ゴダイゴ Part.40▲GODIEGOat LEGEND
ゴダイゴ Part.40▲GODIEGO - 暇つぶし2ch2:伝説の名無しさん
17/07/05 18:49:59.68 .net
>>996
新規は来てるよ。上野の時も新規がいっぱいいたけど。

3:伝説の名無しさん
17/07/05 20:24:25.89 .net
スピード・グルー&新規

4:伝説の名無しさん
17/07/05 20:34:05.60 .net
ビルボード一回目終了

5:伝説の名無しさん
17/07/05 20:35:45.88 .net
スレ立てありがとう
一乙です

6:伝説の名無しさん
17/07/05 21:06:44.01 .net
スレ住人は他に誰もコンサート行ってないのか

7:伝説の名無しさん
17/07/05 21:14:47.28 .net
>>4は行ってんじゃね?

8:伝説の名無しさん
17/07/05 21:34:04.86 .net
最高でした!

9:伝説の名無しさん
17/07/05 21:45:39.37 .net
一乙
大阪へは行く

10:伝説の名無しさん
17/07/05 23:19:04.70 .net
ゴダスレ40th、おめでと!!!
ライブルポ、よろしく!!

11:伝説の名無しさん
17/07/05 23:57:45.69 .net
約一時間のコンサートなのでタケも長話せずに進行してた
再始動後の曲からも演奏、ヒット曲も混ぜていた
アンコールは999
会場は余りいい雰囲気ではなかったビルボだから仕方ないが

12:伝説の名無しさん
17/07/06 01:18:42.98 .net
寂しいスレやな

13:伝説の名無しさん
17/07/06 01:49:33.66 .net
大切なのは火を絶やさないことだよ

14:伝説の名無しさん
17/07/06 08:04:50.15 .net
燃えろ~ ゴダイゴのスレ~♪

15:伝説の名無しさん
17/07/06 08:25:21.34 .net
今日の分は自由席まだ少し残ってる

16:伝説の名無しさん
17/07/06 12:19:32.06 .net
コンサート期間とは思えないスレ静けさ

17:伝説の名無しさん
17/07/06 17:36:36.35 .net
1st終わってロビーに出て来たBBAの集団が大声で大騒ぎしてた。下品だった。

18:伝説の名無しさん
17/07/06 18:11:25.57 .net
コンサートっていうより高えミニライブでしょ

19:伝説の名無しさん
17/07/06 18:17:37.15 .net
金持ちだよね
食事の会計見たら皆一万円以上だったよ
え?私は720円ですが何か?

20:伝説の名無しさん
17/07/06 18:57:32.91 .net
飲み物一杯?

21:伝説の名無しさん
17/07/06 19:01:33.38 .net
>>19
客が店側に多くお金を落とすと店は調子に乗って
ここでまたライブして下さいって話になるから
個人的にはあまり飲食したくない
ホールライブが見たい

22:伝説の名無しさん
17/07/06 19:22:09.92 .net
>>21
しかしギャラは良さそうだ

23:伝説の名無しさん
17/07/06 19:31:08.96 .net
ビルボードで、生搾りオレンジジュースだったかな、
頼んだらコップの3分の2ぐらいまでしかなくて
「これだけ?」て思ったよ。あれは失敗した。
わけわからない名前のコーヒー頼んだら
オチョコみたいなやつで出てきてショック受ける漫画思い出した。

24:伝説の名無しさん
17/07/06 21:02:38.29 .net
1日2ステージでゴダイゴサイドに渡るギャラは
恐らく400万くらいかな?
ヒット曲と固定客で商売できるのヤッパいいな

25:伝説の名無しさん
17/07/06 23:37:46.27 .net
やはり微妙なセトリだったわw

26:伝説の名無しさん
17/07/06 23:57:01.80 .net
ヒット曲を一切やらないライブを期待

27:伝説の名無しさん
17/07/07 00:10:25.97 .net
やっぱり初日一回目から段々よくなるんだな

28:伝説の名無しさん
17/07/07 00:17:34.71 .net
ビルボードは少し特殊なとこで、ビルボード自体の雰囲気が好きで
来る人も少なくない。
1日2回公演で時間も短いし、むしろビルボードはヒット曲オンリーで
いいくらい。

29:伝説の名無しさん
17/07/07 00:32:56.22 .net
>>28
それでファンじゃないのも混じるから演奏中にお喋りするわけよ

30:伝説の名無しさん
17/07/07 01:47:27.32 .net
マジか
ここ減ってるな人

31:伝説の名無しさん
17/07/07 07:31:23.56 .net
口汚い人もいるから出て行ったんじゃない

32:伝説の名無しさん
17/07/07 08:06:15.65 .net
メンバーが太って別人のようになったのに愛想尽かしたから

33:伝説の名無しさん
17/07/07 08:40:04.19 .net
お前らの理想はガンダーラにしかないんだよ

34:伝説の名無しさん
17/07/07 15:02:22.23 .net
>>28
小さい小屋で短時間のライブならベスト盤に入ってる曲のみのセトリでいいかも。
で、ホールでの演奏についてはヒット曲はガンダーラ&999の2曲程度にとどめて
それ以外はアルバム曲、レア曲や組曲などで構成して欲しい

35:伝説の名無しさん
17/07/07 15:39:03.86 .net
ビルボードの雰囲気は良くても
観客の質は低い。スーパーで買ったような服で来る。

36:伝説の名無しさん
17/07/07 16:52:44.85 .net
おまけにどうしようもなくダサい
粒ぞろいのダサダサおばちゃん達

37:伝説の名無しさん
17/07/07 16:58:17.05 .net
>>23
とにかく高いのに少ない
ウイスキーのロックをダブルで頼んだら
シングルの2倍きっちり取られた
つまり、ダブル1杯で、シングル2杯分の値段だよ!高すぎるだろ

38:伝説の名無しさん
17/07/07 17:05:54.68 .net
>>35
一階は割とちゃんとした服装してた人達も多かった気もするけど…
マツコにゃ悪いがゴダイゴはオシャレじゃないからファンもダサい
>>37
そりゃ場所代+ライブ上乗せ代が入ってるんですから高いですよ
文句言うなら720円ので我慢しとけ
つまり貧乏人はライブレストランに来るなってことだ
音楽の話より客と値段の話か

39:伝説の名無しさん
17/07/07 18:08:24.58 .net
メンバーが下腹出ようが二重アゴになろうがカッコいいと言ってるファンがいるしね…

40:伝説の名無しさん
17/07/07 18:19:14.24 .net
あの仕草や表情を見たら昔と同じで思わず「わっ」となったわ♥

41:伝説の名無しさん
17/07/07 18:25:22.27 .net
話し方や仕草とかっていくつになっても変わらないもんなんだね、といつも思う

42:伝説の名無しさん
17/07/07 18:27:43.78 .net
>>39
あの渋いセレブな感じをカッコいいと思えない人達が可哀想だわね

43:伝説の名無しさん
17/07/07 18:53:59.96 .net
>>35
どんな場所でも、綿の服を着てたり、リュック背負ってたり、ウエストバックをしてたりする追っかけおばさんたちがいる。そういう人たちに限って、人の邪魔になるところに立ってたり、カバンがぶつかってるのに気がつかなかったりする。

44:伝説の名無しさん
17/07/07 19:12:54.86 .net
いや、気がついてんだよ。そういう人たちは。
気がついてるのに、他人にぶつかろうが当人たちにとってはどうでもいいわけ。

45:伝説の名無しさん
17/07/07 19:38:56.87 .net
>>43
そんな奴いたかな?

46:伝説の名無しさん
17/07/07 21:13:46.00 .net
>>44
気づいてやってるだ。
どんな育ち方してきたんだろう。

47:伝説の名無しさん
17/07/07 21:14:44.37 .net
>>45
本人なら気づかないよね?

48:伝説の名無しさん
17/07/07 21:22:54.89 .net
また本人確信妄想厨きたのか

49:伝説の名無しさん
17/07/07 21:44:52.90 .net
こんばんは。北野です。

50:伝説の名無しさん
17/07/07 21:54:21.00 .net
ゴダイゴファンを見たら基地外と思え

51:伝説の名無しさん
17/07/07 21:55:54.22 .net
あのオバちゃんたち
来月は大阪まで遠征するんだろ

52:伝説の名無しさん
17/07/07 23:34:39.59 .net
>>51
全部行くらしい。

53:伝説の名無しさん
17/07/07 23:48:06.54 .net
友達のこと2ちゃんねるに書き込むなよ

54:伝説の名無しさん
17/07/07 23:51:12.12 .net
おばちゃんばかりだから誰のことかさっぱり?

55:伝説の名無しさん
17/07/08 00:10:39.18 .net
おばちゃんばか だから誰のことかさっぱり?

56:伝説の名無しさん
17/07/08 00:14:42.13 .net
>>55
全く面白くないな

57:伝説の名無しさん
17/07/08 01:17:28.18 .net
一時間では物足りないとしか言いようが無い
近くで見られるというメリットはあるけど
ホーンズがいないのでサウンドが寂しいし
やはり音響が悪くてもホールの方がいいな

58:伝説の名無しさん
17/07/08 05:29:43.15 .net
>>54
てか、オバちゃんしかいねーよ。

59:伝説の名無しさん
17/07/08 08:25:18.19 .net
2017年7月12日(水)11:05~11:49
NHKラジオ第一『すっぴん』
ゲスト:タケカワユキヒデ 

60:伝説の名無しさん
17/07/08 08:50:54.91 .net
>>59
あ、サンキュー
すっぴんに出るのか楽しみやね

61:伝説の名無しさん
17/07/08 10:12:04.46 .net
#ゴダイゴで検索してみると本当にTwitterって薄っぺらい感想しかないね

62:伝説の名無しさん
17/07/08 11:39:45.31 .net
雑誌『すっぴん』
巻頭グラビア:タケカワユキヒデ 

63:伝説の名無しさん
17/07/08 12:07:31.14 .net
やったぜ

64:伝説の名無しさん
17/07/08 15:28:40.41 .net
>>59
おー楽しみができた

65:伝説の名無しさん
17/07/09 08:05:29.31 .net
過疎ってますね(棒)

66:伝説の名無しさん
17/07/09 08:55:58.09 .net
確かにコンサートあったとは思えない過疎っぷりぷりプリキュア

67:伝説の名無しさん
17/07/09 10:09:36.49 .net
ここはミッキーとか浅野のライブに行く奴はおらへんの
昨日とかやってたやんか

68:伝説の名無しさん
17/07/09 12:29:14.15 .net
>>65
頑張ってますね(棒)
タケCM

69:伝説の名無しさん
17/07/09 14:43:00.18 .net
ACだった?
水泳の前畑さんと出演してたね
TVで流れたら嬉しかったなあ

70:伝説の名無しさん
17/07/09 15:11:57.25 .net
タケ公共広告機構CM25:26頃~
見れるよ
URLリンク(www.youtube.com)

71:伝説の名無しさん
17/07/09 16:15:06.08 .net
× 見れるよ
○ 見られますよ

72:伝説の名無しさん
17/07/09 16:15:20.91 .net
>>70
久しぶりやったから
ついつい全部みてしまった
ゴダイゴはやっぱりCMソングがええわ~

73:伝説の名無しさん
17/07/09 18:11:25.38 .net
ヒノキヤのCMソングはよかった 

74:伝説の名無しさん
17/07/09 19:08:57.98 .net
>>70
29:00 くらいのところの聖子の曲名わかる人いる?

75:伝説の名無しさん
17/07/09 19:23:40.78 .net
>>74
旅立ちはフリージア

76:伝説の名無しさん
17/07/09 19:41:22.05 .net
>>75
早速ありがとー
いい曲だねぇ~

77:伝説の名無しさん
17/07/09 22:06:24.95 .net
>>70
こちらも全部みてしまった
見入ってしまった

78:伝説の名無しさん
17/07/09 23:07:51.52 .net
この専門学校の曲とONE FOR EVERYONEのサビ部分が似てる
URLリンク(m.youtube.com)

79:伝説の名無しさん
17/07/10 00:34:26.84 .net
>>73
同意。あの曲はすごく良かったよ。

80:伝説の名無しさん
17/07/10 11:22:33.47 .net
>>75
せっかくの聖子への提供曲も
明菜への提供曲も
のりピーへの提供曲も
「売れなかった」

81:伝説の名無しさん
17/07/10 12:00:04.11 .net
聖子と明菜は売れたうちに入るだろう。
ビッグヒットではないにしろ、10〜30万枚がアイドル時代のヒットだから。
聖子はオリコン1位だしな。
明菜の曲は覚えてる人少ない。

82:伝説の名無しさん
17/07/10 12:32:10.80 .net
そんなに大ヒットが飛ばせるほど世の中は甘くない
むしろゴダイゴでの大ヒットが奇跡だって言う事だ
それだけでも十分なんだよ

83:伝説の名無しさん
17/07/10 12:49:03.11 .net
タケの曲は本人が歌ってるのが一番いいね
他人に提供しても歌いこなせない

84:伝説の名無しさん
17/07/10 13:09:37.55 .net
>>81
聖子はこの曲で24作連続1位獲得したからな
次の曲が1位にならなくて記録ストップ
聖子本人作詞の歌詞がイマイチ

85:伝説の名無しさん
17/07/10 13:16:49.88 .net
聖子といえばコンサート座って歌ったらしいね
そろそろ立ちっぱなしは大変だろうな

86:伝説の名無しさん
17/07/10 14:56:40.91 .net
>>85
いや、直前に転倒して腰と背中を強打したらしいから怪我のせいだよ
まだ50代半ばだから大丈夫だろうさ

87:伝説の名無しさん
17/07/10 18:44:45.65 .net
明菜の「ソリチュード」も地味で、シングルには向かない曲だった。おまけに日本語詞が最悪。聴いた時、売れるわけがないと思った。

88:伝説の名無しさん
17/07/10 20:10:17.49 .net
自分はすんごく好きだ
明菜ちゃんのファン談では、明菜ちゃんのお気に入りでコンサートでよく歌ってたらしいし
ファンの間でも好きな人多いみたいだよ

89:伝説の名無しさん
17/07/10 20:34:34.40 .net
>>88
そうなんだ
まあ好みは人それぞれだからね

90:伝説の名無しさん
17/07/10 20:47:54.57 .net
売れる売れないでなく、いい曲かどうかだ
タケの曲はいつも素晴らしい

91:伝説の名無しさん
17/07/10 21:47:14.45 .net
ボランティアや同好会なら
売れなくていいが

92:伝説の名無しさん
17/07/10 21:53:13.25 .net
もう十分やろ
後は細々とライブやりゃええ

93:伝説の名無しさん
17/07/10 22:28:30.30 .net
>>92
今、現在のことじゃないが。
話の流れをよく読めよ
>>80>>91は過去の曲の話だよ

94:伝説の名無しさん
17/07/10 22:34:34.69 .net
>>93
その過去の実績だけで十分ていう意味やん

95:伝説の名無しさん
17/07/10 23:28:28.89 .net
>>88
明菜がスタッフの反対を押し切ってシングルにしたと聞いたけど。
ゲラッゲラッとか飾りじゃないのよホッホーより
今の時代でも聞ける曲ではないか?
アイドルに提供する曲じゃないと思うけど。

96:伝説の名無しさん
17/07/10 23:30:20.27 .net
最近の日本語歌詞オンリー提供曲は、ほんとにヒドイと思う。
同じ作者とは思えない。
元ミスユニバースのとか。

97:伝説の名無しさん
17/07/11 03:04:13.99 .net
あの頃はアイドル人気度にみあったネームバリュのある作品が欲しかっただけで
タケカワの楽曲が支持されてチャートインした訳ではない。
アイドル本人たちの魅力の恩恵がすべてで
信者の盲目的購買力に助けられただけだよ。
シングルカットがピアスだったとしてもベッテン入りしただろうさw

98:伝説の名無しさん
17/07/11 05:45:00.31 .net
>>95
ゴダイゴファン(タケファン)なら
それは良く理解できる
でも日本の歌謡曲というカテゴリーの中では
影薄い曲だな

99:伝説の名無しさん
17/07/11 08:04:04.69 .net
ファンが聞けばみんな名曲

100:伝説の名無しさん
17/07/11 09:30:34.48 .net
名曲しか書けない男だからな

101:伝説の名無しさん
17/07/11 10:58:11.87 .net
迷曲

102:伝説の名無しさん
17/07/11 11:13:08.46 .net
ポートピアなんて自分で歌うんだから
もっと歌いやすい曲つくればいいのにと
当時から思ってたな
自分の声域じゃ出ないパートがある

103:伝説の名無しさん
17/07/11 12:29:23.87 .net
親がポートピアかかるといつも
「下手な歌だ」と言うのでイヤでしたw

104:伝説の名無しさん
17/07/11 12:29:59.18 .net
頭も耳もおかしい奴が湧いているのは暑いから?

105:伝説の名無しさん
17/07/11 13:57:52.39 .net
いや、至ってまともなご意見かと存じますよ

106:伝説の名無しさん
17/07/11 17:13:46.71 .net
>>97
概ね同意。
アイドル歌手の歌でも名曲はある。
財津和夫が松田聖子に書いた3曲、これは名曲。

107:伝説の名無しさん
17/07/11 18:26:46.60 .net
バリバリにアイドル向けの曲が欲しいならタケには依頼しなかったんじゃないかなぁ

108:伝説の名無しさん
17/07/11 18:55:35.86 .net
>>107
アイドルが歌うには難しいメロディーラインが多いし、英語詞を日本語詞に直してることも多いから、なにかぎこちなくて変な感じになるんだよね

109:伝説の名無しさん
17/07/11 20:09:52.63 .net
>>108
アグネスの曲も英語の歌詞の方が断然いいよな

110:伝説の名無しさん
17/07/11 20:18:03.12 .net
中森明のピアスも英語バージョンを聞いてなるほどと思ったよね

111:伝説の名無しさん
17/07/11 20:47:38.96 .net
トミーモ モモエ二 キョクアゲタヨ
ワスレナイデヨ!タノムヨ

112:伝説の名無しさん
17/07/11 20:50:22.71 .net
それ言ったらトミーだけCM動画集に入ってないとか酷いじゃん

113:伝説の名無しさん
17/07/11 21:13:39.87 .net
ミンナ トミーヲ ワスレナイデヨ
タノムヨ

114:伝説の名無しさん
17/07/11 21:27:40.86 .net
>>113
忘れてないです。最近はトミーが一番好きです。

115:伝説の名無しさん
17/07/11 21:41:52.42 .net
でも、ぞうさんのほうがもっと好きです。

116:伝説の名無しさん
17/07/11 21:44:12.55 .net
>>114
同感。
トミーは音楽にひた向きだし、案外、謙虚wそれに質実剛健。
太った豚とはちがう。

117:伝説の名無しさん
17/07/11 22:12:02.7


118:3 .net



119:伝説の名無しさん
17/07/11 22:19:31.27 .net
↑↑↑↑
すっぴん
朝だよ。(夜とお間違いなく)
明日のパーソナリティーは、
ダイアモンド☆ユカイさん。
およりテーマは、「言ってみた パート2」

120:伝説の名無しさん
17/07/11 22:22:22.20 .net
>>116
ちょ、TOMYアゲ、他メンサゲはやめてよ
6人揃ってこそゴダイゴなんだから

121:伝説の名無しさん
17/07/11 22:47:02.98 .net
小さい声
ステージが狭くなったけど

122:伝説の名無しさん
17/07/11 22:58:17.47 .net
>>119
TOMYとか玩具メーカーか

123:伝説の名無しさん
17/07/11 23:10:49.96 .net
タカラTOMY‥

124:伝説の名無しさん
17/07/11 23:33:49.39 .net
相変わらず不憫な男やでトミーは

125:伝説の名無しさん
17/07/11 23:41:14.38 .net
>>122
懐かしい
よくここで「だから?」っていう輩に
タカラトミーって書いてた人がいた

126:伝説の名無しさん
17/07/12 00:06:58.01 .net
>>118
次の曲はサザンオールスターズで「およりのテーマ」

127:伝説の名無しさん
17/07/12 00:16:22.76 .net
もうトミーにボーカル、作詞作曲やってもらった方がイイかも

128:伝説の名無しさん
17/07/12 00:42:50.93 .net
トミーのボーカルは上手いんだけど、飽きちゃう

129:伝説の名無しさん
17/07/12 01:34:07.76 .net
引きがないし、行間に滲み出る良さがないんだよなー
上手いね、声出るねだけ。

足して2で割れば・・・・・・・(泣)

130:伝説の名無しさん
17/07/12 01:48:48.84 .net
玄人向けだな

131:伝説の名無しさん
17/07/12 01:57:15.51 .net
真木玄人(プロサーファー)

132:伝説の名無しさん
17/07/12 02:04:31.42 .net
ここは本当に悪口ばっかりの掃き溜めやな
自分の趣味から外れるとゴミ扱い

133:伝説の名無しさん
17/07/12 05:53:48.06 .net
2ちゃんのゴダファン→現実的 TwitterやFacebookのゴダファン→盲目的     

134:伝説の名無しさん
17/07/12 08:06:47.53 .net
>>131
2ちゃんってそういうところ
他スレ行ってみ
ここはまだいいよ

135:伝説の名無しさん
17/07/12 08:35:29.14 .net
ゴダオタは洋楽聴かない人も多いからトミーの音楽にアレルギーあるのは仕方ないよ

136:伝説の名無しさん
17/07/12 09:10:22.01 .net
>>134
洋楽聴くけど、トミーの歌には飽きる

137:伝説の名無しさん
17/07/12 09:48:28.28 .net
久しぶりにこのスレ見たがラジオに出るんか

138:伝説の名無しさん
17/07/12 09:49:16.24 .net
タケカワのトークってつまんねえんだよな
基本的に話を広げることができない

139:伝説の名無しさん
17/07/12 09:53:52.67 .net
思い出した
レッドウォーリアーズのブロデュースをミッキー吉野家がやってたような
記憶

140:伝説の名無しさん
17/07/12 10:01:41.94 .net
>>135
絶対に言うと思ったわw
自分の趣味に合わないのは飽きるに決まってる
せっかくだから他のメンバーも言ってみようか
タケのソロはもう聴く気にならない
飽きる以前に今じゃ素人以下でトークさえ声が出てない
ミッキーは歌う資格無しの歌唱力、演奏もくたびれてる
スティーブは歌も演奏もやる気なしミュージシャンじゃない
浅野氏はソロの上手い吉澤が入って影が途端に薄くなった
吉澤は病気
竹越見るとミュージシャンに若さは必須だって痛感する
年寄りに音楽って向かない仕事なんだわ

141:伝説の名無しさん
17/07/12 10:18:29.93 .net
タケ放送中

142:伝説の名無しさん
17/07/12 10:26:33.22 .net
声がきたねーなww

143:伝説の名無しさん
17/07/12 11:01:46.95 .net
ネクストナンバーby あべちゃん

144:伝説の名無しさん
17/07/12 11:03:02.89 .net
毎回同じ話するのも大変そうね
朝から

145:伝説の名無しさん
17/07/12 11:06:33.65 .net
なんでこんなにエヌエチケーにズブズブなの?月2回は呼ばれてる

146:伝説の名無しさん
17/07/12 11:13:52.73 .net
闇の利権

147:伝説の名無しさん
17/07/12 11:17:15.28 .net
何か慌てて宣伝して慌てて終ったな
つかダイアモンドユカイのミュージシャン臭なささ毎回ワロス
こいつもNHKよく出てるよな

148:伝説の名無しさん
17/07/12 11:19:02.17 .net
タケカワの話が長い
長いしヘタ

149:伝説の名無しさん
17/07/12 11:24:08.35 .net
>>146
黙れキチガイw

150:伝説の名無しさん
17/07/12 11:39:52.89 .net
朝から暇もてあまし主婦とニートの饗宴ですか

151:伝説の名無しさん
17/07/12 11:40:29.41 .net
>>148
なんで>>146がキチガイなのか説明してくれや
ダイアモンドユカイなんかガーデニングおじさんとしてテレビ出てたやん
コラムも冴えないし

152:伝説の名無しさん
17/07/12 11:41:35.45 .net
>>149
会社からです
今トイレ

153:伝説の名無しさん
17/07/12 11:46:58.24 .net
>>150
キチガイだろお前

154:伝説の名無しさん
17/07/12 12:47:09.52 .net
>>151
絶対に間違いなく嘘w

155:伝説の名無しさん
17/07/12 13:20:53.89 .net
また朝から騒がしかったのですなw
トミーの「笑っていいとも」
面白いので良かったらドウゾ
URLリンク(youtu.be)

156:伝説の名無しさん
17/07/12 13:21:02.22 .net
ダイヤモンドユカイさんのファンだったのかな?

157:伝説の名無しさん
17/07/12 13:21:49.28 .net
>>153
お前、働いた事ないの?

158:伝説の名無しさん
17/07/12 15:09:03.77 .net
>>139
もうメンバーダメダメじゃん・・・・・過去の栄光のみで活動してるバンドだねゴダイゴは・・・・・応援する気無くすわ

159:伝説の名無しさん
17/07/12 16:15:48.98 .net
>>154
面白かった
トミー単独で出てたとか知らなんだわ

160:伝説の名無しさん
17/07/12 17:47:49.13 .net
>>157
メンバーはソロ活動に熱中しすぎ
結果として再始動ゴダイゴはダラダラと続けたまま
やっつけ演奏コンサートばかり
ファンもメンバーも青春の面影wを追い求めて集まる
思い出補正が最強バンド

161:伝説の名無しさん
17/07/12 17:59:54.47 .net
メインはソロ活動ですから

162:伝説の名無しさん
17/07/12 18:12:02.85 .net
>>159
思い出補正が最強バンドは確かに言えてる でなきゃ二重アゴで下腹出たメンバーをカッコいいなんて言えないわな・・・・・ 

163:伝説の名無しさん
17/07/12 18:22:46.03 .net
可愛い!

164:伝説の名無しさん
17/07/12 19:44:53.34 .net
ドーユーコト?

165:伝説の名無しさん
17/07/12 20:26:10.97 .net
>>158
前にこのスレでも紹介されてたが

166:伝説の名無しさん
17/07/12 20:26:20.52 .net
>>163
ブクブクに太って下腹出て二重アゴになったメンバーに対し思い出補正でカッコいいと言ってるファンがいるという話

167:伝説の名無しさん
17/07/12 20:50:37.69 .net
許してやれよ
ディカプリオだってデブのおじさんになってんだから

168:伝説の名無しさん
17/07/12 21:10:42.16 .net
ジュリーもなぁw

169:伝説の名無しさん
17/07/12 21:16:45.25 .net
男子は歳とっても魅力があるってことさ。
金持ってたりな。

170:伝説の名無しさん
17/07/12 21:22:54.50 .net
メンバーの容姿の悪口言ってる人は
人の事が言えるほどだから
若々しくてキレイなんだろうな
ライブ会場ではお見かけしませんが。

171:伝説の名無しさん
17/07/12 21:25:11.59 .net
思い出補正が最強バンド
なかなかいい

172:伝説の名無しさん
17/07/12 22:17:31.81 .net
オリビア補正(アキラ布施)

173:伝説の名無しさん
17/07/12 22:23:20.49 .net
タケもラジオでは僕シンの事とか楽しそうに話すし
ミッキーもラジオとかではカップスの話は楽しそう
彼らにとってゴダイゴって何なんだろう、金?

174:伝説の名無しさん
17/07/12 22:46:50.66 .net
みんなどうしちゃったの?自虐史観?

175:伝説の名無しさん
17/07/13 08:09:10.38 .net
客のババアたちにもお肌ピチピチなロリータ少女時代があったと思うと泣けてくる

176:伝説の名無しさん
17/07/13 08:46:35.96 .net
>>174
泣かなくていいよ
みんな平等に年とって今
あなたもね

177:伝説の名無しさん
17/07/13 09:48:21.02 .net
僕シンね。何度まわりに注意されてもライブ中に歌っちゃう頭のおかしいファンがいたから出来たイベントだよね。タケのビジネスセンスはすごい。

178:伝説の名無しさん
17/07/13 12:16:51.14 .net
歳を取ることを受け入れられない人達は惨めよね

179:伝説の名無しさん
17/07/13 13:56:12.77 .net
Beauty won't last forever
Unless it grows in your heart
英語詞を解さないバカなファンばかりで
メッセージが伝わってないのが残念

180:伝説の名無しさん
17/07/13 14:20:50.44 .net
>>178
よく理解してますよ
これを聞くたびに(この間のライブでも)何ともいえない気持ちになる

181:伝説の名無しさん
17/07/13 14:54:56.98 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

182:伝説の名無しさん
17/07/13 14:57:24.63 .net
URLリンク(i.imgur.com)

183:伝説の名無しさん
17/07/13 15:34:20.44 .net
>>180
古田新太みたい

184:伝説の名無しさん
17/07/13 19:42:36.89 .net
今セサミンのCMで加山雄三が
80歳で3時間45曲を今もこなしてるって
言ってて、スゲ~ッと思ったよ。
ゴダイゴは60代だし、まだまだ頑張れるな
そういえば加山雄三とは一昨年の横浜の地球劇場フェスで一緒だった。

185:伝説の名無しさん
17/07/13 20:05:49.85 .net
>>183
加山雄三はマジで素晴らしい

186:伝説の名無しさん
17/07/13 20:29:10.69 .net
>>183
さだまさしも地球劇場のフェス出てたけど
見てるとなんか、さだはゴダイゴを無視してる気がする。

187:伝説の名無しさん
17/07/13 20:58:12.07 .net
マジックカプセルと99年ライブはVHSをDVDに焼き直して保管してる。
だけどインターミッションだけはダメになってて今手元にない。
インターミッションのDEAD ENDがお気に入りでネットで映像探したけど無いね。
DEAD END1曲のために買うのも悩むが、買うしかないのかな。誰かUPしてくれないかな。

188:伝説の名無しさん
17/07/13 21:06:43.80 .net
>>186
買え

189:伝説の名無しさん
17/07/13 21:17:39.61 .net
>>186
泥棒!氏ね!

190:伝説の名無しさん
17/07/13 21:48:14.11 .net
>>188
なんなんだろうね、こういう人。
スタッフもしくはメンバーなのかね?
ちなみに私は>>186ではない

191:伝説の名無しさん
17/07/13 22:22:50.10 .net
とりあえず違法アプ依頼野郎は通報済み

192:伝説の名無しさん
17/07/13 22:25:46.11 .net
>>186
「ゴダイゴ Godiego Collectors'DVD-BOX」に
インターミッションも入ってるし、この際思い切って買ってみれば?中古もたくさん出てるよ。

193:伝説の名無しさん
17/07/13 22:58:00.37 .net
>>184
人間性を除いては

194:伝説の名無しさん
17/07/13 23:03:30.95 .net
人間性なんていったらゴダイゴだって誰も残らないだろ
基本ミュージシャンなんてヤクザみたいなもんだし

195:伝説の名無しさん
17/07/13 23:13:06.33 .net
>>186
私はインターミッションのDEAD ENDは
テンポが速すぎて好きじゃない
やっぱりアルバムのスタジオ録音のDEAD ENDが好きだな
ライブやライブ盤は好きじゃない
私は昔からずっと買うだけ、聴くだけのファン

196:伝説の名無しさん
17/07/13 23:17:58.08 .net
>>194
インターミッションのテンポ
略して

197:伝説の名無しさん
17/07/13 23:20:35.57 .net
>>195
DEAD ENDのテンポだろーが。

198:伝説の名無しさん
17/07/14 01:19:53.96 .net
>>195
イミテ

199:伝説の名無しさん
17/07/14 01:36:48.04 .net
またF原がリュック背負って来たのか?

200:伝説の名無しさん
17/07/14 01:39:14.26 .net
F原の極悪非道ぶりを知ってるヤシはリーダーグループに入らない。

201:199
17/07/14 01:47:51.28 .net
× リーダーグループ
○ リーダークラブ
リーダーを名前に置き換えてくれ

202:伝説の名無しさん
17/07/14 02:38:38.18 .net
人気もんやな
嫉妬するわな



で、誰?

203:伝説の名無しさん
17/07/14 04:51:20.34 .net
URLリンク(www.youtube.com)

204:伝説の名無しさん
17/07/14 08:04:48.96 .net
タケカワも見習えばいい        URLリンク(youtu.be)

205:伝説の名無しさん
17/07/14 09:30:42.42 .net
関係ないの貼るなよ
スレチ

206:伝説の名無しさん
17/07/14 16:04:07.16 .net
>>194
昔は良かったんだよーライブも。
まぁゴダイゴはスタジオ職人だけどね

207:伝説の名無しさん
17/07/14 16:09:23.68 .net
今、タケスタッフTweet来たよ
【NEWS】
『タケカワユキヒデ 僕とFan Together ~Yukihide Takekawa Fan Meeting~』
らしい。詳細はまだ。

208:伝説の名無しさん
17/07/14 16:15:53.04 .net
ついにファンミーティングなんか始めたか
アイドルかよ

209:伝説の名無しさん
17/07/14 16:27:06.94 .net
てか、何のミーティングや

210:伝説の名無しさん
17/07/14 16:35:10.92 .net
ファンミーティングて囲む会を今風にした言葉よ

211:伝説の名無しさん
17/07/14 17:38:58.52 .net
囲むのか

212:伝説の名無しさん
17/07/14 17:55:31.00 .net
【NEWS】 『タケカワユキヒデ 僕とFan Together 』9月9日(土)ハーモニックホール(東京)
9月10日(日)BERONICA(大阪)
T-time先行受付開始日:7月24日(月)~
詳細は来週更新のタケカワユキヒデ公式HP

213:伝説の名無しさん
17/07/14 18:33:23.76 .net
絶対行きますから^ ^

214:伝説の名無しさん
17/07/14 21:49:31.96 .net
内容によるな

215:伝説の名無しさん
17/07/14 22:26:11.75 .net
行かないよw

216:伝説の名無しさん
17/07/14 23:00:15.32 .net
行きまーす( ̄∀ ̄)V

217:伝説の名無しさん
17/07/14 23:07:59.48 .net
ゴダイゴ以外で価値あるの?

218:伝説の名無しさん
17/07/14 23:12:36.83 .net
そんなに金に困ってるのか。
あるいは、
今のうちに荒稼ぎ。

219:伝説の名無しさん
17/07/14 23:23:51.64 .net
>>216
ありまーす!

220:伝説の名無しさん
17/07/14 23:25:47.57 .net
>>217
困ってませーん!印税だけでもあなた方とは雲泥の差でーす!

221:伝説の名無しさん
17/07/14 23:29:31.54 .net
ファンが基地外ばっかりで可哀想だな

222:伝説の名無しさん
17/07/14 23:38:53.70 .net
>>220
いや、至ってまともなご意見かと存じますよ

223:伝説の名無しさん
17/07/14 23:44:11.04 .net
>>218
小保方さん乙

224:伝説の名無しさん
17/07/14 23:53:20.70 .net
>>221
お前だけにとってはな

225:伝説の名無しさん
17/07/15 00:18:51.56 .net
いえ、至ってマジキチなご意見かと存じあげ申し上げますよ

226:伝説の名無しさん
17/07/15 00:20:50.60 .net
>>224
湧いてきたこいつは何なのw草

227:伝説の名無しさん
17/07/15 00:27:20.84 .net
>>219
印税はあるんだけど、子だくさんな上、その子どもたちも独立せず働かないので、
将来の不安は払拭できないのだろうな。芸能人故の金使いもあるし。

228:伝説の名無しさん
17/07/15 00:43:32.07 .net
それは至ってまともなご意見かと存じあげあげますよ

229:伝説の名無しさん
17/07/15 02:04:38.81 .net
あげあげ!

230:伝説の名無しさん
17/07/15 03:19:30.37 .net
終わってるな

231:伝説の名無しさん
17/07/15 04:18:14.78 .net
あの事務所が個人事務所であることを考えると、家族、すなわち子供たちの企画なんだろうよ。

232:伝説の名無しさん
17/07/15 07:54:44.58 .net
それは至ってまともなご企画かと存じあげたるますよ

233:伝説の名無しさん
17/07/15 09:55:36.29 .net
>>231
しつこい
ひとのレスの真似ばかりして面白いか?
見てる方が恥ずかしい

234:伝説の名無しさん
17/07/15 10:23:47.33 .net
>>232
勘だけど糖質親父と思う
触らない方が無難

235:伝説の名無しさん
17/07/15 11:10:24.18 .net
親父とは限らんな

236:伝説の名無しさん
17/07/15 12:12:17.08 .net
みんな糖質仲間!

237:伝説の名無しさん
17/07/15 13:10:29.37 .net
>>232
レスの真似?

238:伝説の名無しさん
17/07/15 15:44:58.72 .net
It's only 真似

239:伝説の名無しさん
17/07/15 15:56:39.14 .net
糖質キャラメルコーン

240:伝説の名無しさん
17/07/15 21:25:13.84 .net
いきなり単なるファンの名前を出す人とかも糖質なんでしょ?糖質だらけね

241:伝説の名無しさん
17/07/15 22:20:51.70 .net
何?糖質って何かの隠語なの?

242:伝説の名無しさん
17/07/15 22:45:23.62 .net
糖質 隠語でググって味噌漬け

243:伝説の名無しさん
17/07/16 01:02:03.32 .net
糖質=デブのことかとオモたら

244:伝説の名無しさん
17/07/16 01:11:26.84 .net
最近もうコンサートの感想も余り書かれなくなったなあ

245:伝説の名無しさん
17/07/16 01:21:25.56 .net
行ったことも翌日には忘れてる年齢の方が多いですから

246:伝説の名無しさん
17/07/16 09:24:11.88 .net
朝飯、まだかのう?

247:伝説の名無しさん
17/07/16 10:11:37.27 .net
お婆ちゃん、さっき食べたでしょ!!

248:伝説の名無しさん
17/07/16 11:56:14.56 .net
生肉をね

249:伝説の名無しさん
17/07/16 16:22:42.38 .net
相変わらずタケは色々売ったり雑誌に出たりライブやってるなあ
他のメンバーもそこそこ仕事してるよね
もう彼らにとってもゴダイゴはちょっとした会合程度なんだろう

250:伝説の名無しさん
17/07/16 19:42:05.15 .net
>相変わらずタケは色々売ったり雑誌に出たりライブやってるなあ
あのー…、そんなこともう何十年もやってますけど

251:伝説の名無しさん
17/07/16 20:13:26.23 .net
>>249
だから相変わらずて書いてるのに頭悪いなあw
やっぱり糖質やね

252:伝説の名無しさん
17/07/16 20:53:09.00 .net



253:伝説の名無しさん
17/07/16 21:07:02.58 .net
>>251
馬鹿にしてんの?

254:伝説の名無しさん
17/07/16 21:20:56.50 .net
ずっとイヤな流れだったから話題切り替えてくれたんじゃね?イラスト悪くないよ
マツコでもやってたけど999には欠かせないやつだな

255:伝説の名無しさん
17/07/16 22:04:26.92 .net
ますます嫌な流れになってんじゃねーか

256:伝説の名無しさん
17/07/16 22:09:01.14 .net



257:伝説の名無しさん
17/07/16 22:15:05.27 .net
毛の糸

258:伝説の名無しさん
17/07/16 22:18:34.44 .net
>>255
ハタ坊乙!

259:伝説の名無しさん
17/07/16 22:20:12.61 .net
もう、いいですよw
お腹いっぱい

260:伝説の名無しさん
17/07/16 22:27:15.46 .net
本当やめてほしい

261:伝説の名無しさん
17/07/16 22:29:50.39 .net



262:伝説の名無しさん
17/07/16 22:59:05.78 .net
>>260
上手いわ
50代~60代のオヤジのイラストだな

263:伝説の名無しさん
17/07/16 22:59:37.28 .net
だんだん絵のタッチで特定されるぞw

264:伝説の名無しさん
17/07/16 23:02:14.08 .net
また新手の粘着質現るか

265:伝説の名無しさん
17/07/17 01:39:26.65 .net
ウザいレスから薄気味悪いレスが増えてきたな

266:伝説の名無しさん
17/07/17 02:30:56.16 .net
なんかツイで見たような絵だな・・・

267:伝説の名無しさん
17/07/17 02:54:20.17 .net
特定開始!

268:伝説の名無しさん
17/07/17 03:38:07.24 .net



269:伝説の名無しさん
17/07/17 03:54:42.83 .net
気色悪いなあ

270:伝説の名無しさん
17/07/17 03:59:23.79 .net
>>267
ヨージの後ろの浅野氏ちっちゃ・・・ 

271:伝説の名無しさん
17/07/17 04:07:05.20 .net
とうとうこんなのまで湧いてきたか

272:伝説の名無しさん
17/07/17 04:19:29.35 .net
薄気味悪いと感じるのか…
楽しいけどな

273:伝説の名無しさん
17/07/17 04:42:01.18 .net
嫌だなあ
でも人の嫌がる事しか出来ないゴダオタだからやめないよね

274:伝説の名無しさん
17/07/17 11:04:31.19 .net
>>267
超似てる!おもしろい!
最近張り付いてた「ダジャレもどき」「糖質親父」みたいなイミフ連中なんかより全然いいよw
ただ頻繁に現れると、くどくてウザがられるからたま~に忘れた頃にタイムリーなのを出してくだせえ。

275:伝説の名無しさん
17/07/17 12:03:06.22 .net
ハタ坊とハバナチョコが同一人物なのよね…
ヨージがかわいい

276:伝説の名無しさん
17/07/17 12:04:35.08 .net
ヨージ体型

277:伝説の名無しさん
17/07/17 12:26:31.51 .net
いい加減に目障りなんだよ!消えろ!

278:伝説の名無しさん
17/07/17 12:43:22.59 .net
テ消えろムーチョ

279:伝説の名無しさん
17/07/17 12:57:07.06 .net
こいつの方がまだマシだよな
一言書き捨てるだけだから

280:伝説の名無しさん
17/07/17 13:06:53.01 .net
旅の恥は書き捨て

281:伝説の名無しさん
17/07/17 15:52:17.33 .net
私はこいつが一番嫌い
糞すぎてムカムカする
2度とくんな↓
>>277 >>279 <


282:伝説の名無しさん
17/07/17 16:04:22.97 .net
確かにずっと粘着しているところみると本物の糖質なんだろうな

283:伝説の名無しさん
17/07/17 16:32:18.19 .net



284:伝説の名無しさん
17/07/17 16:35:55.49 .net
なんたって日系人ギタリスト公認のサイコパスBBAだからなw

285:伝説の名無しさん
17/07/17 16:38:30.87 .net
>>283
What re you talking about?

286:伝説の名無しさん
17/07/17 16:40:03.88 .net
アプリだと見えないのね

287:伝説の名無しさん
17/07/17 17:11:33.18 .net
>>282
スティーヴwww

288:伝説の名無しさん
17/07/17 17:52:40.35 .net



289:伝説の名無しさん
17/07/17 18:03:53.43 .net
ゴダオタは気持ち悪い奴らのオンパレードて知れる

290:伝説の名無しさん
17/07/17 18:06:43.01 .net
>>287
pixiv に投稿したらよくね?  

291:伝説の名無しさん
17/07/17 18:21:20.20 .net
>>287
だからいっぺんに出さずに一週間に一度位にしろよな(怒)たまにだったら笑えるが
頻繁だとキモいわ。

292:伝説の名無しさん
17/07/17 18:35:58.04 .net
気持ち悪い!もういや!

293:伝説の名無しさん
17/07/17 18:40:06.69 .net
な、なんでキモいの?!おもろいじゃん。
ファンなら知ってるエピソードじゃん?!なかなか深いよ。

294:伝説の名無しさん
17/07/17 18:46:17.59 .net
なかなか不快よ

295:伝説の名無しさん
17/07/17 19:13:39.49 .net
小出しにしろってことよ

296:伝説の名無しさん
17/07/17 19:24:57.84 .net
メンバー一通りいじりたいのよ

297:伝説の名無しさん
17/07/17 19:32:16.18 .net
なるほど

298:伝説の名無しさん
17/07/17 19:56:29.40 .net
吐き気するわ

299:伝説の名無しさん
17/07/17 20:11:45.11 .net
>>297
でも、よく考えたら見たくない人は
見なければいいよね
自分が見てるのはスマホだけど

300:伝説の名無しさん
17/07/17 20:34:08.22 .net
始まったよ嫌なら見るな聞くな
それは劣化したメンバー批判のBBAどもに言えよ

301:伝説の名無しさん
17/07/17 20:54:53.71 .net
何にも話題ないくせに、
だされ

302:伝説の名無しさん
17/07/17 20:54:55.53 .net
>>299
イヤそういう意味で書いたのではないよ
スマホで見てるとイラストのところは
うすぼんやりと写ってるだけなんだ
それにタッチしないとイラストは見えない
つまり、見たい人はタッチして見てる
見たくない人見ないままスルーできる

303:伝説の名無しさん
17/07/17 20:55:20.60 .net
出されたものに文句ばかり。

304:伝説の名無しさん
17/07/17 20:58:16.97 .net
ここ、基本、掃き溜めよ?
キモいとかってナニ?
元々キモいとこよw

305:伝説の名無しさん
17/07/17 21:00:00.17 .net
FBやツイでジャレてりゃいいじゃない。
キモいと思うなら来るなよ。

306:伝説の名無しさん
17/07/17 21:21:59.17 .net
こんなのが話題とかワロス
キモさがパワーアップしましたな!
さすがは伝説のロックバンドのオタw

307:伝説の名無しさん
17/07/17 21:24:15.32 .net
>305
自分はファンじゃないみたいな物言いだな
神経質なメンヘラさんよ?

308:伝説の名無しさん
17/07/17 21:27:59.56 .net
お前らとは違うわよ?

309:伝説の名無しさん
17/07/17 21:38:59.74 .net
あはは。ここへ来てる時点で同じです(きっぱり)

310:伝説の名無しさん
17/07/17 21:49:50.80 .net
キモい奴らは大体友達

311:伝説の名無しさん
17/07/17 22:10:54.67 .net
>>309
どっちがキモいメンヘラ糖質だかは一目瞭然。
他人のレスに攻撃・ケチばかりつけて
イヤなら話題変えりゃいい話じゃない。
メンヘラ糖質なんで、話題も提供できないけどなww

312:伝説の名無しさん
17/07/17 22:16:57.09 .net
違うのよ。メンヘラ系の人は、この一連のシュールな絵がダメなんだと思う。
理解出来ないし、怖いんだと思うわ。

313:伝説の名無しさん
17/07/17 23:02:53.14 .net
書いてる人ってfだよね?

314:伝説の名無しさん
17/07/17 23:28:29.43 .net
あ、やっぱり
さすがブロだけあって上手いじゃん

315:伝説の名無しさん
17/07/18 00:34:53.83 .net



316:伝説の名無しさん
17/07/18 00:48:59.27 .net



317:伝説の名無しさん
17/07/18 00:56:47.40 .net
完全に調子に乗ってる

318:伝説の名無しさん
17/07/18 01:09:06.57 .net
このヘタクソな絵は田中雄二だろ?

319:伝説の名無しさん
17/07/18 01:10:52.55 .net
pixivに行ってらっしゃい・・・

320:伝説の名無しさん
17/07/18 01:14:21.17 .net
え?かなり上手いんじゃない?
連休の終わりに楽しめた。
少し毒があるくらいが面白いわ。

321:伝説の名無しさん
17/07/18 01:16:22.24 .net
トミーのセリフ、血塗られた街やな

322:伝説の名無しさん
17/07/18 01:21:16.19 .net
最悪の連休だったわ
こいつ常駐するつもりなんかな
ますます変な奴らの溜まり場になってきた

323:伝説の名無しさん
17/07/18 01:22:01.48 .net
田中雄二
>Pixivを退会。萌えブームを漫画で批評してたら、被害者意識丸出しの「善
>意の第三者」がワタシのプライバシーをあちこちにコピペして困った……。
>漫画で批評返しするってんならわかるけど、プライバシー暴露て。この手
>の正義の代行者は、相手が死なないと納得しないんだろうな。やれやれ。
正しくは「退会させられた」。
手に負えない問題児であり生粋の糖質。
いまだに懲りずこんなところでヘタ絵を披露。

324:伝説の名無しさん
17/07/18 01:38:34.75 .net
>>322
鬼の首をとったつもりなのかね。浅はかだね

325:伝説の名無しさん
17/07/18 01:41:20.92 .net
よう、田中雄二。ご立腹かい?

326:伝説の名無しさん
17/07/18 01:42:49.45 .net
>>322
詳細サンキュー
矢張り問題児だったんだね
まさか荒らされるとは思わなかった

327:伝説の名無しさん
17/07/18 01:49:47.01 .net
ツイッターで「ケンカを売りまくり、噛み付いてきたら屁理屈こいて速攻でブロック」
を繰り返している。snakefingerこと田中雄二。
一例
URLリンク(twitter.com)
「電子音楽インジャパン」でゴダイゴのことを書いてたライターだけど、
こんな素性を知ったらゴダイゴには今後一切関わってほしくないと思った。

328:伝説の名無しさん
17/07/18 02:00:10.23 .net
ちょ、ほんとに違うのにw
本人に申し訳ないわ。
この程度の絵は誰にだってかけるの。
お絵描きLOADあるから、みんなも描いてみて!

329:伝説の名無しさん
17/07/18 02:09:20.99 .net
>>327
今更何を言ってるの?
もしあなたが本人じゃなくても調子に乗って描きまくったのが原因なんだからね?浅はかだったね
ここに書かれた事はネット有る限り残っちゃうのに!

330:伝説の名無しさん
17/07/18 02:31:34.08 .net
>>328
でた!被害者意識面の善意の第三者w

331:伝説の名無しさん
17/07/18 02:38:46.52 .net
誰が被害者なんやろ
田中はん?

332:伝説の名無しさん
17/07/18 08:15:38.36 .net
自作自演ぽいなあ…

333:伝説の名無しさん
17/07/18 19:39:39.95 .net
こんなんでしか騒げないとか寂しいわな。

334:伝説の名無しさん
17/07/18 20:13:55.16 .net
こんなんでましたけど(アツノ)

335:伝説の名無しさん
17/07/18 22:13:03.59 .net
何でこいつだけ元気なの?

336:伝説の名無しさん
17/07/18 22:42:36.51 .net
そりゃ病気だからだろ

337:伝説の名無しさん
17/07/18 22:58:23.21 .net
書いてるメンヘラーとか、迷惑BBAの話はスルーしてスレの趣旨に戻しましょ。
昔話でも、未来形でもいいから。
イラストも批判されてるけど、メンバーのこと描いてるだけずっとマシ。
メンバーには受けてるわよ、きっと。

338:伝説の名無しさん
17/07/18 23:03:09.62 .net
ここをメンバーが見ているとか
そういう事を書くから荒れるんだよ

339:伝説の名無しさん
17/07/18 23:08:07.24 .net
>>337
なんで?
あなたちょっと細かいことにこだわりすぎじゃない?
そんなんで荒れたことないわよ?

340:伝説の名無しさん
17/07/18 23:15:12.92 .net
メンバーに書き込みが注目されているという自意識過剰がちょっとね
イラストの事を蒸し返したりしないで普通に書き込んでほしいんだけど
自分で気がついてないのかな

341:伝説の名無しさん
17/07/18 23:20:59.32 .net
>>339
どっちが自意識過剰なんだかw
その、私がこのスレのルールよ、みたいなふてぶてしい態度w

342:伝説の名無しさん
17/07/18 23:29:26.21 .net
>>336
スレの趣旨って何?
そんなものあった?
勝手に思い込んでる?

343:伝説の名無しさん
17/07/18 23:37:26.26 .net
実名出したら落書き投稿が急になくなったwww

344:伝説の名無しさん
17/07/18 23:39:32.47 .net
>>341
じゃ、スレチとかいうのNGね

345:伝説の名無しさん
17/07/19 00:01:14.99 .net
>>342
ナニ?描いてほしいわけ?
一週間に一度くらいにしろっていうから自重してるのに。

346:伝説の名無しさん
17/07/19 00:37:07.11 .net
自重課長

347:伝説の名無しさん
17/07/19 00:51:42.80 .net
ここまで滅茶苦茶なスレもないもんだ
まぁ10年も同じ事を毎日何回も書き続ける奴もいるからなぁ
だからってここがマシというわけでもないけど
変なギャグ滑りと落書き魔という気持ち悪いのが揃ってきたな

348:伝説の名無しさん
17/07/19 00:56:08.67 .net
ゴダイゴに対する不満や批判を吐き出すにはもってこいの場所だと思うココは 

349:伝説の名無しさん
17/07/19 01:03:39.14 .net
それはいいんだけど
気持ち悪い書き込みが増えちゃって
それどころじゃなくなってきたのよ
私もビルボードの感想でも書こうと
思ってたんだけど

350:伝説の名無しさん
17/07/19 01:16:06.48 .net
>>348
なにもったいぶってんのw
とっとと書いてりゃ、変な流れにもならないのに。
自意識がキモいわ

351:伝説の名無しさん
17/07/19 01:18:41.29 .net
変な流れのように(ひばり)

352:伝説の名無しさん
17/07/19 01:25:58.98 .net
>>346
オーバーだなあ。
まだマシでしょ。おとなしいし、しかも、過疎気味スレじゃないか。
サザンのサイダーCMほどにぎやかでもないし。

353:伝説の名無しさん
17/07/19 01:26:34.99 .net
243あたりで振ってみて誰か書いてくれないかと期待してたんだよ
って全員噛み付きまくってんな

354:伝説の名無しさん
17/07/19 04:05:29.57 .net
サブ蛇ってどこいっても嫌われ者になるんだなw

355:伝説の名無しさん
17/07/19 08:29:02.38 .net
何を書いても荒れるスレ

356:伝説の名無しさん
17/07/19 18:58:37.06 .net
そりゃそうかもな
デビュー41周年で存続してるのも良し悪し
演奏や歌の年輪なんて簡単に理解されないから

357:伝説の名無しさん
17/07/19 20:02:00.82 .net
タケのボーカル、ようやく年相応に円熟味を増して来たとは思う。
一時期は、ほんとうにイガラッぽくて聴くに耐えなかった。
今も声量はまだ不満だけど。

358:伝説の名無しさん
17/07/19 20:08:25.47 .net
ミッキーのアレンジも、別の新しいライブアレンジというより、
レコードやかつてのライブに近いアレンジで落ち着いて聴ける。
ソロの遊びも渋いよね。

359:伝説の名無しさん
17/07/19 20:10:22.21 .net
一時期の変な芸能人からミュージシャンに戻った感じがするね
テレビに出なきゃ仕事してないとか思われるのは違うと思う

360:伝説の名無しさん
17/07/19 20:46:48.70 .net
>>357
何となく各人もお互い尊重しあうような演奏に変わってきてると思う

361:伝説の名無しさん
17/07/19 21:11:40.95 .net
コンサートも見方を変えれば同窓会みたいで楽しいよ

362:伝説の名無しさん
17/07/19 23:04:02.08 .net
よく特定できたなと感心したけど、このスレからもサブカル蛇おじさん=田中雄二は退会ってことで。、

363:伝説の名無しさん
17/07/19 23:28:55.54 .net
ロック黎明期から活躍するバンドの生演奏を今でも聞ける幸せって言葉にできないわ
一回ずつ心に刻み付ける

364:伝説の名無しさん
17/07/20 00:23:24.54 .net
つけまつける(ぱみゅ)

365:伝説の名無しさん
17/07/20 01:21:52.39 .net
ジュリーも「太った伊藤博文」と化したことですし
URLリンク(www.hochi.co.jp)

366:伝説の名無しさん
17/07/20 01:49:38


367:.88 .net



368:伝説の名無しさん
17/07/20 21:49:46.54.net
ベンチャーズ並みに長続きしてほしいもんだわ

369:伝説の名無しさん
17/07/20 22:12:36.44.net
ベンチャーズはオリジナルメンバーいなくて、ドラムは息子に世代交代しちゃってるからね

370:伝説の名無しさん
17/07/20 22:31:10.52.net
世代交代は避けて通れないな

371:伝説の名無しさん
17/07/21 01:05:41.89.net
よくもまあオリジナルメンバーで続けてるよ奇跡としか言いようがない

372:伝説の名無しさん
17/07/21 08:22:43.92.net
元気にメンバーが演奏したり歌ってるの見ると泣きたくなる

373:伝説の名無しさん
17/07/21 10:43:48.03.net
>>370
そう!それでこそファンだな!

374:伝説の名無しさん
17/07/22 12:52:23.96.net
メンタル弱ってるな
つか、メンヘラー1人いるな

375:伝説の名無しさん
17/07/22 18:04:47.01.net
>>372
It's you.

376:伝説の名無しさん
17/07/22 22:08:32.28.net
It's me. (政孝)

377:伝説の名無しさん
17/07/22 22:59:54.72.net
【訃報】名作曲家・平尾昌晃さん肺癌で死去。79歳。「霧の摩周湖」「よこはま・たそがれ」「瀬戸の花嫁」「カナダからの手紙」など作曲 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500728232/

378:伝説の名無しさん
17/07/22 23:25:05.34.net
なぜageる

379:伝説の名無しさん
17/07/23 01:21:21.75.net
リンキンパーク好きはいないのか。
やっぱり平尾が先にくるのかな。

380:伝説の名無しさん
17/07/23 01:49:35.77.net
ゴダイゴとヒカシューはどっちがすごい?

381:伝説の名無しさん
17/07/23 09:21:18.55.net
>>377
スレチだから書かないだけ

382:伝説の名無しさん
17/07/23 09:41:17.35.net
やっぱゴダイゴ最高だわ

383:伝説の名無しさん
17/07/23 12:36:10.16.net
タケの声の話題で、キー下げ始めたのは94年って情報が以前スレで出てましたが、
Twitterに上がっていた動画で、88年のソロライブの時点で「GOOD MORNING WORLD」のキーを下げていることが確認できました。
いっきにキーをほぼ全曲で下げるようになったのは95年後半~96年で間違いないですが、
ファイナルライブの時点で声に異変が起こっていたのは明らかであったので、
現状に至るのも必然的であったのかと思います。

384:伝説の名無しさん
17/07/23 13:03:52.42.net
忘れたけど喉の手術したのいつだっけ
それで声に張りがなくなってグニャグニャした歌になったんだよね
まぁ何もなくても声は低くなるからな仕方ないもんですよ

385:伝説の名無しさん
17/07/23 13:19:52.44.net
>>379
平尾昌晃は書いてるのに?

386:伝説の名無しさん
17/07/23 13:29:33.07.net
勝手に書いたんだろが

387:伝説の名無しさん
17/07/23 14:00:45.15.net
シンドローム的に売れた歌手はみんな声おかしくしてるよね。
ピンクレディーとか松田聖子とかも

388:伝説の名無しさん
17/07/23 14:19:23.59.net
本来なら喉というのは酷使してはいけない弱い器官
歌はセクシャルな意味があるので歳を取ると魅力がなくなって当然ではある

389:379
17/07/23 14:32:01.02.net
>>383
それもスレチだけど、いちいち指摘しなかっただけだし
自分はあなたの疑問に答えたつもり

390:伝説の名無しさん
17/07/23 14:40:36.07.net
いちいち荒らしに構わないよな

391:伝説の名無しさん
17/07/23 15:32:33.88.net
孤独すぎて荒らしとでさえも絡みたいんだよ

392:伝説の名無しさん
17/07/23 15:52:25.89.net
haha, I knew it!

393:伝説の名無しさん
17/07/23 16:06:52.80.net
haha, Nonki dan et!

394:伝説の名無しさん
17/07/23 16:39:58.52.net
haha, it's a joke!

395:伝説の名無しさん
17/07/23 20:21:00.23.net
>>386
>本来なら喉というのは酷使してはいけない弱い器官
一番老化しない部分だし、うまく使えば使うほど鍛えられる部分ですけれど?

>歌はセクシャルな意味があるので歳を取ると魅力がなくなって当然ではある
何言ってるのか、全然分かりませんね。
年を取るとホルモンの量が変化して、男性は声が高くなり、女性は低くなります。
専門家らしく発言しようとしてるのでしょうけど、知識が浅いです。

396:伝説の名無しさん
17/07/23 21:07:31.43.net
>>393
という専門家ぶりたい人の書き込みでした

397:伝説の名無しさん
17/07/23 21:17:30.70.net
平尾スレチだろ、と思ったけど、999TV盤の主題歌を作曲してるんだね。
これも名曲だし、本来のマンガの世界観が良く出てたな。

398:伝説の名無しさん
17/07/23 21:32:28.62.net
>>395
やっぱりスレチじゃん

399:伝説の名無しさん
17/07/23 21:42:57.46.net
>>394
専門家なんだけどね。

400:伝説の名無しさん
17/07/23 22:06:19.27.net
>>397
よっぽど役立たずなんだな
武川をダメにした張本人か

401:伝説の名無しさん
17/07/23 22:21:52.09.net



402:伝説の名無しさん
17/07/23 22:26:30.09.net
また田中かよ
構ってちゃんばっかりだなカススレ

403:伝説の名無しさん
17/07/23 22:34:20.95.net
タケ坊かわいい♡

404:伝説の名無しさん
17/07/24 00:12:28.14.net
狂ってますな

405:伝説の名無しさん
17/07/24 00:12:31.26.net
田中雄二の顔面
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

406:伝説の名無しさん
17/07/24 00:13:13.74.net



407:伝説の名無しさん
17/07/24 00:18:46.08.net
>>403
マジか?この人だったの?私の友達だったわ
久しぶり!

408:伝説の名無しさん
17/07/24 00:31:22.25.net
>>398
話が噛み合わない人ですね。

409:伝説の名無しさん
17/07/24 00:33:35.92.net



410:伝説の名無しさん
17/07/24 00:36:03.51.net
>>398
この話の流れから、どうやったら、本人にアドバイスをした専門家だと考えられるのか不思議。独特な思考回路をお持ちですね。

411:伝説の名無しさん
17/07/24 00:36:52.20.net
もう少しタケもちゃんとした人に診てもらえれば
今みたいな声にならずに済んだってことだったのか……ひどい

412:伝説の名無しさん
17/07/24 01:55:13.06.net
専門家のフリした無能な奴らが歌手をダメにしてるんだな

413:伝説の名無しさん
17/07/24 02:02:36.67.net
>>409>>410
同一メンヘラちゃん

414:伝説の名無しさん
17/07/24 07:36:03.85.net
>>411
メンヘラって理解力が無いんですね。

415:伝説の名無しさん
17/07/24 12:19:59.64.net
>>412
そうなの。妄想や思い込みが激しいの。
田中だろとか勝手に決めつけて自爆したり。
更年期BAA にもよくみられる症状。

416:伝説の名無しさん
17/07/24 16:33:12.62.net
ゴダイゴとカシオペアはどっちが格上?

417:伝説の名無しさん
17/07/24 16:48:13.21.net
格上はツイストだろ

418:伝説の名無しさん
17/07/24 17:09:05.96.net
ハゲ隠しバンダナwithスタンドマイク

419:伝説の名無しさん
17/07/24 18:10:54.36.net
確かにツイストの方が格上だよな

420:伝説の名無しさん
17/07/24 19:50:26.45.net
TOKIOの方が格上じゃないか?

421:伝説の名無しさん
17/07/24 20:48:33.51.net
BBAとGGI、どっちが格上?

422:伝説の名無しさん
17/07/24 21:22:38.21.net
>>407
田中雄二乙
キモ自画像描いてまでごまかすとは。
長年、YMOライターを貶める卑怯なスレを立ててセコイ抽象書き込みを
続けてきたサブカル蛇おじさんらしい小者っぷり。

423:伝説の名無しさん
17/07/24 21:55:28.27.net
>>420
ネットで田中雄二を拡散されてるみたいよ
かなり広まってるから楽しみだな
大半は「誰それ」みたいな反応だけどww

424:伝説の名無しさん
17/07/24 22:01:35.76.net
twitterで「田中雄二 ブロック」「サブカル蛇おじさん ブロック」で検索したら以下のような結果が出てきましたよ
>田中雄二のクソ野郎がブロックしてる。
>snakefingerこと元宝島編集者の田中雄二さん、ついに吉田豪さんまでブロックしたのね
>誤記を指摘されたら一方的にクソリプ送りつけてブロック。「俺様に突っ込むな! だったらお前が書いてみろよ!」ってか。どんな輩だよ、田中雄二
>そして、この田中雄二 @ugtk という右翼の音楽ライター、対話の前にブロックするな、なんて言っておいて、ちょっと批判したら、すぐブロックされたんですけどww
>サブカル蛇おじさんがなぜか朝Pこと丹治吉順さんに挑みかかって返り討ちにされていつもの如くブロックして逃げて行った
>サブカル蛇おじさんの無礼な態度と意味不明な妄言には、だいたいの人はめんどくさいからと適当に相手して最終的にはブロックされて話が終わる
>どうやら僕もサブカル蛇おじさんにブロックされたようです!

425:伝説の名無しさん
17/07/24 23:12:06.79.net
>>422
しかしなあ
こんな奴がゴダイゴ好きとか最悪だわ
どんな迷惑BBAよりも迷惑じゃん

426:伝説の名無しさん
17/07/25 00:08:26.40.net
メンヘラさん、自爆隠しに田中某批判へ流れを向けようと
必死ですな。
そんなことやっても落書きはなくならないと思うなあ。
だって別人が描いてるんだからwww
まあ、田中某の偉そうな態度や偏狭な政治スタンスは
自分もイヤだけどな!あと節操なくアイドル好きなとこも。

427:伝説の名無しさん
17/07/25 00:45:47.01.net
一番恥ずかしい誤爆が>>424らしい

428:伝説の名無しさん
17/07/25 01:55:25.54.net
よほど悔しかったんだな
相手にしなきゃいいのに

429:伝説の名無しさん
17/07/25 09:16:45.00.net
>>424
気持ち悪い奴同士どうも知り合いらしい

430:伝説の名無しさん
17/07/25 20:02:15.47.net
変なのが湧いてどうしても話題が変な方向へ向かってしまうわ

431:伝説の名無しさん
17/07/25 20:35:02.50.net
ワッチョイ導入きぼん

432:伝説の名無しさん
17/07/25 21:07:01.31.net
変な方向へ歪ませてるのが自分だと気づかない人もいるしね

433:伝説の名無しさん
17/07/25 21:09:50.67.net
この板はワッチョイ導入されてないし他板に移動だね。って話題が前スレでもあったね

434:伝説の名無しさん
17/07/25 23:05:53.12.net
そんな必要なかろう
このスレは何の価値もない愚痴と基地外のはけ口として使われる場所やし

435:伝説の名無しさん
17/07/26 00:02:45.17.net
もう飽和状態なんよ、ここもゴダイゴも

436:伝説の名無しさん
17/07/26 00:25:39.84.net
飽和ット・ア・ビューティフル・ネーム (駄作)

437:伝説の名無しさん
17/07/26 00:58:16.78.net
ほらね

438:伝説の名無しさん
17/07/26 01:14:48.39.net
ぐっとすてきな音がする
ぐっと明るい音がする 音がする

439:伝説の名無しさん
17/07/26 01:16:34.68.net
ワッチョイ入れたって頭おかしい奴らばっかりなのは変わらないでしょう

440:伝説の名無しさん
17/07/26 01:30:48.08.net
ワッチョ・ビューティフル・ネーム(やや駄作)

441:伝説の名無しさん
17/07/26 01:35:49.15.net
>>437 NG できる方がいいに決まってんじゃん

442:伝説の名無しさん
17/07/26 12:03:00.47.net
ニーハオ・てんじゃん

443:伝説の名無しさん
17/07/26 12:07:27.13.net
マジで次スレは要らないんじゃないか

444:伝説の名無しさん
17/07/26 14:10:26.72.net
ここ最近の流れ見ると確かにゴダイゴスレは不要て感じだね
専門家や絵師、滑り芸人の遊び場になっちゃってる
してやったりまで遠慮しはじめたし崩壊してるわな
あれば糞スレとして続いていくだろうけどさ

445:伝説の名無しさん
17/07/26 15:59:01.49.net
してやったり婆は2スレ前くらいから出てこないじゃない
ブームがとっくに去ってるのよ
リバイバルブームと同じよ

446:伝説の名無しさん
17/07/26 17:08:14.69.net
2017年7月24日 東京夕刊掲載
ゴダイゴ 納得、大人のサウンド=評・川崎浩@毎日新聞web
URLリンク(mainichi.jp)

447:伝説の名無しさん
17/07/26 17:46:57.65.net
子供だましのバンドね

448:伝説の名無しさん
17/07/26 17:56:12.18.net
音楽は素晴らしいが、ファンは最低w

449:伝説の名無しさん
17/07/26 21:14:01.86.net
山川啓介さん亡くなったんだね

450:伝説の名無しさん
17/07/26 21:25:25.18.net
わりとどうでもいい(本音)

451:伝説の名無しさん
17/07/26 21:29:56.10.net
999と最新シングルの作詞家じゃないか!
どうでもいいわけない
合掌

452:伝説の名無しさん
17/07/26 21:40:39.05.net
「きみはミラクル!」の作詞
最後までゴダイゴの面倒を見てくれた

453:伝説の名無しさん
17/07/26 21:42:04.84.net
闘病中の作詞だったらちょっと感動する

454:伝説の名無しさん
17/07/27 00:58:58.42.net
・・・で、山川啓介についての話はパタッと止まるw
所詮そんなもんだ

455:伝説の名無しさん
17/07/27 01:00:50.77.net
自作自演でもしない限り普通の書き込みはないからね

456:伝説の名無しさん
17/07/27 01:15:49.27.net
山川さん、早稲田時代から作詞してるって話だけど、
作詞家になるって、作曲家とちがって偶然になったって感じなのかな
作詞がうまい、誰がと判定するのかな
作曲家とイーブンな印税、
ヒットしたときはびっくりするだろうな

457:伝説の名無しさん
17/07/27 01:16:47.11.net
>>454
作詞がうまい、と誰が判断するのかな
の誤りです

458:伝説の名無しさん
17/07/27 01:27:44.12.net
タケの「ハピネス」も「夢の船乗り」も山川じゃん

459:伝説の名無しさん
17/07/27 01:38:36.80.net
やっぱ作詞は奈良橋陽子が一番

460:伝説の名無しさん
17/07/27 08:08:39.47.net
>>456
タケがハピネスの歌詞をちょっと替えたいと言ったら「考えさせてくれ」と言われ、
自分だったらすぐ「どうぞ」と言っちゃうからプロの作詞家は凄いと思った
というようなことをラジオで言ってたね

461:伝説の名無しさん
17/07/27 08:51:20.69.net
キャプテンフューチャー好き過ぎ
日本最高の作詞家
999のヒットも山川先生の歌詞があってこそ

462:伝説の名無しさん
17/07/27 12:40:48.62.net
キャプテンフューチャーはエンディング曲のポプラ通りの家も名曲なんだが
歌詞の内容がまるで it's good to be home again

463:伝説の名無しさん
17/07/27 12:45:58.43.net
>>460
まちがえた。歌詞の内容が似てるのは
「想い出を君に託そう」の方だった

464:伝説の名無しさん
17/07/27 12:48:53.21.net
>>452
早とちりw

465:伝説の名無しさん
17/07/27 13:10:07.66.net
ああ、「故郷ちょっと見てきてよ」ってところだけな

466:伝説の名無しさん
17/07/27 15:55:21.30.net
>>462
綾戸智恵w

467:伝説の名無しさん
17/07/27 17:22:21.04.net
《追悼》ミッキー吉野「日本語の達人」(07/26 20:19)@テレ朝news
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

468:伝説の名無しさん
17/07/27 17:46:20.28.net
追悼ばっかりしてるな最近

469:伝説の名無しさん
17/07/27 21:45:20.93.net
>>457
タケの作詞は

470:伝説の名無しさん
17/07/28 00:30:38.30.net
タケの詞は作文

471:伝説の名無しさん
17/07/28 01:00:51.13.net
タケの詞は白い街角アルバム曲までは良かったな

472:伝説の名無しさん
17/07/28 01:07:40.72.net
ミッキーの作詞は
浅野氏の作詞は
スティーブの作詞は
吉澤の作詞は
トミーの作詞は

473:伝説の名無しさん
17/07/28 01:51:10.68.net
トミー以外全滅

474:伝説の名無しさん
17/07/28 08:07:27.76.net
これこそ才能だろうな

475:伝説の名無しさん
17/07/28 14:04:29.13.net
ヨーコとトミーで詩を書けばええねん
あとはアイデア、コンセプトを他が出しあえば新アルバムできる

476:伝説の名無しさん
17/07/28 14:06:15.62.net
ジョニーが高みにまで、到達させた

477:伝説の名無しさん
17/07/28 14:07:04.46.net
いやジョニーの詩も無視できない

478:伝説の名無しさん
17/07/28 15:10:21.51.net
おぉお ジョニー 君は今
おぉお ジョニー どこにいるのか

479:伝説の名無しさん
17/07/28 15:30:32.43.net
今もセブ島在住なのかなぁ?

480:伝説の名無しさん
17/07/28 16:08:33.46.net
ジョニーはもう絡まなくていい

481:伝説の名無しさん
17/07/28 18:19:42.48.net
絡みたくても無理だろ
ゴダイゴのブレインだったが

482:伝説の名無しさん
17/07/28 18:21:11.58.net
まあ、絡まないからこういう状態ともいえる。

483:伝説の名無しさん
17/07/28 18:42:55.76.net
ジョニーが絡んでたら中途半端な平和讃歌や子供への曲はなかったと思うわ
1999年のアルバムとかは21世紀に向けたテーマだったんじゃないか(Our Decadeの続編的な)
再始動後に作るとしたら携帯やスマホ、インターネットを強く意識したテーマとか
曲やアレンジ、機材にも特別なアイデアを出してくれそう

484:伝説の名無しさん
17/07/28 19:35:18.39.net
ジョニーが来たなら伝えてよ
二時間待ってたと

485:伝説の名無しさん
17/07/28 19:40:55.33.net
>携帯やスマホ、インターネットを強く意識したテーマ
だっせwwwwwwwwwwwwww

486:伝説の名無しさん
17/07/28 19:41:07.16.net
ゴダイゴはミッキーのバンドじゃなくて
ジョニーのバンド
いくら山田に擦り寄っても
真性ファンはそう考える
ロックがアティチュードでありスピリットだとしたら!

487:伝説の名無しさん
17/07/28 19:45:52.11.net
タケカワとジョニーは2人で一人前とも
表現できるかも

488:伝説の名無しさん
17/07/28 20:03:05.26.net
>>483
当たり前だけど、それを普通人の感覚じゃない鋭い見方で時代を捉えるのがジョニー
だから誰にも真似できない

489:伝説の名無しさん
17/07/28 20:07:03.21.net
>>481
ジョニーがいた時だって中途半端な映像しか残さなかったじゃん
マジックカプセルとかネパール、LA、オーストラリア、インターミッションの完全映像が見たいわ
完全版で残してるのは中国だけ、しかも誰かがビデオ録画したやつだけって何?
これらを完全に残していれば音楽的にももっと評価されただろうし金銭トラブルだって起こさずに済んだろうにね
ジョニーってプロデューサーとしての才能があるんだか無いんだか分からん人だね

490:伝説の名無しさん
17/07/28 20:33:42.70.net
>>487
映像が全てと思ってる?
こういう人がいそいそとツイッターやインスタに写真上げまくるのだろうね

491:伝説の名無しさん
17/07/28 20:35:19.05.net
才能ない奴があんなアルバム作れるわけないだろう…

492:伝説の名無しさん
17/07/28 20:37:21.72.net
まあ、ジョニーもてんてこ舞いだったんだろ。
あんな売れ方して。
999とアバランチエクスプレス、ありゃどうみてもダブルブッキング。
おまけにマリンエクスプレスはなんとか凌いだかんじだが、今ならあり得ない。

493:伝説の名無しさん
17/07/28 20:41:31.11.net
でも、タケカワのあの天才的な作曲(時間的にも)や、ミッキーの素早いアレンジを目の当たりしたら、
どんどん仕事取ってきたくなる気持ちもわかる。

494:伝説の名無しさん
17/07/28 21:39:22.14.net
才能が枯渇したジョニーに今更何が出来るんだよ

495:伝説の名無しさん
17/07/28 21:54:01.84.net
才能枯渇とか意味不明やろ

496:伝説の名無しさん
17/07/28 22:55:46.47.net
ジョニーにとっても自分の才能をフルに発揮できるミュージシャンとついに出逢えた感じだったんだろうな
陽子の作詞も完全にハマって最高のシチュエーションだったに違いない

497:伝説の名無しさん
17/07/29 01:44:13.12.net
張本 「枯渇!」

498:伝説の名無しさん
17/07/29 09:47:44.10.net
>>452
999はヨーコが先に英詞作ったんじゃなかったっけ
でもあの作詞印税でかいんだろうな

499:伝説の名無しさん
17/07/29 11:14:12.01.net
金の話かよ
で、どこにアンカー付けてるんだ

500:伝説の名無しさん
17/07/29 13:16:30.13.net
ためらわずに
自分は自分なんだと
叫んでごらん
そのままでいいんだ
A miracle

501:伝説の名無しさん
17/07/29 13:25:08.19.net
ア ミラコー

502:伝説の名無しさん
17/07/29 14:18:51.62.net
目覚めて最初に見る顔が君
一日がはじまる
まどろむ前に見るの君さ
この安らぎはエヴァーグリーン

503:伝説の名無しさん
17/07/29 14:23:51.84.net
こんなに広い世界の中で
なぜかお互いオ


504:ンリーユー この広い世界で 君は君しかいない リア充とボッチの曲ね



505:伝説の名無しさん
17/07/29 14:37:48.82.net
さあゆくんだ
その顔をあげて
新しい風に心を洗おう
古い夢は置いていくがいい
再び始まるドラマのために
あの女はもう想い出だけど
君を遠くでみつめてる

そうさ君はきづいてしまった
安らぎよりも素晴らしいものに
地平線に消える瞳には
いつしか眩しい男の光
あの女の目がうなずいていたよ
別れも愛の一つだと

506:伝説の名無しさん
17/07/29 14:51:50.24.net
URLリンク(blindletter.com)

507:伝説の名無しさん
17/07/29 21:57:32.12.net
確かCMには採用されなかった♪あ~あ~この眩しさが心で感じられるなら~略~キリッと青春 キリンのチェスタ~♪は
藍美代子「くもりのち晴れ」となってたんですね

URLリンク(meg-cd.jp)
音源はツベにあります

508:伝説の名無しさん
17/07/29 23:19:10.76.net
志村香でてきたぞ

509:伝説の名無しさん
17/07/29 23:21:09.19.net
>>504
売れないなw
これって日本語詞に作曲パターンじゃない?
タケの悪いとこが出てる曲に聞こえる。

510:伝説の名無しさん
17/07/30 15:43:55.05.net
スウィチェーリパイ♪
スウィチェリパ〜アアアイ♫
これ名曲

511:伝説の名無しさん
17/07/30 19:58:41.57.net
名曲しかないだろ

512:伝説の名無しさん
17/07/30 21:05:19.50.net
デートに遅れるのは茶飯事girl
無神経な彼が君のことわからなかっただけさgirl
あの娘はSEXY 見るからにこわそうgirl
おーセブンティーンかわいい君さgirl
たしかに名曲しかない

513:伝説の名無しさん
17/07/30 21:13:50.68.net
卵を投げてみるからベ~イベ~~

514:伝説の名無しさん
17/07/30 21:50:57.78.net
澄ました笑顔に厚化粧!

515:伝説の名無しさん
17/07/30 22:52:42.82.net



516:伝説の名無しさん
17/07/30 23:00:26.13.net
田中しつけーなw

517:伝説の名無しさん
17/07/30 23:16:57.31.net
後期の主導権争い


518:伝説の名無しさん
17/07/31 11:04:27.61.net
なつかしいな

519:伝説の名無しさん
17/07/31 16:41:11.81.net
>>509
>茶飯事
ずっと「3時」だと思ってた

520:伝説の名無しさん
17/07/31 19:16:47.49.net
ゴダイゴの歌詞を軽視していた
再結成のアルバム聞くまでは
歌詞は大事なんだよな

521:伝説の名無しさん
17/07/31 19:42:04.55.net
こんなに広い世界の中で
なぜかお互いオンリーユー
愛ってやつは言葉や数字じゃ
表しきれないミステリ
15才の時は見知らぬどうし
20才ちょっとでジャスト・ア・フレンド
今では陽気な人生パートナー
この先おてやわらかに

522:伝説の名無しさん
17/07/31 19:43:01.08.net
なぜかCMでは歌詞が違った

523:伝説の名無しさん
17/07/31 19:52:10.06.net
2人でひとつのハピネス ハピネス
グッデイ グッビア 今日も ハピネス
生きてる気分 ハピネス
サントリビーウ♪

524:伝説の名無しさん
17/07/31 19:59:20.66 .net
「2人でひとつのハピネス ハピネス 」
をシングル版で残してもよかったよね。
2人でひとつのハピネス ハピネス
We're working, loving, singing
Happiness happiness
In order to get happines , happiness

525:伝説の名無しさん
17/07/31 20:58:49.95 .net
山川啓介なのか?それも

526:伝説の名無しさん
17/07/31 23:04:09.23 .net
CMのはどうなんだろね。
でも山川なのだろう。
>>458 この辺と関連あるかもね。

527:伝説の名無しさん
17/07/31 23:34:39.15 .net
>>523
なるほど
ハピネスの事かもしれんって事か

528:伝説の名無しさん
17/08/01 01:08:00.25 .net
ハピネスの事かもしれんって事かもしれんって事かもしれんって事かもしれんって事かもしれんって事か

529:伝説の名無しさん
17/08/01 02:33:49.43 .net
モナリザも泣いてる
を聴いてるが、つくづく惜しいことをしたよな
なんで続けなかったかなーこの路線で

530:伝説の名無しさん
17/08/01 10:50:30.29 .net
アレは半分やけくそっぽい

531:伝説の名無しさん
17/08/01 11:34:09.29 .net
モナリザも泣いているは今の音楽シーンにも通用するが、
ハピネスなんかは懐メロ感でちゃうな
いい曲だし暖かいけど

532:伝説の名無しさん
17/08/01 11:34:32.73 .net
>>526
ミッキーが気に入らなかったからだよ。
私の中ではワンディメは、タケのソロ作品。

533:伝説の名無しさん
17/08/01 11:41:54.90 .net
ミッキーはあの頃やめたくて仕方なかったんだし
何でも気に入らなかったでしょ
新創世紀はタケのソロ作品

534:伝説の名無しさん
17/08/01 11:43:58.90 .net
去年の11月放送「薗田杏奈のアースコンシェルジュ」(ラジオ)_で
ハピネスのサビのところを全部日本語にしたくて日本語になってなかった部分
一行が二行をこちらで軽く書いて「これでいいですか」と出したら「ちょっと考えさせてください」と言われ
後で凄くいいのが返ってきて「スッゲェ。プロだなぁ」と思った
と言っているのでCMの歌詞も山川氏じゃないかと思う

535:伝説の名無しさん
17/08/01 12:02:13.49 .net
やっぱり、それハピネスの事だったんやな
山川啓介なしには999のヒットはあらへん

536:伝説の名無しさん
17/08/01 12:02:54.68 .net
サラッグーのシングル盤の古さったらないな
あれが一番ひどい
アルバム盤はぱかっと垢抜けてるのに

537:伝説の名無しさん
17/08/01 13:04:38.31 .net
日本語詞の壁は大きい
タケカワも日本語詞であのクオリティを保ち、ヒットしてたら、
桑田や平尾昌晃クラスの作曲家として認知されただろうね

538:伝説の名無しさん
17/08/01 13:14:49.31 .net
>>533
サラダガール
アルバム版を先に聞いてたから確かにシングル版を聞いた時は違うと思った
アルバム版の浅野ギターのサラダ感は天才としか言いようがない

539:伝説の名無しさん
17/08/01 13:23:36.04 .net
>>535
サラダ感ww

540:伝説の名無しさん
17/08/01 13:29:13.73 .net
>>531
あれだけ英語詞にこだわってたタケカワが
自ら日本語詞を望んだというのは初耳だね
広告代理店の要請だったのかな?
これが白い街角への流れになるのか?
日本語作曲家への目覚めなのか

541:伝説の名無しさん
17/08/01 13:29:59.68 .net
サラダのシャリシャリした音をギターで表現できるとか凄すぎるだろ浅野氏

542:伝説の名無しさん
17/08/01 14:50:49.44 .net
アフリカとスリーイヤーズの日本語版は要らなかったと思う

543:伝説の名無しさん
17/08/01 17:50:52.62 .net
一番最後に録音した一番出来が良いサラダガールの音源が残ってない(タケ談)というのが
なんとも残念だよね

544:540
17/08/01 17:54:55.41 .net
一番最後に録音したのはCMver.です
連投共に失礼

545:伝説の名無しさん
17/08/01 20:11:56.89 .net
CM verて、シングルに近いものだよね?

546:伝説の名無しさん
17/08/01 21:01:34.16 .net
>>539
日本語版は全部要らないけどな

547:伝説の名無しさん
17/08/01 21:17:07.88 .net
>>543
だとしたら、日本ではバンドの存在自体なかったものとされる可能性はあるな。

548:伝説の名無しさん
17/08/01 21:37:57.91 .net
洋楽のパクり日本語ロックwてか?

549:伝説の名無しさん
17/08/01 21:53:22.14 .net
ゴダイゴの曲の日本語歌詞っていう意味じゃん

550:伝説の名無しさん
17/08/01 23:40:31.17 .net
名取裕子の想い出の曲らしい

551:伝説の名無しさん
17/08/02 15:03:27.93 .net
名取のチーズ鱈(和久井)

552:伝説の名無しさん
17/08/02 18:29:56.77 .net
むむぅ、ゴダイゴはよかっぺなぁ
いよいよ8月のライブも近づいて来ぃて楽しみっちゃ
オラみてぇな田舎者がビルボードさ行って大丈夫だっ�


553:リかや?



554:伝説の名無しさん
17/08/02 19:42:13.06 .net
よかっぺ!

555:伝説の名無しさん
17/08/02 20:28:43.75 .net
田舎者は入れる場所ちゃうでビルボードは
イヤホンでカセットテープでも聞いてりゃええんやで

556:伝説の名無しさん
17/08/02 20:31:32.82 .net
た・・・田舎者

557:伝説の名無しさん
17/08/02 20:42:39.56 .net
た、田吾作

558:伝説の名無しさん
17/08/02 21:58:03.16 .net
どこの方言かいってよw

559:伝説の名無しさん
17/08/02 22:01:54.25 .net
馬鹿にすんでねぇづらぁ!タケの英語も訛ってるづんづらよぉ?

560:伝説の名無しさん
17/08/03 00:02:42.23 .net
ヅンヅーラ (B面/セレブレーション)

561:伝説の名無しさん
17/08/03 00:05:41.62 .net
ビルボード行くづら!おめぇらも来てけろ!

562:伝説の名無しさん
17/08/03 00:09:11.18 .net
だから、お前どこの出身だよ。

563:伝説の名無しさん
17/08/03 02:02:10.03 .net
中州産業大学出身です!

564:伝説の名無しさん
17/08/03 02:04:41.01 .net
分かりづらぁ~づら

565:伝説の名無しさん
17/08/03 16:52:39.61 .net
FM J-WAVE GOOD NEIGHBORS (月~木13:00~16:30)
8/8(火)コーナーゲスト ミッキー吉野
どのコーナーに登場かは不明

566:伝説の名無しさん
17/08/03 18:29:29.75 .net
嬉しかですばい
このスレは親切な人達がおるでごたるね
おいも何かあれば貼らせて頂きもす

567:伝説の名無しさん
17/08/03 21:16:59.80 .net
そろそろ寒い

568:伝説の名無しさん
17/08/03 21:42:41.73 .net
夏にピッタリじゃけんのう!

569:伝説の名無しさん
17/08/03 22:21:18.03 .net
イラストの次は方言かよ
田中、いい加減にしろ!

570:伝説の名無しさん
17/08/03 22:34:29.59 .net
なんだよ、東京人や大阪人ぶってるけど、田舎もんばっかりじゃねーか。

571:伝説の名無しさん
17/08/03 22:43:36.56 .net
999とカトマンズは日本語詞の方がいいに一票。

572:伝説の名無しさん
17/08/03 22:52:39.67 .net
>>565
田中は確か岡山の田舎者だったはずだが?
だから超ミーハー

573:伝説の名無しさん
17/08/03 23:16:17.17 .net
>>567
カトマンズはともかく999には同意。でも、ライブで聴くとカコイイ

574:伝説の名無しさん
17/08/03 23:26:32.74 .net
やっぱりな。田中だと思ったよ。
津田大介への嫉妬心をねちねちツイートしてクソして寝ろ!(一生)

575:伝説の名無しさん
17/08/03 23:32:54.69 .net
>>570
ちなみにだが、ここの専属絵師はちがうからな

576:伝説の名無しさん
17/08/03 23:34:24.84 .net
時々岡山弁出てるやついるな?
関西弁のようなそうでもないようなやつ

577:伝説の名無しさん
17/08/04 00:13:01.11 .net
>>571
田中だな

578:伝説の名無しさん
17/08/04 00:23:16.44 .net
田中もNMB関係のツイートになると唐突に
「~~やな」などと関西弁になる。
実にわかりやすいw

579:伝説の名無しさん
17/08/04 01:02:36.47 .net
>>12 とか?

580:伝説の名無しさん
17/08/04 01:05:15.17 .net
>>60とか

581:伝説の名無しさん
17/08/04 01:15:19.96 .net
>>567
Katmanduの「鳶色の雲は 綴れ織りに」が好き

582:伝説の名無しさん
17/08/04 23:33:31.54 .net
ゴダイゴの日本語版の曲も好きだが、英語版しかなくても構わないわ

583:伝説の名無しさん
17/08/06 20:25:53.18 .net
愛の3イヤーズも日本語のほうがいいですよね

584:伝説の名無しさん
17/08/06 21:10:47.95 .net
>>579
も、もちろん!

585:伝説の名無しさん
17/08/06 21:13:32.74 .net
>>579
全く同意できない

586:伝説の名無しさん
17/08/06 21:45:29.42 .net
【悲報】少女「女の価値は17歳をピークにして落ちる。20歳の彼女っていやでしょ?(笑)」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
この子はたぶんゴダイゴ好き 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:478020fac934c6cef19018caf2716d74)


587:伝説の名無しさん
17/08/06 22:49:56.00 .net
>>579
それ女のピークが17歳なのがいいて事かな?

588:伝説の名無しさん
17/08/08 17:25:23.92 .net
マドゥラ島の砂浜で 夏休み

589:伝説の名無しさん
17/08/08 18:56:35.60 .net
ラジオ聴き忘れました
すみません

590:伝説の名無しさん
17/08/08 21:30:46.98 .net
ゆるさない けっしてゆるさない

591:伝説の名無しさん
17/08/08 21:35:47.91 .net
あ、またリマインダーしてくれてない
どんだけ気がきかないんだ
ケチか?

592:伝説の名無しさん
17/08/08 22:16:21.95 .net
ここ最近の流れじゃ仕方ないんじゃない?

593:伝説の名無しさん
17/08/08 22:21:06.08 .net
ここ最近の流れのように(ひばり)

594:伝説の名無しさん
17/08/08 22:32:42.91 .net
こういう輩とか変絵師とか湧いてきたからね

595:伝説の名無しさん
17/08/09 00:32:44.94 .net
変絵師言うなw

596:伝説の名無しさん
17/08/09 00:41:12.78 .net
変態絵師

597:伝説の名無しさん
17/08/09 00:44:01.38 .net
これで新アルバムできる!
「Our Decade 30年代ぼくらの方舟(棺桶)」
縮小日本「未来の年表」
2018年 ・18歳人口が激減し始め、国立大学が倒産危機へ
2019年 ・IT技術者が減り始める。
2020年 ・女性の2人に1人が50歳以上に。
    ・東京で40万戸以上のマンションが築30年を迎える。
    ・大人用紙おむつの国内生産量が、乳幼児用と同じになる。
2021年 ・介護離職が大量発生
2022年 ・高齢者の1人暮らしが激増
2023年 ・企業の人件費がピークに
2024年 ・日本人の3人に1人が65歳以上に
2025年 ・東京都の人口が減少に転じる
    ・介護士が約38万人不足する
    ・労働者の6人に1人を医療、介護が吸収し、経済全体が減速する
    ・約700万人が認知症に
2027年 ・輸血用の血液が不足する
    ・コンビニが24時間営業できなくなる
2030年 ・年間死者数が160万人に達し、火葬の順番待ちのための遺体ホテルが繁盛する
    ・日本人の2人に1人が退職者となる
    ・地方から百貨店、銀行、老人ホームが消える
    ・ヘルスケア産業の規模が現在の倍以上に
    ・北海道内の半数の市町村で’05年に比べて人口が約4割減少する
    ・75歳以上のひとり暮らしが約429万世帯に

598:伝説の名無しさん
17/08/09 00:50:04.20 .net
>>593
おめぇさん、どこから持ってきた?これ

599:伝説の名無しさん
17/08/09 01:19:09.14 .net
ggks

600:伝説の名無しさん
17/08/09 01:47:04.52 .net
だが断る

601:伝説の名無しさん
17/08/10 07:27:36.39 .net
正確にはggrksだから

602:伝説の名無しさん
17/08/10 16:18:25.76 .net
>>585
ラジコのタイムフリーで聴けたよ
ミッキー、カップスでフジロック出てたんだね!
中野のライブはデッドエンド中心のロック色の強いものになるとか。
ハマ・オカモトは超カップスファンなんだな。

603:伝説の名無しさん
17/08/10 22:01:01.90 .net
男たちの旅路7インチカット発売ですと?
いったいどんな人が買うのだろう

604:伝説の名無しさん
17/08/10 22:04:50.95 .net
毎日フォーラム・あしたの日本へ
ミュージシャン・ミッキー吉野さん
「音楽を通して表現する楽しさを伝える」
URLリンク(mainichi.jp)

605:伝説の名無しさん
17/08/10 22:23:52.41 .net
ゴダイゴのベース、ハマ・オカモトがいいよ。
彼はホンモノ。
父親のダウンタウン浜ちゃんゴダイゴ車で聴くのな。

606:伝説の名無しさん
17/08/10 22:25:01.82 .net
>>599
サントラのレコードも持ってるけど
どうしようかね

607:伝説の名無しさん
17/08/10 22:26:21.32 .net
>>601
スティーブと吉澤はニセモノなのか
というか浜ちゃんとゴダイゴって相性最悪だろw

608:伝説の名無しさん
17/08/10 23:01:47.99 .net
>>603
ニセモノだろう。今となっては。
どうして浜ちゃんと相性悪いの?
ゴダイゴの趣味は奥さんの方かもしれんが。

609:伝説の名無しさん
17/08/11 01:22:16.87 .net
ヘイヘイヘイか何かでゴダイゴ雑に扱ってたでしょ浜ちゃん

610:伝説の名無しさん
17/08/11 01:47:17.61 .net
うたばんの石橋はリスペクトしてたよな
「うわー、ゴダイゴだー」とか言って

611:伝説の名無しさん
17/08/11 10:58:13.19 .net
毎日フォーラム・あしたの日本へ/ミュージシャン・ミッキー吉野さん
URLリンク(mainichi.jp)

612:伝説の名無しさん
17/08/11 11:10:53.16 .net
再掲か

613:607
17/08/11 11:30:07.65 .net
既出だったんですね。見落としてました
大変失礼しました

614:伝説の名無しさん
17/08/11 14:11:47.46 .net
>>607 >>609
よく見てから書いてくださいね

615:伝説の名無しさん
17/08/11 15:37:45.53 .net
ださいね

616:伝説の名無しさん
17/08/11 15:45:28.80 .net
さいたま

617:伝説の名無しさん
17/08/11 17:10:26.17 .net
>>606
うたばんで、「久しぶりに会って変わったことは?」と中井が質問したら、
トミーが「タケが太った」といったら、
タケがマジ不機嫌になって
場が沈黙してたのが印象にのこってる

618:伝説の名無しさん
17/08/11 17:12:51.35 .net
それ以来デブがタブーに

619:伝説の名無しさん
17/08/11 19:38:12.12 .net
やはり、ミッキーのように音楽一筋で
何かを極めてる人は言う事がちがう。
自信を持っていて、無駄なこと言わないし。

620:伝説の名無しさん
17/08/11 20:46:46.71 .net
全員極めてるじゃん

621:伝説の名無しさん
17/08/11 21:20:51.39 .net
極めてる人があんな声で人前で歌ったり、マンガ文化人みたいなことしないでしょ。
牧師になんかになって、人の結婚式を優先させたりしないでしょ。

622:伝説の名無しさん
17/08/11 21:33:11.13 .net
いつまでも極めたままでいられないんだよ年を取ると衰える
ミッキーだって同じよ?

623:伝説の名無しさん
17/08/11 21:49:30.48 .net
肉体的、年齢的なことを言ってるのではない。
姿勢、生き方の問題。

624:伝説の名無しさん
17/08/11 22:15:12.92 .net
言っているじゃない
人間には出来る事と出来ない事がある
彼らもまた人間なのだから求めすぎるのは間違い

625:伝説の名無しさん
17/08/11 23:06:15.42 .net
そう。
タケが求め過ぎた結果
あんな子だくさんになってしまったのだから。

626:伝説の名無しさん
17/08/11 23:07:29.32 .net
子作りより仕事しろよ

627:伝説の名無しさん
17/08/11 23:13:20.59 .net
>>618-620
タケのことを言ってるのなら、
今のタケの声はそれなりによい。
歳相応だとは思う。
でも明らかに駄目な時期が長くあった。
やっぱりそれは準備不足でしょう?
それとも病気だったんですか?
40才のころから今まで15年かかってるんだよ。
桑田、小田、山下はどうでしょう?
売れてるから?
チャーは?そんなに売れてないけど、
変わらないですね。

628:伝説の名無しさん
17/08/11 23:15:29.89 .net
またタケの事かい
ええ加減にしぃや

629:伝説の名無しさん
17/08/11 23:19:26.95 .net
この間小田和正の100年インタビュー観て、なんか感銘うけちゃった。
それに比べ…ってね

630:伝説の名無しさん
17/08/11 23:20:34.46 .net
そんなにミッキーはダメだったかい

631:伝説の名無しさん
17/08/11 23:22:00.19 .net
こら、混乱したこと言うなks

632:伝説の名無しさん
17/08/11 23:22:50.94 .net
まぁミッキーのインタビューもねぇ
そうかもね

633:伝説の名無しさん
17/08/11 23:24:29.53 .net
世界を相手に戦った人間とペラペラのラブソングで大衆に迎合した人間を比べる奴w

634:伝説の名無しさん
17/08/11 23:30:27.10 .net
小田の曲だってアジアで聴かれてる。
台湾、香港、シンガツアーやってるんだぜ。
ゴタイゴはそりゃ昔は、ネパール、天津いったけど、
今はバンコクの駐在さん向けライブくらい。涙。

635:伝説の名無しさん
17/08/11 23:32:36.38 .net
それこそ志が違うっていう話
小田は金儲けがうまいだけの人間だし

636:伝説の名無しさん
17/08/11 23:35:18.24 .net
金儲けうまいと言われたのは昔のゴダイゴ。
タイアップと子供だましで、散々言われたの忘れたか?

637:伝説の名無しさん
17/08/11 23:36:52.42 .net
忘れた

638:伝説の名無しさん
17/08/11 23:38:01.44 .net
私達もう終わりね、ジョニー

639:伝説の名無しさん
17/08/11 23:38:45.50 .net
オレの曲を女々しいとかいう奴いるけど、そんなのはどうでもいい。
自分の曲に共感し、もとめてくれる人に届けばそれでいいって。
小田潔い。

640:伝説の名無しさん
17/08/11 23:45:14.39 .net
ヨーコ、I still love you! Don't go!

641:伝説の名無しさん
17/08/11 23:48:31.48 .net
>オレの曲を女々しいとかいう奴いるけど
スキマスイッチのアフロの奴か

642:伝説の名無しさん
17/08/11 23:49:46.74 .net
>>635
女々しいって自覚あったのかよwwwww
女々しくて女々しくて女々しくて♪

643:伝説の名無しさん
17/08/11 23:51:55.01 .net
先日のハマ・オカモトとミッキーとの対談は、
一流同士が話すとこんなにも違うものか、と感心した。
まあ、その時流れたフジロックのカップス音源は素人以下な感じだったけど。
ツイート検索したら、舞台ではミッキーだけが現役感ある、と書かれてたな。

644:伝説の名無しさん
17/08/11 23:54:00.96 .net
>>638
タモリに散々言われてたろ、女々しいって。
忘れたのか?

645:伝説の名無しさん
17/08/11 23:54:37.43 .net
忘れた

646:伝説の名無しさん
17/08/11 23:55:40.46 .net
>>639
ツイートwww検索しないと自信ないのかよwwww

647:伝説の名無しさん
17/08/12 00:00:22.81 .net
>>642
ファンだというハマ・オカモトが選んだ音源だったが、ひでぇな、と思ったさ。
その場で観た客はどんな反応かと思うだろうよ。

648:伝説の名無しさん
17/08/12 00:03:12.10 .net
でもカップスの良さは演奏技術にあるわけではないとは思ってるから、
伝説を聴いてるんだろうとは思ったよ。

649:伝説の名無しさん
17/08/12 00:07:51.87 .net
じゃあゴダイゴも伝説として聴けばいいんじゃね

650:伝説の名無しさん
17/08/12 00:09:15.26 .net
姿勢、生き方がよければ演奏とか適当でも許されるってさっき書かれていた

651:伝説の名無しさん
17/08/12 00:22:07.29 .net
リテラシーの無い人は無視

652:伝説の名無しさん
17/08/12 00:44:43.70 .net
田中雄二みたいなな

653:伝説の名無しさん
17/08/12 00:46:56.83 .net
また田中かよ

654:伝説の名無しさん
17/08/12 00:52:50.27 .net
リテラシーだの何だの言っておいて
やる事はタケを貶める事だけだからな

655:伝説の名無しさん
17/08/12 00:59:20.98 .net
はいはいタケ教祖を甘やかしと
弾力ある肉布団で
お守りしつづけてください

656:伝説の名無しさん
17/08/12 01:19:26.66 .net
夏休みで湧いてきたな

657:伝説の名無しさん
17/08/12 06:01:34.98 .net
お湯がね

658:伝説の名無しさん
17/08/12 06:37:56.95 .net
ミュージシャンを神聖な職業だと勘違いしている人がまだいるのか
昔から単なる芸人じゃないの
プロに夢見過ぎてるんだよ
音楽に感動しないでインタビューに感動してるのも何だかなぁ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch