ゴダイゴ Part.40▲GODIEGOat LEGEND
ゴダイゴ Part.40▲GODIEGO - 暇つぶし2ch887:伝説の名無しさん
17/09/04 22:17:48.39 .net
超絶かっこいいスレ

888:伝説の名無しさん
17/09/05 04:48:14.18 .net
2ちゃんで一番クールなスレ

889:伝説の名無しさん
17/09/05 08:18:20.80 .net
イケてるスレッド

890:伝説の名無しさん
17/09/05 19:36:06.97 .net
ゴダイゴはオシャレさん
ビジュアル系バンドなのよ

891:伝説の名無しさん
17/09/05 20:05:39.13 .net
おやじバンドに出るような人達

892:伝説の名無しさん
17/09/05 23:17:30.27 .net
見たことない映像が未だにひょっこりと
つべにあがってる

893:伝説の名無しさん
17/09/05 23:35:46.99 .net
誰も 見たこと ないない (秀樹妹)

894:伝説の名無しさん
17/09/07 13:50:44.58 .net
ニューアルバムはおろか新曲もでる気配なく
誰も痩せる気配さえない
ほんと愛想がつきそう

895:伝説の名無しさん
17/09/08 01:53:06.24 .net
引き止めはしないよ
ゴダイゴはもともとそういうバンドなんだ
君が知らなかっただけで

896:伝説の名無しさん
17/09/08 02:56:14.04 .net
ツイのゴダファンはなぜ盲目的にゴダイゴ応援出きるのだろう

897:伝説の名無しさん
17/09/08 03:43:17.44 .net
ライティングマンさん、ゆっくりとスポットライトを落としてください

898:伝説の名無しさん
17/09/08 09:57:09.09 .net
Day by day 進んで行こう
いつまで~も 君とともに♪

899:伝説の名無しさん
17/09/08 11:41:47.07 .net
明日は、タケのファンミだよ。

900:伝説の名無しさん
17/09/08 14:36:48.17 .net
ファンミという名の在庫セールでしょ

901:伝説の名無しさん
17/09/08 15:02:34.96 .net
ファン見するタケ

902:伝説の名無しさん
17/09/08 20:02:17.22 .net
ファン見酒の季節だな

903:伝説の名無しさん
17/09/08 21:15:18.99 .net
BBA見あん?!

904:伝説の名無しさん
17/09/09 19:07:27.88 .net
ダンシング・クイーン ( BBA)

905:伝説の名無しさん
17/09/09 20:19:51.96 .net
ババキャン
くるかな?

906:伝説の名無しさん
17/09/09 21:48:57.59 .net
なんとも言えないファンミだったな

907:伝説の名無しさん
17/09/09 22:47:16.93 .net
>>901
行ったのね?
どんな内容?

908:伝説の名無しさん
17/09/09 22:54:14.46 .net
>>902
大満足じゃなかった。明日もあるから、内容は言わない。

909:伝説の名無しさん
17/09/09 22:56:21.93 .net
>>900
何ソレ?

910:伝説の名無しさん
17/09/10 00:24:01.97 .net
クラシカロイドで威風堂々使ってくれたらいいのに

911:伝説の名無しさん
17/09/10 00:43:00.65 .net
要らんですわ

912:伝説の名無しさん
17/09/10 01:20:28.92 .net
ナカムラが?

913:伝説の名無しさん
17/09/10 02:46:58.02 .net
ファンミーティング、いろいろ意見あると思う。
これは、JETさんが悪いわけではない。
次回以降、やってほしいこと、
アンケートもしたから、率直に書いてきた。
来年以降のファンミーティング楽しみ。
値段設定とチケット売り方が問題あると感じた。
東京、大阪、両方行くのは禁止にしてほしい。

914:伝説の名無しさん
17/09/10 08:05:15.82 .net
展示物があった狭いスペースで見る時やグッズを買う時に、何も言わずに人を押しのける人がいてウンザリ。相変わらず、タケのファンはマナーが悪い。

915:伝説の名無しさん
17/09/10 08:11:49.70 .net
>>909
リュックの人? いつも迷惑な人でしよ。

916:伝説の名無しさん
17/09/10 11:33:00.88 .net
そんなイベントあっていいね
楽しそう

917:伝説の名無しさん
17/09/10 12:17:50.87 .net
>>909
あ~奥様やスタッフさんが謝罪してた。
ホームページに展示品載せますから、
譲り合ってって。
でも、お構いなしだね。ストーカー客は。
全くルール守らず。会場出入り口塞いでた。

918:伝説の名無しさん
17/09/10 12:26:05.05 .net
人気があって何よりですわ

919:伝説の名無しさん
17/09/10 13:37:21.28 .net
人気があっても大人気はない

920:伝説の名無しさん
17/09/10 14:44:54.90 .net
イベント自体はアットホームでいろいろ懐かしく、楽しかった。
ある企画の当選者に対する露骨な拍手拒否(仲間割れ)、
タケカワ氏の発言過剰反応、それは恐怖だった。
奥様が一生懸命、対応してたが、
古参って、周り見ないで、しつこいファンが多いんだね。
奥さんが代わりに他客に謝罪まわってる姿が気の毒。

921:伝説の名無しさん
17/09/10 14:56:25.83 .net
>>915
あと補足。東京イベント自体は二時間半弱。
ただ、出入り口に展示スペースや物販あり、
写真を撮りまくる客、トイレ客が殺到。
オバチャンは、スタッフの言うこと聞かない

922:伝説の名無しさん
17/09/10 16:54:42.14 .net
耳が遠いからね

923:伝説の名無しさん
17/09/10 18:31:18.02 .net
やっぱり日野大先生みたいにビンタしないと駄目か

924:伝説の名無しさん
17/09/10 18:40:20.68 .net
山口良一さんにしてもらいなさい

925:伝説の名無しさん
17/09/10 19:34:29.20 .net
>>912
謝罪させるって凄くひどいね。だってスタッフや奥様は何も悪いことしてないんだから。
こういう酷い古参のマナーが悪いからライブに行かなくなったって人、けっこういます。
飲食店がガラの悪い客を入店拒否し続けたら、マナーの良い人だけが来るようになって繁盛してるって聞いたことがあるけど、タケのライブでもマナーの悪い人を出禁にすれば、普通の客が楽しめるようになるだろうな。事務所側も、マナーが悪いのは誰か分かってるはずだから。

926:伝説の名無しさん
17/09/10 20:13:18.65 .net
マナーの悪い客の方が見境なく銭を落としてくれる良客としての側面が強いのも事実。

927:伝説の名無しさん
17/09/10 20:24:17.96 .net
ウワ、すごい盛り上がってるw

928:伝説の名無しさん
17/09/10 20:32:27.47 .net
満席だった?100人くらいか?

929:伝説の名無しさん
17/09/10 23:42:56.68 .net
武川は今でもアイドルなんやね

930:伝説の名無しさん
17/09/10 23:50:54.60 .net
フリフリのドレス着てるしね

931:伝説の名無しさん
17/09/11 00:48:50.56 .net
>>921
声の調子が悪かろうがミスしようが、タケが出てきただけで喜ぶマナーの悪い客たちだもんね。しかもバンバンお金払うんだから良客には間違いないけど、そっちばかり見てで多くの普通のファンが離れていったわけで。明らかに動員は減ってるよ。

932:伝説の名無しさん
17/09/11 00:51:08.98 .net
>>915
露骨な拍手拒否って?

933:伝説の名無しさん
17/09/11 01:21:27.73 .net
6500×100=650000
うち会場費5+司会10+スタッフ運搬費足代10を差し引いて400000
7200×100=720000
うち会場費10+司会20(お車代込み)+スタッフ運搬費15を差し引いて270000
トークで2日に670000くらい稼いだね
まあ50は固いかな
下世話ちゃんでした

934:伝説の名無しさん
17/09/11 01:39:26.57 .net
そんな適当な勘定計算を信じるわけにはいかない

935:伝説の名無しさん
17/09/11 03:52:31.39 .net
>>928
そんなに儲からない。
計算したが、JASRACナメたらあかん。
アーティスト還元少ないのに

936:伝説の名無しさん
17/09/11 04:13:40.54 .net
>>930
今回は歌無しなのにJASRACとか関係あんの?

937:伝説の名無しさん
17/09/11 06:23:20.49 .net
>>930
あなたアメニテーの人?

938:伝説の名無しさん
17/09/11 07:33:18.03 .net
ファンミにしては、チケット代が高すぎ。

939:伝説の名無しさん
17/09/11 08:20:05.19 .net
物販の時とか、他の人にぶつかりながら商品に手を伸ばす人の人の思考が理解できない。
いわゆる育ちの悪さなんだろうか?それとも発達障害なのかな?
純粋に疑問なんだよね。そういうことをやってる当人から言い分を聞きたい。

940:伝説の名無しさん
17/09/11 08:29:58.43 .net
「他人はすべて邪魔」

941:伝説の名無しさん
17/09/11 08:37:21.67 .net
ファンミ、ピンキリだが、安いのはスポンサー、タイアップあるやつ。
あとは別料金、ファンクラブで会員料金とってるとこ。積立て行うから安い。
なんか、高いと最初思ったが、
タケカワ氏、スタッフへの迷惑料をみんなで払ってると理解した。

942:伝説の名無しさん
17/09/11 08:50:23.84 .net
自分だけに言葉かけてくれる
と勘違いするのがタケカワ古参ファン特徴。
それぞれに同じようなニュアンスを主語(名前)変えて一言言ってるだけ。
古参は今まで支払った金額が高いから事実から目を背けてるんだろうな。

943:伝説の名無しさん
17/09/11 14:20:38.93 .net
>>933
コンサートと大差ない金額だな
一人一人にハグしちゃおう、くらいのサービスないと

944:伝説の名無しさん
17/09/11 16:04:33.08 .net
>>938
男性に対するセクハラ。
そういう妄想を嬉々とネットアップしてるババア集団を
快く感じてないファンが多い。
演奏云々より、ファンの暴走、痛い。

945:伝説の名無しさん
17/09/11 16:19:45.84 .net
まぁこんなファンミーティングw開くような歌手wにも責任はあるよ
しかしタケも情けない
もう威厳も何もないな
乞食みたいな人だわな

946:伝説の名無しさん
17/09/11 19:55:07.04 .net
>>940
こじきぃ…
ちょっと言い過ぎだろ

947:伝説の名無しさん
17/09/11 21:57:16.48 .net
東京に参加した古参が大阪にも参加してるらしい。のべ200人くらいの定員だから、実質170人くらいだけが参加?

948:伝説の名無しさん
17/09/11 21:58:15.21 .net
>>939
妄想はキツイよな

949:伝説の名無しさん
17/09/11 22:25:30.70 .net
女ってホントバカばかり
男はフーゾクで正解

950:伝説の名無しさん
17/09/11 22:39:02.75 .net
女達がピルを求めるみたいに

951:伝説の名無しさん
17/09/11 23:10:23.35 .net
>>944
こんなんで全ての女を知ったつもりか?笑わせるぜ
世の中にはいい女もたくさんいるものだ

952:伝説の名無しさん
17/09/11 23:58:04.78 .net
ま~ん(笑)

953:伝説の名無しさん
17/09/12 00:14:04.18 .net
ツイッターで、すごい妄想ツイートしてる人いるよね

954:伝説の名無しさん
17/09/12 00:17:48.07 .net
「コンサートには行かないしCDも買わないけど応援してます」とか
FBコメに書き込む奴らよりはマシじゃねーの

955:伝説の名無しさん
17/09/12 09:04:42.56 .net
いつもYoutubeで聴いてるとか?笑

956:伝説の名無しさん
17/09/12 09:36:20.40 .net
冗談抜きで言ってる人いたのよ>YouTube

957:伝説の名無しさん
17/09/12 12:35:58.45 .net
>>948
今のタケカワの追っかけしてる時点で
妄想だろw

958:伝説の名無しさん
17/09/13 23:14:58.80 .net
>>952
図星すぎてカキコお嬢さんいなくなっちゃった
テレフォンカードあげられないじゃない

959:伝説の名無しさん
17/09/13 23:17:58.31 .net
カ・キ・コ お嬢さん ビキニがとっても似合うよ (徹)

960:伝説の名無しさん
17/09/13 23:21:37.47 .net
タケ以外もライブぐらいやってるのに全く話題にならんな

961:伝説の名無しさん
17/09/13 23:27:14.19 .net
お嬢さんが
タケに興味もっちゃって
さあ大変

962:伝説の名無しさん
17/09/14 00:20:56.98 .net
まぁゴダイゴの頂点てアワーディケイドあたりだからな
それ以降は同じバンドとは思えないぐらい
ミュージシャンなんて大体そんなものだけど
名作映画とかも同じスタッフが作っても名作にはならん
とにかく
デッドエンド、アワーディケイドの完成度は凄すぎるわな

963:伝説の名無しさん
17/09/14 01:00:40.45 .net
>>957
MORのB面局とかフラワー、ワンディメも今聞くとすごくいいと思う。
最近はもっぱらこっちばっかり。
アワディケ以前はさすがに懐メロ臭・加齢臭つよくなってきたw
でも音楽って、やっぱり記憶というか刷り込みが大きいんだろうな。
正当に評価するって難しい。

964:伝説の名無しさん
17/09/14 01:38:54.13 .net
もう少し、音を良くしてほしい。
バランスが楽器に偏りすぎ、PAセンスない。
タケカワ氏が声出てないという評もあるが、
バランスがとれてないだけ。
すぐに合わさないといけないのに合わさないし、
腹立たしくなる。

965:伝説の名無しさん
17/09/14 01:39:24.04 .net
>>958
悪くないよ確かに
でも完成度は明らかに高くない
色んな音楽聴けば正当な評価もできるようになるさ
記憶とか刷り込みに影響されずにね

966:伝説の名無しさん
17/09/14 02:18:17.99 .net
タケさんに笑顔で対応できますか

967:伝説の名無しさん
17/09/14 02:41:15.39 .net
>>958
激しく同意。
逆に好きじゃない曲は
カトマンズ、ナマステ、follow。

968:伝説の名無しさん
17/09/14 08:18:36.43 .net
>>959
コンサートの話だな
殆どのコンサートは音よくないよな
会場が大きくなると特に

969:伝説の名無しさん
17/09/14 09:10:57.67 .net
>>963
大きな会場、調整が充分出来てないのが素人でもわかる。
なのに、メンバーが調整してるから素晴らしいというSNS見かけるが、
他アーティストみたことないんだなと解釈してる。

970:伝説の名無しさん
17/09/14 09:20:58.76 .net
40周年ツアーは結構ひどかった

971:伝説の名無しさん
17/09/15 12:24:18.46 .net
そもそも場所によっても音はかなり変わるからな
コンサートに完璧はないから諦めろん

972:伝説の名無しさん
17/09/15 17:54:26.52 .net
>>960
MOR以降、音響面は不満なとこはあるけど、楽曲面は言うことないな。
80年代はカチっとしたコンセプトアルバムみたいなのはむしろ避けられてたから
完成度というのはちょっと比較できないとは思うけどね。
自分もいろいろ聴いてきたから、ある程度の良さはわかるけど
それでも好み・刷り込みに支配されてると自覚している。
あなたの生涯ベスト10アルバムを教えてほしい

973:伝説の名無しさん
17/09/15 18:17:12.55 .net
オーディオマニア的にはゴダイゴは「ナシ」の方向で

974:伝説の名無しさん
17/09/15 18:26:33.12 .net
>>964
メンバーが調整してたのは昔だよね。
コンサート始まってからの音響さんの腕が悪いと最悪なことになるね。専属の音響さんじゃないのかな?

975:伝説の名無しさん
17/09/15 18:27:47.58 .net
音響的にまともなのCMと西遊記とワンディメぐらいじゃない?

976:伝説の名無しさん
17/09/15 20:27:43.45 .net
>>970
コンサートのこと言ってるんだけど。

977:伝説の名無しさん
17/09/15 20:31:47.01 .net
>>971
アルバムのことを言っています
特にことわらなくてもわかるよね?
>>960, >>967-968を受けてるんですよ?

978:伝説の名無しさん
17/09/15 21:15:45.13 .net
うわぁ
どうなってんの、ここ

979:伝説の名無しさん
17/09/15 22:31:16.98 .net
ご覧頂いておりますように奥が深くてヒダがあります

980:伝説の名無しさん
17/09/15 22:39:39.74 .net
>>972
話の流れからするとコンサートの音響の話になるのが自然だと思ってた。
いきなりアルバムの話に飛ぶとは思わなかった。

981:伝説の名無しさん
17/09/15 22:43:22.45 .net
アルバムの音質に対して、音響って言葉を使う?マスタリングって言うのが普通じゃない?

982:伝説の名無しさん
17/09/15 22:46:38.94 .net
アルバムの話をしてるのに、
>>959 のバカが急にライブの話してる
こいつが元凶

983:伝説の名無しさん
17/09/15 22:48:55.87 .net
Take it easy

984:伝説の名無しさん
17/09/15 22:49:52.67 .net
>>976
私はライブの話、アルバムの話、ちゃんと区別ついていましたよ

985:伝説の名無しさん
17/09/15 22:53:15.78 .net
>>976
マスタリングの意味わかってる?

986:伝説の名無しさん
17/09/15 22:56:17.24 .net
プロフィール通りにおとなしくしていればよかったのにさ、出来なかったんだね。もう出遅れだよね、赤っ恥かいてもらおうか。自業自得

987:伝説の名無しさん
17/09/15 23:25:09.89 .net
思わせぶりっ子さん?

988:伝説の名無しさん
17/09/15 23:46:27.55 .net
ハイレゾで全部出して欲しいよ
これは違う次元
もうCDとかコンサートでの音質の話は無意味

989:伝説の名無しさん
17/09/16 00:47:58.84 .net
ねえ無意味ん こっち向いて

990:伝説の名無しさん
17/09/16 01:18:58.09 .net
馬鹿みたいに音響や音質とかにこだわる奴らは音楽そのものは聴いてない

991:伝説の名無しさん
17/09/16 07:55:09.17 .net
>>985
そうそう。

992:伝説の名無しさん
17/09/16 08:22:00.04 .net
レコードやCDはイコライザーで調整できる
自分の努力が足りないだけだな
コンサートは雰囲気を楽しむものだろうし
もっと音楽の本質を理解するべきじゃないか

993:伝説の名無しさん
17/09/16 11:32:02.20 .net
かつお風味の本質

994:伝説の名無しさん
17/09/16 21:18:54.30 .net
>>985
ライブ音響がおかしなことになってるのは冷�


995:テなファン内では話題に。 常連らしき奴らが専門学校生が原因とか、SNS必死に書いてる奴居たけど、 Zeppツアーも東京芸術劇場、中野、本番はゴダイゴ専従スタッフ。 ビルボードはビルボードの音響が入ってる。 アルバム音はアナログ時代だから、比較したらダメだよwww ハイレゾ化と騒いだり、良音と決めつけは理解出来ない。 アナログをいくらデジタル変換してもそれ以上な音にはならない。 符号化圧縮で劣化する。 要するに原素材音源の音質が帯域とってないとハイレゾ意味ない。



996:伝説の名無しさん
17/09/16 21:23:04.34 .net
>>989
訂正
原素材音源がバランスよく帯域収録してないと、ハイレゾ意味ない。
だから、過去の音をデジタル編集しても、元音源と程遠くなるだけ。
ハイレゾ音が良い→理想を妄想して人工的に作った音。

997:伝説の名無しさん
17/09/16 21:56:15.60 .net
いま、ゴダイゴのライブ行っても、全く楽しめない。
つまんないね。一部ファンのプレゼント贈呈らいぶ

998:伝説の名無しさん
17/09/16 22:34:16.39 .net
ファンがアーティストの品位落としてるからな。
特にSNS、気軽に話しかけることが出来るからと、
竹越さん、舟山さんや他出演者、関係者に上から目線な人たち。
ファンを名乗るな。

999:伝説の名無しさん
17/09/16 22:36:40.55 .net
ゴダイゴのライブはいつもこもったかんじする。
ポールのライブはスコンと抜けてる。
やっぱ、ボーカルの違いかな。

1000:伝説の名無しさん
17/09/16 22:41:17.30 .net
CD出た時だって、アナログでは聴けない音が聞こえる!とかいって煽ったくせに、
ハイレゾでまた人をだます音楽・電気メーカー業界ムラ

1001:伝説の名無しさん
17/09/16 23:19:32.79 .net
>>989
これはこれは
ものすごく田中雄二さんぽい文体でごさいますですねぇ

1002:伝説の名無しさん
17/09/16 23:22:04.93 .net
>>993
ボーカルじゃない。
機材機材。
ポールは必要に応じてボーカルを
上から音かぶせしてるからいつも同じ。
機材に金かけとる比べたらアカン。

1003:伝説の名無しさん
17/09/16 23:23:09.33 .net
>>995
世間知らずだね。

1004:伝説の名無しさん
17/09/16 23:27:36.64 .net
どちらにしても、コンサート音が悪いというのは有名。

1005:伝説の名無しさん
17/09/17 00:05:56.15 .net
銀河鉄道

1006:伝説の名無しさん
17/09/17 00:06:23.43 .net
1000なら田中雄二は性悪

1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 73日 6時間 24分 23秒

1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch