ゆらゆら帝国13at LEGEND
ゆらゆら帝国13 - 暇つぶし2ch2:伝説の名無しさん
18/03/15 21:31:28.14 .net
前スレはlife time: 2253日 6時間 21分 29秒
まあ、のんびり語りましよ

3:伝説の名無しさん
18/03/16 09:16:27.33 .net
幽霊の結婚式のliveバージョン最高すぎる

4:伝説の名無しさん
18/03/16 23:46:56.31 .net
しろいへび~

5:伝説の名無しさん
18/03/17 22:26:41.00 .net
解散10周年とかでもっかいlive盤でねぇかな

6:伝説の名無しさん
18/03/18 13:49:22.72 .net
なましびれなまめまいがよすぎる

7:伝説の名無しさん
18/03/19 17:29:05.92 .net
>>6
あの音質の悪さが素晴らしい

8:伝説の名無しさん
18/03/21 16:07:45.54 .net
つぎの夜へが最高傑作なのではと思い始めた今日この頃

9:伝説の名無しさん
18/03/23 09:29:33.58 .net
liveでのつぎの夜へ~EVIL CARの流れは最高

10:伝説の名無しさん
18/04/01 12:23:04.35 .net
太陽の白い粉いいねやっぱ

11:伝説の名無しさん
18/04/02 23:28:55.48 .net
千代さん、ガセネタに加入

12:伝説の名無しさん
18/04/03 22:02:33.51 .net
まさにアングラの貴公子だなぁ

13:伝説の名無しさん
18/04/03 23:08:54.68 .net
マジか…

14:伝説の名無しさん
18/04/16 16:02:56.


15:92 .net



16:伝説の名無しさん
18/04/16 18:43:22.00 .net
少年は夢の中を聴きながらぼーっとするのが好き

17:伝説の名無しさん
18/04/19 20:31:31.58 .net
>>10
乾純とのリズム隊か

18:伝説の名無しさん
18/04/19 20:32:06.62 .net
あ!間違えた
>>11

19:伝説の名無しさん
18/04/20 15:22:33.92 .net
外人にAKB48、ゲスの極み乙女。、ONE OK ROCK、Sekai no Owari、Mr. Children、
Perfume、B’z、ゆらゆら帝国、相対性理論、椎名林檎、凛として時雨
を聴かせてみて選ばれた邦楽ベスト&ワースト3がこちら
好きなの3つ
1位 ゆらゆら帝国
2位 Perfume
3位 凛として時雨
ダメだったの3つ
1位 Sekai no Owari
2位 ゲスの極み乙女。
3位 Mr. Children
URLリンク(basement-times.com)

20:伝説の名無しさん
18/04/20 21:34:28.06 .net
>>11
このメンツに浜野純が居れば削ぎ落として削ぎ落として最後にポーッと光るモノが見えてきそう

21:伝説の名無しさん
18/04/29 00:57:22.98 .net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QW2KV

22:伝説の名無しさん
18/04/29 11:40:32.05 .net
一郎さんて今何してんのかな

23:伝説の名無しさん
18/05/11 00:25:40.65 .net
最近気持ちが落ちているから昆虫ロックで涙出てきた

24:伝説の名無しさん
18/05/12 14:16:25.04 .net
>>22
twitterにでも書いとけ

25:伝説の名無しさん
18/05/12 22:41:15.05 .net
このスレはTwitterより独り言だよ

26:伝説の名無しさん
18/06/28 16:53:52.32 .net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
OAJ

27:伝説の名無しさん
18/07/22 18:13:22.92 .net
リキッド発券したら超クソ番じゃねーか!

28:伝説の名無しさん
18/07/23 02:20:23.20 .net
取れただけよくない?

29:伝説の名無しさん
18/07/26 19:03:34.47 .net
坂本スレ無くなったの?

30:伝説の名無しさん
18/07/26 19:18:07.96 .net
もっさんのスレ誰か立ててくれ
やってみたけどダメだった…

31:伝説の名無しさん
18/08/10 10:05:36.93 .net
enon kawatani?@indigolaEnd
2日連続のヒトカラ。自分の曲は一曲も歌わず。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

32:伝説の名無しさん
18/08/15 21:01:45.05 .net
URLリンク(www.youtube.com)
evil carのパクリ

33:伝説の名無しさん
18/08/16 09:10:39.23 .net
最近つべにあったライブ動画が消されまくってるけど、なんか発売するのかな

34:伝説の名無しさん
18/08/18 03:55:21.81 .net
それはないよ。
それよりか変なやつがずっと
弾き語りあげてんだけど。
マジキチ。

35:伝説の名無しさん
18/08/25 03:30:01.19 .net
過疎だな

36:伝説の名無しさん
18/09/17 16:03:00.20 .net
>>29
スレ立ったよvol.12

37:伝説の名無しさん
18/09/19 22:58:25.50 .net
相変わらずオクの値段えげつない

38:伝説の名無しさん
18/09/21 09:22:31.51 .net
最近の千代が普通のおっさんになっている

39:伝説の名無しさん
18/09/21 16:25:50.92 .net
千代さん何してるの

40:伝説の名無しさん
18/09/22 12:39:25.04 .net
URLリンク(youtu.be)
針 の元ネタ

41:伝説の名無しさん
18/09/23 22:12:07.57 .net
カラオケでゆらゆら歌う?

42:伝説の名無しさん
18/09/23 22:48:36.02 .net
歌わない

43:伝説の名無しさん
18/09/24 19:45:02.31 .net
>>36
転売は見つけたら通報すべし

44:伝説の名無しさん
18/09/24 22:21:52.63 .net
空洞ですが良かったからまずはベスト盤の1998-2004を買ってみたら特に良くなくてがっかりした
空洞ですが最高傑作と謳われてる理由がよく分かったよ

45:伝説の名無しさん
18/09/24 22:28:07.87 .net
ミーのカー良いよ

46:伝説の名無しさん
18/09/25 19:40:31.43 .net
インディー寄りのバンドって基本的に好きなやつしか聴かんから
客観的な評価は無に等しいわな

47:伝説の名無しさん
18/09/28 20:55:28.01 .net
URLリンク(natalie.mu)
亀千代

48:伝説の名無しさん
18/09/28 23:05:28.59 .net
わあー千代だー

49:伝説の名無しさん
18/09/29 00:33:16.12 .net
佇まいがもはや貞子

50:伝説の名無しさん
18/10/06 17:23:43.40 .net
>>46
すごい経歴のバンドだな。
期間限定みたいなもんか

51:伝説の名無しさん
18/10/12 14:06:57.26 .net
誰かライブでしかやってなかった新曲録音してた人いないの?

52:伝説の名無しさん
18/10/13 11:12:38.13 .net
昔上げてくれてた音源あったな

53:伝説の名無しさん
18/10/13 11:45:29.92 .net
つぎの夜へ好き
夜散歩しながらあのPVを思い出して歩く

54:伝説の名無しさん
18/10/13 19:17:41.85 .net
坂本さんの画集、早速買ったけど凄い良い
ゆら帝時代の作品もかなり見応えある
絵も可愛いし家宝にしたい

55:伝説の名無しさん
18/10/14 02:13:04.11 .net
画集は過去に出したやつで満足してるから昔みたいに個展やってくれた方が嬉しい

56:伝説の名無しさん
18/10/14 09:34:34.96 .net
まえの持ってるけど今回のすごい初期の絵も入ってて良さそうだけどね
新曲って神がなんたらってやつ?

57:伝説の名無しさん
18/10/14 09:39:10.39 .net
聞いた事ないんだけどあれってライブアルバムにも雑誌に詩載せた時も載ってなかったよね
本当にあるの?無いの?

58:伝説の名無しさん
18/10/14 12:10:43.61 .net
>>55
かなり良かった
昔のチラシとか色々見れたし
初めての個展(2004年)大阪まで見に行った
あの時、東京ではやらなく大阪だけだった
その数年後リキッドにあったタワーカフェで展示とかはあったけど

59:伝説の名無しさん
18/10/14 12:31:06.10 .net
>>57
インディーズのCDの時みたいな手書きの歌詞書いたチラシ持ってたけどああいうのも入ってる?

60:伝説の名無しさん
18/10/14 21:45:54.79 .net
うむ

61:伝説の名無しさん
18/10/23 02:03:56.46 .net
千代サイン会やったんだって?

62:伝説の名無しさん
18/10/25 10:13:25.92 .net
また千代さん見れるバンド減ってしもうた

63:伝説の名無しさん
18/10/27 16:26:55.04 .net
未発表の新曲よりも後期のミーのカー、午前3時、心は半分、19か20、砂のお城とかのが聴きたい
もうlive音源残ってないだろうけど解散○周年とかで出してくれることを1%ぐらい期待している

64:伝説の名無しさん
18/10/27 21:59:10.82 .net
持ってるで
バチバチの午前3時からの333

65:伝説の名無しさん
18/10/28 11:15:34.83 .net
宇宙人の引っ越し
順番には逆らえない
ソフトに死んでいる
男は不安定
新曲(おじさんの墓)
新曲(穴)
はて人間は?
誰だっけ?
つきぬけた
恋がしたい
新曲(城)
無い!!
空洞です
できない
夜行性の生き物3匹
グレープフルーツちょうだい
午前3時のファズギター
3X3X3
これですよね?
バチバチってのはグレープフルーツのノイズみたいな音ですか?

66:伝説の名無しさん
18/10/29 10:51:08.15 .net
つべにうぷよろ

67:伝説の名無しさん
18/10/30 00:09:24.19 .net
あー、グレープフルーツ生で聴きたくなってきた
もう二度と聴けないだろうが

68:伝説の名無しさん
18/10/30 07:29:44.06 .net
>>62
ゆらゆら帝国ぐらいのバンドならもう出ない気がする
坂本さんもバンド時代は微塵も興味なさそうだし

69:伝説の名無しさん
18/10/30 09:38:48.11 .net
>>64
その日良かったなー
グレープフルーツは普通のバージョンで午前三時はピッチシフターとかディレイでピュンピュンいってた
遊びまくってた

70:伝説の名無しさん
18/10/30 11:11:41.95 .net
解散したバンドのlive音源って普通残しとくもんなの?

71:伝説の名無しさん
18/10/30 13:04:27.15 .net
わざわざ消すか?

72:伝説の名無しさん
18/10/30 14:59:38.78 .net
なにとぞうぷお願いします

73:伝説の名無しさん
18/10/30 16:23:36.26 .net
やっぱりlive音源欲しい人多いんだね
俺も今売ってるやつじゃ全然満足できないわ

74:伝説の名無しさん
18/10/30 17:10:12.24 .net
>>70
すまん62と67に対してのコメント

75:伝説の名無しさん
18/10/30 17:46:04.58 .net
ああね
誰かは音源持ってそうだけど

76:伝説の名無しさん
18/11/01 01:13:23.05 .net
後期にやってた初期の曲が
どんどん後ノリ気味に演奏している感じ
好きだった。

77:伝説の名無しさん
18/11/01 07:19:01.16 .net
発光体とかハチとミツとかその辺の曲はアレンジなかったらしいけどそれでも聴いてみたかったな
初期より声も楽器の音もテンションも違うし

78:伝説の名無しさん
18/11/01 08:12:28.16 .net
新旧いろいろ混ざってる感じがいいよね
曲の繋げ方とかDJみたいな楽しさがあった

79:伝説の名無しさん
18/11/01 11:34:25.48 .net
なんかもう公式からはlive音源出ないみたいな流れになってるけどわからんでしょww
過去のアルバムのリマスターとか出始めたらボーナストラックでlive音源出るかもしれんぞ

80:伝説の名無しさん
18/11/01 11:57:25.27 .net
まぁ音源出す側が大根仁みたいな無能だったらまた同じようなラインナップになりそうだけどwww

81:伝説の名無しさん
18/11/10 10:05:03.61 .net
大根さんは無能というよりかは意地悪なだけでしょ
俺はギターバージョンの順番とギターレスのタコ物語が聴きたいね
あとはラストライブ

82:伝説の名無しさん
18/11/10 10:20:07.96 .net
映像が見たい
野音は内容あんまり良くなかったうえに大根だから見たくない
2005くらいのフリーライブ撮ってた人達で最後の方のライブ見たいなー

83:伝説の名無しさん
18/11/10 18:56:58.39 .net
>>81
その頃のliveはズックにロック アイツのテーマ
頭異常なし 太陽のうそつき 奴が来る辺りの晩年は演奏しなかった初期曲としびれめまいSSとの曲が混じってて面白そう

84:伝説の名無しさん
18/11/11 10:18:52.61 .net
sweetspotが一番好き
ロボットになれるよりロボットでしただわ

85:伝説の名無しさん
18/11/11 12:25:57.05 .net
>>83
君は最高だ ただの人間さん

86:伝説の名無しさん
18/11/13 07:58:15.60 .net
>>84
普通に話がしたい

87:伝説の名無しさん
18/11/17 23:36:30.31 .net
DVDに収録されてる20周年野音は何で全曲収録しなかったのか
星になれたとか昆虫ロックとか聴きたかった
スペシャだったかで放送された大根のクソ加工が無いだけ良かったのかもだが……

88:伝説の名無しさん
18/11/18 17:35:20.80 .net
>>86
ラメパンと昆虫ロックをカットするセンスは凄いよな 特にラメはアレンジも変わってたらしいし あの人レコード会社にもその音源渡してないから二度と世に出ることはないだろうな
あの人が撮らなきゃ世に出てた可能性があるかと思うと無性に腹がたつ

89:伝説の名無しさん
18/11/19 08:51:26.69 .net
>>86
カットされたのが軒並みテンポの速い曲だからなんか散漫としたliveになっちゃってるよな

90:伝説の名無しさん
18/11/19 18:40:24.41 .net
ライブ音源とかもっと聴きたかったなあ
つべに前一瞬上がった98年頃のライブ映像とか、レアなの持ってる人が羨ましい

91:伝説の名無しさん
18/11/19 20:41:48.59 .net
個人的には実際あの日そんなに良くなかったよ
まったり見てた
98とかだと売ってるやつに入ってるんじゃない?

92:伝説の名無しさん
18/11/20 05:49:22.83 .net
冷たいギフト映像化してないよな

93:伝説の名無しさん
18/11/20 07:21:57.13 .net
冷たいギフトは映像化どころかlive音源すら出てないよな
音質悪いやつならネットに2つぐらい上がってるけど

94:伝説の名無しさん
18/11/20 09:39:39.10 .net
>>90
調子はあんまり良くなさそうだよね
でもあの日のテンションはある意味最高の状態かもしれない
トロントロン溶けそうになる

95:伝説の名無しさん
18/11/20 11:25:59.35 .net
確かに好みじゃないけどあれはあれでホーム感があっていいのかな
対バンとかレコ発がきれっきれで好き

96:伝説の名無しさん
18/11/20 15:33:36.58 .net
>>90
ラメのパンタロンってどんな感じでしたか?

97:伝説の名無しさん
18/11/20 16:20:30.95 .net
>>95
特にアーモンドみたいな変わったアレンジはなかったよ
やらなくなってたから盛り上がってたけど
昆虫発光体つきぬけたは良かった
隣の席に凄いテーパーの人がいたから綺麗な音源があるはず笑

98:伝説の名無しさん
18/11/20 17:55:02.80 .net
>>96
ありがとうございます
そうですか、ライブレポートにアレンジが変わってる的な風に書かれてたんですが多分ギターの音が昔と違ったからなのかな
あとそれ絶対出回らないでしょ笑

99:伝説の名無しさん
18/11/20 18:29:28.84 .net
闇でブートを売ってそうなレベルの機材だったよ笑
あんなの見たことないしあれ以来見てない

100:伝説の名無しさん
18/11/21 01:07:32.82 .net
>>89
クアトロのやつか、あれよかったな
タンクトップのもっさん初めて見たから新鮮だったわ

101:伝説の名無しさん
18/11/21 10:32:10.87 .net
音源化して欲しかったのはやっぱ後期のミーのカーかな
インプロが凄くて30分くらいあったらしいな
ミーのカー~無い‼ とか ミーのカー~ソフ死とかも聴いてみたいな

102:伝説の名無しさん
18/11/21 19:14:36.74 .net
>>82
考え中もやってたような
今思えば2005年世界旅行、無い‼とズック、考え中が同時にかける貴重な時期だったなぁ

103:伝説の名無しさん
18/11/22 22:57:32.09 .net
今となっては全て貴重やな

104:伝説の名無しさん
18/12/06 17:20:35.55 .net
2006年のファクトリーの動画消された?
急所 貫通前 はて人間は?とノイズ化する前のソフ死が入っててレアだったのに

105:伝説の名無しさん
18/12/07 16:15:38.12 .net
消えてる
もっと見たけば良かった

106:伝説の名無しさん
18/12/09 19:21:22.78 .net
え?そんな動画あったのか
しかも貫通前とはて人間は?あったの!?
最近youtube見てないから知らなかった泣きたい

107:伝説の名無しさん
18/12/10 01:06:20.39 .net
録画してDVDにしてある

108:伝説の名無しさん
18/12/10 01:33:14.11 .net
最近というか結構前からあった気が

109:伝説の名無しさん
18/12/10 07:15:00.00 .net
>>107
一ヶ月前くらいからあったな

110:伝説の名無しさん
18/12/12 14:09:06.97 .net
URLリンク(youtu.be)
これアーモンドのチョコレートに似てない?ギターのコード進行とか。イントロがもろ被りだと感じたんだけど、どうだろう?

111:伝説の名無しさん
18/12/18 23:14:21.15 .net
ゆら帝、久しぶりに自分の中でブームが来てまたちゃんと聞き直してる
自分が行ったライブの映像とか見ると切なくなるわ
一郎さんは元気かな

112:伝説の名無しさん
18/12/20 23:19:07.24 .net
いまや千代も普通に喋るようになってしまったし一郎さんはソロもやらなくなってから随分経つ

113:伝説の名無しさん
18/12/24 00:59:50.26 .net
いつからファンとベラベラ喋るようになったんだ?

114:伝説の名無しさん
18/12/25 12:56:28.38 .net
ミュージックマガジンで大柴広己というSSWの方が
「江戸屋からCD出してそのあとメジャーデビューする予定だったが
歌詞中にあるコンドームを別の言葉に直せと言われたが出来なくて
3回レコーディングがポシャってしまった」
と話していた。
江戸屋はもともとゆらゆら帝国が最初にデビューするはずだったレーベルだが
マネージャーだった清水トシアキ氏が江戸屋をやめて
そのあとMIDIのRHYMEにいた渡辺文武に会い
その流れでMIDIのRHYMEからデビューとなった。と何かの雑誌で話してた。
もし清水トシアキ氏が江戸屋をやめてなかったら
「発光体」は完全にボツになり、CAPTAIN TRIP RECORDSに居続けることに
なっていたのかもしれない・・・。
ゆらゆら帝国の扱いもだいぶ変わってたかもしれない。
と思ってみた。
それはそうと清水トシアキ氏は今何してるのだろうか。

115:伝説の名無しさん
19/01/13 01:20:57.30 .net
『ゆらゆら帝国のめまい』の「5.とある国」と「6.からっぽの町」ってコード進行と展開が同じっていうか、もともと同じ曲だよね?
6にオーバーダブでマンドリンやコーラスを途中まで重ねてたんだけど、気が変わってウワモノだけ独立させたのが5で、結局バンドサウンドメインでまとめたのが6みたいな。
PCで2曲重ねると綺麗にミックス出来るはず。

116:伝説の名無しさん
19/01/13 10:36:48.33 .net
いまだに魔法がとけぬままって何回くらいライブでやったんだろう?
音源化してほしかった

117:伝説の名無しさん
19/01/14 14:06:13.85 .net
>>115
音源化ってスタジオ盤が欲しかったって意味だよね シングルでも良いから出して欲しかったね

118:伝説の名無しさん
19/01/14 15:46:53.65 .net
>>116
そうです
魔力を秘めた名曲だと思っています

119:伝説の名無しさん
19/02/02 19:18:25.40 .net
初期メンバーの橋口優さんが永眠されました。ご冥福をお祈りいたします。合掌。

120:伝説の名無しさん
19/02/02 20:09:54.56 .net
なんで解ったの?どこかに情報載ってるのかな

121:伝説の名無しさん
19/02/02 20:23:08.60 .net
葬儀に参加しました。

122:伝説の名無しさん
19/02/02 20:33:45.97 .net
病気か事故かな
残念だね

123:伝説の名無しさん
19/02/15 22:35:51.40 .net
ゆらゆら帝国再結成おめ

124:伝説の名無しさん
19/02/15 22:45:11.11 .net
本当に?なんか何年か前にYOUTUBEにあげてなかったっけ?

125:伝説の名無しさん
19/02/16 00:52:02.53 .net
ナンバガビックリしたわ
ゆら帝は無いだろう

126:伝説の名無しさん
19/02/16 17:37:14.01 .net
いまさらされても失笑感ない?

127:伝説の名無しさん
19/02/16 23:41:17.64 .net
>>87
めちゃくちゃ遅レスだけどあの日のラメパンは
坂本さんがギター間違えた(?)んだよ
1番のサビで爆発するんじゃなくてサビでもAメロのリフ弾いちゃったの
デデデデ デデ~デってやつね 
新アレンジって言われるのもオクラ入りの理由もたぶんそれじゃないかな
演奏そのものの出来も悪かったし

128:伝説の名無しさん
19/02/17 21:54:47.27 .net
再結成はたとえ金目だろうが構わん。というか普通に歓迎はする。
ドラムが柴田一郎ではなく下田温泉だったらテンション落ちるけど。
落ちるけどそれはそれで構わん。
下田さんはゆらゆら帝国を脱退した後普通に仕事をした(本人がネットに日記的に書いてた)あと
何年か前にミュージックマガジンで別バンドでCD出してレビュー出てたがそのバンド名は忘れた。

129:伝説の名無しさん
19/02/17 21:55:33.22 .net
何年か前に某女性週刊誌で「再結成してほしいバンドは?」というアンケートがあったけど
「ゆらゆら帝国・4人」という、ある意味ゆらゆら帝国らしい結果が。
このアンケートがガチならば再結成望む人それなりにいるのね。

130:伝説の名無しさん
19/02/17 21:59:12.88 .net
>>87
ユリイカという雑誌では「音が整理されていないから
すぐには出せないけど、いつか出す」と書いてたけど・・・。

131:伝説の名無しさん
19/02/17 22:20:45.57 .net
再結成しても、ゆらゆら帝国レベルじゃたいした金になんないでしょ

132:伝説の名無しさん
19/02/17 22:23:04.38 .net
初代ベースの人は
メタファイブの人と
やったりしてるよね

133:伝説の名無しさん
19/02/17 22:30:03.19 .net
オリジナルメンバーで再結成キボンヌ

134:伝説の名無しさん
19/02/18 12:51:20.47 .net
>>126
なんだそういうことだったのか…
それでもフルバージョン出して欲しいけど
>>129
もう出ないだろうね泣

135:伝説の名無しさん
19/02/18 15:53:55.71 .net
>>126
詳細を教えてくれてありがとうございます?

136:伝説の名無しさん
19/02/26 01:45:10.14 .net
2007年のライヴ音源どこかフルで出してほしいね
空洞リリース年でモチベーションも高いし
10月のコーストが少しDVDになってるけど
これより12月のAXがすごく良かった

137:伝説の名無しさん
19/02/26 01:59:11.52 .net
あーlive 2005-2009のdisc2の人工衛星がこの日だったわ
1曲あるってことはフルで録音してるよな

138:伝説の名無しさん
19/02/27 00:38:17.59 .net
2003年5月30日に恵比寿THE GARDEN HALLで行われたツアーファイナルを
ライン出力で録音した音源を
坂本慎太郎がPAからもらって
家でカセットテープに録音した音が良かったのでその中から10曲を選んだのが
「なましびれなまめまい」だった。
その音源が捨てられてなければ、というかあるはず。
あれば加工してない状態で全曲フルでCD2枚組で出ないかなぁ
とは思ってる。
2010年のLIVE BOX SETでは「めまい」の曲は一曲も商品化されてないし。

139:伝説の名無しさん
19/02/27 01:50:08.25 .net
冷たいギフトのライブ音源が聴きたい

140:伝説の名無しさん
19/02/27 16:02:47.02 .net
>>138
冷たいギフトならサウンドクラウドに音質悪いけどあるよ

141:伝説の名無しさん
19/03/01 18:32:10.36 .net
ゆらゆら帝国とナンバーガールって
どっちが人気あったん?

142:伝説の名無しさん
19/03/01 18:49:16.42 .net
ナンバーガールじゃね
知らんけど

143:伝説の名無しさん
19/03/01 19:20:00.45 .net
同じ穴のムジナ

144:伝説の名無しさん
19/03/01 20:35:07.90 .net
>>142
使い方間違えてるよ

145:伝説の名無しさん
19/03/01 23:53:12.15 .net
>>141
こいつきっしょ

146:伝説の名無しさん
19/03/02 06:08:32.69 .net
ええ…

147:伝説の名無しさん
19/03/02 07:52:42.05 .net
04~06年の間のlive音源が少なすぎるから聴きたい
この頃ならまだ太陽のうそつき、頭異常なし、あたりも演ってるし

148:伝説の名無しさん
19/03/02 23:18:21.91 .net
2006年末のリキッド聴きたいなあ
たしか1曲目が当時未発表だった「美しい」だったと思う
初めてのライヴだったから思い入れがあって

149:伝説の名無しさん
19/03/08 05:35:40.82 .net
ゆら帝はほんとにかっこいい
tシャツ宝物

150:伝説の名無しさん
19/03/11 13:32:16.70 .net
139を見てサウンドクラウドで冷たいギフトライブ聴いたついでに
ゆらゆら帝国で検索してみたら、やたら出てきた違法ダウンロード音源は目をつぶるとして
(というか冷たいギフトライブ音源も本来は違法なのだが)
素人もしくはセミプロのカバーやリミックスが出てくるけど
思ったより「ひとりぼっちの人工衛星」のものが結構出てくるね。
好きな人結構いるのね。
私も好きだけど。

151:伝説の名無しさん
19/03/30 19:22:22.77 .net
ひとりぼっちが有名なのはキセルがカバーしたからちゃう

152:伝説の名無しさん
19/03/31 00:03:21.04 .net
さっきからあなたの目の前でおとなしく座っているだけのぼくだけど
頭の中では今たいへんなことがおこっています。
手と足と胴体がそれぞれバラバラに動きだしそうで それを押えつけてジッとしているだけでやっとの状態です。
ぁあ…空想の川のむこう側からときどきこちらを確認している
あなたが私のここ十年間のシンボル 言葉はなくましてさわることもできないけど
あなたが変わらずそこにいればそれだけで安心する
馬みたいな車と
車みたいなギターと
ギターみたいな女の子と
女の子みたいな便器が欲しい
さっきからあなたの目の前でおとなしく座っているだけのぼくだけど
頭の中ではいよいよ大変なことがおこっています
あと10秒数えるあいだにここからどこかへ消えてくれないと
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
トイレットペーパーちょうだい
トイレットペーパーちょうだい
トイレットペーパーちょうだい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


153:伝説の名無しさん
19/03/31 01:26:49.89 .net
ヒッ

154:伝説の名無しさん
19/04/03 21:21:22.83 .net
4月から
α-STATION「FLAG RADIO」レギュラーDJ一覧
月曜日:くるり
火曜日:D.A.N.(偶数月) / ジム・オルーク(奇数月)
水曜日:坂本慎太郎(偶数月) / Cornelius(奇数月)
木曜日:ROTTENGRAFFTY(偶数月) / 10-FEET(奇数月)
金曜日:高野寛(偶数月) / UA(奇数月)

155:伝説の名無しさん
19/04/04 08:38:02.27 .net
>>153
すげーな

156:伝説の名無しさん
19/04/17 10:10:34.08 .net
千代て解散後 また病気したのかな
老け方が尋常じゃなくね?
早死にしそうだ

157:伝説の名無しさん
19/04/25 01:58:55.12 .net
もう50間近でしょ。
あんな感じなんじゃない。
楽しそうだし。

158:伝説の名無しさん
19/05/02 03:00:06.50 .net
もしかして千代髪切った?

159:伝説の名無しさん
19/05/10 19:37:23.01 .net
ツボナオシの画像見たら切ったみたいだね。最近ゆら帝知ったから、姫ヘアーの千代さんに一度お目にかかりたかった。残念。

160:伝説の名無しさん
19/06/22 23:55:23.74 .net
夜行性の生き物三匹ってcanのuphillぽいよね

161:伝説の名無しさん
19/08/27 19:08:32.05 .net
gooランキング「最強の3人組アーティストランキング」で
ゆらゆら帝国が26位に入っているよ。

162:伝説の名無しさん
19/08/28 18:53:32.08 .net
大橋裕之氏の漫画を原作とした劇場アニメ「音楽」の声優キャストが発表され、坂本慎太郎、駒井蓮、前野朋哉、芹澤興人、平岩紙、竹中直人らが参加していることがわかった。あわせて、特報映像も初披露された。
2010年に解散したバンド「ゆらゆら帝国」のメンバーであり、現在ではソロとして活動する坂本は、思いつきでバンド「古武術」を組む不良高校生・研二役に挑む。
「大橋さんから『研二の声をやってほしい』と言われた時は本当に驚きました。アフレコは楽しかったです。
もともと好きな漫画ですし、7年も一人で描き続けているという監督の執念にも痺れていたので、このような形で参加できて光栄です」と胸中を吐露。

163:伝説の名無しさん
19/08/28 21:20:26.41 .net
ええ?!

164:伝説の名無しさん
19/09/07 14:18:49.63 .net
ゆらゆら帝国のバンドとしての歩みをドキュメンタリー風ドラマでお届けする
「ゆらゆラプソディ(仮)」
配役
坂本慎太郎:草薙 航基(宮下草薙)
亀川千代:友保 隼平(金属バット)
柴田一郎:三村マサカズ(さまぁ~ず)
中村宗一郎:中村梅雀
監督:大根仁
公開予定あるわけなし!

165:伝説の名無しさん
19/09/07 14:20:13.86 .net
MIDIつながりでついでに・・・
サニーデイサービスのバンドとしての歩みをドキュメンタリー風ドラマでお届けする
「サニーデイサービス・ラプソディ(仮)」
曽我部恵一:トモ(テツandトモ) 顔とギターで
田中貴:ムロツヨシ 顔で
丸山晴茂:栗原類 これまた顔で
公開予定あるわけなし!

166:伝説の名無しさん
19/09/07 22:37:48.16 .net
おもんなっ

167:伝説の名無しさん
19/09/16 17:11:23.85 .net
もうアレだよ

168:伝説の名無しさん
19/09/16 18:02:28.27 .net
ドラムが前に出てきて坂本を食らうみたいな演劇やってたのが、ギターひとり脱退、とか歴史が垣間見えてよかったな
前スレあたりのつべの話

169:伝説の名無しさん
19/09/24 08:05:18.91 .net
千代病気なのか…

170:伝説の名無しさん
19/09/24 12:45:49.08 .net
え?

171:伝説の名無しさん
19/09/24 13:20:51.29 .net
え!

172:伝説の名無しさん
19/09/24 13:22:59.68 .net
えっそうなの

173:伝説の名無しさん
19/09/24 19:44:03.22 .net
体力ない感じだったし早く良くなるといいな

174:伝説の名無しさん
19/09/25 20:46:23.07 .net
11/7にはUFOクラブでライブは決まっています!
だから大分回復してるんじゃない?

175:伝説の名無しさん
19/09/29 23:08:12.67 .net
時効警察で名前出されたね

176:伝説の名無しさん
19/09/29 23:08:21.62 .net
民放でまさかのゆら帝wwww

177:伝説の名無しさん
19/09/29 23:25:51.49 .net
えー、観ればよかった忘れてた

178:伝説の名無しさん
19/09/29 23:33:39.36 .net
セリフだけだったし見てなくてもオケ
でも唐突だったのでホントにお茶ちょっとふいたw

179:伝説の名無しさん
19/09/29 23:37:02.33 .net
ありがとうw私もお茶吹きたかったよw
台詞だけでも楽しいなあ

180:伝説の名無しさん
19/09/30 10:29:28.65 .net
しかも千代かw

181:伝説の名無しさん
19/09/30 10:50:59.72 .net
再結成してくれよん

182:伝説の名無しさん
19/09/30 12:15:07.84 .net
えっ何てセリフなの
見たかったー

183:伝説の名無しさん
19/09/30 18:46:25.04 .net
千代たん…

184:伝説の名無しさん
19/09/30 20:52:40.13 .net
千代の名前がセリフで出たの?

185:伝説の名無しさん
19/09/30 21:16:48.83 .net
千代のコスプレした人がそれは何なの?って聞かれてゆらゆら帝国って答えてた

186:伝説の名無しさん
19/09/30 22:44:46.62 .net
え!それめっちゃ見たかったー!
微妙なコスプレなんだろけど

187:伝説の名無しさん
19/09/30 22:50:29.84 .net
Twitterとかで見れるよ

188:伝説の名無しさん
19/09/30 23:05:19.75 .net
ありがとう!見てきた!
髪短い千代も見たけど、痩せた?

189:伝説の名無しさん
19/09/30 23:06:08.24 .net
千代さん療養してるんでしょ?
この流れ知って笑ってくれてたらいいね

190:伝説の名無しさん
19/09/30 23:23:56.55 .net
だから早いうちに再結成してくれたのむから

191:伝説の名無しさん
19/09/30 23:29:06.93 .net
はじめてゆらゆら帝国のライブに行った時生の三人を見て「ほんとに生きてるんだ…」と思ったよ
感動したよね

192:伝説の名無しさん
2019/1


193:0/01(火) 00:37:16.44 .net



194:伝説の名無しさん
19/10/01 21:36:42.32 .net
千代さんは、11月2日の土曜日に早稲田ゾーンBで復活するみたい。ツイッターで流れてきたw

195:伝説の名無しさん
19/10/05 20:28:04.47 .net
「音楽と人」で
スピッツ・草野マサムネが
ゆらゆら帝国のことを話題に。

196:伝説の名無しさん
19/10/05 22:39:34.35 .net
まじか
読まないと

197:伝説の名無しさん
19/10/06 20:28:29.44 .net
読んだけど
タイトルのつけ方がゆら帝ぽいて話してただけだよw

198:伝説の名無しさん
19/10/06 21:14:12.81 .net
坂本って人ガラガラのライブハウスとかに普通にいて驚くな

199:伝説の名無しさん
19/10/06 21:22:45.99 .net
>>196
いるよね

200:伝説の名無しさん
19/10/06 21:27:08.84 .net
声かけたりするん?

201:伝説の名無しさん
19/10/06 21:31:46.58 .net
>>195
スピッツの新アルバムがってこと?
若手のバンドでもゆら帝っぽいタイトルよく見かけるわ

202:伝説の名無しさん
19/10/06 22:04:11.66 .net
>>199
オウガとかな

203:伝説の名無しさん
19/10/06 22:43:34.81 .net
>>199
そう
見っけ

204:伝説の名無しさん
19/10/06 22:49:24.02 .net
以前スピッツのラジオで空洞ですかけて
坂本くんとは同い年で福岡で共通の友達がいてが高校時代に一度会ってるんだけど、本人たちはそんな記憶なくて周囲の人はなぜか覚えてるっていう話してたみたい
ソロも好きで聴いてるとマサムネが話してたらしい
坂本さんは京都のFMでロビンソン2回かけてた
スピッツのじゃなく他のアーティストがカバーしてるやつだけど

205:伝説の名無しさん
19/10/06 22:55:04.11 .net
同い年だし2人とも美大だね

206:伝説の名無しさん
19/10/06 22:57:33.45 .net
羅針盤のカバーかけてたけど2回もあったっけ?

207:伝説の名無しさん
19/10/06 23:11:30.72 .net
幻視者っぽいとこが似てる

208:伝説の名無しさん
19/10/06 23:46:27.85 .net
>>204
海外のバンドのロビンソンカバーのやつもかけてたよ

209:伝説の名無しさん
19/10/06 23:51:01.56 .net
すいません妄想癖があります

210:伝説の名無しさん
19/10/07 00:01:12.53 .net
羅針盤のロビンソンと、確かEphemeraていうノルウェーのバンドのロビンソン流してたな

211:伝説の名無しさん
19/10/12 00:06:33 .net
オダギリジョーは前回の前フリがあってわざと坂本慎太郎みたいなかっこしてんのか?

212:伝説の名無しさん
19/10/12 06:13:25.98 .net
まさかw

213:
19/10/15 02:43:24 .net
千代さん大丈夫かな。

214:伝説の名無しさん
19/10/16 02:55:08.24 .net
ライブ行きたい

215:伝説の名無しさん
19/10/16 05:22:29.39 .net
はい

216:伝説の名無しさん
19/10/18 22:09:23.74 .net
もう伝説化しちゃってるし聴いたことのないライブ音源が聴きたい
動画サイトに落ちてるのは大体聴いたけどもっと聴きたいよ

217:
19/10/19 01:59:58 .net
ライブ音源出して欲しい、できればシリーズ化して

218:伝説の名無しさん
19/10/26 23:47:08.04 .net
千代さん、どうしたの?

219:伝説の名無しさん
19/10/27 08:38:16 .net
もうすぐ.......

220:伝説の名無しさん
19/10/27 10:05:50.67 .net
来週復活する予定だったけど、長引くみたい。
ライヴは来


221:年も決まってはいるみたい。



222:伝説の名無しさん
19/10/28 13:49:37.37 .net
柴田さんはドラム叩いてないのかな

223:伝説の名無しさん
19/11/07 20:30:40.09 .net
坂本さんアニメ映画の声優やるらしいけど

224:伝説の名無しさん
19/11/09 21:59:46.30 .net
マックデマルコ

225:伝説の名無しさん
19/11/25 12:34:58.82 .net
千代さんはなんの病気なの

226:伝説の名無しさん
19/11/25 14:16:47.42 .net
関ジャムって番組でシングル版の美しいが流れてた

227:伝説の名無しさん
19/11/26 19:32:52.06 .net
>>223
WASTEOFPOPSのTwitterを見て
関ジャムの「この歌のこの一行がスゴイ!」という企画でゆらゆら帝国をとりあげていたことを知ったが、見逃したので何の曲か気にはなっていたけど「美しい」だったのか。

228:伝説の名無しさん
19/11/26 19:33:19.97 .net
>>223
WASTEOFPOPSのTwitterを見て
関ジャムの「この歌のこの一行がスゴイ!」という企画でゆらゆら帝国をとりあげていたことを知ったが、見逃したので何の曲か気にはなっていたけど「美しい」だったのか。

229:伝説の名無しさん
19/12/14 16:35:15.33 .net
マリファナ 吸って空洞です聞いたらやばかった

230:伝説の名無しさん
19/12/15 08:31:22.72 .net
マリファナちょーだい

231:伝説の名無しさん
19/12/15 22:30:17.23 .net
ゆらゆら帝国は大抵の曲がマリファナとかエルに合う

232:伝説の名無しさん
19/12/18 18:01:31.09 .net
だれか星になれたのライブ音源もってない?
なましびれなまめまい、YouTubeにいまあるやつ以外のやつ

233:伝説の名無しさん
19/12/25 20:31:44.20 .net
私はたまに思うんです。
坂本慎太郎は宮藤官九郎に
「NHKの眠い~ねに出てみない?」
と何回か誘われているんじゃないかと。
でも坂本は
「そういうの無理なんで・・・」
と断っているのではないかと。
ただ坂本が眠い~ねに出るなら生歌を期待してリアルタイム視聴、それが無理なら録画する。

234:伝説の名無しさん
19/12/26 22:48:01.68 .net
岡村靖幸は出てたな

235:伝説の名無しさん
19/12/26 23:05:09.02 .net
飲み仲間とかそんな親しい間柄でもなさそうなんだが
出てくれそうなら増子兄だな

236:伝説の名無しさん
19/12/31 22:16:24.96 .net
来年でゆらゆら帝国解散から10年。
最近zeloneから石原洋が久しぶりにソロアルバムを出すそうだけど、それは10年ぶりにゆらゆら帝国を復活させるということへの布石なのかなぁ・・・でも坂本がそんな10年とかそういう節目で何かやることはないだろうな、とそんな事をぼんやり考えて今年を終えます。
よいお年を。

237:伝説の名無しさん
20/01/09 18:14:09.98 .net
いちばんあり得なさそう
もう、やり切ったんだから

238:伝説の名無しさん
20/02/02 17:55:43 .net
タコ物語のPVって市販のDVDとかに収録されてないですか?
動画サイト軒並み無いんですけど

239:伝説の名無しさん
20/02/03 08:11:29 .net
されてるよ

240:伝説の名無しさん
20/02/06 10:06:05 .net
どのDVDか教えて貰えませんか?
探しても見つからないんですが…

241:伝説の名無しさん
20/02/06 12:57:07 .net
YURA YURA TEIKOKU LIVE 2005-2009

242:伝説の名無しさん
20/02/06 19:44:51 .net
助かりました、感謝します!

243:伝説の名無しさん
20/02/16 11:54:46 .net
ズックにロックと夜行性の生き物3匹を聞いてゆら帝いいなーと思った新参なんですが、こんな私にオススメの曲を教えていただきたいです

244:伝説の名無しさん
20/02/16 14:30:48 .net
ゆらゆら帝国で考え中

245:伝説の名無しさん
20/02/16 22:52:20.66 .net
冷たいギフト

246:伝説の名無しさん
20/02/17 00:45:30.19 .net
発光体

247:伝説の名無しさん
20/02/17 03:31:51 .net
男は不安定とイービルカーはずっと聴いてられる

248:伝説の名無しさん
20/03/01 23:30:25 .net
こんないろいろ大変な時こそ

ドア

を聴こう

もろにGSでいいなら

249:伝説の名無しさん
20/03/02 21:01:12.00 .net
ドアいいよなあー
昭和のあやしさがあの曲にはある

250:伝説の名無しさん
20/03/14 14:41:07 .net
2009年の日比谷野音、ラメのパンタロンのアレンジでサビもイントロのリフを弾くパターンだったらしいが、あれって他のライブでもやってたんですか?

251:伝説の名無しさん
20/03/19 19:28:37 .net
もう1週間夜行性の生き物3匹が頭の中で流れてます。
会社に行くときも仕事しててもうんこしてても。
昨日なんてふと夜中に目が覚めた瞬間に


252:流れてましたあのひょっとこのイメージと共に。



253:伝説の名無しさん
20/03/31 12:45:37 .net
解散から10年

254:伝説の名無しさん
20/03/31 13:13:37 .net
>>249
それでかなSony Music era のyoutube ch.
URLリンク(www.youtube.com)

坂本さんとこのtw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

255:伝説の名無しさん
20/04/01 21:31:30 .net
YouTubeのコメント欄では一部の人が「再結成か?」と書いてるが
普通に考えたら無いだろう。
ベストアルバムでも出すんじゃないかな。
ただ、ベストアルバムを出すのならば
「再結成」ではなく「ピースミュージックに坂本・亀川・柴田・石原が一時的に集合」でいいから
ライブで演奏されただけの
「単なる穴」
「お前の田んぼが好き」
「いまだに魔法がとけぬまま」(CD化されてない)
「必要か?」(仮タイトル・CD化もDVD化もされてない新曲)
のスタジオレコーディング版を収録してくれないか、とは思う。

「いまだに魔法がとけぬまま」は解散後2ch(現5ch)でシングル化を望むコメントもあったが、これといった展開は無いし。
10年経ったんだから、なんとかしてくれ。

256:伝説の名無しさん
20/04/02 14:37:55 .net
個人的には『LIVE』のリマスター版出して欲しいな
自分でMIXして聴いてるけど

257:伝説の名無しさん
20/04/02 19:52:42 .net
普通にライブ映像・音源大放出が一番嬉しい

258:伝説の名無しさん
20/04/02 23:49:01 .net
>>251
「必要か?」っていう曲はたしかに存在したの?

259:伝説の名無しさん
20/04/03 08:47:23 .net
>>254
251の者ですが
この情報だけに関しては、ネットでのコメントと雑誌で大根仁が書いていた事をもとにしています。
2009年は仕事の都合でライブには行けなかった(というかこの頃はチケット取ろうとしても簡単には取れなかったはず)ため、この曲を聴いたことはないのです。すみません。
あやふやなところが多々あるため、他力本願ですが知っている方は

260:伝説の名無しさん
20/04/03 08:50:01 .net
>>255の続き(間違えて途中で書き込みボタン押してしまった)

情報をお願いします。

261:神は言った「必要か?」
20/04/03 10:16:23 .net
251・255・256の者ですが
255・256の後で「ゆらゆら帝国 information blog」の2009年のセットリストを久しぶりに確認したら
「必要か?」に該当する曲は見当たりませんでした。
存在する可能性がかなり低いため、あらかじめ謝っておきます。

すみませんでした。

262:伝説の名無しさん
20/04/03 12:27:48.24 .net
上の三曲以外に全く音源化されてない曲があるのは知ってるけど

263:伝説の名無しさん
20/04/03 13:32:28 .net
坂本さんだけの弾き語り曲とか含めると結構な未確認楽曲ありますよね

264:伝説の名無しさん
20/04/03 13:34:14 .net
もしそういう曲があったとしても
これまで発表しなかったということは
まあそういうことなのかなって思うな

265:伝説の名無しさん
20/04/03 18:57:53 .net
前ここで空洞以降の未発表曲は新しい可能性感じて良かったのにってレス見たから聴いてみたい

266:伝説の名無しさん
20/04/03 21:34:44 .net
747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:55:22 ID:/OTYQDSJO
7月のリキッドでやってたやつ?
生き物がどうたらこうたらって内容で、サビで「必要かい?必要さ」みたいなこと歌ってたのは覚えてる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:39:18 ID:qcF4A0TmO
>>747
それです
じぶんも「神は言った、必要か!?」ってとこしか思い出せない
=============
たぶんこれだろ?
チケット取れなかったんだよなー

267:伝説の名無しさん
20/04/03 21:49:10 .net
にせんねんもんだいと対バンの時だな 
スレリンク(musicjg板:159番)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:17:54 ID:yLMKmUNaO
セトリ

新曲       ←これか?
新曲(墓のやつ)
心は半分
不安定
やさしい動物
新曲(野音でやったやつ)   
ミーのカー
無い

心は半分聞けるとは思わなかったw

268:伝説の名無しさん
20/04/04 08:48:18 .net
「必要か!?」は、あったんですね。
ありがとうございます。

269:伝説の名無しさん
20/04/04 18:40:44 .net
その7月の一回しかやらなかった曲なのかな?

270:伝説の名無しさん
20/04/12 20:18:18 .net
(暇に任せてtwで検索。「坂本慎太郎」ででてくる怪しげなあかうんこ名、ヤベーのでやめろ下さい。直ぐ消えるだろうけど)

271:伝説の名無しさん
20/04/12 21:20:44 .net
文章の加齢臭すごいな

272:伝説の名無しさん
20/04/14 12:28:41.30 .net
亀川さん心配だな、、
よくなりますように

273:伝説の名無しさん
20/04/14 19:53:04 .net
千代どしたん

274:伝説の名無しさん
20/04/18 00:59:02 .net
病気やってるみたいね

275:伝説の名無しさん
20/04/19 22:33:11 .net
UFOクラブの坂本さんデザインのグッズ可愛い
今通販やってるやつ

276:伝説の名無しさん
20/04/21 19:25:44 .net
帝国今聴くなら?

277:伝説の名無しさん
20/04/21 20:28:43.80 .net
3×3×3
ミーのカー

278:伝説の名無しさん
20/04/21 20:41:56 .net
合う曲多そうですね。
「ハラペコのガキの歌」…ナニが要るだの、アーしろだのorz

279:伝説の名無しさん
20/04/22 08:16:13 .net
お前お豆

280:伝説の名無しさん
20/04/22 14:59:26 .net
>>247
あれは演奏ミスらしいよ
ラメのパンタロンは2006年以降だとその野音のやつ一回きりしかやってない

281:伝説の名無しさん
20/04/23 02:09:21 .net
>>276
ベースもドラムもちゃんと合ってたから多分意図的にやったはず

282:伝説の名無しさん
20/04/23 22:04:43 .net
さくらゆらゆら帝国

283:伝説の名無しさん
20/04/24 23:33:48 .net
>>277
そうなんですかすみません
ならやっぱり聞いてみたかったな

284:伝説の名無しさん
20/04/27 13:36:43 .net
掟ポルシェがツイッターで千代さんとの写真うpしたり他の人の千代さんのプロレスファンとしてのインタビューをRTしたりしてるけど、千代さんこんな人だったんだな・・・すげえイメージ変わった

285:伝説の名無しさん
20/04/27 20:09:20 .net
ありがとう見てきた

286:伝説の名無しさん
20/04/28 14:47:22 .net
やっぱ綺麗な顔してるな

287:伝説の名無しさん
20/05/06 11:33:53 .net
>>252
あの頃のライブこそ色々見てみたいわ
わかってくださいとかめっちゃいい曲なのに、メジャーデビューしたくらいからやらなくなって残念

288:伝説の名無しさん
20/06/03 22:31:35 .net
サニーデイサービスのスレッドを見ていたら
MIDIレコードの社長・大蔵博氏がお亡くなりになっていたことを知りました。
ご冥福をお祈りします。

289:伝説の名無しさん
20/06/03 22:35:48 .net
「大蔵博」と「ゆらゆら帝国」の話で唯一覚えているのが
2003年末に「な・ま・し・び・れ・な・ま・め・ま・い」を発売した時のロッキンオンジャパンのインタビューで
坂本慎太郎が
「ライブ音源をカセットテープに入れて音を聴いたら面白い音になったので
まあ1500円くらいで出そうかと思ってMIDIレコードの社長・大蔵博氏の所に持って行ったら
『わかった、出さなかったことにして1000円で出そう!』と言われて1000円で出すことになった」
と言った話。
今となっては本当の話なのかはわからないけど
これが本当なら大蔵博氏もそれなりに変わった方なのかなぁ・・・と当時は思いました。

290:伝説の名無しさん
20/06/30 21:49:53 .net
千代元気かな
3人が毎日元気で楽しく暮らせますように

291:伝説の名無しさん
20/06/30 22:08:34.04 .net
わかってほしいのギターリフってキンクスだとずっと思ってたんだけど
あれはたぶんライジングストームなんだな

292:伝説の名無しさん
20/07/04 23:30:32.41 .net
誰か空洞ですの良さを教えてくれ

293:伝説の名無しさん
20/07/07 08:11:49 .net
空洞感

294:伝説の名無しさん
20/07/07 08:34:50 .net
或いは 不条理な虚構感

295:伝説の名無しさん
20/07/07 12:39:15 .net
「できない」から「あえて抵抗しない」へ続くときのえ?リピート?感

296:伝説の名無しさん
20/07/08 15:55:50.57 .net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由
◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆
練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) URLリンク(imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com)
@ume_rock URLリンク(mobile.twitter.com)
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板)
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索
◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆
店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ URLリンク(m.imgur.com)
@ohshima0040 URLリンク(mobile.twitter.com)
@soundlabmole URLリンク(mobile.twitter.com)
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板) hvijdjf
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

297:伝説の名無しさん
20/07/19 20:00:01 .net
個人的には空洞ですは聞きやすい
しびれとめまいの方がとっつきにくかった

298:伝説の名無しさん
20/07/28 07:52:16.01 .net
メジャーから出た最初の方のアルバムは音でかくて
お気に入りテープ作るとき他と音圧があわなくて困ったよな

299:伝説の名無しさん
20/07/28 08:04:25.81 .net
発光体の音圧やたら高かった

300:伝説の名無しさん
20/07/30 23:23:55.14 .net
でも気持ちいい(快感)音圧の大きさだった
普通は大きいと奥行きが感じられなくて聴きにくくなるんだが
奥行きも感じることできながら音がでかかった

301:伝説の名無しさん
20/08/01 16:25:04 .net
3×3×3とシングルの発光体は
マスタリングがピースミュージック・中村宗一郎ではなく
コジマレコーディングで行われていた。

302:伝説の名無しさん
20/08/03 00:44:50 .net
最初のアルバム権利買いとってゼローンから出せばいいのに

303:伝説の名無しさん
20/08/04 01:45:11 .net
>>297
え、そうなの?

304:伝説の名無しさん
20/08/13 22:07:34 .net
今月号の「紙の爆弾」の「コイツらのゼニ儲け(西田健)」を立ち読みで読んでいたら
頭の中で「あなたもロボットになれる(坂本慎太郎)」が再生されてしまった。ネットでは陰謀論と言われているようだがどうなんだろうか。

その数日後ディスクユニオン行ったら店内BGMが「ナマで踊ろう」だったのは
偶然なのか主張なのか・・・

305:伝説の名無しさん
20/09/05 06:50:27 .net
>>298
こういうのっていくらかかるんだろう?

306:伝説の名無しさん
20/09/05 06:56:14 .net
LIVE FACTORYでの恋がしたいをYouTubeで初めて視たけど
アレンジがなましびれなまめまいでのアレンジと少し違っていて
これはこれでいいなと思った

307:伝説の名無しさん
20/09/05 07:10:30 .net
ピースミュージックで撮影した「できれば愛を」のスタジオライブバージョンが
Zelone YouTube Channelで公開されているけど
これを応用して坂本慎太郎(生)配信ライブとか
できない
のかね

そして1回限りでいいから有料でいいから
ゆらゆら帝国再結集ライブをピースミュージックから(生)配信って
できない
のかね

308:伝説の名無しさん
20/09/06 06:25:35 .net
すまない
できないんだ

309:伝説の名無しさん
20/09/06 18:25:04 .net
できない

310:伝説の名無しさん
20/09/09 19:32:05.64 .net
できない!

311:伝説の名無しさん
20/09/09 21:48:49 .net
彼女のサソリってなんかすごい曲だな!

312:伝説の名無しさん
20/09/09 23:07:39 .net
ふぅ野蛮人~

313:伝説の名無しさん
20/09/13 00:29:49.40 .net
>>303
無い‼

314:伝説の名無しさん
20/09/18 15:40:07.73 .net
ソロもいいけどやっぱりゆら帝後期が至高すぎるな

315:伝説の名無しさん
20/09/18 22:33:57.93 .net
時間

316:伝説の名無しさん
20/09/23 11:07:14.36 .net
>>303
パーティーはやらない

317:伝説の名無しさん
20/09/26 18:13:02.99 .net
結局解散十年でもライブ映像とかの新規リリースはないんだな
坂本が普通にソロで現役感持って活躍してるのも大きいのかね

318:伝説の名無しさん
20/09/28 13:33:36.92 .net
リリースするとしたら今月までには何か発表があると思ったがもう今回はなんもなさそう
つか一生出ないか

319:伝説の名無しさん
20/09/28 17:26:12.16 .net
4月になんのアナウンスもなかった時点で俺は覚悟してた
つべの公式チャンネルになんかupしてくれねぇかな

320:伝説の名無しさん
20/09/28 18:07:09.46 .net
ライブアレンジに定評があるバンドだからなんか一枚くらいは出してほしかったな
解散理由に加え坂本ソロの盛況ぶりを見ると復活はあり得ないだろうしせめて音源だけは欲しい

321:伝説の名無しさん
20/09/28 18:51:09.64 .net
YouTubeチャンネル作ったりそこで過去のMV出したり動きがないわけじゃないんだけどな
10年経ったんだし何かやっぱり何か欲しいよ

322:伝説の名無しさん
20/09/29 09:01:27.77 .net
ライブに行きまくったから当時はライブ盤なんて程々でいいと思ってたが最近めっちゃ欲しくなってきたわ
坂本の性格からしてもう何も出す気はないのかもしれないが多くのファンはそれを望んでいることをわかって下さい

323:伝説の名無しさん
20/09/29 12:03:44.75 .net
しびれめまい~解散までの映像音源がいいね
音源とライブの乖離が激しい時期だし
音響的な方向に行ってもライブではガレージやノイズのルーツを発揮しまくってたのは面白かった

324:伝説の名無しさん
20/09/29 13:11:20.64 .net
フランキーティアドロップのカバーを今さらながら聴いたけど、すごくカッコいい

325:伝説の名無しさん
20/09/29 14:51:05.82 .net
初期の方のライブは正直途中で飽きる
個人的に2005年と6年ぐらいがベスト

326:伝説の名無しさん
20/09/29 15:54:52.81 .net
SS期のライブはリリースされてないよね
解散十年丁度につべのチャンネル開設してそんで終わりってこともない気がするけどなあ

327:伝説の名無しさん
20/09/29 16:00:24.85 .net
またmidiとソニー両方から出してくれねぇかなぁ

328:伝説の名無しさん
20/09/29 16:09:09.15 .net
DVDを持ってる身からするとYouTubeでMVが公開されたところでクソほどどうでもいいことだから未発表映像なり音源なり出してくれよ!と思った

329:伝説の名無しさん
20/09/29 22:48:04.65 .net
20周年記念野音のつきぬけたがアップされてるがめちゃくちゃかっこいいじゃねぇか
なんで盤に入れなかったんだよ仁

330:伝説の名無しさん
20/09/29 23:22:08.17 .net
野音の映像は一回中途半端に出してしまったせいでもう出し辛いだろうな
もういい加減皆んな諦めようぜ

331:伝説の名無しさん
20/09/29 23:44:08.99 .net
野音はもう諦めてるけどそれ以外の音源について諦める必要はないはず

332:伝説の名無しさん
20/09/30 00:09:55.74 .net
同じ野音ならフリーライブとか残ってないのかね
とはいえ今はどうか知らんが坂本は一公演丸々出すのには乗り気じゃないから何か出るとしてもまたブツ切りのライブ盤になるかもな
多分もうなんも出んだろうけどな

333:伝説の名無しさん
20/09/30 00:35:34.88 .net
10年前に出たソニーのやつは40曲も収録されたわけだが如何せん被りが多すぎたのが残念

334:伝説の名無しさん
20/09/30 00:42:59.51 .net
まあ後期でやった初期曲聴ければもう満足かなって感じではあるけど
ていうか10年って長いね

335:伝説の名無しさん
20/09/30 09:55:27.66 .net
いろんな証言を聞くに初期の曲だから滅茶苦茶アレンジされてたってこともないようだね
割と原曲通りにやるのが殆どだったとか

336:伝説の名無しさん
20/09/30 15:12:23.72 .net
別にアレンジはそんなにされてなくてもいいから聴きたい
後期のダルな感じが好きだから

337:伝説の名無しさん
20/09/30 17:40:37.45 .net
CDダイジェスト集でも出してくれたらなあ一生聴くよ
実際10年前に出たやつも何回も視聴に耐えるものだったし

338:伝説の名無しさん
20/09/30 18:50:32.39 .net
今年はもう出ないと思う
20周年か50周年までしぶとく生きましょう

339:伝説の名無しさん
20/09/30 19:45:22.02 .net
10周年で何もリリースなかったら永遠に出ないんじゃない?

340:伝説の名無しさん
20/09/30 20:44:51.29 .net
DVDに入ってる美しいって空洞ですリリースライブなのになぜかシングルverなんだな
シングルの方が好きだからよかったけど

341:伝説の名無しさん
20/09/30 21:24:17.66 .net
あの後の無い‼までのメドレーが最高だったんだがな 学校~EVIL CARもぶつ切りなのが残念

342:伝説の名無しさん
20/09/30 21:49:21.54 .net
>>336
あのライブはなんとなく夢をもシングルバージョンでやってたで

343:伝説の名無しさん
20/09/30 22:55:31.88 .net
今年なんのリリースもなかったら大根仁を一生恨むことになりそう
儂は色んな時期の曲がバランスよく配置されてるライブが聴きたいんだよ その夢を摘んだやつが憎い憎い

344:伝説の名無しさん
20/09/30 23:03:15.63 .net
数多の伝説と呼ばれるバンドと同じく幻のライブ音源とかリマスターとか未発表とかP-VINEあたりから出そう

345:伝説の名無しさん
20/09/30 23:41:48.95 .net
坂本の意向もありそうだからなあ
完成したっていうのならその完成後の空洞~のライブを作品としてもっと聴かせてくれと思うのだが

346:伝説の名無しさん
20/10/01 01:44:47.03 .net
せめて音源化されてない曲どこかで発表してほしい
後追いファンは聴く手立てがない

347:伝説の名無しさん
20/10/01 07:58:45.57 .net
空洞ですの曲を全部収録した時点でもうこれ以上出さないのかなとは思ったな

348:伝説の名無しさん
20/10/01 10:17:47.67 .net
演奏が評価されてたバンドのライブ盤があまり出ない現象あるよな
まあえてしてそういうバンドは残念ながらライブ盤が売れまくるほどの人気はないからなんだろうけど

349:伝説の名無しさん🐙
20/10/01 17:38:07.39 .net
ライブ盤てそんなにいいかね

350:伝説の名無しさん
20/10/01 18:08:31.48 .net
人気がない?普通に売れると思うけど

351:伝説の名無しさん
20/10/01 18:11:46.11 .net
>>345
いいよぉ~
少なくとも俺にはね

352:伝説の名無しさん
20/10/01 18:19:10.74 .net
ライブ盤要らないって人の中にはコツコツ密録してたのに公式で出てら意味ないじゃん!って人もいそう

353:伝説の名無しさん
20/10/01 18:49:15.69 .net
海外のバンドみたく海賊盤がじゃんじゃん出回る国じゃないしもっとレコード会社からリリースしてもらいたいよ

354:伝説の名無しさん
20/10/01 19:18:58.19 .net
密録してようが多方から録っててミキシングとかされてる公式の音質には基本敵わないんだから欲しいんじゃないのかね

355:伝説の名無しさん
20/10/01 23:29:37.47 .net
もう終わりか終わりか終わりかライブ盤

356:伝説の名無しさん
20/10/01 23:47:44.49 .net
坂本は知らないけど石原は絶対再発およびライブ音源蔵出し反対人間
しかも相当頑固
諦めた方がいいと思う

357:伝説の名無しさん
20/10/01 23:54:24.44 .net
石原洋とか関係なく普通にもう出ないと思う

358:伝説の名無しさん
20/10/02 00:19:07.56 .net
国内バンドだとナンバーガールとか相当ライブ盤出てるよなあ

359:伝説の名無しさん
20/10/02 03:17:10.53 .net
>>352
その理由ってなんなの?

360:伝説の名無しさん
20/10/02 06:45:42.34 .net
秘匿性がより神聖さを高める とでも?
…出てこい出てこない

361:伝説の名無しさん
20/10/02 07:16:51.39 .net
>>355
G-MODERNの石原インタビュー参照のこと

362:伝説の名無しさん
20/10/02 09:50:00.41 .net
前回のライブ盤はファンサでやってたような曲はほぼカットしてるよね
最後の方まですべるバー発光体つきぬけたは結構やってたけどそんなに乗り気じゃなさそうだったしそういうのはあんま収録したくなかったんだろうな まぁあのテンションが結構好きだったわけだが

363:伝説の名無しさん
20/10/02 09:56:58.63 .net
カットされた曲はほとんど原曲通りだったって聞くな
つべのつきぬけたも変化感じないし 後期の何かの動画のすべるバーもそうだったよね

364:伝説の名無しさん
20/10/02 10:23:32.33 .net
あの辺の曲は一曲だけで聴くとそんなに魅力的じゃないが後期の曲と並ぶと際立つからな
できない、夜行性、発光体、つきぬけたの順番で聴けた時は感動したもんだ
今出てるライブ盤はメリハリが無いのが辛いね

365:伝説の名無しさん
20/10/02 13:18:50.27 .net
しびれめまいの曲は過渡期だからかやけにライブの変化激しいよな
ガレージロック引きずりまくりっていうか

366:伝説の名無しさん
20/10/02 15:31:23.28 .net
グレープフルーツちょうだい
ユラユラウゴク インスト
3×3×3
アーモンドのチョコレート
午前3時のファズギター
19か20
心は半分
ラメのパンタロン
幽霊の結婚式
砂のお城
アレンジが違う曲って知ってる限りだとこれぐらいかな もっともどこからがアレンジ違いなのかは曖昧だけどな 砂のお城とか最初からアルバムと全然違う曲だしユラユラウゴクはただインストってだけだし

367:伝説の名無しさん
20/10/02 18:18:42.38 .net
まあ苦肉の策で初期曲オンリーの2001年のと組み合わせて聴けばいいんじゃね
アレンジは変わってないみたいだし会場同じだし音質も近いし

368:伝説の名無しさん
20/10/02 18:27:46.10 .net
2001の野音ってIII発売記念ライブだったらしいけど全然IIIの曲やってないな

369:伝説の名無しさん
20/10/02 18:37:55.52 .net
>>363
全然音作りが似てないから無理
ミックスも全く似てないしボーカルも変わってるから並べると違和感が凄いよ

370:伝説の名無しさん
20/10/02 19:16:46.59 .net
皆さん本当はもうわかってるんでしょ
ゆらゆら帝国が節目にライブ盤や未発表音源を出すようなバンドではないことを
潔く諦めましょうよ

371:伝説の名無しさん
20/10/02 20:28:13.24 .net
>>364
6曲やってるから全然ではない

372:伝説の名無しさん
20/10/03 08:19:52.70 .net
>>363
音質が近い?????

373:伝説の名無しさん
20/10/03 11:20:28.51 .net
>>366
解散ライブやって欲しかった

374:伝説の名無しさん
20/10/03 18:54:09.64 .net
URLリンク(i.imgur.com)

375:伝説の名無しさん
20/10/03 19:00:07.10 .net
2008年のすべるバー見たけどかなり気怠げだな
DVD未収録曲は本人たちが入れたがらなかったのかも

376:伝説の名無しさん
20/10/03 22:47:24.32 .net
>>362
男は不安定なんかいろんなアレンジがあるぜ

377:伝説の名無しさん
20/10/03 23:02:11.56 .net
>>372
忘れてた
しびれめまい期からしばらくは色々試してたんだっけか

378:伝説の名無しさん
20/10/04 00:35:19.16 .net
何だかんだで、333~ミーのカーあたりまでのバリバリドストレートなロックやってた頃が一番すき
ニコニコに上がってる99年の川崎のライブとか、つべにうpされてたTMGEとの対バンとか、あの頃のライブ通えた世代が心底裏山

379:伝説の名無しさん
20/10/04 01:05:32.93 .net
砂のお城のアレンジ違いってどんな感じになったの

380:伝説の名無しさん
20/10/04 09:26:38.55 .net
99年辺りは対バンなら尺が短くていい感じだったが単独の時は後半からダレて集中できなかったわ それがしびれ出した後ぐらいからワンマンでも物足りないくらい面白くなった 特に初期の曲と後期の曲をメドレーで演るのが最高だったな

381:伝説の名無しさん
20/10/04 12:15:47.73 .net
前のライブ盤の残念なとこはつぎの夜へ~無いを編集で強引に繋いだとこだな
あれは正直萎える

382:伝説の名無しさん
20/10/04 14:31:54.59 .net
ごめん、むしろ俺は上がった

383:伝説の名無しさん
20/10/04 17:19:34.35 .net
>>322
どう考えてもあれで終わりだろ
何か出すとしたらなんで4月にアナウンスせずにここまで引っ張るんだよ 夢見すぎだろwww

384:伝説の名無しさん
20/10/04 23:08:49.08 .net
>>375
砂のお城はアレンジっていうのかよくわからんがボーカルのキーが高くなってて最後に激しいギターソロがある ただそれは初期の頃からそういうアレンジだったと思う

385:伝説の名無しさん
20/10/04 23:23:07.67 .net
昆虫ロック
発光体
つきぬけた
結局野音でカットされたこのあたりの初期曲はそこまで変化なしってことでOK?
ラメのパンタロンはミス説とアレンジ説があるよな

386:伝説の名無しさん
20/10/04 23:35:07.54 .net
>>381
その三曲はないよ
ラメパンはアレンジ説を推したい
つかできない、昆虫ロックの謎の流れを聴きたかったべ

387:伝説の名無しさん
20/10/05 09:28:02.46 .net
グレープフルーツちょうだいのノイズアレンジだけはどうにも好きになれなかったな。観客何人か死んでたし。
最初にライブCD聴いたとき耳ぶっ壊れるかと思ったわ

388:伝説の名無しさん
20/10/05 19:53:37.43 .net
グレープフルーツちょうだいの馬鹿ノイズアレンジは初めて聴いた時は感動したがラストライブで2回目聴いた時はやっぱ元の方が良いなって思ったんだよな

389:伝説の名無しさん
20/10/05 20:22:11.07 .net
>>374
当時と後期じゃ客層も変わったよな
昔は古着、パンタロンみたいなファッションの人ちらほらいたけど

390:伝説の名無しさん
20/10/05 20:28:43.92 .net
>>374
好みはそれぞれだから否定はせんがあの頃は曲も少なかったし年に何回も行きたいと思えるバンドじゃなかったかな
ss出した頃ぐらいが適度に激しくかったし色んなタイプの曲もあって最高だった
最後の一年は俺にはダルすぎてワンマンは辛かったよ

391:伝説の名無しさん
20/10/06 01:28:01.15 .net
URLリンク(twitter.com)
元気そうでよかった
今何やってんだろ
(deleted an unsolicited ad)

392:伝説の名無しさん
20/10/06 02:08:25.08 .net
>>387
近況嬉しい…
髪は結んでるのか切ったのか

393:伝説の名無しさん
20/10/06 02:09:14.89 .net
>>387
近況嬉しい…
髪は結んでるのか切ったのか

394:伝説の名無しさん
20/10/06 06:47:57.69 .net
それにしても病的に老けたな

395:伝説の名無しさん
20/10/06 07:14:13.77 .net
下手すりゃ70代くらいに見えるね
やっぱ病気か

396:伝説の名無しさん
20/10/06 07:24:58.21 .net
水木しげる感増したな

397:伝説の名無しさん
20/10/06 21:11:04.96 .net
写真あげなきゃいいのにね

398:伝説の名無しさん
20/10/07 13:30:04.69 .net
千代さんは良かったけど柴田さんはどこでどうしているの……

399:伝説の名無しさん
20/10/07 13:37:45.32 .net
よく見たらベンジー似

400:伝説の名無しさん
20/10/07 16:27:29.16 .net
あたり前だけどベンジーも老けた
ミッシェルのチバユウスケなんておじいちゃんだよ

401:伝説の名無しさん
20/10/07 21:01:55.43 .net
大麻吸ってるとすぐおじいちゃん化するな

402:伝説の名無しさん
20/10/08 09:09:26.81 .net
マリファナに老化作用はない。アルコールのほうが遥かにひどい。
周りの酒呑み見てみ、老け方ヤバいだろ?
内蔵やられるし脳も萎縮するしな。老害製造ドリンクだわ。

403:伝説の名無しさん
20/10/08 22:57:20.24 .net
>>394
テクノもドラムもやめたんかなあ
もう7、8年消息不明よね

404:伝説の名無しさん
20/10/09 02:39:07.42 .net
にわかですまんがしびれとめまいの顔ジャケはどういう意味なんだ?

405:伝説の名無しさん
20/10/09 13:46:01.08 .net
よくわからんが、坂本さんはちょくちょく一般人の顔を並べたジャケを作る。
解散後のライヴ盤もそうだったし、何なんだろう、好きなのかなこういうの。

406:伝説の名無しさん
20/10/09 17:49:51.99 .net
なましびれなまめまいって実際のライブより爆音になるようにミックスされてるよな?

407:伝説の名無しさん
20/10/09 18:05:56.82 .net
>>402
そうだよ

408:伝説の名無しさん
20/10/09 21:44:36.94 .net
やっぱりか
ライブとしてはある意味フェイクだけど面白いよな
銀杏BOYZもノイズ足したり同じようなことやってたけど

409:伝説の名無しさん
20/10/09 22:02:13.54 .net
実際のライブの音圧はもう体験できないけどな
発光体のファズききたい

410:伝説の名無しさん
20/10/11 09:20:13.01 .net
いまだに魔法が解けぬまま

411:伝説の名無しさん
20/10/11 13:57:41.13 .net
男は不安定とevil car
どちらかなんて選べなああい

412:伝説の名無しさん
20/10/12 21:24:20.70 .net
>>401
ラメパンのPVの痙攣ダンスをADのお姉さんに踊らせたり、ボタンが一つも中村さんの娘さんに半泣きで歌ってもらったり、そういういい意味で素人を使うの好きだったのかもね

413:伝説の名無しさん
20/10/13 00:29:01.64 .net
あれ半泣きだったの・・・なんか可哀想で聞けなくなってしまったじゃないか・・・。

414:伝説の名無しさん
20/10/13 08:06:49.67 .net
しびれめまいからの曲は一部除きライブの方がいいと思ってしまうな
アルバム音源だとノイジーさが薄れてるし
空洞の曲もライブだとしっかり轟音鳴らしてるもんな

415:伝説の名無しさん
20/10/13 12:08:54.36 .net
無い!!は確実にライブの方がいい

416:伝説の名無しさん
20/10/16 03:49:40.45 .net
ライブで爆音化する曲と原曲に近いアレンジな曲は何が違うんだろうな
空洞です全曲のライブ盤も差が激しい

417:伝説の名無しさん
20/10/28 07:40:52.73 .net
空洞でっすは地味すぎるから(客の事も考えて)ライブだと肉付けしたくなるんでは

418:伝説の名無しさん
20/11/04 21:23:57.11 .net
ひょんなことからファーストアルバムのCDを手に入れたんだけど、
どれぐらいの価値?
顔と手のイラストがジャケットのやつ。
高く売れるんだったらメルカリにでも出そうと思う。

419:伝説の名無しさん
20/11/04 22:22:26.06 .net
YouTubeで出回ってるのでそんなに価値は無い

420:伝説の名無しさん
20/11/05 12:52:41.22 .net
>>414
数万で買う奴もいるかも知れない

421:伝説の名無しさん
20/11/09 05:47:54.39 .net
>>414
自主製作4人時代のは10年前は10万円ぐらいしていた。
今は高くて5万ぐらい。

422:伝説の名無しさん
20/11/19 00:09:35.50 .net
またカバーです
URLリンク(diskunion.net)

423:伝説の名無しさん
20/11/26 21:58:48.59 .net
武田カオリの代表作は
ゆらゆら帝国の「恋がしたい」だと私は思っている。

424:伝説の名無しさん
20/11/26 22:02:16.50 .net
そして「単なる穴」


425:はもしスタジオレコーディングされていたら 武田カオリとのデュエットになっていたのではないかと思っている。



426:伝説の名無しさん
20/11/27 15:46:04.17 .net
武田カオリは声がいいよね
日本のトレイシーソーンだよ
ticaのカフェアプレミディのライブ盤が最高なんだよなぁ
TICA/A Night at Cafe Apres-midi っての

427:伝説の名無しさん
20/11/27 15:48:24.85 .net
ymoのシムーンのカバーとか入ってるんだよなぁ
あれマジで最高なヴァージョンなんだよなぁ
元the changの石井マサユキのギターもいいんだよなぁ

428:伝説の名無しさん
20/12/11 11:05:55.19 .net
空洞ですの異様な評価のされ方には違和感あるなあ
全作品好きなファンだけどあれが邦楽名盤一位になるほど優れたアルバムだとは思わないというか
ライブアレンジの方が遥かに凄まじい曲も多いし

429:伝説の名無しさん
20/12/11 14:37:29.83 .net
サブカル映画に使われたからじゃないかな

430:伝説の名無しさん
20/12/16 06:07:20.14 .net
俺の周りもみんな空洞ですが一番好きだな
俺はめまいだけど
みんな星ふたつはあまり好きじゃないのか
俺めちゃくちゃ好きなんだけど
あまり話聞かない

431:伝説の名無しさん
20/12/16 11:16:00.70 .net
めまい好き
冷たいギフト

432:伝説の名無しさん
20/12/16 12:26:08.61 .net
空洞はコンセプチュアルで全体としてはまとまってるけどこれという聴き曲がない

433:伝説の名無しさん
20/12/16 13:43:45.42 .net
「無い!」と「星になれた」を分けて発表しやがったので一番をめまいにするかしびれにするか大いに迷う

434:伝説の名無しさん
20/12/16 16:04:58.17 .net
空洞ですは表題曲がキャッチーじゃん

435:伝説の名無しさん
20/12/16 20:02:42.00 .net
ひとりぼっちの人工衛星が好き

436:伝説の名無しさん
20/12/27 18:44:38.91 .net
できない→あえて抵抗しない

437:伝説の名無しさん
20/12/28 13:13:39.51 .net
サカナクションの山口一郎がナマで踊ろうかけてたので初めて聞いてみたんですけど
ゆらゆら帝国のファンキーはどこから来てるの?
"How To Live With A Phantom" 2011

Mask On Mask とかみたいなのは。
ホーンセクションは誰が吹いてるの?

438:伝説の名無しさん
20/12/28 16:42:15.85 .net
>>432
ファンキー?…特に挙げられないけど世代的にもスライやらソウル系はあるでしょうね、坂本さん選曲したプレイリストにも沢山・・
(Spotify) URLリンク(open.spotify.com)
ホーンは西内徹さんの多重かも。坂本氏ソロ系は個人スレへめんそうれ…

439:伝説の名無しさん
20/12/28 18:54:49.13 .net
>>433
ありがとう、スレチごめんなさい
スライ!

440:伝説の名無しさん
20/12/28 21:15:05.49 .net
空洞ですは後半のギターソロが涙出るほどカッコいい

441:伝説の名無しさん
20/12/29 08:26:05.86 .net
>>433
スライが暴動で使ったリズムマシン持ってんだよねたしか。

442:伝説の名無しさん
21/01/04 08:38:00.28 .net
解散10年だけどYouTubeチャンネル開設以外何もなかったな
いつかライブアーカイブ集出るの期待して今も既存のライブDVDとCD聴き続けてる

443:伝説の名無しさん
21/01/05 23:38:14.07 .net
>>1
【 注意喚起 】【拡.散.希.望 】 ※ コピーリンク転載自由
〓 〓 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 〓 〓
ウメロックの顔↓
URLリンク(imgur.com)
@ume_rock URLリンク(mobile.twitter.com)
@RecordsSdmd URLリンク(mobile.twitter.com)
インスタ URLリンク(www.instagram.com)
ume-rock(ウメロック)は【創.価.学.会】の集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷や自殺教唆投稿で自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板) jslf
「 ume-rock は悪質な集団ストーカー! 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

444:伝説の名無しさん
21/01/07 22:38:46.78 .net
YouTubeチャンネル「みのミュージック」の
「死」はアーティストの評価に関係する!?
のコメント欄にあったコメント
少しずれるかもしれないけど、ある意味““バンドの解散””も曲がより良く聴こえてしまう原因になってるかもしれないと思いました。
>>ゆら帝の「空洞です」がよく聞くいい例ですよね
そう思ってる人それなりにいるのかね
このスレッドでも「空洞です」は賛否両論ではあるけど

445:伝説の名無しさん
21/01/08 04:39:24.98 .net
賛否両論か?絶賛されてね?

446:伝説の名無しさん
21/01/11 14:51:28.64 .net
いい曲書いたり演奏しないと評価されない。
評価されていなければ解散してどれだけいい言葉残してもそもそも目向きもされない。

447:伝説の名無しさん
21/01/14 18:04:16.03 .net
>>425
野音で一曲目だった時はめちゃくちゃ上がったよ。
ゆらゆらのライブは静かめの曲からのスタートが多いから好きだった。

448:伝説の名無しさん
2021/03/15


449:(月) 23:04:54.58 .net



450:伝説の名無しさん
21/03/15 23:08:58.08 .net
2か月ぶりの投稿か

451:伝説の名無しさん
21/03/29 13:55:17.71 .net
野音のライブ、テレビ版があがってるけどパンタロンのアレンジ違いの部分はカット?

452:伝説の名無しさん
21/03/31 00:58:36.13 .net
うまいこと編集で繋いだんだろなあ
初めて見たけど、デビュー期に近い、ほどよい歪み具合で感動した
大根の編集さえなきゃな…あのイミフカットイン何なんだよ

453:伝説の名無しさん
21/03/31 22:05:24.68 .net
言われてるように初期の曲は末期でもアレンジされないものも多かったんだな すべるバーもそうだったし

454:伝説の名無しさん
21/04/02 05:01:49.30 .net
カットしたってことはやっぱり明らかにミスだったのかね
勝手な判断の可能性もあるが

455:伝説の名無しさん
21/04/02 12:40:19.86 .net
なんで最後星になれたで終わったのに映像では333で終わったのか

456:伝説の名無しさん
21/04/04 10:47:24.20 .net
お宝映像上がってるやん、初めて見たわ
あの監督じゃなければなあ

457:伝説の名無しさん
21/04/06 12:50:45.03 .net
ラメパンの野音アレンジはほかでもやってたってどっかで見た気がする

458:伝説の名無しさん
21/04/06 20:17:05.18 .net
>>451
マジ?
やってるとしたら2006年あたりか?
それ以降となるとラメパン自体あの野音でしたか演奏してないはずだし

459:伝説の名無しさん
21/04/07 13:09:26.79 .net
昆虫ロックと星になれた以外はDVDと合わせて放送されてるの知らなかった

460:伝説の名無しさん
21/04/08 00:11:01.11 .net
>>453
その二曲が観たかった、、、
昆虫ロックもねっとりバージョンなんだろうな

461:伝説の名無しさん
21/04/08 01:27:35.29 .net
さりげなくペダルからスターズのライブ盤が出てるね

462:伝説の名無しさん
21/04/08 01:34:41.43 .net
2009の野音がフルで出されてればファンも成仏してただろうに
10年間ずっとライブ映像の亡霊が彷徨ってるよな

463:伝説の名無しさん
21/04/08 21:05:59.31 .net
マリア観音よりゆらゆらの方がいいバンドだと思ってるやつはバカ

464:伝説の名無しさん
21/04/09 22:13:09.65 .net
他人の好みに口出すやつはバカ

465:伝説の名無しさん
21/04/10 10:51:46.46 .net
>>456
それわたすです

466:伝説の名無しさん
21/04/10 18:57:47.19 .net
マリア観音とゆら帝の人って同じバイトしてたんだっけ??

467:伝説の名無しさん
21/04/10 20:34:02.75 .net
マリア観音 > ゆらゆら帝国
対バン10回以上見たおれがいうんだから間違いない

468:伝説の名無しさん
21/04/10 20:54:34.71 .net
お前の趣味なんかに興味ないです

469:伝説の名無しさん
21/04/10 22:53:51.62 .net
>>460
DMBQな

470:伝説の名無しさん
21/04/11 06:33:04.61 .net
千代生きてて良かった
URLリンク(i.imgur.com)

471:伝説の名無しさん
21/04/11 11:26:50.38 .net
髪短いとごく普通だな

472:伝説の名無しさん
21/04/12 10:57:21.60 .net
右の人だれ?

473:伝説の名無しさん
21/04/12 11:40:57.41 .net
>>466
>>387-399

474:伝説の名無しさん
21/04/12 15:47:05.11 .net
>>454
昆虫はアレンジはオリジナル通りでちょっと遅めかな
歌詞間違えと演奏にミス目立つからカットだと思われる

475:伝説の名無しさん
21/04/12 22:38:55.74 .net
発光体~つきぬけた はup主の編集じゃなくて大根マジック()?
実際の曲順は発光体~あえて抵抗しない~つきぬけた だったんでしょ?

476:伝説の名無しさん
21/04/12 23:44:18.55 .net
そんなに変化ないなら昔の野音もあるしそこまで執着することか?と思うけどな
アーモンドのチョコレートとかはしっかり入ってるし

477:伝説の名無しさん
21/04/13 06:48:38.88 .net
>>469
いや発光体~つきぬけた~あえて抵抗しないで合ってるよ
>>470
初期と後期じゃノリが全然違うから昔の野音に入ってるし良いやとはならないかな

478:伝説の名無しさん
21/04/16 18:34:13.40 .net
俺はこの時代のものが出てきて嬉しかった。
URLリンク(www.youtube.com)

479:伝説の名無しさん
21/04/16 19:43:21.20 .net
解散10年で何か出せばよかったのに
かなりのライブバンドだったのに残ったものは少ない

480:伝説の名無しさん
21/04/17 17:30:37.66 .net
>>472
ちよさん動いてる

481:伝説の名無しさん
21/04/17 22:56:48.91 .net
>>473
10周年とか嫌いそう

482:伝説の名無しさん
21/04/18 00:36:47.80 .net
一応結成20年記念ワンマンじゃなかったかあの野音
333で「そして20年…」とか乗っかってたし

483:伝説の名無しさん
21/04/18 00:37:30.66 .net
結成じゃなくデビューだったね

484:伝説の名無しさん
21/04/18 11:04:43.56 .net
>>476
あの時に限らず「そして20年…」は言うけどな

485:伝説の名無しさん
21/04/18 20:44:43.83 .net
>>478
結構勘違いしてる人多いよね

486:伝説の名無しさん
21/04/24 13:52:36.74 .net
星になれたは
2009年の野音のライブ映像はないけど
朝霧JAM2009年のライブ映像は9年前にあがっているのを今年になって知った
素人の人がスマホで撮ったものなので
ずっと同じ位置で
始まるのは途中からだし
音も後半は割れまくりだけど

487:伝説の名無しさん
21/04/24 13:55:47.19 .net
はねるのトびらで

488:伝説の名無しさん
21/04/24 13:59:42.81 .net
>>481
すべるバーや考え中が使われていた縁で
「クイズ!脳ベル賞」に
亀川千代が掟ポルシェと出場することは・・・
ないかな

489:伝説の名無しさん
21/04/25 16:05:33.08 .net
>>476
乗っかってるわけじゃないと思うよ
どのライブ音源聴いても20年まで歌ってるね

490:伝説の名無しさん
21/04/25 16:05:33.71 .net
>>476
乗っかってるわけじゃないと思うよ
どのライブ音源聴いても20年まで歌ってるね

491:伝説の名無しさん
21/04/25 22:24:10.62 .net
>>480
星になれたのライブで観れんのこれくらいか

492:伝説の名無しさん
21/04/29 13:54:39.29 .net
>>476
マジで!?って思って他の音源も聴いてみたけど毎回20年まで歌ってるじゃんww

493:伝説の名無しさん
21/04/30 13:23:30.01 .net
333は最初ライヴでやるとき最初のセリフがないいたずら小僧ってバージョンだったから、333やり始めた時から20年だったと思うけど

494:伝説の名無しさん
21/05/06 19:11:54.85 .net
はあ~墓場のファズ太郎ライブしねぇかな~

495:伝説の名無しさん
21/05/07 22:59:51.37 .net
もっさんがそろそろ終わりですって言って
人工衛星やる前に客がいやじゃあああああああああって叫ぶライブ何の時のライブだっけ?
あの時の人工衛星の演奏がめちゃくちゃ気持ちよかったわ

496:伝説の名無しさん
21/05/08 10:39:24.65 .net
リキッド

497:伝説の名無しさん
21/05/09 04:29:24.71 .net
いやだ
いーやーだー!!!

498:伝説の名無しさん
21/05/10 13:44:58.16 .net
>>472
売れなさそう笑
世の中わからんな

499:伝説の名無しさん
21/05/11 00:18:49.52 .net
>>492
どっかのタイミングでいきなり売れ線に変更したんだよな

500:伝説の名無しさん
21/05/11 04:48:25.76 .net
小山田が名前出して取り上げたからじゃなかった?

501:伝説の名無しさん
21/05/11 09:54:39.01 .net
大学行ったら東京でバンドを組もうと誓い合った友達にこんな暗い曲はやりたくないって言われるのおもしろい

502:伝説の名無しさん
21/05/11 19:53:57.25 .net
やっぱお葬式とかかな

503:伝説の名無しさん
21/05/11 21:28:08.76 .net
>>489
2007 10.10 studio coast

504:伝説の名無しさん
21/05/12 01:03:29.64 .net
この日は6曲dvdに入ってるけど当然いやじゃ~からの人工衛星は未収録
スペシャにあるはずの完全版発掘してほしいわ

505:伝説の名無しさん
21/05/12 01:29:59.52 .net
正直PVとかいいからライブ映像2本しっかり収録してほしかったよな

506:伝説の名無しさん
21/05/16 07:49:21.05 .net
>>495
坂本さん 毎日新聞の記事ね

507:伝説の名無しさん
21/05/18 15:02:18.97 .net
関ジャムにゲスト解説者として出演した作曲家の岩崎太整が
2000年代を代表する曲の10位に
空洞です/ゆらゆら帝国
を入れていた

508:伝説の名無しさん
21/05/18 15:12:58.91 .net
空洞ですいれときゃ通ぶれる風潮

509:伝説の名無しさん
21/05/19 04:42:51.50 .net
なんか空洞出されるたびにモヤっとする
たしかに空洞なんだけど空洞じゃねえだろ感

510:伝説の名無しさん
21/05/20 14:42:00.37 .net
なましびれなまめまい出してほしいよな
ガレージとの二面性がゆらゆら帝国の魅力なのに空洞だけ聴いても真の良さは絶対わからんよ

511:伝説の名無しさん
21/05/22 05:52:00.11 .net
それな

512:伝説の名無しさん
21/05/25 18:13:34.59 .net
ガレージロックの文脈であれをやってるのがすごい

513:伝説の名無しさん
21/06/09 01:35:51.41 .net
みのミュージックの「死が題材の音楽」でゆらゆら帝国がカバーしたフランキーが紹介されていた
ゆらゆら帝国は死が題材となっているオリジナル曲がそれなりに多いのでコメント欄でも死にまつわるゆらゆら帝国の曲がいろいろあげられている
「ボーンズ」「ソフトに死んでいる」「星になれた」はその通りなのだが
「ミーのカー」に関しては、まあ坂本慎太郎は歌詞をどのように受け取ってもかまわないと言っているので、自動車事故にあった人の曲という解釈があってもいいんだけど
「ミーのカー」はディープパープルの「ハイウェイスター」やRCサクセションの「雨上がりの夜空に」に代表されるような、車を女性に見立てたエロロック曲であると思う、というかある雑誌(名前忘れた)でそのように紹介していた

514:伝説の名無しさん
21/06/09 10:19:03.53 .net
音楽評論家の言うことが本当に正しいかどうかなんてわからないんだけどね

515:伝説の名無しさん
21/06/09 10:35:40.76 .net
ゆらゆら帝国時代の坂本さんの歌詞の魅力は死とエロのダブルミーニングなんだが、みのミュージックって人はその辺わかってない気がする

516:伝説の名無しさん
21/06/10 13:39:54.23 .net
そんな高級なものじゃない

517:伝説の名無しさん
21/06/16 15:34:30.45 .net
坂本慎太郎、1年8カ月ぶり東京ワンマンを昼夜2部制で開催
7月14日に東京・LIQUIDROOMでワンマンライブ「LIQUIDROOM 17th Anniversary & zelone records 10th Anniversary 坂本慎太郎 LIVE 2021」を開催する。

518:伝説の名無しさん
21/06/16 21:48:06.44 .net
フジにも出るね

519:伝説の名無しさん
21/06/17 05:43:38.92 .net
>>512
えどこ?いつ?

520:伝説の名無しさん
21/06/17 15:27:45.08 .net
>>513
フジロック

521:伝説の名無しさん
21/06/19 21:25:11.45 .net
フジでますよ

522:伝説の名無しさん
21/06/19 22:28:59.59 .net
もう切羽詰まってのやろ

523:伝説の名無しさん
21/06/20 10:20:46.30 .net
>>510
高級というより高尚だよね
さかもっさん。
哲学だもの

524:伝説の名無しさん
21/06/22 19:01:39.56 .net
アメトーークの高円寺大好き芸人のBGMに
待ち人のイントロと
ズックにロックのアウトロが使用されていた
他のBGMに関しても高円寺がらみなんだろうけど、ゆらゆら帝国以外はわからなかった・・・

525:伝説の名無しさん
21/06/23 02:25:44.91 .net
>>518
フジファブリック流れてたよ

526:伝説の名無しさん
21/06/23 02:26:27.29 .net
あとギターウルフも

527:伝説の名無しさん
21/06/23 09:14:32.90 .net
高円寺だったら夜行性流さなきゃw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch