小林誠について語ろう56at MOKEI
小林誠について語ろう56 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
20/12/23 23:58:47.22 hm0+nBUe0.net
南無 コアビャシ八幡大明神

3:HG名無しさん
20/12/24 00:33:26.93 MT6IIXHI0.net
>>1

4:HG名無しさん
20/12/24 01:17:29.49 20FbOLty0.net
忘年会会場(ホテルの宴会ルーム)にて
グデングデンに酔っ払った文豪。
文豪「いやー飲みニケーションはいいね。リリンが産み出した文化の極みだよ、てか!」
編集「先生、明日はスケジュールが詰まって大変ですから、あまり無理をなさらないで…」
文豪「うえーい!大丈夫よ。まだほろ酔い気分だから!二次会は墨劇でやるかい?」
すると文豪の下半身がムズムズと反応してくるのです。落ち着きがなくなる文豪。
文豪「何やら俺の膀胱のATフィールドが決壊しそうな雰囲気。ちょっちお手洗いに行くわよ~ん」
編集「お供しましょうか?」
文豪「連れしょんフュージョン?ゴテンクスに変身だあ!」
編集の手を振り切って千鳥足で歩き出す文豪。
トイレ
文豪「レイの魂は音楽プレーヤーの中で生きてたー!がはははは!」
小便器の前に立つ文豪
文豪「エネルギー充填120パーセント!
最終セイフティ解除!おしっこ発射!」
しかし文豪の社会の窓は開かれてなかったのです。
しかし小便の勢いは止まらない。
文豪「止まれ!止まれ!止まれ!止まれ!止まれ!びしょ濡れじゃないか!やめろーーー!あちゃー。またやってしまった…最低だ、俺って。」
ポケットからスマホを取り出す文豪
文豪「雪?ちょっとお願いがあるんだが?ズボンを持って宴会会場まで来てくれませんか?」
スマホのスピーカーからけたたましい声が漏れてくる。スマホから耳を離す文豪。
文豪「はいはいはいはい!俺んとこの雪はおっかないなぁ!古代進のズボンがびしょ濡れでいいと思ってるのか?今こそ内助の功を発揮すべきでしょ?いいから今すぐ持ってきなさい!あれ?切られちゃった…チックショーーー」
古代進からいきなり小梅太夫に変わる文豪
「波動砲を発射するためにトイレに出かけたら~ドメルミサイルが命中して内部爆発してびしょ濡れになりました~チックショーーー!」
そのまま床に寝そべってしまう文豪。
「雪には分かるまい…この俺の体を通して出るションベンのチカラが!てか…」
ゴホンゴホン…何処から激しい咳の音が聞こえてくる。一瞬にして酔いが冷めて真顔になる文豪。トイレドアの中から呻き声と激しい咳が響き渡る。
文豪、床を這いつくばって逃げようともがく。
文豪「マスク、マスク、マスク!手ピカジェル!」
続く

5:HG名無しさん
20/12/24 06:08:54.99 o0GZEYrG0.net
自業自得でヤマトから追放されたのに文豪を逆恨みする様は醜悪の一言

6:HG名無しさん
20/12/24 07:03:20.87 BrK8KJW10.net
ポエメさんとコアビャシは『素敵な恨みマス』をすごせそうで結構な事ですね(笑)

7:HG名無しさん
20/12/24 08:31:04.32 MT6IIXHI0.net
>>4
名前出せないような誹謗中傷書いてる自覚はあるのかもしれんが
「文豪」などというものの話はスレ違いなのでヨソでやれ

8:HG名無しさん
20/12/24 08:39:47.21 U3mw9y5fp.net
サイテーだな。
いくら恨みがあるからと言って、晒していい事と悪いことの区別も出来ないのか。

9:HG名無しさん
20/12/24 08:46:49.02 963OcN4m0.net
家族もここ見てるのにこの有様
ご愁傷様
ざまあみろ
小林誠

10:HG名無しさん
20/12/24 09:44:30.72 eTDNnWTda.net
なんにも話題がないなぁ……
ホントに終わった人なんだなぁ……
これから死ぬまでTwitterでイキってるだけかぁ
さようなら
ビヤシ………

11:HG名無しさん
20/12/24 09:59:05.12 rCb0Ij3da.net
逆恨み下衆豚

12:HG名無しさん
20/12/24 10:18:58.87 ULQAougH0.net
首が飛ぶ理由

13:HG名無しさん
20/12/24 11:32:46.92 3w+P8iK7a.net
なげーよ
3行にまとめろや、チンカス

14:HG名無しさん
20/12/24 12:17:40.36 ocSgbWB+a.net
いくら福井氏を貶めても販売されているユニコーンガンダムの数と種類を見れば世間の評価は明らかww

15:>13  チンカス先生あらわる!
20/12/24 16:14:03.05 Me9/7BY90.net
低能先生みたいだね・・・

16:HG名無しさん
20/12/24 17:06:38.96 /+3uEUdmp.net
>義理の母(妻のお母様)亡くなられたので今日は自宅作業。結婚記念日をクリスマスイブにしたのはこの人が先でした。南無阿弥陀仏( T人T)\(^-^ )
URLリンク(twitter.com)
おいおいおい。
奥さんのお母さんが亡くなったのなら、普通はいろいろと忙しいもんだが、なぜTwitterばかりやれているのか理解に苦しむ。
それとも「あんたは何も手を出さないで!」とでも言われてるのか…
普通の社会人として最も大事な時にもスマホ手放せないんですな、コアビャシさん。
これじゃ集団行動出来ないと言われても仕方ない。
(deleted an unsolicited ad)

17:チャーリー
20/12/24 19:37:48.58 Me9/7BY90.net
小林誠はミーンストリートで言う所のジョニーボーイみたいな奴なんだ
だからこのスレのカス共は大目に見ろよ?
あ?
分かんだろ?
BBSでクソ垂れるだけが能の蛆虫共
ちょっとは頭働かせて空気読め
それでも頭の足りない日本人かよ?
あ?
おぢさん終いにゃ怒るよ?

18:HG名無しさん
20/12/24 19:38:47.59 eByJBo8L0.net
やっぱり人間として足りない奴だわ



19:メの親亡くなったら自分が率先して動かないとだろ 責任感とか一切欠如してるんだな



20:HG名無しさん
20/12/24 19:44:12.36 Su2OxhvS0.net
女房が見たらどう思うかね
(一応)五体満足の癖に葬儀の手伝いもせず、語尾に馬鹿にしたような「南無阿弥陀仏」やら
舐め腐った顔文字ネットに書き込む亭主
手伝い云々はまあその家の事情があるから置いとくとして、この茶化すような書き方はダメだろ
ろくな教育も受けてないとこんな老人になるんだな

21:↑ そう言う運営の即レスはいいんだよ
20/12/24 19:47:39.18 Me9/7BY90.net
失せろクソが
このワンツーレスども

22:HG名無しさん
20/12/24 20:02:31.92 T/Ux8Yxup.net
>>20
お前がうせろ。
ここに来るしかやることがない引きこもりおやじが。

23:HG名無しさん
20/12/24 20:24:32.50 o0GZEYrG0.net
>>20
回線切って吊っとけチンカスキチガイ野郎

24:HG名無しさん
20/12/24 20:51:47.49 y7BnJgh/a.net
運営って何万人いるんだろうね?

25:HG名無しさん
20/12/24 20:53:39.80 Rl+hqc++a.net
義理の母親が亡くなったというのに相変わらずTwitter三昧。人としてどうかと思うぞ。

26:HG名無しさん
20/12/24 22:07:41.70 gYQXcZSG0.net
>>23
きっと自分以外は全部運営なんだろうねえ。
お医者さんに言われたお薬を言われた通りに飲めばいいのに。

27:HG名無しさん
20/12/24 22:09:24.06 MT6IIXHI0.net
まぁあんまりその辺りをネチネチ言うのはよそうぜ
通夜だ葬儀だと言っても24時間完全にそれにだけ関わってるわけじゃあ無い
自分もな、多少間が空いた時に友人にメールなんかを送ったことはあるしな
彼にはそういう相手がいないからtwitterでつぶやいているんだよ
まぁ、そんだけ使ってんだから
サ店への謝罪でも間違った情報の訂正でもtwitter活用すりゃいいのにね
陰口と批判と自己満だけに使うんじゃなく…な

28:HG名無しさん
20/12/24 22:16:36.93 MT6IIXHI0.net
>>25
おれは数回中本認定されたし
運営でもあるらしいw
中本なのか運営なのか
攻撃対象がフワッフワすぎて意味がわからんし
こういう件に対しずっと言ってきたそうだが
何の影響も与えてない書き込みをそれだけ続けられる熱意はすごいとは思う
これからも全くの無意味な時間を続けていくんだなと思うと胸が熱くなる
3連投目くらいからは読み飛ばすけどw
3つくらい書くと認知症の繰り言みたいに同じ話するだけだからな

29:HG名無しさん
20/12/24 22:37:22.37 T/Ux8Yxup.net
>>26
俺は擁護する気はさらさらないがね。
そういう時は普通控えるもんだと思うが。
しかも、友人や知人へのメールならまだしも、下らないリツイートやらだから、信じられないと言っているのだが。そんな暇があるなら、葬式の手配やら親戚の対応やら、する事なんていっぱいあると思うぞ。大変なんだから。

30:HG名無しさん
20/12/24 23:04:19.56 nuNVyIBYa.net
ところでなんで小林誠ってこんなに語られてるの?

31:HG名無しさん
20/12/24 23:08:51.08 xiEY0VvUa.net
>>27
もうアレは死ぬまで治らないから寿命が尽きるまでPCに向かって運営が~!中本が~!を一日中繰り返すんだろう。
なまじ社会に出て発狂されても困るので特殊学級の生徒と思って見ないようにするしか無いかなw

32:HG名無しさん
20/12/24 23:13:59.59 kgxZVZC50.net
しばらく無職でのうのうとしてるけど
もしかして親族に金を無心していて、
その本来なら返すべき相手が他界されて、それで返済義務が無くなって内心喜んでいるとかだったら恐い
まさかとは思うけど

33:HG名無しさん
20/12/24 23:22:32.45 kgxZVZC50.net
>>27
既存のコミュニティの中に入ってきて、話の流れもスレタイも無視して、
全く無関係な話に無理矢理関連付けて、一人だけただひたすら延々と発狂し、
さらに自己レス含め連投する荒らし
無視しても連投、何か言われると発狂して連投
それも長期間
完全にイカれてる
もう話が通じる人じゃない
相手にしてはいけない
触わっちゃいけない

34:HG名無しさん
20/12/25 00:07:09.35 o+709246p.net
>>32
そうそう。
相手にしてはだめ。かまってちゃんだから。
シカト。

35:HG名無しさん
20/12/25 00:49:41.24 86mosMhga.net
なんでアク禁にならないのか不思議だよな。

36:HG名無しさん
20/12/25 01:07:18.43 3jDq6q2z0.net
>>33
同意
ここコアビャシさんのスレで、模型板でもよく一番勢いがあるスレだから
本人の奇行や醜態は勿論、ポエムさんみたいな炎上狙いや釣り目的で模型痛で常に話題だから、悪い意味で一番注目されるわけだ
たぶんそこでコアビャシさんに関係無く、
自分の意見とか陰謀論とか中本ガーとか主張したいだけなんだよ
そこで人の話なんて聞くつもりも、会話するつもりなんてさらさら無いの
相手しようがしまいが荒らすのが目的だから
そこで相手してくれる人がいれば居着くだけ
最近相手する人増えてるでしょ
相手すれば喜んで反応して荒らすんだから
荒らしは相手しちゃいけない
これ基本
だから完全無視
スレタイ読めない奴なんて絶対に話にならないから

37:HG名無しさん
20/12/25 06:55:04.70 pn4LrHiW0.net
西崎氏や韮沢氏の時もそうだったが、「おれは形式には拘らないから出ない。
家で静かに悼むから。」なんて言い出すんじゃないかな。
カッコつけてるのかもしれんが、やるべき事をやらないただの「非常識」だからそれ。

38:HG名無しさん
20/12/25 08:39:41.43 YoTA9RjGa.net
あたまわるいひと90万円号売りのコアビャシさんは、クリスマスの朝に冷たくなっていました。
天から御使いがコアビャシさんの周りに降り立ちます。
御使いはコアビャシさんの周りの虫ケラの霊を拾い集めます。
そしていよいよ、コアビャシの霊に向かうとこう言いました。
「コアビャシ!てめえはダメだ(笑)」
御使いは虫ケラの霊と共に天に戻って行きました。
おしまい。

39:HG名無しさん
20/12/25 09:15:55.92 2yYoKUcT0.net
あたま悪いふんどし小林丸の部品に使われた模型や菜箸は
来世で救われて欲しい

40:HG名無しさん
20/12/25 10:02:58.72 UDSfAZ2H0.net
と頭の悪い口だけオタクが申しております。

41:HG名無しさん
20/12/25 12:13:38.36 qWgKRCLd0.net
身内のもろもろを手伝わないのはおかしいと思う一方で
コアビャシなんて人前に出すわけにもいかないからあえてタッチさせてないのかもしれないとも思ってる

42:HG名無しさん
20/12/25 12:30:19.60 UDSfAZ2H0.net
人んちの事に一々妄想でコメントして気持ち悪いなぁ
精神病だろこいつ

43:HG名無しさん
20/12/25 21:54:48.73 9EP3WWd90.net
2202に貢献した先生ならムビチケとか送られてきてますよね!

44:HG名無しさん
20/12/25 22:25:08.35 o+709246p.net
シド・ミード没後1年の座談会に呼ばれてる超一流クリエイター達とは対照的に、一応じかに同じ作品に関わったことのあるコアビャシさんがお呼ばれしていなかったのが本当に草ww

45:HG名無しさん
20/12/25 23:12:01.86 5xOZ5tTz0.net
ポエメさんはコアビャシをシドミードの後継者と云う。
しかし本当にコアビャシがそう思っていたら、マジで頭がおかしいと思うよ。

46:HG名無しさん
20/12/25 23:54:01.51 /6Z1AhS+0.net
戦艦ローマもたちまちビア缶菱形お経フル装備名付けてへっぽこ丸

47:HG名無しさん
20/12/26 00:45:18.13 FYmdJb260.net
>>43
実は実際の制作現場では全く相手にされてなくて
いつものコアビャシさんのデマカセ説

48:HG名無しさん
20/12/26 10:29:44.36 RXes0v5O0.net
>>44
カミーユ的なモノですよ。
「みんな!俺の身体を使ってくれ!」
的な。小林誠氏を媒介した創作スピリッツのイタコ行為ですね。
でもそれは小林誠氏だけではありませんから。庵野監督は実相寺監督のイタコ、文豪はバカの一つ覚えのようにダイハードのイタコをやり続けている。
シドは小林誠氏の数あるイタコの中のひとつ。メビウスのイタコをやる時もある。ギーガーのイタコ。小澤さとるの生霊を呼ぶ時もある。

49:HG名無しさん
20/12/26 10:43:53.35 3GXQYzL4a.net
でも、実力が伴わないから中途半端にかならないんですよね(笑)
庵野監督とかは出来るのに(笑)
それで毎日毎晩ツイッターで他人の批判して自分を慰めてる。

50:HG名無しさん
20/12/26 11:06:32.17 RXes0v5O0.net
>>48
小林誠氏は一流のイタコですよ。
なぜならば小林誠氏の背中には数多くの匠の人々が存在していますから。
小林誠氏は現状に満足していない。いまだに吸収する事をやめないのですね。それは好奇心。小林誠氏の若さの秘訣ですよ。
鬼滅の刃よ!我の血と肉となれ!ヴァイオレットちゃん!私と結婚しなさい!
ワンダーウーマン!黄金のお縄で私のことを縛って!
小林誠氏の飽くなき探究心。
やっぱり「凄い!凄い!小林誠氏!」
とっても「アイラブ小林誠氏❤」
なのですね。

51:HG名無しさん
20/12/26 11:14:41.28 tqVzbi0Jd.net
>創造者目線で言いますとスカートのみ有機局面で覆うのは見苦しいです。
創造者…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

52:HG名無しさん
20/12/26 11:25:12.72 qTnqeCoS0.net
カッコつけたいならしょうもない誤字とか
慌てて直すとかやめろやw
カッペw

53:HG名無しさん
20/12/26 12:19:49.06 lTR24Hbfa.net
>>50
いちいち絡んで貶めないと死ぬ病気なのか?
プラモなんて好きに作ればいいんだよ。
大きなお世話だよ。本当にバカだな😂😂😂

54:HG名無しさん
20/12/26 12:25:39.30 3GXQYzL4a.net
>>50
誤] スカートのみ有機局面で覆うのは見苦しいです。
正] スカートのみ有機曲面で覆うのは見苦しいです。
誤字ばかりなのも見苦しいです。
正しくはこう書くんだよ。
ポエメさんも礼は要らないよ。

55:HG名無しさん
20/12/26 12:34:54.67 0YnnOvnq0.net
ちよっと前から川口名人に結構食ってかかるよなあ。
やっぱり商品送ってもらえてないから?
自分で買って「これが2020年のバウンドドックVer.mkだ!」�


56:チて見せれば皆納得するのにねえw



57:HG名無しさん
20/12/26 13:00:28.52 FYmdJb260.net
>>50
さすがコアビャシさん
今まで他の創造者の目線を無視してきた仕事の方がよほど見苦しいです
それを指摘されると、創造者を叩いては世界観なんて誰が決めたとか開き直る姿勢はさらに見苦しいです
そんな見苦しい人が、自分のメカだけは創造者の目線なんて見苦しく持ち出す様は最高に嗤えますw
アニメでは創造者無視してクビにされておいて、
他人の買ったプラモに創造者気取りでイキる姿は見苦しさの極みです

58:HG名無しさん
20/12/26 13:52:19.53 RXes0v5O0.net
>>55
川田名人は解釈力が欠けているのではないか?と小林誠氏は呟いているのですね。
どのような世界観を設計して創作するのかというポリシーが気薄、手先のテクニックだけで組んでいるという雰囲気。
歌唱に例えると、川田名人は口先のテクニックだけで喉を震わせている。曲の解釈、作詞家と作曲家は何を思ってこの曲を制作したのだろうという想像力が欠けている、たとえ自分流に歌うにしても再解釈の作業をしていなのが透けて見える、という事でしょう。
小林誠氏が組むバウンドックは匠のシェフが真心を込めた手ごねハンバーグだとしたら、川田名人が組むバウンドックドックは工場で大量生産される味気のないガストのチーズインハンバーグであるという事です。
小林誠氏の真心を込めた手ごねハンバーグを食べたかったら小林誠氏にバウンドックを貢ぐのです。

59:HG名無しさん
20/12/26 13:54:51.94 RXes0v5O0.net
バウンドドック◎

60:HG名無しさん
20/12/26 14:54:59.00 oxb86lOLd.net
ポエミよ、見てないだろうけど、ガンプラは自由なんだよ?
どんな風に作ってもいいの。
おわかり?

61:HG名無しさん
20/12/26 14:59:16.95 C25Qrz8v0.net
存在することが見苦しい人

62:HG名無しさん
20/12/26 15:00:41.02 jEKQFXDvd.net
>>56
でさ、だったらバウンドドックを()してやれよ。
アイラブ~なんて言うくらいだ。それくらいできるだろ?
で、小林誠謹製のお手本をこうかいしてもらえ。
それができないならコアビャシもポエミも口だけ乞食ってことだ。

63:HG名無しさん
20/12/26 15:09:33.44 3GXQYzL4a.net
>>56
川田名人て誰よ?
ポエメさんも痴呆なのか?

64:HG名無しさん
20/12/26 15:14:37.19 lTR24Hbfa.net
>>56
大きなお世話だバカ😂😂😂😂😂
この乞食野郎が😂😂😂😂

65:HG名無しさん
20/12/26 15:16:18.17 C25Qrz8v0.net
川田名人…麺ジャラスKの人だな

66:HG名無しさん
20/12/26 15:31:54.87 2dkc5eUZp.net
>>56
川田名人ww
完全に負け犬の遠吠えだなぁ、見苦しい。

67:HG名無しさん
20/12/26 15:40:07.31 WimLA/zX0.net
>小林誠氏が組むバウンドックは匠のシェフが真心を込めた手ごねハンバーグだとしたら、川田名人が組むバウンドックドック
バウンドック、バウンドックドック…

68:HG名無しさん
20/12/26 16:14:00.84 lTR24Hbfa.net
>>56
バウンドックドック買ってやれよww

69:HG名無しさん
20/12/26 16:14:13.17 RXes0v5O0.net
>>61
結果的にバウンドドックの創造神である小林誠氏を激怒させた川口名人が悪いのですね。俺もその怒りの呟きを目の当たりにして動揺してしまったに過ぎないのです。
小林誠氏の創作意図を差し置いて解釈力に欠けた事をやらかした川口名人が悪い。ですので
川口名人が小林誠氏にHGバウンドドックを貢ぐべきという結論が導き出されるわけです。
小林先生、お手本をお願いします!と。
リファレンスを組んでみてください!と。

70:HG名無しさん
20/12/26 16:31:25.80 NpN1mcgl0.net
>>67
川口名人によるパロディなんですよ。
それが分からないコアビャシもポエメさんも、つまらない小人と云う事ですね。
川口名人はこう仰りたいのだと思いますよ。
「小林君。もっと自由な発想でガンプラを作りたまえ。他人のパクリばかりして誤魔化してるから仕事がないんだよ」
分かりましたか。

71:HG名無しさん
20/12/26 16:36:07.89 NpN1mcgl0.net
>>54
イヤイヤ違う違う。
地位も名誉も有る川口名人が羨ましくて堪らない。
「妬ましい!妬ましい!この小林誠になぜ仕事が無いんだあ!呪ってやる!」
これがコアビャシが川口名人に対する偽り無い心なんだと思いますよ。

72:HG名無しさん
20/12/26 16:38:04.16 RXes0v5O0.net
>>60
俺が小林誠氏にバウンドドックを貢ぐ事については吝かではありませんよ。
でもそれでは理に敵わないのではないですか?
それは発売元がやらなければ筋が通らないのですよ。
バンダイという会社はメカデザイナーを使い捨てにするのか?デザイナーに対してリスペクトの気持ちはあるのか?無いのか?
子供達に夢を売る場所の正体はドケチ会社であったという結末。
小林誠氏がリファレンスを示せば話題沸騰ですよ。その宣伝効果は計り知れないモノがあると思うのですね。
見本の一つや二つを出し渋る体質の会社。
セコイとしか言いようがないですね。

73:HG名無しさん
20/12/26 16:46:16.33 NpN1mcgl0.net
>>70
コアビャシ自体がリスペクトのしないんだから無理です。
諦めなされ。

74:HG名無しさん
20/12/26 16:53:33.12 74qr5FMRa.net
>>67
なんで激怒するんだよ。お門違いだろ。
プラモをどう改造するかなんざ作る人の勝手だろが!どういう思考回路なの?
激怒して血圧バウンドックドックだなww

75:HG名無しさん
20/12/26 16:54:35.28 RXes0v5O0.net
>>68
小林誠氏という存在がいなければバウンドドックはこの世に現れる事はなかったのですよ。故に小林誠氏は創造主という言葉を使ったわけです。
「川口名人よ、俺が本物のウルトラマンだ。お前はニセウルトラマン、ザラブ星人という事だ!
創造主の意図を破るお前は凶悪モデラーなのである。いやお前はサロメ星人だ!インチキバウンドドックを組みやがって!
やはりココは真打ちとして本家が組んで差し上げよう。だから持ってこい!」
パロディというか偽物は川口名人の事だ。
自由な発想とは揺るぎのない基礎が構築されてこそ成せる技なのであると小林誠氏は力説したいのでしょう。

76:HG名無しさん
20/12/26 16:57:35.65 7l2gxNAXa.net
>>70
お前が買ってやれよ。アボロノームもなww
お前もドケチなのか?ww

77:HG名無しさん
20/12/26 16:57:39.59 MR5P0hX30.net
あたまのわるいブーメランが刺さってるぞ

78:HG名無しさん
20/12/26 17:03:07.61 7l2gxNAXa.net
>>73
ならお前が川口氏にそう直訴してみたら?
面と向かって何も言えないチキンドックドックが😂😂😂

79:HG名無しさん
20/12/26 17:03:24.68 NpN1mcgl0.net
>>73
何寝言こいてんだろう?
前座かませの寄せ集め芸人の分際で、真打ち名乗るとは図々しい。
そんな事より川口名人に頼むのは、バウンドドックじゃないだろう。
仕事を頼めよ。
額から血が出る位の土下座したら、川口名人も仕事くれるかもよ。

80:HG名無しさん
20/12/26 17:04:46.31 WimLA/zX0.net
>小林誠氏という存在がいなければバウンドドックはこの世に現れる事はなかったのですよ。
バウンドックドックが現れなくても、Zガンダムのストーリーの流れには何も影響しなかっただろう。

81:HG名無しさん
20/12/26 17:16:41.24 0YnnOvnq0.net
やっぱり「乞食」には過剰反応するよなあw

82:HG名無しさん
20/12/26 17:23:08.35 RXes0v5O0.net
>>77
極論ですがね、川口名人はガンプラの窓口を狭めた張本人的存在だと思うんですね。
その事について小林誠氏は幾度も口を酸っぱくしながら苦言を呈してきました。
これが『敷居の奥深さ』なのですね、初心者から上級者まで楽しく組めるガンプラ。
スキルを競い合って初心者の出鼻を挫く事は止めるべきである、と。
テレビゲームのある分野が廃れる道が分かりやすいですね。
格闘ゲーム、シューティングゲーム。
上級者にばかり配慮すると初心者やスキルがいまいちなプレイヤーが楽しめなくなり、やがて間口の狭い場所へと成り果ててしまう。
そしてその分野は壊滅してしまう、シャッターで閉じられてしまった閑散とした商店街のように寂しい状況が訪れる。
小林誠氏はそれを心配しているのですね。
川口よ、私の話をよく聞け!と。
楽しいバウンドドックの組み方を私が教えてあげよう。そのような話なのですね。

83:HG名無しさん
20/12/26 17:28:51.86 qnbray940.net
露骨に初心者を馬鹿にするのは果たして誰だろう?

84:HG名無しさん
20/12/26 18:23:00.19 2dkc5eUZp.net
>>80
じゃあ直に川口名人に言ってこいよ。言えないくせに。
言ったら最後、本当にバンダイからは仕事が来なくなるからな。
川口名人とコアビャシでは模型業界に与えた影響力が違いすぎるよ。
当時の小学生はみんなその作例を羨望の眼差しで見つめ、誰もがザクの肩をハの字に切ったもんだが。
誰もバウンドックドックをスクラッチしなかっただろ?
この違いを認めた方がいいですよ、コアビャシさんww

85:HG名無しさん
20/12/26 18:41:46.80 J0/FA/22a.net
>>78
これだよなあ
ガンダムシリーズに出てて名有りが乗るからそこそこの人気はあるものの
メカデザインとして別にトピックがあるわけでもない

86:HG名無しさん
20/12/26 19:06:00.72 rJynAiHE0.net
今の時代これほどまでに無能な口だけの一般大衆層との高低差が無いのは小林誠だけだと思うわ
なんかちょっと発言したくらいで炎上炎上炎上のクソ共相手に一緒になってクソの投げ合い合戦してくれる
こんなクリエイターは他にはちょっと見当たらないですね
もっと大事にした方がいいんじゃないですか?
もっとも話の通じないキチガイオタなんかにコミュニケーションの塩梅なんか分かるわきゃいが
お前らは無能なクソなんだから口を慎めばいいんだね

87:HG名無しさん
20/12/26 19:10:03.87 rJynAiHE0.net
バウンドドックなんか無くてもZのストーリーに支障ない
そりゃあそうだろうな
だがそんな話しだしたら
ガンダムなんてクソアニメ自体が無くても人類史になんも影響ねーんだよボゲ!
無い方がキチガイヲタが増えなくて、もっとこの国のインテリジェンス上げってたかもな
そりゃないか
ハハハ

88:HG名無しさん
20/12/26 19:11:01.10 RXes0v5O0.net
>>82
川口名人はガンプラスキル中毒状態を先鋭化させた張本人ですよ。
例えればハーメルンの笛吹きですね。
先鋭化したガンプラキッズを何処かへ連れて行く怪しいプラモデル男の風情を漂わせて。
それに対して小林誠氏はブレーメンの音楽隊ですね。
スキルバトルに疲れ果てたキッズをすくい上げて優しく模型作りの楽しさを教えるロバは小林誠氏。
みんなでスクラムを組んでそれぞれの模型作りを楽しめばいいじゃないか。
それは小林誠氏のサロン文化の発端ですね、始まりの地点。

89:HG名無しさん
20/12/26 19:16:53.39 NpN1mcgl0.net
>>86
コアビャシサロン?
喫茶店でラッカー使ったり。
デパートの屋上でプラモ広げる。
そんな非常識な恥ずかしい荒行しなけりゃならないなんて
お・こ・と・わ・り

90:HG名無しさん
20/12/26 19:20:37.69 rJynAiHE0.net
それがこないだの空中庭園とかだったんだな・・・
まぁ世が世だから来年は今よりももっと過酷になる
色々と
何とかくじけず頑張ってもらいたいね
俺はネットから消えたいよ・・・
正直、世のキチガイ共を見続けるのに疲れたわ

91:HG名無しさん
20/12/26 19:22:53.62 0YnnOvnq0.net
さっさと消えろよキチガイ

92:HG名無しさん
20/12/26 19:22:58.16 RXes0v5O0.net
俺がヒントを与えた『小林誠氏の来年の仕事』第1弾の発表がありました。
渋谷マルイクリエイターズ マーケット
ヒントその


93:1『ザブングルグラフィティ』とは落書きの事を意味している ヒントその2「戦艦アニメの取材のために再開発中の渋谷へ訪れた」とは開催場所でした 小林誠氏による即興パフォーマンスをおこないます!乞うご期待。



94:HG名無しさん
20/12/26 19:23:34.62 rJynAiHE0.net
>何とかくじけず頑張ってもらいたいね
空中庭園とかの集いとかに限らずね(コロナとかも怖いし
誹謗中傷で創作活動が萎える様な事が有ってはならないと思うよ
この10年振り返って本当にそう思うわ

95:HG名無しさん
20/12/26 19:25:13.88 rJynAiHE0.net
ポエム共々よいお年を!
小林誠に幸あれ
以上。

96:HG名無しさん
20/12/26 19:27:17.68 RXes0v5O0.net
>>92
良いお年を。どうもありがとうございました。

97:HG名無しさん
20/12/26 19:30:05.74 NpN1mcgl0.net
>>90
新年そうそうに晒しもんか?
コアビャシも失笑されるだけでなく、仕事をしたらどうだ?ん?

98:HG名無しさん
20/12/26 19:35:26.69 KKjhfBtzM.net
>>86
デンジャラス川田名人じゃないのか?
実名・固有名詞は使うなっていわれてるだろ

99:HG名無しさん
20/12/26 19:36:20.33 RXes0v5O0.net
>>94
小林誠氏と渋谷で会えるまたとないチャンスですね。
これはあくまでも第一弾ですからね。
来年の小林誠氏は「凄い!凄い!」
そして緊急速報!12月31日池袋天空庭園にて2020年ラストイベント決行開催予定!
小林誠氏に会いたい人貢ぎたい人は集合!

100:HG名無しさん
20/12/26 19:43:19.70 UyMEeLxka.net
乞食なら乞食らしくしたらどうだ小林

101:HG名無しさん
20/12/26 19:55:14.77 2dkc5eUZp.net
>>90
マスク展みたいな無料イベントか。
何か作品

102:HG名無しさん
20/12/26 19:56:15.39 2dkc5eUZp.net
>>98
途中で送信してもうた。
何か「作品」作れないの?

103:HG名無しさん
20/12/26 19:57:40.61 2dkc5eUZp.net
>>96
>小林誠氏に会いたい人貢ぎたい人は集合!
こんな事を言える神経がもはや理解不能。

104:HG名無しさん
20/12/26 20:00:22.75 qnbray940.net
ポエメは絶対に顔を出さないくせにな

105:HG名無しさん
20/12/26 20:01:20.74 NpN1mcgl0.net
仕事と云うからなんだと思ってたら。
結局は、芸をするからお恵みをか?
それとも猿か鹿みたいに餌を下さいか?
不定期探食労働者は辛いね。

106:HG名無しさん
20/12/26 20:08:07.40 RXes0v5O0.net
>>102
このご時勢、とても大切なイベントですよ。
君の書き込みは運営会社や参加クリエイターの方々への愚弄ですわ。おやめなさい。
小林誠氏は依頼された仕事は平等に全力投球ですよ。手抜き無しの本気をお見せするでしょうね。
新春1発目ですからね。小林打ち上げ花火は更に続きますから。、

107:HG名無しさん
20/12/26 20:09:01.77 C25Qrz8v0.net
>貢ぎたい人は集合!
右や左の旦那さま~~哀れなコ○キでございます~~~~
wwwwww

108:HG名無しさん
20/12/26 20:13:30.52 RXes0v5O0.net
>>104
訪れてみてはいかがですか?
小林誠氏にホットチョコレートをご馳走してもらえるかもしれませんよ?
天空庭園で小林誠氏は何かを描いているのかもしれません。
何を描いているのか?衝撃的事実が明らかになるのかも…完全シークレットの『何か』ですね。

109:HG名無しさん
20/12/26 20:21:27.09 C25Qrz8v0.net
>>105
巨大な菱形をラッカーで描かれているのですねw

110:HG名無しさん
20/12/26 20:32:50.15 mFlffajQ0.net
シークレットのものを公開の場で出すから切られたんだろうにまたそんなことやるの?

111:HG名無しさん
20/12/26 20:38:33.02 74qr5FMRa.net
>>105
大風呂敷広げて後で笑いものにならないといいけどな。何描こうが誰も興味ないww

112:HG名無しさん
20/12/26 20:44:36.87 WimLA/zX0.net
>なんか描いてると思うけど撮影不可ね(笑)
著作権を侵害するような、他には見せることや公開することができない物なのか。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

113:HG名無しさん
20/12/26 20:58:50.63 NpN1mcgl0.net
如何わしい匂いがぷんぷんしますね。

114:HG名無しさん
20/12/26 21:00:56.26 FYmdJb260.net
>>109
撮影や公開されると困るものということだろうな
他社の著作物とか、もともと版元から止められているものとか
あ、ラッカーとか塗料の可能性もあるw

115:HG名無しさん
20/12/26 21:12:15.03 FYmdJb260.net
>>98
渋谷マルイ クリエイターズマーケット2021
マスク展と同じ主催のイベントのようだ
ただし、ちゃんと公式でよく確認した方がいい
なんとコアビャシさん、参加クリエイターの中に名前ないからwwwwwwwwwwww

116:HG名無しさん
20/12/26 21:16:02.01 FYmdJb260.net
>>102
ポエムさんご自慢の年始イベントでも、参加クリエイターとして記載されず
結局は蓋を開ければ、年末の大晦日まで乞食活動の一年でしたとさ

117:HG名無しさん
20/12/26 21:27:19.41 2dkc5eUZp.net
>>112
名前ないよね?
どうなの!

118:HG名無しさん
20/12/26 21:31:12.84 8BYHkkPUp.net
>>112
ていうか、これを仕事と言ってる時点でもう何言ってんだか、という感じなんだが。
もっと作品かと思ったらww
もうこんな事しかお呼びがかからないという事だけは良く分かったがww

119:HG名無しさん
20/12/26 21:34:12.78 RXes0v5O0.net
>>113
それはですね、小林誠氏のツイッターに理由が明かされていますから。ちゃんとお読みください。
小林誠氏は現在激務なのです。
ですから飛び入り参加的な扱いになっているのですね。それはちゃんとお互いに了解済みですから。打ち合わせは既に済んでいて。
俺が感心してしまうのは、激務状態であっても小林誠氏は信頼筋やファンへの感謝の気持ちを忘れないのですね。大晦日にイベントを開催して感謝の気持ちを表明するという。
ちょっと感激ですよね。本当に素敵。

120:HG名無しさん
20/12/26 21:37:51.68 qnbray940.net
そんなにツイッターべったりで忙しいのか…

121:HG名無しさん
20/12/26 21:38:00.77 MR5P0hX30.net
一日中ネットにしがみつく激務たいへんですね
呼んでないから別に来なくていいよ
お前臭いし

122:HG名無しさん
20/12/26 21:39:49.54 74qr5FMRa.net
>>116
主催側も扱いに困ってるんだろうなww

123:HG名無しさん
20/12/26 21:44:25.26 K75BrWJj0.net
読んでる方が恥ずかしくなるなポエムの小林誠称賛は
そんな半アマレベルの仕事でドヤ顔されてもだな…

124:HG名無しさん
20/12/26 21:50:06.37 RXes0v5O0.net
>>118
小林誠氏はお忙しいと思いますよ。
ハードワーク状態。

125:HG名無しさん
20/12/26 21:53:08.20 C25Qrz8v0.net
一日中エゴサーチ大変ですよね。

126:HG名無しさん
20/12/26 21:58:30.51 NpN1mcgl0.net
>>116
嫁に食わせてもらってツイッター三昧。
後はお絵かきと撮影禁止のガラクタ作りですかぁ?
良いご身分で結構ですね。
細くて長い縛るやつは、止められませんなあ。

127:HG名無しさん
20/12/26 22:09:59.69 RXes0v5O0.net
>>123
は?それは君の願望の世界ですね。
小林誠氏はツイッターで忙しいと何度も呟いておりますでしょ?
この激務が実を結ぶのは数年後になるであろう…と。
俺は本当に喜ばしい。そして誇らしいのです。小林誠氏に感謝してます。
ありがとう小林誠氏、あなたは俺のヒーローだ、と。

128:HG名無しさん
20/12/26 22:11:53.92 K75BrWJj0.net
歯が浮くわ

129:HG名無しさん
20/12/26 22:12:36.00 FYmdJb260.net
>>115
言いたいことはわかるし、その上で回答するならば、コアビャシさんにはこんなのしかないw
そもそもラッカー事件で他人にマスクを必要にさせた張本人が
マスクを軽視してるスタンスの人が
それがマスク展でお呼びが掛かるとホイホイ釣れるぐらい
そこであたまのわるいひと号を90万で売り付けようとして、全然売れない
コアビャシさん仕事はこんなのw
その上で、こちらの言いたいのは、
こんなレベルのイベントで、今回はコアビャシさんは
「呼ばれていない」
ということwwwww

130:HG名無しさん
20/12/26 22:16:56.12 RXes0v5O0.net
>>126
ちゃんと運営会社と打ち合わせを続けて今回のようなカタチに落ち着いたのですよ。
小林誠氏と主催側、了承済みですから。
その理由もすでに明らかになっています。
小林誠氏のツイッターで呟いておられる。

131:HG名無しさん
20/12/26 22:19:18.22 FYmdJb260.net
>>116
本来激務なのは、ヤマトの副監督の筈ですがw
全然使えない、引きこもってTwitterでお漏らしばかり、挙げ句の果てそうにトラブルばかりで追い出されてようですよ
で今更激務ですか?
まともな作品のお仕事なら、コアビャシさんなら嬉々としてお漏らししてますよ
お呼ばれされないだけかもしれませんよ
例えばヤマト追い出されたのに、俺から辞めてやったとかみたいな感じでw

132:HG名無しさん
20/12/26 22:27:31.37 RXes0v5O0.net
>>128
どうぞお好きに小林誠氏を罵ってくださいな。もう何とも感じませんよ。なぜならば…
俺はその罵りの中身が現実と即していないと知っていますので。

133:HG名無しさん
20/12/26 22:35:35.90 4iKf7HVCr.net
>>127
ちゃんと話を付けた割には、
ここでコアビャシさんの来年のお仕事第1弾の発表だと
宣言してしまった人がいるみたいですよ
>>90みたいに
主催に向かって、でかい紙を用意したらライブで描くとか
イベント趣旨と違うことばかり言ってますが、
主催はコアビャシさんはいらないのでは?
もしかしたら主催から避けられ始めてるのかもしれませんよ

134:HG名無しさん
20/12/26 22:40:05.39 4iKf7HVCr.net
>>129
わかりました!
こちらと致しましてもコアビャシさんを罵るなんて
そんなこととても心苦しいのですよ…
しかしポエムさんたっての命令とあらば!
心を鬼にして罵りますね!
何よりコアビャシさんやポエムさんほど現実見れない人なんていませんからね

135:HG名無しさん
20/12/26 22:41:42.12 qnbray940.net
もしかして総集編に関連して公開まで固有名詞を用いてコメントを書き込むなと釘を刺された時
言われた通りにすれば見返りとして何らかの仕事でも与えられるって思い込んじゃったのかな?

136:HG名無しさん
20/12/26 22:48:30.10 8inai5dx0.net
>>121
本当に忙しそうだわ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

137:HG名無しさん
20/12/26 23:05:02.65 0YnnOvnq0.net
しかしさ、マスク展の時もそうだったけど、主催が頑なに小林誠という名前を出さないのなw
マスク展なんか在廊でもツイッターで公式の報告無かったしねえ。
かといえば飛び入りで羽山純一氏が来る時はしっかり報告されてたし。
どこの主催も扱いに困ってるか迷惑してんじゃないの?

138:HG名無しさん
20/12/26 23:16:05.18 stR9bDrW0.net
ポエメよ、2日間ここに来なかったのはちゃんとお葬式の手伝いをしてたからか?

139:HG名無しさん
20/12/26 23:17:25.82 RXes0v5O0.net
>>133
息抜きが必要ですからね。コーヒーブレイク的な。ちょっとコンビニに行って鬼滅グッズをゲットしてくるよ、からあげくんも食べたいし…
小林誠氏の可愛らしい一面ですよね。

140:HG名無しさん
20/12/26 23:22:52.11 qnbray940.net
「いろいろ回ってやっとゲット」
と書いてあるけどどこが息抜きなんです?

141:HG名無しさん
20/12/27 00:09:14.34 /JEBzu7Bp.net
>>137
ワロタ

142:HG名無しさん
20/12/27 00:14:15.06 /JEBzu7Bp.net
まあ、これで総集編は無論、2205にも参加の余地はないことが分かったので安心してヤマトリメイクシリーズを楽しめます。
ヤマトに関わらなければそれでいいので、それ以外に喫茶店でラッカー塗料使おうが無料イベントでデカい絵描こうがどーでもいいのでね。
ヤマトに関わらなければどっちでもいいひとだから。

143:HG名無しさん
20/12/27 00:16:13.34 cRI17coXr.net
俺は元設定の車両に近いものがグズグズと肉が吹き出るようにあれになると言うた。それを揉めたと言うならばこの人の言葉は何も真実ではない。違いうという気持ちを正当化したいから事実を変えてしまう訳ね。
まぁありがちな素人のくだらない話。
URLリンク(mobile.twitter.com)
今度はイデオンの話で揉めた模様
自分の意見を押し通すのは相変わらずのようで何より
そして相手だけを否定
ちなみに素人なのはコアビャシさんも同じ
(deleted an unsolicited ad)

144:HG名無しさん
20/12/27 00:53:04.81 GBikcKk00.net
>>140
小林誠氏的には「揉めた」という言葉が気に障ったのですよ。
単に意見の交換をしただけに過ぎないのに何か言い争いをしたかのように捻じ曲げられてしまったという事に対してそれは違うだろうと。
相手にとっては小林誠氏の口調と感覚が合わなくて、それをどうにか表現したいと思った結果、揉めたというワードしか頭に浮かばなかったのかもしれませんね。
小林誠氏は「イデオンはかくあるべき」とは申してなかったのではないでしょうか?
相手の方の方がイデオンの設定に対しての固定観念が強かった、そしてその固定観念を小林誠氏にぶつけてみたと。
そして小林誠氏の口から発せられた言葉が期待していたモノと違った。その違和感を揉めたという言葉で言い表してしまったのでしょう。
たぶん、「私が求めていた答えとは違った」と表現すれば小林誠氏はスルーしたことでしょうね。
これこそ地球とバッフクランとの不幸な接近遭遇に近いボタンの掛け違い的な事象ですね。

145:HG名無しさん
20/12/27 00:58:27.20 GBikcKk00.net
>>137
まごう事なき息抜きですね。
頭の中をリフレッシュさせるために暫く何か他の事に没頭する事が必要ですからね。
チャリに乗って鬼滅グッズ探しに夢中になる事で気分の切り替えが出来た。ハッピー。
デスクに鬼滅グッズを備えて仕事再開。
何も問題ないですね。

146:HG名無しさん
20/12/27 00:58:55.90 3sQxBpxS0.net
何故それで随分と上から目線で相手を「素人」なんぞと貶す必要があるのかねえ?

147:HG名無しさん
20/12/27 01:05:20.76 3sQxBpxS0.net
>>142
成る程「チャリに乗って鬼滅グッズ探しに夢中になる事」が息抜きになるほど体力が有り余っており何も問題ないくらいなのだから
その「仕事」とやらもどうせ大したものではないのだろうね

148:HG名無しさん
20/12/27 01:12:08.72 GBikcKk00.net
>>143
解釈の違いという意見の交換が『揉める』というワードに収束してしまう事に対して精神的に幼いなという呆れた気持ちが『素人』というワードに集約されてしまった。
揉めるというワードに対してのアンサーですね。
解釈は十人十色である。それを即座に否定する行為は創作の現場の打ち合わせでは初心者同然でしょ?という意味を含ませて。
否定に至るまでの道程のショートカットは幼いのでやめましょうという事なんでしょう。

149:HG名無しさん
20/12/27 01:13:51.35 8WumDSVx0.net
もうこの人の戯言など真に受ける奴はいないと思うよ。すべてが虚言。
嘘八百並べ立てて気を引こうとするが誰も相手にしないからますます大げさになってる。

150:HG名無しさん
20/12/27 01:28:06.76 GBikcKk00.net
>>146
それは違いますよ。
アンチが思い描く小林誠像と現在の小林誠のリアルな姿のギャップ感を意味するのではないでしょうか?
アンチの小林誠氏像は去年の夏の小林誠氏の姿のままで留まっている。
しかし小林誠氏は現在に至るまで色々な出来事があり心境の変化もあった。そして新しい仕事の依頼を受けて再始動したのですね。
去年の夏の小林誠氏はとっくに消え去った。
それなのにアンチはその残像を追い求めている。小林誠氏の幻影を追っているという。
何か切なさまで漂ってきますね。胸がキュンとなりますよ。

151:HG名無しさん
20/12/27 01:28:34.23 3sQxBpxS0.net
まあ還暦過ぎてもその程度の幼稚な発想しか出来ないとは何とも気の毒な爺さんではあるな

152:HG名無しさん
20/12/27 01:38:45.66 91SqAu4pa.net
>>147
喫茶店ラッカーおじさん、カレー屋喫煙おじさんの愚行は皆の記憶から消える事はない。
永久になww

153:HG名無しさん
20/12/27 01:52:21.79 8WumDSVx0.net
>>147
糖尿だけじゃなく弁膜症も患っているのか

154:HG名無しさん
20/12/27 01:56:16.13 cRI17coXr.net
>>141
コアビャシさんは自分の意見や要求ばかり
他人の意見は聞くつもりが無いからですね
だからいつも揉めるだけの結果しかならない
コアビャシさんは自分に従わないから、意見が対立するからと
他人を叩くことしかしない
まあそんなトラブルメーカーっぷりをまた証明されたということですね

155:ごっぐ
20/12/27 03:09:41.59 ocLEEl+z0.net
>創造者目線で言いますとスカートのみ有機局面で覆うのは見苦しいです
まこっちゃんの【完成版】は足がないのが正なんだからさあw。
モビルスーツのバウンドドックについては偉そうなことは何も言えんだろ。
つか対照に貼った自作の?ガンプか何かは有機曲面部分が増えててもたいへん見苦しいので、問題はそんなところじゃないと思うんだw。
川口名人のがどうなるかは知ったこっちゃないが、たとえば
・スカートと左腕シールドとひざ下が有機曲面でMA形態がナマモノ風
・変形するときっちりメカの上半身が出てきてMS形態はメカと有機体の結合した異世界のサイボーグ兵士風
こんな風に【変形前後で元よりさらにイメチェンできる】なら、それはそれでアリなアレンジというものだろう。
変な虫から民族衣装のおっさんに変わるガブスレイやゴムボートからゴリラ風ロボに変わるアッシマーなどの傑作デザインが生まれる時代に
同じところで仕事していながらその程度の事もわからず、こんな風な
・結局ボクは可変ロボのデザインというものがよくわかってなかったしこれからもわかりません
みたいなことを自ら白状するような真似はしなくてよいのだw。

156:HG名無しさん
20/12/27 06:39:11.26 /JEBzu7Bp.net
>>145
>解釈は十人十色である。それを即座に否定する行為は創作の現場の打ち合わせでは初心者同然でしょ?という意味を含ませて。
こりゃまた特大ブーメランが刺さってるねえ。

157:HG名無しさん
20/12/27 07:53:07.21 wBd7O57W0.net
こっちに湧いてる乞食と一緒で、言ってる事がその場凌ぎでコロコロ変わるけど、
ただ一つ一貫してるのは、
「自分が優位だと思わせたい、相手を見下して気持ち良くなりたい」っていう、
サル以下のマウント願望だよな

158:HG名無しさん
20/12/27 08:05:37.65 TqILMQR70.net
現実は無職の穀潰しだからな。
自称芸術家でガラクタこさえて90万円也だから。
現実逃避しなきゃ生きていけないのだろう。
この爺さんはどうでも良い。
しかし旦那があのの調子で、自身は車椅子。
母親も亡くなった嫁が気の毒過ぎる。

159:HG名無しさん
20/12/27 08:25:17.98 GBikcKk00.net
>>154
コロコロ変わっていませんが?
揉めてもいないのに揉めたと呟かれて困惑している小林誠氏の気持ちを代弁しただけじゃないですか?

160:HG名無しさん
20/12/27 08:36:39.90 GBikcKk00.net
>>155
言葉が乱暴になってきてませんか?
心がうらぶれているのは君の方ではないの?
小林誠氏は再始動した。その詳細を呟く事は今は不可能だけれども、数年後に結実する事を願いながら何かしらのプロジェクトに参加しているのは紛れもない事実なのでしょう。
ですから現実逃避はしておりませんよ。
アンチが思い描く去年の夏の小林誠氏は消失したのです。そろそろそれを現実を再認識しなければならないのはアンチの側であると思うんですよね。

161:HG名無しさん
20/12/27 08:52:12.02 Ge8e92Fq0.net
>ハニカム構造なので乗るな。てのはモビルスーツにはマーキングしないと思うんだよな。
思うなら余計なことを言わずに、自分の中にだけしまっておけ。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

162:HG名無しさん
20/12/27 09:18:02.48 TqILMQR70.net
>>157
それはね。
コアビャシが余りにも、どうしようもなく、厄介な、たちの悪い、始末におえない粗大ごみだからですよ。
昔から云うではありませんか。
♪今年のゴミは今年のう~ちに♪
てね。
分かりましたか。

163:HG名無しさん
20/12/27 09:20:10.10 r0dfM6ic0.net
ホントに人をイラつかせるのは才能あると思うわ
コバヤシもポエムも

164:HG名無しさん
20/12/27 09:40:16.79 GBikcKk00.net
>>159
小林誠氏はビューティフルスターダストですよ。美しき星屑のメロディを奏でる人。
そして稀代のロマンチスト。
冬空の街角を散歩しているだけで絵になる男なのですね。
URLリンク(youtu.be)

165:HG名無しさん
20/12/27 10:09:36.70 sFa3uM6k0.net
>>158
この経文を書いとけば敵弾に当たらない(キリッ)って奴が
したり顔でリアルを語ってるの笑えるわ
ハニカムコーションはコアファイター部に貼るのでは?とか
一切考えたりしないんだな

166:HG名無しさん
20/12/27 10:53:20.04 91SqAu4pa.net
>>157
喫茶店ラッカーおじさんは永遠に不滅です😂

167:HG名無しさん
20/12/27 10:54:25.53 t2dNfc4da.net
>>161
徘徊老人の間違いだろw

168:HG名無しさん
20/12/27 10:59:38.14 t2dNfc4da.net
>>158
それ言うならモビルスーツの存在自体リアルじゃないって話になる。雰囲気を楽しむのもキャラクターモデルの楽しみだろうに。

169:HG名無しさん
20/12/27 10:59:48.52 n9d1hVhd0.net
>>158
斉藤「乗れるだけマシだよなぁ」

170:HG名無しさん
20/12/27 11:28:14.71 2d5hC1/v0.net
>>82
ハの字ザクは小田さんの功績なんだけど

171:HG名無しさん
20/12/27 11:38:00.87 hrF0xZKK0.net
いつもの嫉妬です
人気の無い自称クリエイターが、本物のクリエイターを叩き
売れない同人作家が、人気作家を否定し
アマチュアさんがプロを自称し、本物のプロを中傷する
メジャーコンテンツとその展開と関係者が憎いのです
かつて自分が好きだったもの
コネで潜り込んでおいて、自分が好き勝手に出来ると思い込んでいたコンテンツ
自分を追い出したコンテンツと関係者による展開にまだ嫉妬してるのです
まだ自分に力があると思い込んで、
追い出されて無職の素人さんになったのが認められないのです

172:HG名無しさん
20/12/27 12:56:34.10 9g+uAlM80.net
>>俺はその罵りの中身が現実と即していないと知っていますので
大半の人がその擁護の中身が現実と即していないと知っていますので
>>小林誠氏の気持ちを代弁しただけ
それが真実小林誠の心境かどうか知らん上に
お前と小林誠がどの程度気脈が通じてるのかもわからない以上
ただのお前の主張以上のものでは無い

173:HG名無しさん
20/12/27 15:47:28.78 Ge8e92Fq0.net
>小さい頭部はプラ彫刻の限界になってしまうので難しいんですね。この場合はガンダムFixフィギュレーションの頭部を持ってくると良いですよ。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

174:HG名無しさん
20/12/27 16:30:57.93 IntoADsx0.net
>>165
結局、浅い知識でマウント取りたがるだけだもんなあ。
還暦過ぎても中二病罹ったまんまってのは救いようがない。
>>170
これみたいに、この10年位のガンプラの技術情報が頭に入ってないのがバレ


175:バレ。



176:HG名無しさん
20/12/27 17:31:54.77 9g+uAlM80.net
プラ彫刻の限界よりも塩ビ完成品のダルさや歪みの方が気になるもんだと思うんだが…
そもそも単にガンプラミキンシング勢が軸径一緒でハマったぞってネタにしたのを
小林誠と言えば頭部小さめだったりの異様な体型っていうイメージ程度しか無い半可通が名前出しただけで
別に何をどうしろってことでも無いのにな
お呼びじゃねーんだよなぁ

177:HG名無しさん
20/12/27 18:06:52.59 /JEBzu7Bp.net
>なんの作品の話か忘れたが。デザイナーとして1章、2章とプロットまで口出しして頑張ったが解任されたのが3章の時。4章で副監督として復活したが3章は既にプロット→脚本は完成してて手を出せなかったなぁ。
第3章で既に解任されてたんだ、知らなかった。
自分で暴露してて草ww
もうこの時から、集団行動出来ない人ってレッテル貼られてたとは…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

178:HG名無しさん
20/12/27 18:41:26.04 GBikcKk00.net
>>173
そうなんですね。
小林誠氏が激しく抵抗した曽根崎心中のお話。
長年連れ添った夫婦の情愛のようなお話を描くにしても違うやり方があるだろ?
小林誠氏は闘ってくれたのですね。
しかし何がしかの圧力のせいで屈服してしまった。小林誠氏が手がけていれば違う第3章が展開していたのでしょう。
成る程、第3章は大雑把で投げやりな印象を受けました。戦闘シーンも古めかしいテレビまんがを見ているような既視感を覚えました。
小林誠氏不在だったんですね。
この第3章に流れている違和感は第5章の加藤の乱周辺にも漂っていました。確かこのお話を巡っても小林誠氏は大反対したと呟いていましたっけ…
第3章の解任劇、第5章での揉め事。そして小林誠氏の会心の出来栄えである第6章の果てに小林誠氏の創作の自由が一時的に奪われたのですね。
全てが繋がりました。よく耐えましたね。

179:HG名無しさん
20/12/27 18:52:35.62 9g+uAlM80.net
人の脳は自分の都合のいいように記憶を改竄する
一方からの言い分だけを鵜呑みにしてはいけないよな
これポエムがこっちに向けて言ってきたことな

180:HG名無しさん
20/12/27 18:54:34.30 /JEBzu7Bp.net
>>174
そういう事を暴露するというのはクリエイターとしてはサイテーだと思うぞ、コアビャシ。
自分はやっていないから知らない。
自分がやっていたらもっとマシになっていた筈。
副監督という役職にいながらこの発言は本当に無責任極まりない。
こんな奴が副監督だなんて、さらば2を現代の絵で見れると思っていたヤマトファンからすれば勘弁してくれ、だ。
だから2202は総スカンくらったんだ。
総集編で多少持ち直すかもしれないが、所詮元は一緒だから大して期待はしていないが。
小林誠成分一掃という噂も聞こえてくるので一応見には行く。

181:HG名無しさん
20/12/27 18:56:07.38 9g+uAlM80.net
小林誠は○○なのですね
のシリーズどんだけあったっけ
フィストファッカーフレディー・コバーキュリーだの
砕けて漂い惑星の引力に引かれれば燃え尽きるだけのビューティフルスターダスト
発掘してみたいがポエムといつもの真性が出てきてからのスレ消費が早くてめんどくせ

182:HG名無しさん
20/12/27 19:13:40.56 GBikcKk00.net
>>175
小林誠氏は嘘はついてませんよ。
真実の話なのでしょうね。
第3章公開当時、シリーズ構成の人の雰囲気がちょっと尋常ではない感じでしたからね。
何とかトークの質問コーナーの時、飛び降り心中の問いに対して喧嘩腰になりましたからね。
「なにが悪いんだ?」と開き直った態度になり回答を避けた事に対して違和感を覚えましたからね…成る程。色々な意味でデリケートな箇所に触れてしまったのですね。

183:HG名無しさん
20/12/27 19:16:33.48 r0dfM6ic0.net
>>173
みじめだなあ…
もう哀れで憐れでしかたない
虚勢張ってるのが余計にかわいそう
でも同情なんか絶対しないけど

184:HG名無しさん
20/12/27 19:17:53.67 IntoADsx0.net
>>178
何を他人事で語ってんの?
対外的にはコアビャシは最終章まで「副監督」だったんだぞ?

185:HG名無しさん
20/12/27 19:20:39.26 TqILMQR70.net
>>174
コアビャシはやっぱり痴呆出てるんですね。
自分が副監督した作品を忘れてるんですから。
耄碌したくないもんですね。
虚言が多いのもそのせいなんでしょう。
全てが繋がりました。

186:HG名無しさん
20/12/27 19:20:53.09 GBikcKk00.net
>>177
小林誠氏の●●シリーズ、今回は「小林誠氏は崖から突き落とされた男」でしょう。
あの飛び降りカップルのように小林誠氏は奈落の底へと突き落とされた。
シナリオに対して口を出すと痛い目に遭う。
他のスタッフ側からは異なる視点があるのかもしれません。
しかし俺は小林誠氏側の人間だから小林誠氏の言い分を完全に信じますよ。
戦艦アニメリメイクを手がける事はあらゆる意味において『火中の栗を拾う』であると。

187:HG名無しさん
20/12/27 19:21:11.43 CBjEXXEu0.net
だからオレのせいじゃ無い、と言いたいのか

188:HG名無しさん
20/12/27 19:23:59.55 FLvqOruBM.net
>>173
せっかく外したのになんで復活させたんだろ?
戻ってくれと云われたわけでもないのに
人手が足りないのをいいことに勝手にまた口出しはじめて居座ったといったあたりじゃないかな
それでもあまりに勝手にやるんでやっぱり追い出されたと

189:HG名無しさん
20/12/27 19:40:07.21 GBikcKk00.net
>>181
小林誠氏が伝えたいニュアンスは何となく伝わりますよ。
副監督が直しの作業をやらなようにパージしろという配慮がなされたのでしょうね。
解任というか自宅待機にされたのでしょうか?軟禁状態に近い状況に追い込まれたのではないでしょうか?
当時、副監督が制作現場に現れないで自宅に篭って作業をしているらしいという噂はコレだったのかな?
当時、小林誠氏が呟いておりました。
第3章は脚本家祭りだった、と。この呟きが精一杯の抵抗の証であったのでしょう。

190:HG名無しさん
20/12/27 19:46:40.14 /JEBzu7Bp.net
>>174
それから、ポエムの自演いい加減やめたら?
バレバレなのに続けていてもう痛々しいから。
別人格を装って自分を守ってるのは分かるけど、文脈的に明らかに不自然だから。何でコアビャシの気持ちがそんなにわかるの?いつも一緒なの?じゃあ何で池袋デパート屋上やマスク展には行かなかったの?とか。小学生でもおかしいとおもうから、
正々堂々と「おれは小林誠だー」と出てこれないもんですかね?
出たら出たでまたフルボッコですけどねww

191:HG名無しさん
20/12/27 19:46:40.14 /JEBzu7Bp.net
>>174
それから、ポエムの自演いい加減やめたら?
バレバレなのに続けていてもう痛々しいから。
別人格を装って自分を守ってるのは分かるけど、文脈的に明らかに不自然だから。何でコアビャシの気持ちがそんなにわかるの?いつも一緒なの?じゃあ何で池袋デパート屋上やマスク展には行かなかったの?とか。小学生でもおかしいとおもうから、
正々堂々と「おれは小林誠だー」と出てこれないもんですかね?
出たら出たでまたフルボッコですけどねww

192:HG名無しさん
20/12/27 19:59:28.23 3sQxBpxS0.net
解任されるのと自宅待機を命じられるのとでは全く意味が異なるのだからテキトーな事を吐かすなよと

193:HG名無しさん
20/12/27 20:25:28.57 CBjEXXEu0.net
フリーランスなのに自宅待機とか言われないよ
ポエメは働いたこともないのか

194:HG名無しさん
20/12/27 20:29:09.86 6/ZmPHy9a.net
>>174
終わった事をいつまでもネチネチとみっともない。組織でモノ作りをする以上それに従えない奴がはじかれるのは当然だろ。言い訳三昧で哀れww

195:HG名無しさん
20/12/27 20:43:48.79 9g+uAlM80.net
>>崖から突き落とされた男
崖から突き落とされるに値する行為をしでかしたってことだもんな
>>俺は小林誠氏側の人間だから小林誠氏の言い分を完全に信じますよ
俺は小林誠側の人間では無いので話半分としか思わないな
小林誠側の人間なんだったらお前がバウンドドック貢いで90万の作品買ってやれよ
小林誠は自分のtwitterで勝手にエクスキューズ垂れ流してんだし
お前がここで書き込む必要は全く無いし意味も無いよ
お前が書き込みしたところそれを支持する声も例の連投真性以外見ないし
小林誠の降板を惜しむ声が増えてもいないしな

196:HG名無しさん
20/12/27 21:08:26.75 GBikcKk00.net
>>189
トータルデザイナーとしての小林誠氏は一度解任されたという話は興味深いですね。
第3章のトータルデザインに取り組む直前に制作現場が上からの圧力により乗っ取られた。
しかし小林誠氏抜きでは心細い制作現場であるので第4章のトータルデザインに入る直前に副監督という役職を与えられて呼び戻されたという意味合いなのでしょうか?
プロット及び脚本に全く関わる事がなかった第3章の実作業を行う事は自身のプライドが許さなかったので相手にしなかったという事でしょうね。故に第3章実作業中は制作現場に現れる事はあまりなかった。
デスラー総統を登場させるか否かという根本的な事まで激しい言い争いに発展するので小林誠氏という存在を排除したいという流れはずっとあったのでしょうね。
そして総集編に至るのですね。
これは集団行動ができない云々という理由ではなくて『小林誠氏VS文芸班』という対立の構図があったのではないでしょうか?

197:HG名無しさん
20/12/27 21:38:30.85 3sQxBpxS0.net
三章で碌に現場へ顔も出さず仕事を放り出したような我儘ボクチャンが以後何食わぬ顔でエラソーに踏ん反り返ってやがったら嘸かしスタッフの士気も下がったことだろう
だから対立構図にしても各セクションからの不評を纏めて文芸班が矢面に立ったってだけの話なんじゃねえの?

198:HG名無しさん
20/12/27 21:41:29.23 hrF0xZKK0.net
>>173
まず松本と宮武を誹謗中傷し、
上から目線で玉盛を否定して脚を引っぱるだけの無能が、のうのうとデザイナーと言い切れる頭の悪さ
そしてデザイナーが門外漢の癖にプロットにまで口を出して横槍ばかり入れる図々しさ
一度解任されたのに、またしつこく作品とスタッフに寄生する神経
ファンに向かって「ヤマトを汚していると言われたらすぐに辞めてやるわ」と大口叩いておいて、
いざファンから否定されると「誰かがを追いやろうとしてる」と態度翻すだけでなく、
現場からも解任された癖に居座ろうとする浅ましさと見苦しさ
ここまで引っ掻き回して、コアビャシさんのせいで滅茶苦茶にされて、この期に及んで人のせい
たった一人のために作品もスタッフもファンも犠牲にされて、未だにこの態度
少しでもコアビャシさんに関わらせたらコンテンツを腐らせる

199:HG名無しさん
20/12/27 21:48:18.74 E31rqhXu0.net
>>192
負け犬の遠吠えって情けなくて哀れだなあw(嗤)
ざまあみなさい

200:HG名無しさん
20/12/27 21:56:23.77 piK4Oel3a.net
>>192
組織に邪魔なら疎まれるの当然だろ。
まさしく集団行動できない奴😂

201:HG名無しさん
20/12/27 22:05:00.96 /JEBzu7Bp.net
>>192
仕事片付かなくて自宅に引きこもってただけじゃないか、何言ってるんだ?
よくもまあこれだけ自分を正当化するような戯言が言えたもんだww
こんな妄言吐いてたらそりゃあ誰からも信頼されませんわ。
組織の中ではいてはいけない種類の人間。
一人で同人誌作ってろ。

202:HG名無しさん
20/12/27 22:16:20.04 GBikcKk00.net
>>197
芸術家気質の人は自身の美学を大切にするのですね。
2202をトータル的に振り返ってみたら、第3章の存在がどうしても許せないのでしょう。
小林誠氏の心の中の創作の棚にある違和感なのでしょうね。
その違和感について呟いたのでしょう。
何かを非難するという理由ではない。
自身の美学からかけ離れて存在への嫌悪感。
拭い去りたくても拭いきれない違和感。
それが第3章であったのでしょうね。
それは出渕裕氏も「2199で作り直したい回がある」と発言している事と同じ意味ですから。

203:HG名無しさん
20/12/27 22:32:02.90 Ge8e92Fq0.net
>当時の絵より
2020 HARAJUKU と書いてあるぞww
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

204:HG名無しさん
20/12/27 22:35:06.63 vNrQk14+0.net
>>192
トータルデザイナー?
>> 副監督という役職を与えられて呼び戻された
あぁ? コアビャシは最初から副監督だぞ、失礼なやっちゃ
その役職にとどまらず第一章から裏の総監督といわれるほど目茶苦茶にしてくれやがったわけだが

205:HG名無しさん
20/12/27 23:17:48.60 3sQxBpxS0.net
集団の中で自分の我儘だけを押し通そうとし自分の好みの仕事しかやろうとせず他人の意見との折り合いが付けられないから現場から放逐されたのだろうに
ゲージュツカ気取りで何でも自分の望み通りに事を進めたいなら完全オリジナル作品でやれと既に何回指摘された事か
嘸かしでっかい風呂敷を広げて見せてくれるのだろう?
それとも口先だけの雑魚なのかい?
太っちょのボクチャンよお!

206:HG名無しさん
20/12/28 00:00:59.34 rXQTikCn0.net
>>201
は?それは小林誠氏だけではないでしょ?
各スタッフそれぞれ「俺ならこのように描きたい」という理想像がありますでしょ?
それらの中からどれが採用されるのか?結局はスタッフ間の力関係という弱肉強食の世界の掟のもとで決められると思うのですね。
強い者の意見が採用される。弱い者は発言力が薄まっていく。
小林誠氏の件もその法則の中で色々とあったに過ぎないのですね。
それでも「小林誠氏のワークスは良かった。再び小林誠氏の戦艦アニメを見たい!」という声は存在するのですね。俺もその声の中の1人ですよ。
小林誠氏こそがリメイクシリーズを新たなステージへと導いてくれた。戦艦アニメの新しい境地を見せてくれたのは小林誠氏のお陰である、と。
崩壊して船体が露わになるアンドロメダの姿。
引きのカメラワークで見せるレギオネルカノーネが佇むストレンジ感溢れるカット。などなど。
小林誠氏の様々な美学を堪能できて俺は幸せでしたよ。本当に素敵だったなぁ。

207:HG名無しさん
20/12/28 00:03:53.76 Se/RL6bea.net
自演自画自賛気持ち悪すぎ
素人以下のビジュアルセンスしかないくせに自分が見えてないんじゃ仕事来なくて当然だわ

208:HG名無しさん
20/12/28 00:04:36.23 Qhy4SRtQp.net
>>198
まあ、とにかく2202はコアビャシのおかげでとんでもない駄作に成り下がったことは紛れもない事実だ。
BD見返す気にもならんが、一応総集編は見るがな。小林誠成分が一掃されてるらしいからww
シャチハタ戦艦が出るのは致し方ないが。

209:HG名無しさん
20/12/28 00:53:04.53 gUQ71aiDa.net
>>202
コアビャシが現場に留まる実力がなかったって証明だろ。ただそれだけ。いくら自分は才能あるだのほざいても現実干されたのは事実。哀れよのww

210:HG名無しさん
20/12/28 01:15:43.08 DkMzuqVf0.net
つうかスタッフに入れた奴も入れた奴だと思うぞ。NASAに韓国人を招き入れるような愚行。

211:HG名無しさん
20/12/28 01:20:43.80 W/lz3EDa0.net
まあ自分の思い通りにならないからとヘソ曲げて勝手に職務放棄しちまうような我儘ボクチャン60歳児が業界からどう見られているかは重要な点よね
実際ヤマトから放逐された後は誰からも声が掛からず人手不足の業界にあって全く必要とされてこなかったという事実がある
また2202という作品への評価に目を向ければファンの多くを満足させるに足る出来では無かった事は数多のレビューを見れば明白だ
殊にメカニック描写に関してはアレを絶賛する意見なんぞ皆無に近いだろう
復活篇と2202が酷評される一方2199は未だ高く評価されている
つまりコアビャシがメカビジュアルの中心を担ったヤマトは2作続けて低評価だった訳であり
誰かさんの言う「新たなステージ」とやらも不発に終わった事でアレの実力の限界を証明する結果となっている
さてこれだけの悪条件を全て覆してヤマトに復帰するという目が本当に存在するものなのだろうか?
現実というのは結構残酷なものだよねw

212:HG名無しさん
20/12/28 02:08:13.36 DuZojG550.net
「芸術家気質」を言い訳に自己中心的で傍若無人な言動を正当化しようとしてるだけだよなあ

213:HG名無しさん
20/12/28 03:26:46.71 f9Vrm1s1p.net
マジでくたばらないかな、小林誠のクソ老害ジジイ

214:HG名無しさん
20/12/28 11:29:20.28 s4Hh8Pxid.net
>1000/1だと本物の全長200mとして模型全長200km。大量生産大変そうですね
1/1000なら出せるかも
嫌味な性格丸出し…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

215:HG名無しさん
20/12/28 12:05:39.79 n3fiRRlc0.net
自分はエンゲル係数すら理解してなかった低学歴無教養無知蒙昧のくせにしょうもない揚げ足取って得意顔

216:HG名無しさん
20/12/28 13:59:12.19 exdX3WE/d.net
庵野「ミードYAMATOも、∀ガンダムも、オリジナルを踏襲している<リ・デザイン>が、本当に素晴らしいのです。」
URLリンク(i.imgur.com)
それをパクっただけのコバヤシは素晴らしくないのです

217:HG名無しさん
20/12/28 14:09:20.79 rXQTikCn0.net
>>207
2199は出渕裕氏の「こういうのが見たかったんでしょ?」という口癖の通り、ヤマトファンの平均値を目指して作られた作品でした。
ヤマトファンの誰からも嫌われないように偏りが発生しないという配慮が施されていたのですね。
しかし製作委員会の判断は「2199はストーリー構成が弱い」と「納期がちゃんと守られていいない」でした。
そして出渕氏はお払い箱になり、その代わりに福井晴敏が召喚されたわけですね。
製作委員会の望みであるストーリーの強化を福井晴敏に委託したのです。
出渕氏と福井晴敏の違いはヤマトに思い入れがあるか否か、ですね。
宇宙戦艦ヤマトという設定を利用して自分が小説の世界で展開してきたような物語を伝える事が主眼なので、長年に渡ってヤマトを愛してきた人々にとっては何か違和感を感じる作劇でありましたでしょ?
そして独自の俺ヤマトビジュアル世界感を持つ小林誠氏の独特なビジュアルと相まって2202は更に不思議な作風となったのですね。
製作委員会にとって何よりも一番の存在は福井晴敏以外の何者ではありません。
これからのヤマトはまず福井晴敏ありき。
その福井晴敏が「俺のストーリーと2199のビジュアルを融合すれば誰も文句は言うまい」と駄々をこねたので製作委員会がその望みを叶えてあげた、という話です。
本当にそれだけの話ですよ。前回はストーリー構成が弱い出渕氏がお払い箱にされ、今回は独特なアート世界を展開する小林誠氏がお払い箱にされたのです。
全ては製作委員会の意向。
君らは待望の福井晴敏ワールドを堪能したいのでしょ?どうぞ来月から堪能してくださいませ。
俺は小林誠氏の独特な世界観のファンなので観ません。
以上。

218:HG名無しさん
20/12/28 15:14:45.36 jFmsr7wMa.net
はいはい、アオリ役ごくろーさんw

219:HG名無しさん
20/12/28 15:15:03.32 WasePl/R0.net
あーはいはい、そうですかそうですか

220:HG名無しさん
20/12/28 15:26:42.38 VKNlLbBqa.net
>>213
要はコアビャシいなけりゃもう少しまともな2202だったって事なww 総集編楽しみだ

221:HG名無しさん
20/12/28 15:26:54.60 Qhy4SRtQp.net
>>213
また負け犬の遠吠えですか、ご苦労様ww

222:HG名無しさん
20/12/28 15:39:19.75 K7AwJe5yp.net
URLリンク(twitter.com)
>独特な可動副砲装甲部品は主砲と干渉しないように後方を詰め取り付けタボを除去してこのように後ろにずらして取り付けてください。取り付け穴が半分見えるくらい。そしたら主砲干渉も副砲と艦橋の干渉もしません。よろしく
何を今さら最終決戦仕様の制作指南をしているのか?
当時、副砲と主砲上部に増設した高射砲が干渉してボロクソに言われたが、その解決策はなんと!「台座をズラす」という身も蓋もない対応。
なお一層笑い者になったのは記憶に新しい。
それをまたいきなりツイートしてて草ww
(deleted an unsolicited ad)

223:HG名無しさん
20/12/28 15:40:43.89 DuZojG550.net
クビになったヤマトにいつまでしがみついてんだこいつw

224:HG名無しさん
20/12/28 15:42:53.94 PkntG8hE0.net
>>213
ポエメさんも年の瀬だと云うのにご苦労様。
しょうもない爺さんの片棒担ぐより、部屋の掃除でもしたらどうですか?

225:HG名無しさん
20/12/28 15:44:53.00 PkntG8hE0.net
だって他に仕事が無いから。

226:HG名無しさん
20/12/28 16:01:54.21 K7AwJe5yp.net
>>218
>もう一つ。コレは翼を黒くして2199的にしてますが、当時、玉盛が「本当は帰還時にはこうしたかった」と言うた話を受けて。帰還時にはこのような仕様(レーダーのみノーマル)で帰還したんだと。そして追加武装類は船体建造終わった研究艦銀河に積み込んだと。で、6章の時再びヤマトに再装備したと。
そんな戯言脳内勝手設定、もう誰も聞いてませんww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

227:HG名無しさん
20/12/28 16:56:22.35 KlboAJ/ua.net
>>213
>しかし製作委員会の判断は「2199はストーリー構成が弱い」と「納期がちゃんと守られていいない」でした。
納期を途中で1年以上繰り上げられたのに、あそこまで仕上げたんだからブッチには、「おつかれさま」以外の言葉はないわ
コアビャシには真似出来まい。放り投げて逃げ出すのがオチ

228:HG名無しさん
20/12/28 16:56:53.01 ffVVjOGW0.net
>映画「英国王のスピーチ」の時のキングジョージ6世の肖像写真(モノクローム)が展示してあるのが良かった。
英国国王だったジョージⅥ世だろう。
普通は人名にキングをつけてキングジョージ6世とは言わない。
知恵があるように見せたいらしいが、どうせ英国海軍のキング・ジョージ5世級戦艦の名称から知恵を得たのだろう。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

229:HG名無しさん
20/12/28 17:01:10.15 W/lz3EDa0.net
その製作委員会の判断とやらでもメカ描写をコアビャシのイカサマファンタジー風味に改変しろなんて言われていないのに不思議ねw

230:HG名無しさん
20/12/28 17:30:16.89 PkntG8hE0.net
>>224
もしかしたら、ウルトラマンゼットの影響かもよ?
キングジョー出てたし。
特撮嫌いらしいけど。
♪罵声を浴びせろ♪馬鹿の名は♪
♪こばやしまこと~♪
こうですか?

231:HG名無しさん
20/12/28 17:36:01.24 ffVVjOGW0.net
>>224
ジョージ?世 → ジョージ6世

232:HG名無しさん
20/12/28 18:40:34.27 rXQTikCn0.net
>>226
小林誠氏の些細なミステイクに対して鬼の首を取ったかのように大はしゃぎですか?
枝葉末節に拘る余りに本質を見失う。
小林誠氏は知ってるのですね、物事は線でなくて面でとらえろ、と。
細かなミスは後で直せる。だからとりあえず全体像を把握すべきである。
小林誠氏がおっしゃりたい事がおおよそ分かったらそれで十分じゃないですか?
大掃除でも同じじゃないですか?
細かい備品の整理整頓よりもまずは部屋全体を整えよう。
キングだろうがサーだろうがそんな事はどうでもいいんです。
小林誠氏が英国王室について呟いた。
あぁ今夜の小林誠氏は紅茶を頂くんだろうな、スコーンにクロテッドクリーム、そして完熟いちごのジャムを添えて。
今夜も小林誠氏は徹夜で作業なのね。💚
英国紳士気分の小林誠氏。あら素敵。

233:HG名無しさん
20/12/28 18:55:54.09 PkntG8hE0.net
>>228
はあ、それはそれは失礼しましたね。
ちょっとコアビャシの真似をしてみたかったんですよ。
>1000/1だと本物の全長200mとして模型全長200km。大量生産大変そうですね
1/1000なら出せるかも
て、云うやつには、やはり及びませんか?

234:HG名無しさん
20/12/28 19:02:22.39 cT3nkRpTF.net
コアビャシの面の失敗を取り返すのに総集編は苦労しているようだが?

235:HG名無しさん
20/12/28 20:16:01.75 ffVVjOGW0.net
>撮影不可ですけど(笑)
撮影できないほどヤバいモノ…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

236:HG名無しさん
20/12/28 20:16:19.95 WasePl/R0.net
ポエムが持ち上げれば上げるほど滑稽になっていく小林誠
自分がこんなこと言われたらバカにされてるとしか思わない自信あるわw

237:HG名無しさん
20/12/28 20:30:03.71 evD+t1kOa.net
60のじいさんが
「他人に言えないモノ描いてるんだよ~気になるでしょ~」と
外に向けて発信するのは相当キモいんだがな
鬼滅の刃絡みもそうだが
どうしても注目されないと気が済まないようだな

238:HG名無しさん
20/12/28 20:44:40.46 rXQTikCn0.net
>>233
「年末恒例小林誠大還元祭」ですよ。
小林誠氏、真冬の激アツ情熱のフェスタin天空庭園
美味しいうどんを食べながらのトークショー
コバトーク、ですね。
来る者は拒まず。反小林ファミリーもいらっしゃい?

239:HG名無しさん
20/12/28 20:51:01.17 PkntG8hE0.net
>>231
>不思議なアートの流れでした。
不思議なのは、この爺さんの神経だと思うよ。
恥を忘れた老人は、羞恥心が無いから困るよ。

240:HG名無しさん
20/12/28 20:51:45.29 PkntG8hE0.net
>>234
それでポエメさんは行かないの?

241:HG名無しさん
20/12/28 20:58:13.97 rXQTikCn0.net
>>232
それは君が生真面目過ぎる性格だからですよ。
俺は小林誠氏の「心が繊細過ぎて気難しい芸術家」というイメージを払拭したいのですね。
小林誠氏のお茶目な面を紹介したい。つぶらな瞳が可愛いネコちゃんのような好奇心で溢れているという純真さと猫じゃらしに夢中になる余りにずっこけてしまうというお茶目さを訴えたいのですね。
小林誠氏は猫パンチだけではない。喉を震わせてゴロゴロ鳴らしながら信頼筋に額をなすりつけてくるような温かさがある。
ぬくぬく小林さんという一面を知ってもらいたいのですね。

242:HG名無しさん
20/12/28 21:01:40.67 rXQTikCn0.net
>>235
不思議なアートの流れ。
その通りですね。これが縁のチカラ。
原宿個展、小林幻影号、そしてマスク展。
不思議な縁の力が奇跡を起こしたのですね。
小林誠氏にコスモウェーブが届いたのかしら?
という奇妙な一年でした。めでたしめでたし。

243:HG名無しさん
20/12/28 21:07:51.93 uhpkFJzR0.net
>>231
というか、西武に許可


244:とってないのに何が「撮影不可」だよ 何様?



245:HG名無しさん
20/12/28 21:35:01.15 DuZojG550.net
URLリンク(twitter.com)
コヴァはラーメン禿の言葉を聞けや
(deleted an unsolicited ad)

246:HG名無しさん
20/12/28 22:01:21.15 c60V2FxY0.net
>>229
ここはやはり、
「わざとよ残念ね」
「ちゃんとチェックしてますわよ」
と返して頂きたいところw

247:HG名無しさん
20/12/28 22:06:35.57 K7AwJe5yp.net
しかし、コアビャシさんは年末年始も関係なく下らないツイートばかりしてるんですね。
世の中忙しく大変な人がたくさんいるなかで、嫁さんの稼ぎでしのいでいるくせに仕事にもありつけず、そのくせ爆破事件が怪しいとか売電がどうとかどうでもいい厨二病みたいな陰謀説が大好きで、もうアニメや模型業界どころか世の中にも全く必要とされない人になってますねww
来年のご活躍を楽しみにしてますww

248:HG名無しさん
20/12/28 22:11:18.57 oU2yHXpd0.net
>>234
お前本当に学習能力ねぇな
NGしてんだからいい加減IP覚えてレスすんなよ
お前がレスしていいのは俺に内容証明送って
スレ民にカンパしろの謝罪してからだ負け犬

249:HG名無しさん
20/12/28 22:14:19.00 c60V2FxY0.net
>>235
実際は公共施設での迷惑行為と、
他社版権の無許可販売の闇市、信頼筋への物乞い、
TwitterでスマホゲームやVtuberのプレゼントキャンペーンの応募
迷惑行為と乞食活動の一年がコアビャシさんに関れば不思議なアートになるのです

250:HG名無しさん
20/12/28 22:31:14.67 lvrzc+vC0.net
平素より西武池袋本店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
@@様より頂戴しましたメールは、屋上運営スタッフ一同、真摯に拝読いたしました。
お問い合わせいただきました件について、ご回答いたします。
空中庭園でプラモデル模型を並べて写真撮影をされている方は、私共でも存じ上げております。
@@様よりご連絡をいただき、ご利用いただいておりますお姿を注視いたしましたが、ご指摘いただきましたラッカーシンナー塗装での実演は、今回はされておらず、屋上利用の際の禁止行為等には至っておりませんでした。
模型を並べられての写真撮影だけでしたら、注意喚起をいたすには難しい状況でございます。
今後、この方が屋上にご来場され、有害な危険物を持ち込まれている行為が見られた場合は、注意喚起を促し、もし、お聞きいただけない場合は関連部署と連携して、しかるべき対応をいたしてまいります。
また、模型の陳列や座席の占拠等は、大きく逸脱していると思われた場合のみ、ご案内を基準に、お客様にご理解いただけるよう屋上スタッフで対応いたします。
引き続き、安心安全で楽しい屋上づくりに取り組んでまいる所存でございますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後とも西武池袋本店をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

251:HG名無しさん
20/12/28 22:45:39.41 K7AwJe5yp.net
>>245
素晴らしい!
もう池袋西武では要注意人物ですね!
大晦日が楽しみです。

252:HG名無しさん
20/12/28 22:57:29.80 nuaZ+bTZp.net
URLリンク(twitter.com)
またやらかしちゃったよ。
製作委員会からまた釘刺されるよ、公開前の大事な時期なんだから。
ほんと空気読めない御仁だなぁ…
(deleted an unsolicited ad)

253:HG名無しさん
20/12/28 23:08:55.35 ffVVjOGW0.net
>>245
池袋西武の対応を甘く見て、今迄調子に乗っていた報いだろう。
これからは、西武側のマークもよりキツくり監視されることは間違いない。コアビャシが西武側のマークにいつまで我慢することができるか見ものだな。

254:HG名無しさん
20/12/28 23:14:59.86 rXQTikCn0.net
>>245
陰険極まりないですね。
この反小林ファミリーというクレーマーの執拗な攻撃。
数年前の「フクカントクガー!ヤメロー!」の異常な情熱を彷彿とさせます。
まぁでも俺はあらゆる意味で安心してます。
小林誠氏は学習能力があるので同じ過ちは繰り返しませんから。
小林誠氏はあらゆる面でクリーンです。
清廉潔白ですから。
そしてデパート運営も十分に承知しております。クレーマーという存在の対処法。
実は抗議と言う名のメールやら電話の嫌がらせを続ける人種の方が厄介な存在であると百も承知なのですね。
余りにも度が過ぎるクレーマーこそ監視対象のブラックリスト化される昨今の流れですね。

255:HG名無しさん
20/12/28 23:16:37.03 uhpkFJzR0.net
学習能力あったらここまで干されてないだろ
やっぱりポエミはコアビャシのことをDisるのが上手いなあw

256:HG名無しさん
20/12/28 23:24:36.87 rXQTikCn0.net
>>248
小林誠氏はそのデパートの常連さんですね。
お買い物もしますし、お食事の利用も頻繁に行われている。
大事なお客様ですよ。
そして数ヶ月に一度、数時間お仲間と集い、楽しい時間を過ごしている。
その際は場所代としてお食事をしているのですね。
どこにそれを咎める理由があるのでしょうか?
デパート側もそれは百も承知。頭のおかしいプラモデルオタク、ガンダムオタク、ヤマトオタクが有名クリエイターを逆恨みしてクレーム行為を続けているという。
それだけの話ですね。

257:HG名無しさん
20/12/28 23:32:32.11 rXQTikCn0.net
>>247
小林誠氏不在の第3章。
ヤマトファンには新しい発見になるのではないですか?
小林誠氏がスタッフとして仕事を再開すると第4章でビジュアルの質が跳ね上がる。
演出もメリハリがついて研ぎ澄まされる。
ここを読んでいるヤマトファンの皆様、この新情報をお仲間に伝えくださいませ。
あの第3章は小林誠氏不在であったから違和感の塊になった、と。

258:HG名無しさん
20/12/28 23:47:06.01 W/lz3EDa0.net
つか某作品に関しては余計な事をネットに書き込むなって釘刺されてるんじゃないの?
固有名詞さえ出さなけりゃ大丈夫なんて甘く考えてて平気なのかな?
三章絡みの話なんて相手からすれば相当心象を害していると思うんだけど
下手すりゃ期待してた「仕事」にありつけない(そもそも相手はそんな話などしていないのだろうけど)だけじゃ済まなくなるんじゃない?w

259:HG名無しさん
20/12/28 23:55:32.20 rXQTikCn0.net
ヤマトファンに知ってほしい。
第3章とそれ以降の章の質の差分を研究してくださいませ。
小林誠氏が関わるとワンカットワンカット決めカットのごとく美しい映像になる。
月並みな表現で申し訳ないのですが、額縁の中の素晴らしい絵を眺めている気分にさせるのですね。それはアートヤマト。
そして數十分に一度は「小林誠氏はこの絵が欲しかったんだ!」と唸らせる素晴らしいシーンが展開される。
第4章では「起動甲冑の群れがヤマトを支える」シーン
第5章では「崩れるアンドロメダ」のシーン
そして第6章は冒頭から始まって藤堂早紀艦長独白シーンまでは全てが見どころ、ですね。
小林誠氏はセンスの塊なのですね。

260:HG名無しさん
20/12/29 00:10:06.02 jtn/lWuH0.net
ははは
ポエムの努力が実って小林誠評価爆上げ!
な日が来るといいねぇ
未来は誰にもわからないからそんな日が来る可能性は決してゼロでは無いしな
ただ、たいていの場合未来ってのは可能性の高い方に流れていくからな
そんな日が来ると思ってるのはポエムと小林誠とほか数名程度だと思うわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch