net
眠れそうにないんだけど
眠れるまでいていいかな

385:名盤さん
16/01/11 22:53:00.38 09adoqI/.net
だから大人にならなきゃいけない時期が来ると,必死にブレーキをかけて抵抗するんだ
ぐずぐすしてたら夜が明けて,大人の退屈な日常がやってくる
一刻も早く「家」へ,元いたところへ戻らなきゃならない 
だって眩しい太陽の光を浴びてしまったら,せっかくの自分の影が消えてしまう
自殺を考えるのも不自然じゃない
そんなの普通の人間だよ 宗教で禁じられてるだけじゃないか
ダメだよ そうじゃない 聞いてくれ 
お前はひとりぼっちじゃない
自分のことがわかってるつもりだろうけど
そんなの思い込みだ 間違ってる お前は悪いヤツじゃない
頭の中がめちゃくちゃになって,それで混乱してるだけ
そのことにどうか気付いて欲しい
ダメだよ そうじゃない 聞いてくれ 
お前だけじゃない
今まで何をやってきて,どんなヤツだったかなんでどうてもいい
いつどこでそう思ったのかも関係ない
世の中のナイフというナイフで,頭の中を切られてる そんな気がするんだろ?
わかるよ 自分もそうだったから 
その痛みだってわかってやれる 受け止めてやれる
お前はひとりじゃないんだよ
David Bowie - Rock n Roll Suicide
URLリンク(www.youtube.com)

386:名盤さん
16/01/11 22:53:04.07 JQItqMFt.net
メモリーオブフリーフェスティバル大好きだ

387:名盤さん
16/01/11 22:53:36.66 QMV+fSx3.net
俺にとってボウイは、一辺倒なジャンルで、一辺倒な曲作りをするのがかっこいいって幻想を打ち砕いた人だったわ。
ほんとにありがとうございました。

388:名盤さん
16/01/11 22:53:53.31 Ilc3lYBD.net
クイーンのブライアンメイによるコメント
URLリンク(brianmay.com)

389:名なし
16/01/11 22:54:08.51 b9GAPxnu.net
>>374
今のポールはソックリさんだと言う噂あるけどね

390:名盤さん
16/01/11 22:54:10.61 rnfZXadB.net
>>374
この写真、リンダが撮ったんだね。

391:名盤さん
16/01/11 22:54:29.41 NglvIy3t.net
>>370
別にみんな嬉しいと思ってつけてるわけじゃないだろ…
フェイスブックの仕様を恨め

392:名盤さん
16/01/11 22:54:34.06 8xKbghtf.net
>>372
そうだよね。大人になったら親とは離れるけど、好きなミュージシャンの曲とは四六時中一緒だもんね。俺も同じ事を思ったけど、怖くて家族に言えなかった。

393:名盤さん
16/01/11 22:54:40.07 tKFIBmWS.net
デビューアルバムから順を追ってひたすら聞いてる
力が入らないよ

394:名盤さん
16/01/11 22:55:47.84 LJC3Sj2h.net
>>365
ボウイ超える人がほとんどいないのは確かだと思うけど、それでもディランのほうが上じゃないかな
死の衝撃度を競うのもアレだけどさ

395:名盤さん
16/01/11 22:55:52.75 nRsFsGao.net
「ラザルス」
見上げてみな、俺はここ、天国にいる
俺には傷跡がある、見えないけど
ドラマがある、決して奪えない
今や皆が俺を知っている
見上げてくれよ、もう死にそう
失うものなんてもう無い
ハイだから脳みそグルグル
下にケータイ落っことしちまった
俺らしいだろ
ニューヨークに来るまでは
俺は王様よろしく暮らしてた
そんで金を使い果たし
あなたの姿を探し求めてた
こうでもしないと
ね、俺は自由になれないのさ
あの青い鳥みたいに自由に
俺らしいだろ
自由になる
あの青い鳥みたいに
自由になるのさ
俺らしいだろ

396:名盤さん
16/01/11 22:56:11.63 b+lQbsJV.net
URLリンク(40.media.tumblr.com)

397:名盤さん
16/01/11 22:56:41.20 ovcciD4D.net
>>388
ディラン?まだ生きてたの?って人も多いと思う

398:名盤さん
16/01/11 22:57:08.67 /xbx2L4Y.net
>>388
ディランって一般人に浸透してる曲皆無だしボウイ以上にロック界隈でしか知名度ないだろ

399:名盤さん
16/01/11 22:57:18.16 r4iwB+aT.net
>>370
釣りだと思うけど世界では「I like !」だよ
日本は「いいね!」だけどな

400:名盤さん
16/01/11 22:57:46.22 g6qcedvi.net
>>390
Let's Danceのレコーディングの時かな

401:名盤さん
16/01/11 22:57:53.48 OJPcP1k4.net
世界を売った男聴いて思い出したけど
Foo Fightersも追悼コメ出してるな

402:名盤さん
16/01/11 22:57:53.81 tluA52iC.net
>>390
レイヴォーンか

403:名盤さん
16/01/11 22:58:42.27 QEBo0R5j.net
>>390
レイボーン???

404:名盤さん
16/01/11 22:58:42.67 LJC3Sj2h.net
>>391-392
えっ日本に限った話なの?

405:名盤さん
16/01/11 22:59:43.51 rnfZXadB.net
>>382
この人らしい暖かく繊細な追悼文だな。

406:名盤さん
16/01/11 22:59:53.26 6DMTi3C5.net
マッカトニーって死んだんだ

407:名盤さん
16/01/11 23:00:08.53 8xKbghtf.net
>>390
SRVが痩せてる!!
SRV参加のシリアスムーンライトツアーのリハーサルのブートを20年前に1万で買ったのはイイ思い出。
iphoneにも入れてる。

408:名盤さん
16/01/11 23:01:11.61 n1J5qHq8.net
うわぁ何でライブ行かなかったんだろ
いつかライブ行こうと思ってたのに…
観れずに逝ってしまったよ
すげー後悔してる…

409:名盤さん
16/01/11 23:01:43.22 xwWNz3ly.net
>>391
ディランは200年代に入ってからキャリアハイな位に売れてるぞ

410:名なし
16/01/11 23:01:55.26 b9GAPxnu.net
>>400
レノンが殺されたのは、偽者だと発表しそうだったからだろ

411:名盤さん
16/01/11 23:02:09.16 BVT3KkNh.net
86年のプリンストラストもジャガー&ボウイの映像入れて、
正式に発売して欲しいな

412:名盤さん
16/01/11 23:04:24.51 N+GSv1KR.net
自分の感性の赴くまま常に音楽性を変化させるこの人のスタンスてのは
ブルースとかカントリーとかルーツを持たない日本人のミュージシャンにとって
凄い励みになったり参考になったと思うんだよね

413:名盤さん
16/01/11 23:05:30.39 OJPcP1k4.net
この後TBSでも報道やるっぽいな

414:名盤さん
16/01/11 23:05:46.57 QEBo0R5j.net
TBSきたな

415:名盤さん
16/01/11 23:05:56.07 Fn1SjXU5.net
TBSきたぞ

416:名盤さん
16/01/11 23:06:14.11 bd5PSysb.net
>>407
サンクス 間に合った

417:名盤さん
16/01/11 23:07:37.27 AkgjL2tv.net
>>351
わかる
癌だったの知らなかったから、心臓も良くなったのかとしか思ってなかった
人間の気力はすごいから、アルバム発売日まで頑張ったんだろうな

418:名盤さん
16/01/11 23:09:10.67 ovcciD4D.net
338 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 23:40:11.60 ID:Z/oNHVzh
★全編にわたって暗いw
もう人生の終焉を悟ったような音楽
まさにだったな・・・

419:名盤さん
16/01/11 23:09:11.87 zq34PYhn.net
>>342
90年SOUND+VISION公演のNHK放映以上の完全フルバージョンがYOUTUBEに上がってた記憶。

420:名盤さん
16/01/11 23:09:43.45 rnfZXadB.net
>>382
In and out of our lives, always challenging and innovative, and … shocking.
But this news is hard to take in.
I had no idea he was close to death. Would like to have said something …
私達の人生は終始、挑戦と進歩・・・そして衝撃の繰り返しです。
だがこのニュースは受け入れ難い。
彼の死が近いなんて知らなかった。彼に何か言いたかった。

421:名盤さん
16/01/11 23:09:46.59 ozgCgCZ0.net
海外のアマゾンは普通に在庫ありそうだよ
しかし人が死ぬのは悲しいし残念だね
それが好意的にみてる人なら尚更

422:名盤さん
16/01/11 23:10:31.86 /1g6PoDN.net
>>413
今見てる
当時見た公演だが、ほとんど忘れてたから新鮮

423:名盤さん
16/01/11 23:11:12.08 B+w5Y/EV.net
そうだこれは夢なんだ
のAA頼む

424:名盤さん
16/01/11 23:11:19.58 w1RfjzlS.net
Something happened the day he died

425:名盤さん
16/01/11 23:11:29.04 3w8sO5Ja.net
>>412
でしょ
俺の書いたとおりだったね
当たってほしくなかったが

426:名盤さん
16/01/11 23:14:11.03 9rBm0UpT.net
何か出来過ぎてて、これも新作のための演出のような気がしちゃう。

427:名盤さん
16/01/11 23:14:39.31 zupoXhpO.net
>>335
いやあるよ。
トレント様公認のライブログサイト
リフレクティングインザクロームに
トレントとボウイのライヴあるよ
もちろんタダ。スケアリモンスターとか以外にもNINのHurtとかデュエットしてるよ。前からこの音源お気に入りで持ち歩いてる。

428:名盤さん
16/01/11 23:14:54.51 Ouj050d1.net
1年半で亡くなるとか発見時に末期やったんかな

429:名盤さん
16/01/11 23:15:46.34 oDyT+QPF.net
この一週間朝はボウイばかり聴いていた、なんか引っ掛かってたんだな

430:名盤さん
16/01/11 23:15:53.30 K31z1EMx.net
NHKは当然ヤングミュージックショーをOAするんだろうな

431:名盤さん
16/01/11 23:17:34.06 ovcciD4D.net
というか前スレ見てるとやはり死を予期または連想しているレスが結構あるんだな
悲しいよボウイ・・・

432:名盤さん
16/01/11 23:17:51.21 twXtAyxD.net
oh pretty things が好き

433:名盤さん
16/01/11 23:18:01.49 om5B/4T2.net
>>412
それならこっちの書き込みも
430 名前:名盤さん [sage] :2016/01/09(土) 14:57:34.78 ID:Y2NGoJkP
なんか最後の曲聴くと
ボウイにさよなら言われているようで泣けてくる
長生きしてね

434:名盤さん
16/01/11 23:19:09.72 PoWRddIk.net
大好きだったよBowie (T . T)
本気で涙が出た。
沢山の楽しい時を ありがとう。
R.I.P

435:名盤さん
16/01/11 23:20:08.92 4amJR8Dx.net
たぶん発売後の絶賛の嵐を知ることは出来なかったんだろうなぁ…

436:名盤さん
16/01/11 23:20:11.57 Ouj050d1.net
追悼ライブとかあったら凄いメンツ集まりそうだな

437:名盤さん
16/01/11 23:20:33.02 QZwJaFZq.net
BBCずっと聞いてるんだけど、もうボウイ追悼特集は終わったのかな?

438:名盤さん
16/01/11 23:21:37.69 LvpksEqa.net
>>431
そうっぽいな

439:名盤さん
16/01/11 23:21:39.25 tKFIBmWS.net
>>421
いつの音源がお気に入り?

440:名盤さん
16/01/11 23:21:40.82 aVJJRHTW.net
以前自伝の準備をしてると聞いたことがあったが・・・
あくまで最後までシンガー/パフォーマーとしての人生を選んだんだな
ブラックスターとラザルスのPVは完全に死を描いていて、重苦しい・・・

441:名盤さん
16/01/11 23:21:42.64 iOMrINb/.net
終わったぽいね

442:名盤さん
16/01/11 23:21:56.06 zupoXhpO.net
>>335
ここね。FLACでダウンロードできるけど当時の音質だからまあね。
NIN with David Bowie's set
URLリンク(www.ninlive.com)
出てくるのは後半だったと思う
セトリ
Terrible Lie
March of the Pigs
The Becoming
Sanctified
Piggy (Nothing Can Stop Me Now)
Burn
Closer
Wish
Gave Up
Down In It
Eraser
Subterraneans
Scary Monsters
Reptile
Hallo Spaceboy
Hurt

443:名盤さん
16/01/11 23:24:16.29 X65EFE7w.net
>>427
それらを受けて、かもしれないけど直後のレスも。
~~
432 名前:名盤さん [sage] :2016/01/09(土) 15:43:32.16 ID:VS1GH/Zo
正直ネクストデイが遺作になったら嫌だと思ったが、今回ので遺作なら納得出来る。
まあ画像見る限りまだ元気そうだから傑作でも駄作でもなんでもバンバン出して欲しいけど。
~~
予言掘り起こしたいわけじゃないんだけど・・・★っていうタイトルががシンボリック過ぎたね・・・。

444:名盤さん
16/01/11 23:24:34.58 aVJJRHTW.net
ミック・ジャガーなんか相当動揺してんじゃないかな
喪失感強いだろう
ガックリ来なきゃいいが

445:名盤さん
16/01/11 23:25:27.76 3w8sO5Ja.net
日テレきた

446:名盤さん
16/01/11 23:25:40.65 OJPcP1k4.net
日テレ

447:名盤さん
16/01/11 23:26:05.84 lr5lTeGe.net
          ,ll,
         ,llllll
        ,lllllllll,
        ,llllllllllll,
'''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''
  ''''lllllllllllllllllllllllllllllllllll'''
    ''llllllllllllllllllllllll''
    ,llllllllllllllllllllllllll,
    ,llllllllll'''' ''''llllllllll,
    llll''''      ''''lllll
   '''         '''

448:名盤さん
16/01/11 23:26:12.34 om5B/4T2.net
news0

449:名盤さん
16/01/11 23:26:32.49 OJPcP1k4.net
あとはフジだけかな

450:名盤さん
16/01/11 23:26:43.13 nrLNEu/B.net
初期ライバルだったElton john は声明出してるのか?
ステージで共演したArcade Fireは?

451:名盤さん
16/01/11 23:27:22.25 CdIcqgKh.net
ジョン・ピールは?

452:名盤さん
16/01/11 23:27:25.13 3JxKvO7e.net
>>370
「同感!」(agree)にすりゃいいのにな。

453:名盤さん
16/01/11 23:27:33.09 yOntVoPA.net
アマゾンの在庫切れは転売屋が買い占めてるのでなければいいんだけど

454:名盤さん
16/01/11 23:28:49.98 zupoXhpO.net
>>433
俺はninと合作のI'm afraid of Americansから入っただけでボウイに関してはそこまで詳しくないけどボウイとの音源は上に挙げたこれしかなかった気がする。

455:名盤さん
16/01/11 23:29:17.34 pac8fCyw.net
有名人の死でこんなにショックなの初めてだわ。泣きそう

456:名盤さん
16/01/11 23:29:32.29 4amJR8Dx.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

457:名盤さん
16/01/11 23:29:35.30 49IfqvU8.net
今NEWS ZEROで知ってびっくりした

458:名盤さん
16/01/11 23:29:48.48 T2hl95J7.net
まだなんだか理解出来ない受け入れない自分がいる
なんなんだろう、会ったこともないのに
色々貰った記憶がある
ありがとう
同じ時代を生きることができてラッキーだった

459:名盤さん
16/01/11 23:29:49.25 lGdTfxnV.net
最後も凄い本当のカリスマ

460:名盤さん
16/01/11 23:30:04.56 3w8sO5Ja.net
>>451
え~え

461:名盤さん
16/01/11 23:30:06.51 7S7z2zqq.net
>>382
泣く!

462:名盤さん
16/01/11 23:30:40.93 OJPcP1k4.net
NHKまたきたか

463:名盤さん
16/01/11 23:30:57.62 tKFIBmWS.net
>>448
ありがとう

464:名盤さん
16/01/11 23:31:19.34 XKFA8aLh.net
ITSストアで1位だ

465:名盤さん
16/01/11 23:31:23.92 FwIulR9a.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

466:名盤さん
16/01/11 23:31:45.76 QZwJaFZq.net
BBC終わったぽいですね。(´・_・`)
ローリング・ストーンズとして(グループとして)Twitterでコメントを出してますね。
The Rolling Stones &#8207;@RollingStones &middot; 3時間3時間前

The Rolling Stones are shocked and deeply saddened to hear of the death of our dear friend David Bowie... 1/2


467:



468:名盤さん
16/01/11 23:32:17.66 A9Tp3x9/.net
さっきタワレコにいったら、自分の前後も★買ってた

469:名盤さん
16/01/11 23:32:22.49 FwIulR9a.net
阪急電鉄【公式】 @hankyu_ex
デヴィッド・ボウイ様。
その姿は、皆様の心の中に、永遠に。
URLリンク(twitter.com)

470:名盤さん
16/01/11 23:32:44.81 X65EFE7w.net
NHK

471:名盤さん
16/01/11 23:33:37.81 B+w5Y/EV.net
マークジュリアナとかは
癌をしっていたんだろうか?
ヨハンレンクはしってたぽいが

472:名盤さん
16/01/11 23:34:03.45 3w8sO5Ja.net
フジテレビ来るぞ

473:名盤さん
16/01/11 23:34:13.31 wx5oAoZB.net
彼の死を受け入れられない。だってさめちゃくちゃ良いアルバム出したばかりなんだぜ?これから楽しみだってときに

474:名盤さん
16/01/11 23:34:29.41 Xmj7CA4Y.net
フジくるよ

475:名盤さん
16/01/11 23:36:18.81 4amJR8Dx.net
British Music in JP @britishmusicjp
先ほどお知らせした日本時間22時からBBCラジオで放送された
デヴィッド・ボウイ追悼の特別番組「Thank You David Bowie」ですが、
こちらから再放送を聴くことができます URLリンク(bbc.in)

476:名盤さん
16/01/11 23:37:37.84 N94KASlX.net
いまリアリティツアーみてるけど、リアリティからたった13年で亡くなったと思うと若すぎる

477:名盤さん
16/01/11 23:37:55.47 Ub7kkMln.net
>>468
聞いてるよ
大ファンなつもりもなかったけど
全曲で号泣

478:名盤さん
16/01/11 23:38:36.71 z+5CO2wx.net
DB!
スターマン!
ロックスター!
シドバレットによろしく!
最高なアーテストであり、ロックスターであり、絵になるシンボル!
癌との闘い、大変だったと思います!
永遠に忘れられることがないヒーローでしょう!
あなたがここにいてほしい!でも、さようなら!

479:名盤さん
16/01/11 23:41:12.10 j7qRYJhv.net
高校最後の春休み中に、武道館で生ボウイ見れたのが一生の思い出だわ。
チャイナガールの時の彼は元気だろうか。ボウイに
「テリブル!!」とか言われてたけど

480:名盤さん
16/01/11 23:41:53.66 LvpksEqa.net
厨房の頃から30数年間ずっとファンで
影響されまくり今の仕事をやっている。
親戚か大恩師が亡くなった気分だ。
喪失感が徐々に大きくなっていく。

明日仕事できるかな、、、

481:名盤さん
16/01/11 23:44:37.80 3w8sO5Ja.net
フジテレビ来た

482:名盤さん
16/01/11 23:44:50.39 QEBo0R5j.net
フジきたな

483:名盤さん
16/01/11 23:44:52.55 jGidPM/t.net
フジきた

484:名盤さん
16/01/11 23:45:11.17 aVJJRHTW.net
ニコラス・ローグ(Nicolas Roeg, 1928年8月15日 - )87歳はまだ生きてると言うのに・・・orz

485:名盤さん
16/01/11 23:45:28.30 fpMTlcCx.net
78年NHKホールの再放送希望って声が多いけど、NHKにマスターないらしいよ。
何年か前にヤングミュージックショーの番組について特集した本が出てて、
・あの当時は依然としてテープを使いまわしていて(大昔の「ひょっこりひょうたん島」
なんかもそれで残ってない筈)、ボウイのものも含め殆ど残ってない
・80年代か90年代にボウイサイドからあれのマスターはないかと問合せがあったが、
そういうわけでご希望には添えなかった
…てのを読んだ記憶がある。
当時のNHK社員にファンがいて、こっそり素材を丸コピーして退職、とかしてない限り
ブートで流通してる以上の質のものは期待できないみたい。
S&Vの東京ドームならさすがにありそうだから、期待できるとしたらこっちかな。

486:名盤さん
16/01/11 23:45:46.07 5oIKB0Ge.net
デヴィッドが子供に何かを授けてくれたのかな?
424 名盤さん sage 2016/01/09(土) 11:34:59.22 ID:tYrn0jDx
LAZARUSいいね
久々にボウイをツベで見たが本当爺さんになったなぁ
衝撃的過ぎて夢に出てきた
あのベッドで臨終間際のボウイに、何故か自分の子供を抱かせてた

487:名盤さん
16/01/11 23:46:25.99 QZwJaFZq.net
>>468
教えてくださってありがとうございます(ノД`)
後でゆっくり聴こうと思います(^_^;)

488:名盤さん
16/01/11 23:46:56.56 u92upXdO.net
>>437
その432は俺だw
でもまあ毎回遺書みたいな作品だったとは思うよ。
特にアワーズ辺りからは。

489:名盤さん
16/01/11 23:47:00.27 om5B/4T2.net
★のことどう受け止めれば良いんだろ?
遺作って言うと、まだ次を作るつもりでいても亡くなってしまえば生前最後に作ったものが遺作でしょ
★は明らかに、自ら遺作のつもりで作ってるよね
発表されたときは気づかなかったけれど今みれば、歌詞も、アートワークも死を意識させる
遺言、墓標、遺作? なんだろうこれ

490:名盤さん
16/01/11 23:47:13.99 sNpYb927.net
ベスト版よりも★の方が好きなんだけどどういうこと

491:名盤さん
16/01/11 23:47:16.46 lGdTfxnV.net
あー悲しい悲しいなぁデヴィッドボウイが死ぬ時代か

492:名盤さん
16/01/11 23:47:19.51 2VClgPz7.net
DAIGOはミュージックポートレートの
締めくくりの質問「人生の最期に聞きたい曲」で
ジギースターダストを挙げてたよ

493:名盤さん
16/01/11 23:48:02.13 LvpksEqa.net
ええーまじか、、、

494:名盤さん
16/01/11 23:49:11.62 7T3T87zu.net
>>485
俺はサフラジェットシティだな
葬式で流してほしい

495:名盤さん
16/01/11 23:50:08.65 tKFIBmWS.net
>>481
わかる

496:名盤さん
16/01/11 23:51:13.47 yLklg2Fj.net
Sound&Visionの時、妙にNHKが
ニュースでやったり独占インタビューしたり
ライブ中継したりしてくれたんで
NHKん中にはボウイファンがいるに違いない!
NHK神!
って騒いだなあ
S&V東京の1日目って、昔の曲やんねー!って宣言して入ったら
客の反応が悪いってんで
ボウイさん怒ってアンコールなしで帰っちゃったんだっけ
でも2日目の、NHKのカメラが入るってなったら
ボウイさんタキシード着て出てきて
昔の曲もビシビシ平気でやってたっけ
当時はなんだそれーと呆然としてたもんだけど
今ふと思い出して
胸がかきむしられそうだ

497:名盤さん
16/01/11 23:52:21.60 g6qcedvi.net
>>482
18ヶ月間ガン闘病してたことを考えると遺作として作ってるだろうね

498:名盤さん
16/01/11 23:52:30.07 LvpksEqa.net
俺の青春の清志郎もザッパもボウイも鶴田も三沢も全部死んだ!
生き残りの教授も頼むからこれ以上晩節を汚さないでくれ、、、

499:名盤さん
16/01/11 23:52:45.14 tKFIBmWS.net
落ち着いたらここ2~3年の私生活とか音楽とかの情報出てきそう
色々知りたいわ

500:名盤さん
16/01/11 23:53:59.21 yLklg2Fj.net
いや
タキシードだったのはティンマシーンの最終日だったっけ
ちょっと記憶が混乱してる

501:名盤さん
16/01/11 23:54:08.60 9uXf8TSF.net
Bowieの曲は毎日聞いてるのに今日の夕方からはすごく悲しく聞こえる

502:名盤さん
16/01/11 23:55:11.02 QEBo0R5j.net
ジェームス・マーフィーもボウイの死期が迫ってること知りながら今作に参加したのかね?

503:名盤さん
16/01/11 23:56:44.97 ue/aP3+X.net
情弱な俺は11時過ぎのニュースで知ったよ
言葉がない・・・
明日仕事行けるかな?俺…

504:名盤さん
16/01/11 23:56:55.24 LvpksEqa.net
>>489
2日目いって良かったよー
一生の思い出だ。

505:名盤さん
16/01/11 23:58:15.76 35U8fryP.net
>>138
どこの日雇人夫だよ。

506:名盤さん
16/01/11 23:59:29.18 6WBDloVq.net
明らかに遺作を意識してただろうなぁ
にしても18ヶ月って壮絶だな
死期が迫ってると悟ってたんだろうね
最後の力振り絞って★を創り出したと考えると涙が...

507:名盤さん
16/01/12 00:00:02.86 XSb1jQEm.net
タキシードはティン・マシーン
NHKホール1日目

508:名盤さん
16/01/12 00:01:18.46 K5avGX3W.net
★ってアルバムだして★に帰ってもうた

509:名盤さん
16/01/12 00:01:54.93 7lwfb6zz.net
>>496
俺は会社休む
一日中ボウイに浸っていたい
そんな日があっていいと思う

510:名盤さん
16/01/12 00:02:01.77 LZ3BokfS.net
>>379
泣きそう

511:名盤さん
16/01/12 00:03:17.60 K5avGX3W.net
癌治療した人独特のむくみ方してるから末期やったんだろうなぁ
ああいう人達だからもっとマメに健康診断とかしてると思ってたけど

512:名盤さん
16/01/12 00:03:26.76 Mgh4VGOR.net
ポール・マッカートニー
URLリンク(i.imgur.com)

513:名盤さん
16/01/12 00:06:04.75 uJWADNyS.net
>>500
ロキノンの表紙になってたの覚えてるけど>タキシード
時期の記憶は違ってたかすみません

514:名盤さん
16/01/12 00:06:34.85 +D2TSXNF.net
HunkyJigy(少年期の夢想)→Aladin(耽美的死のイメージ)→daiamond(退廃)
→Young(躁にふるまう陰気な人)→Station(米に絶望・出戻り貴公子)→独表現主義のダンスM
だったんで、この人は常に死と陰鬱なイメージが付きまとっていた。無理に明るく
ふるまっているような気さえした。希望と絶望の繰り返しみたいな表現をしてる。

515:名盤さん
16/01/12 00:06:52.33 y3ySnixR.net
超大物が亡くなるのはマイケルジャクソン以来だな

516:名盤さん
16/01/12 00:07:31.81 HH5l/yb9.net
(;゚Д゚)!ショックだ。
大瀧詠一も死んだ。ここ5年 悲報が(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-すぎる。
(´;ω;`)かなしい。

517:名盤さん
16/01/12 00:09:27.89 cftyGP56.net
クラプトンなんかシャブ中アル中克服して
来日するくらい元気だというのに

518:名盤さん
16/01/12 00:09:47.56 29c3eeVK.net
咽頭癌で声帯取るのを拒否して作ったのが★だったりして

519:名盤さん
16/01/12 00:11:11.39 UOtq1aIa.net
新作買った人は分かると思うんだけど、★めくったら、星が輝く宇宙がまず目に入るんだよ
やっぱりこの宇宙の星になったのかな
そして左側にボウイ本人の写真、頭上には星
その周りにも星座を模した図があしらわれてる
聖人のようでもあるけどなんだか遺影みたいだ
本人の写真以外には色がなくて黒か白のモノトーン
葬式の色だ
泣けてくる

520:名盤さん
16/01/12 00:13:33.31 BGjmnWKf.net
"This is our last dance..." Queen
URLリンク(www.facebook.com)

521:名盤さん
16/01/12 00:13:46.14 2eZ3S8Qd.net
キース・リチャーズは、まだ生きてるのに

522:名盤さん
16/01/12 00:14:09.57 kE1dgznS.net
死さえも演出するボウイ
お前らも、とーちゃんかーちゃんを大切にな

523:名盤さん
16/01/12 00:14:20.07 IJyGCBwK.net
sound+visionのNHKのVHSあるけどデッキがもう壊れてて見れない、
2日間ドーム行ったなぁ、ティンマシーンの武道館3列目で観たのはいい思い出です
bowie forever

524:名盤さん
16/01/12 00:15:26.53 mTQdyUaL.net
>>512
CD買ってもリッピングして後は置き場所に困るだけだから、最近はitunesで買ってたんだけど、このレス見たらCD買わなかった事を後悔してしまう。

525:名盤さん
16/01/12 00:15:50.19 oY2H/Yuu.net
>>511
それじゃ清志郎じゃん。
清志郎の遺作「夢助」は声が明らかに細くておかしかったけど、
ボウイはそういう感じでもない、と俺には聴こえる。
癌って何の癌だったんだろうね?

526:名盤さん
16/01/12 00:17:10.10 K3gGJ0IC.net
あー、眠れない…

527:名盤さん
16/01/12 00:17:42.26 RhttoV/U.net
肺ガンだろう
煙突のようにタバコ吸うとか言ってたような

528:名盤さん
16/01/12 00:17:49.48 AeY6TJPI.net
インスタみると毎秒のように追悼の投稿されてる

529:名盤さん
16/01/12 00:18:45.02 NGfqrSvh.net
今思えば的なことが重なりすぎてきつい
何かしらコメント残しているだろうし時間が経ったらここ数年の話を家族や近い人に話してほしい

530:名盤さん
16/01/12 00:20:29.69 rblou6dC.net
>>502
今、Bowieを聴いたり観たりしたらきっと余計につらくなるから我慢するよ
本当はしばらく喪に服したい所だが…

531:名盤さん
16/01/12 00:20:30.09 uJWADNyS.net
>>512
うん賛成
開いたとき、正直
あボウイさん死ぬのかな
と思った
こんなふうにいきなり置き去りにしないでほしい
そりゃロックスターの引き際としては
ちょう画期的でカッコいいけど
置かれた方はたまんないです
今夜どうしろというんだ
明日会社行ける気がしないんですよ
たのんますよボウイさん

532:名盤さん
16/01/12 00:20:53.55 7EKW8ur0.net
>>178
戦メリの原作者ってイギリスの超重要人物だよ
皇太子の側近だし。

533:名盤さん
16/01/12 00:21:22.09 cftyGP56.net
>>520
煙草は結構前にやめてたけど、
どうだろうね
消化器系とか膀胱あたりかもね
前立腺には年齢的に早そうだし

534:名盤さん
16/01/12 00:21:51.22 XLpGd4Xu.net
>>520
少なくともこの頃にはもうタバコ辞めたらしいけど、どうなんだろね
URLリンク(www.youtube.com)

535:名盤さん
16/01/12 00:22:34.73 K5avGX3W.net
>>511
可能性高い
咽頭癌の治療で放射線やった後の顔のむくみが
ちょうどあんな感じなんだよなぁ

536:名盤さん
16/01/12 00:23:29.93 Zvnx9BNo.net
う~ん、ショックだ.....
初めてコンサートとというものに行ったのがBowieだった。
1983年のSerious Moonlight Tourでしたよ。
将棋倒し事故が起こった大阪の万博広場公演。
2曲目のHeroesの途中で、危険を感じたのかBowieが演奏止めて、Back!と言ってたのをハッキリ覚えてる。
ずっと大好きでした.....
さようなら、Bowie .....

537:名盤さん
16/01/12 00:23:43.22 K5avGX3W.net
あとタバコで肺がんってイメージだけど
咽頭癌もタバコが9割原因で肺がんよりなる確立高い

538:名盤さん
16/01/12 00:23:43.28 29c3eeVK.net
ボウイは心臓もやってるから健康診断とかも念入りにやってそうなのになあ
1年半で亡くなるのはあまりに早い

539:名盤さん
16/01/12 00:25:07.67 hM85VWHT.net
俺は医学のことはさっぱりだけど、★の充実したボーカルを聞くと、
肺や咽頭がやられていてあんな声が出るのかな?と思う。
特にあの美しいパートなんて近年ないくらい素晴らしい歌唱だよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch