☆BON JOVI-Part.68☆Burning Bridges☆at HRHM
☆BON JOVI-Part.68☆Burning Bridges☆ - 暇つぶし2ch2:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/13 23:53:26.09 8sk6dALc0.net
>>1
PRICE 乙 LOVE

3:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/14 01:27:26.71 XgtWnxxa0.net
Who Would You Die For のサンプル音源1分30秒バージョン
URLリンク(www.mediafire.com)

4:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/14 02:07:29.66 XgtWnxxa0.net
Burning Bridges のサンプル音源1分30秒バージョン
URLリンク(www.mediafire.com)

5:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/14 11:22:13.85 d0O7kLEc0.net
で、アウトテイク寄せ集めの本作は買う価値あるのか?ボンジョヴィとして出したくて出すのか、仕方なく出すのか、どっちなんだ!?

6:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/14 16:36:54.40 oOGua5b50.net
ソロで出してくれてたらまだ納得いったな

7:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/14 22:26:28.99 lvFiRU5h0.net
日本で国際フォーラムあたりでやって欲しいね。
アンプラグド的な。

8:名無しさんのみボーナストラック収録
2015/08/15(


9:土) 00:01:57.22 ID:OCDkMs8O0.net



10:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 00:03:03.99 TzTkmjGo0.net
Bon Jovi - I’m Your Man (Lyric Video)
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 07:41:27.58 kNa/Lfdy0.net
>>5
仕方なくだとしてもなんでも聴きたいヤツは買う それだけだろ 他人に訊くことじゃないわ
お前さんは主体性の欠片もないクソ人間か

12:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 13:18:53.81 f8+n+v3K0.net
来年出るっていわれてるアルバムを担当するプロデューサーってどうなの?

13:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 15:25:11.19 wM0awukW0.net
鬼奴当たった奴いる?SNSで繋がってる自分の周り全滅なんだがw
まさか2.30人なんてことはないよな

14:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 15:28:35.41 xyQ+Yr930.net
>>12
そんなに倍率高いと思えなかったが意外と鬼奴の人気ってあるんだな

15:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 15:37:47.55 wM0awukW0.net
>>13 みんなそれ言ってるわw 年齢性別で制限設けてるか人数少ないかだな

16:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 20:16:19.60 XxbJDEQy0.net
>>12
周りは若いやつしか当たってない
禿げ散らかしたおっさんの映像が流れたら不愉快だし論外でしょ

17:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 20:20:26.25 WXlKBolf0.net
お前らの周りにどんだけBON JOVIファンおんねんw

18:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/15 20:48:08.13 GacDMUY70.net
>>12
大学生だけど外れたお(´・ω・`)

19:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 00:18:57.25 B5foogWG0.net
Who Would You Die Forのサンプル聞いたらカッコよかった、すごい声出してんなジョン。

20:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 01:48:50.87 GI2NSowE0.net
Who Would You Die ForってThese daysのアウトテイクっぽいフィーリングがあるな
最近書いた曲だろうけど

21:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 08:46:02.81 YJakypDn0.net
俺は米倉涼子のドラマのエキストラに出たよ。
もちろん衣装は自前、飲食物自前、携帯預かり(笑)

22:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 09:36:25.75 MFzY2E9M0.net
服装実際のライブだと思って気合入れるわ

23:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 10:10:52.26 hwoplQcL0.net
>>21
頑張って
終わったら報告お願いね!

24:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 17:31:13.11 jIgw9hxX0.net
いや報告したらダメなんじゃないのこういうの

25:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 20:25:04.79 Eepfuylw0.net
>>23
マジメかw2ちゃんでそんな書き込みしますw

26:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 20:25:39.93 BTCvhRxJ0.net
マジで学生が企画するような糞企画だったわ...

27:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 20:34:36.63 rqKNjz7T0.net
>>25
終わったのか

28:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 20:45:16.79 xn8B1cAz0.net
ジョンの許可取ってるかどうかも不明だって。

29:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 21:06:49.86 BTCvhRxJ0.net
ああいうくっさい企画がなんで通っちゃうんだろう

30:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 21:09:41.66 LKmcrwLU0.net
行った人、周り性別年齢ルックスで絞られてる感じあった?

31:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 21:11:25.45 BTCvhRxJ0.net
>>29
特にないように見えた
広島とか三重から来ている人もいた
ご苦労様です

32:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 21:19:00.73 kwgvnIds0.net
鬼奴はビジネスでbonjovi好きって言ってるんだなってすごくわかったわ
行った奴ならわかるよな
ヒューを知らない上にヒューが髪フサだと思ってるあたりまともにbonjovi知らないんじゃないか

33:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 21:25:43.43 BTCvhRxJ0.net
>>31
わかる 煽りもジョンがライブでやってる煽りとかも、ここ入れるだろうって所で何もないし

34:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 22:19:58.98 YJakypDn0.net
鬼は洋楽ロック自体を聞いてるようには
思えないけどね。
強いて言えばB'zとかtmnじゃねぇ??

35:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 22:22:18.70 ga+pBgTL0.net
>>31
それ聞いて鬼奴キライになっわ
ガッカリだな。

36:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 22:39:45.18 W5shlAQt0.net
別に全メンバー好きじゃなくてもいいんじゃね
ジョン目当てのファンで成り立ってるバンドだから

37:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/16 23:08:46.55 ga+pBgTL0.net
>>35
ま~たしかにそうなんだけど...
そんな人にBON JOVIファン代表みたいな顔されるのイヤだな

38:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 01:41:24.12 2W+/FBIK0.net
芸人でもあそこまでクオリティ低いのになるのね

39:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 01:58:33.00 WP3BSuK10.net
>>27
許可とってるわけがない
ジョンは今作に関しては「No Promotion」と明言してるんだし

40:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 02:29:30.16 FerXif7J0.net
ところでアジアツアーでフィルがギタリストというのは確かな情報なのか?

41:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 07:19:00.31 3TqTEXTl0.net
>>31
ヒューを知らないってのはどういう状況でバレたの?

42:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 09:55:28.34 c+14DZjz0.net
>>40 鬼奴含めバンドメンバー全員が仮装して出てきたのね。
鬼奴はロンドンの時のジョン。
ディビッド役は髪型も服装もすごく似せにきてたんだけど、リッチーっぽい見た目の奴がなぜか2人いるとww
片方は自分でリッチーって名乗って、もう片方が「鬼奴さん、俺誰なんですか?w」みたいなニュアンスで聞いたら
「あれだよ、あの、ねえ、BONJOVI5人目のメンバーって言われてる...だれだっけ」→(客席に振る)→(客席髪型からするとボビーだけどヒューか戸惑う)→
(客の誰かがヒューの名前を出す)→鬼奴「ほら、ファンでもすぐ名前が出てこないほどのメンバーなんだよww」
→(客席から、リッチー役がかけてるサングラスはヒューが着けるべきと声がかかる)→鬼奴「あ、そうなの?サングラスかけてるんだ。ほら、かけて。」
だいたいこんな感じだった。
ちなみにティコもロン毛だった。
書き込めなくて変なところで改行されてるのは許して。

43:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 10:35:54.46 VnbnSYx90.net
鬼奴だったら藤あや子の方がよっぽど深く知ってそうだな

44:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 11:24:07.88 9SVYOOnc0.net
そうだな藤あや子の方がガチだな
ただギャラ高そー

45:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 12:40:01.32 cmMmDBh30.net
>>41
ありがとう!
ようは最近聞いてないって事だよねw

46:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 13:28:17.59 FA/dKQuJ0.net
>>41
そんなPV見せられてBON JOVIファン以外の人はアルバムを買おうと思うだろうか?
BON JOVI「ダセーー」と思われないだろうか?

47:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 18:14:32.29 1uOqt1bb0.net
>>28
スキッド・ロウに対して有名にしてやるから版権よこせの銭ゲバジョン様だものw

48:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/17 19:16:13.98 mXdwlphY0.net
>>46
今回、ジョン関係ないから...

49:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/18 09:35:39.59 l6DUUbJS0.net
>>45
PVでその映像は使われないよ
むしろもっと酷い
鬼奴がユーギブ、イツマイ、リビオナをバンドでやってエキストラが盛り上がってる映像に、新曲をアテてPVにするってユニバーサルの人が言ってた。
これジョンから差し止め来るかもわからんね。

50:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/18 09:47:26.22 w2YpN4Np0.net
>>48
サタデーナイト歌ったんじゃないのかよ!?
マジで外れて良かった
参加してたら確実に人生の汚点になった自身ある

51:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/18 10:15:17.60 9iUB0PH/0.net
>>50
PV用にサタデーナイトのサビだけ観客が歌ってる映像は撮られたよ
ただ前の人の映像しか使えない気はするけどね
密集しててカメラが動き回れるところでもなかったから後ろの人はまったく写ってないと思う
そういう意味でも行く意味なかったかも。
当選メールには注意書きで時間より早く来ないで下さいってあったけど
30分前ですでに並んでたわww 正直者はバカを見るで、時間通りに来た人は入れたのかすら疑問ww

52:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/18 10:17:07.06 9iUB0PH/0.net
>>50
はライブハウスが住宅街みたいなところにあるから
待機場所が無いため時間より早く来るのはご遠慮ください
っていう書き方だったかな
たしかに外れた方が良かったイベントかもしれない

53:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/18 11:34:00.15 U1WkBqKd0.net
>>18
JONそんなに声出てるの?

54:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/18 13:50:03.30 /knBI7K/0.net
俺の周りBONJOVIに対して否定的な人多いんだよね。そんなPV流して欲しくないな

55:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 16:19:44.95 F9aggHZw0.net
>>39
ネクストツアーのギタリストはPhil Xと言ってた。

56:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 16:42:45.72 UvafhztU0.net
明日のボンジョビアガーデン行く人いる?

57:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 17:09:35.52 VOz8z7r30.net
ボンジョビール飲みたいなー
つまみはもちろん、ぼんじりだろな。
渋谷タワレコ限定とか地方民にはムリ

58:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 17:22:28.87 UvafhztU0.net
ビアガーデンなのにぼっち参戦とか辛い!

59:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 18:57:03.97 kVLZ7NHp0.net
アマゾンではニューアルバムってなってるね
聞けるならなんでもいいけどさ

60:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 20:53:13.07 CBlBRQh10.net
ボンジョビ否定はアイドル的なビジュアルだし
日本のバラエティに出ててタレント臭が強いからでは??

61:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 21:29:09.26 /CovbcKu0.net
>>59
そういう要素より楽曲自体だろ キャッチーで分かりやすく 演奏も凝ってない
否定派からすれば つまらない とか、ダサい とか、クサイ とか。
いいんだよな 自分が好きなものは好きで

62:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 21:45:10.53 wlj83y680.net
俺の周りでBON JOVI否定してるのは普段、洋楽全然聞かない奴ら「ボンジョビかよwダサw」こんな感じ...リッチーすら知らない奴らなのに...

63:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/19 21:51:29.06 1lCt4A0L0.net
>>61
何を根拠にダサいって言ってるのか分からんからシカトでおk

64:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 02:29:21.74 im+oXtDO0.net
ボンジョビ=鬼奴のイメージかな??

65:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 06:51:26.05 zWoCNkGv0.net
なんでも否定したがる年頃ってあるじゃない

66:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 10:06:16.38 im+oXtDO0.net
こんなのロックじゃない!!

67:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 16:50:05.91 2E53b8b50.net
ボンジョビアガーデンのチケットもらってきたよー
ぼっちの人いたら声かけてね!

68:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 17:28:30.55 tEzlfcb/0.net
CDまだ売ってないか‥

69:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 19:57:02.82 dT3g22yg0.net
CD売ってなくね?

70:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 20:16:40.02 gHQgRSz90.net
これまでは「日本先行発売」が多く、「世界同日発売」の場合でも日本では店頭に並び始める発売日前日に購入可能だった。
しかし、7月から開始された世界統一のアルバムリリース日「New Music Fridays」適用
。アルバム売上の低下の要因を生み出している違法ダウンロード行為を防止するための策で、45か国で一斉開始。
そのため、今回は文字通り「世界同日発売」となりそう。
だそうです...

71:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/20 20:38:37.81 Hg6H7c+60.net
タワレコでは前日販売はやらないみたいですね
ツタヤで買いました
9月のアイアンメイデンなんかもそうなのかな?

72:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 00:12:28.96 oezyoGZy0.net
>>70
まだ買ってないんだが、ボートラのtake back the nightってどんな感じの曲?

73:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 01:04:03.96 Nzcfr1ia0.net
iTunes Storeで聴けるよー

74:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 02:38:36.60 mAKjOeep0.net
itunesで買って今聴き終わりました。どの曲にRICHIEが関与しているかわからんが
前作からリッチーの成分をマイナスして、曲のパワーが弱まった感じ。
また車の中で聞いたりしたら印象変わるかもしれないけど。

75:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 06:22:28.78 Dcs0locz0.net
>>73
そうそう、今作は色々身構えて聴いちゃうとこあるだろうから印象は変わるだろうね
それでもリッチーいない現実はキツいなぁ

76:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 08:55:25.88 1f1VWZN+0.net
新譜つまらん・・・何だこれは
予想以上に酷い出来にショック

77:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 09:58:14.13 TpW6VzP50.net
>>75
どういうBON JOVIが好きなんだい? 80年代?

78:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 10:34:33.93 1f1VWZN+0.net
一番好きなのは80年代だけど最近のアルバムも好きだよ
前作も全然好きだし。
新作はジョンのソロを聞いてるみたいだった。

79:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 12:46:35.79 Nzcfr1ia0.net
新譜全然いけてるだろ、今のBon Joviって感じだし

80:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 13:02:02.52 CcH/SZll0.net
ファンアルバムってカテゴリはよくわからんが
正直前作のWHAT ABOUT NOWより全然イケてる
リッチーがいようがいまいが別にどうでもいい
スラッシュぐらいギター上手ければ別だが

81:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 14:00:08.06 oezyoGZy0.net
スラッシュのギター技術的に上手いか?
ロックギタリストに必要な唯一無二な個性は持ってると思うが

82:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 14:27:55.75 RMKGJTz90.net
スラッシュもリッチーも同じくらい神

83:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 14:40:29.82 feBRhCWA0.net
どのバンドでも言えることだけど、活動歴の中で最もファンを増やした時期の音楽性が
そのバンドを象徴する音楽性だから、80年代からのファンにとって2000年以降の作品は
満足するには程遠いわな。活動期間とともに作風が変わるのはある程度仕方ないが、
ライヴ時の今のジョンはとても受け入れられんわ。手抜きとしか思えん

84:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 15:22:26.77 r7FfCOZL0.net
ライブ時の手抜きは2000年代が一番酷い。
今はがんばって高音だして
AlwaysやThese Daysも歌ってる。

85:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 15:33:44.71 oezyoGZy0.net
Fingerprintsのアウトロいいやんか
これもシャンクスが弾いてるの?

86:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 20:17:59.85 CeSQrbmb0.net
リッチーがいないなんてスラッシュやイジーのいない
ガンズと同じやん。

87:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 20:37:57.52 86nZ/FQM0.net
ライナーでもマサが書いてたけど、タイトル曲の歌詞は意味深だね

88:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 21:07:46.76 qVa9FjIH0.net
うぉうぉ~多過ぎw
タイトル曲はレーベルに対して??
あーインタビューしたい

89:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/21 22:09:51.26 Q4QT2pYu0.net
タイトル曲はリッチーのことを言っているように感じてしまう…
なんか意味深だ。

90:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 03:58:02.22 RcAXH2Mr0.net
>>81
リッチーはインギーと同じぐらいギターうまいから
リッチーのいないボンジョヴィは味気ないなー

91:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 11:52:10.68 ULFphrQU0.net
ジョン独りよがりのひどいアルバムだな。

92:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 12:14:21.88 n86D8vVv0.net
>>88
レーベルに対してじゃないの?

93:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 12:34:21.36 y65ypqwl0.net
新アルバムの輸入盤はいくら?

94:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 14:06:21.28 LxZ/sMw40.net
リッチ-いないとこんな駄作になるのか・・・

95:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 14:09:14.24 Uom+nihs0.net
ジョンがリッチーを倒れるまで殴っていたとは
リッチーをただのアル中だと思ってたけど違うんだな

96:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 15:12:08.53 +vVMrX9s0.net
正直残念と思ってたけど
リッチーがどうとかネチネチしてる書き込みのせいでリッチーが嫌いになってきた
前作の1stシングルBecause We Canより
Saturday Nightのが全然イイ曲

97:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 15:49:35.73 LnpmM4es0.net
今回の
ボートラの Take Back The Night が一番好きかも。

98:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 16:48:30.01 wmSLDOj90.net
ダメダメだな。
14thアルバムに期待。

99:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 17:30:59.52 vw7pJdKPt
俺はBon Joviの新譜を買うのを止めて、
Buckcherryの新譜を買った。
「These days」から前作までずっと予約して
買ってきた。やっぱりギターはリッチーじゃないと。

100:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 18:35:09.12 n86D8vVv0.net
Destination Anywhere 以来の佳作だわ
Crush以降ずっと続いてた“Live my Life”路線に辟易してたので

101:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 18:48:50.32 /rea7Oja0.net
買ったけど、10曲目(輸入盤なら最後のトラックになる)の歌詞がすごいな。
30年間忠節を捧げた末に墓穴を掘らされたお前 とか
著作権は俺とお前で半分ずつにしよう とか
俺がこの曲を書いたのはお前ゆえさ とか
こんな歌詞の曲を最後に持ってくるあたり、
完全にリッチーへのあてつけだなww

102:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 19:31:28.17 JlcSQZKZ0.net
あかんな
せめて日本にこい

103:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 22:36:24.01 H4OKYYZ20.net
サヨナラアディオス

104:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 23:14:38.34 Itgh+N3A0.net
>>94
ホント!?ソースある?

105:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/22 23:44:21.68 BQ0GMx3F0.net
>>103
BURRN!に載ってたよ。

106:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 01:31:07.32 NtHQQPcu0.net
今作で何人のファンが離れただろうか
言い方は悪いが圧倒的な過去最大の駄作だな

107:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 01:42:47.90 QBQ7mhHK0.net
>>104
あれはババァが書いた記事だからアテにならんぞ!毎回、ジョンの悪口書いてるからな
話し変わるけど、BONJOVIがレコード会社移籍するから今回のアルバム出したって噂あるけど、誰か知ってる?

108:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 03:51:54.50 LJs1ybvv0.net
もう懐メロバンドだしね

109:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 08:31:19.49 SpI1NL8j0.net
>>104
バーンの表紙(エアロスミス)は酷かったよね
ボンジョヴィやメタリカ、エアロ辺りの大御所は
スタジオ借りてカメラマンを手配する予算がバーンには
もう無いから、ライブ写真を表紙にして誤魔化してるし
30年ぐらい前の写真を使いまわした表紙だったりで
バーンももう終了なんだろうな(スレ違いすまん)

110:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 09:10:26.90 YZwpBDqO0.net
>>103 先月号のBURRNのシャーリーフォグリオの記事だよ。

111:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 09:11:34.45 YZwpBDqO0.net
>>108 今月の表紙は、AEROSMITH側からの指示だってよ。

112:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 09:15:50.97 Zl2CKWLS0.net
>>109
何故だかよくわからんがあの人ジョンに恨みがあるみたいだな

113:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 09:35:53.95 SpI1NL8j0.net
>>110
そうなんだ
バーンも初期は紙質や写真が良くて海外でも評判だったのに
最近は写真の質が悪いからとエアロやKISSを撮る英国のカメラマンが
以前日記に書いてたから気になったので(スレ違いですまん)

114:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 13:47:27.64 L9HuTkaJO.net
>>109 その人まだバーンに寄稿してたんだな
うろ覚えだけどその人の回顧記事だとロシア(ソビエト)でのライヴの時に
モトリーと出演順とかで色々揉めたってのが面白かった

115:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 14:12:16.81 iZ9pxrsK0.net
一曲目であぁ落ちついちまったなぁってオモタ…
他の曲でサヨナラって歌詞あるのワロタ
そんで日本来ないとか更にワロタ…マジサヨナラなんだね…

116:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 15:22:19.08 FTOlfodi0.net
Bon Jovi Leaves Mercury Records After Three Decades
URLリンク(ultimateclassicrock.com)
After 32years on Mercury Records, "It's the end of an era," the singer tells Billboard.
URLリンク(www.billboard.com)

117:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 17:39:18.77 IPP/rIzj0.net
俺的には97点だな
These daysの次に好きなアルバムだわ

118:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 17:50:33.16 NtHQQPcu0.net
この作品に97点つけるってことは間違いなく洋楽初心者なんだろうなwwwww
ジョン1人の力ではないとは言え、過去にあれだけ素晴らしい曲を作ってきた
バンドがこれほどの駄作を平気で世間に発表したってことにことごとく失望したわ

119:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 18:08:40.06 U70Gdn210.net
ってか今どきバーン読んでる奴ってw

120:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 18:11:22.84 6m4BhEoX0.net
>>117
本人が気に入ってるなら別に良いじゃん
移籍するからレコード会社が契約の最後に無理やり出させたって感じがするな

121:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 18:38:47.52 LmDNmGTg0.net
なんかイマイチだな…と思いつつも回数重ねるとハマってきた。
バックコーラスが「オオーオー♪」多くて似た曲が多い感もあるが。
にしてもリッチーの事情もあるし、どうも純粋に聴けないというか複雑。

122:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 18:50:10.76 LJs1ybvv0.net
ボンジョビの新規ファンが入るためのアルバムじゃないな。

123:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 18:55:00.39 L9HuTkaJO.net
新規ファンに勧めるとかありえない 普通2ndか3rdかイッツマイライフかBestでしょ

124:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 19:15:42.55 iZ9pxrsK0.net
>>100
その曲すぐに好きになったけど歌詞知るとうぉっ!?ってなるねぇ
歌詞って知らなくてもいいときってあるよね…

125:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 19:33:32.27 xIykUqjU0.net
>>122
2nd!?

126:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 20:10:32.64 SdyFpYXp0.net
2nd!?
一番の駄作じゃねえか!wwwww

127:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 20:35:40.35 alngHgU30.net
ジョンとリッチ-は現代のレノン&マッカートニーだと
思ってたけどジョン一人じゃダメなんだな

128:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 20:42:29.27 LJs1ybvv0.net
なにげに読売新聞に広告出てるよ。
しかもテレビ版に。
効果あるのかね??

129:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 20:43:56.27 AXGKLVM10.net
リッチーはソロでSeven Years Gone作ったからなあ。リッチーが歌うべき曲だけど、Bon Joviで聴きたかったマテリアルだな

130:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 20:44:13.93 LJs1ybvv0.net
リッチーいないとビジュアル的にもまとまらない。

131:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 20:47:26.13 LJs1ybvv0.net
例えば新規ファンにリッチーの最新ソロと
今回のブリッジ。
すすめるならどっち??
出戻り組でも可。

132:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 20:47:34.54 SpI1NL8j0.net
>>126
ジョンとリッチーは純資産(Networth)が4.5倍ぐらい違うから
対等な関係ではないのでは

133:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 21:50:07.79 MM5xp7Nu0.net
>>128
あれシケ曲やん

134:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 22:17:29.10 iZ9pxrsK0.net
全部入り

135:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 22:35:54.83 U70Gdn210.net
オリコン21日付デイリーアルバムチャート初登場1位
URLリンク(www.oricon.co.jp)

136:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 23:07:40.55 NtHQQPcu0.net
いまだにオリコンなんてチェックしてる人間がいることに驚愕したwwwww
そもそも順位なんて何の意味もない。重要なのは何枚売れたか。

137:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 23:44:48.44 V/D8eYzk0.net
URLリンク(www.billboard.com)
32年間所属したMercury Recordsから離脱
10曲目はMercury Recordsに向けて書いたもの
次作は来年春の予定

138:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 23:46:58.55 gmfvxZVi0.net
てか、本当の駄作を好きな異端児のふりして、通を装うのやめろよ。These Daysは一見沈んでる感じはするが深みがあって良いものだけど、2ndはどう考えてもないだろ。

139:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/23 23:49:11.40 gmfvxZVi0.net
3rdと4thの間違いかと今思った。

140:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 00:13:46.61 aiApJu+l0.net
2ndってアレンジを変えてやり直したらかなり良いアルバムになりそう
87年から92年頃のボンジョビがやり直すに限定されるけど

141:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 00:15:52.72 7AI6EGTG0.net
ここ10年ほどレーベルと関係悪かったのか
来年に出す新作を今のレーベルで出したくなかったんだろうな

142:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 00:16:11.62 2FnQluQQ0.net
デイケアメンバーとして「で」メンバーから外した、本物のサイコパス。
もし出禁にならなかったら「相性悪かったんだ」「終了」
次もしデイケアで知り合ったら「次」も会話で即出禁ですか?
サイコパス杉野実 34歳大泉病院本物のサイコパス

143:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 00:19:19.43 gO0f672C0.net
レーベルは建前で本音はギタリストへの歌じゃ?
strumとかギターかき鳴らすってことでしょ?

144:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 02:47:25.69 l33uBfzA0.net
>>135
お前バカだろw
何枚売れたかの順位がオリコンチャートなんだよw

145:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 03:16:35.80 X1bMDDbJO.net
>>135
オリコン1位がどれだけ日本で権威あるかも知らないニワカさんですねw

146:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 03:50:45.44 PvEbktTq0.net
ファンも含めて、「ボンジョビ」て書いてる人なに?(笑)
部外者はともかく、カタカナで表記するなら
ボン・ジョヴィって書けよな。

147:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 06:43:15.85 Y/XDsgqP0.net
変なとこに突っかかってくる輩が多いなぁ

148:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 08:36:36.37 8tT+bLry0.net
まぁボンジョヴィ表記には一票入れる

149:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 09:37:38.42 atFursP7C
バン・ヘーレンと書く奴もいるから困る。
ヴァン・ヘイレンならまだ許せる。

150:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 09:29:59.03 EHQLdfny0.net
リッチーのいないボンジョヴィはからしの無いおでん

151:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 11:17:40.75 IQ7C1PPq0.net
>>134
このアルバムで1位取れたのはすごいな

152:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 11:59:48.48 3b/hoUvB0.net
>>150
BONJOVIファンの年齢層ならCD買うでしょ

ジョンはこのアルバム出すことに納得してないんじゃないかな?本人たちはプロモする気まったく無いみたいだから
アルバム出してプロモしないって、よくよく考えたら凄いよね

153:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 12:43:23.47 NfJROYmo0.net
新譜は駄作だが、
Vancouverのライブのセトリは中々
日本に、はよ来い

154:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 12:53:24.41 OraIYpmL0.net
日本には来ないよ、きっと。

155:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 13:37:52.19 NfJROYmo0.net
えーー?!
なんでよーーー??

156:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 13:41:30.66 7AI6EGTG0.net
BB>>>>>>>>>>CIRCLE&WAN

157:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 17:55:51.22 PMINq+150.net
>>150
普通のアルバムでも長らく1位取れなかったのになw
取れるときって意外にあっさり

158:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 18:09:55.01 GA89Lc9d0.net
1日だけやから1位...
そんなに凄くはないかと...w

159:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 18:21:58.86 We80zq2O0.net
ウィークリーではなくデイリーだからな~

160:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 18:22:53.68 x2r2Tp5E0.net
ある意味今回のアルバム話題になってるしな
話題って言ってもあんまりいい話題ではないけど

161:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 18:23:59.77 X1bMDDbJO.net
>>157
BON JOVIオリコン1位って話してるだけなのにw
そんな気に入らないのかよお前w

162:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 20:00:41.52 PM


163:INq+150.net



164:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 20:19:04.36 8HCPWBGs0.net
URLリンク(m.youtube.com)
Vancouverのライブ
リードギター誰?
ベース誰?
キーボード誰?
ドラム誰?
バイオリンはロレンザだってわかるが、、、
わからん

165:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 21:02:54.58 iGU+PsNT0.net
てか世間様はリッチーなんてアメリカの金持ちの事かよ??
て認識だろうね。

W

166:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 21:07:07.43 zuN2HElt0.net
これはジョンのソロ用バンドJon Bon Jovi & Kings of Suburbiaだな。
これ観て思ったんだがWe got it going onの歌詞の
リッチー&ジョンのところは、今後変えずにいくんだろうか?
Blood on BloodもずっとLong Hair Rock N' Roll Bandだもんなー

167:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/24 22:25:17.99 +ICK8vlS0.net
今日やっと新譜聴けた。
通勤の片道40分で全曲聴けるとは…
曲の良し悪しは曲の長さじゃないのはわかってるけど、短い曲が多くて耳に残らない。
なんかあっさりしすぎて、ギターが目立つ曲もなし。
やはり俺の中でのBon Joviはジーデーで終わったようだ。
まぁまた新譜出たら買うけどさ…

168:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 00:38:43.49 EBtX65ow0.net
はやくユニバーサル鬼奴の動画アップしろよ
これで企画没になってたら糞

169:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 01:16:14.88 uA39erUI0.net
>>165
お前がニートでBON JOVI知らないのだけはわかったw

170:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 08:25:34.32 vD68OJal0.net
リッチーのいないボンジョヴィは紅しょうがのない牛丼

171:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 10:25:23.26 xjzJvaoC0.net
紅ショウガの無い牛丼も普通に美味いじゃねーかww

172:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 10:32:58.46 FHOpYU0p0.net
>>158
ウィークリーだと3位になれるかどうかってところかね
>>168
つまり、俺にとっては全く不必要ってことか
新譜 もうかなり聴いたけど、少なくともTHE CIRCLEよりは好きだな

173:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 11:12:18.82 FHeKmq450.net
>>134
おー1位だったんだ㌧
デイリーなんかいちいち見てないからこういう情報は助かる

174:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 11:42:11.31 0AdqHBWw0.net
>>171
2ちゃん以外でBONJOVI情報は確認しないんだろうか?

175:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 12:15:23.87 FHeKmq450.net
ほんと気持ち悪い奴増えたなここw

176:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 12:33:23.39 7MZqzBpL0.net
悪くないけどなんか聴いたことあるような感じの曲が多いな

177:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 13:41:25.41 PapSRqaB0.net
>>174
曲作りすぎってのとリッチー共作でどんな曲書いたのかわかってないんじゃ
俺も同じ印象

178:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 13:52:26.69 TDxri7Mx0.net
>>173
嫌味言ってるのはだいたい自演でしょw
そういうのは無視が一番

179:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 16:14:38.49 RdnF8wZO0.net
まあいいじゃないか。
ジョンがいなければビートルズもレッド ツェッぺリンもボン ジョヴィも
解散だろう。

180:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 17:43:01.18 xjzJvaoC0.net
>>176
ボンジョヴィのファンはバンドを褒めることしかしねーのか??そんな考えの奴が多いから
あんな片手間の作品でも発表するようになったんだろ。そりゃファンが何でもかんでも受け
入れてりゃ、バンドはやりたいことしかやらなくなるわなー。結論を言えばボンジョヴィを
ダメにしたのは結局ファン自身ってことだよwwwww

181:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 17:54:11.98 8Own7Sq3O.net
↑と自演が発狂しておりますw

182:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 19:41:33.90 peE/Am3Z0.net
>>167
お前は文盲


183:か?w こんな時間にカキコしてるお前のほうがニートじゃん。 独白乙w Bon Jovi知らん癖にカキコするなや,



184:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/25 23:28:11.44 XNw2rDiU0.net
Lost Highway以降はホントにつまらん作品しか出せなくなったな
長年やってるとある時を境に惰性な感じのアルバムしか作らなくなるバンドて多いよね
本人の嗜好も変わっちゃったってことなのかな 悲しい

185:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 00:12:46.56 6EfM2TQ80.net
将吉、勝手にwikiにウソの編集するんじゃねーよ
お前みたいのいるからwikiの信頼度が下がるんだよ

186:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 01:19:38.52 ORFyUDmv0.net
>>180
可哀相にw
ニート歴長すぎて今が夏休みってのもわからなくなってるんだw

187:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 01:33:40.98 7/OjCjf/O.net
リッチーが脱退したのって結局はcircleが売れなかったからでしょ

188:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 01:51:18.47 kxumHbY70.net
>>183
お前が哀れだよw
文字も読めないw
夜中にしかカキコできないヒキニー君w
毎日暇でいいねぇw
巣に帰ってママのおっぱいでもしゃぶってなw

189:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 02:30:07.70 u4ajSVDR0.net
>>184
サークルはリッチーがガッツリ制作に関わったアルバムだったからな
あれがLHよりもセールスもファンの反応も悪かったことで、いろいろギクシャクしだしたんだろう

190:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 05:58:56.81 PxoVPa+60.net
リッチーのいないボンジョヴィはレモンが無い唐揚げ

191:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 06:44:28.27 W6ViwHP80.net
朝からグッドモーニングでボンジョびぃ出て嬉しいと思いきや鬼奴うぜぇ
本人の意向か知らんけど宣伝の仕方がひどいな

192:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 07:11:38.60 FLzkSut/0.net
ジップで鬼奴。

193:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 08:09:11.13 AvRlf7nb0.net
リッチー、What About Nowがギターが少なくて納得できないみたいに言ってたよね。

194:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 10:56:32.05 kIQeYdUx0.net
183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/26(水) 01:51:18.47 ID:kxumHbY70>>183
お前が哀れだよw
文字も読めないw
夜中にしかカキコできないヒキニー君w
毎日暇でいいねぇw
巣に帰ってママのおっぱいでもしゃぶってなw
夜中に発狂ワロタw
図星だったんだなw

195:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 11:57:34.59 et7VjHAh0.net
>>175
というか、今回のはボツ曲集でしょ?
ボツになったくらいだから、他の曲に似たのあっても不思議じゃないよ。

196:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 12:06:39.08 FLzkSut/0.net
マイケルジャクソンもそうだね。
エスケイプ。
てかまだあるんだよね。
マイケルのお蔵入り。

197:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 12:15:01.14 RKB+dkCsO.net
>>185
夜中の2時に発狂ワロタw
お前がニートじゃんw

198:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 12:29:34.36 FLzkSut/0.net
それでこそロック!!

199:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 13:20:55.32 CvxR6n4u0.net
ロックな>>185の人気に嫉妬

200:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 13:23:30.11 WiTKGW0F0.net
ユニバーサルのyoutubeページに鬼奴のやつ上がってるけど、まじクソ企画だな
面白くもなんともない

201:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 14:00:53.33 fIDX2h6A0.net
【やったね】椿鬼奴、ボン・ジョヴィのPVに「代理」出演!
URLリンク(news.livedoor.com)
2010年に公認宣伝隊長に任命された熱狂的ファンの鬼奴。金髪のカツラやバンダナで本格的にジョンになりきった。
こんな奴が公認宣伝隊長?

202:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 14:27:48.16 VvzkuUSL0.net
鬼奴って、ハードロック、ヘヴィメタルはモグリなんでしょ?

203:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 16:21:24.37 7/OjCjf/O.net
Just Olderに聴こえる

204:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 20:16:00.27 FLzkSut/0.net
タイトル曲、いきなりサヨナラー♪♪
日本人サヨナラーてか??

205:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 22:18:56.45 AvRlf7nb0.net
URLリンク(youtu.be)

206:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 23:29:15.08 lSbppIxN0.net
NEWS ZEROきたぞ

207:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 23:30:24.92 lSbppIxN0.net
いきなり映像と曲が違うw

208:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 23:31:03.67 lSbppIxN0.net
あ、もう一瞬で終わったww

209:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/26 23:46:38.53 UU/2mny+0.net
ありえん間違いすんなZERO

210:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 00:21:19.63 Boi8wy2i0.net
新譜つまらない・・・
タイトル曲があの曲調で歌詞が酷いのは笑ったが
むしろ久しぶりに聞いたサークルとホワットアバウトナウのがよかった

211:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 00:32:21.43 cjq0D1Ca0.net
>>178
完全同意!

212:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 00:52:48.40 HJ5uGR4E0.net
何の自演だよw

213:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 01:03:26.19 DEDqi8GY0.net
1億人と似たような位置づけなのに、酷評されても困るよね

214:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 01:14:56.58 EygMZOdG0.net
今のジョンの声だと今回のアルバムの曲のような感じがしっくりくる
悲しいかな

215:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 01:21:58.19 tonc/KoP0.net
>>206
舞彩ちゃんがお詫びと訂正してたから許してあげて!
>>207
今回のアルバムと『The Circle』や『 What About Now』と比べるのはどうかと思うよ
レコード会社が契約終了するから無理矢理出させたって感じだから
歌詞の内容もマーキュリーに向けてみたいだし

216:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 01:31:35.85 9xqfJNnk0.net
舞彩かわいくないわ。
真央なら許した。
真央を返せ!小林真央を返せ!AB蔵

217:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 01:39:43.38 noI8DZox0.net
どれだけネガティヴな内容であろうが、プロでありあれほどの大物であるのなら
まともな「作品」を作るのが当然。今作はただのデモテープを世に出したような
酷い内容。もしこれが真剣に作った作品であるならばもうボンジョヴィはバンド
として終わったようなもん。ジョンはビジネスに専念するか、本格的に政界に
転職するべき

218:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 02:03:35.67 kpp8qcUW0.net
とんでもない快作が出てきたなと思ったが
いまだにBON JOVIにキラキラ☆とした音楽を求めてる層には辛かった内容だったようだな

219:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 02:07:58.69 uxaUFDAz0.net
Have A Nice Dayまではファン以外も楽しめたんだけどな
すっかり信者専用になってしまった

220:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 03:42:46.33 d2zY4z1K0.net
fingerprintsのシャンクスのギターソロ、サークル以降のリッチーより遥かにいいソロ弾いてる

221:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 10:54:51.41 WaYDWW4B0.net
>>216
ってか普通ファンしか聴かないだろw
視野が狭いくせに何でもかんでも聴きたがって
自己採点しちゃうのがヘビメタの悪い癖

222:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 11:27:22.54 QG3xi4aFO.net
今回はジャケットがめっちゃショボいしブックレットもない
参加メンバーも書いてないしPVすらない
ファン以外なら上辺だけ見てもう聴く気起こらないよう作りだからな
ジョンがファンアルバムって言ったのなんかわかるわ

223:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 11:51:57.40 TShpQ6tR0.net
ブックレットに何も書かないのは
作曲にリッチーが~とか弾いてるのがリッチーじゃないから~とか
そういう雑音を排除するためだろ

224:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 11:53:10.02 tonc/KoP0.net
>>219
そんな意味なんだ
ファンに対してこんな対応かよって思ってた
でも、ホントに初めてでBONJOVIのアルバム買った人が悪いイメージ持って欲しくないけどね

225:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 12:22:12.97


226:WaYDWW4B0.net



227:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 13:51:15.93 jrYGKcCu0.net
URLリンク(www.youtube.com)
10年ぶりくらいに見たらよぼよぼのおじーちゃんになっててショック

228:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 13:52:14.53 P+3HdnQX0.net
動画あり】あのボン・ジョヴィがアジアの歌姫テレサ・テンの名曲をカバー! その歌声が美しくカッコイイと話題に / ネットの声「言葉も出ない!」
URLリンク(rocketnews24.com)

229:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 13:52:22.30 uxaUFDAz0.net
>>218
意味不明
もはやファンも楽しめないゴミアルバムしか作れなくなったんだから引退すればいいのに

230:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 15:16:52.70 B50db25z0.net
>>225
お前がそう思うならいちいちこんなとこで吼えてないで
もうお前だけがBON JOVI聴かなきゃいいだけ

231:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 15:24:16.12 f2/P/c5y0.net
バンクーバー久しぶりにアコじゃないリヴィワナ歌ったな

232:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 15:42:18.98 TShpQ6tR0.net
>>225
The Circle、What About Nowはどうしょうもなく駄作と思ったが
今回のアルバムはかなり良かったけど?
結局君の好みじゃないってだけの話だよ

233:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 16:08:32.26 4yqXKf7U0.net
サークルは確かに駄作だけど
シングルのWe Weren't Born To Followは個人的にイッツマイライフより好き
ここ10年ぐらいで一番好きなのは
What Do You Got?がダントツ
評価はあんまり高くないのかもしれんが・・・

234:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 16:11:39.16 DG6bDDW50.net
いわゆるファンクラブ限定と思えばいい。
日本のタレントもやってる。

235:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 17:26:01.46 D4DwJY6h0.net
曲はいいけど一切心に残らない
いつものアルバムだったな

236:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 17:41:39.07 hkKJbOvX0.net
Destination Anywhere思い出したわ
地味だけど聴き込むと味が出る

237:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 20:41:31.89 evMjUn8F0.net
>>223
なるほど
今は中国に媚びを売ってるのか

238:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 20:51:42.89 98jyavyJ0.net
>>233
テレサ・テン=台湾人
台湾≠中国
今頃ココにあがるなんて、皆ツベ観てないのなw

239:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 20:56:42.77 Ch3U7Z6ZO.net
ファンアルバムだとかアウトテイクB面集だとかで前言い訳してたから悪い予感がしたけど
ここまで売れないのはファンからしても予想外なのかな

240:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 21:20:08.29 kpp8qcUW0.net
>>235
でた雑音
まだ撒き散らしてるのな

241:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 21:42:09.10 noI8DZox0.net
>>236
雑音とか・・・ガキかよwwwww 
本心で思った事、感じた事を述べられる奴が本物のファン。良い部分・良くない部分も含めて。
ポジティヴなことしか受け入れられない奴は完全なにわか。アーティストは当然ファンの反応を
汲み取って作品に反映させるから、良くないものは良くないと意思表示しないとアーティストは
堕落するだけ。ボンジョヴィのようにな

242:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 22:20:58.34 IKlQb2JFO.net
お次はリッチーサンボラさんが唄う『つぐない』です。

243:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 22:34:20.21 b7aRjjrX0.net
まぁマンセーレスじゃなきゃ許せないってのはよくあるからしゃーない
今作は普段のアルバムの8曲目から10曲目あたりの曲を集めましたみたいな印象。悪くないけど物足りないような。
実際どこら辺がファンの為なのかわからないねぇ

244:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 22:34:25.47 p3Mi6hyA0.net
>>235
洋楽なら売れてる方なんじゃない?
個人的には鬼奴のPVは要らなかったかな。鬼奴のお陰でメディアには扱われたけど、あのPVで何を伝えたかったのか全然分からなかったし、逆にBONJOVIのイメージが軽くなった気がする
ユバーサルの安易な企画に腹が立つ

245:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 22:38:49.47 evMjUn8F0.net
>>234
ああ台湾の歌なんだ トン

246:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 22:42:46.87 Enj+7A9r0.net
なんか全体にテーマがそろってないというか
散漫な印象のあるアルバムだったな

247:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 22:42:50.38 wVUgj0Wd0.net
契約をただ履行するためのアルバム
アウトテイク集なんだから、熱心なファン以外は買っても、良かったとならない
だから、ファン(のための)アルバム

248:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 22:59:17.62 IKlQb2JFO.net
>>241う~ん中国大陸もね、天安門でさ

249:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 23:06:37.69 9xqfJNnk0.net
ファンアルバムとは
ファンに捧げるアルバム→×
ファンだけが買ってくれればいいアルバム→○

250:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/27 23:47:21.05 sRuOiF/w0.net
>>202
saturday night gave me sunday morning
にそっくり。

251:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 00:24:46.07 jNKSgC6Y0.net
>>237
みんな本心で聴いて感想言ってるんだろw
いいと思う人もいれば駄作だと思う人もいる
けどお前が良くないと思ったからって他人に押し付けることじゃない
ガキはおまいさんw

252:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 00:36:31.27 o552RxLYO.net
>>246
何の自演だよw
大して似てないしw

253:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 00:53:05.43 YDxvyfIF0.net
>>235
アウトテイク集ってお前の脳内の話だろ
現実と区別がつかなくなったのか?

254:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 00:53:54.04 Jo2vCS7Q0.net
駄作をあえていい作品だと言う俺通でしょアピール的な?

255:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 01:00:54.18 YDxvyfIF0.net
なんで駄作と思ってる人はこのアルバム好きな人を攻撃するんかね
俺は前の2作は全く駄目だったがこれら好きな人がいてもまあ人それぞれだからなとしか思わんのだが

256:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 02:21:15.43 jNKSgC6Y0.net
>>251
自分の意見が全てなんだなw
このアルバム好きって意見すら気にいらないんだろw

257:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 06:44:27.30 lkG2iEjl0.net
We don't run フツーにカッコいいよね
全体的に俺も好きだな、
物足りないなとも思うけどそこまでBON JOVIサウンドじゃない!?みたいにも思わないし
俺はファンだから、聴いて嬉しい新曲だけどね!俺にとってはまさにファンアルバムってことかな

258:トミー
15/08/28 06:45:34.36 lkG2iEjl0.net
We don't run フツーにカッコいいよね
全体的に俺も好きだな、
物足りないなとも思うけどそこまでBON JOVIサウンドじゃない!?みたいにも思わないし
俺はファンだから、聴いて嬉しい新曲だけどね!俺にとってはまさにファンアルバムってことかな

259:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 07:11:37.08 BVNBDYBZ0.net
よほど大事なことなんだねぇ

260:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 11:43:04.34 U7zZCMnL0.net
荒れてるな
問題作って事には間違いないんだろね

261:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 11:57:00.40 HxZjLqvk0.net
もうニュージャージーまででいいわ。
こいつらはもうハードロックじゃあないしね。

262:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 12:50:01.24 /AE4UnV10.net
こいつらww

263:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 13:22:05.76 Qw4NTYTw0.net
BBええのう
サークルやWANより全然聴ける

264:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 14:28:13.63 OQ59wPd20.net
BONJOVIが今でもメディアに注目されてるのは2000年代以降の作品のお陰だと思うんだけど
違うかい?

265:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 14:44:46.64 3kmWIsBb0.net
まだBon joviにハードロック求めてんの?
もうそういう次元じゃない

266:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 14:54:38.52 n+sPa2AW0.net
違うな。
80~90年代の作品や活躍があり、2000年代以降も定期的に活動をしつづけ、平均点以上のアルバム出している事。
同世代のバンドと違い今でも注目されているのは、そんなとこじゃね。

267:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 15:53:42.44 uLknWKLx0.net
2013年度の全米コンサート観客動員1位がBON JOVI
普通にいいアルバムをコンスタントに出してる証拠

268:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 15:55:41.45 jjd9M1Rl0.net
松田聖子みたいな感じなのかな

269:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 16:04:38.78 393K3Ihh0.net
>>260
まともにボンジョヴィの経歴もしらねーのかよwwww2000年以降の作品なんて出す度に
ロックとはかけ離れた退屈な内容になっていった。ジョン自身が「俺たちはロックバンドだ」と
公言しているにも関わらず。彼らが今まで生き残れたのは80年代と90年代前半に出した作品が
世界的に評価されたことと、数年にも渡って身を粉にしながら全世界で地道にライヴを行った成果。
その成功もあってかthese days以降は過酷なツアーなどはせず、ロックチューンも年々減っていった。
80、90年代のボンジョヴィは自然と応援したくなるほど精力的で魅力的で格好良かった。
そして、今回の駄作であるwwwwwま、今のボンジョヴィで満足できる人間だけが聴けば良いと
思う。日本のファンは長年彼らを支えてきたわけだしこれからもしっかり貢いであげればいいさww

270:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 16:34:00.93 3kmWIsBb0.net
結局、好みの問題
音楽性が全盛期と変わってきてもその音楽が好きかそーじゃないかだけの話で
満足できないなら離れればいいだけ
俺はbon joviが好きでどんな音楽だろうと
bon jovi が産み出す音楽が好きだから
Bon jovi愛があるかないかだけのこと

271:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 17:38:17.07 eAAyt+p00.net
このアルバムは駄作、駄作と言いながら
いつまでもBon Joviから離れられない
本当のファンの為のアルバムである。www

272:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 19:13:47.93 iuBbJNPm0.net
>>246
俺もサビを聴いて似てるなとは思った

273:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 19:27:53.07 uLknWKLx0.net
ID:393K3Ihh0
駄作って言葉使って暴れてるのは全部コイツだから気をつけてねw

274:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 20:14:40.38 nslLprrN0.net
そもそもロックに定義なんて無い。むしろスピリットが大事なんであって。
曲が響かなくなったらファン引退すればいいだけのこと。

275:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 21:02:52.78 XNtTu4UU0.net
ジョン・ボン・ジョヴィがビルボードのインタビューで「32年間も在籍していたMERCURY RECORDSから、
今週、突然に契約終了を言い渡された。It broken my heart !」とコメント。
続けて、「ま、そういう時期(タイミング)だったのかもしれないけど……」
因みに、ビルボード誌は『再契約するには莫大な契約金がかかる。
だが、全米のラジオ曲はBON JOVIの新曲は殆どオン・エアはしないだろう。
ということは収益が望めないからMERCURYは契約しなかった。
一方、BON JOVI側は宣伝しないのであればいる必要はないと判断』と伝えている。
ジョン・ボン・ジョヴィは「“Burning Bridges”を聴いて貰えばファンは僕たちのことを判ってくれる筈」と語っている。

276:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 21:07:36.53 TAT0tPXz0.net
>>202
似てるってかパ・・・
今日ラジオのDJもニッケルバックに似てるって言ってたわw
ニテルバック言われとったわw
昔はパクられる側だったのになー

277:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/28 22:38:38.81 1UpTWSmt0.net
>>265
BON JOVIファンも40過ぎると情緒不安定になるのかな?

278:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 00:26:59.17 DpOoKFrn0.net
今回の契約履行の為だけのアルバムもリッチーが参加しててリッチーのギターがたくさん入っていれば、良い曲もあったと思う。
リッチーがいないのは本当に大きいわ。

279:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 02:07:32.37 Nuy3g6mj0.net
ニッケルにも似てるがこれにも似てる
URLリンク(m.youtube.com)

280:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 12:11:30.11 4+o6IST50.net
BON JOVI側もまるで売る気ないアルバムみたいだし、次のアルバムはもっとらしいアルバム
出すんじゃないの。
Burning Bridgesの歌詞見ると相当レコード会社に不満たまってるみたいだし。

281:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 12:33:46.87 WmX+IJ2L0.net
なんか大人の事情があんだろな。
買っちまったが。

282:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 15:22:58.54 D7ahHqUE0.net
オリジナルのバージョンとどっちがいい?
Bells of Freedom - Bon Jovi (Demo)
URLリンク(www.youtube.com)

283:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 15:28:56.44 XZFLqswK0.net
>>274
と言われるからジャケットからクレジットの類を記載しなかったんだろうな

284:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 15:34:33.16 PdM7H7LB0.net
バーニングブリッジは即興て作ったような気がする。

285:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 15:37:09.71 k87TMszC0.net
良くも悪くも話題になってるなぁ、このアルバム
What About Nowより話題になってる気がする

286:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 16:04:57.39 XZFLqswK0.net
WANとかあまり聴き込むこともなく存在忘れてたわ
耳に残る曲がゼロだったからなあー

287:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 17:34:54.97 qnCgarJg0.net
>>272
お前にとってはそのラジオのDJの言うことが全てなんだw

288:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 18:02:22.86 rowWsGvI0.net
>>283
どこにそういう風に書いてある?

289:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 19:30:09.09 /5AChP+V0.net
>>284
>>283は自分の好きなバンドを悪く言われることが悔しくて仕方ないんだよwww
中学生か高校生なんだろ、きっと。そっとしておいてやれよw

290:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 20:50:59.69 jorP88P50.net
>>281
一瞬とはいえ世界でも売れたわけだから、誰もが今作は気になったってことだろうねぇ

291:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 21:39:11.84 rowWsGvI0.net
やっぱさ、リッチーのコーラスが聞こえてくる曲が、いい!と思う。
Saturday Night~とかLife Is Beautifulとか。

292:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 22:39:20.18 7oIGqRrr0.net
>>287
バカ!みんな心の中ではそう思ってたさ...それを口にしたらもう...ヤベ、なんか目から汗が...

293:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 23:29:09.58 wA0cn1qd0.net
このアルバムで評価しちゃうのはかわいそうな気がするな
出せばファンは買うの知ってて発売したBon Jovi側にも問題ある気がするけど
つってもCircleとWANと連続で耳に残る曲ほぼ無いアルバム来たから
次のに期待できるとは今のところ全然思えないな

294:広瀬カスオ
15/08/29 23:30:46.27 DCWWiU3F0.net
ボンの90年代以降のアルバムは穴だらけ

295:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 23:36:47.31 qnCgarJg0.net
>>284>>285
哀れな自演ワロタw
お前>>269だろw

296:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/29 23:55:32.02 vXNxGbIhO.net
>>285って特徴あるからすぐわかるよねw
何日もずっと駄作うんたらって連投してるw

297:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 01:07:28.61 GzGeyXhh0.net
>>289
何でお前が低評価だとかわいそうなんだよw
お前が聴かなきゃいいだけだしw

298:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 01:11:21.49 +d/3xcGo0.net
>>293
お前が低評価って、どこに書いてあるんだよ?

299:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 01:18:16.61 r8zkUfxD0.net
>>293
お前が人の評価や意見を聞かなきゃいいだけだしw
いちいちイチャモンつけんと気がすまんのかww

300:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 01:41:46.51 JhxqnyW+0.net
アルバムが出るとスレが盛り上がる!
良いこと!

301:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 02:23:55.95 anOtTzn70.net
メタラーが好きな、長渕剛の歌

スレリンク(hrhm板)

302:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 04:06:08.30 w4Iuen8c0.net
BBは2000年以降では俺の最高傑作だよ
次点がHAND

303:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 09:42:15.68 3ILd6xp+0.net
>>296
こんな盛り上がり方して不名誉だとは思わないの?w

304:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 10:03:02.72 WV7azarA0.net
リッチーのいないボンジョビはカツのないカツカレー

305:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 11:15:50.62 xKvxw9xu0.net
ジョンは福神漬けくらいにしか思ってない

306:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 11:46:04.86 kNU0m9vr0.net
>>294-295
ここ数日自演で暴れてるのコイツだなw

307:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 13:12:56.17 3ILd6xp+0.net
>>300
キミ、それはカツカレーやなくてただのカレーや

308:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 13:52:34.77 wwG2ocYs0.net
今朝、ボンジョビの宣伝で鬼奴。
プロモーションがユルいとか

309:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 15:30:34.51 0kDDnipWO.net
クラッシュって1999だっけ?
聴いた時自分にとってボンジョビ初アルバムだったしクオリティの高さに感動したけどな

310:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 15:54:25.47 KXNVUnVy0.net
2000だよ。

311:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 16:32:03.19 jk3rTF4L0.net
今回のアルバムがいいとか傑作とかいってる奴らて逆におかしいだろう。
どのアルバム好きになろうが、そいつの勝手でかまわいがけど。
俺はジョンはやれば出来る子だけに、まだまだ伸びしろあると思うだけに次回の14thアルバムに期待だな。今回はひどすぎるだろう。

312:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 17:08:03.92 YPo4dHDW0.net
アルバム買ってみた。
とりあえず、ブックレット的な物もメンバー写真もないのが驚きだった。
まぁ、そういったことや内容ともかくとして、子どもが中学生で自分がこの子くらいの時から聴いてるバンドなんだなぁ、というのは感慨深かった。
歳がバレるがNew Jersey発表が中一の時。あのアルバムジャケットもシンプルだったよな。中身は凄くて衝撃だったけどね

313:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 17:57:55.92 jk3rTF4L0.net
40歳乙
てか同年発売のLAST GIGSもああいう感じのジャケだから違和感ないだろうが。
てかリアルタイムでNJ聞いてたら今回どんだけダメダメかわかるだろう。

314:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 18:44:42.35 PTt6CdtG0.net
出した本人も契約消化のつもりの
今回みたいなゴミアルバムでも否定しない盲目信者だけにはなりたくないなw

315:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 18:58:08.86 vfe/x7N00.net
>>308
うわっ!同じ歳だw
小6の時に従兄弟からもらったワイルドインザストリーツ聴きまくってた。
平行してドラクエ2のサントラも聴いてたw

316:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 20:02:39.72 kNU0m9vr0.net
>>307
お前しつこすぎw

317:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 20:20:32.69 duxfM/6u0.net
俺も40なんだけど...こんなにいるんだBONJOVI聞いてるオッサン

318:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 21:01:01.74 SOFvG9m5O.net
>>307
そう思ったならお前が勝手に聴かなきゃいいだけ
お前のどうでもいい感想なんて人に押し付ける事じゃないよw

319:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 21:36:56.77 1S7eSx6x0.net
>>313
逆にオッさん世代がガキの頃に良い曲出してたから惰性で聴いちゃうんだよ
最近のアルバム若い子に聴かせてもファンにはならないんじゃ
俺も41才どっぷりボンジョヴィ世代

320:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/30 22:07:43.20 w9j9Tdke0.net
2000年以降でよく聴くのはハバナイスデイかな。ボーナストラックも出来がよくて、通して最後まで聞ける。サークル、前作はこれという曲もなく味か薄い印象。

321:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 00:04:59.92 Aj9dhR4c0.net
35歳ですが仲間に入れますか??
一応小学校の時にムーンウオークやってました。

322:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 00:15:53.61 GgTtvDpE0.net
俺なんか50だ

323:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 00:38:49.22 st3IFXYP0.net
じゃあわし72

324:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 00:49:37.54 fOgIbpUC0.net
最近はライヴでrockin in the free worldってやってないのか?
ボンジョヴィのバージョンは結構好きだったんだが

325:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 01:38:06.23 nF2/4xMo0.net
わしゃ103になってもうた

326:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 03:28:50.83 79dwzTp70.net
ジョンボンジョビ

327:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 08:39:54.20 YZBItObx0.net
ここで40代なら知ってる人いるかもしれないが
KEEP THE FAITHが発売される時に
SONY MUSIC TVが特番組んでくれて
2時間BON JOVIやってくれたの見た人いる?
40代なら何人かいそうな気がして・・・

328:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 09:06:46.98 ZW25w0dDO.net
>>323あったあった
スーパージョッキー熱湯コマーシャルもあった

329:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 10:55:30.36 PJQTVIJX0.net
今さっきPONで件のpvが流れてた
鬼奴曰く1番拘ったとこはヅラなんだと

330:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 11:09:14.24 j/hk4dv10.net
>>323
30代後半だがリアルタイムで見たよ。
録画したVHSも持ってるわ

331:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 11:20:13.60 /z7j+J3f0.net
東アジアツアーもうすぐか
つべに期待

332:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 13:02:28.67 tdMp5MTK0.net
>>323
TVKでやったヤツでしょ?録画もしたよ
VHSだから今観られないけど

333:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 13:19:45.72 vAfEuPEA0.net
いい時代だなあ。

334:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 15:46:51.00 sdAqYJUd0.net
>>329
たしかに...
今じゃこれが限度かな
最新アルバム『 バーニング・ブリッジズ』の特集が下記番組にてオン・エアー!
9月3日(木)放送
FM YOKOHAMA「Music Rumble」(毎週木曜:24時~25時)
DJ:湯川れい子

335:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 22:11:50.78 Oq0onqW60.net
いい時代にデビューしたのは確か
今はYOUTUBEの再生回数競ってるわけわからん時代

336:名無しさんのみボーナストラック収録
15/08/31 22:48:30.03 Aj9dhR4c0.net
王道だよね。
若者は若者で僻みなのかロックはアングラで
やるべきなんて歪んでるよ。日本は。
アメリカなんか日本以上のショービズ格差だよ。
ボンジョビの影で下手すれば吊ってる。

337:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 00:49:02.48 xDF+Z8EK0.net
ビルボードでトップ10にすら
入れなかったBurning Bridges。
こりゃ、マジでヤバイな。

338:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 01:01:01.24 9ox2VZm30.net
>>333
俺も昨日たまたまビルボード見た時に確認したけどどこにもなかったなw
さすがに今作は世界共通で評価は低いだろ。宣伝してないってのもあるし

339:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 01:13:13.85 EwEQo9xg0.net
またアホな自演が始まったのかw

340:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 07:29:01.44 oZeoFY2X0.net
アティチュードから味わいにシフトだけだな
肩の力を抜いた年相応の風格と良さは詰まってる

341:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 07:55:31.94 y1cYrB8w0.net
200位以内に入らないわけないから来週からっぽいね
日本、U.K.は3位 ノープロモーションでこれは、やっぱり根強いね

342:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 08:19:17.35 tLc6mm630.net
40代けっこういるんだね。
なら、ジーズ ディズがまだ発売する前の1995年の東京ドーム公演
いった方いますか。
サリン事件あって入場するまで凄い時間かかって警察がボディチェックして
開演かなり遅れて短いショーに短縮されるかと思いきや。3時間越えのライブだった。
記憶が確かならジョンはバラの冠して登場してプレイヤー歌ったはずだったけど・・・
行った人いたらなら、そうだったか確認したいんだけど。うる憶えなんだよな。

343:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 08:43:54.56 RmRuxQR00.net
>>338
懐かしいなぁ
ラストか“Runaway”だったのは覚えてる

344:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 17:58:29.92 y1cYrB8w0.net
>>338
そのライヴのレポートが載ってるミュージックライフが家にあるはず たしか東郷かおる子が書いたヤツ

345:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 18:36:42.69 j+omOrrs0.net
40代でニュージャージーまではコマーシャル過ぎてあまり好きじゃなくて
キープザからなんか良くなったとちゃんと聴き始めた自分は今回のアルバム良かった
ニュージャージー以降のアルバムは全部持ってるけどそれ以前のアルバムは持ってない

346:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 20:06:48.50 pLs2uZ3l0.net
>>337
ビルボード更新されたが13位だよ。1位はディスターブド

347:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 20:56:08.10 7PpEgqth0.net
ん!? 13位!?
ニヤリ...←リッチー

348:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 21:19:04.24 EXUrXGoI0.net
来年のアルバムが楽しみだな
絶対に名盤だろ

349:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/01 22:24:40.93 hbTMD3VJ0.net
間違いなく迷盤だろな

350:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 02:06:57.75 1TYxphqm0.net
今作は今のメンバーの年相応のアルバムで、自分は好きです。
リッチーがほとんどプロダクションに関わってないので、やっぱりギターとバックコーラスに関してはエッジにかける部分があるとは思います。
レコード会社に対してかリッチーに対してかはわかりませんが、全体的に「怒り」を感じる作品という印象を感じました。

351:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 04:11:57.34 VrCtN+IE0.net
今作、伊藤政則のライナーはついてるようですけど、
歌詞カードや和訳は付いてるんでしょうか?

352:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 04:24:03.77 3I0AUwJO0.net
ついてるよ

353:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 04:52:22.17 VrCtN+IE0.net
>>348
ありがとうございます。だったら買おうっかな。

354:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 12:04:51.80 K6z7odD20.net
マサはベイビーメタルなどの持ち上げコメント
してるから俺の中では断絶してるけどねw

355:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 15:44:23.52 fki6c0h10.net
なんだこの気持ち悪い伊藤推しはw
本人かよw

356:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 15:48:45.38 PJ3FABuO0.net
>>350みたいな頭の固い人間が音楽の進歩を妨げるんだよ

357:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 17:07:18.48 kzJLdE0G0.net
音楽の進歩というより、日本の音楽関係者は日本人ルーツでない人が
多いので、日本人が海外で成功するのに足を引っ張るので大変

358:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 17:24:07.00 Ot8fsit/0.net
そういえばmiyabiとかは成功してるな

359:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 17:50:07.37 sotvnNPz0.net
伊藤の話はオタクスレでやれよ気持ち悪いから

360:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 18:31:05.84 f6XwBfUhO.net
一気に気持ち悪いのが沸くのは何故だ

361:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 18:50:55.49 XN3YYqi90.net
日本でLove's the only ruleやってくれ

362:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/02 20:41:20.12 YWLlt5YM0.net
>>350
BABYMETALのおかげでBON JOVIがHR・HMスレで何も言われなくなったような気がする...

363:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 01:35:41.56 ONAalilu0.net
BON JOVIはもう洋楽スレでいいんだけどな
ヘビメタの要素なんか無いんだし

364:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 05:57:41.78 o/4yeOy50.net
THE冠の曲の歌詞で「ボン・ジョヴィはヘヴィメタルでありません」みたいなのがあるのを思い出した

365:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 10:49:34.12 UcC/an/C0.net
支那でライブの時にテレサ・テンの曲歌うんかな?

366:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 11:08:56.78 ItC8KUlV0.net
最近は日本での公演数も減る一方だけど、どうしてこんなに日本と疎遠になってきたの?
何か嫌な目にあったとか?

367:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 11:36:11.73 Fom5Ugsd0.net
大阪引っ掻きBBA事件だな。
それかFCチケの怒りのICHIRO事件だな。

368:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 12:46:12.53 /CbXHOAp0.net
>>361
>>234

369:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 13:29:05.67 KTTVXMz+0.net
>>364
別にどっちでもいいけど、テレ�


370:T テンは中国でも人気あるでしょ



371:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 18:13:34.66 6rngVJzr0.net
ヘイゴッドって最高にカッコいいよな
イッツマイライフより全然カッコいい
最高傑作ロックソング3選は
プレイヤー、ボーンツービー、ヘイゴッドで決まりだろ?

372:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 19:00:50.36 SBcE/y7F0.net
HEY GODはジョンが嫌ってるらしい

373:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 19:17:23.64 6rngVJzr0.net
マジでかwwww
イントロから最高にカッコいいのに

374:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 19:29:32.54 SBcE/y7F0.net
一時期はBorn to be my babyも嫌ってたが、そのあと普通にライブでやってるからその時の気分次第かもしれないから気にするなw

375:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 19:45:27.47 li0tqF6F0.net
久しぶりに過去の作品聴きなおしてるが、wild in the streets、new jersey、
keep the faithなんかはガチで捨て曲無しだな。アルバム後半の曲でも真剣に
ライヴでやってほしいって思うわ。Starting All Over Againなんてシングルカット
されても良いぐらい名曲じゃん

376:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 20:13:10.26 li0tqF6F0.net
あ、wild in the streets じゃなくてslippery when wetだったw

377:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 20:15:45.27 SBcE/y7F0.net
wild in~は邦題だね

378:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/03 20:36:15.77 8+fMm4wo0.net
 フィンガープリンツのド演歌臭に感涙

379:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 00:31:17.20 nj0xjlON0.net
Hey God 2013のツアーでもやってたけど、サビの死にそうな顔がヤバかった

380:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 03:33:25.74 RAdz5/lgO.net
オッサンだからいまだに1stが一番いいww

381:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 04:30:25.18 9WTlcGnP0.net
30歳の俺はクラッシュ、バウンス、ハブアナイスデイの流れど真ん中世代だからこの三作が最高傑作なんだよな~
だから40代の人とは話が合わない
当時エアロのアルマゲドン主題歌とボンジョビのイッツマイライフの宣伝すごかったよね
あの頃はMステでたりさドラマ主題歌になったり

382:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 07:26:09.61 1zKyl/770.net
なんだおまえ

383:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 09:36:43.32 cIiGpleu0.net
>>375
オッサン通り越して、もうジジイだな

384:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 10:06:43.55 tDYTcWQu0.net
>>375
Hi! Alec!

385:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 10:26:56.47 q7SBewYH0.net
>>376
30なのにその3つがど真ん中って、お前何歳から聴きはじめたんだよwwww
完全ににわかじゃねーか

386:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 10:49:37.65 9WTlcGnP0.net
14歳とか15歳ぐらいだったよ
にわかってのが意味わからん

387:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 12:53:43.84 E26xSiEM0.net
ボンジョヴィだ
ボンジョビじゃねーよ

388:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 13:41:38.92 7BqNY1fI0.net
実際30前後ならイッツマイライフのイメージだよな
ジジイ共は認めたがらないから分かり合えない

389:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 13:57:15.62 0iuivwpI0.net
分かり合う必要はないよなw
それぞれ思い入れは違うんだし

390:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 13:57:23.29 o3jJadQT0.net
俺30後半でクロスロードから
ジーデイだしていきなし活動休止で涙目だった

391:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 15:01:51.60 S+E6bEQw0.net
イッツマイライフも15年前の曲なのね…

392:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 15:50:51.24 qepY2GaK0.net
>>385
俺も1994年からのファン(一応、秋じゃなくて春からね)
その5年間で過去のアルバムとかじっくり聞き込めたから自分的に良かったと思ってる
ジョンもなんだかんだで精力的に活動してたから5年間も結構あっと言う間過ぎた感じ

393:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 15:56:51.45 dkw4LstE0.net
ジョンってシングルヒットを欲してるみたいだが、もうマックス・マーティンと仕事しないの?
イッツマイライフはマックス・マーティンだよね?

394:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 17:14:29.10 JqvdE3nA0.net
>>382
ボンと入力すると変換候補に、こう出るぞ→ボン・ジョビ
だからいつもBONJOVIと入力するな。
BONの後にスペースあけると一括入力できないし

395:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/04 19:19:06.34 nj0xjlON0.net
アジアツアーちゃんとWe Don't Runやってくれるんだろうな、
あれをliveでやる姿が想像できなくて楽しみ
つべに期待

396:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 16:49:05.88 MIJFeAGi0.net
アルバム久しぶりにヘビロテやわ。
リッチーの発表せずにファンアルバムてと思ったが、楽観主義を歌う前作より個人的には全然気に入ってる。キープ&ジーズデイズ&クラッシュの頃のデモとかまで聴くくらい好きだった人にはオススメ。

397:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 19:10:18.49 TeUeaqdU0.net
新作あのBurrnでさえ酷評されてるな。
3曲目のニッケルベックの曲からのパクリ指摘もあり、
ほんと社長は何考えてんだか。

398:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 19:30:52.54 pYIgg3qT0.net
リッチーホントはただ単に休暇取っただけで次のアルバムは普通に参加だな
今作ちょっと寂しいしリッチーいなかったしあらゆるモヤモヤもリセット一新してその分爆売れだわ
ジョン「計画通り」

399:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 19:35:23.99 ErHu0b4P0.net
ポール・マッカートニーらと曲出してるな
Love Song To The Earth
中々良い曲

400:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 21:09:19.26 Vqr0oBHG0.net
URLリンク(twitter.com)

401:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 21:12:46.49 TeUeaqdU0.net
でも聞いてみると曲メロはいいな。ただ、もはやロックでさえない。
だからもうBonJovi解散でいいよ。
これじゃあティ子のドラムも活きないし。

402:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 22:02:13.87 TeUeaqdU0.net
URLリンク(www.youtube.com)
元ベースのアレックのバンドいいな。

403:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 22:44:35.13 XNdkwEl60.net
>>391
俺の感想とほぼ同じだ
来年のアルバムもぜひBB路線でお願いしたい

404:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 22:45:18.57 uEXzbOC70.net
>>396
べつに解散しろとは言わないが海外のHR/HMの総合情報サイトではすでにボンジョヴィの
話題を取り扱っていないところが多いのも事実だな

405:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/05 23:22:48.49 /6xQbSn90.net
アルバムは売れない。
曲はラジオでかからない。
でも、お金も手間もかかるバンド。
これがレコード会社がBon Joviを
きった理由。
う~ん。
結構、嫌われてるね、ジョン。

406:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 00:47:05.75 etWOWhg20.net
ジョン年取ったらフランクシナトラみたいになりたいって言ってなかったっけ笑
ずっと前からHR/HMじゃないよ?
BON JOVIっていうジャンルですし

407:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 10:14:17.05 fXfSvCRG0.net
>>401
ま、お前がそう思うんならそれでいいんじゃね

408:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 18:28:22.16 jDmxghbB0.net
Blind Liveは少しだけSkid RowのI Remember Youに似てない?

409:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 22:24:48.58 ilPWfxIX0.net
BON JOVIっていうジャンルですし


          ,, -─- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

410:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 22:33:22.50 ilPWfxIX0.net
BON JOVIっていうジャンルですし

        ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒::::::/    __,>─ 、          ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ   | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__   ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
             {       \     l   /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

411:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 22:46:31.32 bQ6ARFWj0.net
なんだかんだ言って盛り上がってんじゃん(スレ的に)

412:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 22:50:59.21 ilPWfxIX0.net
BON JOVIっていうジャンルですし
URLリンク(www.youtube.com)

413:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/06 23:10:26.33 ilPWfxIX0.net
BON JOVIの親戚みたいなものですし
URLリンク(www.youtube.com)

414:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/07 02:05:14.21 oZJh7Tzd0.net
約1名だけなんか盛り上がっております笑

415:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/07 16:03:39.78 C6bDt4/L0.net
URLリンク(nme-jp.com)

416:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/07 16:36:16.55 C6bDt4/L0.net
↑今更ながらにバニブリの歌詞の内容にわろた

417:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/07 19:34:23.25 +oga92W/0.net
>>410
ジョンはこういう逆境になったときのほうがイイ曲書いたりするから
次のアルバムはちょっとだけ内容期待してる
00年代以降はクラッシュが本国で性交して確固たる地位築けたせいか、
90年代のグランジみたいに音楽的にも競争する相手いなくなって公私ともに順調で落ち着き過ぎてたしね

418:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/07 20:01:26.99 sYM7hZZz0.net
>>412
惜しい

419:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/07 20:51:07.91 IBidUv5x0.net
          ____
       / \  /\  本国で性交キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

420:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/07 23:17:51.32 hsqNnrXn0.net
>>367
ジョンが嫌っててアルバムの一曲目になるって凄いな

421:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 07:00:29.14 KRREoEIZ0.net
>>415
嫌いな時期もあった、ということだけじゃね

422:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 13:19:49.03 H/mHYlNk0.net
俺がまだブラジル人だった頃リオに来てくたのは良い思い出

423:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 14:27:42.76 h4hqGGcM0.net
そもそも嫌いな曲を発売するなよ びじね

424:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 16:16:44.70 EKp0is320.net
Saturday Night Gave Me Sunday Morningがマジでニッケルバックっぽくって笑った
作ってる本人は気付かない偶然の一致なんだろうけど、アルバムに収録するのは誰か止めろよw

425:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 16:36:54.89 6yIBToTL0.net
Saturday Night Gave Me Sunday MorningのNickelbackっぽさほどじゃまったくないけど
We Don't RunがなんかFall Out Boyっぽく聞こえる
さすがに難癖レベルだな

426:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 17:20:57.07 mOzqQbbB0.net
>>419
2013年のロックインリオでニッケルバックがボンジョヴィの前座をしてるから
影響を受けてしまったのか

427:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 17:22:07.63 AoZEJV1r0.net
Blood on Blood がなんかスプリングスティーンっぽく聴こえる
さすがに難癖レベルだな

428:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 17:41:37.09 EKp0is320.net
よくよく聴き比べるとガチ似ってほどじゃないけど、聴いた人が「あっ似てる」って言ってもおかしくないくらいには似てると思う
Bon Jovi - Saturday Night Gave Me Sunday Morning
URLリンク(www.youtube.com)
Nickelback - Gotta Be Somebody
URLリンク(www.youtube.com)

429:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 19:14:35.44 ulw/piVZ0.net
正直、ティコもデヴィッドも悩んでるだろ。抜けようか抜けまいか。昔は
この2人もめちゃくちゃライヴを楽しみながら演奏してたのに今ではただの
「ジョンのサポート役」じゃん。観ててかわいそうだわ。2人とも腕は確実に
良いんだからさっさと抜けて他で活躍してほしいわ

430:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 20:32:20.53 KzYV8dby0.net
そりゃ無理でしょ

431:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 20:58:51.70 Sp0YIObE0.net
もうシャンクスメンバーにしたらええやんか。

432:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 21:15:06.78 9dfMWOhU0.net
>>420
Saturday Night Gave Me Sunday Morningは、
B'zか佐野 研二郎だったらパ○リ認定されてるレベルだよ。ほんと・・・
>>272を書いたのも自分だけど、
We Don't RunはFall Out Boyっぽいとも言ってたわw
なんでこうなったかなー長年のファンとしては複雑だ。

433:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/08 23:16:58.59 UwWZH8Lr0.net
We weren't born to followのビデオ
が原因で中国公演中止!!
リッチーの脱退以降うまくいかない事だらけで
ジョン、イライラだろうな~。

434:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 00:14:04.67 OsFAf3/x0.net
それマジ?
中国なんて行かなくていいよ

435:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 02:20:09.37 Pc1YzpgA0.net
>>424
ティコなんかもたりまくりのドラマーじゃん
ドラマーが代わるだけで音楽的には少しはマシなバンドになると思うけどね。

436:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 04:31:41.61 jfWY5hkhO.net
そろそろリッチー復帰の段取りしてんだろwww

437:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 08:04:54.97 eNnQsolm0.net
>>427
まあ、レコード会社への契約履行の為に適当に作ったアルバムだから…
来年3月の本物のアルバム待とうや

438:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 10:12:27.26 z9N0g1sc0.net
みんな酷い言い様だなww
ティコがツアー中に入院して
ドラム代役立てられたときには
「ティコ、早く元気になって戻ってきて!」
とか言ってたのにww
でもまあ、あの期間中は
オリメンがジョンとデビちんだけになってたわけだけども
問題なくやりきってしまったな・・・。

439:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 11:49:07.96 JhHfa8qO0.net
ボン・ジョヴィの中国公演中止に、ダライ・ラマの映像問題視か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

440:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 11:57:48.62 SlIFyY+xO.net
もうこのスレ自演だらけになってるねw
ほとんど1人か2人で書いてるのが見え見えw

441:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 12:34:36.80 g6/Grfo10.net
ヤフートップきたな。
ジョンは中国でライヴやったら、CDの売上げあがるとでも思ってるんだろうか。
たしかにファンの数は増えるかもしれないけど、奴らはコピー品しか買わねーぞw

442:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 12:56:51.97 shg2j2xU0.net
サイドギタリストに新たなメンバー決定!!
しかし、マットって何処の誰??

443:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 12:59:57.76 uIJ/JEPI0.net
>>437
ソースUPしてきれ

444:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 13:00:34.16 N6T3+ZwY0.net
中国とか本当に面倒くせー国だなwww
共産党が倒れるまでは関わらないのが得策だわ

445:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 13:04:30.57 oQa5kxrj0.net
支那で中止になった2公演分、日本でやってくれていいぞ

446:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 13:39:56.16 oQa5kxrj0.net
URLリンク(www.noise11.com)
Phil Xそのままで、ボビーのポジションにこのギタリストが入るの?

447:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 14:34:00.13 LdT7rEE70.net
>>438
一応日本語ソース
URLリンク(amass.jp)

448:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 14:37:40.86 N6T3+ZwY0.net
>>441
誰だよこれww
youtube見る限りギタリストとしては雰囲気があって結構良さそうだけど
ブルースに傾倒してるからボンジョヴィに相応しいかと言われると疑問だなw
ジョンがブルースをやりたいならこの人でいいだろうけど

449:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 17:06:46.60 i8EpUyup0.net
俺の中でリッチーは牛丼の紅しょうがと同じだからな
なくてはならないものだから
やっぱ今のはクソつまらないわ

450:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 17:19:23.65 w1cbJyL50.net
牛丼の紅生姜は別に乗ってなくてもイイ

451:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 19:00:18.74 0YpMv3nT0.net
>>423
これ向こうで騒がれてんのかね
ジョンにマイク向けても
「とても良い曲だからね、影響うけたよhaha!」
っていいそうだし問題なさそう

452:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 19:19:28.81 +h+N4eeg0.net
URLリンク(www.youtube.com)
max sanchez
>nickelback released "gotta be somebody" in 2008 or 2009, in an interview
>jon bon jovi claimed "saturday night gave me sunday morning" was written 8 to 10 years ago,
>that would make it 2005 to 2007, before nickelback released that song

453:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 19:26:31.64 Jpa0zoVV0.net
バタ臭いけどナイスガイなジョンと爽やかで好感度高いなリッチー 嗚呼…

454:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 21:55:18.90 Qika8mMi0.net
>>446
たしかに、そっくりだけど今回のアルバムの中では一番BONJOVIらしい曲だし、今までのBONJOVI(ジョン)なら作りそうな曲でもある。

455:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/09 23:15:31.48 Pc1YzpgA0.net
>>441
あれ?カツラのオッサンのボビーは今回のツアー帯同してないの?
フィルとボビーでギター担当するものと思ってた。

456:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 00:22:28.73 UdAw0vxJ0.net
ニッケルさん初めて聴いた
似てるけどこりゃ偶然の一致だってのが分かる

457:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 08:02:29.24 VkXcKUFW0.net
ジョン「来年なったら本気出すで」

458:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 11:09:45.57 AufYGtCm0.net
本気出したところで、今作やwhat about nowやthe circleのクオリティだろ
もう新譜は出さなくていい。KISSやガンズのように過去の名曲だけ演奏して
ればいいわ。新譜を出せば出すほどファンを失望させる 

459:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 13:25:11.21 cYvDuDmZ0.net
>>453
the circleの評価は低くないと思う。自分は好きだし、アルバムとしてはしっかりとした作りだったと思う
今作のBURNING BRIDGESもBONJOVIとしてのバンド感はないものの急遽リリースしたアルバムにしては佳曲が揃ったアルバムだと思う

460:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 13:45:05.84 3TK7KXTv0.net
俺の中でリッチーはカレーライスの福神漬けと同じだからな
なくてはならないものだから
やっぱ今のはクソつまらないわ

461:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 16:33:57.33 XKYlcg+e0.net
福神漬けはあったら食べるけど、無いなら無いで全然困らない。カレーがメインなんだから。

462:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 18:03:34.32 FdJ8G1uOO.net
俺としては生卵のアレックが欲しいところだ

463:名無しさんのみボーナストラック収録
15/09/10 18:09:02.04 9oKsa7vY0.net
さぶっ
お前らがクソつまらん!www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch