小林誠について語ろう54at MOKEI
小林誠について語ろう54 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
20/11/17 00:01:46.98 H9stw+bF0.net
無限列車の中でもがき苦しみながらも鬼と対峙する鬼殺隊の面々。
清々しい最期を遂げる煉獄。
何処かで見覚えがありますね…
そうです。小林誠氏孤軍奮闘の力作第6章そのものではないですか?
小林誠氏が望んだ「俺ヤマト」。
決して間違っていなかった。
俺は何度でも見たいなぁ。小林誠氏のヤマト。まだやり足りてないですよね?

3:HG名無しさん
20/11/17 01:02:06.86 1CfH8oMq0.net
アドレス上げる前に見つけやがった。

4:HG名無しさん
20/11/17 01:21:29.32 9XHKFlm90.net
>>2
そうなんだ!!
よかったね!!

5:HG名無しさん
20/11/17 01:32:27.05 tGfav4dY0.net
コアビャシヤマト2202は福井による2202総集編によって上書きされて無かった事に
ヤマトにもう手が届かなくなった以上は黙って指を咥えて見てるだけしか出来ないのよね
悲しいねぇ

6:HG名無しさん
20/11/17 01:38:31.40 3ZwxrQZt0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
>可愛そうな人
また絡んでる
(deleted an unsolicited ad)

7:HG名無しさん
20/11/17 01:45:36.55 1CfH8oMq0.net
コアビャシは可哀想ではなく自業自得だけどな。

8:HG名無しさん
20/11/17 03:44:21.39 8VKXIeii0.net
ロクショー! ロクショー!> ˂⁽ˈ₍ ⁾˲₎₌

9:HG名無しさん
20/11/17 05:55:10.37 Cr2HhlLYa.net
障碍者の奥さんは働いてるのに小林誠はどうして一日中ネットにしがみついて自演自画自賛して遊んでるの?
逃げないで答えてねポエム小林さん

10:HG名無しさん
20/11/17 06:48:10.20 5CP0Sh640.net
>>6
何が気に入らないんだろ?

11:HG名無しさん
20/11/17 07:04:26.99 1CfH8oMq0.net
意味なんて無いんだろう。
ただマウント取りたかっただけでは。

12:HG名無しさん
20/11/17 08:13:04.79 N3atgPFKd.net
南無八幡大明神。

13:HG名無しさん
20/11/17 08:14:50.75 +mUUWk6t0.net
こんな通り魔さっさと隔離しろよw
誰かに迷惑をかける前に、というのはン十年前に手遅れになってるけど

14:HG名無しさん
20/11/17 08:19:35.87 CDvFLrona.net
>>2
しかし、何言ってんだろうね。
孤軍奮闘してたのは独り鬼殺隊と対峙してた、猗窩座さんではないですか?
もっとも逃げ出したのは同じですが、逃げっぷりなら小林誠と全く同じなのは『半天狗』さんなんですけどね。
普段の言動も小林誠と全く一緒ですしね。

15:HG名無しさん
20/11/17 09:32:54.12 H9stw+bF0.net
>>14
は?何を言ってるの?
無限列車篇のお話の構造が第6章と似ていると申しているのですよ。
山南と煉獄は似ている。戦場で頼れる兄貴。
というか、理想の父親像ですね。
欲望に浸れる悪の道に誘われても決して屈しない強い心。
強い心を持ったリーダーが柱として存在するから部下の士気が上がり民度が高まる。
小林誠氏の好きな戦場まんがの世界ですよ、これは。
福井晴敏が2202で人間の心の弱さばかり好んで描いていた事に対して小林副監督は常に不満であった。それをどうにか是正したかった。
沖田の船に搭乗した乗組員の心は気高くなければならない。
小林誠氏はそのような美学を宇宙戦艦ヤマトの物語で貫きたかったのでしょうね。
どうしてもやりたかった『第6章』
腑抜けたヤマトに喝を入れたかった。アンドロメダで。
そのような意図を感じました。

16:HG名無しさん
20/11/17 09:48:09.63 Y+cJ+8cJp.net
>>2
そもそもスレ立ててくれた人に感謝してから書き込めよ。
しかも本人が真っ先に書き込むとか、どんだけ自己顕示欲強いの?
本人が来る所じゃないと思いますが、いかがでしょうか、コアビャシさんww

17:HG名無しさん
20/11/17 11:16:08.58 H9stw+bF0.net
>>16
俺の愛する小林誠氏をけちょんけちょんに貶している人には感謝の気持ちを届ける事は無理です。
それも小林誠氏の呟きの文言を使用して皮肉るレス。彼の書く文章は他人を楽しませる力に溢れたある種の達人なのは認めます。
でも常日頃から小林誠氏の事をコジキ爺さん呼ばわりする人は許せませんね。

18:HG名無しさん
20/11/17 11:18:56.30 Y+cJ+8cJp.net
>>17
じゃあ、来なきゃいいじゃない。
見なきゃいいじゃない。
何でわざわざ叩かれにくるのか理解不能。

19:HG名無しさん
20/11/17 11:25:37.33 oGpxMO/+a.net
>>17
自分で自画自賛スレでも立てなさい
そして一人で虚空に話しかけていなさい

20:HG名無しさん
20/11/17 12:18:02.93 9XHKFlm90.net
ID:H9stw+bF0
そうなんだ!!
よかったね!!

21:HG名無しさん
20/11/17 12:38:49.90 Xur30RNOa.net
>>17
他人を不快にすることならピカイチの達人。
どこにも人を楽しませる力なんぞありゃしません。

22:HG名無しさん
20/11/17 12:39:28.99 Yzc0S9pla.net
>>6
メカコレはノンスケールだし全長勘違いしてただけでしょ。コアビャシのほうがアホw
プラモなんて好きに作ればいい。

23:HG名無しさん
20/11/17 12:40:17.79 mp/y0Mt80.net
>可愛そうな人
アンタは「可哀そう」だけどな

24:HG名無しさん
20/11/17 12:50:30.83 N3atgPFKd.net
>>17
それがどうした。

25:HG名無しさん
20/11/17 16:14:43.28 +mu23jnm0.net
コアビャシの文に誤字脱字が多いのは勢いに任せて書いて見直さないからだろうな
いったん書いたツィートを取り消すのも同じ理由だろうし
ネットでは書き込む前に冷静になって見直すのは基本と言われてるが(やらないバカも多いけど
60過ぎて全くそんな気がないのが恥ずかしい
ネトウヨ的言動といい脳みそは厨房のまま発達しなかったらしい

ポエムに言わせれば気持ちがストレートに出て素晴らしいと擁護するかもしれないが
そういう生の感情をそのまま出すのは動物だぞ
人間が成熟するということは感情に支配されずに落ち着いた心で物事を見られることだからな

26:HG名無しさん
20/11/17 16:33:48.75 vFwZNyvha.net
南無八幡大明神の境地だね

27:HG名無しさん
20/11/17 17:00:50.81 Y+cJ+8cJp.net
敷居が深い。

28:HG名無しさん
20/11/17 17:12:39.65 sr18/mCxa.net
功を制する気持ちが大事!

29:HG名無しさん
20/11/17 17:17:32.48 Yzc0S9pla.net
>>17
許せないならどうするんだよ。
コジキ爺さんw

30:HG名無しさん
20/11/17 17:28:45.39 qyeuSR+R0.net
アクエリアス
アンドロメダバリエーション
ブラックバード
とにかく楽しませてくれるよなぁ
ガンプラやドルバックの頃から模型を使って遊ぶ方法を色々と提示してくれる
実に有り難い存在だよ

31:HG名無しさん
20/11/17 17:43:27.02 sr18/mCxa.net
でも公式でやっちゃダメだよね
お陰で2202めちゃくちゃになったね

32:HG名無しさん
20/11/17 18:01:27.66 H9stw+bF0.net
>>29
別に何もしませんよ。言論の自由がありますからね。
ただ、スレ立てありがとうございます!乙です!なんてレスはしませんから。
小林誠氏はコジキ爺さんではありません。
小林誠氏はオーガニックおじさんですよ。

33:HG名無しさん
20/11/17 18:17:00.61 r1S6wyShd.net
>>30
オリジナルひとっつもなし!
恥ずかしくないのか…

34:HG名無しさん
20/11/17 18:34:37.33 Y+cJ+8cJp.net
>>32
Twitterとここしか公に発言できる場所はもうないからなww

35:HG名無しさん
20/11/17 18:37:14.61 8VKXIeii0.net
シレッと「爺さん」まで「おじさん」に若返らせてんじゃねえよw

36:HG名無しさん
20/11/17 18:55:25.76 +mu23jnm0.net
>>32
ああ有機(溶剤)爺だ

37:HG名無しさん
20/11/17 19:47:34.93 tG0yqQ5Ta.net
>>32
古事記爺だろ

38:HG名無しさん
20/11/17 20:28:19.89 eATRchRg0.net
南無八幡大明神、古事記爺。

39:HG名無しさん
20/11/17 20:34:07.32 t/dE7CPYa.net
URLリンク(twitter.com)
空母といえばビヤシ大先生、空母の専門家ビヤシ大明神
(deleted an unsolicited ad)

40:HG名無しさん
20/11/17 21:08:44.04 Pb0FOnSud.net
>>39
何にイキってるのかすらわからない…
そもそも空母のくの字も出てない…

41:HG名無しさん
20/11/17 21:16:47.81 t/dE7CPYa.net
ビヤシ流軍法学で紐解くンだよ
そうすると解答は核戦争だ

42:HG名無しさん
20/11/17 22:49:08.73 mp/y0Mt80.net
川尻徹みたいだなw

43:HG名無しさん
20/11/17 23:37:35.33 nYnLYgSG0.net
いや、安彦がなんか書いたからでしょ。
あの人は、自身が監督するとき手続きとかメチャメチャなのでどーでもいいです
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

44:HG名無しさん
20/11/18 00:01:44.50 XpcA0Oo20.net
>>43
またデマ流してる
ほんとのことなのに

45:HG名無しさん
20/11/18 00:04:04.31 lb+hjeGe0.net
何呼び捨てにしてんだ、このクズ?
呼び捨てにできるほど偉いのかよ、この精神カタワは

46:HG名無しさん
20/11/18 00:13:42.33 3IiisBYp0.net
安彦にもダメ出しされてたからな
ダメ出しされると逆恨みして敵認定
自分の勝手な仕切りで作品をメチャクチャにしておいてこれだから
ほんと韓国人みたい

47:HG名無しさん
20/11/18 00:15:31.27 WPDP0RYoM.net
副監督の分際で手続きなんかムチャクチャでやりたいようにやって失敗し続ける豚にもいってね(^-^)v

48:HG名無しさん
20/11/18 00:19:17.55 shUGiRMB0.net
>>46
羽原さんもこの間スタッフに昔話したらしいから
曲解して敵判定してそうだな

49:HG名無しさん
20/11/18 00:23:14.12 xWfbk22ka.net
URLリンク(twitter.com)
まだフクイが憎いのか…?
(deleted an unsolicited ad)

50:HG名無しさん
20/11/18 00:28:49.47 shUGiRMB0.net
>>17
其処に小林誠が見たくない所があるから
まあ、無職でも生活できるんだからいいじゃない
それで

51:HG名無しさん
20/11/18 00:50:01.39 3IiisBYp0.net
安彦には才能があるからね
実績も人気も違いすぎる
白豚さんがいくらブヒブヒ喚いても手に入れられないものを持ってるから

52:HG名無しさん
20/11/18 01:00:25.26 SDJzQmlA0.net
ツィートするほどクソな人格が露呈するからもう閉めた方がいい。
なんで気がつかないんだろう。

53:HG名無しさん
20/11/18 01:35:24.28 GoXufQ9Q0.net
>>43
「私の場合はちゃんと監督と相談した上、監督の判断のもとで決められたものだからね」
と遠回しに呟いただけでしょ。
小林誠氏は筋が通らない事が嫌いなのでしょうね。
打ち合わせの時にスタッフの合意のもとで決められた事なのに、全てが私だけに責任があったかのように誤解されて世の中に伝わってしまっている。
それどころか『総集編』ではまるで私の要素抜きという事を売りにして宣伝しているような印象を受けた…私には何の説明が無かったのに酷いではないか?
シリーズ構成の人と彼の手下の作家、そして総集編のディレクターが私の断りもなく勝手に弄って改変しているのね…
そして公開が差し迫る数ヶ月前に申し合わせたかのようなお決まりの挨拶を受けたのかもしれません。小林誠対策という名の通過儀礼。
ふーん。みんな2199が好きで2202は嫌いなのね。そんな事は説明受けなくても知ってるわよ。勝手におやりなさいよ。ふん。
ファンに媚び媚びの姿勢で制作された作品に名作無し。悔しかったらそのレッテルを壊してごらんなさい!
と、小林誠氏は思ったのかもしれませんね。

54:HG名無しさん
20/11/18 01:38:22.43 efmwrir4a.net
一作でもイイから名作作ろうゼ?

55:HG名無しさん
20/11/18 01:51:27.52 shUGiRMB0.net
>>53
小林誠を排除するだけで
ビジネスとして成立するんだよ

56:HG名無しさん
20/11/18 02:12:28.10 GoXufQ9Q0.net
>>55
小林誠氏の要素が消えてしまうのならば、俺は『総集編』は観ません。そして『2205』も観ない。
小林幻影号に纏わる素晴らしいストーリーテリング。俺はやっぱり小林誠氏が描く世界にどっぷり浸かる方が快いなと再認識しましたので。
海王星の幻想空間に想いを馳せて。

57:HG名無しさん
20/11/18 02:15:28.55 7RfvIdwt0.net
>>56
もうヤマトに関わらんでくれみっともない

58:HG名無しさん
20/11/18 02:24:15.92 shUGiRMB0.net
>>56
いや、別に自分の発表方法に制限かけられてる人
に期待なんぞしてません

59:HG名無しさん
20/11/18 02:57:53.94 WPDP0RYoM.net
小学生レベルの人物画しか描けないくせに
どうして安彦さんに上から目線でつぶやけるんだろう
コアビャシのアニメ業界におけるポシションはとてつもなく高いと
自身だけは思ってそうで恐れ入る

60:HG名無しさん
20/11/18 07:23:58.50 cnhXb/Yop.net
>>53
ポエム設定忘れて、熱くなってて草ww

61:HG名無しさん
20/11/18 07:26:19.28 I+Hr25BVd.net
>>46
>ぐちゃ~とくずれた粘土細工みたいなのが乗っていて
『何これ?』って
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

62:HG名無しさん
20/11/18 07:45:51.71 w/sAhrzSa.net
>>53
総集編は名作確定ww

63:HG名無しさん
20/11/18 08:05:34.84 cnhXb/Yop.net
>>53
>そして公開が差し迫る数ヶ月前に申し合わせたかのようなお決まりの挨拶を受けたのかもしれません。小林誠対策という名の通過儀礼。
お決まりの挨拶を受けたのね。
それは良かった。挨拶がないよりいいじゃないですか、コアビャシさんww
一応、元スタッフとして気を遣ってもらってるんだからww

64:HG名無しさん
20/11/18 09:26:46.63 H7tr1Ff90.net
こんなところだろ
「バンダイからプラモ売れないので
総集編からは小林色を極力抜く方向で
やってくれと言われましたので一応ご報告を」
「あとこれ以上元スタッフを卑下や誹謗すると
出るとこ出ます、これは製作委員会から」
「もちろんこの会話もSNS拡散とかすると以下略」
流石に筋を通した挨拶だねぇ
会社作る時に部下が付いてくる人は違うな

65:HG名無しさん
20/11/18 09:33:32.24 G22LV8G80.net
>>61
文中で宏さんは「横山さん」、陰湿ブタ野郎は「小林くん」で安彦先生の呼び方違ってるから、
そこらへんもヘイト溜め込む遠因になってそうだなw
キャラもメカも区別ない時代から両方のデザインで傑作連発してる大レジェンドからしたら
小林なんぞ駆け出しの小僧以下だろうに

66:HG名無しさん
20/11/18 09:44:40.15 8UpTVNfBa.net
確か安彦さんの初映画監督作品で、漫画も安彦さんだろう。
色々忖度有った上にコアビャシみたいな、言うこと聞かないのが居たら大変だったろう。
タコのデザイン模型で出して、原画でなんかやろうとしたんだっけ?
安彦さんも面白く無かったんではないか?
封印作品とか言われてたし。

67:HG名無しさん
20/11/18 09:59:59.42 shUGiRMB0.net
>>64
バンダイに隠れてMS売るから
小林誠から権利全部取り上げる契約しかさせて貰えないんでしょ?
干された後も監視対象なのが、よっぽど色々やってたんだろうね、

68:HG名無しさん
20/11/18 10:08:21.53 EonYEXREa.net
クワトロの袖の色が赤い件、
安彦さんのインタビューを貼り付けたら
速攻でブロックされましたw
会話相手の方にも貼り付けたところ
(・∀・)イイネ!!をもらえたので
わかっていただけたかなと思います。

69:HG名無しさん
20/11/18 10:10:08.51 GoXufQ9Q0.net
>>65
そんな事は小林誠氏は気にしてないですよ。
安彦氏に不満があるのだとしたら『意思の疎通』の欠如感に対してでしょうね。
小林誠氏がデザインしたタコ戦車メカ。
小林誠氏は事細かく設定を作ったのにも関わらず監督が独断で変えてしまう。
その点に対しては小林誠氏は歯を食いしばって耐えておられていたのでしょうね。
メカをCGで描くのが当たり前になった今ならばタコ戦車を小林誠氏の頭に描いたそのままの姿で動かす事が可能に違いありません。
そのような過渡期に制作された一品。
そして『ヴィナス戦記』公開後に安彦氏は世間と自分のズレを知る事になり、狼狽し、作品を封印する事を望んだ。
そのズレの正体は小林誠氏の安彦氏に対してのインプレッション、独断で好き勝手にやってしまう「意思の疎通の欠如」的な姿勢にあったのかもしれせんね。そのような姿勢だと本人にのしかかる精神的負担の量は膨大になりますから。

70:HG名無しさん
20/11/18 10:18:01.11 4Gbsq+jS0.net
メカデザイナーが勝手に作った設定なんぞ尊重されるわけねーだろ馬鹿かw

71:HG名無しさん
20/11/18 10:18:43.76 GoXufQ9Q0.net
>>68
インタビューは100%信用できませんよ。
インタビューを受ける人の主観だけで話しているに過ぎないのですから。
そんなモノは当てにならないのです。
生の制作現場を熟知している小林誠氏の呟きの方が間違ってないでしょう。

72:HG名無しさん
20/11/18 10:35:47.42 TbNwBWxI0.net
  
何でもええけど、ポエムが辺レスしてる半分は5ちゃんねる運営の自演だと思うぞ
白豚連呼してるアホはTwitterで垢見付けたから一般人だろうけど、ポエムが現れるほど
5ちゃんねる運営の儲け(アクセス増加・ネタ)になってるって自覚しておいた方が良いぞ
こんなとこで1円にもならないポエム打つなら、YouTuberにでもなった方がマシ
俺がソレをしないのは5ちゃんねる運営や電通に目ぇ付けられてるから
小林誠は反体制派じゃないから関係ないダロ

時間無駄に使ってる事を自覚すべき
まぁ誰が自分の時間をどぶに捨てようが、こっちゃ知ったこっちゃないが
 

73:HG名無しさん
20/11/18 10:36:31.57 shUGiRMB0.net
>>69
小林誠の評価は、安彦さんに鼻で笑われたものだった

74:HG名無しさん
20/11/18 10:37:18.47 shUGiRMB0.net
あ、ごめん
爆笑された、だったねw

75:HG名無しさん
20/11/18 11:29:05.40 ltH94Pd6d.net
タコ戦車の立体デザインたって、見りゃわかるがコトブキヤのネオジオのパーツを 
そのまんま使ったシロモノじゃねえか。
それを律儀にクソ手間のかかる手描きアニメで動かしてくれたんだから、泣いて感謝すべき。
頼まれもせんのに送り付けたというAS兵士もちゃんと採用してくれたし。
そもそも安彦監督の指名は横山氏で、ビャシはその横山氏に紹介してもらった立場。
それを(都合よく)忘れて、やれ逃げた後始末させられたの、クリンナップに呼んだ弟に
ギャラ全部持ってかれたの、言えた義理かっつの。

76:HG名無しさん
20/11/18 11:33:08.39 OicmlFIf0.net
>>53
儲からない商業作品はそれだけで駄作なんですよ。
コアビャシさん抜きを売りにして観客動員数増加が見込めるのなら
それを前面に出すのが頭が良い商売人のやり方。
商売を知名度が低いクリエイターを売り出す為の慈善事業だと
勘違いしているとしたら、あたまがわるいと思われても仕方がない。

77:HG名無しさん
20/11/18 11:40:05.59 8UpTVNfBa.net
>>71
インタビューは100%信用出来ない?
なら、小林誠のツイートだって当てにならないでしょう。
小林誠のツイートで正解の方が少ないのはポエムさんもよく御存じでは?
「思い違いだー。書き間違いだー」
で、ポエムさんはしょっちゅう擁護してる筈ですけど。
そんな虚言妄言癖痴呆オオカミじいさんと、世界的なアニメ監督で大漫画家の安彦氏とではどっちが信用できますか?
無職で胡散臭い加齢臭のパチもん90万爺さんと、ガンダムのキャラデザをやった爺さんではどうですか?
世間が信用するのはガンダム爺さんでしょう。
故に小林誠の言ってる事は参考にもならないのです。
クレジットカードも作れない信用度の小林誠には、同じ土俵に上がるのもおこがましいと言うものですね。

78:HG名無しさん
20/11/18 12:35:48.53 cnhXb/Yop.net
宮崎駿に「ガッハッハ、こりゃ飛ばないね!」と瞬殺された時が一番面白かった。

79:HG名無しさん
20/11/18 12:39:27.03 GoXufQ9Q0.net
>>77
ガンダムのなんちゃらという肩書きと人となりは分離して考えるべきだと思うのですね。
君の考え方だと官僚の超エリートという肩書きだったら轢き逃げしても無罪という事になりかねませんよ。
俺は小林誠氏の呟きはいつもなんらかの真理をついているのだと感じます。
安彦氏の裏の顔的な姿。それは昭和的アニメ制作現場が抱えていたある種のいい加減さを内包していたのかもしれません。
安彦氏の言動を振り返ると若き日には相当な野心を持って活動してきたのが分かります。
革命を通じて物事がひっくり返る様を夢見ている。その為には強引な手法を用いる。
クーデターですよね?そしてクーデターが成功した時の充実感。初代西崎プロデューサーもその犠牲者だったのではないですか?
クーデターとは突発的に成されるので、野蛮ないい加減さを抱えているのではないでしょうか?
西崎氏同様に小林誠氏もその『いい加減さ』の犠牲者なのかもしれません。
小林誠氏はそれを包み隠さずに本音でトークしてくれる。明け透けに呟いてくれる。
小林誠 かく語りき
小林誠氏のツイッターから目を離せませんね。これからも。

80:HG名無しさん
20/11/18 12:41:31.79 8UpTVNfBa.net
改めてみると、『宮崎、富野、安彦』結構な大物達と仕事してステップアップもせずに、コノザマ爺さんと言うのはかなり恥ずかしい。
全員に恨み言とはどんだけなんだと思う。

81:HG名無しさん
20/11/18 12:47:58.80 ybPIWxeza.net
ならブロックして逃亡すんなや
事実をつきつけられて反論できねぇから
安彦さんの方ををディスってんだろ
常々同業者を呼び捨てにしているのが
不愉快だったが
大先輩を呼び捨てにして
何様なんだよ

82:HG名無しさん
20/11/18 12:49:13.19 8UpTVNfBa.net
>>79
はあっ。
一般論なんですがねえ。
一般から外れた人には通じませんか。
例えば安彦先生とコノザマ爺さんとが並んでこう言います。
「アニメの話をしてあげるからおいで」
大抵の人は安彦先生の方に集まりますよ。
つまり、そう言うことなんですね。

83:HG名無しさん
20/11/18 12:50:02.32 GoXufQ9Q0.net
>>80
恨み言ではないですね。物の見方が浅いですね。
小林誠氏は負けん気が強いのですね。
そして大物クリエイターと正々堂々と渡り合う器量をお持ちになられている。
人はそれを生意気盛りと揶揄するかもしれない。でも違うのですね。
真の意味で平等。大物でも小物でもファンにも信頼筋にも分け隔てなく同じ態度で向き合う。
それが小林誠氏ですよ。

84:HG名無しさん
20/11/18 12:57:53.66 8UpTVNfBa.net
>>83
礼儀知らずの恥知らずも、言い方変えると面白いですね。
そんなら私がコジキ爺さん呼ばわりするのも、小林誠大先生を叱咤激励しているというので良いですよね?

85:HG名無しさん
20/11/18 13:02:10.51 GoXufQ9Q0.net
>>82
大手広告代理店に命令されてマスコミが「コロナ禍の中でもグルメ三昧しましょうね」と洗脳し続ければ世の中の80%の人々は順応してしまうのです。
小林誠氏のお話をお伺いしたいと思う層は残りの20%の層です。それで十分ですよ。
80%の人々はその場しのぎの愚かな人々なのですから。この人達の流動性は素早い。
小林誠氏が少数の信頼筋を愛する理由はそれですね。当てにならない多数派の人々の事を知ってるから。

86:HG名無しさん
20/11/18 13:09:10.31 GoXufQ9Q0.net
>>84
小林誠氏はコジキ爺さんではありませんよ。
オーガニックおじさんですから。
フアちゃん小林誠、ですね。
タメ口上等、ですね。

87:HG名無しさん
20/11/18 13:11:42.81 shUGiRMB0.net
>>83
ICEの素晴らしさでも、語ってみたら?

88:HG名無しさん
20/11/18 13:14:51.33 cnhXb/Yop.net
>>85
その信頼筋とやらも、中野の喫茶店ラッカー事件の時に現場にいた連中は軒並みブロックされてて、もう誰も残っていない、というww
お人柄が偲ばれますね、コアビャシさんww

89:HG名無しさん
20/11/18 13:26:49.00 mn5E2srYa.net
ヒドイ・・・

90:HG名無しさん
20/11/18 13:35:48.30 8UpTVNfBa.net
>>86
そっちが不和ちゃんなら、こっちは毒蝮三太夫ですか?
「爺さん。このやろ!覚悟しろよ!スパイダーショットで狙い撃つぜ!」
て感じですかね?

91:HG名無しさん
20/11/18 13:58:54.20 cnhXb/Yop.net
>>84
お世話になった業界の大御所たちを呼び捨てにするどころか、揶揄し、小馬鹿にし、Twitterでdisる礼儀知らず→社会性に欠ける→集団行動出来ない→共同作業が必要な商業アニメは作れない。
クビになるのは当然だわな。
もう雇うところも、これだけSNSで暴れてるのは周知の事実だから、まずないだろうし。
同人活動しか出来ませんね、コアビャシさん。
どうぞ、少ない信頼筋相手に頑張って下さいね。

92:HG名無しさん
20/11/18 15:22:30.21 4Gbsq+jS0.net
>>83
そういうのを夜郎自大というのだよ

93:HG名無しさん
20/11/18 15:47:31.47 H4ad2P410.net
>そして大物クリエイターと正々堂々と渡り合う器量をお持ちになられている。
「渡り合う」
1 相手になって戦う。「真剣で―・う」「格上のチームと互角に―・う」
得意技ブロックの人が「渡り合う器量」ww

94:HG名無しさん
20/11/18 15:52:57.91 G22LV8G80.net
キチガイの世界では、
その場では何も言い返せず、何年、何十年経ってネットで陰口叩くのが「正々堂々と渡り合う」と呼ぶのか
寝言は被害者女性への謝罪を済ませたのか、スレ民への訴訟を匂わせて脅迫した件はどう落とし前つけるのか
はっきりさせてからほざけよ、変質者

95:HG名無しさん
20/11/18 16:06:32.62 /rXGZ3jYM.net
>>85
流動性は、高い低い
だぞ
綴りのミスもそうだが日本語をもっと勉強しような

96:HG名無しさん
20/11/18 16:08:21.16 cnhXb/Yop.net
>>95
確かに。
コアビャシさん、敷居が深い。

97:HG名無しさん
20/11/18 17:15:58.43 r9sU1Tfed.net
自分の会社の上司でも客と話すときには呼び捨てにする
そういうつもりなんだろうか?
会社=業界とか思ってる?
いやでも小林だからそこまで考えてなさそう

98:HG名無しさん
20/11/18 17:36:14.82 H7tr1Ff90.net
誰かTwitterでコアビャシのこと呼び捨てで
何か呟いてみてよ
内容は逆に褒めていく方向でw

99:HG名無しさん
20/11/18 18:05:17.24 6B7dxLmTd.net
>>95
南無八幡大明神

100:HG名無しさん
20/11/18 18:22:11.59 w/sAhrzSa.net
>>83
笑わせんなコジキ爺さんw

101:HG名無しさん
20/11/18 19:05:15.35 qiKCr9tt0.net
新進気鋭の若手なんかが生意気盛り故に
大御所へ無礼を働くってんならまだ分かる
しかし既に才能が枯渇しているか
若しくは元からそんなもの備わってなかった
いい歳の爺さんがイキり散らしてるのって
ホント見苦しいだけなのよね
彼我の実績の差ってものに多少なりとも
目を向けた方がいいと思うのだけど
まあ何を言っても無駄なんだろうねw

102:HG名無しさん
20/11/18 19:09:50.51 IGSrmp+00.net
帰宅。まぁほんわかできて良かったわ。
明日の件はオンならほんわかやるんけには行かんけど
まぁ周りがそれに気づかないようならどうでもいいかな。
URLリンク(twitter.com)
?
(deleted an unsolicited ad)

103:HG名無しさん
20/11/18 19:21:53.43 OwP5P5uR0.net
何語で書いてるんだろ?
せめて読める言葉で書いてもらいたい。
大分、症状が悪化してる様ですが、今夜が峠ですか?

104:HG名無しさん
20/11/18 19:36:21.92 VAAJHstHa.net
>>103
返信の続きワロタ
ビヤシ大先生、相手に嫌がられてますよ!

105:HG名無しさん
20/11/18 19:41:24.17 ZooG1u7l0.net
>高い警戒レベル記念で新宿~原宿巡りでもしますかねチャリで。
能天気な無職爺…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

106:HG名無しさん
20/11/18 19:53:31.40 WL+735gpp.net
URLリンク(twitter.com)
おおっ!ブロックされている我々には出来ない、直接苦言を呈するアカウントが!
リツイートされて迷惑だってww
いやー、羨ましい。
(deleted an unsolicited ad)

107:HG名無しさん
20/11/18 19:54:05.73 aHyqUaLP0.net
>>33
ヤマトにオリジナルなんていらないだろ
ガンダムもかな
オリジナルで品薄が続くバウンドドックはZガンダムのMSの中で浮きまくっているけど
それでもプラモは人気あるよな

108:HG名無しさん
20/11/18 20:31:18.91 NQb9CBLG0.net
>>106
いや、流石に一般の利用者のツイッターをさらすようなこと止めろよ……

109:HG名無しさん
20/11/18 21:15:41.92 ZooG1u7l0.net
>陸自で既に配備してる奴の開発が成功したのね。
陸自に既に配備しているなら、開発は既に終わっている。
いつもと同じで意味不明だな。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

110:HG名無しさん
20/11/18 21:17:37.62 QPhrfthPp.net
身内の死よりファンなら自分の個展を優先しろとは...
とてつもない人間性の持ち主ですね

111:HG名無しさん
20/11/18 21:18:00.35 xSe4vQ3PF.net
だから送信する前に落ち着いて読み直せよと

112:HG名無しさん
20/11/18 22:13:53.45 KuQO8y9Ka.net
>>105
ジジイのチャリってほんとに迷惑なんだよな
まわり見てないというかまわりがちゃんと注意して走れよって横柄さがあふれてて
それとヘタな絵を貼るのは安彦さんdisのあとだと逆効果だろ
自分ではうまいつもりかもしれんが

113:HG名無しさん
20/11/18 22:17:40.37 3IiisBYp0.net
>>106
プロフィールにリツイート迷惑ですと書かれてるのに、それでもやっちゃったのね
それで改めて迷惑だとクレームしてきたと
どこかの迷惑行為お爺ちゃんは、
ヤマト副監督の時に、自分はヤマトの素材を使って勝手にお漏らししながら、
リツイートするなとか喚いていなかったっけ?

114:HG名無しさん
20/11/18 22:43:27.41 WL+735gpp.net
>>113
結局この方もブロックされたらしい。
怒ってる。
自分から絡んでいってブロックとか、何なんだ?コアビャシ。

115:HG名無しさん
20/11/18 23:03:34.99 H7tr1Ff90.net
「俺の名前が通用しない?はいブロック」
もう措置入院のレベルだわ

116:HG名無しさん
20/11/18 23:18:37.34 3IiisBYp0.net
>>114
あぁやっぱりw
思った通りの展開にw
結局はリツイート嫌がる相手でも、他人の意思はお構い無し
謝罪もしないでブロックして逃げ回る

117:HG名無しさん
20/11/18 23:25:42.56 /rXGZ3jYM.net
>>114
エゴサして突っかかってブロックして終わるのはいつものコアビャシ芸では?

118:HG名無しさん
20/11/18 23:45:02.43 GoXufQ9Q0.net
アンチは些細な事まで首を突っ込んで批判を繰り広げるのですね。
小林誠氏の行動は常にスタイリッシュ。
瞬間的に決めなければ小林誠氏ではない。
本日はアーティストさんの個展に飛び入り参加した小林誠氏。
その前に新宿の「馬馬虎虎」にて担々麺に舌鼓を打った小林誠氏。
新年早々に新ピカに行くヤマトファンは是非訪れて食事を楽しんでください。
『馬馬虎虎』小林誠氏所縁の聖地、ですね。

119:HG名無しさん
20/11/18 23:51:45.04 WL+735gpp.net
>>118
勝手に飛び入りして迷惑がられてたんじゃないの?
人の褌で相撲を取ってばかり、相変わらずなコアビャシさんww

120:HG名無しさん
20/11/19 00:33:14.20 +TMycfeSa.net
>>118
勝手にリツイートされた方は些細な事とは思ってないから気分を害したと言ってるのに謝罪もせずブロックとは呆れる。人の心を持ってない哀れなやつ。

121:HG名無しさん
20/11/19 00:53:36.24 q3ZQ5L4v0.net
自分が制作から切られるとふて腐れてブツブツ妬みごとを言うくせにな。

122:HG名無しさん
20/11/19 01:17:08.64 lJkkRxmka.net
福井の「小林誠は集団行動できない」はこれでもかなりオブラートに包んだ表現にしてくれてるんだよな
実態は深刻な社会不適合、生きてるだけで迷惑

123:HG名無しさん
20/11/19 03:02:29.10 Ay1eTkfN0.net
>>118
相手の人は鍵かけてしまいましたね。
ツイッター初心者みたいですが、相当気分を害された様ですが。
そうですか、スタイリッシュ?
瞬間的に決める?
相手が居るのですよ?
例えるならば一人壁打ちしてる時に、爺さんがしゃしゃり出てボールを奪ったとします。
更に次の瞬間に相手に返す訳ですが、相手が受けられずに顔面を強打。
爺さん「おら知らね」で謝りもせずにスタコラと言うことですよ。
小林誠がやった事は、大変失礼な礼儀を欠く事です。
スタイリッシュで瞬間的に決めるなら、抗議が来たら『直ぐ謝る』
これこそが瞬間的なスタイリッシュでは無いですか?
小林誠は瞬間的に、スタコラサッサとひき逃げしたのも同然です。
大変、下劣で愚劣で恥知らずですが、自覚無いんでしょうね。

124:HG名無しさん
20/11/19 05:02:51.54 LGtBXh0n0.net
ツィッターで同じ悩みを持つ人と交流を広めようとしていたのに
条件外のバカに絡まれてわけもわからんうちにブロックとか悲惨すぎる
SNSの世界の闇にビビって鍵アカにしちゃったのか
刃物を振り回した通り魔に出くわしたようなもんだね
何の落ち度もないのにかわいそう
ツィッターのアカウント停止案件だろ、こんなヤツ

125:HG名無しさん
20/11/19 05:36:04.19 743jN6sh0.net
>>118
そうなんだ!!
よかったね!!

126:HG名無しさん
20/11/19 09:25:40.36 A0ejzM8X0.net
>アンチは些細な事まで首を突っ込んで批判を繰り広げるのですね。
何が「些細な事」だ、ポエムお前相手のプロフィールちゃんと読んでのそのコメか?

127:HG名無しさん
20/11/19 09:54:43.51 EJrlYgRW0.net
>>123
違いますよ。
昨日も君に伝えましたけどね、小林誠氏は真の意味で平等主義者なのですよ。
身分や肩書きや病気の有る無し関係無く全てにおいて等価値で接するのですよ。
それが小林ホライズン。
小林誠氏の人付き合いは水平線のように真っ平らなんですよ。
そこに差別など無いのです。
ラブ&ピース、イマジン オール ザ ピーポー
ここまで潔い態度はスタイリッシュ。
轟きのようにブロックを決める。
食べたくなったら『馬馬虎虎』
訪れたくなったら『アポなし展示会』
アンチの心を揺さぶるアナタ
UFO!ですから。
壁打ち爺さんなんて粉砕ですよ。
小林「岡!お前のテニスに対する愛情はこんなものか!」
球出し機を使って爺さんにテニスボールをぶつける小林コーチ。
爺さん「何をするんじゃ!この戯け!」
小林「アハハハハ。アンミカさんなら怒らないよ」
ジェンダー的傾向のある小林誠氏は最近の女性の立ち振る舞いに影響を受けているのでしょうね。だから鬼滅の刃にも直ぐに反応するのです。

128:HG名無しさん
20/11/19 10:13:04.71 dlpCOEE9d.net
ポエムは鬼滅の刃見たことないだろw

129:HG名無しさん
20/11/19 12:13:14.99 lkhjXKqma.net
平等主義者が聞いて呆れる

130:HG名無しさん
20/11/19 12:20:25.65 +TMycfeSa.net
>>127
相手の心情考えたらそんなふざけた事言えないよな?頭おかしいだろ。馬鹿野郎!!

131:HG名無しさん
20/11/19 12:26:06.49 PbIfkNETa.net
自分がやられたらハートブレイクだのなんだのと吐かして延々と粘着する癖にな

132:HG名無しさん
20/11/19 12:30:08.45 1U2BERloa.net
馬馬鹿鹿

133:HG名無しさん
20/11/19 12:43:34.35 pqkKFXo1d.net
>>127
そうなんだ!!
よかったね!!

134:HG名無しさん
20/11/19 12:49:24.85 4rxW5cZzd.net
>>127
南無八幡大明神。

135:HG名無しさん
20/11/19 17:53:58.79 iG7GEOVM0.net
最近の小林誠の,書き込みに対しての「いいね」の数
マスク展、バウンドドッグ発売で
自分自身にトドメを刺しに行くとはね
脱帽だよ

136:HG名無しさん
20/11/19 18:29:31.15 0phPsvNm0.net
ガンプラの話題はすでにRGHi-ν(出渕デザイン)やHGナイチンゲール(出渕デザイン)、MGガンダムmk-Vなどの来年にかけての新製品に移っていてバウンドドックはすっかり消えたね
儚いねぇ

137:HG名無しさん
20/11/19 18:52:33.34 iG7GEOVM0.net
ヤマトの艦橋の色すら否定してくるとはw
やるな、総集編スタッフw

138:HG名無しさん
20/11/19 19:42:18.38 mX24cCLEd.net
小林誠を騙ろう
てか、こいつ自身が騙ってるかw
生きたまま肉骨粉になっちゃえ!!

139:HG名無しさん
20/11/19 19:45:29.74 NmO/l5t30.net
>初運用かな。威力は如何に
進水したらすぐに実戦配備されると考えている。
アニメの見過ぎだ。アンドロメダじゃないんだぞ、爺さん。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

140:HG名無しさん
20/11/19 19:45:36.71 Ay1eTkfN0.net
自分はバウンドドックを買えず、偉そうに船を変な模様を入れる講釈たれてるのが笑える。

141:HG名無しさん
20/11/19 20:15:09.20 EJrlYgRW0.net
>>140
違いますよ。
買えないのではなく、買わない姿勢を貫いているのです。
何故私が買わなければならないんだ?
持ってこい!
こうなってしまったら小林誠氏はテコでも動かないですよ。
小林誠氏にお手本を組んでもらいたい方、小林誠氏に貢いでくださいませ。
小林誠氏の頑なな気持ちを溶かしてあげてくださいませ。

142:HG名無しさん
20/11/19 20:17:37.91 HOhM+Ivs0.net
あの爺さん本予告は貶さんのかね?

143:HG名無しさん
20/11/19 20:56:15.36 iG7GEOVM0.net
銀河のくだりは、変更無し、これは浮きまくるなw
スカスカだし
ざっくり編集するだけ
ナレーションでスルーなのかね
これでアンドロメダがヤマトを引っ張りあげるところ作り直してたら
面白いなw
全面カットじゃなくて
切り刻んだ上での公開処刑の様相を呈してきたな
恨まれてるな~小林誠
いや、疎まれてるかな、この場合

144:HG名無しさん
20/11/19 21:03:56.48 AeRiUmrs0.net
>>141
その驕りがアカンのに・・・
一消費者として買って、指南でもすればまだ褒められると思うけどなぁ。

145:HG名無しさん
20/11/19 21:16:15.34 iG7GEOVM0.net
>>143
自分で買ったと呟いたら、
そんな金があるなら、(金返せ)と怒られるからだよ

146:HG名無しさん
20/11/19 21:25:48.46 C7RPf2d10.net
総集編スタッフここ見てるのかw?
わざわざ「本予告」って書いて
特報と予告を同一視してた負け犬への
当て付けにしか見えないw

147:HG名無しさん
20/11/19 21:28:09.27 JwhCiT9/0.net
>>141
そういうのなんて言うか知ってるだろ?
乞食って言うんだよ。
なあ、乞食?

148:HG名無しさん
20/11/19 21:39:21.09 Z2aR8wJWp.net
>>141
ワロタ
買えよ。
そういえば、コアビャシさんがヘイトツイートした芥川賞作家が、海外の権威ある賞を受賞したニュースをやってましたね。
以下省略ですww

149:HG名無しさん
20/11/19 21:40:56.33 Z2aR8wJWp.net
>>146
間違いなく見てるでしょう。
だから、わざわざ「本予告」と表記したんでしょうねww

150:HG名無しさん
20/11/19 22:32:33.43 vPTfT56U0.net
そこまでやってるとは思えないけど
特報をあそこまで腐すなんて性格が悪すぎますよね

151:HG名無しさん
20/11/19 23:39:00.87 Z2aR8wJWp.net
>>142
ヤマトに関してのコメントはクギを刺されていると推察されます。だから言及しない。
この間の特報に関するツイートは酷かったですから。
製作委員会も問題視したんでしょう、自業自得だ。

152:HG名無しさん
20/11/19 23:40:21.51 QaCMRG5m0.net
追い出されてその逆恨みで、総集編の特報をディスりたいだけだったからね
叩ければなんでも良かったんだよ
だから特報で新規カット上がらずまだ作業中だったから、
特報なのにこんな状態なの恐ーい、とか貶すことしか考えてない
ところが、それが本予告で差し込まれてきたから、かつての自分のヘイトが自分に跳ね返ってきて困ってるんじゃないかね
総集編だからオール新作じゃないし、
副監督として大きな態度してきた癖に、スケジュール感すら把握できない
さらに特報と本予告の区別もつかなかったのが露見してしまいそうだし

153:HG名無しさん
20/11/20 00:10:40.46 tKBBMWxE0.net
新人絵描きにアドバイスするベテラン絵描き無惨ってコラがあるが
あれ埋もれてるベテランにも言えることが入ってるよな
・他人に嫉妬するのではなく何故評価されているのか客観的に考えてそれを真似てみろ
・自分の創作の方が上と思い上がってる時点で愚劣の極みだ
・お前に対する世間の評価はこれ以上無いほど適切だ

154:HG名無しさん
20/11/20 00:15:51.14 tKBBMWxE0.net
どうせ小林誠氏は誰かを真似るようなことはしません
オンリーワンですからね
とか言うんだろうけど
なら現状を受け入れて他者に対して当たり散らさないようにしてほしいね
自分で選んでる道なんだからさ
そもそもオンリーワンだの真似しないだのって
勝手にポエムが決めつけてるだけの話だけども

155:HG名無しさん
20/11/20 00:25:32.79 RyECSpHra.net
モンハン予告編のBGM違うとこの使ってるとか言ってる。モンハンのメインテーマ曲なんだけどww

156:HG名無しさん
20/11/20 01:16:03.01 /zT+m3hW0.net
>>155
そのモンハンの曲はジョン・ウイリアムズのスービーマンのテーマのパクリですから小林誠氏は勘違いしたのですね。
似たような曲を作ったカプコンの責任ですわ。

157:HG名無しさん
20/11/20 01:26:12.41 RyECSpHra.net
>>156
アホw

158:HG名無しさん
20/11/20 01:35:05.04 /zT+m3hW0.net
>>154
小林誠氏は影響を受けた作家の事を包み隠さず呟いておられますよ。
どんな事をやりたいのか?その意図を他の作家の作品のようにと具体的に挙げてますし。
今の自分が存在しているのはそれらの作家や作品のお陰であると小林誠氏は常日頃からお話になられていますから。
小林誠氏は意外にもあけすけもなくおおっ広げに公開してしまうタイプのお方ですね。

159:HG名無しさん
20/11/20 01:38:26.41 RyECSpHra.net
>>156
スービーマンって😂😂😂😂😂
カプコンと全世界のハンターに謝れww

160:HG名無しさん
20/11/20 01:45:18.13 RyECSpHra.net
>>158
ネタバレ得意技だもんな😂😂😂

161:HG名無しさん
20/11/20 03:40:23.61 tKBBMWxE0.net
>>今の自分が存在しているのはそれらの作家や作品のお陰であると小林誠氏は常日頃からお話になられていますから。
は?そんな話聞いたこと無いけどどこでしたのそれ?
あなたはどこかで直接聞いたの?
ソースも無しに人(一応他人扱いしとく)の行動や思考を勝手に書くのは如何なものかと思うぞ
お前どういう許可もらって小林誠という人間の行動や思考を好き勝手に書いてるんだ?

162:HG名無しさん
20/11/20 05:36:12.38 INuZ3AAD0.net
>>161
あまりの悔しさに徹夜したのか、、、

163:HG名無しさん
20/11/20 06:36:14.16 ci6e9OkE0.net
>>158
>あけすけもなくおおっ広げに公開してしまうタイプ
自制心が働いてないってことじゃん

164:HG名無しさん
20/11/20 07:21:16.59 86kGVdkc0.net
コアビャシにとって美徳と呼べないばかりか
寧ろ悪徳に類するような事まで本人を差し置き
書き散らしててよくもまあ本人から苦情が
来ないもんだなポエムさんよw

165:HG名無しさん
20/11/20 07:39:03.15 n1lfMwPX0.net
今は松本にさん付けしてすり寄ってるけど、
ヤマトをクビにされる前には、さんざん松本を敵対視して貶していた
コアビャシさんにとって、松本は貶したり影響を受けた人になったりで忙しいw

166:HG名無しさん
20/11/20 09:47:07.46 McZvM4omd.net
飛ぶ理由では999を「過去から思いもよらない武器を召喚してくる
大和最大の敵」として登場させてたもんな
なにを暗喩しているかは明らか

167:HG名無しさん
20/11/20 10:07:04.28 9zwx3Kfkd.net
もういちいちこのバカの相手するのも疲れたわ
「バカはほっぽらかしときゃいんじゃね?」とか思っちゃうけど、誰かが糾さないとバカはつけ上がるだけだもんね
本当生きたまま肉骨粉になってくんないかな…

168:HG名無しさん
20/11/20 12:12:19.83 loiqFiQi0.net
付け上がるだけ付け上がりまくった結果が今のコノザマかと

169:HG名無しさん
20/11/20 12:16:12.48 Ov9Dyf/30.net
痛い目にあってないまま年取るとこうなる好例だよね

170:HG名無しさん
20/11/20 17:04:54.14 7NmVTuUv0.net
Gの伝説の頃。書いても書いてもパクる馬鹿がいて。
なんとそれを版元が黙認という中華香港の様相の為、
どんどんアレンジを変えていった時期。
おかげでデザインの方向性がとてつもなく広がったね。
その頃パクリしかしてなかった同杯達は何もデザイン出来なくなってるから。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

171:HG名無しさん
20/11/20 17:36:28.17 9zwx3Kfkd.net
パクりまくりのご本人が何を仰りやがるやら…

172:HG名無しさん
20/11/20 17:45:50.04 Ov9Dyf/30.net
とてつもなく広がったドヤァ
(奇形化させてなんか無駄に長い部分付ける)

173:HG名無しさん
20/11/20 17:56:13.54 wcpmPprTp.net
>>170
そもそもEx-Sガンダムはあんたのデザインじゃないしww
何言ってんだか。

174:HG名無しさん
20/11/20 18:01:30.84 1k66lwuS0.net
でもGの伝説そのものが戦場マンガシリーズから丸パクリで突然終了したじゃん
もう忘れてるのか

175:HG名無しさん
20/11/20 18:29:55.74 yF5QS01A0.net
また中国と香港叩きか
バンダイは現地でプラモ売ってるのは慮外なんだろうなあ
こりゃ二度とバンダイが絡むアニメには呼ばれませんわ

176:HG名無しさん
20/11/20 19:40:46.13 wy/P5bAM0.net
同杯w
どういう打ち方、どういう変換したらこんな風になるんだろう
つか、デザインの幅ガーとか抜かして、上げた画像がアルカディア号を名乗るよごれふんどし丸とか、
高度な自爆ギャグだなおいw

177:HG名無しさん
20/11/20 19:54:22.64 IDUOwc3t0.net
>え。見てないの?漫画家なら必須よ。演出論の曲がり角に僕たちはいるのかもしれないの。
プロの漫画家では無く漫画らしきモノを描いているが
殆ど評価されていない奴が、本物のプロに意見をするのか。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

178:HG名無しさん
20/11/20 20:40:12.69 jbEFOXcRp.net
もうこの人何言ってるか分からない。
多分日常もこんな感じで、周りのスタッフとかを相当困らせてたんだなぁ、と思う。
いきなりTwitterで殴りかかられる信者も、ある意味可哀想だわ。

179:HG名無しさん
20/11/20 20:50:44.85 /zT+m3hW0.net
>>178
は?分かりますよ。君の読解力が貧相なだけですから。
小林誠氏は我々に様々なメッセージを届けてくれる。
「もうそろそろ模型おじさんをやめる時期が来た」
小林誠氏の次のステージが始まる。
乞うご期待。

180:HG名無しさん
20/11/20 20:57:50.26 jbEFOXcRp.net
>何であいつ自分が言われことをリツイートするのやろ?助けてくれーいじめられてるーってか。美大受験生が見てたら笑うだろうな。受験生だって就職とかまでの事を考えてるわけじゃない。ある意味趣味なんだよ。
いや、意味わかりませんが。
まして、美大受験生にさえもなった事のないコアビャシさんから言われても、全く説得力ないのですがww

181:HG名無しさん
20/11/20 21:02:08.07 Ov9Dyf/30.net
>>177
もう演出なんてすることないのに
曲がり角気にすることないよねぇ

182:HG名無しさん
20/11/20 21:13:59.96 k5Cl1rYm0.net
>>179
誤 模型おじさん
正 がらくた爺さん
今度は何をやらかして生き恥をさらすんですか?

183:HG名無しさん
20/11/20 21:14:24.77 jbEFOXcRp.net
>>179
模型おじさんやめて何になるんですか?
年金はあと5年もらえませんよww
奥さん働いてるのに旦那無職とかヤヴァイよね。
まあ、ヤマト本予告編に一切言及しないのは、大分公式からクギを刺されたからだと思いますが、やはりヤマト復帰の可能性はなくなったんでしょう。
そういえば次回作が動き出すとかでザブングルのYouTube貼ってたけど、あれも意味わかりませんでしたが?

184:HG名無しさん
20/11/20 21:17:44.94 7NmVTuUv0.net
今月末に新しい信頼筋の方にコイツを見せてあげてから模型オジサンはおしまい。
て感じかな。最後に模型オフやるかどうかは考え中だけど可能性低し。
バウンドドックもここまで引っ張ったしもういいでしょ(笑)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

185:HG名無しさん
20/11/20 21:20:19.73 jbEFOXcRp.net
>>184
信頼筋に新しい古いがあるんですねww
中野喫茶店ラッカー事件の時の信頼筋はもう誰もいないとか?

186:HG名無しさん
20/11/20 21:24:31.13 k5Cl1rYm0.net
次は宮崎監督のマネジメントしてゴミ拾いですか?
遂にゴミ爺さんとしてデビューですね。

187:HG名無しさん
20/11/20 21:34:54.47 Vao6O8/ca.net
>>178
小林くん…
URLリンク(i.imgur.com)

188:HG名無しさん
20/11/20 22:14:51.32 /zT+m3hW0.net
>>182
小林誠氏にはまだまだ走り続けてもらいたいのです。
小林誠氏、世にはばかる。

189:HG名無しさん
20/11/20 22:22:23.49 YssK2muKr.net
アニメ業界に模型業界、クリエイター、業界人、ファンに至るまでみんなの嫌われ者
まさに憎まれっ子

190:HG名無しさん
20/11/20 22:25:15.70 Ov9Dyf/30.net
職業:リツイート

191:HG名無しさん
20/11/20 22:29:40.45 IDUOwc3t0.net
障碍のある女房に支給される障碍者年金で生きている男。

192:HG名無しさん
20/11/20 22:34:44.78 k5Cl1rYm0.net
>>188
この世にコアビャシがはびこる時、必ず現れると言う希望の闘士。
そうです。
このスレの心ある人々の事ですね。
悪は討たれると云う言葉通り小林誠も、もう息の根が止まりそうで何よりな事ですね。

193:HG名無しさん
20/11/20 22:41:01.03 n1lfMwPX0.net
>>184
頼まれもしないのに、他社のIPを使って我が物顔でバウンドドックは俺の物とイキり倒しておいて、
ここまで引っ張ったとか、お目出度いオツムよw
バンダイがクリエイターとして頼りにしてるのはカトキや出渕や福井なのにw
バンダイには一切相手して貰えないまま、
ガンダムももう次のラインナップも発表していて、カトキは相変わらず頼りにされてるのに
コアビャシさんは避けられてますな

194:HG名無しさん
20/11/20 22:49:24.39 k5Cl1rYm0.net
結局、あのガラクタに買い手はつかなかったんだね。
やったね、爺さん。
ガラクタが増えるよ。

195:HG名無しさん
20/11/20 22:54:25.54 /zT+m3hW0.net
>>192
息の根は止まってないですね。
小林誠氏にはまだまだやりたい事が沢山ありますので。
小林誠氏を巡るプロジェクトはまだまだ続きますでしょ。来年も。

196:HG名無しさん
20/11/20 22:56:18.60 +pTPNVLY0.net
>>195
そうなんだ!!
よかったね!!

197:HG名無しさん
20/11/20 22:57:33.53 IDUOwc3t0.net
>>195
南無八幡大明神。

198:HG名無しさん
20/11/20 22:58:07.81 /zT+m3hW0.net
>>194
小林誠氏のお菊人形みたいなモノですからね。
まだまだ育つ可能性を秘めた創作模型ですね。

199:HG名無しさん
20/11/20 23:04:15.51 lcd9zwxd0.net
>>195
同人活動ですか?プロとしてのスキルはモケイもアニメも枯れましたもんね笑

200:HG名無しさん
20/11/20 23:06:47.90 lcd9zwxd0.net
>>198
模型オジサンは終わりじゃないの?まぁアマチュアの模型オジサンの作品なんざ糞の価値程もないが

201:HG名無しさん
20/11/20 23:10:03.58 k5Cl1rYm0.net
>>198
いい加減、邪魔だと嫁にコアビャシごと捨てられる未来しか有りませんね。
「この穀潰しがー!」
「母ちゃんごめん」
土下座して謝るコアビャシに、あたまのわるいひと号をこん棒の様に振りかざすコアビャシ嫁。
楽しい家庭で羨ましいですね。

202:HG名無しさん
20/11/20 23:16:17.90 zPsGHifNF.net
>>165
ほんこれ
亡くなるのを待って松本ネタを自分のもののように振る舞う気か
西崎Pが故人になったとたんに反対されてた武蔵を復活変にねじ込んだ実績があるもんな

203:HG名無しさん
20/11/20 23:39:32.43 /zT+m3hW0.net
>>201
あそこまで禍々しい模型は見た事がありませんよ。
小林誠氏の様々な想いとコロナ禍における様々なストレスを背負ったような生き物ですよ。
マスク展出展まで発展するとは小林誠氏も予想だにしなかった。これが縁のチカラですか?
神道的には神が宿った模型。
小林幻影号は大いなる和的な意味のある神の器なのかもしれません。

204:HG名無しさん
20/11/20 23:43:10.90 7NmVTuUv0.net
合うときがあったら教えたげるわ。
まだアレの肝がわかんないやつが多いので広く拡散はしません。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

205:HG名無しさん
20/11/20 23:50:18.01 FwIvGD6/0.net
>>204
マジで何様なのこのバカ林は

206:HG名無しさん
20/11/20 23:57:25.42 1k66lwuS0.net
自分が作ったわけじゃないのに…

207:HG名無しさん
20/11/21 00:01:19.36 4vpZx37e0.net
普段訊かれもしない事まで吹聴するような奴が
勿体付ける理由は一つしか考えられんな
どうせ「肝」とやらが解っている訳ではないんだろ?w

208:HG名無しさん
20/11/21 00:14:35.72 QZVMFWVjp.net
>>204
何様?
コアビャシ様?
カリ城見てる間にまたつまらんツイートしてたのね。
宮崎駿「(コアビャシの模型を見て)ガッハッハ、こりゃ飛ばないね笑」と言われた過去をお忘れなく。モデルグラフィックスのバックナンバー探せば出でくるわ。

209:HG名無しさん
20/11/21 00:21:10.43 D3juUphv0.net
>てことは頭がおかしそうなやつが襲ってきたらどうするのがいいんですかね?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

210:HG名無しさん
20/11/21 00:36:11.87 T3B9TtnZ0.net
>>205
ヤマトリメイクシリーズの中で屈指の出来を誇る『第6章』の制作指揮をした小林誠氏ならばピンとくる箇所がいくつもあったのでしょう。
第6章と作風が似ている「劇場版エースをねらえ」、そして「無限列車」、これらの作品の中には母性愛を巡るお話で彩られているのですね。
母性の視点から見た理想の父性や理想の子供の姿。又は母性が欠けた世界で必死にもがき苦しむ子供の姿ですね。
親との悲しい思い出を背負った人物の魂のボヤージュが描かれている事が共通しているのだと思います。
それは保育園や幼稚園で子供たちの人間関係を支える保育士や先生のような視点ですよね。俯瞰した場所から親が子供を見守るという。
その視点から人物を描く事は太い客層である女性の感情を刺激するのではないか?
1人の女性キャラクターに対して複数の男性登場人物が取り囲む。母性愛を刺激しながら異性愛的な欲望も同時に刺激するという。禰豆子という人物はそのような効果のあるキャラクターなのでしょうね。
小林誠氏の言う演出論とは何か?不明ですが、そのような観点から銀河の女艦長や山南を見つめ直すと再発見があるのかもしれませんね。

211:HG名無しさん
20/11/21 01:04:54.90 G27B1CQe0.net
鬼滅の時も貶め記事は多かったが。宮崎の初監督作品でもこんなに貶める訳や。ホンマに下劣な奴らやな
URLリンク(twitter.com)
これのどこに貶める内容があるというのか
本気で日本語わかってないんじゃ
(deleted an unsolicited ad)

212:HG名無しさん
20/11/21 01:13:49.51 KGm1FIFc0.net
>>209
コアビャシに襲われた人が教えてほしいよね

213:HG名無しさん
20/11/21 01:22:04.55 T3B9TtnZ0.net
>>211
カリ城は映画ファンが育てた作品ですよ。
興行成績は大惨敗。
しかしぴあのような情報雑誌や名画座文化の草の根的賛美が広まりカルトムービー化して一般的評価が高まったのですね。
小林誠氏はアニメファン側ではなく映画ファン寄りの視点でその事を申しているのです。

214:HG名無しさん
20/11/21 01:46:18.94 69EWp9XW0.net
>>209
発達障害はいらない
反社お断り
統失は病院行け
無能は必要とされない
集団行動出来ない奴は不要だから一人でやれ
こうやって追い返すしかない
福井のように粛々と排除するのが正解

215:HG名無しさん
20/11/21 02:07:48.40 lRQVGGZh0.net
>>213
カリ城は、ビデオレンタルで認知度が上がった、でしょ?
それに、一般的評価が高まったら、カルトじゃないでしょ?
日本語おかしいだろ

216:HG名無しさん
20/11/21 02:13:21.45 lRQVGGZh0.net
>>213
WIKIを斜め読みするから、こんな適当なことが書けるんだよ
せめてちゃんと読めw

217:HG名無しさん
20/11/21 02:38:20.25 929jRutw0.net
>>203
禍禍しいかは知らないが、馬鹿馬鹿しさなら滲み出てますよ。
でも、あれでコアビャシをボコるコアビャシ嫁の禍禍しさなら容易に想像できます。
と、言うよりをあれをアレに殴り付けてへし折るのが芸術的だと思いますよ。
うん。間違いない。

218:HG名無しさん
20/11/21 04:05:41.70 +gxTKxu+0.net
>>213
カルトムービーが定期的に在京キー局のゴールデンタイムで放送するのかw

219:HG名無しさん
20/11/21 07:00:22.06 UJZOI87L0.net
映画ファンの視点なら
カリ城をカルトムービーとか絶対言わないわ

220:HG名無しさん
20/11/21 07:05:55.70 929jRutw0.net
カルトと名の付くのは、ポエムさんの思想なんだけどね。

221:HG名無しさん
20/11/21 07:09:46.94 lFyCU/Ap0.net
ネットの普及による功罪の”罪”の方だよなあ
なまじ文章での評論、レビュー等が読めてしまうから
未見の奴がわざわざ長い時間かけて本編を見なくても
適当な事書けてしまうってのが
ほんと、煽りネタの引き合いに出す程度のものであっても
せめて1回、通しで見たうえで口から糞垂れ流してほしいわ

222:HG名無しさん
20/11/21 07:24:17.16 T3B9TtnZ0.net
>>215
当時はネットが無い口コミ社会でしたから、雑誌『ぴあ』が媒介して『カリ城』は熱狂的な支持を得てきたのですね。
カルトムービーの定義とは「一部の熱狂的支持者が存在する作品」なのであり、風変わりな作風をカルトムービーと呼ぶのは間違っているのですね。
1年に1回開かれる「もう一度劇場で観たい映画ベスト10」で選ばれる作品の常連でしたね。名画座で公開される時が愛する作品と再会出来るまたとないチャンス。
カリ城は何度も観たい魅力溢れる作品として支持されたのですね。
アニメファンでない一般映画ファンのカリ城との付き合いはそのように始まったのです。

223:HG名無しさん
20/11/21 07:29:37.18 T3B9TtnZ0.net
>>217
は?模型おじさんとしてスタートした企画、天空庭園で小林誠氏と色々楽しもうという気軽なところからスタートし、このスレで色々と揶揄されながら小林誠氏は黙々と創作を続けたのですね。
そして髑髏の口元が水先案内人となりマスク展出展へと繋がった。
何か感慨深いモノがありますよね。

224:HG名無しさん
20/11/21 08:15:36.98 UJZOI87L0.net
カリ城は上の諸兄が言うように
公開後1年でのレンタルビデオとテレビ放送で評価が上がったんだよ
名画座名画座言ってるが
盛んにミニシアター系でかかるようになったのは評価上がった後の事だ
本当に負け犬はコアビャシと同じで
思い込みでしかモノ言えないんだな

225:HG名無しさん
20/11/21 08:29:38.71 4vpZx37e0.net
マスク展でのガラクタ展示にしても
先方からオファーがあったって話なら
絶対にその事を吹聴しひけらかすはずだから
経緯に関してはまあお察しってところだろw

226:HG名無しさん
20/11/21 08:37:55.78 lRQVGGZh0.net
>>222
認知度が上がったのは、といってるでしょうが、、、
文字少なくしても、何書いてるのか分からんのか
あいかわらず読解力のないことですな
ぴあの投票でも、「映画で観た」ではなく、「TVで」が圧倒的に多かっただろ、、、
カリ城が話題に上り易かったのは、TV放送も、ビデオソフトも編集されたものだったから
全長で観たことのある人が、圧倒的に少なかったから
当時を知らない人の語り口、WIKIをなんとなく眺めて書いた文章だ、といってるんだよ

227:HG名無しさん
20/11/21 09:08:40.90 QZVMFWVjp.net
相変わらずの知ったかぶりニワカ知識でものを言うのには笑うしかない。
度重なるTV放送で評価が上がったのは定説。
デパート屋上で信頼筋さんと二人、お茶会楽しんで来て下さいなww
もう一人しかいないのね、信頼筋…

228:HG名無しさん
20/11/21 09:35:53.94 4vpZx37e0.net
カリ城に関しては公開当時にテレビCM見た
記憶はあるが劇場に足を運ぶことは無かったな
だってルパンはテレビシリーズで満足してたから
俺も最初のテレビ放映を観て打ちのめされたクチだった
本編のカットが酷かったがそれでも楽しめた
アニオタに評価され始めたのはその頃で間違いないよ
昔はテレビも劇場もアニメの弾が少なかったから
皆同じような作品見てはハマっていったんだよ
あの頃方々で語り草になってたのを知らんとは
余程人的交流が無かったんだろうなコアビャシ
カリ城が一般人に認知されるキッカケは
ジブリ作品のヒットを受け再発見される形だったろ?
ぴあだの映画ファンだのそんなん関係無えよ

229:HG名無しさん
20/11/21 10:35:57.66 8/oFyZmY0.net
何で当時を知らない奴がしたり顔でいい加減な事言うんだろう
しかも、パヤヲもカリ城も、中傷ブタ野郎には小指の先ほども関係ないのに
そういうところまで寄生虫体質かよ
生きてる意味ねぇな

230:HG名無しさん
20/11/21 10:39:43.12 ovvb9qMWa.net
ナウシカがヒットしてカリ城が持ち上げられたんだっけ。
テレビ版も初期は編集されてて、後にノーカットを謳って放送されてたよな?

231:HG名無しさん
20/11/21 13:33:04.77 DZCpx/Ed0.net
今日は国際会議場とか。信頼筋と2人お茶会。
これは7月12日第一期竣工時のアルカディア。このあと2回の改修をする最初の段階
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

232:HG名無しさん
20/11/21 14:53:55.71 TgJhbnD+0.net
>>231
竣工時から目も当てられないほどダサいって…
終わってんなあ
石油資源の無駄遣い

233:HG名無しさん
20/11/21 16:16:59.43 Hi64qeJKa.net
URLリンク(twitter.com)
折角相手から
>雰囲気が似ているトラクター
>すごくかっこいい。
なんて持ち上げてもらっているのに
>全然似てないよ
なんて最悪の返しだよなwww
そこで会話が止まってしまう
そのうち誰もこのコミュ障爺さんなんか
相手にしてくれなくなるぞ?w
(deleted an unsolicited ad)

234:HG名無しさん
20/11/21 16:36:30.37 lRQVGGZh0.net
>>213
「炎上商法で賑やかし」するしかないのが、昨今の小林誠だねえ
まあ、荒れる事も
もう無いけど
加えて来年1月までは、頑丈な檻に閉じ込められてるから、
騒いでも無駄だよ

ああ、話題逸らしてるけど
あの記事の、どこがカリ城貶める内容か
解説よろしく
出来ないだろうけど
一応、ねw

235:HG名無しさん
20/11/21 17:03:01.98 UJZOI87L0.net
>>233
「トラクターがカッコいい」としか読めないのかねこの爺さんは
周りに気を使わない人間は
自分が気を使われてる事に気付かないんだよな

236:HG名無しさん
20/11/21 17:37:08.87 lFyCU/Ap0.net
>>170
ところで、ここで小林が陰口叩いてる、
「パクリしかせず今では何もデザイン出来なくなった」という
”同杯”なる人物は
いったい誰なんだろう
煽り抜きで見当つかない
他人のデザインの継ぎ接ぎと洋画からのモロパクリしかしなかった挙句
今ではゴミ細工しか作れなくなった奴なら知ってるんだけどw

237:HG名無しさん
20/11/21 17:38:54.58 929jRutw0.net
>>233
小林誠氏は悟ったのですよ。
本物には敵わない。
自分は寄せ集めのガラクタしか作れない『乞食爺さん』だと思い知らされたのですね。
ポエムさん風とこうでしょうか(笑)
このトラクターは『ランボルギーニ』『フェラーリ』『ポルシェ』も製造してました。
このトラクターは『PORSCHE DIESEL JUNIOR 』ですね。
今もあるか知りませんが『ポルシェの会』

238:HG名無しさん
20/11/21 17:44:42.91 929jRutw0.net
>>237
途中であげちゃった。
小林誠氏は悟ったのですよ。
本物には敵わない。
自分は寄せ集めのガラクタしか作れない『乞食爺さん』だと思い知らされたのですね。
ポエムさん風とこうでしょうか(笑)
トラクターは『ランボルギーニ』『フェラーリ』『ポルシェ』も製造してました。
このトラクターは『ポルシェ』の『PORSCHE DIESEL JUNIOR 』ですね。
今もあるか知りませんが『ポルシェの会』と言うトラクターのオーナーの会も有ったそうです。
しかし、改めて見ると優美なデザインですね。
実際のところ、コアビャシのパチもんとは全然似てないのは確かです。
あんなのと一緒にしたらデザインした人に失礼と言うもんですね。
コアビャシには逆立ちしても出来ないデザインです。

239:HG名無しさん
20/11/21 17:57:54.40 lFyCU/Ap0.net
なんだろう、パクリがバレたと思って火病ったか?

240:HG名無しさん
20/11/21 17:57:55.62 G27B1CQe0.net
日本語を解しないヤツは呟くなよマジで

241:ごっぐ
20/11/21 18:04:12.62 9h7cc+ck0.net
コバ辻無能様、鬼滅が映画がブームになる前に何か一言でも語ってたんかいとw。

242:HG名無しさん
20/11/21 20:14:41.30 T3B9TtnZ0.net
>>238
違いますよ。小林誠氏のツイッター必殺コミュニケーション法、『そろりそろり』ノ型でしょうね。
小林誠氏の周辺はアンチばかり。ですから小林誠氏に対して親しげに接してくる人に対しても常に身構えてしまうのですね。
取り敢えず素っ気ない態度の呟きを飛ばして相手の反応を伺ってみる。ゆっくりゆっくりと相手の懐に忍び込むという深く静かに潜行せよ!という小林サブマリン・スタイル、『そろりそろり』ノ型、ですね。
ここまで猜疑心が強くなってしまったのは全て反小林ファミリーの責任ですよ。
小林誠氏のあることなすこと全て批判されて彼の気持ちは捻じ曲がってしまいました。
何処までも透き通ったピュアな小林誠氏のハートに禁断の果実を食べさせたのは反小林ファミリーという蛇の軍団ですね。
小林誠氏の冷めきった返信。それは君達に向けられた静かなる怒りのメッセージであるのです。

243:HG名無しさん
20/11/21 20:27:48.40 ZWRQmuJM0.net
どうして周囲がアンチだらけになったのか?
叩かれるには相応の理由があるだろうに

244:HG名無しさん
20/11/21 20:37:14.64 ghZIIagn0.net
流石は小林先生
退かぬ媚びぬ顧みぬの精神で無反省の日々なんですね

245:HG名無しさん
20/11/21 21:14:31.27 929jRutw0.net
>>242
アホ程ブロックしてコミュニケーション拒絶してるじゃないですか(爆笑)
言葉のキャッチボールせずに、相手の顔面狙って投げつけて、スッ転んだらおら知らねがコアビャシさんのスタンスじゃあないですか?
自分の都合しか考えられないから、他人に批判されるんですよ。
もう矯正は無理でしょうから、嫌われ爺さんとして余生を全うしてください。

246:HG名無しさん
20/11/21 21:28:35.68 kr6KeUUIa.net
同世代のクリエイターは任された仕事で結果残してるのに、こいつは嫌われることしか出来ないからなw

247:HG名無しさん
20/11/21 21:32:10.91 69EWp9XW0.net
>>245
ブロック10,000~15,000件以上だっけ?
いつも他人に迷惑掛けて、何かあればすぐ逃げて
あとは何か言われるとヘソ曲げる精神年齢の幼さ
少なくともTwitterだけでも、15,000回を超える現実逃避をしてきたわけだ
リアル含めたら喫茶店ラッカー事件とかもあるわけだ
こんな異常な奴、他にいない
これまでどれだけの人に迷惑掛けてきたのか興味あるわ

248:HG名無しさん
20/11/21 21:48:38.08 T3B9TtnZ0.net
>>245
小林誠氏は八方美人ではないので辺り構わず誰とでも仲良くコミュニケーションという訳にはいかないですよ。
それでも小林誠氏は限られた人々と言葉のキャッチボールを楽しまれておりますよ。
アンチは小林誠氏の事をコミュニケーション不全に陥っていると批判しますけれどもね、果たして本当にそうなんでしょうか?
苦手な食べ物を無理して食べ続ける必要性など無いでしょ?
できるならば好物だけを食べ続けたい。
小林誠氏の正直素直なライフスタイル。
誰しも心の奥底ではそうなりたいと願ってますでしょ。しかし世間のしがらみが絡まってどうしても叶えられない。
しかし小林誠氏は突き抜けてしまった。
美味しいとこだけ頂戴。ポップコーンの殻は常にペッと吐き出す、牛タンはタン元だけ頂きますよ。
誰もが夢見るやりたい放題を叶えてしまう小林誠氏を誰が咎める事ができましょうか?

249:HG名無しさん
20/11/21 21:55:57.51 6cYDroxo0.net
60歳とは思えない幼稚さですね
多動性障害の児童かと

250:HG名無しさん
20/11/21 22:02:34.57 929jRutw0.net
>>248
誰が咎める事ができましょうか?
もちろん誰もが咎める事が出来ますよ。
出来ないと思っている方がおかしいと、思わない方がおかしいのです。
そもそも、ペッと物を吐き出したり、牛タンを残したりしたらコアビャシ嫁が切れると思いますよ。
あたまわるいひと号と云う棍棒で、汚ない花火を打ち上げるのは間違いないでしょう。
更には箸で尻を串刺しにされるでしょうね。
行儀も礼儀も無い痴呆老人の粗相を見逃せと、ポエムさんが土下座するならまあ、許してやらんことも無いですが。

251:HG名無しさん
20/11/21 22:04:08.70 ziaTkCgI0.net
>>248
「集団行動がとれない」だけ

252:HG名無しさん
20/11/21 22:15:49.45 T3B9TtnZ0.net
>>250
小林誠氏はダメおやじではありませんよ。
ワシはダメダメダメおやじ
今日も家では鬼ババが
早く帰れと爪を研ぎ
ワシの帰りを待っている~
という展開はありません。
連載終了前の穏やかなダメおやじですね、強いて言うならば。
酸いも甘いもの知り尽くした仲。阿吽の呼吸で相手の気持ちを窺い知る事が出来る。
小林誠氏の過去作でいえば、相手の事を思うばかりに飛び降りしてしまうウマシカカップルですかね?美しき熟年夫婦、ですね。

253:HG名無しさん
20/11/21 22:28:06.50 929jRutw0.net
相手の気持ちが窺い知れるのなら、ブロックしまくるのはおかしいだろ。
ポエムさんもあたまわるいひとで殴られて頭おかしいの?

254:HG名無しさん
20/11/21 22:33:58.09 TgJhbnD+0.net
ID:T3B9TtnZ0
そうなんだ!!
よかったね!!

255:HG名無しさん
20/11/21 22:38:07.49 T3B9TtnZ0.net
>>253
それは小林夫妻の事ですね。そのような境地に達した理想の夫婦の姿があるのではないか?とお答えしただけの話です。
ツイッターの小林誠氏のコミュニケーションの話は別の問題ですよ。
そこでお願いがあるのですが?
小林誠氏の家族の話題は控えて貰えますか?
小林誠氏の家族の方は小林誠氏と関係のない場所で仕事をしてますので。
宜しくお願いします。

256:HG名無しさん
20/11/21 22:44:39.85 929jRutw0.net
まあ、その事については是非も無し。
まあ、棍棒を振り回す役が善意の第三者に替わる事になるの残念ですが。

257:HG名無しさん
20/11/21 22:50:25.54 T3B9TtnZ0.net
>>256
は?何故に棍棒を振り回されなければならないのでしょうか?
小林誠氏のこの一年。
アドバイザーとして参加した某邦画公開
原宿にて個展開催
小林誠氏デザインの模型の発売
マスク展に参加
コロナ禍という特殊な環境の中で中々の頑張り具合であると思うのですがね。
どうでしょう?

258:HG名無しさん
20/11/21 22:51:26.56 ZWRQmuJM0.net
>>252に自ら気味の悪いフレーズを書き込むもんだから叱られでもしたか?www

259:HG名無しさん
20/11/21 23:01:41.04 929jRutw0.net
>>257
それはですね。
せっかく頑張ってトゲトゲ棍棒を作ったんですよ。
なら、製作者に使い心地を味わわせるのが優しさと言うものではないですか?
なに、お礼は要りませんよ。

260:HG名無しさん
20/11/21 23:16:51.81 T3B9TtnZ0.net
>>259
小林誠氏の小林幻影号。
小林誠氏はその創作のヒントを我々に提示してくれました。
ギーガー。小林誠氏は性欲のメタファーとして表現してみせた。
クトゥルフ。壁に映し出された幻影号の影を『インスマウスの影』であると呟かれた。
小林誠氏は幻影号を通して暗黒面を表現しようという意図があったのでしょうね。
マスク展の最終日、小林誠氏はダリの絵を眺めながら、「私はまだまだ狂気が足りないな」と呟きながら撤収作業を終えて会場から去りました。
お洒落とダークサイドの両立。
小林誠氏の今後の課題として残ったようですよ。

261:HG名無しさん
20/11/21 23:25:46.09 929jRutw0.net
>>260
コバヤシ棍棒号で脳天の一撃を喰らうのは、凶器が足りないコアビャシにとっては本望でしょう。
血の花を咲かせた奇天烈爺さんは皆さんの拍手喝采を浴びること間違い無しです。

262:HG名無しさん
20/11/21 23:29:06.22 eGxdOe+j0.net
>>248
そうだね!八方美人じゃないね!
八方塞がりだね!

263:HG名無しさん
20/11/21 23:35:57.16 T3B9TtnZ0.net
>>261
小林誠氏は気弱な部分があるのでしょう。
ダリ、アンディ・ウォーホール、そして小林誠、私生活までアートなパフォーマンス系アーティストの系譜は完成しました。
小林誠氏がダリやウォーホールの後継者なのですね。
しかし小林誠氏自身の心の何処かに居座っている理性が邪魔をして後継者として君臨する事を止めてしまう。それが『狂気が足りない』という呟きの正体の一端ですね。
ですから小林誠氏は血の華を咲かせるという暴力沙汰は避けて通りますよ。

264:HG名無しさん
20/11/22 01:00:19.14 tFemvirX0.net
後継者の認知度が母国内でも低いのに、良く後継者を名乗れたもんだ

265:HG名無しさん
20/11/22 01:24:26.92 8X/kfLHg0.net
うちのは来週最後の出港かな。国際会議場ではないですが(笑)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

266:HG名無しさん
20/11/22 01:30:52.04 yRlnohTl0.net
>>263
ダリやウォーホールと並べるとかさすがにおこがましすぎる

267:HG名無しさん
20/11/22 01:32:16.61 8cND1cBp0.net
>>263
誰の後継者だって?
身の程を知れ

268:HG名無しさん
20/11/22 01:47:30.41 WOEnw7OF0.net
>>265
超合金のアルカディア号欲しいのかな
4万するからなー

269:HG名無しさん
20/11/22 01:48:09.36 EYmB8HXR0.net
>>242
それで無職になったのなら本望でしょ
小林ふんどし丸を
買ってくださいと媚びるのも
さすがに限界
買ってくれる人がいない現実を受け入れられないよね、

270:HG名無しさん
20/11/22 01:50:40.45 EYmB8HXR0.net
手抜きプラモで金稼ごうとか
夢見すぎなんだよ

271:HG名無しさん
20/11/22 01:58:18.78 EYmB8HXR0.net
今回、久し振りに全部自分で作ったら、
全く売れないものになった、とゆう事?
いやはや、なんとも
現実は厳しいですなあ、

272:ごっぐ
20/11/22 02:55:13.03 u5w0njxu0.net
>必殺コミュニケーション法
死んでるの自分だけだろw。

273:HG名無しさん
20/11/22 07:36:21.01 3+kDnidY0.net
>>260
ってことは、ポエムはマスク展に行っていて撤収も手伝う信頼筋()になるわけだ?
あれ? 行かなかったんじゃないの?(スットボケ

274:HG名無しさん
20/11/22 07:45:03.04 6fWXkOy6p.net
>>257
小林誠氏のこの一年。
アドバイザーとして参加した某邦画公開 →クレジットに名前なし
原宿にて個展開催 →単なる即売会
小林誠氏デザインの模型の発売 →関係ないし、サンプルも送られてこなかった
マスク展に参加 →チャリティとはいえ即売会
仕事してないじゃないですか?コアビャシさん。
よくこれで1日中Twitterにかじりつけてるな。
スマホ料金、奥様に支払ってもらってるんでしょうねww
働けよ。

275:HG名無しさん
20/11/22 09:10:25.30 Uy1hkVJQ0.net
穀潰しとはまさにw

276:HG名無しさん
20/11/22 09:14:37.60 Kx0qQ+t20.net
英語が喋れれば海外に行けるのにねぇ
もっとも海外の方がクリエーターの層が厚いから今更日本の偏屈爺さんの出番は無いだろうが

277:HG名無しさん
20/11/22 09:27:26.32 nf8NGmHh0.net
いつの間にか元弟子のハゲと同程度に落ちたな
あっちはあっちで悪評すら聞かず、完全にこの世から消え去ってるけど

278:HG名無しさん
20/11/22 11:01:59.97 3IiJkb9w0.net
>>277
師匠早く手伝ってやれよ
URLリンク(www.cubestyle.info)

279:HG名無しさん
20/11/22 12:00:36.39 KjuDp1hK0.net
あげたゆきをは思想はアレだが
まだ頑張って生きてる感が良き

280:HG名無しさん
20/11/22 12:22:36.77 /s/n90560.net
URLリンク(twitter.com)
>嘘付け関係筋って何なんだよ(笑)
信頼筋って何なんだよ(笑)
(deleted an unsolicited ad)

281:HG名無しさん
20/11/22 17:38:42.73 ycJ8I45+0.net
>>279
大病患って障害持ちになっちゃったから人生観変わるのも仕方ないと思う
マックスファクトリーもねんどろいどの功績あるんだから名誉職あたえてあげても
よかったのにと思うが、そんな余裕はない会社なのかもしれない

282:HG名無しさん
20/11/22 18:34:28.60 RusOMPBzp.net
何でもかんでもとりあえずヤマトに繋げたいのな
2199のカバー担当した加藤直之氏が続投してくれりゃ良かったのに

283:HG名無しさん
20/11/22 18:48:44.75 6fWXkOy6p.net
URLリンク(twitter.com)
意味わからん。
石黒版銀英伝は関わってないだろうよww
(deleted an unsolicited ad)

284:HG名無しさん
20/11/22 19:10:56.76 9dRFRPIL0.net
また、適当な事言ってるだけだね。
あんだけ口からデマカセをよく出せるなと感心する。
とにかくマウント取りたいんだろう。

285:HG名無しさん
20/11/22 19:23:10.08 cq6ut2Nq0.net
信頼筋ってw都合よくこき使える奴隷だろ?信頼なんか露ほどもしちゃいない

286:HG名無しさん
20/11/22 19:36:50.30 WOEnw7OF0.net
>>283
ましてやPSO2なんかどっちにも関係ないしねw

287:HG名無しさん
20/11/22 20:13:41.31 p3gYy3aB0.net
>>283
そのヤマトから追い出されて、銀英伝には入れて貰えない
事実上、両作品から出禁にされた人が、ヤマトと銀英伝を使って自分アピールとは惨めな末路だなーとしかw
さすが喫茶店ラッカー事件起こしておいて、
マスクイベントに参加した挙げ句、
あたまのわるいひと号の展示販売にして、
結局売れなかった御仁だけはありますね
恥知らず

288:HG名無しさん
20/11/22 20:21:49.77 yRlnohTl0.net
どうしてポエムさんは買ってあげなかったんだろう?

289:HG名無しさん
20/11/22 20:23:05.65 DB2sZ4KJ0.net
>>284
デマカセもマウントも違いますよ。
小林誠氏は業界歴が長いので裏話を沢山知ってます。
それをお話になられているだけです。

290:HG名無しさん
20/11/22 20:26:51.92 DB2sZ4KJ0.net
>>287
マスク展では主催側と打ち合わせをして上で小林幻影号を展示したので問題無いですよ。
小林誠氏が『髑髏にマスク』というプランニングをして採用されただけの話です。

291:HG名無しさん
20/11/22 20:49:54.15 9dRFRPIL0.net
>>289
はっ。
裏付け無い上に、全く信用が無いほら吹き爺さんのは裏話では与太話だよ。
よ・た・ば・な・し!
そんなもの何の価値もありません。
寂しい老人が、気を引こうとしたいんでしょうが、デマカセを吹聴するのは止めて貰いたいですね。

292:HG名無しさん
20/11/22 21:13:47.02 DB2sZ4KJ0.net
>>291
与太話ではないですよ。
小林誠氏は業界の重鎮のどなたかからお話を聞いたのでしょうね。
「小林くん、あれはね実は…」
それを思い出して呟いているに過ぎない。
もし間違った話ならば、小林誠氏にデタラメを吹聴した業界の重鎮のどなたかの責任ですよ。小林誠氏は間に受けただけですから悪くないですね。ドッキリに引っかかった可能性も捨てきれない。
まるで初めてのお使いで無理難題を押し付けられて泣かされている幼気なキッズのようですよ。
ピュアな小林誠氏にフェイクニュースを掴ませた業界の重鎮が悪いんですよ!
ですから我々は小林誠氏に対して
「しょげないでベイベ~」
と応援してあげればよいのです。

293:HG名無しさん
20/11/22 21:32:40.79 9dRFRPIL0.net
>>292
つまり思考力と記憶力が衰えた老人が、いい加減な事をほざいてるだけですね。
これはコバヤシ棍棒の出番ですわ。
会心の一撃で頭に骸骨の痣をくれてあげましょう。

294:HG名無しさん
20/11/22 21:54:21.80 DB2sZ4KJ0.net
>>293
違いますよ。
小林誠氏は尊敬する大物クリエイターと仕事をしていたのでしょうね。
真っ直ぐな瞳で仕事に打ち込む小林誠氏。
その一途な姿を見た重鎮クリエイターは嫉妬したのです、その透き通った瞳のチカラに対して。カミーユの顔を床に擦りつけたジェリドのように小林誠を痛めつけてやりたい!
そして彼の頭の中に悪魔の囁きが響き渡った…コバヤシマコトに罠をかけろ!という。
(小林誠に嘘を吹き込んでやろうか?)
小林くんさぁ銀英伝の秘密を教えてア・ゲ・ル
そりゃ小林誠氏は信じ込んでしまいますよね?尊敬するあの人が私にデタラメを吹き込む筈がないのだから。
かくして小林誠氏は永遠の魔法にかけられたのですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch