興行収入を見守るスレ4503at MOVIE
興行収入を見守るスレ4503 - 暇つぶし2ch310:名無シネマさん
21/03/11 00:47:48.16 aMmNus/Qa.net
>>296
回数多いから予約明日でも問題ない
オタが成仏で激減してスカスカになる悪夢は流石にないと見た

311:名無シネマさん
21/03/11 00:48:02.47 SQcvLQopr.net
>>125
FATEの桜パンフみたいなもんでしょってFATEファンが言ってるのに どんなんだろどんなんだろってずっと言われてたよねw

312:名無シネマさん
21/03/11 00:48:31.61 YdIJwCHZ0.net
>>234
モンスターの出来だけどうだったか知りたいな
内容はぶっちゃけどうでもいいw

313:名無シネマさん
21/03/11 00:48:35.67 aMmNus/Qa.net
>>298
銀魂は空知だったから

314:名無シネマさん
21/03/11 00:49:13.64 ctMJ688Vd.net
>>307
声優のインタビューとかいらねーとかね

315:名無シネマさん
21/03/11 00:49:26.51 lIs8T5Qm0.net
>>299
月曜予約は月曜日絶対見たい人だから出足が早い
土曜予約は平日は見られないけど土日のどっちかに見たいよね~、くらいだから出足は遅いが、金までにどんどん入る可能性もある
結論として土がどうなるかはまだ判らんw

316:名無シネマさん
21/03/11 00:49:32.74 d5DIMcNia.net
回数多いけど小箱も多い
出来るだけでかい箱で見たくないのかね
そう言うの気にする勢はIMAXさっさと取ってるんかな

317:名無シネマさん
21/03/11 00:49:50.19 D/66hVA60.net
>>286
次は、曜変天目主役でイケメン茶器のバトルもの
その次は、美少女化した北斎や若冲の寺子屋アニメに違いない

318:名無シネマさん
21/03/11 00:50:16.51 x5dixlkB0.net
エヴァの興行収入は全作集めても鬼滅の半分以下か。。。

319:名無シネマさん
21/03/11 00:50:39.30 SQcvLQopr.net
>>220
あのレイくそかわいいよね

320:名無シネマさん
21/03/11 00:50:58.95 aMmNus/Qa.net
>>312
エヴァってIMAXカメラで撮ってるんだっけ?
違うならそこまでIMAXに拘る必要なしなんじゃ

321:名無シネマさん
21/03/11 00:52:01.86 SDFTcgDa0.net
>>311
回数多いからか予約するのがいないわけか

322:名無シネマさん
21/03/11 00:52:23.56 yNvgweuC0.net
>>311
まぁ、そうね
様子見だな
今日はサーバも重くならなかったし、やっぱエヴァはガチ勢がめっちゃ強いんだろうなと改めて思ったわ
何がなんでも初日にって執念を感じる
そんな中、俺はしれっと土曜の空いてる回予約したわ…

323:名無シネマさん
21/03/11 00:52:26.68 aMmNus/Qa.net
>>314
ワンピース380億超え云々をふと思い出した
エヴァは作品少ないから仕方ない気がする

324:名無シネマさん
21/03/11 00:52:34.70 F1jHM+nDa.net
>>312
二子玉川は通常はそうでもないがIMAXはほぼ埋まってるな
一回目を通常で観たリピーター層かもしれんが

325:名無シネマさん
21/03/11 00:53:35.48 Z1N1uDhK0.net
エヴァはMOVIXさいたまのドルシネも人気だよ
木曜日まで1回だけど金曜日から3回になる
もう木曜日~土曜日まで凄い埋まってる

326:名無シネマさん
21/03/11 00:53:41.71 GTg1LnF/a.net
マジレスすると
イオンシネマは椅子が窮屈
あと、トイレがロビーにしかない劇場多くて、いざというとき困る

327:名無シネマさん
21/03/11 00:54:03.19 SDFTcgDa0.net
>>312
みれたらいいという感じじゃないか

328:名無シネマさん
21/03/11 00:54:31.41 J3guOLMpa.net
いずれにしてもコナン来るまでに出来るだけ伸ばしたいでしょ
コナンは今度こそ100億越えを目指してくると思うし

329:名無シネマさん
21/03/11 00:55:20.61 c/VIC0oR0.net
シンエヴァは前作超えの60億はとりあえず行けそうではあるけど80億行けたら凄いなって感じじゃない?

330:名無シネマさん
21/03/11 00:55:36.90 loBm2kyt0.net
>>298
カヲルの終わり方が受け入れられなかったら冷めるだろうなと思ったんだよ
そうなったら後からカヲル特典配っても食いつかないんじゃないかなと

331:名無シネマさん
21/03/11 00:56:26.59 aMmNus/Qa.net
IMAX10回見るオタが10万人いれば
定価で考えると25億は行ける
40回見るオタが10万人いれば100億
意外と余裕で行けるのでは

332:名無シネマさん
21/03/11 00:56:40.35 d5DIMcNia.net
>>322
近所のイオン確かにトイレ遠いわw

333:名無シネマさん
21/03/11 00:56:57.12 GTg1LnF/a.net
ユナイテッドの自由席良かったよな
隣におかしいのきたら逃げて
高さや角度も好みにあわせやすかった

334:名無シネマさん
21/03/11 00:58:00.48 L5/qnuSp0.net
カヲルの終わり方の何がいけないんだ?
シンジと恋人つなぎでもやれというのか

335:名無シネマさん
21/03/11 00:58:36.25 eH5FONhm0.net
>>129
アレックスだったのか
大津アレックスも鬼滅と系列に助けられ復活してたと言ってたし鯖江の恩恵に預かったの�


336:ゥな



337:名無シネマさん
21/03/11 00:58:50.93 Z1N1uDhK0.net
>>322
箱側にないね
もぎりのすぐ近くにあるからスタッフに声かけて行ってる人多い

338:名無シネマさん
21/03/11 00:58:59.06 H5ZPtQX5M.net
イオンシネマは市松なので
姿勢を変えたり足を組み直したりが楽
なので
市松解除した劇場の
非プレミアムや非エグゼクティブの
シートで観るよりずっと良いよ

339:名無シネマさん
21/03/11 00:59:15.33 loBm2kyt0.net
売れてるIMAXは独占でいいが余ってる4DXと通常上映は他の映画に返してやってほしい

340:名無シネマさん
21/03/11 00:59:16.47 lIs8T5Qm0.net
>>322>>328
ロビーから更に出てショップを何軒か過ぎた先にしかトイレない劇場あるよな
ショッピングセンター系シネコンで、ワンフロアに1箇所しかトイレがない。
エヴァだと危険やなw

341:名無シネマさん
21/03/11 00:59:28.01 jvjhYfug0.net
>>275
最後の映画の頃には
少しその辺の空気も変わっていたよね。
コロナは1年以上も続いているが
震災は福島原発爆発後
1-2ヶ月程度で悪い状態なりにも
目処が立った感があったから落ち着いたのかも。
あと、まどか☆マギカは表現方法が
凝っていたのでついてこれない層が
あきらかにあったが
鬼滅の刃は週刊ジャンプでも普通の表現なので
子供だけでなく親や祖父母層まで
巻き込みやすかったと言うのは
確実にあると思う。

342:名無シネマさん
21/03/11 01:00:00.81 HoO+bHhxp.net
>>321 横浜「さいたまの糞ドルシネありがたがる田舎者w」

343:名無シネマさん
21/03/11 01:00:15.33 H5ZPtQX5M.net
>>334
余ってないし
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無シネマさん
21/03/11 01:00:32.33 loBm2kyt0.net
>>330
全くいけなくない
ただ自分の理想と違ったからという理由で離れてしまう人がどの作品にもいる

345:名無シネマさん
21/03/11 01:01:02.50 Yl0B1gRJa.net
>>303
ありがとう、ちょっと読んでくるわ

346:名無シネマさん
21/03/11 01:01:12.92 H5ZPtQX5M.net
>>339
誤差の範囲にすらならない

347:名無シネマさん
21/03/11 01:01:35.18 aSHsdELRp.net
エヴァP値と興収予想
月曜 35万 ※予想値15万大外れ
火曜 15万 ※予想値10万外れ
水曜 14万 ※予想値16万まずまず
木曜 13万
金曜 15万
土曜 30万
日曜 35万
土日14.8億 初週36億 累計108億
今日14.4万を受けて1割下方修正

348:名無シネマさん
21/03/11 01:02:00.83 Z8U4sCMn0.net
>>327
リピーターなんて大したことないよ
簡単に50億狙えるなら鬼滅以外の今まで勢いあった深夜アニメが最大で20億で終わってるのおかしい

349:名無シネマさん
21/03/11 01:02:06.98 ctMJ688Vd.net
>>325
同意
>>94 見ても鬼滅と比べて明らかに水曜レディースデーが弱くてオタク推移っぽいんだよな
周り見ててもなんというか成仏というか解脱というかエヴァの終わりを見られて満足みたいな反応が多くて
あんまりリピートする熱を感じない
とは言え最初がデカいしこの土日はそれなりに積むだろうから50億割る推移とも思わないけど

350:名無シネマさん
21/03/11 01:02:47.59 SDFTcgDa0.net
>>338
都内はいいんじゃない
地方は鬼滅の刃に戻すとこでてきているから

351:名無シネマさん
21/03/11 01:03:00.28 loBm2kyt0.net
>>338
東京のような都会は埋まってるかも知れないが郊外や地方は空いてるよ

352:名無シネマさん
21/03/11 01:03:05.94 aMmNus/Qa.net
>>331
この件があった所だ
232 名前:名無シネマさん(大阪府)(アウアウウー Sa15-FQWj [106.180.44.248]) [sage] :2020/11/25(水) 07:12:49.30 ID:XDu8D44oa
先日3連休に合わせて大津アレックスシネマさんに花を贈らせてもらった者です
ツイートしてくれてたんですね!大津アレックスシネマさんありがとうございます!
全国の映画館が鬼滅や鬼滅以外でも心揺さぶられる良い映画に恵まれ繁盛します様に!
大阪だとバレちゃった汗
526 名前:名無シネマさん(SB-iPhone)(ササクッテロラ Sp1d-Uj4B [126.182.72.44]) [sage] :2020/11/25(水) 08:52:09.86 ID:NFSpE4FWp
>>232
大津アレックスシネマのFBの方でもっと長文のお礼書いてあったよ大阪の炭治郎さん
URLリンク(m.facebook.com)
【突然、映画館にお花が届いたDAY😲⚡】
(中略)
ありがとうございます!という言葉だけでは表現できない、想いはどうしたらえーのんやあぁあーーーーっ!
有り難すぎて、どう表現していいかわからず とにかく「がんばります🙏🌹」と、みんなでお花の前で誓いました。
こういう心遣いに触れてしまうとどんな状況でも、希望をもつことを忘れられそうにありません。
がんばれー!のヒトコトのリフレインで 息切れしそうになっても、走れちまうぜ。
むしろ、完全に切れるまで とことん走り続けろや!と
思っちまうぜ(笑)
大阪の炭治郎さん。
本当にありがとうございました。
『鬼滅の刃』の炭治郎も魅力的すぎますが この劇場ではもう炭治郎といえば 大阪の炭治郎さんとお花が浮かびます。
ありがとうございました。
美しいお花が届いた日の記録
希望と共に。
2020年11月

353:名無シネマさん
21/03/11 01:04:00.42 L5/qnuSp0.net
鬼滅キッズコピペご乱心

354:名無シネマさん
21/03/11 01:04:46.29 GTg1LnF/a.net
イオンシネマはワンデーパスがあったり
寿司食ってOKとか個性的
番組もいずれはいいのが回ってくるんじゃないかな。すみっこはイオンだったけ

355:名無シネマさん
21/03/11 01:04:50.84 F1jHM+nDa.net
>>338
お前の知ってる映画館は新宿だけなんか

356:名無シネマさん
21/03/11 01:05:34.35 aMmNus/Qa.net
>>343
リピーター人数の総数が少なければ20億が限界でも不思議ない
プペルとか

357:名無シネマさん
21/03/11 01:07:04.07 bPWbkdt+d.net
>>316
アニメはIMAXで劇伴とSEが体感いい感じ
にゃにゃにゃにゃ360度回るとことか
どっかのシーンで重低音が腹に来たのも体感良かったよ

358:名無シネマさん
21/03/11 01:07:08.80 /uFu2pbxd.net
鯖江アレックスシネマ
時刻表状態のシンエヴァ
URLリンク(i.imgur.com)
店仕舞いモードの鬼滅の刃
URLリンク(i.imgur.com)

諸行無常やね

359:名無シネマさん
21/03/11 01:09:15.86 d5DIMcNia.net
>>349
市松のせいか、特典の数が他所より少ないんじゃないかと言う気もする
本気で観たい時はやっぱりトーホー新宿とかグラシネ行っちゃうし
なんかイオンて中途半端な気がする

360:名無シネマさん
21/03/11 01:09:31.46 waldm5320.net
>>129
これ話題になった時、300億の男にグチグチ言ってるのがいたんだよなぁ
コロナで疲弊してた映画館が久しぶりに活気づいて嬉しそうだから別にいいだろと思ったが
そして現実はそこも駆け抜けていったが

361:名無シネマさん
21/03/11 01:09:35.12 mPxl5hlb0.net
新宿MX4Dも土曜完売回でてきた
TOHO MX4D 上映日:20210313
シン・エヴァンゲリオン劇場版(MX4D)
宇都宮*84席  09:30 13:00 16:30 〇20:00
岡南_*92席  〇10:00 〇13:30 〇17:00 〇20:30
海老名*92席  〇07:25 〇10:40 〇13:55 〇17:10
鴨居_112席  〇07:30 △10:45 △14:00 〇17:15
堺西鳳*84席  〇08:15 〇11:30 〇14:45 〇18:00 〇21:15
新宿_108席  〇07:25 ×10:40 ×13:55 △17:10
西宮_112席  〇10:00 〇13:30 〇17:00 〇20:30
西新井*80席  〇10:20 〇13:40 〇17:00
赤池_*72席  〇09:45 〇13:15 〇16:45 〇20:10
川崎_*76席  〇07:15 △10:30 〇13:45 〇17:00
船橋_*92席  〇07:25 〇10:40 〇13:55 〇17:10
難波_112席  〇08:00 〇11:15 〇14:30 〇17:45 〇21:00
二条_112席  〇08:30 〇11:45 〇15:00 〇18:15 〇21:30
柏__*72席  〇08:50 〇15:05
富士見108席  〇09:55 〇13:15 〇16:35
府中_*80席  10:30 13:45 17:00
六本木100席  〇07:25 〇10:40 △13:55 〇17:10

362:名無シネマさん
21/03/11 01:10:58.66 eH5FONhm0.net
>>347
その前に閉館~ゾンビで復活ツイが面白くてちょっと泣けて(良かったねぇ、と)
大津アレックスはこのスレでも話題になっててそっからのここの住人から復活おめでとうのお花よ
泣いたわ朝から

363:名無シネマさん
21/03/11 01:12:04.50 eH5FONhm0.net
>>349
500円プラスでプレミアムシートと格上げとワンドリンクのサービス良いなと思った

364:名無シネマさん
21/03/11 01:13:30.23 RwrEshqaa.net
鬼滅爺さん鬼滅婆さんの昔話ウザすぎる

365:名無シネマさん
21/03/11 01:13:32.26 b7QrEN27d.net
TOHO流山 3/13(土)
シン・エヴァンゲリオン劇場版
IMAX
07:25- 44/283
10:40- 102/283
13:55- 92/283
17:10- 55/283
通常上映
07:40- 3/401
09:45- 14/232
10:15- 6/125
12:00- 2/125
12:20- 0/104
13:00- 1/232
13:30- 6/125
14:25- 9/127
16:15- 7/232
16:45- 1/125
17:00- 7/401

366:名無シネマさん
21/03/11 01:13:44.34 MSeL7DU0p.net
>>299
TOHOデーか!それなら望みあるか

367:名無シネマさん
21/03/11 01:15:00.08 aMmNus/Qa.net
>>352
そうなのか
身近な洋画オタがエヴァ見てIMAX期待より良くなかったからもうリピートしないと言ってたから気になっていた

368:名無シネマさん
21/03/11 01:15:06.45 iZ/U9WlnK.net
【岡山県警察官 募集開始】のポスター見て、鼻水出たwww
それはともかく。
TOHO 3/12(金)~ すくってごらん[85席]x4って出てた。
これ、早目に観に行かないとヤバいヤツだよな?

369:名無シネマさん
21/03/11 01:15:06.69 Dq5q/7TUa.net
盛者必衰
哀れだね

370:名無シネマさん
21/03/11 01:15:29.70 Z8U4sCMn0.net
>>346
ここでグチグチ言っても無意味だし地元の映画館に「エヴァガラガラだから他に席あたえてくれ」とでも電話すれば良いのでは?

371:名無シネマさん
21/03/11 01:17:12.40 /uFu2pbxd.net
所詮大衆に媚びるしかない娯楽産業
エヴァの風が吹いてきたら
鬼滅を切ってエヴァに乗るしかない

372:名無シネマさん
21/03/11 01:17:20.18 zc8Oct2V0.net
>>363
さすがに野球少女再びはないと思うけど
あるかもしれんな

373:名無シネマさん
21/03/11 01:17:46.75 YdIJwCHZ0.net
>>363
見たいならはやいうちがいいだろうね

374:名無シネマさん
21/03/11 01:18:12.01 GTg1LnF/a.net
>>363
すくってごらんは大和郡山サンシャインは
しばらくやってくれると信じる
ご当地だもんぬ

375:名無シネマさん
21/03/11 01:18:14.09 d5DIMcNia.net
タリーズのトムジェリコラボ、オサレで可愛かった
映画もOLあたりの若い女性層狙いかな

376:名無シネマさん
21/03/11 01:19:33.38 eH5FONhm0.net
>>363
主演尾上松也と言う時点で…
そういや尾上松也は吹替は上手かったな

377:名無シネマさん
21/03/11 01:20:44.98 aMmNus/Qa.net
>>370
ブルーベリーチーズラテ旨そう
URLリンク(www.tullys.co.jp)

378:名無シネマさん
21/03/11 01:21:08.42 ctMJ688Vd.net
とは言え、エヴァの数字を予測しようとすると
比較的新しく推移を見られるのが鬼滅君縄アナ雪ぐらいしかない
非オタの女性人気の違いからアナ雪は比較対象にしにくいし
君縄もこれはこれで異常な長期累計型だから少なくとも公開直後の比較対象としては合わない
とすると同じようにコロナ禍で時刻表と言われた鬼滅ぐらいしかない訳で名前が出てくるのはどうしようもない

379:名無シネマさん
21/03/11 01:22:22.80 Yl0B1gRJa.net
海老名ってTOHOとイオンシネマがすぐ横くらいの距離にあるんだけど
TOHOはかなり入ってるのにイオンは全然入ってないの何でなんだろう

380:名無シネマさん
21/03/11 01:23:56.39 CUoJ2Kcm0.net
花束が強いのは男女ともに観てるせいもあるのかな
ライアーは女子しか観てないし松村北斗ヲタが中心だからあの程度なんだろう
それにしても太陽は気の毒だな
竹内の女がらみの噂も少しは関係してると思われる

381:名無シネマさん
21/03/11 01:24:12.12 MSeL7DU0p.net
>>362
自分はここ最近映画よく通うようになってIMAXばかり見てるから差があんまり分からないんだけどもし少しでもIMAXより画質音質(音量?)が下がるのであれば絶対IMAXをお勧めする。自分より他の人の方がエヴァの良さ知ってるから言われるまでもないと思うけどあの作画と世界観は少しでも良いとこで見るのが絶対に良い
音大きいのと画面広いのが苦手じゃなければ是非

382:名無シネマさん
21/03/11 01:24:27.69 Z1N1uDhK0.net
>>372
エコバッグ可愛いな

383:名無シネマさん
21/03/11 01:25:39.54 zc8Oct2V0.net
>>374
TOHOの方が入りやすい(個人的な意見)
土日は駐車場待ちがすごく辛い(個人的な…)

384:名無シネマさん
21/03/11 01:26:14.01 MSeL7DU0p.net
>>373
鬼滅の4分の1で計算すればと思ったけど月曜始まりのイレギュラーがまたやりにくくしてるよね

385:名無シネマさん
21/03/11 01:27:10.44 KtlVjAvm0.net
>>198
言うほど入ってねーじゃん

386:名無シネマさん
21/03/11 01:27:26.61 D/66hVA60.net
すくってごらんはとんかつから覇権を奪えるかもしれない逸材だけど不祥事がないからだめか

387:名無シネマさん
21/03/11 01:28:11.37 MSeL7DU0p.net
座り心地の差で電車代高いけど二条にしたなぁ
MOVIX京都は二条と比べると椅子がなぁ
でもドルビーは気になる
エヴァはドルビーで見たらどうなのかな

388:名無シネマさん
21/03/11 01:29:04.70 Yl0B1gRJa.net
>>378
え、ビナウォークのが駐車場入りやすいの?
TOHOのが入りやすいってのは何となく分かるわ

389:名無シネマさん
21/03/11 01:31:25.21 GTg1LnF/a.net
>>382
京都のドルビー、ベイビ~ドライバー
良かったよ

390:名無シネマさん
21/03/11 01:32:16.63 iItpN8Fo0.net
>>374
TOHO海老名よく使ってるけど駅降りて行きやすい
あと設備とかスクリーンのデカさとかかな個人的には

391:名無シネマさん
21/03/11 01:32:19.04 iZ/U9WlnK.net
翌週とか色々あるしなぁ…。どうなるかなぁ、と。
>>367 ありそうでなぁ…。
>>368 うん。そうしようと思う。
>>369 おー。ご当地は、即切りないかも!!
>>371 主演は まあ…。

392:名無シネマさん
21/03/11 01:32:20.85 jvjhYfug0.net
>>373
今日俺かSWで足りるだろ。

393:名無シネマさん
21/03/11 01:32:48.23 cBL+B3gJ0.net
すくってごらんは観に行かないと話も評価もできんな
何匹すくったが単位になるのか

394:名無シネマさん
21/03/11 01:32:55.52 aSHsdELRp.net
>>373
いや天気の子とかエンドゲームとかSW9とか他にいくらでもあるだろ

395:名無シネマさん
21/03/11 01:33:19.49 zc8Oct2V0.net
>>383
イオンよりはマシじゃないかなあ

396:名無シネマさん
21/03/11 01:33:50.13 MTprYz9p0.net
>>373
シンゴジラじゃないかな

397:名無シネマさん
21/03/11 01:35:04.32 zc8Oct2V0.net
>>387
言い出しっぺの法則

398:名無シネマさん
21/03/11 01:35:06.85 ZHb7NbUO0.net
>>375
>竹内の女がらみの噂も少しは関係してると思われる
背の高いイケメンなんだから女の子からモテまくって当然じゃんな

399:名無シネマさん
21/03/11 01:35:58.02 GTg1LnF/a.net
しまじろう60分なのに高いな
1600はぼりすぎ

400:名無シネマさん
21/03/11 01:36:02.53 svT9+rcG0.net
エヴァは今の所エンドゲームの上位版かな
アベが初動型と言われる割に粘った推移だったが

401:名無シネマさん
21/03/11 01:37:17.08 ctMJ688Vd.net
福田映画はもちろんだが多分洋画はエヴァと観客の層が違うだろうから推移の比較対象としては扱いにくいのでは
天気の子はコロナ禍の影響がないことを除けば確かに比較できるか

402:名無シネマさん
21/03/11 01:37:25.04 cMhhFY790.net
>>375
花束はとにかく女性人気が高いので
友達と恋人と親子と同僚と一緒にとその輪がどんどん広がっていく
>>379
月曜の数字は予想以上だったけど
それもネタバレを恐れたファンが大挙して押し寄せた結果なのか
土日の数字を見ないと何とも判断つきにくいね

403:名無シネマさん
21/03/11 01:37:57.23 aMmNus/Qa.net
>>376
エヴァIMAXがイマイチと言ってた人は、普段から洋画でIMAXあると見ている人なので
その人的には通常で十分と言っていた
エヴァオタの人は特別な作画で見たいとか拘りあるんだろうな

404:名無シネマさん
21/03/11 01:38:01.06 F5031+Vor.net
鬼滅4位なの笑う
再来週には4Dを一回くらい返してくれるといいんだけど
子供達のために(と言いつつ自分のためにw
緊急事態宣言解除でレイトも一回くらい
会社帰りの人のために(これも自分のためにw
春休み明け終了でいいからさぁ
あと銀さんも頑張ってるのが凄い

405:名無シネマさん
21/03/11 01:38:07.84 aSHsdELRp.net
エヴァの初日は異常推移だから、初日は捨ててエヴァの2日目火曜以降と他作品の2週目火曜以降で比較すりゃいいだけだよ

406:名無シネマさん
21/03/11 01:40:04.54 cBL+B3gJ0.net
『アバター』が『アベンジャーズ/エンドゲーム』を抜いて再び世界興収歴代1位へ!中国で再上映が決定
URLリンク(www.cinematoday.jp)

407:名無シネマさん
21/03/11 01:40:47.82 aSHsdELRp.net
>>397
いや土日の数字見るまでもなく35万→15万なんて極度の初日型なのは明らかだから
初日は外して2日目から見ればいいだけ
2日目以降の15.3万→14.4万は普通の推移なんだから

408:名無シネマさん
21/03/11 01:41:43.56 c/VIC0oR0.net
るろ剣は人誅編追憶編累計で100億超えてほしいなぁ
特に人誅編は初めての映像化になるし

409:名無シネマさん
21/03/11 01:42:05.13 LJKEMzt60.net
エヴァ15万いかなかったかぁ
土日に期待だね
相変わらず花束はスゴいね
最終いくらまでいくんだろう
うぃ

410:名無シネマさん
21/03/11 01:42:25.28 b7QrEN27d.net
新宿バルト9 3/15(土)
シン・エヴァンゲリオン劇場版
07:25- 57/429
07:45- 6/80
08:00- 38/405
08:20- 42/251
10:00- 84/226
10:20- 19/148
10:40- 127/429
11:15- 57/405
11:30- 55/251
13:10- 87/226
13:30- 51/148
13:55- 194/429
14:30- 137/405
14:45- 95/251
16:20- 52/226
16:40- 27/148
17:00- 15/137
17:10- 67/429

411:名無シネマさん
21/03/11 01:42:36.37 GTg1LnF/a.net
エンドゲームもスバイダーマンFFHも
アクアマンも途中寝て。起きたら明るくなっていた。アメコミって寝るよな
シャザムは寝なかった

412:名無シネマさん
21/03/11 01:42:36.92 RwrEshqaa.net
>>373
ヲタ映画認定してるのならFateとかヴァイオレットエヴァーガーデンで良いのでは?

413:名無シネマさん
21/03/11 01:42:48.32 KtlVjAvm0.net
>>375
太陽舞台挨拶会場の新宿ピカデリー
舞台挨拶回まだローチケで余裕で買えるんだけど…
平日花束舞台挨拶会場六本木ヒルズですら秒の完売だったのにマジか竹内…
思わず購入した

414:名無シネマさん
21/03/11 01:43:03.09 SZxrgCZZ0.net
エヴァファンに予約せずに飛び込みでくるような層が多いとするなら
TOHOデーとか知らんだろと思うがどうだろ

415:名無シネマさん
21/03/11 01:43:46.90 F98Cv83h0.net
新劇前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「ひとりは寂しい」「誰もわかってくれない」ってよく言ってたし、
アスカに振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがアスカだしね。
プライベートはケンケンが支えればいい。
俺達はアスカの幸せ=魂を支えるから。
その魂は俺から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかアスカのDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

416:名無シネマさん
21/03/11 01:43:48.01 cBL+B3gJ0.net
>>407
市松模様スタートだし

417:名無シネマさん
21/03/11 01:43:54.58 72ybZbWm0.net
昨日の分更新終了
URLリンク(docs.google.com)

418:名無シネマさん
21/03/11 01:44:47.13 L5/qnuSp0.net
>>366
それが健全だろ
だいたい運営自体がTVに注力していて
数字で興奮する変態だけが大騒ぎしてるからな
見逃しただのまた見たいだの知らんわw
時間は寄り添ってくれないんだろってさ
エヴァコナンシンマンで今年は動かす

419:名無シネマさん
21/03/11 01:45:31.73 KtlVjAvm0.net
>>408
てか自分が買う前△だったのに、買った直後に太陽舞台挨拶完売×になったw
さっきの最後の1枚かw貴重w

420:名無シネマさん
21/03/11 01:45:43.29 L5/qnuSp0.net
ただエヴァはエヴァでほそぼそと長く上映する気はするな
1日1回とかで

421:名無シネマさん
21/03/11 01:46:38.30 3+8pVoiF0.net
友人とかに言ったらドン引きされそうなんで、ここに書くけど
先週の水曜日から昨日までの間に鬼滅を5回見たわ
IMAX、4DXを各2回に通常1回
何度観ても、炭治郎が目覚めて、バイトリーダー達が目覚めたとき、
普通に煉獄さんが座席に座っているのが解せぬ

422:名無シネマさん
21/03/11 01:47:21.05 1xg5r/pV0.net
>>393
それもあるし、人間性全否定のバッシングってやつは
やっぱり計画的にやられてると思う

423:名無シネマさん
21/03/11 01:47:37.37 V0qatOto0.net
ブレイブはプレミアボックスシートがまだ埋まってないからマダム春馬ファンは様子見してるな?
出番がどれぐらいあるか確かめてるんだろう。
原作の家康はむちゃくちゃ重要ないい役だよ

424:名無シネマさん
21/03/11 01:48:03.92 aMmNus/Qa.net
>>414
完売良かったw
とんかつの舞台挨拶が悲しいくらい空いてたから舞台挨拶が売れてないと聞くたびにとんかつ思い出す

425:名無シネマさん
21/03/11 01:48:46.73 zc8Oct2V0.net
>>417
どっかがネガティヴキャンペーンやってるってことけ?
陰謀論は嫌いじゃない

426:名無シネマさん
21/03/11 01:49:37.64 zc8Oct2V0.net
>>419
戦隊のことも思い出してあげてください

427:名無シネマさん
21/03/11 01:52:00.63 tQioqzei0.net
銀さんがんばえーー!!

428:名無シネマさん
21/03/11 01:52:40.22 aSHsdELRp.net
アンチの人以外はエヴァ初週はだいたい35~40億で見積もってるんだから、ここから累計を弾き出すには下落率をいくつに見積もるかだけだよ
初週36億(ただし2週目は32億×下落率とする)とした場合、下落率70%で累計108億、下落率60%で累計82億になる
エヴァ累計概算早見表
URLリンク(i.imgur.com)

429:名無シネマさん
21/03/11 01:54:03.27 KtlVjAvm0.net
>>419
とんかつ…あれは本当にひき逃げ太郎直後で悲惨だったな…
太陽は土曜11時とか絶妙に暇な時間で良かったよ
金曜だったら気軽に取れんかったわ
舞台挨拶会場の空席はさすがに心に来るだろうて

430:名無シネマさん
21/03/11 01:56:22.85 vHgxkp24d.net
>>408
昨日の18時(販売開始直後)と20時に開いたら予定枚数終了の表示出てたからキャンセル分か追加分がしれっと出たんだろうね
楽しんできてね

431:名無シネマさん
21/03/11 02:06:47.50 1xg5r/pV0.net
>>420
まあ陰謀論ていうか、昔からあるわりとスタンダードなやり方かなあと

432:名無シネマさん
21/03/11 02:06:54.97 SEtXV4enp.net
>>410
最後だけアスカじゃなくなってるぞ

433:名無シネマさん
21/03/11 02:07:18.12 MSeL7DU0p.net
>>384
じゃあ次はドルビーで見てみる!

434:名無シネマさん
21/03/11 02:07:49.11 SEtXV4enp.net
>>405
なぜ割引あまりないバルトで見るんだろう

435:名無シネマさん
21/03/11 02:08:18.81 MSeL7DU0p.net
>>398
あーーー洋画と比べたら返す言葉がないw

436:名無シネマさん
21/03/11 02:08:20.48 +wdr0TUm0.net
エヴァを最終30億予想してたアンチたちは
恥ずかしくてもうこのスレに顔を
出せないだろうね

437:名無シネマさん
21/03/11 02:10:32.77 SEtXV4enp.net
>>356
MX4Dって揺れ弱くない?

438:名無シネマさん
21/03/11 02:12:07.90 tcwaNzK+M.net
>>381
とんかつさんは2億で立派です

439:名無シネマさん
21/03/11 02:12:58.81 aETRoWqF0.net
エヴァ初日にみてきたけど、めっちゃよかったわ(´・ω・`)
すべての謎が全部とけた

440:名無シネマさん
21/03/11 02:14:21.00 aETRoWqF0.net
99%の客全員男やったけど(´・ω・`)

441:名無シネマさん
21/03/11 02:15:00.51 D/66hVA60.net
>>427
そのネタ(エターナル構文)は最後の一行は変えないのがお約束
ちょっと前に赤西本人がネタにして祭りになったw

442:名無シネマさん
21/03/11 02:19:11.57 V0qatOto0.net
>>429
エヴァの聖地って言われてるね
外にデカいエヴァ看板あってここは気合い入ってる

443:名無シネマさん
21/03/11 02:19:47.14 HrLTGJj90.net
>>425
これはあるあるだな。
完売後にこまめにページ行くと復活してるときは多々ある。
あと完売した後にプレス用や関係者用で押さえてた席も開放することあるらしい。

444:名無シネマさん
21/03/11 02:20:42.34 V0qatOto0.net
URLリンク(i.imgur.com)

445:名無シネマさん
21/03/11 02:21:08.89 KtlVjAvm0.net


446:s="reply_link">>>425 開始直後というかちょい過ぎぐらいに見たらまだ残ってたから夜中もまだ売れ残ってんのかと思ったんだわ ローチケってキャンセル分しれっと出すんだな 花束ぴあはかすりもしなかったから楽しみ



447:名無シネマさん
21/03/11 02:21:50.10 sgHM7y1u0.net
>>412
いつも乙です

448:名無シネマさん
21/03/11 02:22:55.16 KtlVjAvm0.net
>>438
取れたのは後列の真ん中端なんでプレスとか追加の席ではないと思うわ

449:名無シネマさん
21/03/11 02:28:51.60 3Iz8ZmuY0.net
まだ買えるよ太陽の舞台挨拶ローチケ
てか転売屋も定価で出してる

450:名無シネマさん
21/03/11 02:40:21.04 /tNz66j40.net
>>416
そこは無限列車編のガバポイントだと思うw
炭治郎は目覚めたらまず首を絞められてる女性を
助けろと思うし、そのあと起きろ伊之助!と揺さぶってる時の
背景にも首を絞められているバイトリーダーが映っているのに、
次の瞬間いきなりキリで襲ってくるという…
自分も何度も観ているから分かる

451:名無シネマさん
21/03/11 02:45:41.06 S4ZPYIp50.net
鬼滅が400億いかなかったら
エヴァが100億いかなかったら
お前らどう責任を取るつもりだよ?

452:名無シネマさん
21/03/11 02:46:17.55 0O0iUflt0.net
>>431
最低ラインが30であって流石に最高30というわけじゃないと思うぞ
まあまだ15億くらいだから油断できんけどな

453:名無シネマさん
21/03/11 02:46:26.90 cBL+B3gJ0.net
>>445が腹を切ってお詫びします

454:名無シネマさん
21/03/11 02:48:50.65 +6Z/+AS70.net
カラーは不動産運用で出た利益があるから万が一エヴァの興行成績で製作費回収しきれなくてもキャッシュフロー止まらないようになってるのね

455:名無シネマさん
21/03/11 02:55:43.04 v0EqS1R70.net
>>13
これ今日最終?
いやぁエヴァ維持してるじゃん
花束はLVのお陰で伸びてるが2万行けなくて残念だったな
去年は鬼滅が箱たくさん維持してる段階で、
10位以内で着席率10%以下結構あったし5%以下も普通にあった
エヴァ自体は着席率約20%だし、太陽は席泥と言っても約6%入ってるし
2位以下も樹海村だけ8.7%で他は10~20%とかなり順調、
箱割完璧だな
あとは太陽とコナンと樹海の席をブレイブに回せばよかろう

456:名無シネマさん
21/03/11 02:57:34.69 /tNz66j40.net
>>449
>いやぁエヴァ維持してるじゃん
まだ3日だし、初日から21万も減らしているのに?

457:名無シネマさん
21/03/11 03:01:42.01 0IzN0m0ia.net
昨日15万逝ったんだな
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20210310
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 156183 800941 3618 283 ****** シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *21296 *91903 *713 271 *98.0% 花束みたいな恋をした
*3 *10696 187794 1464 283 ****** 太陽は動かない
*4 **8439 *41025 *391 207 *74.9% ライアー×ライアー
*5 **8248 *46865 *459 263 *61.6% 鬼滅の刃 無限列車編
*6 **7439 *66952 *583 242 *66.6% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **2995 *26097 *244 164 *51.9% すばらしき世界
*8 **2482 *26185 *277 250 *42.5% ファーストラヴ
*9 **2065 *77654 *751 155 ****** ラーヤと龍の王国
10 **2059 *25313 *264 250 *59.0% 樹海村
11 **1774 *22904 *223 213 *54.2% 映画 えんとつ町のプペル
12 **1706 *13010 *105 *82 *31.1% 銀魂 THE FINAL
13 **1608 *58983 *511 139 ****** 野球少女
14 **1594 *43694 *278 *67 ****** ARIA The CREPUSCOLO
15 **1533 **2322 ***7 *14 703.2% 
16 ***866 *17404 *141 128 *43.9% あの頃。
17 ***806 *13969 *138 *86 *45.6% あのこは貴族 完成披露付き上映会
18 ***778 *11690 **90 *88 *53.6% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
19 ***740 **2022 ***8 **5 ****** キンキーブーツ
20 ***553 **2725 **17 *15 *82.3% さんかく窓の外側は夜
21 ***538 **4155 **33 *25 *53.6% 劇場版ポルノグラファー プレイバック
22 ***537 **3000 **25 *23 *22.2% ヤクザと家族 The Family
23 ***535 **1192 ***4 **2 ****** ガラスの城の約束
24 ***470 **2479 **17 **8 *55.9% ステージ・マザー
25 ***421 **2869 **26 *18 ****** 世界で一番しあわせな食堂

458:名無シネマさん
21/03/11 03:05:25.22 +fT4TTtX0.net
本当に100億行くんか
あまりにも判断するの早すぎのような

459:名無シネマさん
21/03/11 03:05:37.34 v0EqS1R70.net
>>450
その落差に関しては初日が予想以上に多かったと判断してる
予約開始時の盛況ぶりを見て30万は行けそうと思ったが結果は+5万
火曜は10万まで下がることもありえるなと思ったら15万
3日目もさすがに15万は維持出来ないと思ったが近い数字を出してる
木金で10万超えるかどうかかな?
金曜に新作が来てもそんなに席は激減してなさそうだし、
そもそも入りの多いIMAXと4dxが独占状態なら金曜は通常が減っても余裕で10万超えそう
そしていつも不思議に思ってたが福井なのになぜいつもキャナルの数字をチェックしてるのかw

460:名無シネマさん
21/03/11 03:09:41.14 LZiEGIqj0.net
>>453
それ、お前のただの願望だろ。

461:名無シネマさん
21/03/11 03:11:52.82 /tNz66j40.net
>>453
いや、福井県に住んでるからそう表示されてるんじゃないよ
以前は愛知県と表示されてたし
キャナルはIMAXと4DXの両方あるので定点観測しやすいから
観てるだけ。他にはユナイテッド札幌とかも見てる

462:名無シネマさん
21/03/11 03:13:24.71 L5/qnuSp0.net
>>448
庵野秀明インタビューの載ったBRUTUSを買う
URLリンク(evacollector.com)
庵野秀明監督が語る経営者としての10年
上 URLリンク(diamond.jp)
下 URLリンク(diamond.jp)
>庵野 誤解されるかもしれませんが、僕は作品作りは投資だと考えています。
この手のインタビューを見ると
カラーという会社がかなりエヴァ頼みの会社に見える
まるで毎年新作を作って安定してヒットしているかのような・・・
不動産も運用してはいるようだがそこまでがっつり持ってそうな感じでもない

463:名無シネマさん
21/03/11 03:17:14.02 0IzN0m0ia.net
>>452
『シン・エヴァ』、緊急事態宣言下ながら興収100億円超え確実のロケットスタート
URLリンク(realsound.jp)
昨年の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の異次元興行以降、どんな数字を見ても麻痺してしまった人も多いかもしれないが、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の初日興収は、2017年の『君の名は。』(最終興収250.3億円)の初日興収の約231%、2019年の『天気の子』(最終興収141.9億円)の初日興収の約175%という数字だ。繰り返すが、それを首都圏では上映時間の制限のあ�


464:骭似j日で成し遂げたのだ。 初日にスクリーンで作品を観た上で断言すると、本来想定されていた「前作の倍増ペース」の軌道に完全に戻るだけのポテンシャルは十分。『Q』の53億円の倍の106億円ではない。『破』の倍の倍、最終興収は160億円あたりになると予想する。今後、当コラムでも長い付き合いの作品になりそうなので、その根拠は次回以降に。



465:名無シネマさん
21/03/11 03:18:49.32 /tNz66j40.net
>>457
それ書いた奴もレディースデーに減らすとは
想定外だったのは間違いない

466:名無シネマさん
21/03/11 03:24:05.83 L5/qnuSp0.net
初日以外の平日にこの推移は立派というしかないがね
緊急事態宣言下でもあるし

467:名無シネマさん
21/03/11 03:24:37.97 /tNz66j40.net
こんな男しか見ないようなヲタアニメが160億円も行くわけなかろう

468:名無シネマさん
21/03/11 03:26:47.97 L5/qnuSp0.net
1月から3月までの延期はどうかわからんが
それ以前からの延期は商売として勝算が確実にあったんだな

469:名無シネマさん
21/03/11 03:27:31.57 aETRoWqF0.net
エヴァの客はマジで99%以上男やったで(´・ω・`)

470:名無シネマさん
21/03/11 03:34:51.17 tRmIbKv/a.net
公開3日目のレディースデーの動員が前日より増えても減ってもいない様子からエヴァの女オタではなくアニメ好きの女が見に行っている感じがしたな

471:名無シネマさん
21/03/11 03:35:10.72 /tNz66j40.net
シンエヴァ2時間半よりも、TVシリーズのマグマダイバー30分の方が
よほど面白かったぞ

472:名無シネマさん
21/03/11 03:35:24.25 +6Z/+AS70.net
>>456
版権もきっちり管理してるし福利厚生しっかりしてるし奇人の芸術家ってだけじゃない一面もあるねえ

473:名無シネマさん
21/03/11 03:51:16.10 v0EqS1R70.net
>>455
キャナルは色々揃ってるね
福岡市は近場に熱風付き4dxふたつあるから恵まれてるわ
といっても自分が座った席は熱風壊れてたけど
片方にはIMAX、片方にはよくわからんスクリーンXでバランスも良い
鬼滅は4dxIMAX取られたならスクリーンXやればいいんじゃないのか
>>463
男女に関わらずヲタは初日に行く
レディースデーは安いからという理由で動く人がターゲット
でもそれらはミーハーな人が多いから、エヴァの好成績がテレビで報じられれば
来週のレディースデーに影響する可能性有

474:名無シネマさん
21/03/11 03:55:01.49 UpQdOPNd0.net
レディースデイ影響って先週比100%超えるってこと?
流石にそれは無いのでは?

475:名無シネマさん
21/03/11 04:01:10.12 FLzWs7aX0.net
ブレイブ予約全然入ってないな
モンハン共々観に行くのが不安になりますね

476:名無シネマさん
21/03/11 04:04:21.10 LZiEGIqj0.net
>>468
つまらなそうじゃん。高校生の部活の能力のレベルで、戦国時代に何ができるんだよ。
織田軍を相手にしても、鉄砲で撃たれて終わりわ。

477:名無シネマさん
21/03/11 04:05:26.21 v0EqS1R70.net
>>467
3日目の平日を10日目の平日が超えるとは思ってないよ
ただレディースデーで動く人達は安いから映画に行くわけで
ヲタではない→ミーハー率高い→ランキングや口コミが影響する
今は2日目と3日目を比較して女性ファンがどうのと判断するのは意味がない
来週は火曜<水曜の可能性もあり得るってだけの話

478:名無シネマさん
21/03/11 04:07:19.22 L5/qnuSp0.net
>>465
胡散臭いほどにちゃんと経営してるって風な記事なんだが
シン・ゴジラにおいては現場で全スタッフと対立
シン・エヴァンゲリオンは9年延期(しかも製作は2018年くらいから)
内容も絶対今受けるとまでは言えない感じではあった
嘘ついてるとまでは思え


479:ないがなにか矛盾を感じる まあ次を作る気はどうやらあるようだが エヴァなしで今みたいな制作体制できんのかな 若手による新タイトルみたいな種まきもしてないし カラーによる新作オリジナル映画が恒例化するならいいけどね



480:名無シネマさん
21/03/11 04:14:12.71 V0qatOto0.net
>>468
日本橋は初日だけ最大ハコなのか
うーんレイトあれば行きたかったが
URLリンク(i.imgur.com)

481:名無シネマさん
21/03/11 04:18:39.68 wmlzQ/4e0.net
>>255
綾波だって元キャラはセーラームーンの
土萠ほたる。今回のセーラームーンでも
土萠ほたるの覚醒が印象的なのに
一番煽りを受けたのはセーラームーン

482:名無シネマさん
21/03/11 04:21:53.76 NPkyNfH40.net
>>471
そもそも新劇を何故作り始めたか
ガイナックスがあの体たらくでどうしようもないからカラー立ち上げて柱となる作品はやはりエヴァしかなかった訳だから

483:名無シネマさん
21/03/11 04:31:09.35 63Lo4i8z0.net
エヴァもどきなスマホ見つけたんだが
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

484:名無シネマさん
21/03/11 04:32:22.42 G0OLWJ8ya.net
>>146
俺も最初は感心したけど途中で我慢できずに雨効果のスイッチ切った

485:名無シネマさん
21/03/11 04:33:53.60 3+8pVoiF0.net
ユナイテッド熊本、3/11のラーヤ、5回上映で一人も予約が入ってない……!
ちょっと戦慄した

486:名無シネマさん
21/03/11 04:39:11.11 wmlzQ/4e0.net
>>389
京アニ事件の翌日に公開された天気の子は
アニオタに強い憎しみが向けられた時期だから
初動に悪影響があったと見られ、あの後よく持ち直した
と言える。今日俺、SWも客層が違うだろう
同じアニメ映画で初動に時刻表のような箱を与えられた鬼滅と比べるのは自然だろう

487:名無シネマさん
21/03/11 04:43:20.12 L5/qnuSp0.net
それ言ったら緊急事態宣言一都三県レイトなし初日なんて特異な時期のヒット作はエヴァだけだろ今ん所

488:名無シネマさん
21/03/11 04:46:50.40 4/dhIOl1r.net
予測のために比べるなら客層が似てる作品でないと意味薄くね?

489:名無シネマさん
21/03/11 04:50:10.82 HrLTGJj90.net
>>468
土曜の予約の入りが良くないけど、なんだかんだ駆け込みで入るような気はしてる。
天外者の時のように、三浦ファンの熱量が高いままで居てくれるといいけど。
天下の東宝作品なんだし、ブレイブと奥様まで不発だったら本当シャレにならない。

490:名無シネマさん
21/03/11 04:51:13.99 wmlzQ/4e0.net
>>423
初週36億はいくらなんでも高く見積りすぎ
試しに月火水木金土日の内訳額を書いてみてよ

491:名無シネマさん
21/03/11 04:56:53.14 vixDuRv6M.net
8+3+3+3+3+8+8の単純計算でしょ
こっから失速すると毎日レスされるのウザいわ

492:名無シネマさん
21/03/11 04:57:15.12 v0EqS1R70.net
>>477
あれ?今初めて熊本見たんだが熊本のアウトポストって新作?
福岡はももちもキャナルもやってないんだが
めっちゃ見たいわ熊本羨ましすぎ

493:名無シネマさん
21/03/11 05:02:56.61 HoO+bHhxp.net
海老名THX知らんニカワいるね。

494:名無シネマさん
21/03/11 05:05:29.92 v0EqS1R70.net
>>478
それでヘイト集まる理論はちょっと違うと思うわ
京アニ事件後はむしろアニ関連の偏見より京アニリスペクト報道が多かった
事件を報道する番組は被害者がいかに素晴らしいアニメを作ってたか報道してたよ
パン屋の娘がストーカー殺人にあった時、その娘がいかに素晴らしい仕事をしてたかは報道されなかった
京アニ報道はちょっと異質な感じがした

495:名無シネマさん
21/03/11 05:13:26.98 wmlzQ/4e0.net
>>486
天気の子が初動を減らしてある意味累計型に寄った
推移になったといいたいだけ
誤解を恐れずにいうけど例の事件直後にシンエヴァ
公開されたとするよ、エヴァが映画館で人気です、さて昨日の事件は、
と報道された場合、エヴァを観に行こうとする観客の中で同類視を
恐れて初動が伸び悩む悪影響が生まれたのでは
と思うんだがどうか?それが天気の子だったと

496:名無シネマさん
21/03/11 05:18:57.64 HoO+bHhxp.net
>>487 ゼロクラスターだよ。

497:名無シネマさん
21/03/11 05:22:01.40 v0EqS1R70.net
スコット・イーストウッド=イーストウッドってだけでアレの息子って分かるわな
マイロ・ギブソン=ギブソンってだけでアレの息子って分かるわな
オーランド・ブルーム=言うまでもなく世界的有名俳優よな
この映画旧作なのか?なんで全国公開してないんだ?

498:名無シネマさん
21/03/11 05:31:35.46 +6Z/+AS70.net
>>489
コロナでどこもほぼ公開してないので実質新作
娯楽エンタメじゃないノンフィクション戦争映画なので興行成績見込めないからでしょう

499:名無シネマさん
21/03/11 05:34:30.40 4/dhIOl1r.net
大阪だとブルク7、なんばパークスシネマ、MOVIX八尾・堺だけかアウトポスト
本国での興収が死んでるのはコロナのせいだけど
題材的にどの道あまり動員は見込めなさそうではある

500:名無シネマさん
21/03/11 05:38:22.52 5RnTBQJz0.net
>>487
それは単に京アニへの追悼で映画館へ行くのを遅らせたということでは

501:名無シネマさん
21/03/11 05:39:41.91 lRjPd70ld.net
被害者京アニより犯人の方に注目されてたって言いたいのか
そんな空気だったっけ?

502:名無シネマさん
21/03/11 05:42:13.18 sPitY5bFa.net
>>452  この記事ネタ元になったリアルサウンドって宇野維正関係の
会社か。あの人宇多田ヒカルの本出したり宇多田びいきなんだよな

503:名無シネマさん
21/03/11 05:42:15.07 Z9V5nOAy0.net
>>436
バズってたな
本人に届いてマジでeternal

504:名無シネマさん
21/03/11 05:44:28.63 DrKScD13p.net
>>493
ニュー速はNHK氏ねで盛り上がってたような

505:名無シネマさん
21/03/11 05:46:36.80 v0EqS1R70.net
>>490
そりゃ全国370館上映とはいかなくてもさ
洋画でそこそこビッグネーム連ねる作品だろ?
せめて集客見込める主要館では上映してほしいわ
熊本ユナイテッドでやるのに福岡はキャナルも福岡ももちもやらないのはおかしいよ
まぁ自分が見たいだけだけどw

506:名無シネマさん
21/03/11 05:47:42.70 0O0iUflt0.net
>>452
リピーター向けじゃないし口コミで一般層を呼び込めるわけでもないから難しいかね
このスレでも70~80億が有力って意見が多いな

507:名無シネマさん
21/03/11 05:50:19.19 NPkyNfH40.net
>>496
朝ドラなつぞらにケチがついてしまったんだよな
あのドラマ自体が黒歴史になってしまった
俳優陣やスタッフはとばっちりだけど

508:名無シネマさん
21/03/11 05:51:13.26 L5/qnuSp0.net
エヴァは延べ25年分の観客がいるわけで
そいつらに訴えかけるのが一番大事だろ
映画ヒット記念でTV版を放送するとかできないのか
TV版見てないとピンとこないネタも多い

509:名無シネマさん
21/03/11 05:54:02.72 MTprYz9p0.net
>>493
アニオタへのヘイトなんてあの頃なかったと思うけどね
どっちかというと鉄オタなことのほうが注目されてたし

510:名無シネマさん
21/03/11 05:56:06.58 tRmIbKv/a.net
>>478
その流れだとむしろアニメ作品をつくる


511:アニメーターを応援しようの流れにならないか



512:名無シネマさん
21/03/11 05:56:14.30 1YJBZHhW0.net
社会現象ならそれに乗っかろうとしてくるだろうしTV版の総集編でもつくってくるだろう社会現象なら

513:名無シネマさん
21/03/11 05:56:42.61 uvDb+tih0.net
昨日のデイリー席少ない樹海ぷ銀魂に負けてる野球マジ大反省会だろ…

514:名無シネマさん
21/03/11 05:56:48.05 lNCL5zn8d.net
>>444
>>416
漫画だと自然に座れるようになってるんや
劇場版は煉獄さんがバイトリーダーの首掴んで抵抗する演出が激しいため、体の角度が変わってしまったために椅子に座るのおかしくなってる
その他、炭治郎が「どこ見てるんですか!」も会話として繋ぎが変なんだけど、漫画だとすぐ伊之助が暴れだし〜って展開で違和感ない
劇場版だと炭治郎が(正義感ある匂いだな)と思ってて、リアル会話が「どこ見てんの」でブツ切りになっちゃってるのにモゾモゾする

515:名無シネマさん
21/03/11 06:02:06.42 8DcHGvkD0.net
昨日の25位まで
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20210310(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 144176 727010 3263 259 ****** シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *19684 *84069 *650 248 *96.9% 花束みたいな恋をした
*3 *10146 171231 1343 259 ****** 太陽は動かない
*4 **7734 *41770 *409 242 *60.7% 鬼滅の刃 無限列車編
*5 **7727 *37177 *356 193 *78.6% ライアー×ライアー
*6 **6734 *58771 *509 219 *65.2% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **2781 *23994 *221 150 *52.8% すばらしき世界
*8 **2330 *23296 *248 227 *41.3% ファーストラヴ
*9 **1991 *22818 *240 229 *62.2% 樹海村
10 **1572 *10061 **76 *63 *31.5% 銀魂 THE FINAL
11 **1558 *40887 *259 *63 ****** ARIA The CREPUSCOLO
12 **1556 *19944 *197 190 *49.7% 映画 えんとつ町のプペル
13 **1480 *55585 *485 132 ****** 野球少女
14 **1374 *62649 *634 132 ****** ラーヤと龍の王国
15 ***841 *16461 *132 119 *50.7% あの頃。
16 ***799 *13145 *129 *81 *45.6% あのこは貴族 完成披露付き上映会
17 ***740 **2022 ***8 **5 ****** キンキーブーツ
18 ***703 *11306 **85 *83 *50.6% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
19 ***553 **2725 **17 *15 *83.8% さんかく窓の外側は夜
20 ***538 **2787 **22 *19 *22.7% ヤクザと家族 The Family
21 ***535 **1192 ***4 **2 ****** ガラスの城の約束
22 ***530 **4066 **32 *24 *53.6% 劇場版ポルノグラファー プレイバック
23 ***470 **2479 **17 **8 *55.9% ステージ・マザー
24 ***416 **1946 **16 *15 *47.4% 天外者
25 ***406 **2697 **24 *16 ****** 世界で一番しあわせな食堂

516:名無シネマさん
21/03/11 06:02:48.34 L5/qnuSp0.net
ヘイトというよりは模倣犯を恐れるとかか?
たしかにカラーその他も思いっきり脅迫されたし
表に出てないような事案もあったかもしれないが

517:名無シネマさん
21/03/11 06:03:13.69 JO79jp5A0.net
>>495
あのコピペ普通に良い話なんだよな
追っかけしていたアイドルが結婚して子供ができた
だけど私はこれからも応援するし、歌も買う
そして私も結婚して子供作る
その子供にもアイドルの歌聞かせて受け継いで応援していきたい
なんて良い人なんだろうね
こんな追っかけがいたら幸せなんじゃない?
大抵のおっかけはガチのキチガイ多いし
刃物で追いかけたり

518:名無シネマさん
21/03/11 06:03:19.14 8DcHGvkD0.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20210310(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 156183 800941 3618 283 ****** シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *21296 *91903 *713 271 *98.0% 花束みたいな恋をした
*3 *10696 187794 1464 283 ****** 太陽は動かない
*4 **8439 *41025 *391 207 *74.9% ライアー×ライアー
*5 **8248 *46865 *459 263 *61.6% 鬼滅の刃 無限列車編
*6 **7439 *66952 *583 242 *66.6% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **2995 *26097 *244 164 *51.9% すばらしき世界
*8 **2482 *26185 *277 250 *42.5% ファーストラヴ
*9 **2065 *77654 *751 155 ****** ラーヤと龍の王国
10 **2059 *25313 *264 250 *59.0% 樹海村
11 **1774 *22904 *223 213 *54.2% 映画 えんとつ町のプペル
12 **1706 *13010 *105 *82 *31.1% 銀魂 THE FINAL
13 **1608 *58983 *511 139 ****** 野球少女
14 **1594 *43694 *278 *67 ****** ARIA The CREPUSCOLO
15 **1533 **2322 ***7 *14 703.2% 
16 ***866 *17404 *141 128 *43.9% あの頃。
17 ***806 *13969 *138 *86 *45.6% あのこは貴族 完成披露付き上映会
18 ***778 *11690 **90 *88 *53.6% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
19 ***740 **2022 ***8 **5 ****** キンキーブーツ
20 ***553 **2725 **17 *15 *82.3% さんかく窓の外側は夜
21 ***538 **4155 **33 *25 *53.6% 劇場版ポルノグラファー プレイバック
22 ***537 **3000 **25 *23 *22.2% ヤクザと家族 The Family
23 ***535 **1192 ***4 **2 ****** ガラスの城の約束
24 ***470 **2479 **17 **8 *55.9% ステージ・マザー
25 ***421 **2869 **26 *18 ****** 世界で一番しあわせな食堂

519:名無シネマさん
21/03/11 06:03:47.43 HoO+bHhxp.net
>>452 判断が遅い!!

520:名無シネマさん
21/03/11 06:04:16.21 0O0iUflt0.net
レディースデーでも下がるってのが痛いな

521:名無シネマさん
21/03/11 06:05:10.43 C/y3rwiBa.net
>>504
銀魂に至っては樹海プの更に半分の席やぞ
それに負けてる野球・・・

522:名無シネマさん
21/03/11 06:05:40.32 lNCL5zn8d.net
>>500
TV版は再放送あってもよかったと思うけど、昨年6月から延期してて1月になったから、深夜でも26話放送はスケジュール組むの難しかったのでは?
2時間に編集してロードショーでも勿体ないし魅力伝わらないしな

523:名無シネマさん
21/03/11 06:07:10.79 tRmIbKv/a.net
野球少女は日本でも似たような人は以前いたし、それと水上のフライトみたいに主人公が周囲の仲間と協力して前進したり成功したるする実写スポーツ作品はなんとなく興味を持たれない気がする
実話系ならそういう人のテレビの特集やニュース報道で十分なのかもしれない

524:名無シネマさん
21/03/11 06:08:47.41 8UX30ab80.net
>>497
それは配給がクロックワークスだからだw
クロックワークスという辺りで色々察しがつくが自分も観に行く予定
哀愁しんでれらで痛い目にあったばかりだし無茶しないよ

525:名無シネマさん
21/03/11 06:12:16.87 lNCL5zn8d.net
>>512
野球はこれを配給しようと決めた責任者がセンスなさすぎ
去年流行ったらしい韓国ドラマの主役だからって観に行く人いない
役者ファンでも華やかな世界観が基礎にあってのファンだしね
役者ファンがその役者が出ていれば何でも観るっていうなら太陽になんかなってない

526:名無シネマさん
21/03/11 06:12:45.14 URa6TL2q0.net
水曜が下がったんじゃなくて上映2日目の火曜が通常より高かっただけだろう

527:名無シネマさん
21/03/11 06:13:12.07 C/y3rwiBa.net
野球は調子のいいライアーにはよ席渡せ

528:名無シネマさん
21/03/11 06:16:59.48 URa6TL2q0.net
去年からどうも一本ヒットすると残りは総崩れみたいな流れになってる気がする
一本だけしか映画見る余裕ないんだろうか

529:名無シネマさん
21/03/11 06:18:06.44 8DcHGvkD0.net
韓国サイト更新なし

530:名無シネマさん
21/03/11 06:18:17.03 v0EqS1R70.net
>>515
アウトポストのサイト見たら3・12公開!みたいな予告だわ
田舎だけど一応緊急事態宣言地域になった福岡だけど
解除されても熊本は公開されて福岡公開されないのは悲しい
単純に見たい
福岡のユナイテッドはキャナルとももちで上映作品を上手く調整してると思う
キャナルは遊び人多いので花束需要高い
ももちは花束低いけどファミリー需要高い

531:名無シネマさん
21/03/11 06:18:40.65 8UX30ab80.net
>>516
何気に太陽に死体蹴りしててワロエナイ

532:名無シネマさん
21/03/11 06:19:02.19 0O0iUflt0.net
>>519
コロナだからな
リスクを負ってまで見たい作品じゃないと客足が遠のくんだよ

533:名無シネマさん
21/03/11 06:19:23.53 oFIqRxmmM.net
>>499
視聴率平均21.0%のなつぞらで黒歴史なら純と愛は存在すら認識されなさそう

534:名無シネマさん
21/03/11 06:21:28.92 8UX30ab80.net
>>520
乙です
ARIAはわからんのですね

535:名無シネマさん
21/03/11 06:22:08.12 JO79jp5A0.net
>>471
庵野なんか全然信用できねー
2000年の頃なんて「はあ?エヴァンゲリオン?あんたらまだエヴァなんてこだわっているの?やめてw私は今実写映画の人間ですよ?あなた達も早くアニメを卒業しなさい」
って感じだったのに、その後序ですよ

536:名無シネマさん
21/03/11 06:26:51.08 L5/qnuSp0.net
>>526
さすがに経済誌で言ってるようなことが全部ウソだったら怖いけど
外から見るとやっぱりやりたい放題暴れてるように見えるからな
高度な情報戦のひとつなのかもね

537:名無シネマさん
21/03/11 06:29:17.49 NPkyNfH40.net
>>524
アニメに対して普段興味がない人は何も思わ�


538:ネいと思うよ  特に事件後に京アニ知った一般層は



539:名無シネマさん
21/03/11 06:30:46.06 JO79jp5A0.net
初めての相手はアスカではなーい!
この
URLリンク(i.imgur.com)
だ!!

540:名無シネマさん
21/03/11 06:31:55.00 8UX30ab80.net
金曜日の座席数
座席数・上映回数・館数前日集計:20210312
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 661543 3028 218.5 3.4 252 345 73.0% シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 214120 1259 170.1 3.8 241 **0 ***** ブレイブ-群青戦記-
*3 103091 *926 111.3 6.8 242 354 68.4% 太陽は動かない
*4 *70875 *590 120.1 6.4 231 347 66.6% 花束みたいな恋をした
*5 *53924 *445 121.2 7.0 113 **0 ***** 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね
*6 *47570 *439 108.4 7.0 240 392 61.2% 鬼滅の刃 無限列車編
*7 *46800 *394 118.8 6.7 204 322 63.4% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*8 *36784 *433 *85.0 6.7 112 242 46.3% ラーヤと龍の王国
*9 *34781 *280 124.2 7.1 *80 **0 ***** すくってごらん
10 *28857 *282 102.3 7.7 187 252 74.2% ライアー×ライアー
11 *27755 *175 158.6 6.2 *60 *77 77.9% ARIA The CREPUSCOLO
12 *23530 *181 130.0 6.2 181 242 74.8% スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
13 *18442 *167 110.4 8.4 115 156 73.7% 野球少女
14 *18354 *166 110.6 7.4 164 330 49.7% ファーストラヴ
15 *17666 *162 109.0 7.9 143 202 70.8% すばらしき世界
16 *15958 *158 101.0 7.5 152 333 45.6% 樹海村
17 *13427 *128 104.9 7.7 123 277 44.4% 映画 えんとつ町のプペル
18 *13238 *111 119.3 8.3 *30 **0 ***** アウトポスト
19 *11911 *101 117.9 7.7 *99 161 61.5% あの頃。
20 **8950 **70 127.9 7.7 *20 **0 ***** ビバリウム
21 **8460 **57 148.4 5.7 *30 *45 66.7% プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
22 **7621 **55 138.6 7.2 *43 144 29.9% 銀魂 THE FINAL
23 **6770 **70 *96.7 8.0 *70 119 58.8% あのこは貴族 完成披露付き上映会
24 **5846 **54 108.3 7.8 *23 **0 ***** ワンモアライフ!
25 **5223 **49 106.6 8.6 *14 **0 ***** 不明

541:名無シネマさん
21/03/11 06:32:21.77 GxRYSVPd0.net
朝ドラの映画化ってあるんだっけたくさん人見てるならヒットの可能性高いんじゃ

542:名無シネマさん
21/03/11 06:34:47.30 vixDuRv6M.net
今やってる朝ドラを映画化しても誰も見ないだろうな
カツベン!よりつまらない

543:名無シネマさん
21/03/11 06:34:52.10 +6Z/+AS70.net
>>531
題材だけって事ならおしん映画でリメイクした事ある

544:名無シネマさん
21/03/11 06:35:23.10 i+PmlRfX0.net
太陽が意外とまだ残ってるなぁ
花束微減
鬼滅は微増って感じか

545:名無シネマさん
21/03/11 06:35:50.36 L5/qnuSp0.net
おしんはアニメにもなったしね

546:名無シネマさん
21/03/11 06:36:23.14 Z9V5nOAy0.net
>>531
副読本みたいな雑誌はともかく、テレビで見れない範囲に金使うのは公共放送としてはありなのか?というところは気になる
CCさくらとかアニメなら映画あったけど

547:名無シネマさん
21/03/11 06:36:43.10 uvDb+tih0.net
ブレイブどうなるか楽しみ
予約はまあ入ってるような…?

548:名無シネマさん
21/03/11 06:38:37.97 +6Z/+AS70.net
>>536
NHKドラマの映画化はテンペストやセカンドヴァージンとか結構あるよ

549:名無シネマさん
21/03/11 06:38:45.83 0O0iUflt0.net
>>531
惰性で見てるのも多いからな
サザエさんの映画がないのと同じで金払ってまで見たいもんじゃない
あまちゃんやゲゲゲの女房レベルじゃないとな

550:名無シネマさん
21/03/11 06:41:26.48 i+PmlRfX0.net
朝ドラは続編をSPでゴールデンの時間帯にやったりはしてるが
朝だと平均20%あるのが夜になると10%あるかないかに落ちちゃう

551:名無シネマさん
21/03/11 06:41:36.22 JO79jp5A0.net
本拠地、新宿バルト9で迎えたシンエヴァ上映
式波がクローン設定、使徒設定も勢いを見せず惨敗だった
映画館に響くアスカオタのため息、どこからか聞こえる「LASはオワコンだな」の声
無言で帰り始める観客達の中、往年のアスカオタは独りロビーで泣いていた。
人気投票一位で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるLASへのフラグ・・・
それを今のシンエヴァで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」アスカオタは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、アスカオタははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってフィギュアの処分をしなくちゃな」アスカオタは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、アスカオタはふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出したアスカオタが目にしたのは、最前列席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどにアスカチラシが振られ、地鳴りのように横浜の応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするアスカオタの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「セイイチ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った内川は目を疑った
「す・・・鈴木さん?」 「なんだアゴ、居眠りでもしてたのか?」
「こ・・・駒田コーチ?」 「なんだ内川、かってに駒田さんを引退させやがって」
「石井さん・・・」  内川は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:石井琢 2番:波留 3番:鈴木尚 4番:ローズ 5番:駒田 6番:内川 7番:進藤 8番:谷繁 9番:斎藤隆
暫時、唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
中根からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する内川、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

552:名無シネマさん
21/03/11 06:44:03.20 LZiEGIqj0.net
>>508
刃物で襲う様なヤツは例外中の例外だから、ニュースになるんだろ。

553:名無シネマさん
21/03/11 06:45:22.31 hXBL9XqJ0.net
>>530
太陽の席こんなにあるのか
ライアーに分けてあげて欲しいが
ライアーは初週もっと客入ってればなあ

554:名無シネマさん
21/03/11 06:45:54.29 YhsXNM4Fa.net
>>530
不明でたw

555:名無シネマさん
21/03/11 06:46:47.33 XdzagdExp.net
ブレイブ21万か、、、
席泥没になる予感しかないな

556:名無シネマさん
21/03/11 06:49:17.91 0TaODTgv0.net
URLリンク(somoskudasai.com)

557:名無シネマさん
21/03/11 06:49:33.16 XpzqQbxN0.net
>>530
太陽の席もっと減らせよ
ブレイブがんばれ

558:名無シネマさん
21/03/11 06:50:34.16 LZiEGIqj0.net
>>370
ほしいものばかり(特にトムとジェリーのぬいぐるみ)ばかりだけど、奈良県ってタリーズが
あまりないんだよな。

559:名無シネマさん
21/03/11 06:50:45.29 XdzagdExp.net
4.6万席とは、デズニーの2週目準新作とは思えねぇ、、、、

560:名無シネマさん
21/03/11 06:53:50.35 LZiEGIqj0.net
>>529
日本人は年間平均2本見ないからね。このスレにいる人みたいなのは少ない。

561:名無シネマさん
21/03/11 06:53:56.25 GfILdHUR0.net
鬼滅の後だとエヴァもなんかちゃっちいな

562:名無シネマさん
21/03/11 06:54:07.95 SDFTcgDa0.net
>>405
エヴァは予約なしで入るのが多数だから大丈夫やない?
席が多いからな
土曜日予約開始でも重くなることも混み合うことなかったし

563:名無シネマさん
21/03/11 06:55:38.25 LZiEGIqj0.net
>>550>>519へのレス。ごめんなさい。

564:名無シネマさん
21/03/11 06:56:23.11 V0qatOto0.net
ブレイブ特番、関東でだけ放送されないんだよな
つべでちょろっと観たけどこれ今夜にでも配信すれば観たくなる人もいるだろうに
URLリンク(youtu.be)

565:名無シネマさん
21/03/11 06:56:23.33 8Mc6wh5m0.net
>>551
鬼滅みたいな、子供でも見れる作品と大人向けの作品を比べる必要はない

566:名無シネマさん
21/03/11 06:56:24.82 i+PmlRfX0.net
来週は奥様とトムジェリ
再来週はモンハンと騙し絵
大規模公開の作品が控えてるので旧作は席維持するのも厳しくはなってる
新作も初週に入らないとガッツリ減らされるだろうけど

567:名無シネマさん
21/03/11 06:57:37.35 8Mc6wh5m0.net
ブレイブの初日の予約は結構入ってるね

568:名無シネマさん
21/03/11 06:57:43.98 6KWKfRly0.net
エヴァ100億確実なの?

569:名無シネマさん
21/03/11 06:58:02.98 +K09dmD20.net
>>541
最後の1行変えてないって突っ込むのが様式美だったけ?

570:名無シネマさん
21/03/11 06:58:28.86 XdzagdExp.net
>>558
俺の予想な70~80億

571:名無シネマさん
21/03/11 06:58:56.82 GfILdHUR0.net
>>555
言うほど大人向けか…?
専門用語並べて深く難しく見せてるだけで結局浅くない…?

572:名無シネマさん
21/03/11 06:59:29.07 6KWKfRly0.net
>>561
子供には理解できないだろエヴァは

573:名無シネマさん
21/03/11 06:59:42.38 SDFTcgDa0.net
>>558
無理かな
Qは超える

574:名無シネマさん
21/03/11 07:00:23.43 8Mc6wh5m0.net
>>561
鬼滅よりかは大人向け作品でしょ

575:名無シネマさん
21/03/11 07:00:27.01 pfUGh2+pd.net
エヴァの推移の比較対象で客層が似てるといえば最近だとFateあたりだろうけどそれだと不満そうじゃないかー
もっといくと言いたげな感じ

576:名無シネマさん
21/03/11 07:01:02.36 lNCL5zn8d.net
>>530
太陽多くない?
しまじろうは新作とはいえこれも多い
ラーヤも多い気がするけど、口コミいいので期待値なのかな

577:名無シネマさん
21/03/11 07:01:12.49 0O0iUflt0.net
>>555
流石に大人向けはないわ
卒業できないおっさん向けだろ

578:名無シネマさん
21/03/11 07:01:32.02 GfILdHUR0.net
エヴァがテレビで放送されてた時間帯ってどっちかというと子供向けの時間帯だったけどな

579:名無シネマさん
21/03/11 07:02:03.68 XdzagdExp.net
今週土日が初日超えて20億近く一気に稼げば100億見えるかもな

580:名無シネマさん
21/03/11 07:02:16.54 KIMgToZa0.net
>>554
映画「ブレイブ-群青戦記-」公開記念 青春!アクション!タイムスリップ!空前絶…
うちんとこでも放送あるで

581:名無シネマさん
21/03/11 07:02:19.71 8Mc6wh5m0.net
>>567
鬼滅よりかは大人向け作品だろって意味

582:名無シネマさん
21/03/11 07:02:26.96 VGPGx4Z30.net
エヴァはもともと子供向けの夕方アニメだろ

583:名無シネマさん
21/03/11 07:02:47.80 pfUGh2+pd.net
>>561
庵野秀明がエヴァでやってることに意味も筋もないって昔から言ってるよね

584:名無シネマさん
21/03/11 07:03:36.31 /DUYr/J20.net
>>554
コメすげー

585:名無シネマさん
21/03/11 07:04:06.33 11qLXoy5d.net
>>554
三浦春馬の華麗な殺陣見られるのかあ

586:名無シネマさん
21/03/11 07:04:07.59 Vf1ByZfP0.net
エヴァが大人と言うなら間違った方に進んだ子供大人ってことなんじゃ何より作った人がそう言ってるみたいだし
まっとうな大人は存在は知っていても興味もたなさそう

587:名無シネマさん
21/03/11 07:04:11.98 0O0iUflt0.net
>>571
鬼滅は普段アニメ見ない自立した大人や老人の支持も多いからな
そうでなきゃ興行収入一位なんて無理無理

588:名無シネマさん
21/03/11 07:04:20.66 +6Z/+AS70.net
>>568
当時の青少年向けって事でしょう
セーラームーン映画と同じ

589:名無シネマさん
21/03/11 07:04:40.41 Mf9khK150.net
エヴァアニメ夕方にやってたことを知らないのかな子供おじさん

590:名無シネマさん
21/03/11 07:04:41.81 SDFTcgDa0.net
>>565
エヴァは都市部に集中はわかるがなぜか予約なしで飛び込みが多い
地方はレイトはすでにガラガラ状態で地域差が激しい
都市部の若い子かな~

591:名無シネマさん
21/03/11 07:04:52.85 +K09dmD20.net
>>558
今の推移で下がり続けたら無理だろう?
>>572
それ知らない奴多すぎ
ググれば出てくるくらいの事なのに

592:名無シネマさん
21/03/11 07:06:12.72 iZ/U9WlnK.net
あー、逸材w すくってorまともじゃない どっちが…。
とか思ってゴメンナサイゴメンナサイ。
>>530 エッ…?

593:名無シネマさん
21/03/11 07:07:45.21 8Mc6wh5m0.net
>>577
そういう話ではない
子供でも見れるような作品だということを言ってる
だからエヴァンゲリオンのほうが大人向け作品だろって意味だよ

594:名無シネマさん
21/03/11 07:08:00.31 +K09dmD20.net
>>571
>>567が言ってるのはエヴァの話じゃないのか
>>530
ブレイブ少ないな
始まる前から終わってる感が……

595:名無シネマさん
21/03/11 07:08:40.94 0O0iUflt0.net
>>583
エヴァは元々テレ東のキッズタイムにやってたの知らない?

596:名無シネマさん
21/03/11 07:08:49.14 jp7F0UytM.net
>>519
映画館に通わなくなったからなー
レイトショーがない、観たい作品がない
原因この2つだわ

597:名無シネマさん
21/03/11 07:09:11.08 XdzagdExp.net
ヤフーシネマも1600件ほどレビューあって評価4.3
ちなみにエヴァQは2.9
内容の評価はやはり高いから、Qほどの急落はないと思われる
Q推移で70億位のペースなんで、100億チャレンジくらいまでは行く気もするけど

598:名無シネマさん
21/03/11 07:09:31.76 lNCL5zn8d.net
>>581
リアタイ世代の下は今や30代後半
当時あの時間帯で「おめでとう」やったのは斬新w

599:名無シネマさん
21/03/11 07:09:53.65 hXBL9XqJ0.net
>>555
大人しか観ない作品は最初から席減らしとけに聴こえるよw
大人しくファブル待ってればいいよ

600:名無シネマさん
21/03/11 07:10:16.15 xJ8OcKArM.net
>>554
面白そうやな
時代劇ファンにはたまらないのでは
殺陣のシーンはみたい

601:名無シネマさん
21/03/11 07:11:00.61 bxxHOaLC0.net
>>530
花束と太陽逆でいいだろうに

602:名無シネマさん
21/03/11 07:12:04.44 VGPGx4Z30.net
>>583
子供も見れる作品だというだけで下に見る感覚がわからない
作ってるのは大人だし子供向けだからって手を抜いたりしてもない

603:名無シネマさん
21/03/11 07:12:59.42 OsmqmhsSd.net
>>410
汎用性が高すぎる名文

604:名無シネマさん
21/03/11 07:13:40.56 0O0iUflt0.net
>>592
大人向けってことで思い込むことで自分はキッズじゃないって背伸びしてるんだよ
成熟した大人ならそんなこと意識することもない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch