au GRATINA KYF42 Part4at KEITAI
au GRATINA KYF42 Part4 - 暇つぶし2ch1011:白ロムさん
22/09/18 22:33:26.96 S8HUGECf0.net
電源切って放っておいても数時間でバッテリー切れるわ…

1012:白ロムさん
22/09/19 01:41:52.58 PN01XpAd0.net
>>983
いつ、機種変更した?KYF42に変更できたのは2021年の8月からだよね?早めに機種変更した人でもまだ1年だよね?2月や3月に変更の人も多いと思うけど。

1013:白ロムさん
22/09/19 01:45:19.28 PN01XpAd0.net
この機種、バッテリーの消耗が早いのかな?

1014:白ロムさん
22/09/19 06:47:59.56 YoiYoS7Z0.net
減るの早いよ
窓際など電波状況が良いところに置いていて待ち受け専用でも
5日ごとに充電しないといけない

1015:白ロムさん
22/09/19 07:04:56.70 7N9TH8wb0.net
>>985
Wi-Fi、Bluetooth、モバイルデータ、位置情報を
無効かすれば長くなるで

1016:白ロムさん
22/09/19 18:13:49.30 YLOurKPC


1017:0.net



1018:白ロムさん
22/09/19 20:18:41.12 p4FtPUiA0.net
二週間くらい前から急にバッテリーの持ちが悪くなったわ
今日の午前にバッテリーセーブフル85%が午後には60%割ってた

1019:白ロムさん
[ここ壊れてます] .net
寝てる時間は電源を切る
これででんち二倍だ!
オートパワーオフできなくなったので、手作業で

1020:白ロムさん
22/09/19 22:18:27.57 7N9TH8wb0.net
>>990
これぐらい、割りきっていいよね
さすがに、アラームで電源オンには、なるよね

1021:白ロムさん
22/09/20 05:44:08.83 SlN71eoE0.net
残念ながらなりません

1022:白ロムさん
22/09/21 01:20:16.34 AZ5Rv+sQ0.net
電源を入れ忘れたら、着信にも気づきません。w

1023:白ロムさん
22/09/21 11:50:52.59 0IVhsIMH0.net
着信やアラームだけ有効にして休止するような機能をなぜ作らないのか。
スマホ、携帯、OS開発会社の怠慢だよ。
日本の技術者だったら作れると思うが、グローバルに合わせて作らないのだよね。
そこは、日本特有のガラパゴスで作って欲しい。

1024:白ロムさん
22/09/22 03:00:04.50 elOg0ZVU0.net
休止って契約?

1025:白ロムさん
22/09/22 07:38:38.79 nsPPLxKh0.net
>>995
システムというかSoC記録媒体かと。
#大抵のコンピュータにはスリープで最低限の稼働にするモードと、休止/ハイバーネートで即座に再開できるが停止なモードがある、バッテリ消費的には即座の再開の準備をしてから休止するのはスリープとあまりトータルが変わらないことが多いが。

1026:白ロムさん
22/09/22 20:11:50.24 xhRNzILX0.net
Povo2.0 2人どちらかのクレカで2名義引き落としさせて

1027:白ロムさん
[ここ壊れてます] .net
これ着信音の音量すごく小さいね

1028:白ロムさん
22/09/23 04:50:06.20 jZlRe8+j0.net
>>994
バッテリー着脱前提だから無理なんじゃないかな?
むしろ着脱不可のスマホに機能つけるべきと思う

1029:白ロムさん
22/09/23 04:50:57.47 KY0NbUdA0.net
1000

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 6時間 14分 15秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch