【HG】境界戦機 7★【FULL MECHANICS・フィギュアライズスタンダード】at MOKEI
【HG】境界戦機 7★【FULL MECHANICS・フィギュアライズスタンダード】 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
21/12/18 11:30:58.12 XYQopC2j0.net
>>1


3:HG名無しさん
21/12/18 11:37:43.20 5j0v79090.net
>1
過去の栄光破り捨てて♪乙

4:HG名無しさん
21/12/18 12:37:48.56 CMU/YrcJa.net
>>3
あっアニメの話してる!
アンチだアンチだ

5:HG名無しさん
21/12/18 12:55:43.16 15xl7SX10.net
レイキ買ってきた
思ったより成型色が明るめ
シールの量はジョウガンと同じぐらい
結果的にケンブが一番シール多かった

6:HG名無しさん
21/12/18 14:21:07.02 XFva7DBSa.net
シオンはどうしてああなってしまったのか
ダボシャツの下はへそ出しローライズが再現されてると信じてたのに

7:HG名無しさん
21/12/18 14:54:40.59 PeeaK/jpa.net
>>6
ジャケットとかの内側はあんまり考えてなかったけど、店頭でキットの中身見てなんかスカスカだった第一印象と三千円台半ばって価格がアンバランスに感じたわ

8:HG名無しさん
21/12/18 15:03:09.79 GP0bQbZed.net
ラクスでさえもパンツ見せてたから
シオンはサービスなさ過ぎだよ。

9:HG名無しさん
21/12/18 15:12:53.53 sfkrUPV9r.net
さえもてかキモヲタ御用達だろうに

10:HG名無しさん
21/12/18 15:14:36.14 ZQXjWRjw0.net
フミナやビッグネームのアスカでさえ体のライン見えてたり肌色比率が多かったのにな。
上記二名のフィギュアライズラボみたいに変態技術が使われてるわけでもないしな。訴求力不足は否めん。

11:HG名無しさん
21/12/18 15:17:44.75 FTYXPNkFa.net
先生!!シオンのレビューもアンチ扱いになるんですか?

12:HG名無しさん
21/12/18 15:25:59.92 7BScP0a10.net
一話から登場させてキャラ掘り下げしておくべきだったよなぁ
陶芸ナギナタ囲碁将棋とスペック面では高く
初戦闘で怖がって泣き出すぐらいにはメンタル面では普通
今シオンについてわかる情報はこれぐらいだからな
後は着痩せするぐらいか

13:HG名無しさん
21/12/18 15:26:25.45 7BScP0a10.net
>>12
プラモ出す予定があったならって話な

14:HG名無しさん
21/12/18 16:28:55.32 87gsXFgHd.net
シオン30MSと比べて口がよこに広いから微妙になるんだなぁコレ
削って調整も出来んし一度埋めて塗るしかねえなコレ…

15:HG名無しさん
21/12/18 16:46:34.47 87gsXFgHd.net
あぼんで何言ってるかわかんねー

16:HG名無しさん
21/12/18 16:47:40.96 87gsXFgHd.net
誤爆すまん

17:HG名無しさん
21/12/18 16:49:06.43 bX8fvfIvM.net
スレタイどうした?北斗七星の横にある星が見え始めたけど

18:HG名無しさん
21/12/18 16:51:27.29 PeeaK/jpa.net
セブンスターってことで

19:HG名無しさん
21/12/18 16:51:46.13 utDSYuPP0.net
>>17
さらば

20:HG名無しさん
21/12/18 16:57:00.66 4lotKYc2a.net
>>13
放送前からラインナップ入ってましたが何か

21:HG名無しさん
21/12/18 17:04:38.22 KaeCAAYKa.net
>>13
出したプラモの出来が悪過ぎたから、劇中での扱いも悪い意味でお似合いかもなあ。

22:HG名無しさん
21/12/18 17:08:14.03 5Szzpw5Id.net
>>13
86でもこの形式にしてたんだから最初から企画込みだったと思うんだが

23:HG名無しさん
21/12/18 17:53:18.72 YWgUi1OZr.net
またアウアウアーか

24:HG名無しさん
21/12/18 17:57:55.18 +CPfrESr0.net
金型とか原型とか作る準備期間も知らずにケチつけてるのにかまうだけ無駄っしょ
シオン組んだけどバンダイは人型じゃなく人を作るのはまだまだだなぁ布の柔らかさの造詣が全くない・・・
まあ漫画乳袋ではなく乳カーテン造詣にしてるのは評価する

25:HG名無しさん
21/12/18 18:00:30.41 x6czH92Q0.net
シオンの話題ばかりだな
レイキはどうでもいいのか

26:HG名無しさん
21/12/18 18:08:44.16 87gsXFgHd.net
>>25
レイキは時間掛かりそうだから後回しにしてるんだろ
というかした

27:HG名無しさん
21/12/18 18:08:51.88 Apa+t/1qK.net
>>24
造形な

28:HG名無しさん
21/12/18 18:15:06.51 9PfG5E4D0.net
メイレス小隊が完成したので投下!
ビャクチ、ジョウガンに好きな武器弾薬を盛り盛り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

29:HG名無しさん
21/12/18 18:17:16.06 LLxMZaMx0.net
フロントミッションかな?
ええやん

30:HG名無しさん
21/12/18 18:23:35.72 87gsXFgHd.net
武装盛は正義…

31:HG名無しさん
21/12/18 18:30:29.44 Apa+t/1qK.net
確かにFM感

32:HG名無しさん
21/12/18 18:33:15.89 FhfJy4uWd.net
ACだこれ!

33:HG名無しさん
21/12/18 18:38:38.48 Ti9AdaXRa.net
レイキ中々ええな

34:HG名無しさん
21/12/18 18:49:26.38 nmcg0ED10.net
色て大事だなやっぱ

35:HG名無しさん
21/12/18 18:56:44.43 VT++73UBd.net
朝から家電量販店に出かけたのでプラモコーナーの境界線機枠を覗いたらレイキあったので確保。
シオンが存在しなかったので、売れてるのかと思ったらフィギュアライズコーナーに鎮座しておられたよ。
両方確保したが価格見ずに買ってレシート見たらシオンの方が高くて驚いた。

36:HG名無しさん
21/12/18 19:06:48.03 U0wVBwFdd.net
ヤマダ電機に行ったがHGUCザクが残っていたので手に取り、
後は目的のレイキを買って帰って来た。
シオンは残り1つだが売れてたみたい、転売ヤーが買ったのかな、、、、、

37:HG名無しさん
21/12/18 19:06:55.65 jQYOoySZa.net
>>35
今まで発売された境界プラモ最高額商品やぞなめんなよ

38:HG名無しさん
21/12/18 19:33:01.48 IfWVSlez0.net
こんなの生産しないで、ガンプラの再販に機械回したほうが儲かりそう

39:HG名無しさん
21/12/18 19:59:18.03 Z8Rt40Y50.net
薙刀の刃が曲がってた

40:HG名無しさん
21/12/18 20:53:09.60 tj64yfTk0.net
>>38
それを言いにこのスレに?

41:HG名無しさん
21/12/18 20:55:29.54 n1HMeL2o0.net
リソースおじさんは条件が揃うと床から生えて来るからな

42:HG名無しさん
21/12/18 21:25:35.21 PeeaK/jpa.net
>>39
お湯ポチャで直ると聞いたけど…
オウンリスクでよろしくね

43:HG名無しさん
21/12/18 21:57:06.37 bD8ud0u00.net
シオンの出来が悪すぎる。肩から腕にかけてどうにかしたい

44:HG名無しさん
21/12/18 23:19:04.69 Apa+t/1qK.net
>>42
塩ビには有効だけどプラはヤバいんじゃ

45:HG名無しさん
21/12/18 23:47:15.56 XYQopC2j0.net
俺アメインのメイレススチョウ完成した
後は背中に拳銃付けるだけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

46:HG名無しさん
21/12/18 23:53:52.82 Apa+t/1qK.net
アメインなのかメイレスなのか

47:HG名無しさん
21/12/18 23:55:30.43 jl8q5FP10.net
>>43
肩幅バイアランだよな

48:HG名無しさん
21/12/18 23:57:13.68 XYQopC2j0.net
>>46
アメインはあの世界のロボットの総称でメイレスは特定のロボット群のペットネームだぞ
お前の言い分だと
ガンダムなのかモビルスーツなのかって言っているのと同じ

49:HG名無しさん
21/12/19 00:01:39.81 0QFHVMZXK.net
そうだなスマン

50:HG名無しさん
21/12/19 00:08:18.29 BO8AyXhEa.net
顔だけ直せばいけると思いデカール貼って改修したけどボディが恐ろしくクソだったので製作を断念……
美プラのハリボテって初めてだぜ
URLリンク(imgur.com)

51:HG名無しさん
21/12/19 00:28:29.15 1PHl/gO30.net
レイキの色って最初はグレーだったらしい
戦闘機をイメージしたものだったとグレメカに書いてあった

52:HG名無しさん
21/12/19 00:28:30.48 Xn3xNWVs0.net
>>49
ええんやで

53:HG名無しさん
21/12/19 00:40:58.06 VHZ588tq0.net
>>


54:50 むしろ顔はまだマシな方だろうこのキットの中では 今どき上腕や足付け根にロールが無いってちょっと考えられん



55:HG名無しさん
21/12/19 01:00:56.79 thZ8n8e+0.net
アメイン
Auto Mobile Artificial Intelligence Mount
メイレス
Mobile Artifical Intelligence Learning System
よくわからんな
アメインはAI操縦ロボットでメイレスはロボット型AI学習キットか?

56:HG名無しさん
21/12/19 01:07:56.88 bHtCMP7l0.net
シオンの足は奇麗よ。靴の作り込みとかなかなか良い。
肩は最悪。手抜きし過ぎ

57:HG名無しさん
21/12/19 01:18:24.59 1PHl/gO30.net
>>54
自立思考型AIを搭載したアメインをメイレスと呼ぶんだよ
これ分かりにくいよね
区別する意味ない気がするし

58:HG名無しさん
21/12/19 02:22:26.93 3HevnEOmd.net
>>45
変形するアメインは考えてなかったな
これはこれでアリだわ
>>50
コート外して横から見ると結構胸あるの分かるのはいいけど構造がクソすぎるんだよなぁ…

59:HG名無しさん
21/12/19 02:34:32.86 IqGn9M0F0.net
61式小汚いプラモ

60:HG名無しさん
21/12/19 06:25:36.10 Iqfa1/d00.net
>>50
顔かなり可愛くなってるやん

61:HG名無しさん
21/12/19 08:12:00.06 ANxepGIya.net
アメインだのメイレスだの言われてもそれがロボットの事だって感覚的に入って来ないんだよね
モビルスーツとかコンバットアーマーみたいな分かりやすさは大事

62:HG名無しさん
21/12/19 08:20:13.07 kDApWu9b0.net
>>55
同意
靴は良いよね
パンツもひざの処理が綺麗だからロボっぽく見えない
ホメるのそれだけだな

63:HG名無しさん
21/12/19 08:40:57.60 wJKm1WLOp.net
>>60
それ老いたって言うんだぜ

64:HG名無しさん
21/12/19 08:55:41.27 w04sdYqE0.net
>>60
モビルスーツもコンバットアーマーも当時はわかりやすくはなかったけどな

65:HG名無しさん
21/12/19 08:57:19.66 C5LlU1DZa.net
ダンポ印刷削ってデカール貼ってチーク塗っておちょぼ口をヤスリで削って整形したやつだけど
元があまりにも似てない

66:HG名無しさん
21/12/19 09:15:10.79 wJKm1WLOp.net
シオンに限った話じゃないけど、3Dモデルだけじゃなく何回か実際に成型してみて「これ目の位置あと0.5ミリずらした方が良いんじゃない?」みたいな微調整とかしないのかね

67:HG名無しさん
21/12/19 09:15:37.91 3HevnEOmd.net
>>60
ガンダムとダグラムしか出ないってお爺ちゃん…

68:HG名無しさん
21/12/19 09:46:06.05 j0U5DYfqr.net
ナイトメアフレームとかも違和感あるだろ

69:HG名無しさん
21/12/19 10:04:15.03 HnSiGDDTd.net
モビルスーツって全然スーツじゃないよね

70:HG名無しさん
21/12/19 10:06:58.68 amz3kdQ50.net
単に劇中でアメイン、メイレスって単語を意識的に使ってないから受け手のこっちもなかなか馴染めないって話だろ
モビルスーツとかは当時御大がかなり脚本で意識して呼ばせてたらしいから
つまり脚本と演出がそこまで考えてないってことだが

71:HG名無しさん
21/12/19 10:10:02.43 iFS5nDeb0.net
>>28
しかし、これ見て思うのはケンブの拡張性の低さだよなぁ
まあウェポンラックとお尻のCジョイントでどうにでもなるのだけど

72:HG名無しさん
21/12/19 10:18:55.06 iFS5nDeb0.net
>>69
アメインって単語はほぼ毎週登場するでしょ
聞き慣れないのはメイレスの方だけ
みんなケンブとかジョウガンって呼ぶから

73:HG名無しさん
21/12/19 10:21:45.52 Hawgrh9Kd.net
>>51
2号機として出そうぜ

74:HG名無しさん
21/12/19 10:50:02.56 +9cEi1bd0.net
>>65
その細かい調整大量生産だと誤差レベルに落ち着いたりするから

75:HG名無しさん
21/12/19 10:51:30.89 ttOCoWCMa.net
そういやガンプラの新作って前はこのくらい入荷が普通だったよな
需要が増えたんじゃなく単に供給がストップしてるだけだよな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

76:HG名無しさん
21/12/19 10:53:14.78 +9cEi1bd0.net
>>70
3㍉穴少なすぎだよね
ビャクチにハードポイント多いって聞いて期待したらケンブほとんど穴なくてガッカリした
出来は悪くないのに遊びの幅少ないのな

77:HG名無しさん
21/12/19 10:55:02.94 igyyvN/90.net
昔の淀ならショボい山扱い取ったなこれだと
近所のJoshinも一昨年辺りまでは新作ガンプラこれ位積んでたが今は数個入れば良い方

78:HG名無しさん
21/12/19 10:55:44.37 +9cEi1bd0.net
>>74
単に店頭に出す前に売れてるのだろ
最近は新作なんて開店直後は行列でカウンターで言わせる方式に変わってるわ
人気あるやつだと万引きとか普通にあるだろうし

79:HG名無しさん
21/12/19 11:00:56.40 +9cEi1bd0.net
供給が減ってる()
785 HG名無しさん (ワッチョイ 06e3-xPAV [111.96.63.226])[sage] 2021/12/19(日) 10:30:23.29 ID:zIW75DAF0
今近くのホビーショップ行ったら再販分めちゃ積んであった
当然1人ずつお迎えだ
URLリンク(imgur.com)

80:HG名無しさん
21/12/19 11:05:17.70 igyyvN/90.net
スマホの自動NGの基準が分からん

81:HG名無しさん
21/12/19 11:20:06.39 j0U5DYfqr.net
そこまで必死こいてガンプラや萌え人形要らん
シオンも出来はともかく女の人形は要らん
あんなの集めるのはキモオタだけ
手に入りやすいロボットなら何でも良いわ

82:HG名無しさん
21/12/19 11:24:33.22 HnSiGDDTd.net
>>74
レイキ大分売れてるな

83:HG名無しさん
21/12/19 11:32:28.97 N2cjQB/ma.net
>>81
別件で入った量販店で思わずジャケ買いしちゃったわ

84:HG名無しさん
21/12/19 11:36:05.61 BXZhYsTua.net
>>74
できが良ければ売れたんだがな
ガールガンレディ失敗で何ひとつ学んでない

85:HG名無しさん
21/12/19 11:37:56.50 j0U5DYfqr.net
>>83
良くてもキャラやアニメに人気ないからそもそも出すのが間違い
プラモなら珍しいが
スタドラやバックアロウとかもアーツ出して爆死してるからよくあること

86:HG名無しさん
21/12/19 11:54:36.49 OEV1bVAQ0.net
レイキ届いた (´ω`) よさげ

87:HG名無しさん
21/12/19 11:55:10.85 jSXHFY+E0.net
>>50
まだ届いてないけど、
上半身ハリボテじゃなくてキャストオフで中に下着姿あったら激売れしてたんじゃ、、、

88:HG名無しさん
21/12/19 11:57:57.00 HnSiGDDTd.net
>>82
俺も買いに行きたいけど中々時間取れなくて買えてない…

89:HG名無しさん
21/12/19 11:59:57.63 3HevnEOmd.net
>>84
そういうガンダムしか買わないお爺ちゃんが死んだらバンダイが斜陽になるから新規コンテンツなど新しい事して客を入れてるんだ

90:HG名無しさん
21/12/19 12:47:15.68 kDApWu9b0.net
>>84
キャラの人気がなくても美プラブームの今はできがよくて可愛ければ今は売れるよ
逆に今じゃないと売れない
今回それを逃した感じ

91:HG名無しさん
21/12/19 12:53:09.66 oGkzYjP40.net
レイキの方は減ってるってリプライに初動がどうの再販はどうのって言い訳してんのはギャグかな
レイキの脛、シールついてないけど完成見本みたら胸部シリンダーとかジョウガンの脛と同じメタリックイエロー素材だな
ジョウガンは射撃の反動でレイキは着地の衝撃吸収目的だろうか

92:HG名無しさん
21/12/19 13:02:04.39 QsED8Fye0.net
>>89
アニメと連動だったからそうとう前から企画が動いていて30MSで売れる美プラの方向性が分かったけどもはや修正不能だったとか?

93:HG名無しさん
21/12/19 13:03:59.10 j0U5DYfqr.net
>>88
>>89
境界戦機はメカデザインは素晴らしいがキャラは平凡アニメ自体も平凡だからこれじゃ無理だろうよ

94:HG名無しさん
21/12/19 13:44:48.74 dxcWFcX+a.net
薄いとか平凡とか誰にでも見てなくても言える感想ばっかだね

95:HG名無しさん
21/12/19 13:53:56.19 ieunCMF3a.net
>>90
現実世界では四角いシリンダーって見たことないかもだけど、工業デザイン的には何か理に叶ったメリットとか有るのかなぁ?

96:HG名無しさん
21/12/19 13:56:33.11 jSXHFY+E0.net
ケンブのクロー 最初からつけろや!
トラックにつけるとかふざけんな

97:HG名無しさん
21/12/19 14:10:21.72 HnSiGDDTd.net
>>90
アニメスレで管巻いてんのの一人はコイツかもな

98:HG名無しさん
21/12/19 14:36:25.42 iFS5nDeb0.net
>>95
トラックだけ欲しいって奴がメルカリとかで爪だけ流してるからそれ買って使えばいいじゃん

99:HG名無しさん
21/12/19 14:40:44.52 5KyDEIe8d.net
>>96
あんな他所の掲示板の荒らしが占拠してる場所でやってる内容真に受けるアホとかいないっしょ…

100:HG名無しさん
21/12/19 16:49:46.79 WVMX7k020.net
>>93
普通なんだもんなあ

101:HG名無しさん
21/12/19 17:36:21.21 /banedY4a.net
ダグラムに比べたら女キャラがかわいい

102:HG名無しさん
21/12/19 18:01:20.89 5bL3xKn/0.net
>>94
アメインのシリンダーの中に何が入ってるか知らんけど、流体を使ったシリンダーならケースの圧力のかかり方が偏るしシーリングも難しくなるしなんのメリットもない。

103:HG名無しさん
21/12/19 18:10:54.80 e4z8ug2Wd.net
>>28
色変えればそれなりにはなるな
地球産エグゾフレームって感じだ

104:HG名無しさん
21/12/19 18:13:59.11 1nXVf4BT0.net
>>28
良い!!めっちゃ良いですね!!!
こういうの見ちゃうと、もっとビャクチ買い足しておけばよかったと思うわ・・・
次の再販に期待。
ちなみに、マーキングとカラーリングから察するに某汎用人型決戦兵器をイメージしてたり?
とにかくええもん見せて頂きました。
そんな良作の後でアレですが・・・
レイキの発売前から宣材画像見て妄想してたネタを実行中。
ごらんのとおりZ仕様です。
URLリンク(i.imgur.com)
まだまだ各所やっつけですが、とりあえずレイキのパーツだけ使用。
耳?のパーツは裏側におあつらえ向きの肉抜きが有ったのでそれに沿ってカット。
目のクリアパーツは一部残して白で塗ってみたよ
URLリンク(i.imgur.com)
早く全体に色塗ってしまいたい・・・

105:HG名無しさん
21/12/19 18:35:51.29 jSXHFY+E0.net
他のアメインに比べたらケンブだけ装備少ない気がする。
値段同じなのに

106:HG名無しさん
21/12/19 19:56:32.58 65u/hvIKd.net
>>104
長刀と捕獲ネットだけのレイキ…

107:HG名無しさん
21/12/19 19:59:28.95 wJKm1WLOp.net
あああああシオンのもみあげ折れたアアアアアアアア

108:HG名無しさん
21/12/19 20:22:44.25 kDApWu9b0.net
無い方がかわよい

109:HG名無しさん
21/12/19 20:36:36.62 HnSiGDDTd.net
トレーラーのランナーめっちゃ太いなぁ
ニッパー潰れそう
>>103
この改造…もしやガンダムブレイカーの主人公か!?

110:HG名無しさん
21/12/19 20:39:10.70 LsgFUAm7M.net
>>105
リアスカートにスラスターまで付いてる

111:HG名無しさん
21/12/19 21:16:09.37 Qq7Y3mwJa.net
最弱は取り付け武装無しのゴーストとブーメラン

112:HG名無しさん
21/12/19 22:36:21.57 +0gMz2i40.net
でもゴーストに武器持たせんのは何か違う感じもする

113:HG名無しさん
21/12/19 22:39:15.46 Xn3xNWVs0.net
まあダークネスフィンガー有るしね

114:HG名無しさん
21/12/19 23:02:03.89 ZeTs3HMu0.net
>>111
目からレーザー撃つか

115:HG名無しさん
21/12/20 01:12:12.67 QqnN7l3l0.net
>>111
なんか次回予告でアレックスみたいに手の甲の上の腕の辺りからマシンガンを向けてた様な…

116:HG名無しさん
21/12/20 08:01:07.65 ZzYzsxE50.net
HG 1/72 アメインゴーストMk-II
販売価格:3,300円(税込)
予約受付開始:2021年12月20日 12時
お届け日:2022年4月発送予定
URLリンク(p-bandai.jp)

117:HG名無しさん
21/12/20 08:07:51.51 WS/6+uFRd.net
>>115
プレバンかー
でも嬉しい
>>114
ワイヤー射出口じゃない?

118:HG名無しさん
21/12/20 08:38:32.75 1t7ESGQfd.net
>>110
最近は本当プレバンの基準が分からんなぁ…

119:HG名無しさん
21/12/20 08:49:07.32 p1w3GzNRa.net
mk1みたいにこれ予約させて次の話で新形態とか?

120:HG名無しさん
21/12/20 09:04:54.84 NAzk8U+9d.net
充分売れそうなのに

121:HG名無しさん
21/12/20 09:14:10.57 yZ/yfxvCM.net
アニメじゃ動いててよく分かんなかったけどそんな劇的に形変わって無かった

122:HG名無しさん
21/12/20 09:35:41.61 xtItpHXQ0.net
たぶんシリーズ売れてないからかもしれん
放送中なのにいきなりプレバンは幸先悪いな

123:HG名無しさん
21/12/20 09:46:38.53 gdKUaWbVd.net
トラックで武器の合わせ販売したあとに武器セット発表、ゴースト新形態はプレバンとか売りたいんだか売りたくないんだか分からんな
放送中にやることじゃ無いだろ

124:HG名無しさん
21/12/20 09:49:08.84 p1w3GzNRa.net
プレバン送り担当って無能よな
BD1店売りでイフリート改プレバンとか

125:HG名無しさん
21/12/20 09:53:30.19 yj1vJ8w2d.net
通常の小売店へのルートじゃ間に合わないからプレバンで売るんやろな
てことはあと2話でゴーストは倒されるってこった

126:HG名無しさん
21/12/20 10:10:34.40 z5lJJsWs0.net
ゴーストが一体だとは誰も言ってないんだけどな

127:HG名無しさん
21/12/20 10:15:33.72 xtItpHXQ0.net
まあ言うても途中の敵体敵のバトルで出ただけであれっきりの中途半端な形態になるんだろうし妥当かも
たぶん次のは一般販売

128:HG名無しさん
21/12/20 10:16:48.38 1t7ESGQfd.net
>>123
ZプラスC1プレバンにしてA1一般にした時点で人気とか不人気の判断基準にならねーからなぁプレバン…

129:HG名無しさん
21/12/20 10:19:35.83 yj1vJ8w2d.net
>>125
ほなら量産型ケンブや量産型ガイも出てくるんか?

130:HG名無しさん
21/12/20 10:22:04.38 WS/6+uFRd.net
2クール目は大きくデザイン変わるんだろうなゴースト
もうちょいデザイン寄せればMarkⅡ一般にして
「ジョーハウンド買えば第一形態も再現!」みたいな売り方も出来たかも

131:HG名無しさん
21/12/20 10:29:58.31 X3g5MN/Pd.net
ほんとカラーパッケージのプレバン品増えたな…
四本腕はいいけど頭部ヘッドは元のままがよかったな
というか左右対称になるともう出自誤魔化しきれないなw

132:HG名無しさん
21/12/20 10:32:48.04 5cfhd9h2d.net
プレバン扱いか、ゴーストマーク2。

133:HG名無しさん
21/12/20 10:44:44.87 WiE1dTt7a.net
>>128
と言うかレジスタンスが気軽に三機も購入出来る程度には量産されてね?

134:HG名無しさん
21/12/20 10:59:04.71 jdASaWor0.net
お金は多分野菜売ったりお好み焼き売ったりした売上から少しずつ集めたんやろな
あの世界には八咫烏のパトロンおらんみたいやし

135:HG名無しさん
21/12/20 11:10:27.10 nTQtPPgRd.net
転売ヤーのせいで一次が直ぐ完売したりしてな。

136:HG名無しさん
21/12/20 11:12:46.85 WiE1dTt7a.net
あの意識高い系の一番偉い奴がパトロンなんじゃないの?
なんか途中で死にそうな感じだけど

137:HG名無しさん
21/12/20 11:18:11.02 jdASaWor0.net
武器商人か?名前知らんけど
あいつが戦争を活発にするためにレジスタンスに商品流してるならまだわからんでもないけど
いきなりゴースト1000体ぐらい出してきて世界征服を企んだとしてもおかしくないな

138:HG名無しさん
21/12/20 11:31:43.85 p1w3GzNRa.net
ゴーストこれ瞬殺されるとおもう?

139:HG名無しさん
21/12/20 11:36:09.93 1t7ESGQfd.net
>>137
ガンプラじゃないから大丈夫
アイツらがタゲにしてるのガンプラだけだし
30MMのプレバンも余裕だったしな

140:HG名無しさん
21/12/20 11:38:29.24 WS/6+uFRd.net
資金源は宇堂さん
資産家としか書かれてないから本職は分からんが

141:HG名無しさん
21/12/20 11:40:44.92 jdASaWor0.net
でもレイズナーは瞬殺されたんだよな

142:HG名無しさん
21/12/20 11:48:45.97 e0TMxJkgM.net
mark2サブアームがスッカスカなのどうにかならんの?

143:HG名無しさん
21/12/20 11:50:03.79 FMtkRXjZp.net
ゴーストmk-Ⅱカッコいいねぇ

144:HG名無しさん
21/12/20 11:55:24.04 /PAMJgtzF.net
シオンがキャストオフできる仕様でプレバン発売されるのまだですか?

145:HG名無しさん
21/12/20 12:00:10.12 WS/6+uFRd.net
最近一次少なめにしてる傾向があるから
早く予約取れるなら早い方がいいかもしれない

146:HG名無しさん
21/12/20 12:00:22.50 izszXb6IK.net
>>118
最終形態まで登場するまでワンセット

147:HG名無しさん
21/12/20 12:03:05.13 /Onb0bc4d.net
>>144
このご時世2次発送がいつになるかわからないしな、とりあえずポチってきた

148:HG名無しさん
21/12/20 12:03:15.27 X3g5MN/Pd.net
さすがバンダイ様
ゴースト簡単に予約できた
きっとサーバーを大幅に強化したんやろなぁ!

149:HG名無しさん
21/12/20 12:04:52.11 jdASaWor0.net
よく見たら背面のジャミングユニット無くして隠し腕ついてるんだな
ジャミングユニット外す意味あんのか?
有人機としか戦わないからってことかね

150:HG名無しさん
21/12/20 12:05:42.95 WS/6+uFRd.net
クレカ情報登録してたと思ったら消えてる…
しかも今手元にない…

151:HG名無しさん
21/12/20 12:10:16.08 D9BUzrhPr.net
アメインゴーストmk-2の受注開始日だというのに誰一人いない
12時に待機してたのは日本中で僕一人かもしれんな
どんだけ人気ないねんw

152:HG名無しさん
21/12/20 12:11:39.70 jdASaWor0.net
本当に欲しいと思う人はゴースト2個買って両腕にして楽しんでるだろうし
ニッチすぎて売れないのが分かってるから受注生産にしただけでしょ
パッケージもカラーだし店頭販売する気満々だったのは伝わる
値段上げてバルバトスみたいにコンパチすればよかったのになぁ

153:HG名無しさん
21/12/20 12:17:24.56 CRhKeoakM.net
ガンプラと違って余裕を持って買えるから安心だわ。

154:HG名無しさん
21/12/20 12:18:24.99 CRhKeoakM.net
>>128
データはいくらでもコピーできるから、本当にガイのコピーはいるかもね。

155:HG名無しさん
21/12/20 12:19:00.55 t6Z5mdoW0.net
>>149
ペイペイでも払えるぞ

156:HG名無しさん
21/12/20 12:19:23.64 VKFVAEwa0.net
>>151
ゴースト二個買いして両手クロー機と両手ハウンド機にしたからMkⅡは様子見するつもりだった所にプレバンだからなぁ…。
すでに予想してる人もいるけど、絶対に更に形態変わったゴーストが劇中で出るだろうしそっちを一般販売する可能性高い。
ヘタしたらそっちでMKⅡ形態もできるとか平気でやりかねないのがなぁ…。

157:HG名無しさん
21/12/20 12:19:33.98 jdASaWor0.net
店頭に置いてたら2割引で買えるのに
これが品薄商法か・・・

158:HG名無しさん
21/12/20 12:21:11.98 CRhKeoakM.net
ABCDはのどれかはゴースト2じゃなかったんだな。

159:HG名無しさん
21/12/20 12:22:27.82 jdASaWor0.net
値段見たら予測つくでしょ
全部2750円やったやん

160:HG名無しさん
21/12/20 12:29:50.40 izszXb6IK.net
>>155
本当に好きなら全部買えばいいんだよ本当に好きならば

161:HG名無しさん
21/12/20 12:33:21.03 QBlsQLnQM.net
ゴーストの初代頭部がイケメン過ぎて辛い

162:HG名無しさん
21/12/20 12:49:05.40 psqPPeY0r.net
プレバン覗いてきたら余裕で入れるしw
人気ねぇなあ…。パトレイバーのグリフォンのバッタもんにしか見えないけど。
てか、このアニメの売れてないねぇ。近所の家電プラモデルコーナーに売れなくて余りまくってるぞ。
こんなんに力入れるくらいなら、ガンプラをどんどん製造、再販すりゃいいのに

163:HG名無しさん
21/12/20 12:59:25.13 y3F1VJgaM.net
これに限らず売れてない報告するやついるけど定点観測でもしてるのかね
このスレでも買って楽しんでる人もいるのに自分が欲しくないから売れないんだぞとでもマウント取りたいのか

164:HG名無しさん
21/12/20 13:00:48.21 CMKz0ss7p.net
>>161
プラモの出来は素直に良い。
主人公機の顔とアニメの糞っぷりが
足を引っ張った。

165:HG名無しさん
21/12/20 13:25:58.26 X2yGVeexr.net
最終型ゴースト(仮)がやたらシュッとしたフォルムになるなら2750円枠もありえるか…?
新製品のみなさんにボーナスパーツ扱いで腕とか頭とかつくのかなと思ってたから、単体売りなのありがたいわ

166:HG名無しさん
21/12/20 13:26:29.70 x9wA7zOX0.net
>>162
フタバって掲示板の何かを叩いてネタにして楽しむって住民があちこちで暴れてるからなぁ・・・
安いSIM複数買って自演しまくる質の悪い奴らだからそれっぽいのはNG行きにしといた方がいい

167:HG名無しさん
21/12/20 13:37:41.34 jdASaWor0.net
店頭に並んでるのを売れてないと認識するキッズなんだ許してやってくれ
毎日ママに頼んでおもちゃ売り場連れて行ってもらってるんやで

168:HG名無しさん
21/12/20 13:40:03.97 c7RQoobka.net
そらガンプラの再販すらゴッソリ無くなってて
境界戦機だけズラリと並んでたら誰でも売れてないと感じるだろ

169:HG名無しさん
21/12/20 13:42:32.69 jdASaWor0.net
すでに客層が定着してるガンプラと新規アニメのプラモを比べてる時点でよくわからんわ
何個入って何個売れたら売れてて
何個残ってたら売れてないんだ?
実は100個入ってきて5個だけ残ってるだけかも知れんのに

170:HG名無しさん
21/12/20 13:53:25.67 t6Z5mdoW0.net
秋淀はそれなりにトレーラとかかごに入れてる人を見かけたけどね…

171:HG名無しさん
21/12/20 13:56:03.37 D9BUzrhPr.net
>>164
それ聞くとビビるわ
新製品とか名称無しで予約とか酷い世の中だ

172:HG名無しさん
21/12/20 14:03:25.84 8fg2fhOdr.net
>>170
今までもオルフェンズとかでありましたが

173:HG名無しさん
21/12/20 14:24:52.83 D9BUzrhPr.net
>>171
マジか~
ゴースト以外はあんまし興味無いんだけどゴースト派生機が新製品だったらつらいなぁ

174:HG名無しさん
21/12/20 14:25:52.32 WS/6+uFRd.net
161はいつものオッペケかと思ったらip違う…
妙だな
>>154
どうも
コンビニ銀行払いとかいうのがあったからそれで行けたわ
帰りに払いにいくかと思ったら商品到着後なのねこれ

175:HG名無しさん
21/12/20 14:38:54.30 jdASaWor0.net
今時芝はやつ奴なんておらんし本人やろ

176:HG名無しさん
21/12/20 14:55:19.49 tHwEhNTl0.net
最近のバンダイは同じシリーズでの店頭で被ってしまうリペリデコは避けて片方プレバンに回すのよくやるから予想はつくと思うがなあ

177:HG名無しさん
21/12/20 14:58:39.36 e0TMxJkgM.net
サブアームのスカスカ気になるんだけどどう埋めりゃいいんだ

178:HG名無しさん
21/12/20 14:58:44.29 8fg2fhOdr.net
まあアサルトバスターすらプレバンだからな

179:HG名無しさん
21/12/20 17:14:26.50 mjZbZQR/0.net
>>148
ジャミングユニットなら肩に移設してるよ(赤いでっぱりがそれ)、MarkⅡ初登場回で披露してる

180:HG名無しさん
21/12/20 17:42:48.98 Sp4Mjgrk0.net
額が割れて中から新しい顔が出てきそう

181:HG名無しさん
21/12/20 18:35:57.03 WS/6+uFRd.net
>>176
プラ板入れりゃいいんじゃね?
肘から先の所は手首の収納スペースになってるから埋めるなよ?

182:HG名無しさん
21/12/20 19:09:18.85 1SGXQX280.net
Amazonのケンブのレビューで20年ぶりにプラモ作ったけど最近のプラモは色が付いて凄い!!ニッパーだけで簡単に作れる!他の道具はいらない!!
みたいないかにも最近始めたような人が絶賛してたけどがっつりアルティメットニッパー写ってて草w
そりゃ他の道具要らんわ

183:HG名無しさん
21/12/20 19:15:17.62 PwO1lftJ0.net
そういうデザインでは
埋めたらリアルじゃ無くなるんじゃw

184:HG名無しさん
21/12/20 19:51:53.40 jjlVjIZF0.net
調子こいてプレバンに登場してるけど全然売れてねえなアメインゴーストw
今までプレバンプラモは初回即終了だったのにとんだ恥さらしの上にゴミみたいな記録までつくりやがって

185:HG名無しさん
21/12/20 19:56:09.31 tHwEhNTl0.net
>>183
釣り針がデカすぎて逆に釣られちゃう!

186:HG名無しさん
21/12/20 20:03:02.64 mA39jPln0.net
顔がカッコ良かったら絶対に売れてた
何で最初の顔を発展させなかったんだ

187:HG名無しさん
21/12/20 20:09:37.66 C/TtmO9ZK.net
初代顔はフランケンマシーン感がたまらん

188:HG名無しさん
21/12/20 20:49:19.46 VKFVAEwa0.net
ゴーストの頭部って最初は両サイドに耳というか角あったんだっけ?
戦闘で被弾して右側だけカメラ剥き出しで角なくなったのかな?
角つきの�


189:ョ全版の頭部持ちもいずれは出るのかねぇ。



190:HG名無しさん
21/12/20 20:50:24.83 YXyKV2nba.net
トレーラー含めてこのシリーズ買ってるけど周りの人に「こいつ境界戦機のプラモ買ってるよw」なんて思われてるのかな?w

191:HG名無しさん
21/12/20 20:53:24.67 MtlMYxul0.net
ゴーストmk-2フェイス造形で全部台無しやな
設定画ともアニメのどのカットとも似てない
何を見たらあんなゴリラとひょっとこが融合した様な形になるんだか。そこさえ修正されたら買うんだけど

192:HG名無しさん
21/12/20 20:56:27.92 u3sq1My/0.net
>>188
「こいつプラモ買ってるよw」なんて思われてるかもね。
周りの人なんていないけどね。

193:HG名無しさん
21/12/20 21:02:08.75 1SGXQX280.net
ゴーストはケンブに似てきたな。最終的に黒いケンブになって
最終決戦仕様がケンブのカラバリなのでは?

194:HG名無しさん
21/12/20 21:11:04.48 PwO1lftJ0.net
コンブだな

195:HG名無しさん
21/12/20 21:19:52.64 WS/6+uFRd.net
そもそもプレバンだって転売なかったらそんな派手な動きでもないだろうに
ドラグナーとかは動き速かったけど
作品年代的にそこまで数出してねーのもあるだろうし

196:HG名無しさん
21/12/20 21:41:27.38 vcLHyPao0.net
>>191
ゴーストでかいから中にケンブ入ってるかもなー

197:HG名無しさん
21/12/20 22:14:29.80 x9wA7zOX0.net
>>192
ちょっとクスッってきたので評価したい

198:HG名無しさん
21/12/20 22:57:13.73 JS6pnlUk0.net
ガンプラの棚がガラガラな量販店で、このシリーズだけ棚が満たされてる
バンダイはまた30MM並みにスベッたようだね

199:HG名無しさん
21/12/20 23:16:21.70 1t7ESGQfd.net
>>196
ルーパチしながら模型店に行ったこともない無知晒して喜ぶマゾはどうしようもないな…

200:HG名無しさん
21/12/21 00:55:36.65 44urIC9m0.net
30MMすら品薄なの知らないんだなぁ

201:HG名無しさん
21/12/21 01:08:00.06 XZFPJBFv0.net
ガンプラしか売れないような地域もあるみたいだからそういう所に住んでるとそういう風になるんだよ

202:HG名無しさん
21/12/21 02:02:29.97 m2UeecVZd.net
実際に模型店に行ってる奴なら売り切れてるの転売屋にタゲにされた一部だけって馬鹿でも知ってる件
店頭にあるから不人気とか頭悪い奴しか言わないからお察しなのさー

203:HG名無しさん
21/12/21 02:05:41.93 RRwTDFFnM.net
プレバンでゴーストマークⅡ見たあと
スクラッチで2千円当たったから
ポチッてしまった。ランスロットとまとめられたしまぁいいわ

204:HG名無しさん
21/12/21 07:28:11.08 oZP839rt0.net
売れてる、売れてないはデータがないからなんとも言えないとして、どこのプラモ置き場に行ってもちゃんと置いてあるイメージ、言わば「いつでも買える=今買わなくても大丈夫」状態であるのは確かかと。ネット通販見てもそうだし
プラモデルとして出来は本当にいいから、ガンプラに執心して疲れてるモデラー達は是非手に取ってもらいたいよ。なんか小売が可哀想でさ…

205:HG名無しさん
21/12/21 07:33:36.23 XZFPJBFv0.net
>>200
別のスレで絡まれたんだけど
自分の周りだとSDマクロスとか売り切れててそんな感じで旧キットも売り切れるんじゃないって言ったら
オレのところじゃ売り切れてないお前何言ってんだみたいな絡まれ方して写真まで上げてきた奴いたんだけど
確かに山積みで想像以上に売れ残ってて驚いたんだよね
まあ全国津々浦々どこにも売ってないなんて言ってないのにそこまでやべー行動するのにも驚いたけど
そんな感じでガンプラしか売れないで30MMとか他のは店頭だと残ってる地域とかあるかも知れんから一概に店舗に足運んでないとは言えないかも

206:HG名無しさん
21/12/21 07:49:10.49 m2UeecVZd.net
店頭に物がある=売れてない
が馬鹿の�


207:攪_なんだよ…



208:HG名無しさん
21/12/21 07:59:16.05 XZFPJBFv0.net
バカにそれを理解させるのは無理だぞあきらめろん

209:HG名無しさん
21/12/21 08:46:32.75 jRIQhv3m0.net
>>200
タゲられたというよりタゲられたんだから買わなきゃ!周りは全員転売屋だ!でどんどん買い貯めが増えてるのが主な割合だと思う
転売屋がスタートなわけだから害悪には違いないけど

210:HG名無しさん
21/12/21 08:58:49.10 Gfc3Nz6Yd.net
俺のところじゃ売り切れてないって言われて、写真まで上げられて
「こいつ全国回って売ってるところを探してきた」なんて発想する方がバカじゃないの?
他のやりとりわからんけど、普通に売れ残ってる過疎地域に住んでる人が普通に答えただけに見えるが

211:HG名無しさん
21/12/21 09:31:18.72 jRIQhv3m0.net
>>207
それはそれで普通でもないような

212:HG名無しさん
21/12/21 09:34:27.58 Z6my+MriM.net
>>207
田舎は売れ残ってるんだねとストレートに言っておいた方がよかったんだね
流石に発売して2ヶ月も経ってないアホみたいに取り合いになったものじゃないから売れ残ってるところがあるくらい
写真を上げられなくても理解できるよ?

213:HG名無しさん
21/12/21 09:37:19.53 Gfc3Nz6Yd.net
売れ残ってるところがあるならお前の負けやん

214:HG名無しさん
21/12/21 10:02:24.19 NKVwn1xC0.net
ガンプラとブキヤの美少女プラモ以外は基本争奪戦とか無いのにやたらと売れ残りがーとか気にしてるやついるの謎だわ

215:HG名無しさん
21/12/21 10:02:35.10 8q6rBnu40.net
売れ行きは知らんが競争なし、しかも割引で買えるから俺は嬉しいわ

216:HG名無しさん
21/12/21 10:04:53.43 suxWIPe0d.net
>>202
2、3年前はガンプラでも大体売り場残ってたけど小売可哀想だったのか…
まあ今でも新しめの商品で残ってるガンプラとかあるけど

217:HG名無しさん
21/12/21 10:10:07.92 Gfc3Nz6Yd.net
小売店の在庫があってかわいそうってことは
売り切れて商品が全くなく、誰もその店舗に行かなくなって潰れる方が小売りにとって幸せなんやな

218:HG名無しさん
21/12/21 10:19:23.01 KYgKu4r/M.net
>>212
上で境界のプラモ買ってるの周りに知られたらどうしようみたいな所に住みたい?
競争ないところはたいていそういういい大人がプラモなんて買うなよというような保守的な田舎だぞ
オタ趣味ある人間には生活しづらいところだよ

219:HG名無しさん
21/12/21 10:21:30.34 Gfc3Nz6Yd.net
田舎をなんやと思ってんだこいつ

220:HG名無しさん
21/12/21 11:38:56.84 QB6f7kfca.net
何十年前の田舎からタイムスリップしてきたんだ

221:HG名無しさん
21/12/21 11:39:58.93 jrfXgxjEK.net
>>210
そうやって勝ち負けに持ち込もうって発想がもうね

222:HG名無しさん
21/12/21 12:16:12.30 szJMfBX1d.net
ゴーストがナルト走りしてた

223:HG名無しさん
21/12/21 12:25:23.38 uBYR/dLfM.net
次回予告でゴーストの中身っぽいの出てた気がする

224:HG名無しさん
21/12/21 12:25:54.50 uJE42Nb+p.net
先週のアニメやっと観たけどポニテシオンちゃんどちゃくそ可愛いやんけ
シオンちゃん(ポニーテールver.)とシオンちゃん(入浴ver.)と整備士ミスズさんをフィギュアライズで出すべき

225:HG名無しさん
21/12/21 12:56:41.67 tmXhVazOM.net
>>221
頭はすげ替え出来ても体はどうしようもならんのじゃ

226:HG名無しさん
21/12/21 13:01:53.91 33hJCItz0.net
流石に入浴版は無理だろ

227:HG名無しさん
21/12/21 13:27:36.92 44urIC9m0.net
取り敢えず出しました感が強いからシオン掘り下げても仕方がない気はするけどな
あれ出すくらいならAI達のぬいぐるみなり出す方が需要は有りそうだ

228:HG名無しさん
21/12/21 13:28:01.42 jrfXgxjEK.net
肩から上のウォーターラインで

229:HG名無しさん
21/12/21 13:28:16.34 BuZ4MiyK0.net
AIはもっと無いわ

230:HG名無しさん
21/12/21 13:29:39.68 44urIC9m0.net
そうけ?棚の守護神オリンピックのキャラクターのプラモよりはマシだと思うぞ

231:HG名無しさん
21/12/21 14:26:36.04 Qel8cZv0d.net
ミライトワとソメイティのフルアクションの方欲しいんだがネットは右にならえの転売価格だらけでつらいわ
守護神してるとこあるとか羨ましい

232:HG名無しさん
21/12/21 14:27:39.29 vJki77yp0.net
AIのぬいぐるみは要らんかなあ…
プリキュアとかのマスコットみたいなうえブサイクだし正直いなくていいと思う。
AIとのやりとりを劇中で見せるくらいならもっと統治された日本とか世界背景をかいた方がいいと思う。
何かぜんぜん悲惨な感じとかしないのが凄いわ

233:HG名無しさん
21/12/21 15:05:52.54 ONT0cHMhd.net
>>229
あのA.I.の不思議なところはゲリラの3体しか出てきてないところ
ゴーストは中に兄ちゃん乗ってるだろうから多分有人機

234:HG名無しさん
21/12/21 15:06:45.42 z2TBxCrr0.net
人乗ってるのはありえないな
最初の遭遇で自爆しようとしたんだし

235:HG名無しさん
21/12/21 15:31:47.28 77uKbXaT0.net
>>230
兄ちゃん・・・誰や

236:HG名無しさん
21/12/21 16:47:16.73 bV9bfb1ld.net
可愛いよねAI達
よく見ると動きも細かくて色んな動きしてて癒される

237:HG名無しさん
21/12/21 16:50:22.92 vJki77yp0.net
いやめっちゃ不細工やん?
出来損ないの妖怪ウォッチみたいな

238:HG名無しさん
21/12/21 16:53:02.71 BuZ4MiyK0.net
>>234
いつもの奴だぞ

239:HG名無しさん
21/12/21 17:03:13.38 qM67O06dd.net
ガイに関してはいのちの輝きくんみたいで気持ち悪いと思う
最初は表示がバグってる演出だと思ったし

240:HG名無しさん
21/12/21 17:24:00.65 77uKbXaT0.net
何かを茶化すネットミームを例に出してくるあたりで人としてお察しだなぁとしか・・・

241:HG名無しさん
21/12/21 17:31:44.31 vJki77yp0.net
機体のデザインもプラモも出来が良いんだからあとストーリーだけ何とかして欲しいよ本当に。
あと今やっとアメインゴースト買って帰って来たけどこれ色が黒じゃないんだな。
てっきり黒系だと思ってたらグレーで何かイメージと違うな。

242:HG名無しさん
21/12/21 17:38:05.23 2BdNbzuT0.net
ノーマルゴーストとmk2並べた画像が欲しいなあ
それ見て買うか判断したい

243:HG名無しさん
21/12/21 17:43:31.39 jRIQhv3m0.net
>>239
自分で画像並べたら?

244:HG名無しさん
21/12/21 17:48:26.98 f5QnhGzJ0.net
>>238
分かる
やはり純粋な黒にして欲しかった

245:HG名無しさん
21/12/21 17:55:05.47 adw7tb8Oa.net
自分で塗れば良いじゃない

246:HG名無しさん
21/12/21 17:59:26.04 cfw3xwqF0.net
Twitterで黒の艶ありで塗ってるの見たが、なんか違うと俺は感じた…。
買う前までは黒の艶ありで塗る気満々だったんだけど。
今は何色で塗ろうか考え中。
成形色みたいな濃い目のネイビーブルーが良いかなー?

247:HG名無しさん
21/12/21 18:08:52.27 D+YHRiF7d.net
困ったら青黒黄

248:HG名無しさん
21/12/21 18:19:25.28 ONT0cHMhd.net
>>232
ジョウガン乗ってる奴が探してるの父ちゃんだっけ?それだと思う

249:HG名無しさん
21/12/21 18:41:09.45 bV9bfb1ld.net
>>234
愛でる様な可愛さじゃないけど尻叩いてくれたり励ましてくれたり愛着湧くやん
あとプロデューサーによると既存ファンよりも
新しい人達に見てもらいたいらしいんで
あんまり背景とかで小難しい話して人離れさすこともないんじゃない?

250:HG名無しさん
21/12/21 19:12:35.31 jRIQhv3m0.net
>>245
それまで誰が動かしてたんだよアホか

251:HG名無しさん
21/12/21 19:16:56.21 FHzVWhhSd.net
親父は普通にやられてただろ
ジョーハウンドで完全ゴーストの腕もぐ変態っぽかったが
ゴーストは外伝でライバル機体にのってるAIじゃねえかな

252:HG名無しさん
21/12/21 19:55:51.10 SyWQgBjH0.net
親父結構な強キャラだったよな
登場以前の段階で既に他の勢力も無差別に被害受けてたって設定だったのに刺し違えだったが退けてるし

253:HG名無しさん
21/12/21 19:57:45.18 ONT0cHMhd.net
生死をぼかしてるんだから普通に有ると思うけど間違いならごめん

254:HG名無しさん
21/12/21 20:00:41.68 Gfc3Nz6Yd.net
レジスタンスのオネェさんもオヤジもぐちゃぐちゃの死体出てないから生きてる説むりがあるやろ

255:HG名無しさん
21/12/21 21:07:20.89 KWadHfwa0.net
mk-2顔の真ん中の凹が無くなってピッタリ引っ付いたらかなりイケメン
次のパワーアップ版はイケメンの予感

256:HG名無しさん
21/12/21 21:29:43.94 p1jIb2Ei0.net
>>252
主役のケンブよりイケメンになってはいけない

257:HG名無しさん
21/12/21 21:56:22.56 Brjx6M0N0.net
>>250
気にしなくてええんやで…
>>251
ワンピースなら確実に生存フラグよ

258:HG名無しさん
21/12/21 22:34:22.82 T6M9+rOTa.net
>>253
ビャクチ「なんか…ゴメン」

259:HG名無しさん
21/12/21 23:27:20.85 w9eI6U8gd.net
シオンちゃん届いた
まだ組んでないけど普通に出来よさそうじゃん
これのどこが不評なんだよおかしいだろ

260:HG名無しさん
21/12/21 23:28:25.43 80dlL07T0.net
組み上げてポーズ取らせようとすれば分かる

261:HG名無しさん
21/12/21 23:31:53.54 ljesv/Wd0.net
王大人「父親死亡確認!」

262:HG名無しさん
21/12/21 23:48:20.75 +WelpHyX0.net
フルプラのレビュー動画見たけど、シオンの設計、どうかしてるねぇ
広過ぎる肩幅、デカ過ぎる肘関節、試作段階でオカシイと思った社員、
いなかったんんだろか

263:HG名無しさん
21/12/21 23:50:00.62 7zGvNE9z0.net
バンダイ/旧ポピーは昔からお人形さんの造形がすごく下手でねえ
その辺はリカちゃんを持ってた旧タカラと比べて雲泥の差があった
最近は新しい社員?が頑張って良い感じのフィギュア商品も作ってはいるんだけど、
ちょっと気を緩めるとバンダイ地のフィギュア下手の癖が出る

264:HG名無しさん
21/12/21 23:54:45.35 ljesv/Wd0.net
聞いてる限り、せっかくスーパーフミナからフィギュアライズフミナまで進化したのに先祖返りした感じだな
もうこけるのわかってたから新人に適当にやらせたんかね?
めっちゃ擁護してた奴らどこ行ったんだ?

265:HG名無しさん
21/12/21 23:59:36.28 7zGvNE9z0.net
新人じゃなくて古参設計者だと思う
バンダイの従来のフィギュア造形はむしろあんな固いロボットみたいな感じになる
ここ数年のフィギュア系プラモはバンダイにしては凄く頑張ってた方

266:HG名無しさん
21/12/22 00:17:21.89 1O34aYuP0.net
>>261
どこ行ったも何も実際の出来に対して事実に基づいた批判なら擁護も何も無いだろ
事実かどうかもワカラナイ売れた売れてないだのアニメの個人的な感想だの内容も把握出来ていないだけのアニメ批判になら普通に反発して作品擁護もするが

267:HG名無しさん
21/12/22 00:22:49.04 gBmlBCg2d.net
何があってもアニメ批判だけは許さんスタイル

268:HG名無しさん
21/12/22 00:23:32.05 nZFC1xP+a.net
>>256
まずは組め

269:HG名無しさん
21/12/22 00:25:47.32 1O34aYuP0.net
>>264
認識がおかしい
許されないのは事実に基づかないアニメ批判であってアニメ批判自体じゃない
更に言えば事実に基づこうが模型板でアニメ批判は追い出されて当然

270:HG名無しさん
21/12/22 00:33:20.73 gBmlBCg2d.net
>>266
事実に基づいてなかったら許さなくて、基づいてたら追い出すって意味?
最初からスレ違いを主張するだけのほうが筋が通ってるような

271:HG名無しさん
21/12/22 01:18:35.91 +dEdO1qK0.net
多少脱線するのはいいが脱線しかしてない事故車両が居るってだけだろ?

272:HG名無しさん
21/12/22 01:20:15.11 aSJBegDf0.net
>>266
まあどことは言わんあいつらロシア貴族にガシン以外が手加減してロシア貴族がこの屈辱は忘れんぞーやってたのに
主人公たちが躊躇なく殺しに行った!糞!糞!とか違う世界の話してた対尾てるからなぁ・・・
あんな頭おかしい奴ら相手にしてられんわ

273:HG名無しさん
21/12/22 01:25:40.86 ZJ22M9uQ0.net
アニメ次で終わり?何もしてないし
プラモ出るけど全て外伝機体か?

274:HG名無しさん
21/12/22 02:45:48.93 ochz+ousd.net
>>267
ふたばかアニメ板のアンチスレに帰れって
隔離場所なら誰にも否定されんから気持ちよくなれるぞ?

275:HG名無しさん
21/12/22 06:20:43.77 yf0qRwBn0.net
アニメ批評としても中身の無い糞だと云いたいのだろ
確かにスレチだから消えろだけで理由としては充分だ

276:HG名無しさん
21/12/22 07:12:24.13 lXUhsRxN0.net
>>271
帰るべきはふたばでもアニメ板でもなく精神病棟だな
仕事として給料もらってる看護師だからこそ相手できるキチガイの話し相手を無償じゃやってらんねーよ

277:HG名無しさん
21/12/22 08:06:22.93 7MpHlUWn0.net
アマゾンで今月売ってたとか言っても転売価格の裏に隠れて短い期間だけしかうってなかったんだから
気づかずに買えなかった人の方が多いだろ

278:HG名無しさん
21/12/22 08:06:44.24 7MpHlUWn0.net
誤爆

279:HG名無しさん
21/12/22 08:08:26.22 vgmDoJEPr.net
こんなゴミプラモ再生産しないでガンプラにリソース回せよ

280:HG名無しさん
21/12/22 08:55:05.84 2GcISqv90.net
メカ系のプラモの出来は悪くないと思う
アニメや設定無視してオリジナルメカ物として楽しむのが良いかも

281:HG名無しさん
21/12/22 09:03:19.09 1kI51OV+d.net
アニメなかった方がレジスタンスvs4大国家で派手に武装やらなんやらアレンジ出来たまである

282:HG名無しさん
21/12/22 09:58:39.42 taCEy6eq0.net
まだ一次分が売れないのはプレバンもびっくりなんじゃないだろうか

283:HG名無しさん
21/12/22 10:01:50.59 R6QDmjRGp.net
こんくらいのんびりが平和でええやん

284:HG名無しさん
21/12/22 10:03:20.68 oW+XAlcVd.net
>>264
逆じゃね?
何があっても批判しか許さないのが湧いてる

285:HG名無しさん
21/12/22 10:08:59.40 vgmDoJEPr.net
>>166
今の御時世
「売れてる」プラモは「売れて」「無い」んだ

286:HG名無しさん
21/12/22 10:21:26.33 NhBnPTomM.net
そりゃプラモの話しないでアニメの話、しかも批判しかしないからそういうのが嫌がられるのは当たり前だと思うが

287:HG名無しさん
21/12/22 10:30:10.12 vlcwnFSl0.net
>>282
売れてるのレベルが違うことを認識して欲しい
売り場から消えるのは異常事態なんだ
二桁仕入れて数個残る
これは売れてるんだ
売れてないというのはガルガンやシオンのことを言うんだぞ

288:HG名無しさん
21/12/22 10:57:41.94 KE7o6TbVd.net
>>279
それが本来普通なんだぞ…

289:HG名無しさん
21/12/22 10:59:08.09 vgmDoJEPr.net
>>284
現実見なよ
境界で売れたのギリギリでビャクチくらいだろ

290:HG名無しさん
21/12/22 11:01:52.75 vlcwnFSl0.net
>>286
売れてないってソース出してよ
国内出荷数いくつで店頭でいくつ売れたのか
赤字なのか黒字なのか
それがわからんなら「店頭にあるから売れてない」理論は成り立たんぞ

291:HG名無しさん
21/12/22 11:02:11.30 KE7o6TbVd.net
>>286
売れた後に補充されてるの知らずに売れてない言うその馬鹿さをいい加減直そう
何回目だ

292:HG名無しさん
21/12/22 11:02:25.82 s++52XMSa.net
正直どうでもいい

293:HG名無しさん
21/12/22 11:03:10.76 KE7o6TbVd.net
っていつものルーパチオッペケじゃねえか
触って損した

294:HG名無しさん
21/12/22 11:04:43.39 U3q0rbS+r.net
ジョウガン安いから来週買いにいこ、爪も買うか…おまけにトラックつくとか不思議なキットだなアレは

295:HG名無しさん
21/12/22 11:06:24.78 hzgHt/7ta.net
>>276
これ
金型がメンテナンス無しで無限に使い回せると思ってる

296:HG名無しさん
21/12/22 11:09:16.05 GZuVq3wwa.net
赤字か黒字かなんて話題はメーカーが考えることでユーザーがどうこう言う事じゃない気が
ただbilibiliでBANさてれ中国で売るチャンスを逃した事、ガンおじが完全にそっぽ向いてる事を考慮すると確実に赤字だと思う。

297:HG名無しさん
21/12/22 11:14:18.47 j6Tk8GE+d.net
もうホントtwitterとかで独りでやれよ

298:HG名無しさん
21/12/22 11:25:06.79 oW+XAlcVd.net
>>282
「ガンプラでは」な

299:HG名無しさん
21/12/22 11:48:39.27 oTB303FDd.net
>>294
一人で寂しいからオッペケやアウアウとかスマホ複数用意したりしてやってんだよコイツ

300:HG名無しさん
21/12/22 11:52:11.44 j6Tk8GE+d.net
アニメがどうのこうのは端からお門違いだし
ケンブのデザインがクソだの何だのならデザインが公表された時点で終り
キット化を待つ必要なんてない筈だよな?

301:HG名無しさん
21/12/22 12:06:11.91 Bm33gnyBd.net
レイキに銃ってめちゃ似合ってないか?
URLリンク(schizophonic9.com)

302:HG名無しさん
21/12/22 12:17:48.70 vlcwnFSl0.net
その角度だとどのメイレスでも同じやろ

303:HG名無しさん
21/12/22 12:22:11.23 zkhmfwver.net
アメインゴーストは今まで見たロボットの中ではダントツに格好良い
mk-2はイマイチ

304:HG名無しさん
21/12/22 12:24:11.52 5UCvGTpmM.net
せっかく飛べるのに遠距離武器がないなんておかしいもんな

305:HG名無しさん
21/12/22 12:28:47.01 fiWT4Z5/p.net
>>283
俺は別に嫌じゃないけど。
つーかアニメにちょっと苦言を呈すると
たちまち板違いとヒステリックに喚いて
騒ぎを起こす輩の方が気持ち悪い。

306:HG名無しさん
21/12/22 12:32:06.77 vgmDoJEPr.net
いやあ
必死だなあ
コイツら境界プラモちゃんと買ってるんだろうか

307:HG名無しさん
21/12/22 12:33:13.51 vgmDoJEPr.net
>>300
可哀想に
今までろくなロボット見てこなかったんだね

308:HG名無しさん
21/12/22 12:57:59.17 zfjiZH0S0.net
>>301
他の銃はともかくジョウガンのは反動デカすぎて飛びながら使えないとは思う

309:HG名無しさん
21/12/22 13:03:39.84 5lQ+nwGe0.net
>>304
お前と他人で感性が違うの解らんの?アホやん

310:HG名無しさん
21/12/22 13:05:07.71 vlcwnFSl0.net
煽ってレス貰いたいだけのガイジだからほっといたら消えるぞ

311:HG名無しさん
21/12/22 13:28:46.71 pLKXY6Ru0.net
>>298
空飛んでマシンガンが良いんだが、どうにもあの世界銃器は弱いからなぁ

312:HG名無しさん
21/12/22 13:50:21.93 iaW6yGOt0.net
あんなお腰に付けた便座カバーみたいなので空をビュンビュン飛べるもんなのかも疑問

313:HG名無しさん
21/12/22 14:06:15.08 oW+XAlcVd.net
>>298
ガシン乗ればこういう運用するかもね
>>302
このスレとか前有ったidなしのスレとか君のすぐ下にいる人とか見ても


314: まだそう言えるならただ因縁付けたいだけだろ乙としか まさか君アニメ板の方にも書き込んでたりしないよな?



315:HG名無しさん
21/12/22 14:07:15.10 OHkF4xXS0.net
>>309
いや上昇と滑空の繰り返しでビュンビュンなんて飛んでないぞ

316:HG名無しさん
21/12/22 14:09:39.24 vlcwnFSl0.net
あくまでも「ジャンプ」というか
薙刀持ってるしイメージは八艘飛びやろな

317:HG名無しさん
21/12/22 14:09:49.35 OHkF4xXS0.net
境界戦機のキットを始めて組んだが良いなこれ、ジョウガンの足首や膝の可動域のおかげで銃を構えるポーズの自由度が高くて面白い

318:HG名無しさん
21/12/22 14:23:31.33 vgmDoJEPr.net
>>311
そもそもそんなロボット動いてるシーンが無い

319:HG名無しさん
21/12/22 14:29:24.91 OHkF4xXS0.net
>>314
レイキの初登場初戦闘シーンを見てない人?

320:HG名無しさん
21/12/22 14:43:07.32 1/GO4IAD0.net
もっと富野メカみたいにジャベリンじゃないジャベリンとかハンマーじゃないハンマーとか振り回さないと

321:HG名無しさん
21/12/22 15:06:46.45 vgmDoJEPr.net
>>315
ほとんどマップ表記と止め絵のスライドで誤魔化してたやつ?

322:HG名無しさん
21/12/22 15:34:17.12 Bm33gnyBd.net
シオンは射撃が苦手な設定無さそうだし
銃持たせてもいいよね?

323:HG名無しさん
21/12/22 15:38:11.21 57I6Xn+8a.net
見ないで批判するの本当に他所でやって欲しい

324:HG名無しさん
21/12/22 15:54:16.09 aSJBegDf0.net
顔真っ赤な馬鹿なんてとっくの昔にNG入れてるのにみんな優しいな・・・

325:HG名無しさん
21/12/22 16:14:40.27 pLKXY6Ru0.net
沢山居てNGに入れても隙間が出てくるんですもの

326:HG名無しさん
21/12/22 16:15:18.33 pLKXY6Ru0.net
>>318
武器セットのイメージ写真だと銃持ってるね

327:HG名無しさん
21/12/22 16:31:48.02 a1gDTITed.net
>>303
ビャクチとシオン以外は買ってるが誰よりも必死なチミは何買ったの?

328:HG名無しさん
21/12/22 16:43:07.00 vgmDoJEPr.net
>>323
30MM

329:HG名無しさん
21/12/22 16:44:31.47 vlcwnFSl0.net
プラモも買わない、アニメも見てない
でも批判することで構ってもらえる
誰からも構ってもらえず家族からも見放されたこどおじの行き着く先がこれや

330:HG名無しさん
21/12/22 16:44:45.33 oW+XAlcVd.net
クソアンチが買ってる訳ないじゃん

331:HG名無しさん
21/12/22 16:46:24.40 a1gDTITed.net
>>324
買ってないからそんなに必死なのか
なんで必死なのかはさっぱりわからないけどなw

332:HG名無しさん
21/12/22 16:57:52.69 zfjiZH0S0.net
>>324
嘘のネタに30MMを使うなカスが

333:HG名無しさん
21/12/22 17:02:26.12 oz+H/T+dd.net
>>256です
早めに仕事終わったんでシオンちゃん組んでみた
顔と髪と靴はいいね特に靴は素晴らしい
靴だけはどのプラモにも負けてない
腕がぶらぶらして固定されないとか首と胴体がほとんど動かないとか
ちょっと動かそうとしたらぽろぽろ落ちるとか不満はあるけど普通にクソじゃん
武器セット来たらナギナタ持たせようと思ってたけど諦めた
あ、ナユタは良かったよ他のAIもほしくなる


334:HG名無しさん
21/12/22 17:34:26.76 s++52XMSa.net
>>329
だろ?

335:HG名無しさん
21/12/22 19:22:57.38 amPTswqQ0.net
暇な人がいるもんだなぁ

336:HG名無しさん
21/12/22 20:38:26.07 PYZzkHmI0.net
メガサイズケンブ欲しい

337:HG名無しさん
21/12/22 20:40:18.71 tbjCQkyr0.net
>>329
一応肩を接続してる白い丸いドーナツみたいなパーツ、向きあるみたいだから逆にすると腕ぶらぶらが直るはず。
しかしここ、後ろの凹みに固定する予定だったんだろうな

338:HG名無しさん
21/12/22 20:45:34.22 PYZzkHmI0.net
このアニメって25話くらいで終了?

339:HG名無しさん
21/12/22 20:47:13.22 UlN7jmzCd.net
せめてじょうがん


340:の顔を半壊させて ゴーストマーク2の片腕壊す位の演出しろよ。 雑魚は瞬殺で壊れる癖にライバル機と主人公側に 被弾が無いのは興醒めだわ。 販促でプレバン、プレバン煩いし。



341:HG名無しさん
21/12/22 22:09:57.92 GCH3m+KS0.net
このアニメのヒロインはシオンじゃなくてガシンだね
ここまで見てきて一番カワイイと思えるやつはガシンなんだわ

342:HG名無しさん
21/12/22 22:14:09.67 bufBBOAs0.net
ファフナーの監督だから腐女子狙い

343:HG名無しさん
21/12/22 22:16:46.83 aSJBegDf0.net
>>336
ホモォ・・・
まあ冗談はともかくゴーストが相手だと因縁的にガシン中心になるわな
しかし今回はバンダイにしては珍しくゴースト2の販促ちゃんとできてたな

344:HG名無しさん
21/12/23 00:35:13.22 X3tKsVLF0.net
来週のエピソードは第一話の冒頭のシーンから始まる・・・のかな?
アモウ「あれだけやっても、全然・・・」
ガイ「なんだよ!あきらめムードか?」
っていうあのシーン。
今回の爆炎のシーンとめっちゃ似てるシチュエーション。
だとしたら、本当に来週で最終回?
登場するメカがほとんどキット化されてるってある意味スゴイな。
あと、出てないのは・・・漁船くらいかな?

345:HG名無しさん
21/12/23 00:47:18.18 IabCiXYg0.net
第二期に続くendでしょ
22年秋辺りか

346:HG名無しさん
21/12/23 02:29:48.44 sHsam0gV0.net
新商品CとDは…

347:HG名無しさん
21/12/23 02:47:14.97 K97aJXAz0.net
残ってるのなんてユーラシアのコンドームとその子分だけだろ?

348:HG名無しさん
21/12/23 08:07:36.92 MW143Vstd.net
ジョーハウンド出るしロシアの無人機と有人機が来そうだ

349:HG名無しさん
21/12/23 08:59:34.06 MIlrBCuna.net
シオンのコート脱げるように改造したい層は結構いるのではないか

350:HG名無しさん
21/12/23 09:05:43.47 wBrQ7Voj0.net
可愛いくて人気のあるキャラなら透けさせたり魔改造したりするだろうけどなぁ
スーパーフミナのスケ塗装とか魔改造って見たことある?
俺は探すことすらしたことないな

351:HG名無しさん
21/12/23 09:17:20.73 QBsh15Ffa.net
>>344
思う

352:HG名無しさん
21/12/23 09:26:10.83 MW143Vstd.net
>>345
ロリコンを取り入れたボディさんの魔改造すらあるのに何を言っているんだ

353:HG名無しさん
21/12/23 09:32:09.26 OCTySxTOa.net
バンダイ美プラの改造例は一昔前の下品な魔改造が多い

354:HG名無しさん
21/12/23 09:38:32.54 MW143Vstd.net
というか魔改造の歴史広くて古いから正直何言ってんだかって奴だ
ロリコン取り入れたボデさんのフルスクラッチとかある世界なのはに

355:HG名無しさん
21/12/23 09:42:57.54 MW143Vstd.net
なんか書き込みがバグってんなぁ

356:HG名無しさん
21/12/23 10:31:35.53 b6GXqXEPd.net
ちょっとテスト
ラーナ少尉の○○○○取り入れたボディがNG?

357:HG名無しさん
21/12/23 11:59:36.46 1gOEgPJwd.net
シオンちゃんは地味なデザインなのに
よく、企画が通ったね

358:HG名無しさん
21/12/23 12:27:00.49 KNgs5i7Va.net
デザイン起こす前からフィギュアライズ出ることは決まってたんではないか
もっと立体化に向いてるデザインにすべきだったんだ、フミナパイセンから何も学んでない

359:HG名無しさん
21/12/23 12:29:08.69 QBsh15Ffa.net
たぶんプラモ監修してる人の問題だよね

360:HG名無しさん
21/12/23 12:41:36.18 tusBJTiL0.net
とりあえず誰かをフィギュアライズ�


361:サするのは決まってて必然的にシオンになったんだろうけどろくな資料なくて適当に作るしかなかったんやろな



362:HG名無しさん
21/12/23 12:47:53.72 19ALBPXVd.net
車両も輸送機も出すぜぇ
という気合いの一端と解釈すればまぁ
まぁ…

363:HG名無しさん
21/12/23 13:19:01.61 23qmHcDMa.net
シオンは4月に再生産かかるらしい
どんな判断だ
URLリンク(www.dmm.com)

364:HG名無しさん
21/12/23 13:21:27.05 VmTkrKBn0.net
売れたんだろ
お前の世界とは世界線が違うだけだ

365:HG名無しさん
21/12/23 13:29:16.49 0r8WrBLa0.net
再販のタイミングなんて既に決まってるんだよ。皮算用の分売れなきゃ地獄だけどな

366:HG名無しさん
21/12/23 13:32:37.34 QBsh15Ffa.net
シオン2つ目買いたいから安くしてください

367:HG名無しさん
21/12/23 13:40:33.52 /EDTNB1uM.net
まあガルガンも再販のに載ってたけど納品予定表になかったから注文取って生産しなくても大丈夫そうなら生産しないんじゃね
再生産予定じゃなくて再販予定だからね

368:HG名無しさん
21/12/23 13:49:36.98 MIlrBCuna.net
股関節部分だけ外してみるとかなりの可動域を誇る作りなのが感心するが特に意味はなかった印象
プロポーション重視で非可動物で出してもよかったかな

369:HG名無しさん
21/12/23 13:59:39.36 19ALBPXVd.net
それはつまりスカートを脱がせばいいわけか

370:HG名無しさん
21/12/23 14:15:11.03 MK3Eb59Z0.net
やっぱアニメだとシオンの肩幅はそんな広くねえな、プラモの肩幅が広すぎる

371:HG名無しさん
21/12/23 14:23:05.34 QBsh15Ffa.net
>>364
あの上着、パケ絵見る限りだと薄いのに肩幅広げる理由ないのよ
モコモコのダウンジャケットならわかるけど
服の設定がどうだか知らんけどな

372:HG名無しさん
21/12/23 15:11:11.98 kMAwWtkkd.net
つべのコメント見てるとマジでこいつら俺と別のアニメ見てるんじゃね感ある

373:HG名無しさん
21/12/23 15:17:13.02 NFYhQd3Kr.net
>>360
来年の福袋買えば境界プラモ全部揃うんじゃねえの?

374:HG名無しさん
21/12/23 15:22:49.10 j7qWoJFXM.net
作るための都合か頑張ってもダメであの肩幅になったとかなのかねえ

375:HG名無しさん
21/12/23 16:39:06.96 uFnQ4zb2p.net
フミナパイセンはパーカーキャストオフできたのにシオンちゃんなんでキャストオフできないんや

376:HG名無しさん
21/12/23 18:26:09.31 13ZhIcRuK.net
他のメイレスははお碗にフタするような感じのパーツ構成なのに
なんでレイキだけモナカが多いんだろうな

377:HG名無しさん
21/12/23 18:38:47.61 sKXB3WfPd.net
>>366
そりゃ土釜は温度調節出来ないとか頭悪い意見が通るアンチスレとじゃ見てるアニメ自体違う罠

378:HG名無しさん
21/12/23 18:42:32.00 Tp0PNmQJ0.net
レイキの薙刀曲がってるってレスでうるせぇな買ってねぇ癖に適当な事言ってんじゃねぇよカスが
って思ってたらホントに曲がってたので申し訳なさで一杯です
お湯にドボンします

379:HG名無しさん
21/12/23 18:59:41.42 jEvuZcZ+d.net
URLリンク(i.imgur.com)
元から曲がってるやつはお湯につけても真っ直ぐにはならんからプレスするしかないな

380:HG名無しさん
21/12/23 19:09:24.25 xmVDAFqS0.net
速攻否定されたネタを繰り返すからアレな扱い受けるんだぞ・・・

381:HG名無しさん
21/12/23 19:46:11.48 D//kyLsva.net
メスイキも販売価格が着実に下がってるから35%OFFくらいになったら買うかな

382:HG名無しさん
21/12/23 19:49:16.19 U9SnMF5Pp.net
そんな高値で掴まんでも
半額以下余裕だと思うぞ

383:HG名無しさん
21/12/23 19:56:51.27 SjUSWGZTM.net
デザイン費用を抑えたかったのか設計費用を抑えたかったのかリアルさを持たせたかったのか知らんが
主人公側の機体の見た目のバリエなさすぎなのがジョウガン、レイキの売れ行きの鈍さだろうな
敵のバリエが多いだけに残念

384:HG名無しさん
21/12/23 20:03:04.46 P9lrHr8Z0.net
売れ行きの鈍さを知るって事はバンダイに勤めてるの?

385:HG名無しさん
21/12/23 20:04:07.85 SjUSWGZTM.net
ジョウガンレイキすぐに値下がりしてるじゃんあれ予約して買ってたらと思うと

386:HG名無しさん
21/12/23 20:05:38.32 SjUSWGZTM.net
まあシオンは予約して買って逆に楽しみになってますが^_^

387:HG名無しさん
21/12/23 20:09:24.66 rd1D1rjXd.net
>>366
5ちゃんに比べたらYouTubeの方が全然一般的な感性に近いだろ

388:HG名無しさん
21/12/23 20:18:42.12 U6nkQ6vFr.net
>>381
だな!
URLリンク(i.imgur.com)

389:HG名無しさん
21/12/23 21:19:38.29 VmTkrKBn0.net
デザイン費用って基本デザイン規格化した程度で下がる訳無いじゃん

390:HG名無しさん
21/12/23 22:01:03.05 P9lrHr8Z0.net
1日で定価のまま売り切れるのが正常だと思ってるバカだし仕方がない

391:HG名無しさん
21/12/23 22:01:45.56 114mYxPaa.net
シオンたんのフィギュア転売したら激ヤバってマジ?

392:HG名無しさん
21/12/23 22:07:45.94 dbV5o+N+0.net
>>382
視聴回数が右肩下がり
1話で切ったやつが大多数

393:HG名無しさん
21/12/23 22:23:48.61 9aLIpJcAd.net
どんなアニメでも右肩下がりになるし1話が一番再生数多くなるんだぞ
途中だけ見るやつって物凄く少ないからな

394:HG名無しさん
21/12/23 22:29:45.29 Mw2HkfDpr.net
つまらんつまらん言われるのとか人気ないのは事実でも構わんけど
わざわざ過疎板のプラモスレにまで来て粘着して叩いてる奴が何したいのかがよく分からん
明日はクリスマスイブなのに大丈夫か?

395:HG名無しさん
21/12/23 22:30:36.58 U6nkQ6vFr.net
>>387
1話から2話で110万人が切り捨ててるのはレアケースだと思うよ
仮にあと一年経っても2話の視聴が100万再生超えるとは思えないし

396:HG名無しさん
21/12/23 22:32:25.35 Mw2HkfDpr.net
みんながみんな別に絶賛してないし、ここのスレ民も自分なりに楽しんでるのにその輪にすら入れずに今日も今日とて不人気アニメを腐してる人生って一体…

397:HG名無しさん
21/12/23 22:37:51.16 K97aJXAz0.net
アニメ板じゃ無いから視聴者数とか関係無いんだよで終わる話

398:HG名無しさん
21/12/23 22:38:20.85 sKeJJEOZ0.net
>>390
しかもプラモ買ってないし誰よりも必死という謎
ようつべ配信はCM無しDL保存可能な各種配信サービスに散っていっただけだろ、dアニも配信スタート遅かったし

399:HG名無しさん
21/12/23 22:40:27.04 9aLIpJcAd.net
>>389
試しに他のアニメ持ってきて?
人気のあるやつとか無いやつでもいいから

400:HG名無しさん
21/12/23 22:52:19.58 Pu7xY2Fh0.net
今回の様な知略で戦うの良いな、電流付きの捕獲機使ったり目的の場所に誘き出したり。
東北遠征の時もそうだったけど、この作品はそう言うのを描きたかったのかも。
もうちょっと初めからそれを前面に押し出してくれてたら、評価は今より良くなってたかも知れん…分からんけど。

401:HG名無しさん
21/12/23 22:53:17.99 xmVDAFqS0.net
ルーパチで他所でやってるアンチ内容やって一人でやってる馬鹿だとばれるの本当吹く

402:HG名無しさん
21/12/23 23:03:00.73 EYKWTLMlM.net
馬鹿ばっかりだな
アニメ褒めるとこないなら脳死でプラモ


403:褒めてりゃいいのに



404:HG名無しさん
21/12/23 23:04:33.56 sKXB3WfPd.net
>>396
安SIMとしあきおじちゃん帰りなよ

405:HG名無しさん
21/12/23 23:07:23.09 K97aJXAz0.net
まあNGが捗るからどんどん出てきておくれ

406:HG名無しさん
21/12/23 23:07:30.30 LpG4eFWxd.net
運搬車は出来いいよね
ロボットアニメの運搬車プラモで一番の傑作キット

407:HG名無しさん
21/12/23 23:10:06.64 K97aJXAz0.net
箱開けて中身見た時は板だらけだしタイヤはペットボトルの蓋にしか見えなくて???ってなったけどな
組んでから楽しいタイプのプラモよね

408:HG名無しさん
21/12/23 23:12:14.54 +0EYFAtRa.net
>>399
「ロボットアニメの運搬車プラモ」って…
そんなに多くないやんw

409:HG名無しさん
21/12/23 23:16:21.33 9aLIpJcAd.net
特車二課ぐらいしか知らんな

410:HG名無しさん
21/12/23 23:16:26.17 K97aJXAz0.net
連邦トレーラー「」
レイバートレーラー「」
ダグラムトレーラー「」
ボトムズトレーラー「最低野郎」

411:HG名無しさん
21/12/23 23:18:59.16 sKeJJEOZ0.net
運搬車は良い意味で裏切られたな、組んでる最中も楽しかったしアメインぎっちぎちに詰めるのも意外に楽しい

412:HG名無しさん
21/12/23 23:19:50.88 xmVDAFqS0.net
>>403
出てないの入ってんぞ

413:HG名無しさん
21/12/23 23:20:23.03 +0EYFAtRa.net
>>403
2行目と4行目ってプラモ出てたっけ?

414:HG名無しさん
21/12/23 23:26:17.02 K97aJXAz0.net
ボトムズのは厳密にはアクティックギアって完成品フィギュアだけどね

415:HG名無しさん
21/12/23 23:28:49.13 rd1D1rjXd.net
ちゃんと走らせて遊べたり側面の壁開閉スムーズに開閉出来たり
ロボプラモとは別の意味で子供心くすぐられる製品だった>トレーラー
>>382
大体10万↑ぐらいか
新規タイトルでこんだけ取れれば中々じゃない
これでガンダムなら少し物足りないけど

416:HG名無しさん
21/12/23 23:45:05.36 M6Zn3oHK0.net
運搬車って防弾シャッターあるけど本編未使用だよね
シャッター締めて敵地に突っ込むダイナミックな話を期待してたんだが

417:HG名無しさん
21/12/23 23:51:46.50 13ZhIcRuK.net
そんなどこぞの糞借金取りみたいな

418:HG名無しさん
21/12/23 23:58:23.77 K97aJXAz0.net
何と言うかここで理想の境界戦機のストーリー語ってる奴、多分同一人物なんだろうが胸焼け起こしそうな脂っこいストーリーが好きなのは理解した
そんなもん作っても確実に転けるんだろうなぁ

419:HG名無しさん
21/12/24 00:02:00.73 CZUzH5xpM.net
まだアニメどうなるか分からんけどウンチだったとしてもプラモが良ければそれで良いわ
鉄血はウンチだったけどデザイン良いのばっかだからアニメの事は記憶から消しとくし

420:HG名無しさん
21/12/24 00:05:57.12 4sl3caPD0.net
それよくAGEのプラモでも言われるよね
プラモ凄く出来がいいから
個人的には作品も好きだったがね

421:HG名無しさん
21/12/24 00:39:13.60 al8UW2lLr.net
>>412
アニメは今まで見てても
むしろ1話から糞だろ
判断が遅いよ

422:HG名無しさん
21/12/24 00:49:52.75 2J5NtGybd.net
オッペケオッペケ

423:HG名無しさん
21/12/24 01:08:23.39 IuGTo/7P0.net
そこまでこだわり強いとプラモとか見たくもなくならね?

424:HG名無しさん
21/12/24 01:09:49.98 9wZ+K9O/r.net
>>414
クリスマスイブやぞ?
悲しいねえ

425:HG名無しさん
21/12/24 02:56:12.59 4sl3caPD0.net
クリスマスイブはクリスマスの朝を迎えるのが重要なんであってクリスマスイブその物には大した意味はない
日本で言えば大晦日みたいなもんだ
というマジレス
悪いのは全て前の天皇の誕生日
本人のせいじゃないけど

426:HG名無しさん
21/12/24 03:26:53.35 4jLeoUqbM.net
ブーメラン可愛いからこれだけ定期的に販売して欲しい個人の感想です

427:HG名無しさん
21/12/24 03:29:11.85 OVtI8guJ0.net
個人的にはビャクチの大量投入⇒投げ売りが希望。

428:HG名無しさん
21/12/24 03:53:52.89 WDf2Z9CFa.net
まあMGくらいのスケールのメイレスもちょっと欲しい

429:HG名無しさん
21/12/24 04:20:56.42 7YivcogQ0.net
>>418
上皇云々の前からある風潮なんだから関係ねえぞ

430:HG名無しさん
21/12/24 04:49:11.98 kCxroHYxd.net
>>411
そういうのの方がオタクには受けるんだろうけど
そっちはもう宇宙世紀とかあるしねえ
一応模型部門から最初にオーダーされたのはそういう作品だったらしいけど

431:HG名無しさん
21/12/24 05:21:04.54 WW5XBAYs0.net
>>389
1話は広告で出してる分の再生数も上乗せされてるよ
だから一時期マジで興味ない人にも見られてたからそのせいで100万いってる

432:HG名無しさん
21/12/24 07:03:47.73 Uxh+Idd90.net
アニメもメカも気に入らないならわざわざ来なきゃいいのに
ラーメン屋に来て注文もせずに一日中居座って「ここのラーメン不味いわー食ってる奴頭おかしいわー」って叫んでる奴いたら叩き出されて当然だろ

433:HG名無しさん
21/12/24 07:49:39.52 GaVKdxCNd.net
辛口寸評
イケヌマン

434:HG名無しさん
21/12/24 08:12:17.42 al8UW2lLr.net
>>425
無視してゲロマズラーメン褒めてればいいのに

435:HG名無しさん
21/12/24 08:17:24.58 IwVlS6vs0.net
アメインゴーストmk2の成型色はやっぱグレーになるんかな?
黒にして欲しいんだけど

436:HG名無しさん
21/12/24 08:45:54.90 GYu827/ea.net
>>428
成型色というか、ステルス機みたいな仕上げにしたいよな!
具体的にどうやればステルスぽくなるかはよく分からないけどw

437:HG名無しさん
21/12/24 08:46:54.59 0tF3RtBDd.net
>>424
マジレスすると一話は見る人が多いので普通の事なんだ
ムサシや他のロボアニメも一話や一、二話前後編が終わったら半分以上ガクッと下がってる
馬鹿丸出しの意見なんだなアレ

438:HG名無しさん
21/12/24 09:17:00.34 4sl3caPD0.net
ダンボールとか初回34万で今は一万前後だしね

439:HG名無しさん
21/12/24 12:04:37.18 L72t0A/kd.net
濃いストーリというか
プラモにあるギミックをちゃんとアニメでやって欲しい
ニュウレンのミサイルも未使用だし

440:HG名無しさん
21/12/24 12:27:12.19 WDf2Z9CFa.net
シオンの頭部だけ何かに流用できないかと模索中
まず肉抜きを埋めるとこからだが

441:HG名無しさん
21/12/24 12:42:56.57 RZOdQABg0.net
>>411
1名のパヨがわめいてるだけだな^_^

442:HG名無しさん
21/12/24 13:09:42.22 bka0cTc1d.net
0から作った方がマシ説

443:HG名無しさん
21/12/24 13:22:32.96 42WtEoM3a.net
>>433
30MSの毛を使った方がいいと思う

444:HG名無しさん
21/12/24 13:48:43.64 zrsvnSiw0.net
今回みたいなゴースト戦なら緊張感あるんだが基本的にAIが万能過ぎて緊張感あんまないよな境界戦機、
ところで店頭販売で安く売ってるのってヤマダ電機かドンキホーテだよな?1980円で売ってたし

445:HG名無しさん
21/12/24 14:40:43.76 7zlXJILj0.net
シオン3000円で売るのは無理があるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch