興行収入を見守るスレ4503at MOVIE
興行収入を見守るスレ4503 - 暇つぶし2ch79:名無シネマさん
21/03/10 23:43:03.02 Fpq97sllF.net
>>60
いや鬼滅は新宿の映画館の上映回数があまりに多かったのでTwitterで誰かが鬼滅の上映時間を本当の時刻表みたいに編集した画像あげて
新宿駅山の手線の時刻表かよwってやったらバズってそれで時刻表って言われたんだよ
文字色分けたり右肩にスクリーン番号入れたり本当にそれっぽかった
実は今回のエヴァでさえそういう画像作ってあげてる人はいない
レイトがないからそれっぽくならないからだろうけど

80:名無シネマさん
21/03/10 23:43:21.96 OwLxSb4s0.net
予約だけでエヴァの数字当てた職人さん今夜もくるかな
明日はどうなるか教えて欲しい

81:名無シネマさん
21/03/10 23:44:10.45 dGFCAIJa0.net
>>35
そんだけのユーザー抱えてたら鯖とかすごいことになりそうだけど、いくらかかるのかね

82:名無シネマさん
21/03/10 23:44:42.74 wCo+peQ3a.net
>>58
去年12月にやっていたエヴァンゲリオンとスギ薬局によるコラボ
店内放送でコラボを伝えるナレーション。響き渡るオバサン声ミサトによる「サービスサービスぅ!」
レジ行列の若い子達が「うわババくさ」と笑いながらミサトナレーションを聞く中渡されるコラボチラシ
声の高齢化がすごかった
ゼンショーコラボCMの声は大分頑張って若い声を出しているから違和感少ないと思った

83:名無シネマさん
21/03/10 23:44:53.96 MROWUzUg0.net
>>61
延期発表の時にさんざん言われていたものねえ
61 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:35:27.33 ID:Wwyhduw00
ローソンは鬼滅コラボの時予定通り上映できるか心配で何度も問い合わせてたらしいな
今回のこれはコラボ先へのダメージも心象もやばいことになってそう
44 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:30:17.97 ID:X8xj3mRNa
コラボ品にほとんど公開日がかいてあるから商品つくってる会社は大変だよね
53 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:32:25.24 ID:3XtJHAhr0
直前の延期だからローソンもコラボ始まってるよどうするんだろ
公開に合わせてるコラボは本体が公開しないと盛り上がらんだろ
鬼滅だって公開前はコラボ商品糞売れ残ってたぞ
60 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:35:26.65 ID:2czxybjy0
鬼滅の時はローソンは延期をするのか何度もアニプレに聞いて、
アニプレは延期はしないと毎回断言してたけど、
ローソンからの追及に、カラーはどう答えてたんだろうか。
74 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:40:06.89 ID:2czxybjy0
春休み中にシンエヴァ詰め合わせ袋作って叩き売りだろうな。
不良在庫にもほどがある。
コラボ企画担当者の心象はもう最悪だろう。
84 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:44:13.84 ID:W8OBWiSBd
どう考えてもエヴァ普通にやるべきだったろ
銀魂だってそこそこやってんだからよ
どうせ信者はどんな状況でも行くしコラボ含


84:めた 宣伝費まるっと無駄になる損害の方がデカそう



85:名無シネマさん
21/03/10 23:45:53.83 wCo+peQ3a.net
>>79
そんな流れだったのか
手の込んだ事する人いるんだな

86:名無シネマさん
21/03/10 23:46:28.76 mWm1FkME0.net
コラボで本編なんて無かったかのような顔してるシンジ達をみて、
こんなときどんな顔したらいいかわからないのってなってしまう

87:名無シネマさん
21/03/10 23:46:33.69 XHF6jkrc0.net
>>23
席数より回数が問題だと思う
あと4DXがどれだけ戻ってくるか
>>48
そもそも4D需要のある映画って限られてるからね
公開一か月後に解禁とかの方が需要あったと思う

88:名無シネマさん
21/03/10 23:47:51.94 yFk3LVwo0.net
>>33 そう思う>日本映画業界
アニメ実写共に漫画原作が多いけど重要なコンテンツだ
優秀な作品が漫画から多く出るって良いことなのかも
コロナ中のこれまでの柱 今日俺、鬼滅、エヴァ
洋画が少ないのは厳しいはずなのになんとか持ってる映画館
るろ剣は時代劇だけどアメコミテイストもあるからしばらく洋画が少ない時期だしコケはしなそうだ

89:名無シネマさん
21/03/10 23:47:56.43 +Ro8JPU3d.net
>>73
00:00に映画サイトで連打繰り返したことないと本物じゃないわw
それで映画サイトパンクさせるんだぜ?

90:名無シネマさん
21/03/10 23:48:52.57 +EurOP9Q0.net
>>79
この記事やなw
URLリンク(j-town.net)

91:名無シネマさん
21/03/10 23:48:56.19 MHIVk6hha.net
鬼滅に4DXはもう戻らないと
覚悟した方が良い

92:名無シネマさん
21/03/10 23:49:26.85 J6wtOx/V0.net
>>79
シンジの顔部分をケンケンに置き換えたコラもやっつけすぎて
今回はもうエヴァへの情熱失った(卒業した)奴ら多いんだろうなと思ったな
二次創作禁じられたのもでかいかもしれん

93:名無シネマさん
21/03/10 23:49:37.17 CCvEHZTZ0.net
>>73
オタなら予約して良席で見るからな。20年前じゃあるまいし

94:名無シネマさん
21/03/10 23:49:46.65 gIdnpItfH.net
>>84
これだよ
URLリンク(j-town.net)
ちなみに先週末のマレーシアの鬼滅上映も時刻表状態だった
それでも完売出した

95:名無シネマさん
21/03/10 23:49:54.85 PfnJqhsn0.net
鬼滅と、エヴァはの対比なんだけど
初日は初日で対比して、火曜日・水


96:曜日は平日として同曜日で対比したら 鬼滅の50%推移でしっくりきそうなんだけど、どうだろう? でも、週末に合計80万は無理だな。60万超えたら上出来っぽい。    鬼滅  シンエヴァ   鬼滅比 金 673749 月 352285 52.3% 火 279081 153484 55.0% 水 351221 147300 41.9%(※エヴァは推定値) 木 235643 ******  金 348512 ****** (※鬼滅は推定補完値) 土 849337 ******  日 890026 ******



97:名無シネマさん
21/03/10 23:50:44.58 hwau5VfY0.net
>>83
金ローとか準備しすぎたのが完全に裏目に出たな

98:名無シネマさん
21/03/10 23:51:02.33 JMD/8v02d.net
エヴァは二度と鯖落ちさせることもなさそうだな。鬼滅は特典週の度に0時ちょうどに壮絶な戦いが繰り広げられていたが。

99:名無シネマさん
21/03/10 23:51:12.42 wCo+peQ3a.net
>>64
お金使える残された作品が少なくなってくる未来はわかっているから、お金使える事が嬉しいらしい
映画進撃の巨人実写で酷い脚本や演出じゃなかったら、トップクラスで生きてたのかもなと返す返すも好き放題した例の監督は罪深いと思う

100:名無シネマさん
21/03/10 23:51:27.35 HU/myO3Z0.net
>>85
今に始まった話じゃないだろ

101:名無シネマさん
21/03/10 23:51:35.98 J6wtOx/V0.net
>>84
そう言う才能の無駄遣いする人がどんどん湧き出てきて盛り上がった

102:名無シネマさん
21/03/10 23:51:41.58 RYN8j1/S0.net
>>90
札幌とか戻るゾる

103:名無シネマさん
21/03/10 23:51:46.53 zijrUfdu0.net
鬼滅の上映時間を電車の時刻表っぽく作って12時に煉獄さん休憩中って一時間休み入れたどこかの映画館の写真が凄くバズっててユーモアある映画館だなと感心したけどあの映画館元気かな
エヴァではやってないのかな

104:名無シネマさん
21/03/10 23:52:19.44 RYN8j1/S0.net
変なるが付いてしまった

105:名無シネマさん
21/03/10 23:52:19.55 Fpq97sllF.net
>>84
新宿の3館合わせて朝7時台から夜25時台まであって、100回以上上映してたから興が乗ったんだろうな
無限列車だったから駅の時刻表を連想したのはもちろんあるだろうけど

106:名無シネマさん
21/03/10 23:52:28.53 yiizYtyW0.net
>>86
4DXは動きないとつまらないしトイレ行きにくいよ
3時間とか辛すぎる

107:名無シネマさん
21/03/10 23:53:44.70 hwau5VfY0.net
>>101
エヴァのオタはめんどくさそうだからな
変なのがネチネチ文句つけてきそう

108:名無シネマさん
21/03/10 23:54:04.84 ZbUdpetid.net
>>90
もうユナイテッドシネマは戻してるし…

109:名無シネマさん
21/03/10 23:54:34.46 x/235XLV0.net
>>94
一般人や新規ぐ行くと思えないし、リピーター勢で見たい人はこの3日間ですでに見てると思うからあとは普通のファンが土日見に行くぐらいだから妥当な数字じゃないかな60万人

110:名無シネマさん
21/03/10 23:54:53.70 cM4qv8Qe0.net
なんかグチグチ陰湿だな
コラボ商品がどうとか言い出したらもう鬼滅も売れ残ってるよ
普段買い物してたらわかってるはず

111:名無シネマさん
21/03/10 23:54:55.24 KSLcmtNja.net
>>104
動かないとただの小箱だもんな

112:名無シネマさん
21/03/10 23:55:03.20 MHIVk6hha.net
今までに観た4DXで
良かったのは、アラジンとボヘミアン。
ワンピースはただ揺れてるだけでつまらなかった

113:名無シネマさん
21/03/10 23:55:07.98 FqUl64ul0.net
>>90
鬼滅ほど4DXと相性の良い映画ってそんな無いと思うけどなあ
通常上映が終わっても4DXだけ残るんじゃないかとすら思う

114:名無シネマさん
21/03/10 23:56:10.96 4+7NHp2p0.net
>>111
モンハンとか相性良さそうだけどな

115:名無シネマさん
21/03/10 23:56:41.39 +EurOP9Q0.net
>>108
やっとコミックスの山の動きが止まり始めた感じはあるね。

116:名無シネマさん
21/03/10 23:56:55.52 qkt4MPrk0.net
4DX3時間は身体的にキツい
普段酔わない人でも酔いそうだし腰痛持ちだとさらに無理

117:名無シネマさん
21/03/10 23:57:23.64 3iAhyIaH0.net
シンエヴァを普通の箱で観て、序盤は「4DXで稼ぎにきたなあ」って感じの映像だったけど
その後は「これ座席動くのだろうか?」って時間がかなり続いたからなあ
でも車とかの乗り物もの映画じゃない限りそんなもんか

118:名無シネマさん
21/03/10 23:57:47.83 qkt4MPrk0.net
>>110
全く揺れないコードブルー4DXとかいうのがあったな

119:名無シネマさん
21/03/10 23:58:06.19 G7/A95dK0.net
>>104
鬼滅は開始5分から最後まで4DXの実力発揮しまくりだからね。
本物の列車みたく揺れてたりヨダレ垂れてきたり…w

120:名無シネマさん
21/03/10 23:59:05.84 aBnB9MAF0.net
エヴァ4DXイマイチなのか
モンハンのが良さそう

121:名無シネマさん
21/03/10 23:59:42.64 wCo+peQ3a.net
>>93
元々鉄道好きの人が食いついたのか
色んな地域の上映時間も調べて、新宿を選んで作ったのも凝ってるなぁ
「上映スケジュールは映画館ごとにフォーマットがバラバラなので情報を一つにまとめてみたいと思い、
ちょうど今回の映画が『無限列車編』だったので、駅の時刻表のようにしてみました」

122:名無シネマさん
21/03/10 23:59:50.98 CYBEk7Z/0.net
1乙
エヴァの客層、色んな人いたよ
結構、こんな映画におじいちゃん?とか
株主優待なのかな

123:名無シネマさん
21/03/11 00:01:12.12 GTg1LnF/a.net
カオストレインさんは名古屋中心として
鉄道動画では有名だよな

124:名無シネマさん
21/03/11 00:02:02.75 SDFTcgDa0.net
>>117
あれは動きあって楽しい

125:名無シネマさん
21/03/11 00:02:07.68 jvjhYfug0.net
>>116
ヘリには乗らんのか?

126:名無シネマさん
21/03/11 00:02:25.23 0O0iUflt0.net
>>105
鬼滅貶してたのもこういう連中だろうな

127:名無シネマさん
21/03/11 00:02:49.11 YyjH9cTza.net
鬼滅のパンフみたいな入場者特典は予約マジに気合い入ったw
こうどなじょうほうせんだったw

128:名無シネマさん
21/03/11 00:02:50.05 ctMJ688Vd.net
鬼滅のハッピーセットは先週金曜日開始で今週火曜日には終了してたな
川崎駅前の3館の予約状況見てみたけど水曜まではチネチッタのレイトは予約で8割埋まってたが
明日はレイトでさえ現時点でかなり余裕あるな
その他の時間帯は言わずもがな、例外としてTOHOのMX4Dだけはかなり埋まってる
平日休んででも見たい層は一回りした感じがする
後は初めての週末にどれぐらい積むかかなエヴァ

129:名無シネマさん
21/03/11 00:03:13.35 wmlzQ/4e0.net
>>94
同じく週末は土日合計60万超えたら上出来と考える
週末ですでに40%を下回る推移予想
この対比もいいけど単に鬼滅の初動金土日を
対比させない合わせ方だと推移の下落が落ち着く
ラインも今後見えてくるかなでもよいかなと
にしても省いた初動金土日だけで46.2億円稼いでる
って本当理の外にある作品ですね

130:名無シネマさん
21/03/11 00:03:42.91 giIeFZE6d.net
>>112
でもモンハンは大コケすると思うよ
モンハン好きは間違いなく見に行かないだろうし

131:名無シネマさん
21/03/11 00:04:00.71 aMmNus/Qa.net
>>101
鯖江アレックスシネマ
URLリンク(news.livedoor.com)
Twitterググったけどエヴァはこういう情報無さげ

132:名無シネマさん
21/03/11 00:04:19.89 zc8Oct2V0.net
>>108
何度も延期してなきゃコラボのことなんて言われてないだろう
あれは気の毒すぎた

133:名無シネマさん
21/03/11 00:04:38.70 N5JPMs5/0.net
>>125
パンフなんて要らないよw(チラチラ)みたいな空気だったの懐かしいな。

134:名無シネマさん
21/03/11 00:05:01.78 mPxl5hlb0.net
さす新宿シネマイレージ会員で埋まるの早い
TOHO IMAX 上映日:20210311木曜
新宿_ 311席 〇07:15 △10:30 △13:45 △17:00 
TOHO IMAX 上映日:20210312金曜
新宿_ 311席 〇07:15 △10:30 △13:45 △17:00 
TOHO IMAX 上映日:20210313土曜
新宿_ 311席 〇07:15 △10:30 △13:45 △17:00 

135:名無シネマさん
21/03/11 00:05:24.92 ctMJ688Vd.net
>>117
技放つ時の風も面白いがOPの時のカメラと一緒に自分の体が持ち上がるような浮遊感で引き込まれるな
あと脱線の時の迫力もいい

136:名無シネマさん
21/03/11 00:05:31.42 aMmNus/Qa.net
>>117
ヨダレ??

137:名無シネマさん
21/03/11 00:05:43.36 17h3nzh6d.net
リアルサウンドが100億確実って言ってるけど言う程確実か?

138:名無シネマさん
21/03/11 00:06:08.14 YdIJwCHZ0.net
>>128
モンハン好きで見に行くよ
間違いなく見に行かないってのは言い過ぎかと

139:名無シネマさん
21/03/11 00:06:18.39 C+i5b1jC0.net
>>110
アラジンは分かるけどボヘミアンの4DXってどんな感じだったの?
IMAX一択だと思ってた

140:名無シネマさん
21/03/11 00:06:57.88 SDFTcgDa0.net
>>118
4DXは好きなんだが流石に3時間はキツい
ぐるぐる揺れでトイレいきたくなるかもと

141:名無シネマさん
21/03/11 00:07:29.09 L5/qnuSp0.net
>>105
>>124
想像のエヴァヲタをでっち上げて叩いてるw
鬼滅キッズって本当に病気かつ好戦的だな
崇めてるのはジャリ漫ながまた受けるw

142:名無シネマさん
21/03/11 00:07:29.92 N5JPMs5/0.net
>>128
むしろモンハンよく知らない人が釣られるかもしれない。
洋画好きの親が「面白そうね」と呟いていたし。
ゲームの事を良く知らない中高年の洋画好きが騙されていっちゃうかも?

143:名無シネマさん
21/03/11 00:07:54.38 XO1j4mdy0.net
ブレイブは信長家康は予告でアピールされてるけど
秀吉はあまり活躍しないのか

144:名無シネマさん
21/03/11 00:08:02.66 Mf9khK150.net
>>138
座席が降りにくい仕様なのでトイレにも行きにくいよね
確かに三時間はキツイ

145:名無シネマさん
21/03/11 00:08:28.19 q3DgkHQb0.net
俺はあくまでエヴァを受け入れら無かった「テレビアニメで脱落した」鬼滅ファンだが、今回のエヴァ映画の初週動員には感服するよ
オタアニメとか言われながらこの動員数はオタだけには止まらないよ、花束も勿論凄いと思うけどエヴァの集客力はこの時期では群を抜いてる比べ物にならない
鬼滅の時並に映画話に活性をもたらしてくれてる、凄い人気なんだと思うよ
鬼滅もまだまだ行けると思うけど今は純粋にエヴァの集客力に感服し映画館の存続に貢献してくれてる事にまず感謝するべきではないですか?
対局煽りが一番つまらんし誰の得にもならんと思う

146:名無シネマさん
21/03/11 00:08:32.26 C+i5b1jC0.net
>>134
伊之助の無意識領域でいのししが垂らすよだれが落ちてくる

147:名無シネマさん
21/03/11 00:08:46.83 sUSf5fFC0.net
>>135
あそこ音楽関連でも大げさなこと書いてた気がする
記憶曖昧だけど

148:名無シネマさん
21/03/11 00:09:15.75 GTg1LnF/a.net
>>137
ボヘミアンは水の使い方が良かった。
フレディが雨に打たれるシーンとかな
揺れは普通

149:名無シネマさん
21/03/11 00:09:22.73 aMmNus/Qa.net
>>108
延期したせいで残されたコラボが寂しい状態になっていたのは事実だからなぁ
エントリープラグパン残っていて可哀想だったから回収(購入)して家族に食ってもらった
とりあえずゼンショーコラボCMがあの年取った声のミサトにはなってなかったの驚いた
声って若返るんだな

150:名無シネマさん
21/03/11 00:09:28.23 ctMJ688Vd.net
>>134
伊之助の無意識領域の時に上から水が落ちてくる館があるらしい
自分が行ったところはそれなかったんだけど4DXは館ごとにかなり設定違うからしょうがないな

151:名無シネマさん
21/03/11 00:09:40.50 zc8Oct2V0.net
>>140
トゥームレイダー的な

152:名無シネマさん
21/03/11 00:10:12.06 aMmNus/Qa.net
>>144
鬼のヨダレでも来るかと思いきや、そこかw

153:名無シネマさん
21/03/11 00:10:19.36 L5/qnuSp0.net
100億いくかはともかくシン・ゴジラくらいは行きそうな気がする
垂直落下の未来があまり見えない
ただここからさらに誘爆する未来もないだろうが

154:名無シネマさん
21/03/11 00:10:29.52 C+i5b1jC0.net
>>146
なるほど
ありがとう

155:名無シネマさん
21/03/11 00:11:08.46 9kz0YjY40.net
>>149
トゥームレイダーは確かに俺もゲームやったこと無かったけど観にいったな

156:名無シネマさん
21/03/11 00:11:26.86 H5ZPtQX5M.net
明日のtoho新宿
エヴァIMAX
エヴァ4D
URLリンク(i.imgur.com)
鬼滅
ライアー
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無シネマさん
21/03/11 00:12:25.45 N5JPMs5/0.net
>>149
トゥームレイダーは映画とゲームどっちが有名なのか分からんが、
多分そんな感じで、ゲームのことを知らん層が或る程度、食いつきそうな気がする。

158:名無シネマさん
21/03/11 00:13:08.06 ctMJ688Vd.net
>>147
声に恵まれた本職声優といえどもやはり加齢によって声質は変化してしまうものらしい
何かと話題な石田彰なんかもセラムンのフィッシュアイの声はもう出せないと言っていたし
それでもテクニックで出す声を変えることはできるそうだから短いCMなんかだと頑張れるんだろうな
そんな声優達の天敵は歯の健康だそうだ切実

159:名無シネマさん
21/03/11 00:13:15.05 aMmNus/Qa.net
>>127
土日各日35万は行く
70万は動く

160:名無シネマさん
21/03/11 00:13:18.32 YdIJwCHZ0.net
>>148
設定によるのかしらなかった
としまえんは落ちてきたよ
思わず笑ったわ

161:名無シネマさん
21/03/11 00:13:20.81 9NsgnMbI0.net
>>129
ありがとう
遊び心あるわ

162:名無シネマさん
21/03/11 00:13:56.32 F1jHM+nDa.net
>>148
後ろの席からだと涎が落ちるのはっきり見えるぞ
間隔あけて垂れてたから涎に当たるかは座った場所によると思われる

163:名無シネマさん
21/03/11 00:13:57.85 jvjhYfug0.net
>>129
スクリーン7つかないのに
3週目で一時的に4スクリーンで
上映しているんだな。
しかも大きい方から4つw

164:名無シネマさん
21/03/11 00:14:16.34 SYgiOPMta.net
もうここは鬼滅に支配スレなんだが?
嫌なら出ていけ

165:名無シネマさん
21/03/11 00:14:42.40 aMmNus/Qa.net
>>140
モンハン意外と子供が見たら伸びそうな
IMAX予告で流れたら、焼いてるシーンで子供達がキャッキャ笑って見ていた

166:名無シネマさん
21/03/11 00:15:08.72 YdIJwCHZ0.net
>>151
エヴァは特典切れた頃にまた追加くるんでない?

167:名無シネマさん
21/03/11 00:15:09.09 L5/qnuSp0.net
唖然とするね鬼滅キッズ
必死かw

168:名無シネマさん
21/03/11 00:15:50.31 TCWHWa7sM.net
石田彰は鬼滅にも銀魂にもエヴァにも出てるんだね
人気だなあ

169:名無シネマさん
21/03/11 00:16:03.36 jvjhYfug0.net
>>141
舞台が桶狭間なので
信長・家康は大将だが
秀吉は侍大将ですらない。

170:名無シネマさん
21/03/11 00:16:09.13 L5/qnuSp0.net
>>162
はあ?すでにトップ3落ちだろ
千尋だってこんなことにはなってないわ
ボラプ婆も超えたよお前らw

171:名無シネマさん
21/03/11 00:16:13.87 mPxl5hlb0.net
>>154

土曜日
7:15が
URLリンク(i.imgur.com)
残り3回全て
URLリンク(i.imgur.com)
でした

172:名無シネマさん
21/03/11 00:16:33.23 d5DIMcNia.net
とりあえず近所のイオンの土曜、夕方の一番でかい箱でエヴァ予約したわ
まだ選び放題つかイオンがサクサク行く時点で余裕か
レイトないのホントつら

173:名無シネマさん
21/03/11 00:16:52.36 SDFTcgDa0.net
>>129
エヴァは同人だめとかでネタにするのはいないやないかな

174:名無シネマさん
21/03/11 00:16:57.02 N5JPMs5/0.net
>>163
あそこウケるんだw
確かにちょっとくすっと笑えるけどw
小学生くらいの子供なら受けそう。

175:名無シネマさん
21/03/11 00:16:59.43 u+xxunA30.net
そういやエヴァの特典なくなったとこってあるのかな。
最弱イオンシネマもまだ余裕っぽい?

176:名無シネマさん
21/03/11 00:17:38.94 SYgiOPMta.net
>>168
は?
鬼滅の興行を邪魔したガラガラのエヴァは叩くべき作品だから

177:名無シネマさん
21/03/11 00:18:01.27 D/66hVA60.net
>>143
同意。両方初日に行った身として対立で荒れるのは悲しい

178:名無シネマさん
21/03/11 00:18:19.20 YdIJwCHZ0.net
>>163
上手に焼けました~ネタは子供好きだよね
かわいいw

179:名無シネマさん
21/03/11 00:18:21.79 ctMJ688Vd.net
>>160
そうなのか
前の方だったからたまたま当たらない席で見えなかったのかな
割と最近まで予約でもそんなに選り好みできなかったからなあ鬼滅4D
機会があればまた行きたいもんだ

180:名無シネマさん
21/03/11 00:18:23.52 loBm2kyt0.net
>>123
全体的にヘリに乗ってる場面少ないから
ヘリに乗り込む→現場到着まで一瞬

181:名無シネマさん
21/03/11 00:19:12.95 f1jeKbBed.net
>>148
落ちてきたよ!びっくりしたwまぁ只の水だけどね

182:名無シネマさん
21/03/11 00:19:13.48 0O0iUflt0.net
エヴァもコロナ前にさっさとやってりゃあな

183:名無シネマさん
21/03/11 00:19:18.95 d79WR2nH0.net
>>147
だからあんたがいちいちグチグチ言うことなのそれ

184:名無シネマさん
21/03/11 00:19:25.93 jvjhYfug0.net
>>178
何のための4DXなのやらw

185:名無シネマさん
21/03/11 00:19:39.88 +vrMUx51a.net
>>172
ポケモン超えるか

186:名無シネマさん
21/03/11 00:20:01.09 aMmNus/Qa.net
>>156
短時間なら喉の負担も少ないからか
金ローすぐに公開じゃなくて逆に良かったのかもな
声の加齢もバレにくくなった

187:名無シネマさん
21/03/11 00:21:00.70 HXQJyXt90.net
ないとは思うけど、エヴァの次回作何年後になるとは思う? 
下手したら10年ぐらいは塩漬けしそうな感じはあるよね。

188:名無シネマさん
21/03/11 00:21:07.90 98H2o/wG0.net
>>178
そんなんだったんだワロス

189:名無シネマさん
21/03/11 00:21:41.96 kLMYi7UI0.net
今日のゲリオンは15万届かなかったのか

190:名無シネマさん
21/03/11 00:21:53.64 SDFTcgDa0.net
>>182
高いお布施代
4DX向き不向きがあるから
面白くないのはすぐにガラガラになる

191:パンティー
21/03/11 00:21:59.16 8Mc6wh5m0.net
ブレイブの初日の予約状況を見てきたけど、かなり入ってるわ

192:名無シネマさん
21/03/11 00:22:05.80 Mf9khK150.net
>>156
落語心中で若いときからお爺ちゃんまで演じわけてたのは感嘆したわ
山寺さんも上手かったけど石田さん凄いと思った

193:名無シネマさん
21/03/11 00:22:13.14 +K09dmD20.net
>>112
モンハンは既に死産だしあんまり期待しない方がいいと思う
>>136
新作のライズやる奴は間違いなく見ない
そんなの確定してる
言い過ぎじゃなくてただの事実

194:名無シネマさん
21/03/11 00:22:15.63 Z8CAFITT0.net
鬼滅以外の作品は酷評しても全然叩かれないのに
鬼滅の悪口


195:を書くとアンチ認定して一斉攻撃してくる流れ見てて気分悪くなる ファンスレならまだ分かるんだけどね 特に最近その傾向が多いと感じる



196:名無シネマさん
21/03/11 00:22:41.43 /8vb2mngp.net
エヴァやっぱ土曜の東京での埋まり方がえぐい
レイト行けない民が集結してる

197:名無シネマさん
21/03/11 00:22:46.59 SPK5VmDn0.net
エヴァも入場者特典やれば、鬼滅を抜けたのにね

198:名無シネマさん
21/03/11 00:22:53.75 loBm2kyt0.net
>>182
興行収入を上げるためではないかなw

199:名無シネマさん
21/03/11 00:22:56.05 LxlyTmlJ0.net
庵野氏が次どんな作品作るかは興味あるけど
とりあえずあと一回はリピしたい
初見の人と行って感想を聞きたい

200:名無シネマさん
21/03/11 00:22:56.19 3vPF9RAx0.net
鬼滅はこれまでにも何度も何度も新作に箱や席を奪われる
→ しかし観客数を維持しているうちに新作の方が息切れしてくる
→ 席数どころかIMAXも4DXも奪い返す
を繰り返して来ているからね
まあ春休みに延期組がドッと繰り込んで今までのように行かないのは
陶然としても、劇場からすれば同じ入りなら新作より鬼滅をかけた方が
旨味があるのも事実
みな忘れたわけじゃないと思うけど、エヴァ公開「前日」の3月7日(日) 昼
公開から5か月経ってる鬼滅、まだ動員トップを走ってたんだよwww
千尋にもアナ雪にも君縄にもこんな芸当はできなかった
(タイタニックの時代は上映スタイルもマスコミの速さも違ったし)
2021/03/07 12:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15051(+1557) *54317(.395) *89.3% 28.2% *32723 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *10794(+1204) *65138(.373) *83.4% 58.1% *42420 花束みたいな恋をした
*3 **9548(+1305) 147933(.393) ****** 54.5% *40878 太陽は動かない
*4 **7504(+1127) *30195(.346) *76.3% 48.2% *13361 ライアー×ライアー
*5 **6160(+*316) *20232(.788) *92.6% 30.4% **7707 劇場版 ポケットモンスター …
*6 **5916(+*356) *61007(.331) *69.4% 47.8% *17107 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **4777(+*613) *61247(.433) ****** 55.2% *22628 ラーヤと龍の王国
*8 **2687(+*280) *11756(.355) *74.3% 41.6% **7914 映画 えんとつ町のプペル
*9 **2490(+*250) *17972(.464) *65.0% 49.8% **5053 すばらしき世界
10 **2416(+*133) *32642(.682) *85.3% 48.1% **4300 スーパー戦隊MOVIEレンジ…

201:パンティー
21/03/11 00:23:15.46 8Mc6wh5m0.net
ブレイブ群青戦記の初日の予約状況を見てきたけど、かなり入ってる

202:名無シネマさん
21/03/11 00:23:22.56 cXEj0LkM0.net
鬼滅の4DX、伊之助のよだれ垂れてたのか…スイッチ切らなきゃよかった…
水の呼吸でブシャーってきて楽しかったけど、眼鏡が濡れるので切ってしまった

203:名無シネマさん
21/03/11 00:23:41.97 Yl0B1gRJa.net
モンハン迫力すごそうだけどダメなん?

204:名無シネマさん
21/03/11 00:23:44.94 SDFTcgDa0.net
>>194
アスカチラシあるやん

205:名無シネマさん
21/03/11 00:24:05.12 loBm2kyt0.net
>>194
アスカのチラシじゃダメなのか?

206:名無シネマさん
21/03/11 00:24:21.00 XO1j4mdy0.net
>>167
なるほど
まだまだ出世前なのね

207:名無シネマさん
21/03/11 00:24:22.80 d5DIMcNia.net
>>194
わざわざ袋詰めしたチラシあるやん

208:名無シネマさん
21/03/11 00:24:36.59 jvjhYfug0.net
>>197
この後、花束にハンバーグ砲を
撃たれて撃沈しただろ。

209:名無シネマさん
21/03/11 00:24:38.10 i1Y0K2Zld.net
Yahooの記事で100億超えるとかいうサイト載せてて笑ったわ。
中には200超えるとか狂った信者のコメントも

210:名無シネマさん
21/03/11 00:24:41.83 XA7FlqxU0.net
4Dで今まで一番いいと思ったのはアラジンだな
4DだけでなくIMAXも良かったけど

211:名無シネマさん
21/03/11 00:24:58.63 Yl0B1gRJa.net
>>132
IMAX人気だなー
IMAXで観るか迷ってたけど混むなら普通ので良いや

212:名無シネマさん
21/03/11 00:25:05.04 +K09dmD20.net
>>182
当時からボロクソに言われたからな
4Dのネガキャンよ
>>200
話がうんこなのは普通に言われてるからな

213:名無シネマさん
21/03/11 00:25:13.58 YdIJwCHZ0.net
>>194
入場特典あるじゃん300万

214:名無シネマさん
21/03/11 00:25:17.00 SDFTcgDa0.net
>>198
大丈夫かな
予告詐欺

215:名無シネマさん
21/03/11 00:25:25.53 Jvs/wlXc0.net
エヴァってエグい特典商法はするんだったっけ
レイとマリの特典はやってきそうだけど

216:名無シネマさん
21/03/11 00:25:27.15 XO1j4mdy0.net
>>193
IMAXすごいね

217:名無シネマさん
21/03/11 00:25:58.25 J3guOLMpa.net
>>201
>>202
アスカ完全に脇役だったやん・・・
序盤から中盤が綾波で後半はシンジが主人公だったわ

218:名無シネマさん
21/03/11 00:26:07.07 zc8Oct2V0.net
>>212
前売り特典がえげつない感じ
金額的な意味で

219:名無シネマさん
21/03/11 00:26:43.31 L5/qnuSp0.net
>>185
庵野以外が作る場合しかないだろうが
結局若手にエヴァを引き継ぐためという名目のこのシリーズも
この終わり方だからエヴァはもうないと思うけど
考えてみると還暦の爺がこれ作ってるのに鬼滅キッズすらそこは突かないわけだが
さすがに70歳でエヴァはないと思う
シン~とか作ったりすればいい日本オールスターの演技陣も使ってヒットさせた実績あるんだから

220:名無シネマさん
21/03/11 00:26:46.16 YdIJwCHZ0.net
>>212
まあ1回で終わるとは思えないし切れた頃に追加特典あると思うよ、最後だしね

221:名無シネマさん
21/03/11 00:26:46.76 q2p7uLoYa.net
>>212
ランダムフィルムってエヴァが最初じゃなかったか?

222:名無シネマさん
21/03/11 00:26:47.74 D/66hVA60.net
>>185
どれのことかな?
福田雄一最新作 新解釈エヴァンゲリオン
山崎貴最新作 エヴァンゲリオン ユアストーリー
GORO最新作 エヴァのゲリオン

223:名無シネマさん
21/03/11 00:26:48.43 zc8Oct2V0.net
ロングヘアー綾波特典来るかなあ

224:名無シネマさん
21/03/11 00:27:11.35 XO1j4mdy0.net
エヴァQは公開後少し経ったらポストカード配ってたから
今回もポストカードぐらい配ってもいいのに

225:名無シネマさん
21/03/11 00:27:18.29 bXth7ZjPa.net
>>110
ボラプはライブシーンでちょっと違う…と思ったなー

226:名無シネマさん
21/03/11 00:27:21.88 C+i5b1jC0.net
多くのお客さんが見込める作品ほど特典付ければ良いのに

227:名無シネマさん
21/03/11 00:27:42.60 cMhhFY790.net
>>143
対立煽りのほとんどの原因は連日100レス以上投下してる
千葉ンゲリオン他一部の頭おかしい連中のせいなので不快ならNGにしたらいい
それだけで随分と平和になるよ

228:名無シネマさん
21/03/11 00:28:05.93 mPxl5hlb0.net
>>193
グラシネで久しぶりこれ見た
URLリンク(i.imgur.com)
良さそうな席あったら2回目と思ったが有るわけなかった
シンメトリー
URLリンク(i.imgur.com)

229:名無シネマさん
21/03/11 00:28:32.64 /8vb2mngp.net
そういや公開前にエヴァは17~20億程度で終わると鼻息荒く言ってた奴いたな

230:名無シネマさん
21/03/11 00:28:34.78 GTg1LnF/a.net
>>218
エヴァのフィルムはDVD
の特典だったと思う

231:名無シネマさん
21/03/11 00:28:42.12 YdIJwCHZ0.net
>>214
まあ第一弾だろうからまずはアスカだったのでは…

232:名無シネマさん
21/03/11 00:28:53.19 SDFTcgDa0.net
>>214
上映前はアスカが主人公という情報あったね
くじにシンジいないしアスカ中心だったからな
アスカチラシみて泣けばいい

233:名無シネマさん
21/03/11 00:29:10.97 GCvmhzW/d.net
>>214
元々エヴァってシンジと綾波の話だしなあ
5chのそこら中で発狂してるアスカファンも中年なんだろうから落ち着けばいいのに

234:名無シネマさん
21/03/11 00:29:21.33 ctMJ688Vd.net
>>191
好きなゲームの新作発売日にゲームほっぽり出して不評な映画を見に行く義理はないもんなあ
特にカプコンゲームのガチファンならミラ夫妻の映画はもうバイオハザードでお腹いっぱい状態だし

235:名無シネマさん
21/03/11 00:30:20.99 ctMJ688Vd.net
>>194
ネタバレ謳ってシール貼って袋詰めしたアスカチラシの特典が300万枚もあるじゃん

236:名無シネマさん
21/03/11 00:30:44.35 loBm2kyt0.net
>>223
コナンはずっと前に1回つけたきりであとは前売りだけだな
4DXにはメッセージカードがつくが通常にも何かつければいいのに

237:名無シネマさん
21/03/11 00:30:57.14 aMmNus/Qa.net
>>200
海外先行でのレビュー酷かったらしい
モンハンの実写映画を観た人「みんな、見ないでください」「(実写の)ドラゴンボールの方が良かった」
URLリンク(togetter.com)
唯一の良い点は武器のデザインとか、どんなのか気になって仕方ない

238:名無シネマさん
21/03/11 00:32:00.92 zc8Oct2V0.net
ドラゴンボールの方が良かったってどう言うことやねん

239:名無シネマさん
21/03/11 00:32:08.50 J3guOLMpa.net
モンハンはアニメにしてそれこそufotableが作ればよかった気がするが
まあ今更だな

240:名無シネマさん
21/03/11 00:32:32.53 loBm2kyt0.net
エヴァのチラシはアスカレイマリで900万枚用意されてたりするかも知れないな
900万枚はけたら100億円超えるし

241:名無シネマさん
21/03/11 00:32:50.66 XA7FlqxU0.net
90年代のエヴァブームのときは綾波ブームと言ってもいいくらいなのに新劇でいつの間にかアスカが一番人気になってて驚いた

242:名無シネマさん
21/03/11 00:32:51.35 Mf9khK150.net
さすがにドラゴンボールよりはマシだよね?

243:名無シネマさん
21/03/11 00:32:52.46 sUSf5fFC0.net
>>219
エヴァンゲリオンYOUR STORYはある意味今回のでやっちまったな

244:名無シネマさん
21/03/11 00:32:55.50 aMmNus/Qa.net
>>219
山崎貴にやらせておけばいいよ
そして庵野はナウシカへ着手。山崎貴にナウシカをやらせるな

245:名無シネマさん
21/03/11 00:33:02.92 MTprYz9p0.net
>>234
ドラゴンボールより酷いってどんななのw
自分は大画面でモンスター見るためだけでも映画館行くつもりだけど不安になってくるわ

246:名無シネマさん
21/03/11 00:33:03.35 6C7qHaHBd.net
エヴァ初日初回みたけど、土曜日IMAXで2回目取った。
俺みたいなやつ結構いそう

247:名無シネマさん
21/03/11 00:33:06.28 +K09dmD20.net
>>236
モンハンは既にアニメ作ってるけどハンターが……な路線じゃなくて亜種とか外伝ばっかりやってるからな
そりゃ売れんわ

248:名無シネマさん
21/03/11 00:33:26.19 LxlyTmlJ0.net
>>192
自分はなるべくNGしてるけど
わざと煽ってる人が多いので
信者は車に轢かれて○○とか書かれてたのはちょっとどうかと思った
気を悪くしたらすみません

249:名無シネマさん
21/03/11 00:33:29.63 NGG0Wuir0.net
エヴァは金曜ロードショーの一挙放送時期が当初の公開日に被ってたんだよな
普通なら公開前日の金曜日に丁度3作目を放送するべきなのに、おかしな放送スケジュールだってネットでも色々言われてた
でも公開延期したことで金ローから入った新規の取り込みに上手いこと成功したように思う

250:名無シネマさん
21/03/11 00:33:42.30 SPfqL6xu0.net
エヴァは色々と面白いね
東京では大人気だけど地方ではそうでもないとか、
TOHOシネマズは埋まってるけどイオンだとガラガラとか

251:名無シネマさん
21/03/11 00:33:43.11 SDFTcgDa0.net
>>238
Qで壊滅したから

252:名無シネマさん
21/03/11 00:33:47.60 Fk2Xbhgt0.net
>>230
綾波はもう飽きられてて
アスカが一番人気なんだからしゃーない

253:名無シネマさん
21/03/11 00:33:52.97 mPxl5hlb0.net
>>194
>>232
ネタバレ今気がついた
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無シネマさん
21/03/11 00:34:20.68 ctMJ688Vd.net
>>237
カヲルも入れて女オタクもフォローしよう
まあ内容が分かったこの時点でその特典がどれぐらい魅力的かは微妙かなって思うけど

255:名無シネマさん
21/03/11 00:34:32.30 0O0iUflt0.net
>>192
分母が違いすぎるからな
ここまで人気になると必死になるやつも比例して多くなるのは当たり前

256:名無シネマさん
21/03/11 00:34:54.80 L5/qnuSp0.net
>>224
ふふふw
鬼滅キッズ発信で変なレスばっかりあるのにその言い草w

257:名無シネマさん
21/03/11 00:35:18.48 d5DIMcNia.net
>>247
イオン空いてるわ
市松だからいいのに

258:名無シネマさん
21/03/11 00:35:38.33 SPfqL6xu0.net
>>249
ジェネリック綾波が大量生産・大量消費されたせいで
元の綾波が飽きられたとかカワイソス
まぁでも25年も引っ張ったから当然か
アスカはマイナーチェンジしつつも今の時代でも通用していたんだから凄い

259:名無シネマさん
21/03/11 00:35:43.76 L5/qnuSp0.net
エヴァは最初から今に至るまでずっとユアストーリーだろ

260:名無シネマさん
21/03/11 00:35:49.19 J3guOLMpa.net
アスカファンが発狂してシン叩いても興行収入には何の影響もないだろう
ネットだと声が大きく見えるけど実際は1%もいないよ>アスカファン

261:名無シネマさん
21/03/11 00:36:40.59 DUpmGUT20.net
アスカのチラシの袋、開けにくいよ
袋ビリビリになったよ

262:名無シネマさん
21/03/11 00:36:43.75 L5/qnuSp0.net
綾波は人外すぎるからな
今回のそっくりさんが一番人間味があるくらい

263:名無シネマさん
21/03/11 00:36:53.20 D/66hVA60.net
>>220
あれかわいかったね
アスカの髪の話があってその後にレイのあの場面

264:名無シネマさん
21/03/11 00:36:54.10 N5JPMs5/0.net
>>219
新解釈エヴァンゲリオンはちょっと観たいw

265:名無シネマさん
21/03/11 00:37:05.48 3vPF9RAx0.net
公開5カ月まで首位争いを常に続けていた鬼滅
初動型のエヴァQは5週間で脱落していたからなあ
(6週目に10位、7週目でランク外)

エヴァQの週間興行収入(土曜公開)
11.3|17.3|8.3|4.2|3.1|1.9|1.7|1.7|…以降3.2億

ヱヴァQ公開5週目のランキング  12月15日~12月21日
1位 ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット  東映 1週目
2位 今日、恋をはじめます  東宝 2週目
3位 ホビット 思いがけない冒険  ワーナー 2週目[監督]ピーター・ジャクソン
4位 007 スカイフォール  ソニー 3週目
5位 映画 妖怪人間ベム  東宝 1週目
6位 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ 東映 2週目
7位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q      ティ・ジョイ/カラー 5週目  ←←←★
8位 フランケンウィニー  ディズニー 1週目
9位 劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W  東宝 3週目
10位 レ・ミゼラブル  東宝東和 1週目

266:名無シネマさん
21/03/11 00:37:17.98 lIs8T5Qm0.net
>>234
ロッテントマトで46、70だからそこまで酷くない気がする
わいは見ないが。。。

267:名無シネマさん
21/03/11 00:37:25.06 d5DIMcNia.net
>>257
1%てさすがにアスカに失礼だわ

268:名無シネマさん
21/03/11 00:37:35.45 ImzbjL6Ga.net
土曜予約、鯖が落ちるほどにはならなかったみたいだね
イオンシネマにもアクセスできる

269:名無シネマさん
21/03/11 00:37:50.62 GCvmhzW/d.net
>>257
まあそうだろうね
結局25年経っても成長できなかった人が喚いてるだけだから

270:名無シネマさん
21/03/11 00:37:52.83 aMmNus/Qa.net
>>247
地方では厨二病拗らせた人がいつまでもそのまま居られないから、都会に行く傾向があるのかもな

271:名無シネマさん
21/03/11 00:38:22.87 nM/F83mN0.net
ブレイブって本広監督なんだな
何か久しぶりに名前見たわ

272:名無シネマさん
21/03/11 00:38:26.84 d79WR2nH0.net
鬼滅映画は面白かったけどさ
テレビシリーズはこの前ちょっと改めて観たけど映画より癖強く濃いな
初めての非常事態宣言でどこにも行けない子を遊ばせられないストレスの反動だと思った
マドマギでも条件整ってたらバズってたかもね

273:名無シネマさん
21/03/11 00:38:28.62 MTprYz9p0.net
>>247
近所の映画館(郊外)も月曜の初日は結構埋まってたんだけど土曜はそうでもないんだよね
これから予約入るのかもしれないが
まぁブレイブは更に酷いんだけど…
予約しないタイプの客層なのかもしれんが心配になる

274:名無シネマさん
21/03/11 00:38:29.35 yNvgweuC0.net
>>247
面白いほどに東京の一部は難民発生しそうなくらい埋まるのに、隣の神奈川は横浜でも全然埋まってないわ
普段それなりに動員する映画館なんやけど
今土曜の予約見てみたけど、初日より明らかに勢いがない

275:名無シネマさん
21/03/11 00:38:34.82 XO1j4mdy0.net
>>261
大泉洋がシンジ…?

276:名無シネマさん
21/03/11 00:38:40.27 loBm2kyt0.net
>>251
女性は見切りつけたら冷めるのも早いからなあ

277:名無シネマさん
21/03/11 00:38:47.97 luf9HZ3Sa.net
あらら

278:名無シネマさん
21/03/11 00:39:09.60 ie2MFhQip.net
まどマギも震災下で似たような感じだった記憶があるが

279:名無シネマさん
21/03/11 00:39:25.93 L5/qnuSp0.net
>>261
勇者ヨシヒコ最終話

280:名無シネマさん
21/03/11 00:39:27.08 aMmNus/Qa.net
>>257
叩こうが叩くまいがどうでもいい
リピーターが失われた痛手のみだよな

281:名無シネマさん
21/03/11 00:39:45.09 RFkEg35M0.net
ブレイブの予告、立木がギャクなだけで内容はそこまでギャグじゃないな
もっと別のナレにすりゃよかったのに

282:名無シネマさん
21/03/11 00:40:02.08 ie2MFhQip.net
>>273
ウマ娘にうつつを抜かしてる萌え豚さんに言ってやって下さいよ!

283:名無シネマさん
21/03/11 00:40:02.13 SDFTcgDa0.net
>>271
Qも都市部で人気でしたし

284:名無シネマさん
21/03/11 00:40:42.26 SPfqL6xu0.net
>>261
ゲンドウが銀魂と同じく本人起用でいこう

285:名無シネマさん
21/03/11 00:40:45.97 SDFTcgDa0.net
>>273
加持さんはダメか

286:名無シネマさん
21/03/11 00:40:49.97 Yl0B1gRJa.net
>>209
ゲームのモンハンってストーリーとかあるの?
単に映画のストーリーがオリジナルストーリーでそれがダメな出来って事?

287:名無シネマさん
21/03/11 00:41:11.80 N5JPMs5/0.net
>>276
最後だけパロってたあのノリで2時間やるなら逆に観たいわw

288:名無シネマさん
21/03/11 00:41:12.10 93o7fOOw0.net
>>276
意味がわからん!

289:名無シネマさん
21/03/11 00:41:26.56 L5/qnuSp0.net
萌えコンテンツは相変わらずどん詰まりだな



290:女体化ものばっかりだ



291:名無シネマさん
21/03/11 00:41:55.98 zc8Oct2V0.net
>>273
じゃあここはケンケンでトドメ刺すしかないな

292:名無シネマさん
21/03/11 00:42:34.08 YdIJwCHZ0.net
>>276
そいやパロやってたねw

293:名無シネマさん
21/03/11 00:42:43.31 6C7qHaHBd.net
エヴァって昔から都心部集中するよな
作風的に都会の人に刺さりやすいんかね。
田舎カバーできないから100億とかは絶対いかないだろうな。

294:名無シネマさん
21/03/11 00:42:56.16 N5JPMs5/0.net
>>272
いや、あえてゲンドウでw

295:名無シネマさん
21/03/11 00:43:26.78 SDFTcgDa0.net
>>275
まどまぎか
いろいろ頑張ってきたが否定されちゃう
カヲルくん可哀想やな

296:名無シネマさん
21/03/11 00:43:35.08 L5/qnuSp0.net
>>289
村ンゲリオン

297:名無シネマさん
21/03/11 00:45:04.60 Z1N1uDhK0.net
>>190
彼岸島X好き

298:名無シネマさん
21/03/11 00:45:04.79 ImzbjL6Ga.net
>>281
今度の銀魂みたいにエンドロールの後で色々ぶっちゃけたら
死人が出そうw

299:名無シネマさん
21/03/11 00:45:08.86 lIs8T5Qm0.net
>>289
都会メイン、田舎そこそこでも100億くらいまでは行く。
そりゃ300億とかだと全国津々浦々老若男女入らないと駄目だが。。。

300:名無シネマさん
21/03/11 00:45:09.25 MSeL7DU0p.net
うーん、土曜の予約が弱い
月>土は確実かな
下手すると日曜も危ない?

301:名無シネマさん
21/03/11 00:45:43.69 L5nZslYr0.net
>>241
冗談じゃない。庵野にナウシカなんかやらせたら原作改変しまくって、また叩かれて鬱でナウシカ鳥葬させるような未来しか見えない。

302:名無シネマさん
21/03/11 00:45:44.75 SPfqL6xu0.net
>>273
それよく言われるけど、銀魂とかかなり長い間引っ張ったけどついてきてくれたし
よく言われているおそ松さんは元が大したことない作品で
勢いで流行っただけだからすぐ廃れただけじゃないの

303:名無シネマさん
21/03/11 00:46:04.81 yNvgweuC0.net
>>296
日曜はTOHOデーだからワンチャン
でも土曜は多分月曜超えない
現時点で予約の勢いの差が段違いだ

304:名無シネマさん
21/03/11 00:46:33.92 bPWbkdt+d.net
>>247
コロナ禍夜の都内の静まりとか
なんか非常事態感が作とシンクロしてる気がした

305:名無シネマさん
21/03/11 00:47:10.91 Yl0B1gRJa.net
>>234
マジかいな
観に行こうと思ってたけどやめるわw

306:名無シネマさん
21/03/11 00:47:13.03 SDFTcgDa0.net
>>289
地方でもパチンコすきには人気あったよ
エヴァ好きはだいたいパチンコばかりやっていた

307:名無シネマさん
21/03/11 00:47:15.86 ctMJ688Vd.net
>>283
まあ何がダメと言われてるかは北米で公開された時のIGNのレビューを読むのが手っ取り早い
IGNJが全文日本語訳してくれてる

308:名無シネマさん
21/03/11 00:47:27.03 zABnooZS0.net
あらま

309:名無シネマさん
21/03/11 00:47:47.32 d79WR2nH0.net
>>275
そうなの
話題だった言うから今配信あるからみてるけど
コロナ渦は誰でも一気に観れる無料配信あり、家に本当に閉じ籠ってなきゃいけなくて休校休園
このストレス下あってこそ刺激を求めたのかもって思うわ

310:名無シネマさん
21/03/11 00:47:48.16 aMmNus/Qa.net
>>296
回数多いから予約明日でも問題ない
オタが成仏で激減してスカスカになる悪夢は流石にないと見た

311:名無シネマさん
21/03/11 00:48:02.47 SQcvLQopr.net
>>125
FATEの桜パンフみたいなもんでしょってFATEファンが言ってるのに どんなんだろどんなんだろってずっと言われてたよねw

312:名無シネマさん
21/03/11 00:48:31.61 YdIJwCHZ0.net
>>234
モンスターの出来だけどうだったか知りたいな
内容はぶっちゃけどうでもいいw

313:名無シネマさん
21/03/11 00:48:35.67 aMmNus/Qa.net
>>298
銀魂は空知だったから

314:名無シネマさん
21/03/11 00:49:13.64 ctMJ688Vd.net
>>307
声優のインタビューとかいらねーとかね

315:名無シネマさん
21/03/11 00:49:26.51 lIs8T5Qm0.net
>>299
月曜予約は月曜日絶対見たい人だから出足が早い
土曜予約は平日は見られないけど土日のどっちかに見たいよね~、くらいだから出足は遅いが、金までにどんどん入る可能性もある
結論として土がどうなるかはまだ判らんw

316:名無シネマさん
21/03/11 00:49:32.74 d5DIMcNia.net
回数多いけど小箱も多い
出来るだけでかい箱で見たくないのかね
そう言うの気にする勢はIMAXさっさと取ってるんかな

317:名無シネマさん
21/03/11 00:49:50.19 D/66hVA60.net
>>286
次は、曜変天目主役でイケメン茶器のバトルもの
その次は、美少女化した北斎や若冲の寺子屋アニメに違いない

318:名無シネマさん
21/03/11 00:50:16.51 x5dixlkB0.net
エヴァの興行収入は全作集めても鬼滅の半分以下か。。。

319:名無シネマさん
21/03/11 00:50:39.30 SQcvLQopr.net
>>220
あのレイくそかわいいよね

320:名無シネマさん
21/03/11 00:50:58.95 aMmNus/Qa.net
>>312
エヴァってIMAXカメラで撮ってるんだっけ?
違うならそこまでIMAXに拘る必要なしなんじゃ

321:名無シネマさん
21/03/11 00:52:01.86 SDFTcgDa0.net
>>311
回数多いからか予約するのがいないわけか

322:名無シネマさん
21/03/11 00:52:23.56 yNvgweuC0.net
>>311
まぁ、そうね
様子見だな
今日はサーバも重くならなかったし、やっぱエヴァはガチ勢がめっちゃ強いんだろうなと改めて思ったわ
何がなんでも初日にって執念を感じる
そんな中、俺はしれっと土曜の空いてる回予約したわ…

323:名無シネマさん
21/03/11 00:52:26.68 aMmNus/Qa.net
>>314
ワンピース380億超え云々をふと思い出した
エヴァは作品少ないから仕方ない気がする

324:名無シネマさん
21/03/11 00:52:34.70 F1jHM+nDa.net
>>312
二子玉川は通常はそうでもないがIMAXはほぼ埋まってるな
一回目を通常で観たリピーター層かもしれんが

325:名無シネマさん
21/03/11 00:53:35.48 Z1N1uDhK0.net
エヴァはMOVIXさいたまのドルシネも人気だよ
木曜日まで1回だけど金曜日から3回になる
もう木曜日~土曜日まで凄い埋まってる

326:名無シネマさん
21/03/11 00:53:41.71 GTg1LnF/a.net
マジレスすると
イオンシネマは椅子が窮屈
あと、トイレがロビーにしかない劇場多くて、いざというとき困る

327:名無シネマさん
21/03/11 00:54:03.19 SDFTcgDa0.net
>>312
みれたらいいという感じじゃないか

328:名無シネマさん
21/03/11 00:54:31.41 J3guOLMpa.net
いずれにしてもコナン来るまでに出来るだけ伸ばしたいでしょ
コナンは今度こそ100億越えを目指してくると思うし

329:名無シネマさん
21/03/11 00:55:20.61 c/VIC0oR0.net
シンエヴァは前作超えの60億はとりあえず行けそうではあるけど80億行けたら凄いなって感じじゃない?

330:名無シネマさん
21/03/11 00:55:36.90 loBm2kyt0.net
>>298
カヲルの終わり方が受け入れられなかったら冷めるだろうなと思ったんだよ
そうなったら後からカヲル特典配っても食いつかないんじゃないかなと

331:名無シネマさん
21/03/11 00:56:26.59 aMmNus/Qa.net
IMAX10回見るオタが10万人いれば
定価で考えると25億は行ける
40回見るオタが10万人いれば100億
意外と余裕で行けるのでは

332:名無シネマさん
21/03/11 00:56:40.35 d5DIMcNia.net
>>322
近所のイオン確かにトイレ遠いわw

333:名無シネマさん
21/03/11 00:56:57.12 GTg1LnF/a.net
ユナイテッドの自由席良かったよな
隣におかしいのきたら逃げて
高さや角度も好みにあわせやすかった

334:名無シネマさん
21/03/11 00:58:00.48 L5/qnuSp0.net
カヲルの終わり方の何がいけないんだ?
シンジと恋人つなぎでもやれというのか

335:名無シネマさん
21/03/11 00:58:36.25 eH5FONhm0.net
>>129
アレックスだったのか
大津アレックスも鬼滅と系列に助けられ復活してたと言ってたし鯖江の恩恵に預かったの�


336:ゥな



337:名無シネマさん
21/03/11 00:58:50.93 Z1N1uDhK0.net
>>322
箱側にないね
もぎりのすぐ近くにあるからスタッフに声かけて行ってる人多い

338:名無シネマさん
21/03/11 00:58:59.06 H5ZPtQX5M.net
イオンシネマは市松なので
姿勢を変えたり足を組み直したりが楽
なので
市松解除した劇場の
非プレミアムや非エグゼクティブの
シートで観るよりずっと良いよ

339:名無シネマさん
21/03/11 00:59:15.33 loBm2kyt0.net
売れてるIMAXは独占でいいが余ってる4DXと通常上映は他の映画に返してやってほしい

340:名無シネマさん
21/03/11 00:59:16.47 lIs8T5Qm0.net
>>322>>328
ロビーから更に出てショップを何軒か過ぎた先にしかトイレない劇場あるよな
ショッピングセンター系シネコンで、ワンフロアに1箇所しかトイレがない。
エヴァだと危険やなw

341:名無シネマさん
21/03/11 00:59:28.01 jvjhYfug0.net
>>275
最後の映画の頃には
少しその辺の空気も変わっていたよね。
コロナは1年以上も続いているが
震災は福島原発爆発後
1-2ヶ月程度で悪い状態なりにも
目処が立った感があったから落ち着いたのかも。
あと、まどか☆マギカは表現方法が
凝っていたのでついてこれない層が
あきらかにあったが
鬼滅の刃は週刊ジャンプでも普通の表現なので
子供だけでなく親や祖父母層まで
巻き込みやすかったと言うのは
確実にあると思う。

342:名無シネマさん
21/03/11 01:00:00.81 HoO+bHhxp.net
>>321 横浜「さいたまの糞ドルシネありがたがる田舎者w」

343:名無シネマさん
21/03/11 01:00:15.33 H5ZPtQX5M.net
>>334
余ってないし
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無シネマさん
21/03/11 01:00:32.33 loBm2kyt0.net
>>330
全くいけなくない
ただ自分の理想と違ったからという理由で離れてしまう人がどの作品にもいる

345:名無シネマさん
21/03/11 01:01:02.50 Yl0B1gRJa.net
>>303
ありがとう、ちょっと読んでくるわ

346:名無シネマさん
21/03/11 01:01:12.92 H5ZPtQX5M.net
>>339
誤差の範囲にすらならない

347:名無シネマさん
21/03/11 01:01:35.18 aSHsdELRp.net
エヴァP値と興収予想
月曜 35万 ※予想値15万大外れ
火曜 15万 ※予想値10万外れ
水曜 14万 ※予想値16万まずまず
木曜 13万
金曜 15万
土曜 30万
日曜 35万
土日14.8億 初週36億 累計108億
今日14.4万を受けて1割下方修正

348:名無シネマさん
21/03/11 01:02:00.83 Z8U4sCMn0.net
>>327
リピーターなんて大したことないよ
簡単に50億狙えるなら鬼滅以外の今まで勢いあった深夜アニメが最大で20億で終わってるのおかしい

349:名無シネマさん
21/03/11 01:02:06.98 ctMJ688Vd.net
>>325
同意
>>94 見ても鬼滅と比べて明らかに水曜レディースデーが弱くてオタク推移っぽいんだよな
周り見ててもなんというか成仏というか解脱というかエヴァの終わりを見られて満足みたいな反応が多くて
あんまりリピートする熱を感じない
とは言え最初がデカいしこの土日はそれなりに積むだろうから50億割る推移とも思わないけど

350:名無シネマさん
21/03/11 01:02:47.59 SDFTcgDa0.net
>>338
都内はいいんじゃない
地方は鬼滅の刃に戻すとこでてきているから

351:名無シネマさん
21/03/11 01:03:00.28 loBm2kyt0.net
>>338
東京のような都会は埋まってるかも知れないが郊外や地方は空いてるよ

352:名無シネマさん
21/03/11 01:03:05.94 aMmNus/Qa.net
>>331
この件があった所だ
232 名前:名無シネマさん(大阪府)(アウアウウー Sa15-FQWj [106.180.44.248]) [sage] :2020/11/25(水) 07:12:49.30 ID:XDu8D44oa
先日3連休に合わせて大津アレックスシネマさんに花を贈らせてもらった者です
ツイートしてくれてたんですね!大津アレックスシネマさんありがとうございます!
全国の映画館が鬼滅や鬼滅以外でも心揺さぶられる良い映画に恵まれ繁盛します様に!
大阪だとバレちゃった汗
526 名前:名無シネマさん(SB-iPhone)(ササクッテロラ Sp1d-Uj4B [126.182.72.44]) [sage] :2020/11/25(水) 08:52:09.86 ID:NFSpE4FWp
>>232
大津アレックスシネマのFBの方でもっと長文のお礼書いてあったよ大阪の炭治郎さん
URLリンク(m.facebook.com)
【突然、映画館にお花が届いたDAY😲⚡】
(中略)
ありがとうございます!という言葉だけでは表現できない、想いはどうしたらえーのんやあぁあーーーーっ!
有り難すぎて、どう表現していいかわからず とにかく「がんばります🙏🌹」と、みんなでお花の前で誓いました。
こういう心遣いに触れてしまうとどんな状況でも、希望をもつことを忘れられそうにありません。
がんばれー!のヒトコトのリフレインで 息切れしそうになっても、走れちまうぜ。
むしろ、完全に切れるまで とことん走り続けろや!と
思っちまうぜ(笑)
大阪の炭治郎さん。
本当にありがとうございました。
『鬼滅の刃』の炭治郎も魅力的すぎますが この劇場ではもう炭治郎といえば 大阪の炭治郎さんとお花が浮かびます。
ありがとうございました。
美しいお花が届いた日の記録
希望と共に。
2020年11月

353:名無シネマさん
21/03/11 01:04:00.42 L5/qnuSp0.net
鬼滅キッズコピペご乱心

354:名無シネマさん
21/03/11 01:04:46.29 GTg1LnF/a.net
イオンシネマはワンデーパスがあったり
寿司食ってOKとか個性的
番組もいずれはいいのが回ってくるんじゃないかな。すみっこはイオンだったけ

355:名無シネマさん
21/03/11 01:04:50.84 F1jHM+nDa.net
>>338
お前の知ってる映画館は新宿だけなんか

356:名無シネマさん
21/03/11 01:05:34.35 aMmNus/Qa.net
>>343
リピーター人数の総数が少なければ20億が限界でも不思議ない
プペルとか

357:名無シネマさん
21/03/11 01:07:04.07 bPWbkdt+d.net
>>316
アニメはIMAXで劇伴とSEが体感いい感じ
にゃにゃにゃにゃ360度回るとことか
どっかのシーンで重低音が腹に来たのも体感良かったよ

358:名無シネマさん
21/03/11 01:07:08.80 /uFu2pbxd.net
鯖江アレックスシネマ
時刻表状態のシンエヴァ
URLリンク(i.imgur.com)
店仕舞いモードの鬼滅の刃
URLリンク(i.imgur.com)

諸行無常やね

359:名無シネマさん
21/03/11 01:09:15.86 d5DIMcNia.net
>>349
市松のせいか、特典の数が他所より少ないんじゃないかと言う気もする
本気で観たい時はやっぱりトーホー新宿とかグラシネ行っちゃうし
なんかイオンて中途半端な気がする

360:名無シネマさん
21/03/11 01:09:31.46 waldm5320.net
>>129
これ話題になった時、300億の男にグチグチ言ってるのがいたんだよなぁ
コロナで疲弊してた映画館が久しぶりに活気づいて嬉しそうだから別にいいだろと思ったが
そして現実はそこも駆け抜けていったが

361:名無シネマさん
21/03/11 01:09:35.12 mPxl5hlb0.net
新宿MX4Dも土曜完売回でてきた
TOHO MX4D 上映日:20210313
シン・エヴァンゲリオン劇場版(MX4D)
宇都宮*84席  09:30 13:00 16:30 〇20:00
岡南_*92席  〇10:00 〇13:30 〇17:00 〇20:30
海老名*92席  〇07:25 〇10:40 〇13:55 〇17:10
鴨居_112席  〇07:30 △10:45 △14:00 〇17:15
堺西鳳*84席  〇08:15 〇11:30 〇14:45 〇18:00 〇21:15
新宿_108席  〇07:25 ×10:40 ×13:55 △17:10
西宮_112席  〇10:00 〇13:30 〇17:00 〇20:30
西新井*80席  〇10:20 〇13:40 〇17:00
赤池_*72席  〇09:45 〇13:15 〇16:45 〇20:10
川崎_*76席  〇07:15 △10:30 〇13:45 〇17:00
船橋_*92席  〇07:25 〇10:40 〇13:55 〇17:10
難波_112席  〇08:00 〇11:15 〇14:30 〇17:45 〇21:00
二条_112席  〇08:30 〇11:45 〇15:00 〇18:15 〇21:30
柏__*72席  〇08:50 〇15:05
富士見108席  〇09:55 〇13:15 〇16:35
府中_*80席  10:30 13:45 17:00
六本木100席  〇07:25 〇10:40 △13:55 〇17:10

362:名無シネマさん
21/03/11 01:10:58.66 eH5FONhm0.net
>>347
その前に閉館~ゾンビで復活ツイが面白くてちょっと泣けて(良かったねぇ、と)
大津アレックスはこのスレでも話題になっててそっからのここの住人から復活おめでとうのお花よ
泣いたわ朝から

363:名無シネマさん
21/03/11 01:12:04.50 eH5FONhm0.net
>>349
500円プラスでプレミアムシートと格上げとワンドリンクのサービス良いなと思った

364:名無シネマさん
21/03/11 01:13:30.23 RwrEshqaa.net
鬼滅爺さん鬼滅婆さんの昔話ウザすぎる

365:名無シネマさん
21/03/11 01:13:32.26 b7QrEN27d.net
TOHO流山 3/13(土)
シン・エヴァンゲリオン劇場版
IMAX
07:25- 44/283
10:40- 102/283
13:55- 92/283
17:10- 55/283
通常上映
07:40- 3/401
09:45- 14/232
10:15- 6/125
12:00- 2/125
12:20- 0/104
13:00- 1/232
13:30- 6/125
14:25- 9/127
16:15- 7/232
16:45- 1/125
17:00- 7/401

366:名無シネマさん
21/03/11 01:13:44.34 MSeL7DU0p.net
>>299
TOHOデーか!それなら望みあるか

367:名無シネマさん
21/03/11 01:15:00.08 aMmNus/Qa.net
>>352
そうなのか
身近な洋画オタがエヴァ見てIMAX期待より良くなかったからもうリピートしないと言ってたから気になっていた

368:名無シネマさん
21/03/11 01:15:06.45 iZ/U9WlnK.net
【岡山県警察官 募集開始】のポスター見て、鼻水出たwww
それはともかく。
TOHO 3/12(金)~ すくってごらん[85席]x4って出てた。
これ、早目に観に行かないとヤバいヤツだよな?

369:名無シネマさん
21/03/11 01:15:06.69 Dq5q/7TUa.net
盛者必衰
哀れだね

370:名無シネマさん
21/03/11 01:15:29.70 Z8U4sCMn0.net
>>346
ここでグチグチ言っても無意味だし地元の映画館に「エヴァガラガラだから他に席あたえてくれ」とでも電話すれば良いのでは?

371:名無シネマさん
21/03/11 01:17:12.40 /uFu2pbxd.net
所詮大衆に媚びるしかない娯楽産業
エヴァの風が吹いてきたら
鬼滅を切ってエヴァに乗るしかない

372:名無シネマさん
21/03/11 01:17:20.18 zc8Oct2V0.net
>>363
さすがに野球少女再びはないと思うけど
あるかもしれんな

373:名無シネマさん
21/03/11 01:17:46.75 YdIJwCHZ0.net
>>363
見たいならはやいうちがいいだろうね

374:名無シネマさん
21/03/11 01:18:12.01 GTg1LnF/a.net
>>363
すくってごらんは大和郡山サンシャインは
しばらくやってくれると信じる
ご当地だもんぬ

375:名無シネマさん
21/03/11 01:18:14.09 d5DIMcNia.net
タリーズのトムジェリコラボ、オサレで可愛かった
映画もOLあたりの若い女性層狙いかな

376:名無シネマさん
21/03/11 01:19:33.38 eH5FONhm0.net
>>363
主演尾上松也と言う時点で…
そういや尾上松也は吹替は上手かったな

377:名無シネマさん
21/03/11 01:20:44.98 aMmNus/Qa.net
>>370
ブルーベリーチーズラテ旨そう
URLリンク(www.tullys.co.jp)

378:名無シネマさん
21/03/11 01:21:08.42 ctMJ688Vd.net
とは言え、エヴァの数字を予測しようとすると
比較的新しく推移を見られるのが鬼滅君縄アナ雪ぐらいしかない
非オタの女性人気の違いからアナ雪は比較対象にしにくいし
君縄もこれはこれで異常な長期累計型だから少なくとも公開直後の比較対象としては合わない
とすると同じようにコロナ禍で時刻表と言われた鬼滅ぐらいしかない訳で名前が出てくるのはどうしようもない

379:名無シネマさん
21/03/11 01:22:22.80 Yl0B1gRJa.net
海老名ってTOHOとイオンシネマがすぐ横くらいの距離にあるんだけど
TOHOはかなり入ってるのにイオンは全然入ってないの何でなんだろう

380:名無シネマさん
21/03/11 01:23:56.39 CUoJ2Kcm0.net
花束が強いのは男女ともに観てるせいもあるのかな
ライアーは女子しか観てないし松村北斗ヲタが中心だからあの程度なんだろう
それにしても太陽は気の毒だな
竹内の女がらみの噂も少しは関係してると思われる

381:名無シネマさん
21/03/11 01:24:12.12 MSeL7DU0p.net
>>362
自分はここ最近映画よく通うようになってIMAXばかり見てるから差があんまり分からないんだけどもし少しでもIMAXより画質音質(音量?)が下がるのであれば絶対IMAXをお勧めする。自分より他の人の方がエヴァの良さ知ってるから言われるまでもないと思うけどあの作画と世界観は少しでも良いとこで見るのが絶対に良い
音大きいのと画面広いのが苦手じゃなければ是非

382:名無シネマさん
21/03/11 01:24:27.69 Z1N1uDhK0.net
>>372
エコバッグ可愛いな

383:名無シネマさん
21/03/11 01:25:39.54 zc8Oct2V0.net
>>374
TOHOの方が入りやすい(個人的な意見)
土日は駐車場待ちがすごく辛い(個人的な…)

384:名無シネマさん
21/03/11 01:26:14.01 MSeL7DU0p.net
>>373
鬼滅の4分の1で計算すればと思ったけど月曜始まりのイレギュラーがまたやりにくくしてるよね

385:名無シネマさん
21/03/11 01:27:10.44 KtlVjAvm0.net
>>198
言うほど入ってねーじゃん

386:名無シネマさん
21/03/11 01:27:26.61 D/66hVA60.net
すくってごらんはとんかつから覇権を奪えるかもしれない逸材だけど不祥事がないからだめか

387:名無シネマさん
21/03/11 01:28:11.37 MSeL7DU0p.net
座り心地の差で電車代高いけど二条にしたなぁ
MOVIX京都は二条と比べると椅子がなぁ
でもドルビーは気になる
エヴァはドルビーで見たらどうなのかな

388:名無シネマさん
21/03/11 01:29:04.70 Yl0B1gRJa.net
>>378
え、ビナウォークのが駐車場入りやすいの?
TOHOのが入りやすいってのは何となく分かるわ

389:名無シネマさん
21/03/11 01:31:25.21 GTg1LnF/a.net
>>382
京都のドルビー、ベイビ~ドライバー
良かったよ

390:名無シネマさん
21/03/11 01:32:16.63 iItpN8Fo0.net
>>374
TOHO海老名よく使ってるけど駅降りて行きやすい
あと設備とかスクリーンのデカさとかかな個人的には

391:名無シネマさん
21/03/11 01:32:19.04 iZ/U9WlnK.net
翌週とか色々あるしなぁ…。どうなるかなぁ、と。
>>367 ありそうでなぁ…。
>>368 うん。そうしようと思う。
>>369 おー。ご当地は、即切りないかも!!
>>371 主演は まあ…。

392:名無シネマさん
21/03/11 01:32:20.85 jvjhYfug0.net
>>373
今日俺かSWで足りるだろ。

393:名無シネマさん
21/03/11 01:32:48.23 cBL+B3gJ0.net
すくってごらんは観に行かないと話も評価もできんな
何匹すくったが単位になるのか

394:名無シネマさん
21/03/11 01:32:55.52 aSHsdELRp.net
>>373
いや天気の子とかエンドゲームとかSW9とか他にいくらでもあるだろ

395:名無シネマさん
21/03/11 01:33:19.49 zc8Oct2V0.net
>>383
イオンよりはマシじゃないかなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch