ゴダイゴ Part.40▲GODIEGOat LEGEND
ゴダイゴ Part.40▲GODIEGO - 暇つぶし2ch299:伝説の名無しさん
17/07/17 20:11:45.11 .net
>>297
でも、よく考えたら見たくない人は
見なければいいよね
自分が見てるのはスマホだけど

300:伝説の名無しさん
17/07/17 20:34:08.22 .net
始まったよ嫌なら見るな聞くな
それは劣化したメンバー批判のBBAどもに言えよ

301:伝説の名無しさん
17/07/17 20:54:53.71 .net
何にも話題ないくせに、
だされ

302:伝説の名無しさん
17/07/17 20:54:55.53 .net
>>299
イヤそういう意味で書いたのではないよ
スマホで見てるとイラストのところは
うすぼんやりと写ってるだけなんだ
それにタッチしないとイラストは見えない
つまり、見たい人はタッチして見てる
見たくない人見ないままスルーできる

303:伝説の名無しさん
17/07/17 20:55:20.60 .net
出されたものに文句ばかり。

304:伝説の名無しさん
17/07/17 20:58:16.97 .net
ここ、基本、掃き溜めよ?
キモいとかってナニ?
元々キモいとこよw

305:伝説の名無しさん
17/07/17 21:00:00.17 .net
FBやツイでジャレてりゃいいじゃない。
キモいと思うなら来るなよ。

306:伝説の名無しさん
17/07/17 21:21:59.17 .net
こんなのが話題とかワロス
キモさがパワーアップしましたな!
さすがは伝説のロックバンドのオタw

307:伝説の名無しさん
17/07/17 21:24:15.32 .net
>305
自分はファンじゃないみたいな物言いだな
神経質なメンヘラさんよ?

308:伝説の名無しさん
17/07/17 21:27:59.56 .net
お前らとは違うわよ?

309:伝説の名無しさん
17/07/17 21:38:59.74 .net
あはは。ここへ来てる時点で同じです(きっぱり)

310:伝説の名無しさん
17/07/17 21:49:50.80 .net
キモい奴らは大体友達

311:伝説の名無しさん
17/07/17 22:10:54.67 .net
>>309
どっちがキモいメンヘラ糖質だかは一目瞭然。
他人のレスに攻撃・ケチばかりつけて
イヤなら話題変えりゃいい話じゃない。
メンヘラ糖質なんで、話題も提供できないけどなww

312:伝説の名無しさん
17/07/17 22:16:57.09 .net
違うのよ。メンヘラ系の人は、この一連のシュールな絵がダメなんだと思う。
理解出来ないし、怖いんだと思うわ。

313:伝説の名無しさん
17/07/17 23:02:53.14 .net
書いてる人ってfだよね?

314:伝説の名無しさん
17/07/17 23:28:29.43 .net
あ、やっぱり
さすがブロだけあって上手いじゃん

315:伝説の名無しさん
17/07/18 00:34:53.83 .net



316:伝説の名無しさん
17/07/18 00:48:59.27 .net



317:伝説の名無しさん
17/07/18 00:56:47.40 .net
完全に調子に乗ってる

318:伝説の名無しさん
17/07/18 01:09:06.57 .net
このヘタクソな絵は田中雄二だろ?

319:伝説の名無しさん
17/07/18 01:10:52.55 .net
pixivに行ってらっしゃい・・・

320:伝説の名無しさん
17/07/18 01:14:21.17 .net
え?かなり上手いんじゃない?
連休の終わりに楽しめた。
少し毒があるくらいが面白いわ。

321:伝説の名無しさん
17/07/18 01:16:22.24 .net
トミーのセリフ、血塗られた街やな

322:伝説の名無しさん
17/07/18 01:21:16.19 .net
最悪の連休だったわ
こいつ常駐するつもりなんかな
ますます変な奴らの溜まり場になってきた

323:伝説の名無しさん
17/07/18 01:22:01.48 .net
田中雄二
>Pixivを退会。萌えブームを漫画で批評してたら、被害者意識丸出しの「善
>意の第三者」がワタシのプライバシーをあちこちにコピペして困った……。
>漫画で批評返しするってんならわかるけど、プライバシー暴露て。この手
>の正義の代行者は、相手が死なないと納得しないんだろうな。やれやれ。
正しくは「退会させられた」。
手に負えない問題児であり生粋の糖質。
いまだに懲りずこんなところでヘタ絵を披露。

324:伝説の名無しさん
17/07/18 01:38:34.75 .net
>>322
鬼の首をとったつもりなのかね。浅はかだね

325:伝説の名無しさん
17/07/18 01:41:20.92 .net
よう、田中雄二。ご立腹かい?

326:伝説の名無しさん
17/07/18 01:42:49.45 .net
>>322
詳細サンキュー
矢張り問題児だったんだね
まさか荒らされるとは思わなかった

327:伝説の名無しさん
17/07/18 01:49:47.01 .net
ツイッターで「ケンカを売りまくり、噛み付いてきたら屁理屈こいて速攻でブロック」
を繰り返している。snakefingerこと田中雄二。
一例
URLリンク(twitter.com)
「電子音楽インジャパン」でゴダイゴのことを書いてたライターだけど、
こんな素性を知ったらゴダイゴには今後一切関わってほしくないと思った。

328:伝説の名無しさん
17/07/18 02:00:10.23 .net
ちょ、ほんとに違うのにw
本人に申し訳ないわ。
この程度の絵は誰にだってかけるの。
お絵描きLOADあるから、みんなも描いてみて!

329:伝説の名無しさん
17/07/18 02:09:20.99 .net
>>327
今更何を言ってるの?
もしあなたが本人じゃなくても調子に乗って描きまくったのが原因なんだからね?浅はかだったね
ここに書かれた事はネット有る限り残っちゃうのに!

330:伝説の名無しさん
17/07/18 02:31:34.08 .net
>>328
でた!被害者意識面の善意の第三者w

331:伝説の名無しさん
17/07/18 02:38:46.52 .net
誰が被害者なんやろ
田中はん?

332:伝説の名無しさん
17/07/18 08:15:38.36 .net
自作自演ぽいなあ…

333:伝説の名無しさん
17/07/18 19:39:39.95 .net
こんなんでしか騒げないとか寂しいわな。

334:伝説の名無しさん
17/07/18 20:13:55.16 .net
こんなんでましたけど(アツノ)

335:伝説の名無しさん
17/07/18 22:13:03.59 .net
何でこいつだけ元気なの?

336:伝説の名無しさん
17/07/18 22:42:36.51 .net
そりゃ病気だからだろ

337:伝説の名無しさん
17/07/18 22:58:23.21 .net
書いてるメンヘラーとか、迷惑BBAの話はスルーしてスレの趣旨に戻しましょ。
昔話でも、未来形でもいいから。
イラストも批判されてるけど、メンバーのこと描いてるだけずっとマシ。
メンバーには受けてるわよ、きっと。

338:伝説の名無しさん
17/07/18 23:03:09.62 .net
ここをメンバーが見ているとか
そういう事を書くから荒れるんだよ

339:伝説の名無しさん
17/07/18 23:08:07.24 .net
>>337
なんで?
あなたちょっと細かいことにこだわりすぎじゃない?
そんなんで荒れたことないわよ?

340:伝説の名無しさん
17/07/18 23:15:12.92 .net
メンバーに書き込みが注目されているという自意識過剰がちょっとね
イラストの事を蒸し返したりしないで普通に書き込んでほしいんだけど
自分で気がついてないのかな

341:伝説の名無しさん
17/07/18 23:20:59.32 .net
>>339
どっちが自意識過剰なんだかw
その、私がこのスレのルールよ、みたいなふてぶてしい態度w

342:伝説の名無しさん
17/07/18 23:29:26.21 .net
>>336
スレの趣旨って何?
そんなものあった?
勝手に思い込んでる?

343:伝説の名無しさん
17/07/18 23:37:26.26 .net
実名出したら落書き投稿が急になくなったwww

344:伝説の名無しさん
17/07/18 23:39:32.47 .net
>>341
じゃ、スレチとかいうのNGね

345:伝説の名無しさん
17/07/19 00:01:14.99 .net
>>342
ナニ?描いてほしいわけ?
一週間に一度くらいにしろっていうから自重してるのに。

346:伝説の名無しさん
17/07/19 00:37:07.11 .net
自重課長

347:伝説の名無しさん
17/07/19 00:51:42.80 .net
ここまで滅茶苦茶なスレもないもんだ
まぁ10年も同じ事を毎日何回も書き続ける奴もいるからなぁ
だからってここがマシというわけでもないけど
変なギャグ滑りと落書き魔という気持ち悪いのが揃ってきたな

348:伝説の名無しさん
17/07/19 00:56:08.67 .net
ゴダイゴに対する不満や批判を吐き出すにはもってこいの場所だと思うココは 

349:伝説の名無しさん
17/07/19 01:03:39.14 .net
それはいいんだけど
気持ち悪い書き込みが増えちゃって
それどころじゃなくなってきたのよ
私もビルボードの感想でも書こうと
思ってたんだけど

350:伝説の名無しさん
17/07/19 01:16:06.48 .net
>>348
なにもったいぶってんのw
とっとと書いてりゃ、変な流れにもならないのに。
自意識がキモいわ

351:伝説の名無しさん
17/07/19 01:18:41.29 .net
変な流れのように(ひばり)

352:伝説の名無しさん
17/07/19 01:25:58.98 .net
>>346
オーバーだなあ。
まだマシでしょ。おとなしいし、しかも、過疎気味スレじゃないか。
サザンのサイダーCMほどにぎやかでもないし。

353:伝説の名無しさん
17/07/19 01:26:34.99 .net
243あたりで振ってみて誰か書いてくれないかと期待してたんだよ
って全員噛み付きまくってんな

354:伝説の名無しさん
17/07/19 04:05:29.57 .net
サブ蛇ってどこいっても嫌われ者になるんだなw

355:伝説の名無しさん
17/07/19 08:29:02.38 .net
何を書いても荒れるスレ

356:伝説の名無しさん
17/07/19 18:58:37.06 .net
そりゃそうかもな
デビュー41周年で存続してるのも良し悪し
演奏や歌の年輪なんて簡単に理解されないから

357:伝説の名無しさん
17/07/19 20:02:00.82 .net
タケのボーカル、ようやく年相応に円熟味を増して来たとは思う。
一時期は、ほんとうにイガラッぽくて聴くに耐えなかった。
今も声量はまだ不満だけど。

358:伝説の名無しさん
17/07/19 20:08:25.47 .net
ミッキーのアレンジも、別の新しいライブアレンジというより、
レコードやかつてのライブに近いアレンジで落ち着いて聴ける。
ソロの遊びも渋いよね。

359:伝説の名無しさん
17/07/19 20:10:22.21 .net
一時期の変な芸能人からミュージシャンに戻った感じがするね
テレビに出なきゃ仕事してないとか思われるのは違うと思う

360:伝説の名無しさん
17/07/19 20:46:48.70 .net
>>357
何となく各人もお互い尊重しあうような演奏に変わってきてると思う

361:伝説の名無しさん
17/07/19 21:11:40.95 .net
コンサートも見方を変えれば同窓会みたいで楽しいよ

362:伝説の名無しさん
17/07/19 23:04:02.08 .net
よく特定できたなと感心したけど、このスレからもサブカル蛇おじさん=田中雄二は退会ってことで。、

363:伝説の名無しさん
17/07/19 23:28:55.54 .net
ロック黎明期から活躍するバンドの生演奏を今でも聞ける幸せって言葉にできないわ
一回ずつ心に刻み付ける

364:伝説の名無しさん
17/07/20 00:23:24.54 .net
つけまつける(ぱみゅ)

365:伝説の名無しさん
17/07/20 01:21:52.39 .net
ジュリーも「太った伊藤博文」と化したことですし
URLリンク(www.hochi.co.jp)

366:伝説の名無しさん
17/07/20 01:49:38


367:.88 .net



368:伝説の名無しさん
17/07/20 21:49:46.54.net
ベンチャーズ並みに長続きしてほしいもんだわ

369:伝説の名無しさん
17/07/20 22:12:36.44.net
ベンチャーズはオリジナルメンバーいなくて、ドラムは息子に世代交代しちゃってるからね

370:伝説の名無しさん
17/07/20 22:31:10.52.net
世代交代は避けて通れないな

371:伝説の名無しさん
17/07/21 01:05:41.89.net
よくもまあオリジナルメンバーで続けてるよ奇跡としか言いようがない

372:伝説の名無しさん
17/07/21 08:22:43.92.net
元気にメンバーが演奏したり歌ってるの見ると泣きたくなる

373:伝説の名無しさん
17/07/21 10:43:48.03.net
>>370
そう!それでこそファンだな!

374:伝説の名無しさん
17/07/22 12:52:23.96.net
メンタル弱ってるな
つか、メンヘラー1人いるな

375:伝説の名無しさん
17/07/22 18:04:47.01.net
>>372
It's you.

376:伝説の名無しさん
17/07/22 22:08:32.28.net
It's me. (政孝)

377:伝説の名無しさん
17/07/22 22:59:54.72.net
【訃報】名作曲家・平尾昌晃さん肺癌で死去。79歳。「霧の摩周湖」「よこはま・たそがれ」「瀬戸の花嫁」「カナダからの手紙」など作曲 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500728232/

378:伝説の名無しさん
17/07/22 23:25:05.34.net
なぜageる

379:伝説の名無しさん
17/07/23 01:21:21.75.net
リンキンパーク好きはいないのか。
やっぱり平尾が先にくるのかな。

380:伝説の名無しさん
17/07/23 01:49:35.77.net
ゴダイゴとヒカシューはどっちがすごい?

381:伝説の名無しさん
17/07/23 09:21:18.55.net
>>377
スレチだから書かないだけ

382:伝説の名無しさん
17/07/23 09:41:17.35.net
やっぱゴダイゴ最高だわ

383:伝説の名無しさん
17/07/23 12:36:10.16.net
タケの声の話題で、キー下げ始めたのは94年って情報が以前スレで出てましたが、
Twitterに上がっていた動画で、88年のソロライブの時点で「GOOD MORNING WORLD」のキーを下げていることが確認できました。
いっきにキーをほぼ全曲で下げるようになったのは95年後半~96年で間違いないですが、
ファイナルライブの時点で声に異変が起こっていたのは明らかであったので、
現状に至るのも必然的であったのかと思います。

384:伝説の名無しさん
17/07/23 13:03:52.42.net
忘れたけど喉の手術したのいつだっけ
それで声に張りがなくなってグニャグニャした歌になったんだよね
まぁ何もなくても声は低くなるからな仕方ないもんですよ

385:伝説の名無しさん
17/07/23 13:19:52.44.net
>>379
平尾昌晃は書いてるのに?

386:伝説の名無しさん
17/07/23 13:29:33.07.net
勝手に書いたんだろが

387:伝説の名無しさん
17/07/23 14:00:45.15.net
シンドローム的に売れた歌手はみんな声おかしくしてるよね。
ピンクレディーとか松田聖子とかも

388:伝説の名無しさん
17/07/23 14:19:23.59.net
本来なら喉というのは酷使してはいけない弱い器官
歌はセクシャルな意味があるので歳を取ると魅力がなくなって当然ではある

389:379
17/07/23 14:32:01.02.net
>>383
それもスレチだけど、いちいち指摘しなかっただけだし
自分はあなたの疑問に答えたつもり

390:伝説の名無しさん
17/07/23 14:40:36.07.net
いちいち荒らしに構わないよな

391:伝説の名無しさん
17/07/23 15:32:33.88.net
孤独すぎて荒らしとでさえも絡みたいんだよ

392:伝説の名無しさん
17/07/23 15:52:25.89.net
haha, I knew it!

393:伝説の名無しさん
17/07/23 16:06:52.80.net
haha, Nonki dan et!

394:伝説の名無しさん
17/07/23 16:39:58.52.net
haha, it's a joke!

395:伝説の名無しさん
17/07/23 20:21:00.23.net
>>386
>本来なら喉というのは酷使してはいけない弱い器官
一番老化しない部分だし、うまく使えば使うほど鍛えられる部分ですけれど?

>歌はセクシャルな意味があるので歳を取ると魅力がなくなって当然ではある
何言ってるのか、全然分かりませんね。
年を取るとホルモンの量が変化して、男性は声が高くなり、女性は低くなります。
専門家らしく発言しようとしてるのでしょうけど、知識が浅いです。

396:伝説の名無しさん
17/07/23 21:07:31.43.net
>>393
という専門家ぶりたい人の書き込みでした

397:伝説の名無しさん
17/07/23 21:17:30.70.net
平尾スレチだろ、と思ったけど、999TV盤の主題歌を作曲してるんだね。
これも名曲だし、本来のマンガの世界観が良く出てたな。

398:伝説の名無しさん
17/07/23 21:32:28.62.net
>>395
やっぱりスレチじゃん

399:伝説の名無しさん
17/07/23 21:42:57.46.net
>>394
専門家なんだけどね。

400:伝説の名無しさん
17/07/23 22:06:19.27.net
>>397
よっぽど役立たずなんだな
武川をダメにした張本人か

401:伝説の名無しさん
17/07/23 22:21:52.09.net



402:伝説の名無しさん
17/07/23 22:26:30.09.net
また田中かよ
構ってちゃんばっかりだなカススレ

403:伝説の名無しさん
17/07/23 22:34:20.95.net
タケ坊かわいい♡

404:伝説の名無しさん
17/07/24 00:12:28.14.net
狂ってますな

405:伝説の名無しさん
17/07/24 00:12:31.26.net
田中雄二の顔面
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

406:伝説の名無しさん
17/07/24 00:13:13.74.net



407:伝説の名無しさん
17/07/24 00:18:46.08.net
>>403
マジか?この人だったの?私の友達だったわ
久しぶり!

408:伝説の名無しさん
17/07/24 00:31:22.25.net
>>398
話が噛み合わない人ですね。

409:伝説の名無しさん
17/07/24 00:33:35.92.net



410:伝説の名無しさん
17/07/24 00:36:03.51.net
>>398
この話の流れから、どうやったら、本人にアドバイスをした専門家だと考えられるのか不思議。独特な思考回路をお持ちですね。

411:伝説の名無しさん
17/07/24 00:36:52.20.net
もう少しタケもちゃんとした人に診てもらえれば
今みたいな声にならずに済んだってことだったのか……ひどい

412:伝説の名無しさん
17/07/24 01:55:13.06.net
専門家のフリした無能な奴らが歌手をダメにしてるんだな

413:伝説の名無しさん
17/07/24 02:02:36.67.net
>>409>>410
同一メンヘラちゃん

414:伝説の名無しさん
17/07/24 07:36:03.85.net
>>411
メンヘラって理解力が無いんですね。

415:伝説の名無しさん
17/07/24 12:19:59.64.net
>>412
そうなの。妄想や思い込みが激しいの。
田中だろとか勝手に決めつけて自爆したり。
更年期BAA にもよくみられる症状。

416:伝説の名無しさん
17/07/24 16:33:12.62.net
ゴダイゴとカシオペアはどっちが格上?

417:伝説の名無しさん
17/07/24 16:48:13.21.net
格上はツイストだろ

418:伝説の名無しさん
17/07/24 17:09:05.96.net
ハゲ隠しバンダナwithスタンドマイク

419:伝説の名無しさん
17/07/24 18:10:54.36.net
確かにツイストの方が格上だよな

420:伝説の名無しさん
17/07/24 19:50:26.45.net
TOKIOの方が格上じゃないか?

421:伝説の名無しさん
17/07/24 20:48:33.51.net
BBAとGGI、どっちが格上?

422:伝説の名無しさん
17/07/24 21:22:38.21.net
>>407
田中雄二乙
キモ自画像描いてまでごまかすとは。
長年、YMOライターを貶める卑怯なスレを立ててセコイ抽象書き込みを
続けてきたサブカル蛇おじさんらしい小者っぷり。

423:伝説の名無しさん
17/07/24 21:55:28.27.net
>>420
ネットで田中雄二を拡散されてるみたいよ
かなり広まってるから楽しみだな
大半は「誰それ」みたいな反応だけどww

424:伝説の名無しさん
17/07/24 22:01:35.76.net
twitterで「田中雄二 ブロック」「サブカル蛇おじさん ブロック」で検索したら以下のような結果が出てきましたよ
>田中雄二のクソ野郎がブロックしてる。
>snakefingerこと元宝島編集者の田中雄二さん、ついに吉田豪さんまでブロックしたのね
>誤記を指摘されたら一方的にクソリプ送りつけてブロック。「俺様に突っ込むな! だったらお前が書いてみろよ!」ってか。どんな輩だよ、田中雄二
>そして、この田中雄二 @ugtk という右翼の音楽ライター、対話の前にブロックするな、なんて言っておいて、ちょっと批判したら、すぐブロックされたんですけどww
>サブカル蛇おじさんがなぜか朝Pこと丹治吉順さんに挑みかかって返り討ちにされていつもの如くブロックして逃げて行った
>サブカル蛇おじさんの無礼な態度と意味不明な妄言には、だいたいの人はめんどくさいからと適当に相手して最終的にはブロックされて話が終わる
>どうやら僕もサブカル蛇おじさんにブロックされたようです!

425:伝説の名無しさん
17/07/24 23:12:06.79.net
>>422
しかしなあ
こんな奴がゴダイゴ好きとか最悪だわ
どんな迷惑BBAよりも迷惑じゃん

426:伝説の名無しさん
17/07/25 00:08:26.40.net
メンヘラさん、自爆隠しに田中某批判へ流れを向けようと
必死ですな。
そんなことやっても落書きはなくならないと思うなあ。
だって別人が描いてるんだからwww
まあ、田中某の偉そうな態度や偏狭な政治スタンスは
自分もイヤだけどな!あと節操なくアイドル好きなとこも。

427:伝説の名無しさん
17/07/25 00:45:47.01.net
一番恥ずかしい誤爆が>>424らしい

428:伝説の名無しさん
17/07/25 01:55:25.54.net
よほど悔しかったんだな
相手にしなきゃいいのに

429:伝説の名無しさん
17/07/25 09:16:45.00.net
>>424
気持ち悪い奴同士どうも知り合いらしい

430:伝説の名無しさん
17/07/25 20:02:15.47.net
変なのが湧いてどうしても話題が変な方向へ向かってしまうわ

431:伝説の名無しさん
17/07/25 20:35:02.50.net
ワッチョイ導入きぼん

432:伝説の名無しさん
17/07/25 21:07:01.31.net
変な方向へ歪ませてるのが自分だと気づかない人もいるしね

433:伝説の名無しさん
17/07/25 21:09:50.67.net
この板はワッチョイ導入されてないし他板に移動だね。って話題が前スレでもあったね

434:伝説の名無しさん
17/07/25 23:05:53.12.net
そんな必要なかろう
このスレは何の価値もない愚痴と基地外のはけ口として使われる場所やし

435:伝説の名無しさん
17/07/26 00:02:45.17.net
もう飽和状態なんよ、ここもゴダイゴも

436:伝説の名無しさん
17/07/26 00:25:39.84.net
飽和ット・ア・ビューティフル・ネーム (駄作)

437:伝説の名無しさん
17/07/26 00:58:16.78.net
ほらね

438:伝説の名無しさん
17/07/26 01:14:48.39.net
ぐっとすてきな音がする
ぐっと明るい音がする 音がする

439:伝説の名無しさん
17/07/26 01:16:34.68.net
ワッチョイ入れたって頭おかしい奴らばっかりなのは変わらないでしょう

440:伝説の名無しさん
17/07/26 01:30:48.08.net
ワッチョ・ビューティフル・ネーム(やや駄作)

441:伝説の名無しさん
17/07/26 01:35:49.15.net
>>437 NG できる方がいいに決まってんじゃん

442:伝説の名無しさん
17/07/26 12:03:00.47.net
ニーハオ・てんじゃん

443:伝説の名無しさん
17/07/26 12:07:27.13.net
マジで次スレは要らないんじゃないか

444:伝説の名無しさん
17/07/26 14:10:26.72.net
ここ最近の流れ見ると確かにゴダイゴスレは不要て感じだね
専門家や絵師、滑り芸人の遊び場になっちゃってる
してやったりまで遠慮しはじめたし崩壊してるわな
あれば糞スレとして続いていくだろうけどさ

445:伝説の名無しさん
17/07/26 15:59:01.49.net
してやったり婆は2スレ前くらいから出てこないじゃない
ブームがとっくに去ってるのよ
リバイバルブームと同じよ

446:伝説の名無しさん
17/07/26 17:08:14.69.net
2017年7月24日 東京夕刊掲載
ゴダイゴ 納得、大人のサウンド=評・川崎浩@毎日新聞web
URLリンク(mainichi.jp)

447:伝説の名無しさん
17/07/26 17:46:57.65.net
子供だましのバンドね

448:伝説の名無しさん
17/07/26 17:56:12.18.net
音楽は素晴らしいが、ファンは最低w

449:伝説の名無しさん
17/07/26 21:14:01.86.net
山川啓介さん亡くなったんだね

450:伝説の名無しさん
17/07/26 21:25:25.18.net
わりとどうでもいい(本音)

451:伝説の名無しさん
17/07/26 21:29:56.10.net
999と最新シングルの作詞家じゃないか!
どうでもいいわけない
合掌

452:伝説の名無しさん
17/07/26 21:40:39.05.net
「きみはミラクル!」の作詞
最後までゴダイゴの面倒を見てくれた

453:伝説の名無しさん
17/07/26 21:42:04.84.net
闘病中の作詞だったらちょっと感動する

454:伝説の名無しさん
17/07/27 00:58:58.42.net
・・・で、山川啓介についての話はパタッと止まるw
所詮そんなもんだ

455:伝説の名無しさん
17/07/27 01:00:50.77.net
自作自演でもしない限り普通の書き込みはないからね

456:伝説の名無しさん
17/07/27 01:15:49.27.net
山川さん、早稲田時代から作詞してるって話だけど、
作詞家になるって、作曲家とちがって偶然になったって感じなのかな
作詞がうまい、誰がと判定するのかな
作曲家とイーブンな印税、
ヒットしたときはびっくりするだろうな

457:伝説の名無しさん
17/07/27 01:16:47.11.net
>>454
作詞がうまい、と誰が判断するのかな
の誤りです

458:伝説の名無しさん
17/07/27 01:27:44.12.net
タケの「ハピネス」も「夢の船乗り」も山川じゃん

459:伝説の名無しさん
17/07/27 01:38:36.80.net
やっぱ作詞は奈良橋陽子が一番

460:伝説の名無しさん
17/07/27 08:08:39.47.net
>>456
タケがハピネスの歌詞をちょっと替えたいと言ったら「考えさせてくれ」と言われ、
自分だったらすぐ「どうぞ」と言っちゃうからプロの作詞家は凄いと思った
というようなことをラジオで言ってたね

461:伝説の名無しさん
17/07/27 08:51:20.69.net
キャプテンフューチャー好き過ぎ
日本最高の作詞家
999のヒットも山川先生の歌詞があってこそ

462:伝説の名無しさん
17/07/27 12:40:48.62.net
キャプテンフューチャーはエンディング曲のポプラ通りの家も名曲なんだが
歌詞の内容がまるで it's good to be home again

463:伝説の名無しさん
17/07/27 12:45:58.43.net
>>460
まちがえた。歌詞の内容が似てるのは
「想い出を君に託そう」の方だった

464:伝説の名無しさん
17/07/27 12:48:53.21.net
>>452
早とちりw

465:伝説の名無しさん
17/07/27 13:10:07.66.net
ああ、「故郷ちょっと見てきてよ」ってところだけな

466:伝説の名無しさん
17/07/27 15:55:21.30.net
>>462
綾戸智恵w

467:伝説の名無しさん
17/07/27 17:22:21.04.net
《追悼》ミッキー吉野「日本語の達人」(07/26 20:19)@テレ朝news
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

468:伝説の名無しさん
17/07/27 17:46:20.28.net
追悼ばっかりしてるな最近

469:伝説の名無しさん
17/07/27 21:45:20.93.net
>>457
タケの作詞は

470:伝説の名無しさん
17/07/28 00:30:38.30.net
タケの詞は作文

471:伝説の名無しさん
17/07/28 01:00:51.13.net
タケの詞は白い街角アルバム曲までは良かったな

472:伝説の名無しさん
17/07/28 01:07:40.72.net
ミッキーの作詞は
浅野氏の作詞は
スティーブの作詞は
吉澤の作詞は
トミーの作詞は

473:伝説の名無しさん
17/07/28 01:51:10.68.net
トミー以外全滅

474:伝説の名無しさん
17/07/28 08:07:27.76.net
これこそ才能だろうな

475:伝説の名無しさん
17/07/28 14:04:29.13.net
ヨーコとトミーで詩を書けばええねん
あとはアイデア、コンセプトを他が出しあえば新アルバムできる

476:伝説の名無しさん
17/07/28 14:06:15.62.net
ジョニーが高みにまで、到達させた

477:伝説の名無しさん
17/07/28 14:07:04.46.net
いやジョニーの詩も無視できない

478:伝説の名無しさん
17/07/28 15:10:21.51.net
おぉお ジョニー 君は今
おぉお ジョニー どこにいるのか

479:伝説の名無しさん
17/07/28 15:30:32.43.net
今もセブ島在住なのかなぁ?

480:伝説の名無しさん
17/07/28 16:08:33.46.net
ジョニーはもう絡まなくていい

481:伝説の名無しさん
17/07/28 18:19:42.48.net
絡みたくても無理だろ
ゴダイゴのブレインだったが

482:伝説の名無しさん
17/07/28 18:21:11.58.net
まあ、絡まないからこういう状態ともいえる。

483:伝説の名無しさん
17/07/28 18:42:55.76.net
ジョニーが絡んでたら中途半端な平和讃歌や子供への曲はなかったと思うわ
1999年のアルバムとかは21世紀に向けたテーマだったんじゃないか(Our Decadeの続編的な)
再始動後に作るとしたら携帯やスマホ、インターネットを強く意識したテーマとか
曲やアレンジ、機材にも特別なアイデアを出してくれそう

484:伝説の名無しさん
17/07/28 19:35:18.39.net
ジョニーが来たなら伝えてよ
二時間待ってたと

485:伝説の名無しさん
17/07/28 19:40:55.33.net
>携帯やスマホ、インターネットを強く意識したテーマ
だっせwwwwwwwwwwwwww

486:伝説の名無しさん
17/07/28 19:41:07.16.net
ゴダイゴはミッキーのバンドじゃなくて
ジョニーのバンド
いくら山田に擦り寄っても
真性ファンはそう考える
ロックがアティチュードでありスピリットだとしたら!

487:伝説の名無しさん
17/07/28 19:45:52.11.net
タケカワとジョニーは2人で一人前とも
表現できるかも

488:伝説の名無しさん
17/07/28 20:03:05.26.net
>>483
当たり前だけど、それを普通人の感覚じゃない鋭い見方で時代を捉えるのがジョニー
だから誰にも真似できない

489:伝説の名無しさん
17/07/28 20:07:03.21.net
>>481
ジョニーがいた時だって中途半端な映像しか残さなかったじゃん
マジックカプセルとかネパール、LA、オーストラリア、インターミッションの完全映像が見たいわ
完全版で残してるのは中国だけ、しかも誰かがビデオ録画したやつだけって何?
これらを完全に残していれば音楽的にももっと評価されただろうし金銭トラブルだって起こさずに済んだろうにね
ジョニーってプロデューサーとしての才能があるんだか無いんだか分からん人だね

490:伝説の名無しさん
17/07/28 20:33:42.70.net
>>487
映像が全てと思ってる?
こういう人がいそいそとツイッターやインスタに写真上げまくるのだろうね

491:伝説の名無しさん
17/07/28 20:35:19.05.net
才能ない奴があんなアルバム作れるわけないだろう…

492:伝説の名無しさん
17/07/28 20:37:21.72.net
まあ、ジョニーもてんてこ舞いだったんだろ。
あんな売れ方して。
999とアバランチエクスプレス、ありゃどうみてもダブルブッキング。
おまけにマリンエクスプレスはなんとか凌いだかんじだが、今ならあり得ない。

493:伝説の名無しさん
17/07/28 20:41:31.11.net
でも、タケカワのあの天才的な作曲(時間的にも)や、ミッキーの素早いアレンジを目の当たりしたら、
どんどん仕事取ってきたくなる気持ちもわかる。

494:伝説の名無しさん
17/07/28 21:39:22.14.net
才能が枯渇したジョニーに今更何が出来るんだよ

495:伝説の名無しさん
17/07/28 21:54:01.84.net
才能枯渇とか意味不明やろ

496:伝説の名無しさん
17/07/28 22:55:46.47.net
ジョニーにとっても自分の才能をフルに発揮できるミュージシャンとついに出逢えた感じだったんだろうな
陽子の作詞も完全にハマって最高のシチュエーションだったに違いない

497:伝説の名無しさん
17/07/29 01:44:13.12.net
張本 「枯渇!」

498:伝説の名無しさん
17/07/29 09:47:44.10.net
>>452
999はヨーコが先に英詞作ったんじゃなかったっけ
でもあの作詞印税でかいんだろうな

499:伝説の名無しさん
17/07/29 11:14:12.01.net
金の話かよ
で、どこにアンカー付けてるんだ

500:伝説の名無しさん
17/07/29 13:16:30.13.net
ためらわずに
自分は自分なんだと
叫んでごらん
そのままでいいんだ
A miracle

501:伝説の名無しさん
17/07/29 13:25:08.19.net
ア ミラコー

502:伝説の名無しさん
17/07/29 14:18:51.62.net
目覚めて最初に見る顔が君
一日がはじまる
まどろむ前に見るの君さ
この安らぎはエヴァーグリーン

503:伝説の名無しさん
17/07/29 14:23:51.84.net
こんなに広い世界の中で
なぜかお互いオ


504:ンリーユー この広い世界で 君は君しかいない リア充とボッチの曲ね



505:伝説の名無しさん
17/07/29 14:37:48.82.net
さあゆくんだ
その顔をあげて
新しい風に心を洗おう
古い夢は置いていくがいい
再び始まるドラマのために
あの女はもう想い出だけど
君を遠くでみつめてる

そうさ君はきづいてしまった
安らぎよりも素晴らしいものに
地平線に消える瞳には
いつしか眩しい男の光
あの女の目がうなずいていたよ
別れも愛の一つだと

506:伝説の名無しさん
17/07/29 14:51:50.24.net
URLリンク(blindletter.com)

507:伝説の名無しさん
17/07/29 21:57:32.12.net
確かCMには採用されなかった♪あ~あ~この眩しさが心で感じられるなら~略~キリッと青春 キリンのチェスタ~♪は
藍美代子「くもりのち晴れ」となってたんですね

URLリンク(meg-cd.jp)
音源はツベにあります

508:伝説の名無しさん
17/07/29 23:19:10.76.net
志村香でてきたぞ

509:伝説の名無しさん
17/07/29 23:21:09.19.net
>>504
売れないなw
これって日本語詞に作曲パターンじゃない?
タケの悪いとこが出てる曲に聞こえる。

510:伝説の名無しさん
17/07/30 15:43:55.05.net
スウィチェーリパイ♪
スウィチェリパ〜アアアイ♫
これ名曲

511:伝説の名無しさん
17/07/30 19:58:41.57.net
名曲しかないだろ

512:伝説の名無しさん
17/07/30 21:05:19.50.net
デートに遅れるのは茶飯事girl
無神経な彼が君のことわからなかっただけさgirl
あの娘はSEXY 見るからにこわそうgirl
おーセブンティーンかわいい君さgirl
たしかに名曲しかない

513:伝説の名無しさん
17/07/30 21:13:50.68.net
卵を投げてみるからベ~イベ~~

514:伝説の名無しさん
17/07/30 21:50:57.78.net
澄ました笑顔に厚化粧!

515:伝説の名無しさん
17/07/30 22:52:42.82.net



516:伝説の名無しさん
17/07/30 23:00:26.13.net
田中しつけーなw

517:伝説の名無しさん
17/07/30 23:16:57.31.net
後期の主導権争い


518:伝説の名無しさん
17/07/31 11:04:27.61.net
なつかしいな

519:伝説の名無しさん
17/07/31 16:41:11.81.net
>>509
>茶飯事
ずっと「3時」だと思ってた

520:伝説の名無しさん
17/07/31 19:16:47.49.net
ゴダイゴの歌詞を軽視していた
再結成のアルバム聞くまでは
歌詞は大事なんだよな

521:伝説の名無しさん
17/07/31 19:42:04.55.net
こんなに広い世界の中で
なぜかお互いオンリーユー
愛ってやつは言葉や数字じゃ
表しきれないミステリ
15才の時は見知らぬどうし
20才ちょっとでジャスト・ア・フレンド
今では陽気な人生パートナー
この先おてやわらかに

522:伝説の名無しさん
17/07/31 19:43:01.08.net
なぜかCMでは歌詞が違った

523:伝説の名無しさん
17/07/31 19:52:10.06.net
2人でひとつのハピネス ハピネス
グッデイ グッビア 今日も ハピネス
生きてる気分 ハピネス
サントリビーウ♪

524:伝説の名無しさん
17/07/31 19:59:20.66 .net
「2人でひとつのハピネス ハピネス 」
をシングル版で残してもよかったよね。
2人でひとつのハピネス ハピネス
We're working, loving, singing
Happiness happiness
In order to get happines , happiness

525:伝説の名無しさん
17/07/31 20:58:49.95 .net
山川啓介なのか?それも

526:伝説の名無しさん
17/07/31 23:04:09.23 .net
CMのはどうなんだろね。
でも山川なのだろう。
>>458 この辺と関連あるかもね。

527:伝説の名無しさん
17/07/31 23:34:39.15 .net
>>523
なるほど
ハピネスの事かもしれんって事か

528:伝説の名無しさん
17/08/01 01:08:00.25 .net
ハピネスの事かもしれんって事かもしれんって事かもしれんって事かもしれんって事かもしれんって事か

529:伝説の名無しさん
17/08/01 02:33:49.43 .net
モナリザも泣いてる
を聴いてるが、つくづく惜しいことをしたよな
なんで続けなかったかなーこの路線で

530:伝説の名無しさん
17/08/01 10:50:30.29 .net
アレは半分やけくそっぽい

531:伝説の名無しさん
17/08/01 11:34:09.29 .net
モナリザも泣いているは今の音楽シーンにも通用するが、
ハピネスなんかは懐メロ感でちゃうな
いい曲だし暖かいけど

532:伝説の名無しさん
17/08/01 11:34:32.73 .net
>>526
ミッキーが気に入らなかったからだよ。
私の中ではワンディメは、タケのソロ作品。

533:伝説の名無しさん
17/08/01 11:41:54.90 .net
ミッキーはあの頃やめたくて仕方なかったんだし
何でも気に入らなかったでしょ
新創世紀はタケのソロ作品

534:伝説の名無しさん
17/08/01 11:43:58.90 .net
去年の11月放送「薗田杏奈のアースコンシェルジュ」(ラジオ)_で
ハピネスのサビのところを全部日本語にしたくて日本語になってなかった部分
一行が二行をこちらで軽く書いて「これでいいですか」と出したら「ちょっと考えさせてください」と言われ
後で凄くいいのが返ってきて「スッゲェ。プロだなぁ」と思った
と言っているのでCMの歌詞も山川氏じゃないかと思う

535:伝説の名無しさん
17/08/01 12:02:13.49 .net
やっぱり、それハピネスの事だったんやな
山川啓介なしには999のヒットはあらへん

536:伝説の名無しさん
17/08/01 12:02:54.68 .net
サラッグーのシングル盤の古さったらないな
あれが一番ひどい
アルバム盤はぱかっと垢抜けてるのに

537:伝説の名無しさん
17/08/01 13:04:38.31 .net
日本語詞の壁は大きい
タケカワも日本語詞であのクオリティを保ち、ヒットしてたら、
桑田や平尾昌晃クラスの作曲家として認知されただろうね

538:伝説の名無しさん
17/08/01 13:14:49.31 .net
>>533
サラダガール
アルバム版を先に聞いてたから確かにシングル版を聞いた時は違うと思った
アルバム版の浅野ギターのサラダ感は天才としか言いようがない

539:伝説の名無しさん
17/08/01 13:23:36.04 .net
>>535
サラダ感ww

540:伝説の名無しさん
17/08/01 13:29:13.73 .net
>>531
あれだけ英語詞にこだわってたタケカワが
自ら日本語詞を望んだというのは初耳だね
広告代理店の要請だったのかな?
これが白い街角への流れになるのか?
日本語作曲家への目覚めなのか

541:伝説の名無しさん
17/08/01 13:29:59.68 .net
サラダのシャリシャリした音をギターで表現できるとか凄すぎるだろ浅野氏

542:伝説の名無しさん
17/08/01 14:50:49.44 .net
アフリカとスリーイヤーズの日本語版は要らなかったと思う

543:伝説の名無しさん
17/08/01 17:50:52.62 .net
一番最後に録音した一番出来が良いサラダガールの音源が残ってない(タケ談)というのが
なんとも残念だよね

544:540
17/08/01 17:54:55.41 .net
一番最後に録音したのはCMver.です
連投共に失礼

545:伝説の名無しさん
17/08/01 20:11:56.89 .net
CM verて、シングルに近いものだよね?

546:伝説の名無しさん
17/08/01 21:01:34.16 .net
>>539
日本語版は全部要らないけどな

547:伝説の名無しさん
17/08/01 21:17:07.88 .net
>>543
だとしたら、日本ではバンドの存在自体なかったものとされる可能性はあるな。

548:伝説の名無しさん
17/08/01 21:37:57.91 .net
洋楽のパクり日本語ロックwてか?

549:伝説の名無しさん
17/08/01 21:53:22.14 .net
ゴダイゴの曲の日本語歌詞っていう意味じゃん

550:伝説の名無しさん
17/08/01 23:40:31.17 .net
名取裕子の想い出の曲らしい

551:伝説の名無しさん
17/08/02 15:03:27.93 .net
名取のチーズ鱈(和久井)

552:伝説の名無しさん
17/08/02 18:29:56.77 .net
むむぅ、ゴダイゴはよかっぺなぁ
いよいよ8月のライブも近づいて来ぃて楽しみっちゃ
オラみてぇな田舎者がビルボードさ行って大丈夫だっ�


553:リかや?



554:伝説の名無しさん
17/08/02 19:42:13.06 .net
よかっぺ!

555:伝説の名無しさん
17/08/02 20:28:43.75 .net
田舎者は入れる場所ちゃうでビルボードは
イヤホンでカセットテープでも聞いてりゃええんやで

556:伝説の名無しさん
17/08/02 20:31:32.82 .net
た・・・田舎者

557:伝説の名無しさん
17/08/02 20:42:39.56 .net
た、田吾作

558:伝説の名無しさん
17/08/02 21:58:03.16 .net
どこの方言かいってよw

559:伝説の名無しさん
17/08/02 22:01:54.25 .net
馬鹿にすんでねぇづらぁ!タケの英語も訛ってるづんづらよぉ?

560:伝説の名無しさん
17/08/03 00:02:42.23 .net
ヅンヅーラ (B面/セレブレーション)

561:伝説の名無しさん
17/08/03 00:05:41.62 .net
ビルボード行くづら!おめぇらも来てけろ!

562:伝説の名無しさん
17/08/03 00:09:11.18 .net
だから、お前どこの出身だよ。

563:伝説の名無しさん
17/08/03 02:02:10.03 .net
中州産業大学出身です!

564:伝説の名無しさん
17/08/03 02:04:41.01 .net
分かりづらぁ~づら

565:伝説の名無しさん
17/08/03 16:52:39.61 .net
FM J-WAVE GOOD NEIGHBORS (月~木13:00~16:30)
8/8(火)コーナーゲスト ミッキー吉野
どのコーナーに登場かは不明

566:伝説の名無しさん
17/08/03 18:29:29.75 .net
嬉しかですばい
このスレは親切な人達がおるでごたるね
おいも何かあれば貼らせて頂きもす

567:伝説の名無しさん
17/08/03 21:16:59.80 .net
そろそろ寒い

568:伝説の名無しさん
17/08/03 21:42:41.73 .net
夏にピッタリじゃけんのう!

569:伝説の名無しさん
17/08/03 22:21:18.03 .net
イラストの次は方言かよ
田中、いい加減にしろ!

570:伝説の名無しさん
17/08/03 22:34:29.59 .net
なんだよ、東京人や大阪人ぶってるけど、田舎もんばっかりじゃねーか。

571:伝説の名無しさん
17/08/03 22:43:36.56 .net
999とカトマンズは日本語詞の方がいいに一票。

572:伝説の名無しさん
17/08/03 22:52:39.67 .net
>>565
田中は確か岡山の田舎者だったはずだが?
だから超ミーハー

573:伝説の名無しさん
17/08/03 23:16:17.17 .net
>>567
カトマンズはともかく999には同意。でも、ライブで聴くとカコイイ

574:伝説の名無しさん
17/08/03 23:26:32.74 .net
やっぱりな。田中だと思ったよ。
津田大介への嫉妬心をねちねちツイートしてクソして寝ろ!(一生)

575:伝説の名無しさん
17/08/03 23:32:54.69 .net
>>570
ちなみにだが、ここの専属絵師はちがうからな

576:伝説の名無しさん
17/08/03 23:34:24.84 .net
時々岡山弁出てるやついるな?
関西弁のようなそうでもないようなやつ

577:伝説の名無しさん
17/08/04 00:13:01.11 .net
>>571
田中だな

578:伝説の名無しさん
17/08/04 00:23:16.44 .net
田中もNMB関係のツイートになると唐突に
「~~やな」などと関西弁になる。
実にわかりやすいw

579:伝説の名無しさん
17/08/04 01:02:36.47 .net
>>12 とか?

580:伝説の名無しさん
17/08/04 01:05:15.17 .net
>>60とか

581:伝説の名無しさん
17/08/04 01:15:19.96 .net
>>567
Katmanduの「鳶色の雲は 綴れ織りに」が好き

582:伝説の名無しさん
17/08/04 23:33:31.54 .net
ゴダイゴの日本語版の曲も好きだが、英語版しかなくても構わないわ

583:伝説の名無しさん
17/08/06 20:25:53.18 .net
愛の3イヤーズも日本語のほうがいいですよね

584:伝説の名無しさん
17/08/06 21:10:47.95 .net
>>579
も、もちろん!

585:伝説の名無しさん
17/08/06 21:13:32.74 .net
>>579
全く同意できない

586:伝説の名無しさん
17/08/06 21:45:29.42 .net
【悲報】少女「女の価値は17歳をピークにして落ちる。20歳の彼女っていやでしょ?(笑)」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
この子はたぶんゴダイゴ好き 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:478020fac934c6cef19018caf2716d74)


587:伝説の名無しさん
17/08/06 22:49:56.00 .net
>>579
それ女のピークが17歳なのがいいて事かな?

588:伝説の名無しさん
17/08/08 17:25:23.92 .net
マドゥラ島の砂浜で 夏休み

589:伝説の名無しさん
17/08/08 18:56:35.60 .net
ラジオ聴き忘れました
すみません

590:伝説の名無しさん
17/08/08 21:30:46.98 .net
ゆるさない けっしてゆるさない

591:伝説の名無しさん
17/08/08 21:35:47.91 .net
あ、またリマインダーしてくれてない
どんだけ気がきかないんだ
ケチか?

592:伝説の名無しさん
17/08/08 22:16:21.95 .net
ここ最近の流れじゃ仕方ないんじゃない?

593:伝説の名無しさん
17/08/08 22:21:06.08 .net
ここ最近の流れのように(ひばり)

594:伝説の名無しさん
17/08/08 22:32:42.91 .net
こういう輩とか変絵師とか湧いてきたからね

595:伝説の名無しさん
17/08/09 00:32:44.94 .net
変絵師言うなw

596:伝説の名無しさん
17/08/09 00:41:12.78 .net
変態絵師

597:伝説の名無しさん
17/08/09 00:44:01.38 .net
これで新アルバムできる!
「Our Decade 30年代ぼくらの方舟(棺桶)」
縮小日本「未来の年表」
2018年 ・18歳人口が激減し始め、国立大学が倒産危機へ
2019年 ・IT技術者が減り始める。
2020年 ・女性の2人に1人が50歳以上に。
    ・東京で40万戸以上のマンションが築30年を迎える。
    ・大人用紙おむつの国内生産量が、乳幼児用と同じになる。
2021年 ・介護離職が大量発生
2022年 ・高齢者の1人暮らしが激増
2023年 ・企業の人件費がピークに
2024年 ・日本人の3人に1人が65歳以上に
2025年 ・東京都の人口が減少に転じる
    ・介護士が約38万人不足する
    ・労働者の6人に1人を医療、介護が吸収し、経済全体が減速する
    ・約700万人が認知症に
2027年 ・輸血用の血液が不足する
    ・コンビニが24時間営業できなくなる
2030年 ・年間死者数が160万人に達し、火葬の順番待ちのための遺体ホテルが繁盛する
    ・日本人の2人に1人が退職者となる
    ・地方から百貨店、銀行、老人ホームが消える
    ・ヘルスケア産業の規模が現在の倍以上に
    ・北海道内の半数の市町村で’05年に比べて人口が約4割減少する
    ・75歳以上のひとり暮らしが約429万世帯に

598:伝説の名無しさん
17/08/09 00:50:04.20 .net
>>593
おめぇさん、どこから持ってきた?これ

599:伝説の名無しさん
17/08/09 01:19:09.14 .net
ggks

600:伝説の名無しさん
17/08/09 01:47:04.52 .net
だが断る

601:伝説の名無しさん
17/08/10 07:27:36.39 .net
正確にはggrksだから

602:伝説の名無しさん
17/08/10 16:18:25.76 .net
>>585
ラジコのタイムフリーで聴けたよ
ミッキー、カップスでフジロック出てたんだね!
中野のライブはデッドエンド中心のロック色の強いものになるとか。
ハマ・オカモトは超カップスファンなんだな。

603:伝説の名無しさん
17/08/10 22:01:01.90 .net
男たちの旅路7インチカット発売ですと?
いったいどんな人が買うのだろう

604:伝説の名無しさん
17/08/10 22:04:50.95 .net
毎日フォーラム・あしたの日本へ
ミュージシャン・ミッキー吉野さん
「音楽を通して表現する楽しさを伝える」
URLリンク(mainichi.jp)

605:伝説の名無しさん
17/08/10 22:23:52.41 .net
ゴダイゴのベース、ハマ・オカモトがいいよ。
彼はホンモノ。
父親のダウンタウン浜ちゃんゴダイゴ車で聴くのな。

606:伝説の名無しさん
17/08/10 22:25:01.82 .net
>>599
サントラのレコードも持ってるけど
どうしようかね

607:伝説の名無しさん
17/08/10 22:26:21.32 .net
>>601
スティーブと吉澤はニセモノなのか
というか浜ちゃんとゴダイゴって相性最悪だろw

608:伝説の名無しさん
17/08/10 23:01:47.99 .net
>>603
ニセモノだろう。今となっては。
どうして浜ちゃんと相性悪いの?
ゴダイゴの趣味は奥さんの方かもしれんが。

609:伝説の名無しさん
17/08/11 01:22:16.87 .net
ヘイヘイヘイか何かでゴダイゴ雑に扱ってたでしょ浜ちゃん

610:伝説の名無しさん
17/08/11 01:47:17.61 .net
うたばんの石橋はリスペクトしてたよな
「うわー、ゴダイゴだー」とか言って

611:伝説の名無しさん
17/08/11 10:58:13.19 .net
毎日フォーラム・あしたの日本へ/ミュージシャン・ミッキー吉野さん
URLリンク(mainichi.jp)

612:伝説の名無しさん
17/08/11 11:10:53.16 .net
再掲か

613:607
17/08/11 11:30:07.65 .net
既出だったんですね。見落としてました
大変失礼しました

614:伝説の名無しさん
17/08/11 14:11:47.46 .net
>>607 >>609
よく見てから書いてくださいね

615:伝説の名無しさん
17/08/11 15:37:45.53 .net
ださいね

616:伝説の名無しさん
17/08/11 15:45:28.80 .net
さいたま

617:伝説の名無しさん
17/08/11 17:10:26.17 .net
>>606
うたばんで、「久しぶりに会って変わったことは?」と中井が質問したら、
トミーが「タケが太った」といったら、
タケがマジ不機嫌になって
場が沈黙してたのが印象にのこってる

618:伝説の名無しさん
17/08/11 17:12:51.35 .net
それ以来デブがタブーに

619:伝説の名無しさん
17/08/11 19:38:12.12 .net
やはり、ミッキーのように音楽一筋で
何かを極めてる人は言う事がちがう。
自信を持っていて、無駄なこと言わないし。

620:伝説の名無しさん
17/08/11 20:46:46.71 .net
全員極めてるじゃん

621:伝説の名無しさん
17/08/11 21:20:51.39 .net
極めてる人があんな声で人前で歌ったり、マンガ文化人みたいなことしないでしょ。
牧師になんかになって、人の結婚式を優先させたりしないでしょ。

622:伝説の名無しさん
17/08/11 21:33:11.13 .net
いつまでも極めたままでいられないんだよ年を取ると衰える
ミッキーだって同じよ?

623:伝説の名無しさん
17/08/11 21:49:30.48 .net
肉体的、年齢的なことを言ってるのではない。
姿勢、生き方の問題。

624:伝説の名無しさん
17/08/11 22:15:12.92 .net
言っているじゃない
人間には出来る事と出来ない事がある
彼らもまた人間なのだから求めすぎるのは間違い

625:伝説の名無しさん
17/08/11 23:06:15.42 .net
そう。
タケが求め過ぎた結果
あんな子だくさんになってしまったのだから。

626:伝説の名無しさん
17/08/11 23:07:29.32 .net
子作りより仕事しろよ

627:伝説の名無しさん
17/08/11 23:13:20.59 .net
>>618-620
タケのことを言ってるのなら、
今のタケの声はそれなりによい。
歳相応だとは思う。
でも明らかに駄目な時期が長くあった。
やっぱりそれは準備不足でしょう?
それとも病気だったんですか?
40才のころから今まで15年かかってるんだよ。
桑田、小田、山下はどうでしょう?
売れてるから?
チャーは?そんなに売れてないけど、
変わらないですね。

628:伝説の名無しさん
17/08/11 23:15:29.89 .net
またタケの事かい
ええ加減にしぃや

629:伝説の名無しさん
17/08/11 23:19:26.95 .net
この間小田和正の100年インタビュー観て、なんか感銘うけちゃった。
それに比べ…ってね

630:伝説の名無しさん
17/08/11 23:20:34.46 .net
そんなにミッキーはダメだったかい

631:伝説の名無しさん
17/08/11 23:22:00.19 .net
こら、混乱したこと言うなks

632:伝説の名無しさん
17/08/11 23:22:50.94 .net
まぁミッキーのインタビューもねぇ
そうかもね

633:伝説の名無しさん
17/08/11 23:24:29.53 .net
世界を相手に戦った人間とペラペラのラブソングで大衆に迎合した人間を比べる奴w

634:伝説の名無しさん
17/08/11 23:30:27.10 .net
小田の曲だってアジアで聴かれてる。
台湾、香港、シンガツアーやってるんだぜ。
ゴタイゴはそりゃ昔は、ネパール、天津いったけど、
今はバンコクの駐在さん向けライブくらい。涙。

635:伝説の名無しさん
17/08/11 23:32:36.38 .net
それこそ志が違うっていう話
小田は金儲けがうまいだけの人間だし

636:伝説の名無しさん
17/08/11 23:35:18.24 .net
金儲けうまいと言われたのは昔のゴダイゴ。
タイアップと子供だましで、散々言われたの忘れたか?

637:伝説の名無しさん
17/08/11 23:36:52.42 .net
忘れた

638:伝説の名無しさん
17/08/11 23:38:01.44 .net
私達もう終わりね、ジョニー

639:伝説の名無しさん
17/08/11 23:38:45.50 .net
オレの曲を女々しいとかいう奴いるけど、そんなのはどうでもいい。
自分の曲に共感し、もとめてくれる人に届けばそれでいいって。
小田潔い。

640:伝説の名無しさん
17/08/11 23:45:14.39 .net
ヨーコ、I still love you! Don't go!

641:伝説の名無しさん
17/08/11 23:48:31.48 .net
>オレの曲を女々しいとかいう奴いるけど
スキマスイッチのアフロの奴か

642:伝説の名無しさん
17/08/11 23:49:46.74 .net
>>635
女々しいって自覚あったのかよwwwww
女々しくて女々しくて女々しくて♪

643:伝説の名無しさん
17/08/11 23:51:55.01 .net
先日のハマ・オカモトとミッキーとの対談は、
一流同士が話すとこんなにも違うものか、と感心した。
まあ、その時流れたフジロックのカップス音源は素人以下な感じだったけど。
ツイート検索したら、舞台ではミッキーだけが現役感ある、と書かれてたな。

644:伝説の名無しさん
17/08/11 23:54:00.96 .net
>>638
タモリに散々言われてたろ、女々しいって。
忘れたのか?

645:伝説の名無しさん
17/08/11 23:54:37.43 .net
忘れた

646:伝説の名無しさん
17/08/11 23:55:40.46 .net
>>639
ツイートwww検索しないと自信ないのかよwwww

647:伝説の名無しさん
17/08/12 00:00:22.81 .net
>>642
ファンだというハマ・オカモトが選んだ音源だったが、ひでぇな、と思ったさ。
その場で観た客はどんな反応かと思うだろうよ。

648:伝説の名無しさん
17/08/12 00:03:12.10 .net
でもカップスの良さは演奏技術にあるわけではないとは思ってるから、
伝説を聴いてるんだろうとは思ったよ。

649:伝説の名無しさん
17/08/12 00:07:51.87 .net
じゃあゴダイゴも伝説として聴けばいいんじゃね

650:伝説の名無しさん
17/08/12 00:09:15.26 .net
姿勢、生き方がよければ演奏とか適当でも許されるってさっき書かれていた

651:伝説の名無しさん
17/08/12 00:22:07.29 .net
リテラシーの無い人は無視

652:伝説の名無しさん
17/08/12 00:44:43.70 .net
田中雄二みたいなな

653:伝説の名無しさん
17/08/12 00:46:56.83 .net
また田中かよ

654:伝説の名無しさん
17/08/12 00:52:50.27 .net
リテラシーだの何だの言っておいて
やる事はタケを貶める事だけだからな

655:伝説の名無しさん
17/08/12 00:59:20.98 .net
はいはいタケ教祖を甘やかしと
弾力ある肉布団で
お守りしつづけてください

656:伝説の名無しさん
17/08/12 01:19:26.66 .net
夏休みで湧いてきたな

657:伝説の名無しさん
17/08/12 06:01:34.98 .net
お湯がね

658:伝説の名無しさん
17/08/12 06:37:56.95 .net
ミュージシャンを神聖な職業だと勘違いしている人がまだいるのか
昔から単なる芸人じゃないの
プロに夢見過ぎてるんだよ
音楽に感動しないでインタビューに感動してるのも何だかなぁ…

659:伝説の名無しさん
17/08/12 13:46:50.93 .net
夏休みじゃなくても、このスレいつもこんなもんだろ。
もしくは永遠の夏休み。

660:伝説の名無しさん
17/08/12 15:14:37.28 .net
とわのね

661:伝説の名無しさん
17/08/12 16:14:12.24 .net
ドキドキしましょう

662:伝説の名無しさん
17/08/12 20:01:34.14 .net
ドキドキ心筋梗塞ガール

663:伝説の名無しさん
17/08/12 22:56:31.68 .net
高血圧ガール by タコ達郎

664:伝説の名無しさん
17/08/13 00:28:38.37 .net
スベリンコ♪

665:伝説の名無しさん
17/08/13 07:37:24.00 .net
ミッキーは形だけビートルズの真似をした
アイドル歌謡に自作自演のアーティスティックな部分を最初に持ち込んだ
日本音楽界の革命児の1人ですよ
スパイダースのムッシュかまやつとゴールデンカップスのミッキー吉野
グループサウンズをニューROCKの流れに持って行った
日本音楽史上のパイオニア
カップス解散後は、バークレー音楽学院に留学して腕を磨き
再度70年代に日本音楽界に返り咲いた
そして当時マイナー扱いだったロックバンド形式で
当時の歌謡曲を吹き飛ばす国民的ヒットをゴダイゴで放った
40周年もそうだが、かまやつがあれだけ持ち上げられるなら
ミッキーの偉業ももっと評価されるべきだ

666:伝説の名無しさん
17/08/13 07:57:36.16 .net
>>661
評価されるべきだとは自分も思ってる
but
日本は歌手じゃないと無理でしょ評価
ミッキーは自分のアルバムを作っても
出さない人だし世間に知られようがない
ミッキーも後で歌のアルバム出したけど
歌は下手だし評価されないのも当然の流れ

667:伝説の名無しさん
17/08/13 08:10:53.26 .net
歌手としての評価じゃないよ
音楽家としての正当な評価
演奏者として、作曲家として。
ただのおとなしいデブだと思ってる奴が多すぎる

668:伝説の名無しさん
17/08/13 08:13:33.15 .net
>>661
バークレーに行ったのは、カップス解散後ではありません。

669:伝説の名無しさん
17/08/13 09:31:42.28 .net
>>663
そりゃそうだけど世の中そう見てくれない
それに歌が上手くないアルバムが評価されないのは当然だろ
ミッキーの責任でもある
何を聴いてミッキーの評価しろっていうのさ?

670:伝説の名無しさん
17/08/13 11:03:30.32 .net
>>661
微妙にズレて理解してるな。

671:伝説の名無しさん
17/08/13 11:27:29.44 .net
歌手しか評価されないって、なにw
そんなのアイドル追っかけおばさんしか言わないセリフ

672:伝説の名無しさん
17/08/13 11:33:54.78 .net
ミッキーなら90年代も新しい展開があって
しかるべきだったな
プロデュース業でヒット飛ばすような
タケもミッキーも本質的には80年代で
創作面は力尽きてる

673:伝説の名無しさん
17/08/13 11:40:23.87 .net
>>667
お前は全然わかってないなー世の中を

674:伝説の名無しさん
17/08/13 11:45:45.18 .net
ミッキーの書いたライナーノーツも読んでないだろうな

675:伝説の名無しさん
17/08/13 12:02:52.61 .net
90年代にあれだけやってるのに何も知らない人達なのかね~?ここは
今に何が不満なんだか…

676:伝説の名無しさん
17/08/13 12:59:39.20 .net
>>671
やってないとは言わないが
ヒットもなければ注目もされなかったじゃん
あと事件で干されてたし

677:伝説の名無しさん
17/08/13 13:11:07.16 .net
一応はスウィング・ガールズで認められたと思うけど
それじゃダメなの?

678:伝説の名無しさん
17/08/13 13:13:44.78 .net
>>673
スイングガールズって2000年代じゃん
しかも基本ジャズ
オリジナルじゃないし

679:伝説の名無しさん
17/08/13 13:19:19.24 .net
>>669
そんなこと言えるのはナンシー関か田中ぐらいだろ

680:伝説の名無しさん
17/08/13 13:26:28.07 .net
>>674
認められれば(評価されれば)いいって話じゃなかった?

681:伝説の名無しさん
17/08/13 16:09:40.68 .net
日本音楽界のレジェンド級なのに
正当に評価されてないという事
故加藤和彦もそうだった

682:伝説の名無しさん
17/08/13 16:28:40.28 .net
ある程度本人が「出たがり」じゃないとな
タレント的なポジションを進んでやるとか
坂本龍一みたいにさ

683:伝説の名無しさん
17/08/13 16:44:45.12 .net
正当な評価って何さ
ミッキーの何を評価してほしいのか具体的に教えてほしいわ

684:伝説の名無しさん
17/08/13 17:10:11.07 .net
ゴダイゴ特集本が出てないのが本当に不思議だよな。
一世風靡したし、音楽性も申し分ないし、そこそこ売れると思うんだけど。
やっぱり再結成の大失敗(準備不足)が
尾をひいてるのかな。
再結成~再評価に結びつかなかったのが残念。
未だに、アニメ主題歌を変えた云々、扱いだからね。

685:伝説の名無しさん
17/08/13 17:11:03.28 .net
全部タケのせいなんです。

686:伝説の名無しさん
17/08/13 17:42:43.49 .net
つまり過大評価してるって事かい

687:伝説の名無しさん
17/08/13 19:25:57.54 .net
勝手に失敗て事にしたいらしい。評価されてないわけでも無いだろう。

688:伝説の名無しさん
17/08/13 19:44:44.14 .net
>>680
再結成とは1999年のこと?
大失敗してるの?

689:伝説の名無しさん
17/08/13 19:47:42.71 .net
してないよ

690:伝説の名無しさん
17/08/13 22:16:55.74 .net
でも成功もしてない
あくまでも過去の栄光を歌い直したって感じがする
新しいものを産み出し続けていた彼らが当然になってしまっていたから、その観点からすると失敗してたとは言えるのかもしれん

691:伝説の名無しさん
17/08/13 23:15:09.22 .net
ジャバジャバがクソ曲だったから失敗

692:伝説の名無しさん
17/08/14 00:47:15.65 .net
ゴダイゴはテクノの影響は受けなかったの?

693:伝説の名無しさん
17/08/14 01:01:45.67 .net
受けたよフラワーとか
ミッキーはミッキー吉野名義でのヒット曲は皆無だから仕方ない
突出した活躍もしてない地味なイメージ
それでもレベルの高い音楽を作り続けてるのは素晴らしいことよ

694:伝説の名無しさん
17/08/14 01:37:12.80 .net
君薔薇は有名だろ
吉野名義では
あとブルーホライズン

695:伝説の名無しさん
17/08/14 05:16:29.24 .net
ハマ・オカモトとの対談で
今の音楽シーンはどこで情報得られてますか?みたいな質問で
テレビなんかでって答えてるのが気になるところ

696:伝説の名無しさん
17/08/14 06:10:10.77 .net
>>690
だから違うて
提供した曲のヒットじゃなくてソロアーチストとしてのヒットの事よ
それがなければ無意味

697:伝説の名無しさん
17/08/14 08:03:12.77 .net
そんなこと言ったら
阿久悠とか都倉俊一はどうなんねん
フォークでもニューミュージックでもなく
洋楽バンド形式でヒットしたこと自体がエポックだっただろ

698:伝説の名無しさん
17/08/14 09:11:51.25 .net
作詞とか作曲を専門にやってる人達とは違うだろ
演奏もできるしソロアーチストとしても活動してる人なんだから
比べるならYMOメンバーあたりじゃないか
ミッキーはソロアーチストというよりタケと同じく
ゴダイゴ・カップスのメンバーとして評価されてる気がする
ところで明日から大阪ライブよね

699:伝説の名無しさん
17/08/14 10:25:12.84 .net
>>686
それはファンとしての勝手な期待とは違っていたから、そう思っただけだよね。

700:伝説の名無しさん
17/08/14 12:39:00.40 .net
こういう奴が自分の意見を総意だ事実だとか思い込んでるから困るのよ
新しいゴダイゴのスタンスが分かってない

701:伝説の名無しさん
17/08/14 13:03:15.22 .net
誰がどう困るのか

702:伝説の名無しさん
17/08/14 14:28:18.09 .net
思い込んでる人が、自分以外の人の意見を尊重せずに自分の意見が正しいと我を通そうとするから困る。また、それは違うと反論するであろうから困る。はっきりと具体的に指摘しないと、他の人がどのように困っているのか理解できないから困る。

703:伝説の名無しさん
17/08/14 14:45:37.62 .net
そんなのスルーしてしまえばいいのに困ってあげるなんて優しいね

704:伝説の名無しさん
17/08/14 15:34:12.48 .net
頭悪いんだろ

705:伝説の名無しさん
17/08/14 16:21:03.37 .net
あたまわルイルイ(太川)

706:伝説の名無しさん
17/08/14 16:48:48.25 .net
西遊記のガンダーラって何でテンポ早いん?

707:伝説の名無しさん
17/08/14 16:50:53.96 .net
ドラマに流れてるガンダーラ?
そりゃ、尺に合わせなきゃならないからね。
ドラマ優先だからでしょう。

708:伝説の名無しさん
17/08/14 19:06:32.41 .net
西遊記じゃないガンダーラもよろしく

709:伝説の名無しさん
17/08/14 22:05:26.23 .net
やっぱゴダイゴ最高だよ
明日明後日は行けないけど行く奴ら頼むぞ

710:伝説の名無しさん
17/08/14 22:08:22.18 .net
グッズ買ってこいってこと?

711:伝説の名無しさん
17/08/14 22:26:12.72 .net



712:伝説の名無しさん
17/08/14 22:50:01.06 .net
また田中が…

713:伝説の名無しさん
17/08/15 06:31:46.81 .net
田中のせいで今日ゴダイゴライブなのに書き込みがない

714:伝説の名無しさん
17/08/15 09:12:25.36 .net
>>574
の書き込み以来、関西弁書き込みが消えたのもなんとも。
サブカルネトウヨ蛇おじさん田中雄二、みんな嫌がってるんだから
お絵描きやめろよ。

715:伝説の名無しさん
17/08/15 22:13:34.10 .net
マジかよ
コンサート当日に書き込みがないなんて…!

716:伝説の名無しさん
17/08/15 22:18:35.13 .net
ほらほら
もうリマインダーとか馬鹿な事を二度と言わないでくれよ
5月24日に放映された「欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)」がNHK-BSプレミアムで再放送されます。
8月17日(木) 15:00~15:59  です。

717:伝説の名無しさん
17/08/15 22:54:40.74 .net
>>712
そんな過去情報なんの値打ちもないわw
どや顔すな

718:伝説の名無しさん
17/08/16 00:10:54.90 .net
来年、1月27日(土)にザ・シンフォニーホール(大阪)にて
ゴダイゴwithストリングス&クワイヤー公演が決定した。
2016年春に実現したデビュー40周年公演の再来となる、
『-THE GREAT JOURNEY 2018-』と題した
スペシャルコンサートで、さらにパワーアップしたサウンドが誕生する。
チケットは8月15日、16日ビルボードライブ大阪ゴダイゴ公演開催記念として
特別先行予約がスタート。
受付期間:8/15(火)17:30~8/31(日)まで
billboard classics
GODIEGO with premium strings&choir -THE GREAT JOURNEY 2018-
2018年1月27日(土)15:30開演 
会場:ザ・シンフォニーホール(JR福島駅から徒歩7分)
出演:ゴダイゴ
ストリングス:billboard classics premium strings
クワイヤー:THE SOULMATICS
【全席指定】¥8,800円(税込)

719:伝説の名無しさん
17/08/16 00:15:46.86 .net
>>713
書いても書かなくても文句言われるならもう二度と情報は書かないから
本当ここ腐った奴らが集まってきたな、変態絵師とか滑りギャグとかも含めてw

720:伝説の名無しさん
17/08/16 00:16:24.68 .net
>>714
もう、ここに書かなくてもいいよ

721:伝説の名無しさん
17/08/16 00:20:41.24 .net
ムカついたんですね。してやったりです。

722:伝説の名無しさん
17/08/16 00:24:16.55 .net
>>715
2chビギナーなのかしら?
いい年して傷つきやすいのねw

723:伝説の名無しさん
17/08/16 01:15:38.78 .net
ライブの感想ないね。
ツイッターにもほとんどない。
あんまり良くなかったのかなあ。マンネリだったのかなあ。

724:伝説の名無しさん
17/08/16 01:45:10.20 .net
性根の腐った連中を笑って見過ごすほど衰えちゃいない

725:伝説の名無しさん
17/08/16 06:56:32.08 .net
>>718
お前みたいなクズが残ったから普通の人達いなくなったんだよ

726:伝説の名無しさん
17/08/16 13:17:53.56 .net
2ndのセトリ たぶん前と同じですね
Return To Africa
BIG MAMA
One For Everyone
Tmorrow Of Your Dreams
Lighting Man
Where'll We Go From Now
Try To Wake Up To A Morning
Honesty
Beautiful Name
Monkey Magic
Holy and Bright
GANDHARA
HAPPINESS
The Galaxy Express 999
Cherries Were Made For Eating

リターントゥアフリカ、モンマジ、美名、ホリブラ、999以外は全部原キー
タケの声は割と良かったと思います
スティーヴがハピネス演奏しようとしたとき、間違って他の曲を弾きかけてメンバーにツッコまれていました

727:伝説の名無しさん
17/08/16 14:13:55.04 .net
>>722
ありがと!
再結成後曲の割合も多いですね。
Honestyはイラネw
Changing dreamにしたらいいのに

728:伝説の名無しさん
17/08/16 19:37:24.14 .net
ビルボードみたいに小さい箱ではヒット曲中心でいいって思ってたけど
今回ほとんどシングルorタイアップ曲中心セトリにはウケたわw

729:伝説の名無しさん
17/08/16 22:00:35.66 .net
>>722
お前もドヤ顔してるの?

730:伝説の名無しさん
17/08/16 22:15:17.07 .net
ツイッターで拾った
2017年8月15日
ビルボードライブ大阪 1日目
【セットリスト】
★1st★
Return To Africa
BIG MAMA
One For Everyone
Sweet Little Tropical Girl
Sprinter Liftback
君は恋のチェリー
トミーによるスペシャルドリンクの紹介
「カトマンズ」
Honesty ~Billy Joel (TOMY)
Taking Off
Beautiful Name
Monkey Magic
Holy and Bright
GANDHARA
アンコール
銀河鉄道999

731:伝説の名無しさん
17/08/16 22:30:48.00 .net
Sweet Little Tropical Girl
Sprinter Liftback
これいいな
Honesty ~Billy Joel (TOMY)
マジイラネw
マリンエクスプレスにしろや

732:伝説の名無しさん
17/08/16 22:52:51.89 .net
だれだよタカラTOMYってwww
前と同じ奴か

733:伝説の名無しさん
17/08/17 00:22:19.24 .net
ゴダイゴファンにまともな奴はいないっていう証明にはなるなw

734:伝説の名無しさん
17/08/17 02:36:22.20 .net
>>729
お前みたいな杓子定規な小市民こそいらない
ゴダイゴは人々の魂の解放を目指しているのだから!

735:伝説の名無しさん
17/08/17 06:48:05.61 .net
>>730
ゴダイゴは人々の解放を目指しているかもしれんがファンは違うだろ
そのファンは未だにメンバーの名前も覚えてない事が証明されたんだ
これ二度目だしw

736:伝説の名無しさん
17/08/17 12:20:09.40 .net
モンキーマジック
URLリンク(www.youtube.com)

737:ん
17/08/17 19:23:16.97 .net
>>730
小市民てw

738:伝説の名無しさん
17/08/17 21:01:24.11 .net
>>729 >>731 >>733
ためらわずに
自分は自分なんだと
叫んでごらん
そのままでいいんだ

739:伝説の名無しさん
17/08/17 21:21:27.84 .net
ゴダイゴシングルは建前ソングばかり

740:伝説の名無しさん
17/08/17 23:46:35.72 .net
作曲家年間売り上げTOP3
1979年 遠藤実 筒美京平 タケカワユキヒデ
すごい年だったんだなあ
税金対策してないと、翌年大変だったろう

741:伝説の名無しさん
17/08/18 00:08:14.10 .net
まあ、これっきりなんだけどね

742:伝説の名無しさん
17/08/18 00:27:32.24 .net
これっきりこれっきり もう(三浦)

743:伝説の名無しさん
17/08/18 00:49:27.70 .net
これっきりコニカってあったな

744:伝説の名無しさん
17/08/18 02:42:05.05 .net
変な連投すんなや

745:伝説の名無しさん
17/08/18 09:23:16.38 .net
ちょっと思いついたこと書かずにはいられないって完全に病気だよね

746:伝説の名無しさん
17/08/18 11:56:54.24 .net
せっかくの40周年なのに
盛り上がらせられないなんて

747:伝説の名無しさん
17/08/18 12:10:09.38 .net
本気で言ってるのかwwww>>40周年

748:伝説の名無しさん
17/08/18 21:02:05.73 .net
>>739
ありません

749:伝説の名無しさん
17/08/18 21:07:51.14 .net
ドヤ顔w

750:伝説の名無しさん
17/08/18 23:09:41.58 .net
カメラ関連と言えば、CMソングあったな。
瞬時に消えたけど。
フジカラーHR〜♪

751:伝説の名無しさん
17/08/18 23:40:22.13 .net
ゴダイゴの楽曲のコードがわかるサイトってない?
全く使えん

URLリンク(ifret.xyz)
全然コードがあってない。
イントロのない曲にイントロがあったり
どう考えてもおかしい。

752:伝説の名無しさん
17/08/19 00:11:49.24 .net
ない

753:伝説の名無しさん
17/08/19 00:21:56.25 .net
ドヤ顔w

754:伝説の名無しさん
17/08/19 00:54:33.75 .net
     ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   どや!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

755:伝説の名無しさん
17/08/19 12:10:33.78 .net
Do ya (ELO)

756:伝説の名無しさん
17/08/19 14:17:27.24 .net
>>732
この頃の体型を維持してればよかったのに・・・

757:伝説の名無しさん
17/08/19 17:48:24.34 .net
維ー持ーライダー(not民生)

758:伝説の名無しさん
17/08/19 18:16:22.23 .net
>>732
94年にゴダイゴのリバイバルブームって本当にあったの?
15年ボックスがでたのがこのころだったけど…

759:伝説の名無しさん
17/08/19 19:42:13.19 .net
あったよ。当時新聞の記事でも読んだ。再発CDがランキング入りしたりしたっけ。

760:伝説の名無しさん
17/08/19 19:50:13.54 .net
>>754
横レスだけど
当時コーネリアスの小山田とかがインタビューとかでゴダイゴが好きって発言して
再評価されてタワレコなんかでベスト盤が売れたって記憶がある
ちな15周年ボックスは91年発売

761:伝説の名無しさん
17/08/19 20:15:16.66 .net
>>755-756
あれだ、ベストアルバムが出たからでない?白と黒の。

762:伝説の名無しさん
17/08/19 20:19:37.32 .net
まあ、渋谷系がゴダイゴの変相って感じがしなくもないよね。
渋谷系初期は基本英語で歌うグループも多かったし。

763:伝説の名無しさん
17/08/19 20:19:43.05 .net
どのみち大したブームではなかった

764:伝説の名無しさん
17/08/19 21:09:20.90 .net
>>759
言うよね〜

765:伝説の名無しさん
17/08/19 21:28:30.00 .net
めっちゃホリデー

766:伝説の名無しさん
17/08/19 21:28:42.88 .net
タケカワユキヒデ
LINEスタンプ発売!!
みんなで買いましょう

767:伝説の名無しさん
17/08/19 21:36:42.20 .net
ただでも要らん要らんじらん

768:伝説の名無しさん
17/08/19 21:41:40.83 .net
>>762
ええ?マジ?
ドキドキのシングルジャケみたいなの?

769:伝説の名無しさん
17/08/19 21:53:48.70 .net
>>764
タケカワユキヒデ タッタ君スタンプ
URLリンク(www.line-tatsujin.com)

770:伝説の名無しさん
17/08/19 22:23:31.55 .net
>>765
ありがと!
ちょうどスマホの電池がなくなってチェックできなかったから
…でもちょっとサギぽw

771:伝説の名無しさん
17/08/19 22:24:58.96 .net
その写真使うなら、ドキドキの使えよw

772:伝説の名無しさん
17/08/19 22:57:35.18 .net
田中のが上手い

773:伝説の名無しさん
17/08/19 23:01:25.53 .net
フリー素材です


774:伝説の名無しさん
17/08/19 23:06:42.99 .net
ハタ坊かよw

775:伝説の名無しさん
17/08/19 23:17:33.09 .net
残暑お見舞い


776:伝説の名無しさん
17/08/19 23:31:04.54 .net
>>771
ファンと入水かww

777:伝説の名無しさん
17/08/20 00:02:36.65 .net



778:伝説の名無しさん
17/08/20 00:32:46.13 .net
@ugtk
男女入れ替わり体験をモチーフにしたストーリーの原型は何なんだろう。
大林宣彦『同級生』や『変身ポンポコ玉』よりはるか前に、
手塚治虫『ザ・クレーター』で読んだ短編が最初だったかな。

俺は知ってるぜアピールでしょうが、大林宣彦は『転校生』だよ。

779:伝説の名無しさん
17/08/20 01:05:21.70 .net
>>769
うますぎ
オモロすぎ
こっちの方が何十倍も
ゴダイゴ仲間と盛り上がりそう!

780:伝説の名無しさん
17/08/20 01:09:41.71 .net
すぐに調子に乗る田中w

781:伝説の名無しさん
17/08/20 01:12:25.14 .net



782:伝説の名無しさん
17/08/20 01:15:46.30 .net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  このスレは田中に荒らされる運命だお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

783:伝説の名無しさん
17/08/20 01:43:48.72 .net
フリー素材(2)です


784:伝説の名無しさん
17/08/20 01:50:33.34 .net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  …こいつ悪魔お許せないお
  |     (__人__)'   |
  \     `⌒´      /

785:伝説の名無しさん
17/08/20 05:13:20.97 .net
普通に絵巧いじゃん

786:伝説の名無しさん
17/08/20 06:54:32.94 .net
ゴダイゴやタケが馬鹿にされてるのが理解できない阿保もいるんだな

787:伝説の名無しさん
17/08/20 08:49:14.96 .net
馬鹿にされてるのとは違うでしょ
愛があるしファン会報誌や同人誌に
載ってておかしくない
ただ、ちょっと絵がリアルw

788:伝説の名無しさん
17/08/20 09:02:12.90 .net
愛があるってwww
都合悪くなると愛ですか?

789:伝説の名無しさん
17/08/20 09:15:48


790:.93 .net



791:伝説の名無しさん
17/08/20 09:21:09.04 .net
ママレモンってまだあるのな

792:伝説の名無しさん
17/08/20 09:24:14.25 .net
>>785
うろ覚えなんだけど
タケとミッキーの顔が出るCMってジャンボピーナッツ?
デリシャスっていうのはお菓子の名前じゃないの?

793:伝説の名無しさん
17/08/20 09:31:39.12 .net
ゴダイゴを笑い者にして愛があると主張するファンもどき

794:伝説の名無しさん
17/08/20 10:08:10.39 .net
シンク洗いてw

795:伝説の名無しさん
17/08/20 10:11:44.06 .net
田中擁護は自演

796:伝説の名無しさん
17/08/20 10:26:51.92 .net
6万人の聴衆の前じゃなくて
うちに来てシンク洗いして欲しいわ

797:伝説の名無しさん
17/08/20 10:52:58.51 .net
>>786
めっちゃレアだけど某DSで売ってる(他では見ない)@大阪

798:伝説の名無しさん
17/08/20 12:26:42.74 .net
>>643
亀レスだが
ハマオカモトが聴かせたかったのはミッキーのソロの部分なんだろうな
ちょうど聴かせどころに会話がかぶっちゃって残念

799:伝説の名無しさん
17/08/20 15:21:53.67 .net
みごろたべごろ聴かせどころ(四朗)

800:伝説の名無しさん
17/08/20 21:43:27.84 .net
>>790
>>775レスした者ですけど
擁護?とかじゃなくオモロいと思ったし
うまいから素直に褒めただけ
自演とか誤認定いい加減ウザい

801:伝説の名無しさん
17/08/20 23:42:38.96 .net
と田中が

802:伝説の名無しさん
17/08/21 00:14:22.03 .net
変態絵師降臨

803:伝説の名無しさん
17/08/21 00:18:31.87 .net
レスした者ですけど、とか白々しすぎ。
「誤認定いい加減ウザい」とか、本人だから言えるんだろ?w
田中はこういう奴だからね。
調子こかせないように気をつけたほうがいいよ。

804:伝説の名無しさん
17/08/21 00:36:10.68 .net
>>796 >>797 >>798
こいつマジでヤバイやっちゃな
私怨で相当イカれとるがな

805:伝説の名無しさん
17/08/21 00:44:30.70 .net
自業自得でないの

806:伝説の名無しさん
17/08/21 00:53:21.24 .net



807:伝説の名無しさん
17/08/21 00:55:20.68 .net
お前なぁ……

808:伝説の名無しさん
17/08/21 01:01:54.67 .net



809:伝説の名無しさん
17/08/21 01:09:01.05 .net
こいつ地獄に墜ちろ

810:伝説の名無しさん
17/08/21 01:28:01.20 .net



811:伝説の名無しさん
17/08/21 21:07:00.37 .net
激ワロスww

812:伝説の名無しさん
17/08/21 21:55:44.36 .net
田中擁護は自演

813:伝説の名無しさん
17/08/21 22:08:52.01 .net
マンガファンのタケも喜ぶね。

814:伝説の名無しさん
17/08/21 22:25:29.37 .net
LINEスタンプだけど、
タッタ君現る、とか、コンビューターミュージックだぞ、とか、
自動伴奏シンセだぞ、のイラストがかわいくていいのにね

815:伝説の名無しさん
17/08/21 22:32:38.84 .net
>>808
バーカ

816:伝説の名無しさん
17/08/21 22:46:04.95 .net
なんか独りでカッカしてる人がいるわね
血圧あがるわよ

817:伝説の名無しさん
17/08/21 22:48:21.54 .net
田中ってダレ?
康夫?真紀子?正造?

818:伝説の名無しさん
17/08/21 23:05:30.86 .net
マカロニほうれん荘読みたくなっちゃった
じゃまいか

819:伝説の名無しさん
17/08/21 23:12:50.73 .net
糞な落書きはコソコソやってろよ

820:伝説の名無しさん
17/08/22 00:11:20.79 .net
たぶん地下鉄の落書きは三球・やっ照代

821:伝説の名無しさん
17/08/22 00:23:25.45 .net
>>812
田中星児でしょ
ビューティフルつながりで

822:伝説の名無しさん
17/08/22 00:25:49.70 .net
ビートニクスのパロディを出してくるところが田中雄二(こと言い訳ブロッカーおじさん)

823:伝説の名無しさん
17/08/22 01:07:32.25 .net
かつてないほど荒らされてるな変態絵師様のせいで

824:伝説の名無しさん
17/08/22 15:22:21.46 .net
教育テレビでやっていた糸井重里司会のYOUって番組に
タケ出たことあったよね?
男も読む少女マンガとかそんなテーマだったような

825:伝説の名無しさん
17/08/22 16:16:02.78 .net
冷静に考えると少女漫画読んでるおっさんてキモいわな

826:伝説の名無しさん
17/08/22 16:40:07.28 .net
>>819
何回か出てるよ

827:伝説の名無しさん
17/08/22 21:14:38.12 .net
>>821
そんなに出てる?
夏目房之介が登場する前までかな

828:伝説の名無しさん
17/08/22 23:28:57.03 .net
変態絵師の新作が待ち遠しくなってる自分に気づいたw

829:伝説の名無しさん
17/08/23 00:36:11.57 .net
>>822
夏目が出演するのはYOUの後番組で
いとうせいこうが司会する土曜倶楽部だね

830:伝説の名無しさん
17/08/23 00:59:49.31 .net
>>822
大学関係の話題だったと思う。留年についてだったかな?

831:伝説の名無しさん
17/08/23 01:11:59.41 .net
@ugtk サブカルネトウヨ蛇おじさん田中雄二

ガキ時分からチラシがあれば裏にビッシリ文章やマンガ描いてた表現好き。
コミケや文学フリマにも参加したい意欲あるけど、とりあえず落書きまとめてみました的な、コミュニケーションの手段として冊子作る人とは相容れず。
Twitterでなぜフォローが少ないのかは、繋がりたい意思が弱いのかもだ。

気持ち悪い落書き、連投してpixivから追い出された陰湿ヲタがよく言うよ。

832:伝説の名無しさん
17/08/23 04:30:55.85 .net
それよりタケがパチンコ屋のCMに出ていた事の方が驚き

833:伝説の名無しさん
17/08/23 16:51:09.53 .net
埼玉県優勝
タケおめでとう

834:伝説の名無しさん
17/08/23 17:16:57.36 .net
興味ない

835:伝説の名無しさん
17/08/23 20:13:02.02 .net
あした見る (今日見ない)

836:伝説の名無しさん
17/08/23 21:21:49.73 .net
ミッキーと達郎はどっちが格上?

837:伝説の名無しさん
17/08/23 22:46:13.98 .net
天才肌と努力の人って感じ。ベクトル違う

838:伝説の名無しさん
17/08/24 00:24:53.24 .net



839:伝説の名無しさん
17/08/24 00:42:12.10 .net
ミッキーは歌ヘタじゃんw

840:伝説の名無しさん
17/08/24 00:45:52.25 .net
売れるまでのアルバイト


841:伝説の名無しさん
17/08/24 00:53:48.89 .net
どした?タツロー絡めたら
さらにつまんなくなったぞ

842:伝説の名無しさん
17/08/24 01:06:05.48 .net
笑いすぎて眠れんぞw
達子と吉乃シリーズ希望

843:伝説の名無しさん
17/08/24 05:56:46.41 .net
お前ら今までゴダイゴ馬鹿にしてたんだな

844:伝説の名無しさん
17/08/24 16:12:57.10 .net
鈴木雅之、君薔薇をカバー

845:伝説の名無しさん
17/08/24 17:48:52.30 .net
悪質なゴダオタ絵師

846:伝説の名無しさん
17/08/24 21:10:02.71 .net
大した音楽談議できないんだから
仕方ないでしょ
このスレが盛り上がるのは
タケの容姿声叩きと
数字曲タイトルあそび、してやったり婆、
粘着ダジャレ魔、変態絵師が湧くとき
新アルバム出るまではこういう状態が続いてくと思われる。

847:伝説の名無しさん
17/08/24 22:48:23.09 .net
ちゃんと議論みたいになってるときは
ダジャレマンも絵師もわきまえて出てこない
どうでもいい時や腹立ててる時にでてくるから

848:伝説の名無しさん
17/08/24 23:11:11.87 .net
武川アイちゃんのファンクラブ終了するんだね
歌上手いから頑張って欲しいな

849:伝説の名無しさん
17/08/24 23:41:03.42 .net
今年のサンプラザ公演はテーマがデッドエンドらしいけど
アルバム全曲だらだら演奏して約60分
くだらねぇMC20分
残りはヒット曲とかで30分ってトコか...
それとも市川悦子のコントあり?

850:伝説の名無しさん
17/08/24 23:42:20.62 .net
市原悦子だったわw

851:伝説の名無しさん
17/08/25 00:33:48.38 .net
>>842
そいつら湧き始めたのは割と最近だからな
特に田中もどき

852:伝説の名無しさん
17/08/25 00:49:21.48 .net
>>844
こういうのは悪質とよばないの?
ひどい言い草だと思うが
これもファンか?
変態絵師の方がよっぽどましだろ

853:伝説の名無しさん
17/08/25 01:05:27.12 .net
どっちもどっち

854:伝説の名無しさん
17/08/25 01:11:44.22 .net
ニッチもサッチ

855:伝説の名無しさん
17/08/25 01:43:48.72 .net
スタフキー&ハッチ

856:伝説の名無しさん
17/08/25 09:25:02.32 .net
夜は変な人が多いわね

857:伝説の名無しさん
17/08/25 11:21:18.22 .net
昼はまともな人が多いのか

858:伝説の名無しさん
17/08/25 19:35:09.62 .net
ああ言えば交友録 (孟紀)

859:伝説の名無しさん
17/08/25 20:31:29.93 .net
ナイトタイム

860:伝説の名無しさん
17/08/25 20:37:15.15 .net
ああ言えば上祐
(修行服とカトマンコスチュームが同じ)

861:伝説の名無しさん
17/08/25 20:49:34.27 .net
ついに勝手にネタ出しし始めた

862:伝説の名無しさん
17/08/25 22:06:43.66 .net
>>843
アニメの曲、なんだっけ
わりと好き

863:伝説の名無しさん
17/08/25 22:36:37.61 .net
犬夜叉ED

864:伝説の名無しさん
17/08/25 22:46:51.92 .net
>>843
それ、どこ情報?
歌手活動をやめるの?

865:伝説の名無しさん
17/08/25 23:20:23.81 .net
ワンフォ~エヴリワ~ン 果し~な~い空~ 信じて~いる限~り~ 夢は終わらない~~

866:伝説の名無しさん
17/08/26 07:22:53.61 .net
そうなんだー

867:伝説の名無しさん
17/08/26 08:23:29.30 .net
>>859
横だけど↓に載ってる(ファンクラブ一旦終了 活動継続)
URLリンク(aitakekawa.net)

868:伝説の名無しさん
17/08/26 15:03:06.24 .net
パパも頑張ってるね!
ギター弾く姿が素敵w
もう少し痩せたらもっとカッコいいのにねw
URLリンク(www.takekawasan.com)

869:伝説の名無しさん
17/08/26 15:39:56.96 .net
もっと娘も頑張ればよかったのに

870:伝説の名無しさん
17/08/26 16:32:36.73 .net
>>862
ありがとう。
サイトリニューアルでファンクラブ停止?
どっか大手に身売りでもするのかしら
まあ、ぶっちゃけファンの数とファンクラブ運営コストが見合わないんでしょうね

871:伝説の名無しさん
17/08/26 18:45:10.81 .net
大手って

872:伝説の名無しさん
17/08/26 20:50:55.48 .net
飛車取りって (ひふみん)

873:伝説の名無しさん
17/08/26 21:51:10.67 .net
最近、目が悪くなったせいか
一瞬ひふみんがタケリンに見えちゃうわ

874:伝説の名無しさん
17/08/27 22:39:55.54 .net
24時間テレビ、目を皿のようにして観てたけど(ウソ)
映らなかったね

875:伝説の名無しさん
17/08/28 19:48:15.36 .net
ブルゾンの揺れるお乳を凝視していました

876:伝説の名無しさん
17/09/02 15:18:46.38 .net
つべでジョニーの声初めて聴いた

877:伝説の名無しさん
17/09/02 20:32:46.33 .net
フラワーをあげるのはいいが、
予感とかやめてほしい

878:伝説の名無しさん
17/09/02 21:04:20.76 .net
>>871
あんなラジオやってたら人気なくなるのも
わかる

879:伝説の名無しさん
17/09/02 21:22:05.89 .net
予感、良いよ

880:伝説の名無しさん
17/09/02 23:03:21.62 .net
あっあっあっ蟻

881:伝説の名無しさん
17/09/02 23:05:39.50 .net
昔の君に戻ったようだね
おーいぇー (ダサ・・・)

882:伝説の名無しさん
17/09/02 23:34:28.97 .net
すべての謎解きは
三千里から
始まりました

883:伝説の名無しさん
17/09/03 08:25:32.21 .net
荒らしが来なくても糞スレ

884:伝説の名無しさん
17/09/03 18:54:43.11 .net
ここがガンダーラ

885:伝説の名無しさん
17/09/03 22:35:44.12 .net
常連が時に荒らしになる

886:伝説の名無しさん
17/09/03 23:04:39.92 .net
常連 常連 常連 常~れぇえぇ~ん♪ (オリビア)

887:伝説の名無しさん
17/09/04 22:17:48.39 .net
超絶かっこいいスレ

888:伝説の名無しさん
17/09/05 04:48:14.18 .net
2ちゃんで一番クールなスレ

889:伝説の名無しさん
17/09/05 08:18:20.80 .net
イケてるスレッド

890:伝説の名無しさん
17/09/05 19:36:06.97 .net
ゴダイゴはオシャレさん
ビジュアル系バンドなのよ

891:伝説の名無しさん
17/09/05 20:05:39.13 .net
おやじバンドに出るような人達

892:伝説の名無しさん
17/09/05 23:17:30.27 .net
見たことない映像が未だにひょっこりと
つべにあがってる

893:伝説の名無しさん
17/09/05 23:35:46.99 .net
誰も 見たこと ないない (秀樹妹)

894:伝説の名無しさん
17/09/07 13:50:44.58 .net
ニューアルバムはおろか新曲もでる気配なく
誰も痩せる気配さえない
ほんと愛想がつきそう

895:伝説の名無しさん
17/09/08 01:53:06.24 .net
引き止めはしないよ
ゴダイゴはもともとそういうバンドなんだ
君が知らなかっただけで

896:伝説の名無しさん
17/09/08 02:56:14.04 .net
ツイのゴダファンはなぜ盲目的にゴダイゴ応援出きるのだろう

897:伝説の名無しさん
17/09/08 03:43:17.44 .net
ライティングマンさん、ゆっくりとスポットライトを落としてください

898:伝説の名無しさん
17/09/08 09:57:09.09 .net
Day by day 進んで行こう
いつまで~も 君とともに♪

899:伝説の名無しさん
17/09/08 11:41:47.07 .net
明日は、タケのファンミだよ。

900:伝説の名無しさん
17/09/08 14:36:48.17 .net
ファンミという名の在庫セールでしょ

901:伝説の名無しさん
17/09/08 15:02:34.96 .net
ファン見するタケ

902:伝説の名無しさん
17/09/08 20:02:17.22 .net
ファン見酒の季節だな

903:伝説の名無しさん
17/09/08 21:15:18.99 .net
BBA見あん?!

904:伝説の名無しさん
17/09/09 19:07:27.88 .net
ダンシング・クイーン ( BBA)

905:伝説の名無しさん
17/09/09 20:19:51.96 .net
ババキャン
くるかな?

906:伝説の名無しさん
17/09/09 21:48:57.59 .net
なんとも言えないファンミだったな

907:伝説の名無しさん
17/09/09 22:47:16.93 .net
>>901
行ったのね?
どんな内容?

908:伝説の名無しさん
17/09/09 22:54:14.46 .net
>>902
大満足じゃなかった。明日もあるから、内容は言わない。

909:伝説の名無しさん
17/09/09 22:56:21.93 .net
>>900
何ソレ?

910:伝説の名無しさん
17/09/10 00:24:01.97 .net
クラシカロイドで威風堂々使ってくれたらいいのに

911:伝説の名無しさん
17/09/10 00:43:00.65 .net
要らんですわ

912:伝説の名無しさん
17/09/10 01:20:28.92 .net
ナカムラが?

913:伝説の名無しさん
17/09/10 02:46:58.02 .net
ファンミーティング、いろいろ意見あると思う。
これは、JETさんが悪いわけではない。
次回以降、やってほしいこと、
アンケートもしたから、率直に書いてきた。
来年以降のファンミーティング楽しみ。
値段設定とチケット売り方が問題あると感じた。
東京、大阪、両方行くのは禁止にしてほしい。

914:伝説の名無しさん
17/09/10 08:05:15.82 .net
展示物があった狭いスペースで見る時やグッズを買う時に、何も言わずに人を押しのける人がいてウンザリ。相変わらず、タケのファンはマナーが悪い。

915:伝説の名無しさん
17/09/10 08:11:49.70 .net
>>909
リュックの人? いつも迷惑な人でしよ。

916:伝説の名無しさん
17/09/10 11:33:00.88 .net
そんなイベントあっていいね
楽しそう

917:伝説の名無しさん
17/09/10 12:17:50.87 .net
>>909
あ~奥様やスタッフさんが謝罪してた。
ホームページに展示品載せますから、
譲り合ってって。
でも、お構いなしだね。ストーカー客は。
全くルール守らず。会場出入り口塞いでた。

918:伝説の名無しさん
17/09/10 12:26:05.05 .net
人気があって何よりですわ

919:伝説の名無しさん
17/09/10 13:37:21.28 .net
人気があっても大人気はない

920:伝説の名無しさん
17/09/10 14:44:54.90 .net
イベント自体はアットホームでいろいろ懐かしく、楽しかった。
ある企画の当選者に対する露骨な拍手拒否(仲間割れ)、
タケカワ氏の発言過剰反応、それは恐怖だった。
奥様が一生懸命、対応してたが、
古参って、周り見ないで、しつこいファンが多いんだね。
奥さんが代わりに他客に謝罪まわってる姿が気の毒。

921:伝説の名無しさん
17/09/10 14:56:25.83 .net
>>915
あと補足。東京イベント自体は二時間半弱。
ただ、出入り口に展示スペースや物販あり、
写真を撮りまくる客、トイレ客が殺到。
オバチャンは、スタッフの言うこと聞かない

922:伝説の名無しさん
17/09/10 16:54:42.14 .net
耳が遠いからね

923:伝説の名無しさん
17/09/10 18:31:18.02 .net
やっぱり日野大先生みたいにビンタしないと駄目か

924:伝説の名無しさん
17/09/10 18:40:20.68 .net
山口良一さんにしてもらいなさい

925:伝説の名無しさん
17/09/10 19:34:29.20 .net
>>912
謝罪させるって凄くひどいね。だってスタッフや奥様は何も悪いことしてないんだから。
こういう酷い古参のマナーが悪いからライブに行かなくなったって人、けっこういます。
飲食店がガラの悪い客を入店拒否し続けたら、マナーの良い人だけが来るようになって繁盛してるって聞いたことがあるけど、タケのライブでもマナーの悪い人を出禁にすれば、普通の客が楽しめるようになるだろうな。事務所側も、マナーが悪いのは誰か分かってるはずだから。

926:伝説の名無しさん
17/09/10 20:13:18.65 .net
マナーの悪い客の方が見境なく銭を落としてくれる良客としての側面が強いのも事実。

927:伝説の名無しさん
17/09/10 20:24:17.96 .net
ウワ、すごい盛り上がってるw

928:伝説の名無しさん
17/09/10 20:32:27.47 .net
満席だった?100人くらいか?

929:伝説の名無しさん
17/09/10 23:42:56.68 .net
武川は今でもアイドルなんやね

930:伝説の名無しさん
17/09/10 23:50:54.60 .net
フリフリのドレス着てるしね

931:伝説の名無しさん
17/09/11 00:48:50.56 .net
>>921
声の調子が悪かろうがミスしようが、タケが出てきただけで喜ぶマナーの悪い客たちだもんね。しかもバンバンお金払うんだから良客には間違いないけど、そっちばかり見てで多くの普通のファンが離れていったわけで。明らかに動員は減ってるよ。

932:伝説の名無しさん
17/09/11 00:51:08.98 .net
>>915
露骨な拍手拒否って?

933:伝説の名無しさん
17/09/11 01:21:27.73 .net
6500×100=650000
うち会場費5+司会10+スタッフ運搬費足代10を差し引いて400000
7200×100=720000
うち会場費10+司会20(お車代込み)+スタッフ運搬費15を差し引いて270000
トークで2日に670000くらい稼いだね
まあ50は固いかな
下世話ちゃんでした

934:伝説の名無しさん
17/09/11 01:39:26.57 .net
そんな適当な勘定計算を信じるわけにはいかない

935:伝説の名無しさん
17/09/11 03:52:31.39 .net
>>928
そんなに儲からない。
計算したが、JASRACナメたらあかん。
アーティスト還元少ないのに

936:伝説の名無しさん
17/09/11 04:13:40.54 .net
>>930
今回は歌無しなのにJASRACとか関係あんの?

937:伝説の名無しさん
17/09/11 06:23:20.49 .net
>>930
あなたアメニテーの人?

938:伝説の名無しさん
17/09/11 07:33:18.03 .net
ファンミにしては、チケット代が高すぎ。

939:伝説の名無しさん
17/09/11 08:20:05.19 .net
物販の時とか、他の人にぶつかりながら商品に手を伸ばす人の人の思考が理解できない。
いわゆる育ちの悪さなんだろうか?それとも発達障害なのかな?
純粋に疑問なんだよね。そういうことをやってる当人から言い分を聞きたい。

940:伝説の名無しさん
17/09/11 08:29:58.43 .net
「他人はすべて邪魔」

941:伝説の名無しさん
17/09/11 08:37:21.67 .net
ファンミ、ピンキリだが、安いのはスポンサー、タイアップあるやつ。
あとは別料金、ファンクラブで会員料金とってるとこ。積立て行うから安い。
なんか、高いと最初思ったが、
タケカワ氏、スタッフへの迷惑料をみんなで払ってると理解した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch