【Wikipedia】ウィキペディア第88版【ワッチョイ】at HOBBY
【Wikipedia】ウィキペディア第88版【ワッチョイ】 - 暇つぶし2ch2:名無しの愉しみ
21/01/10 16:10:08.70 i7wpv+w+r.net
>>1
有能
スレ立て乙

3:名無しの愉しみ
21/01/10 16:22:25.77 iJvdg06+d.net
>>1
おつ
ところでテンプレ文の「1の先頭行に「!extend:checked::1000:512」を書くとIDありスレッドになります。」もchecked じゃなくてckecked:vvvvvに変えた方がいいんでは

4:名無しの愉しみ
21/01/10 17:42:05.87 1mPnzpUva.net
>>1-9
Open-boxが捏造する前の正しいリスト
◆要警戒利用者リスト◇
Abesato、Aiwokusai、Alice OPP、Aoioui、Asgawaji、Atmark-chan、Batholith、Bbcs(CHELSEA ROSE)、Bellcricket、
Bonfire12、Bsx、Customsprofesser、Daraku K.(狂々亭駄楽)、Don-hide、Doraemonplus、Dr jimmy、Dumpty-Humpty、
Dwy、Eien20、EULE、EXEalpha200(SIGMA0754)、Falcated、Fuji kyosuke、Fujikawa Kazuto (サンシャイン劇場)、
Gahukuro、Greenland4、HAKUTAKE、Hal*、Hinadori、Inforiver、JapaneseA、Jacques cloche、KAMUI、K-iczn、Kojidoi、KoZ、
Krorokeroro、Kyuri1449、Loasa、Mario Yonezawa(プログラマリオ)、MaximusM4、Mee-san、Meinaka802、
Miraburu(ミランブラジル)、Mirinano、Moss、Motodai、Muck vht、Muyo、Nami-ja、Nazox、Nickel 2 Train、
North land、Ogiyoshisan、Ohgi、Open-box、Pastern、Wotheina、ProfessorPine、PMmgwwmgmtwp'g、Puntti ja、Style-F、
Lebotype、Rain night、Rebirth10、Revdel、Rienzi、rxy、Sanjo、Scarlet 1、Shizuha、Sho.miz、Starchild1884、SNK5578、
Sun250ba、Susuka、Takabeg、Takoyaki0815、Tama.Kyu、Tmv、REIWA、Tonbi ko、Trca、Triglav、T34-76、W.CC、WDS487、WKPDJP、
Wushi、W7401898、X-enon147、Xser21、Xx kyousuke xx、Yassie、Yosizuya、XRGD、10周年の執念、610CH-405、
6144、663highland、愛球人、愛されて100年コストパフォーマンス抜群、青鬼よし、青山午前0時29分第2弾(空気清浄機)、
アストロニクル、アナキズム研究会、いかガ、雲霞、円周率3パーセント、おいしい豚肉、かあらもち、快速フリージア、
片割れ靴下、かんぴ、狐坂紺、軽快、郊外生活、彩虹舞台、さえぼー、桜之七柄(Sakurapop7)、左脳、市井の人、
七月例祭、新規作成、新世紀のウィキぺディア、侵入者ウィリアム、漱石の猫、曾禰越後守、大和屋敷、
たびびと551、ネイ、野良人、えのきだたもつ、ぱたごん、飛龍家木偶、伏儀、毒島みるく、プログラム、本日晴天、
ポータル王朝の編集者、ホーリーブライト、ボンバスパンチ、丸和太郎、みちまん、むよむよ、目黒の隠居、メリース、
メルビル、森藍亭、茂林寺たぬき、山田晴通、結牙、勇者プクリン、令和たこやき、レフトサイド、要塞騎士、海獺、
、ロングベンチ、わたらせみずほ

5:名無しの愉しみ
21/01/10 22:03:37.26 8VYQZclF0.net
ワッチョイスレはゆっくりだけど荒れにくくて書きやすかったな

6:名無しの愉しみ
21/01/10 22:21:19.71 2kprH+1t0.net
>>5
そういえばワッチョイ前スレには埋め立て系荒らしが来なかったですね

7:名無しの愉しみ
21/01/10 22:34:32.59 BJZzLET10.net
>>6
シコシコ勢もな

8:名無しの愉しみ
21/01/10 22:39:16.83 H0T1pW2p0.net
>>6
・例の荒らしはワッチョイを変える術を知らない
・普段は別人を装って書き込んでいるからワッチョイがバレて荒らしと紐付けられると困る
この2点が濃厚になった

9:名無しの愉しみ
21/01/10 22:53:59.99 +n+pjOgK0.net
うごくちゃんの特筆性ねえ
基本的には存続派なんだがちょっと今の時点ではなんとも言えないな

10:名無しの愉しみ
21/01/10 22:57:32.57 2kprH+1t0.net
>>8
あと、ワッチョイに誘導したかったのかも

11:名無しの愉しみ
21/01/10 22:58:31.93 H0T1pW2p0.net
>>8
ワッチョイ解析による書き込み環境特定を恐れている可能性もあるか

12:名無しの愉しみ
21/01/10 23:17:29.01 2Sbt80do0.net
>>6
過去の重複スレ片っ端から荒らして回ってて草生えたわ

13:名無しの愉しみ
21/01/10 23:23:34.09 IgJ6augj0.net
悪いことは言わないからワッチョイに慣れていないやつは自演するの止めておけ
荒れるだろうからどの書き込みかのことかは俺は言わないでおくが、自演バレバレなことに気付かず自演しちゃってる書き込みが見受けられる
そういうの予防する意味でも簡単な自演の見分け方を>>1に書いておいたほうが良さげ

14:名無しの愉しみ
21/01/10 23:33:29.34 V00Nch0va.net
>>13

15:名無しの愉しみ
21/01/10 23:56:17.74 cZaN8XNZ0.net
>>7
そいつらは専用スレに行った
連投荒らしも重複スレで生き生きしてるようだしそれぞれ棲み分けできてよかったじゃないか

16:名無しの愉しみ
21/01/11 01:04:59.01 MPZjjNjd0.net
>>1-9
◆要警戒利用者リスト◇
Abesato、Aiwokusai、Alice OPP、Aoioui、Asgawaji、Atmark-chan、Batholith、Bbcs(CHELSEA ROSE)、Bellcricket、
Bonfire12、Bsx、Chibalias、Customsprofesser、Daraku K.(狂々亭駄楽)、Don-hide、Doraemonplus、Dr jimmy、Dumpty-Humpty、
Dwy、Eien20、EULE、EXEalpha200(SIGMA0754)、Falcated、Fuji kyosuke、Fujikawa Kazuto (サンシャイン劇場)、
Gahukuro、Greenland4、HAKUTAKE、Hal*、Hinadori、Inforiver、JapaneseA、Jacques cloche、KAMUI、K-iczn、Kojidoi、KoZ、
Krorokeroro、Kyuri1449、Loasa、Mario Yonezawa(プログラマリオ)、MaximusM4、Mee-san、Meinaka802、
Miraburu(ミランブラジル)、Mirinano、Moss、Motodai、Muck vht、Muyo、Nami-ja、Nazox、Nickel 2 Train、
North land、Ogiyoshisan、Ohgi、Open-box、Pastern、Wotheina、ProfessorPine、PMmgwwmgmtwp'g、Puntti ja、Style-F、
Lebotype、Rain night、Rebirth10、Revdel、Rienzi、rxy、Sanjo、Scarlet 1、Shizuha、Sho.miz、Starchild1884、SNK5578、
Sun250ba、Susuka、Takabeg、Takoyaki0815、Tama.Kyu、Tmv、REIWA、Tonbi ko、Trca、Triglav、T34-76、W.CC、WDS487、WKPDJP、
Wushi、W7401898、X-enon147、Xser21、Xx kyousuke xx、Yassie、Yosizuya、XRGD、10周年の執念、610CH-405、
6144、663highland、愛球人、愛されて100年コストパフォーマンス抜群、青鬼よし、青山午前0時29分第2弾(空気清浄機)、
アストロニクル、アナキズム研究会、いかガ、雲霞、円周率3パーセント、おいしい豚肉、かあらもち、快速フリージア、
片割れ靴下、かんぴ、狐坂紺、軽快、郊外生活、彩虹舞台、さえぼー、桜之七柄(Sakurapop7)、左脳、市井の人、
七月例祭、新規作成、新世紀のウィキぺディア、侵入者ウィリアム、漱石の猫、曾禰越後守、大和屋敷、
たびびと551、ネイ、野良人、えのきだたもつ、ぱたごん、飛龍家木偶、伏儀、毒島みるく、プログラム、本日晴天、
ポータル王朝の編集者、ホーリーブライト、ボンバスパンチ、丸和太郎、みちまん、むよむよ、目黒の隠居、メリース、
メルビル、森藍亭、茂林寺たぬき、山田晴通、結牙、勇者プクリン、令和たこやき、レフトサイド、要塞騎士、海獺、
、ロングベンチ、わたらせみずほ

17:名無しの愉しみ
21/01/11 01:38:07.94 lhRQNERz0.net
>>16
Jacques clocheは要警戒というより要無期限ブロックとして扱うべきだろうね

18:名無しの愉しみ
21/01/11 01:52:45.81 JZ5iqmxW0.net
マジカル17号 = 2400:2650:401:5c00:e03d:6647:22a4:c598 = Tomomaxz = Black90
要約欄:内容追加
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

19:名無しの愉しみ
21/01/11 02:03:43.75 EtTKnssk0.net
モバイル編集は要約欄に定型文があるからこれを使う馬鹿が多いだけ
これだけでは同一人物とは判定できない
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しの愉しみ
21/01/11 02:15:18.48 FAZ4Zjm90.net
[[利用者:Error in contrasts -`(`*tmp*`, value = contr.funs 1 + isOF nn (:]]
この利用者名って、検索すると R で出るエラーメッセージ(?)みたいなんだが。

21:名無しの愉しみ
21/01/11 02:18:29.83 GB6OxcqL0.net
新しく記事を作るときの要約欄に「新規作成」とだけ書くやつ多すぎない?
普通、記事の概要を一文程度に要約するよね。そうじゃないと何の記事かわかりづらすぎる

22:名無しの愉しみ
21/01/11 02:23:01.66 EtTKnssk0.net
>>21
お前ディークだろw

23:名無しの愉しみ
21/01/11 02:30:57.50 GB6OxcqL0.net
>>22
猪突猛進うんたからかんたらだっけ

24:名無しの愉しみ
21/01/11 03:54:01.65 XaH8H0QP0.net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.    天照皇女のみならずダルメーターを
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ   本家Wikipediaに解き放っただけでなく
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',   AKANE700の靴下を知ってて放置したり
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l   札付きの靴下を権限持ちにさせるという
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|    ジミー・ウェールズ激おこ大激怒級の
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    弁解不能の致命的失態を犯すという
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     過去の醜態から学ぶどころか事態をさらに悪化させた
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !     学習能力すら存在しない半島人未満の基地外の吹き溜まりと化し
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./     更には本家Wikipediaに反逆すると言う逆ギレ級の暴挙にまで及んだ
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       もはや真正フェイク未満僭称サイトですらない
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|        反逆者中の反逆者ユダや明智光秀にすら嘲笑される
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |        ネット界の掃溜めJAWPが今すぐ死滅しますように・・
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、

25:名無しの愉しみ
21/01/11 04:10:12.36 FhEqxR7p0.net
>>23
猪突猛進しばかれ機ディークエステン号

だっけw

26:名無しの愉しみ
21/01/11 04:15:55.77 FhEqxR7p0.net
>>24
お前が直接神保ウェルズに凸して来いや

27:名無しの愉しみ
21/01/11 04:20:11.41 FhEqxR7p0.net
>>25
間違えた
猪突猛進型しばかれ機ディークエステン号だったw

28:名無しの愉しみ
21/01/11 07:34:54.43 xQI1CKZ1a.net
利用者:天体名プロジェクトとかいうGAKIってぼくのかんがえたどくじけんきゅうが国立天文台やJAXAには相手にされないからレベルの低いjawpで論破しようとしてるんだね…かわいそう…

29:名無しの愉しみ
21/01/11 08:01:32.17 W/dr8UJx0.net
>>27
僕に普及するのはやめてください。

30:名無しの愉しみ
21/01/11 09:12:40.56 hGcC/rKX0.net
[[Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/デルスウ・ウザーラ (書籍) 20210110]]
こんな一次資料まみれの記事を自薦しようと思うなんてMokeくんったらもう・・・

31:名無しの愉しみ
21/01/11 09:33:26.40 WeJwDkCua.net
利用者含めたヲチをしていた時に
投稿履歴がバレないと思っているのか、
自分の事を記事にしている利用者を見かけた時の何とも言えない気持ち。

32:名無しの愉しみ
21/01/11 10:02:35.46 GBUiPeeK0.net
ミス・グランド・ジャパン
>自分の事を記事にしている

33:名無しの愉しみ
21/01/11 10:55:27.94 NELqdSyp0.net
利用者:天体名プロジェクトとかいう人物が、Gahukuroさんの言ってる佐藤勲という人だとして検索をかけると、小惑星6338番のIsaosatoの命名紹介文がでてきて1963年生まれと書いてあった。50代も後半、しょうがないGAKIというには悲しい。

34:名無しの愉しみ
21/01/11 11:03:31.20 48meiTDd0.net
エロ用語記事に裏ビデオのキャプチャ画像を貼り付けるアカウント
URLリンク(ja.wikipedia.org)
キャプチャ画像をコモンズにアップしたこいつらはたぶん同じ奴
URLリンク(commons.wikimedia.org)
URLリンク(commons.wikimedia.org)
URLリンク(commons.wikimedia.org)

35:名無しの愉しみ
21/01/11 11:13:28.39 EtTKnssk0.net
>>34
[[裏ビデオ]]
>そしてそのザーメンを大きく口を開け、しっかりと受け止める女優の名シーンが無修正で見られ、鑑賞する者の性的興奮も最高潮に達する
それは視聴者の性癖によるだろwって思った
エロコンテンツはガイジホイホイだからどうしようもないね

36:名無しの愉しみ
21/01/11 11:20:16.47 GB6OxcqL0.net
>>34
こいつ[[利用者:Cp194]]と同じ匂いがする

37:名無しの愉しみ
21/01/11 11:24:52.57 9nnskNXP0.net
>35
面白い

38:名無しの愉しみ
21/01/11 11:27:20.88 I1BIiOvar.net
独自研究あかんて
aiwokusai出番だぞw

39:名無しの愉しみ
21/01/11 12:08:11.96 KYWd5fWu0.net
2021年1月11日 (月) 03:04 Miya 会話 投稿記録 がページ「Wikipedia:削除依頼/蒼羽美音」の2件の版の閲覧レベルを変更しました: 内容の不可視化
(Twitterで「Wikipedia更新情報」というアカウントにより晒されている版を非表示化。Ticket:2020112710002041による)
nnkr

40:名無しの愉しみ
21/01/11 12:52:28.65 BwWpmFPp0.net
>>36
こいつか [[Category:Cp194の操り人形だと疑われるユーザー]]
URLリンク(ja.wikipedia.org)

41:名無しの愉しみ
21/01/11 12:55:01.77 GB6OxcqL0.net
>>40
それそれ
報告してるけどブロックされてないアカウントもいくつかある

42:名無しの愉しみ
21/01/11 14:23:04.88 vJjovEf30.net
[[愛光中学校・高等学校]]
>Sutego 会話 投稿記録
>アナウンサーなどのマスコミ界は、上場企業の人たちや学問界の人などよりも努力もしてないのだから、常識で考えても末尾であるべき。
こいつはなんでこんな上から目線なの?

43:名無しの愉しみ
21/01/11 14:29:10.11 9nnskNXP0.net
大学の出身者って載せるか載せないか順番はどうするかで絶対揉めるから
無くしても良いくらいに思ってる
カテゴリでええやんそんなもん

44:名無しの愉しみ
21/01/11 14:30:38.93 U2M+OXnN0.net
>>39
URLリンク(twitter.com)
どこのバカがOTRSに削除しろって言ったのか知らんけど、6年も前のやつを掘るとかよっぽど暇だったんだろうな
(deleted an unsolicited ad)

45:名無しの愉しみ
21/01/11 15:07:56.96 awN8v8Dj0.net
[[利用者‐会話:Arumaddilo]]
2006年選手なのに機械翻訳と対話拒否と論点ずらし、よく生きてこれたなこいつ

46:名無しの愉しみ
21/01/11 15:13:54.85 WSfng1tu0.net
>>44
削除依頼の過去の版 URLリンク(ja.wikipedia.org) を見たけど
これ「若気の至り案件」じゃねえの?
つまり削除要求したのは(以下略

47:名無しの愉しみ
21/01/11 16:00:19.87 /IJDckR/0.net
>>39
なぜにOTRSがしゃしゃり出てくるんだ
関係者が凸してきたなら削除依頼かオーバーサイト依頼しろと言って突き放すべき案件じゃないのか

48:名無しの愉しみ
21/01/11 16:13:04.75 fZ3AHhF20.net
>>45
そいつ記事がある[[薬理凶室]]のグループの一員だったはずだぞ
そいつが一員=そのグループ係わってるの全部ダメ的なヤバイ問題があるはず

49:名無しの愉しみ
21/01/11 16:16:08.47 wBmDpTz/M.net
q8jがいつのまにか巻き戻し者辞任してる
[[特別:転送/logid/5173368]]

50:名無しの愉しみ
21/01/11 16:42:53.64 gi3Z/gTB0.net
あの連中、そんなひどいか?
空想科学読本系とたいして変わらないぐらいの酷さだったと思うが。
(空想科学読本は書き方がマイルドかつ面白おかしいが、科学的視点からは)

51:名無しの愉しみ
21/01/11 17:19:24.78 Cs/yNyIx0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>ここに意見を書いている人は、もやは信頼性の高い記事を書くということはどうでもよく、ただ宗教の教義のようなウィキペディアのルールと自分たちのコミュニティを守りたいだけの、本来の目的から逸脱した主教団体のようなものかもしれないとさえ感じています。
ブーメラン刺さってますよ

52:名無しの愉しみ
21/01/11 17:30:51.00 gi3Z/gTB0.net
NDL検索で「ハリー彗星」をざっと検索しただけで12件ぐらいは出てくるわけで、
それを一方的に寄ってたかって叩けばそういう印象にもなるわな。

53:名無しの愉しみ
21/01/11 17:46:42.59 IvavFBG00.net
>>52
出直してこい
そこは問題にされてないんやで。

54:名無しの愉しみ
21/01/11 18:06:37.60 yZf/KFFaa.net
[[カニバリゼーション (マーケティング)]]
短縮してカニバリ、カニバリゼーションすることをカニバる、ということもある。
本当かよ

55:名無しの愉しみ
21/01/11 18:08:42.30 WSfng1tu0.net
>>51 >>52
時々現れては消える「俺様の使う表記が絶対正しい厨」の典型という感じ
[[Category:Mori5racingの操り人形だと疑われるユーザー]]([[ノート:CAリーベル・プレート]]や[[ノート:カルロス・ペウチェレ]]で暴れてた奴)あたりと言動がそっくり、別人だとは思うけど

56:名無しの愉しみ
21/01/11 18:10:43.40 /ruw7AOV0.net
ハリー彗星という表記にも一理あること自体は誰も否定してないからな
・まともな出典を示さない
・ネイティブスピーカーの発音を自分で聴き取ってカタカナに起こしたという独自研究の自作サイトを出典にする
・改名を無断で強行する
・反対者を自身が敵対するとある天文学者の手の者だと決め付けて誹謗中傷する
・都合の悪い他者コメントを消す
・こういった問題点を指摘されても聞く耳を持たない
などの議論態度がすでに数え役満で無期風呂相当なんだよ

57:名無しの愉しみ
21/01/11 18:18:15.99 /ruw7AOV0.net
ちなみにこいつTwitterでも「ウィキペディア天体名プロジェクト」という誤解を招きそうな名前で延々と誰も見てない独自研究の発表会をしている
URLリンク(twitter.com)
そしてリアルでも敵対者を誹謗中傷するハガキを大量送付しているマジキチ
URLリンク(www.oaa.gr.jp)
(deleted an unsolicited ad)

58:名無しの愉しみ
21/01/11 18:21:02.06 EtTKnssk0.net
>>57
うわぁ…
これ逮捕されておかしくない奴じゃん

59:名無しの愉しみ
21/01/11 18:23:12.13 /ruw7AOV0.net
このレベルの基地外は沈めたあとでも逆恨みで攻撃してくるかもしれんから実名で活動している人らは気を付けたほうがいいと思う

60:名無しの愉しみ
21/01/11 18:29:20.60 KYWd5fWu0.net
[[利用者‐会話:喜寿#サブアカウント]]
>喜寿 (副)は今なお必要ですか?--快速フリージア(会話) 2021年1月11日 (月) 09:23 (UTC)

この質問の意図って何?

61:名無しの愉しみ
21/01/11 18:35:08.93 O6+K1eJG0.net
戦前の新聞記事?かなんかの切り抜き画像でハリイ彗星って表記なのを見たような記憶が・・・
でもそれの出典を見つけたとしてもハリイ彗星に改名しようとはならんよね
それとは別で一応当時でもハレー彗星表記をしていた例はあるんである時期から一斉に切り替わったとかではないみたい
URLリンク(otakei.otakuma.net)

62:名無しの愉しみ
21/01/11 18:40:10.97 /ruw7AOV0.net
>>61
これか?
ハリー彗星表記をしている1910年の朝日新聞の画像がある
URLリンク(www.asahi.com)
> 記事を読んでまず気になるのが「ハリー彗星」という呼び方です。
> 今は「ハレー彗星」で通っていますよね。
>
> この頃は「ハリー彗星」「ハーレー彗星」などと呼んでいたようで、日本天文学会の天文月報でも「ハリー彗星」と表記していました。
> 過去の彗星の軌道を計算して周期的に回帰している同一の彗星があることを見いだし、次の出現時期を予言した天文学者E.Halley(1656~1742)にちなんでつけられた名前です。
>
> 紙面での表記は、現地の発音などを考慮して決めており、「ハリー」が間違いというわけではありません。
> ただ、同じ記事の中で「ハレー」「ハリー」などとばらつきがないかは校閲者として気を配りたいポイント。
> この記事では「ハリー」で統一されているので問題はなさそうです。
>
> ちなみに、前回1986年の回帰の頃には「ハレー彗星」の表記が一般的になっていました。

63:名無しの愉しみ
21/01/11 18:49:30.45 WSfng1tu0.net
原語表記至上厨はこんな置き換えを独断でどんどんやっちゃう手合い
* [[ロサンゼルス・ドジャース]] → ローサンヂャラス・ダヂャズ
* [[サンフランシスコ・ジャイアンツ]] → サンフランシスコゥ・ヂャイアンツ
* [[サンディエゴ・パドレス]] → サンディエィゴゥ・パードレィズ
そりゃ「出て行ってくれ」になるわな

64:名無しの愉しみ
21/01/11 19:14:17.51 PAgkxNHYM.net
>>54
URLリンク(news.mynavi.jp)

65:名無しの愉しみ
21/01/11 19:14:52.39 UMxarOnE0.net
基地外に編集権与えてるんだもの
そりゃ信頼性かけらもないよ

66:名無しの愉しみ
21/01/11 19:38:56.94 /ruw7AOV0.net
>>63
ジとヂの発音を区別する日本語話者はほとんどいないので、例としてあまり適切ではないと思う
デトロイト・タイガースを例にしてタイガース→タイガーズのほうが分かりやすい

67:名無しの愉しみ
21/01/11 19:40:04.81 47ZvS8NXp.net
>>65
それはもはや「誰でも編集できるフリー百科事典」という方法で「信頼されるフリーな百科事典を、それも、質においても量においても史上最高の百科事典を目指して、共同作業で創り上げる」という理念の敗北といっていいのでは?

68:名無しの愉しみ
21/01/11 20:01:16.98 gi3Z/gTB0.net
「百科事典」とは何か、という所は無定義術語なのかな。

69:名無しの愉しみ
21/01/11 20:05:43.30 7JILj4EK0.net
>>68
数学屋?

70:名無しの愉しみ
21/01/11 20:08:21.98 GB6OxcqL0.net
原語発音厨といえばどうしても[[利用者:百瀬容子]]を思い出す

71:名無しの愉しみ
21/01/11 20:17:54.26 ulrOZZ7d0.net
Youtuberのinfoboxの色がいつの間にか暗くなっているな

72:名無しの愉しみ
21/01/11 20:18:42.02 m6EgEs4U0.net
Inforiverはロシアのスパイだろ
北方領土を日本から切り離した地図に改編しとる

73:名無しの愉しみ
21/01/11 20:28:54.87 UGQ58BEOd.net
俺はハリーとハレーなんてのはあんまり気にしてない
実際の発音はハリーとヘリーの中間なので、英語と日本語の発音を一対一で対応させようというのが無意味だと思うから
シミュレーションをスィミュレーションと書いたりバイオリンをヴァイオリンと書いたり、そんな面倒くさいこともしない
でも英語以外の言語の固有名詞を英語風の発音でカタカナ表記するのだけはマジで嫌い
例えばカエサルをシーザーと書くのとか、エウクレイデースをユークリッドと書くのとか、こういうのはめっちゃ抵抗ある
まあウィキペディアで改名議論に手を出す気はないのでウィキペディア外で人名書くときの話だけど、俺も原音厨に分類されるのかな

74:名無しの愉しみ
21/01/11 20:37:22.16 52v24Jd+0.net
>>73
[[ベニスに死す]]や[[ベニスの商人]]とかもスッキリしない感じ?
てかどっちも記事名は「ヴェニス」になってるのな

75:名無しの愉しみ
21/01/11 20:39:05.57 /ruw7AOV0.net
原音厨でググったらすごいゴミスタブ見つけた
[[原音主義]]
出典0で最初から最後まで独自研究
「転写する一例に挙げる」という日本語不自由な文章
概要しかない内容の不十分さ
そして2007年に作られて2014年以降編集なしという放置具合
そこそこメジャーな項目のはずだし、履歴見たら加筆依頼に出された記録もあるのにこれ
これは酷い

76:名無しの愉しみ
21/01/11 20:41:30.83 xsBP/1Zx0.net
>>73
「C-130ハーキュリーズ」とか「イージス艦」みたいな
非英語由来の固有名詞を英語圏で名付けた結果英語読みになってる例はどう思うん?

77:名無しの愉しみ
21/01/11 20:48:41.97 WSfng1tu0.net
>>66
わざと極端な例を示している
より自然な例ならば[[ビッカース硬さ]] → 「ヴィッカーズ硬さ」(語頭はBでなくV、語尾は濁音)あたり
これは[[日本工業規格|JIS]]が「ビッカース」表記なので普及度に天と地ほどの差があって変えられない
CiNiiやNDL searchで「ヴィッカーズ硬さ」を文献検索しても僅か数件しか引っかからないという

78:名無しの愉しみ
21/01/11 20:53:11.91 QhcmQK1Vd.net
アメリカ独立戦争の地名Valley Forgeが、地名記事ではバレーフォージ、それにちなんで命名された空母記事ではヴァリー・フォージと表記が違うのは、もやっとしている。どちらも出典に従うと、確かにその通りなのだが。

79:名無しの愉しみ
21/01/11 20:55:34.32 uGEmGvQW0.net
>>73
まあそのへんは、書き手が何と表記したいかの問題に帰着するから、jawpの外では好きにしてくれとしか言えない
(表記が独自過ぎて本来の主張が隠れてしまうのは本末転倒だが)
jawpでも色々な考え方はあるが、統一しようとすると破綻するからなあ
[[オードリー・ヘプバーン]]と[[ヘボン式ローマ字]]とか、[[ユリウス暦]]と[[シーザー暗号]]とか

80:名無しの愉しみ
21/01/11 20:56:24.18 wKSkW1Ona.net
>>73
ヘボン式はどう思う?

81:名無しの愉しみ
21/01/11 20:56:35.27 WSfng1tu0.net
>>73
> 俺も原音厨に分類されるのかな
>>74 が例に挙げた「ベニスに死す」を
「ヴェネツィアに死す」とか「ヴェネーディッヒに死す」と書くようならば重度の原音厨

82:名無しの愉しみ
21/01/11 20:58:33.66 9nnskNXP0.net
偉人の名とかは原音にしようという流れが日本の世界史界隈であるから
様子見ながら追随するべきだと思うけどね
コロンブスをコロンに変えるのはかなり時間掛かりそうだけど

83:名無しの愉しみ
21/01/11 21:13:20.50 gi3Z/gTB0.net
例えば [[ラモン・リュイ]] は、近年のカタルーニャの自主独立運動とかの影響もあって、
出身地の言語重視になっているが、以前は、グローバルに活躍した人ということも
あって、国際標準語だったラテン語に準じたカタカナであるライムンドゥス・ルルス、も
多かった。こんなのは、どちらが正解でもないし、長期的にはその時点での編集者間の
合意で変えてくのがむしろ自然だろう。
天文ネタで統一できないものといえば「遊星歯車」だけは、「惑星」にはもうならんだろうなw

84:名無しの愉しみ
21/01/11 21:15:45.50 /ruw7AOV0.net
個人の名前を尊重しようというのは一般論としてはド正論だからね
中国人の名前もいずれは中国語読みに置き換わる日が来るかもしれん
スポーツ選手の場合は日本人選手も中国人選手のことを中国語読みで呼んでいることが多い
例えば石川佳純のインタビューで[[丁寧 (卓球選手)]]のことを石川はディンニンと呼んでいるのにインタビュアーはテイネイと呼んでいて微妙に違和感があった

85:名無しの愉しみ
21/01/11 21:15:47.71 2FRO+j4D0.net
[[ジュリオ・チェザーレ (戦艦)]]
バカの間違った表記が主流になってしまった例

86:名無しの愉しみ
21/01/11 21:18:03.30 /ruw7AOV0.net
>>84
そう言えば、韓国・朝鮮人の名前はいつの間にか完全に置き換わったな
昔は[[金日成]]をキンニッセイと呼んでいたが今はキムイルソンとしか言わない

87:名無しの愉しみ
21/01/11 21:18:19.51 FAZ4Zjm90.net
なんか鉄道系 Youtuber がいくつか作られてんな。

88:名無しの愉しみ
21/01/11 21:19:19.30 2FRO+j4D0.net
>>84
音を現地音に近付けるのはいいとして、表記をカタカナにするのは辞めて欲しいんだよな
カタカナ発音でシーチアチュワンといっても全く伝わらん
それよりはまだ文字で石家荘と書いた方が伝わる
折角同じ漢字文化圏なんだから

89:名無しの愉しみ
21/01/11 21:19:19.81 V6zlUTIK0.net
俺は天文屋ではないので
カレーライスかカリーライスかのような話題だと認識している
そしてウマければどっちでもいいよとしか思わない

90:名無しの愉しみ
21/01/11 21:20:53.76 xQI1CKZ1a.net
個人的な原音主義は別に構わないけどさ
権威ある学術誌に発表したわけでもない個人サイトの見解をjawpに押し付けるのは東大出身とは思えないほど頭が悪すぎる

91:名無しの愉しみ
21/01/11 21:21:16.76 /ruw7AOV0.net
>>87
YouTuberはそろそろ編集フィルターでYouTuberの記事を新規作成しようとしたらでっかく警告出るようにしたほうがいいと思う
作ってる側はルールを知らずに善意でやってるわけだからさ、「特筆性のないYouTuberの記事作るな」ってメッセージをデカデカと表示すればやるやつも減るでしょ

92:名無しの愉しみ
21/01/11 21:23:44.77 52v24Jd+0.net
>>87
長らく作成保護がかかっていた[[スーツ (Youtuber)]]の保護が解かれたのがきっかけになったのかな

93:名無しの愉しみ
21/01/11 21:23:58.33 WSfng1tu0.net
[[ジャミロクワイ]]も[[イロコイ族]]から来てるんだから[[ジャミロコイ]]にしようぜ
その方が[[ジャミラ (ウルトラ怪獣)]]と[[クワイ|慈姑]]を足したような表記よりかっこいいし

94:名無しの愉しみ
21/01/11 21:24:00.36 FAZ4Zjm90.net
金嬉老事件を「きんきろうじけん」って呼ばれてたのがいきなり「きむひろじけん」になって
何のことかわからんかった。

95:名無しの愉しみ
21/01/11 21:26:44.66 V6zlUTIK0.net
>>91
作ってるやつは特筆性があると信じてんだから効果ない
よく削除依頼で立項者が騒いでるだろ

96:名無しの愉しみ
21/01/11 21:30:18.71 IvavFBG00.net
キム・オッキュンも日本語読みしたら「きんたまひとし」だもんな(違

97:名無しの愉しみ
21/01/11 21:30:38.60 cPErZW7X0.net
>>96
SONYだったかどこだったかレーベル公式がジャミロクワイで売ってるわけだから無理

98:名無しの愉しみ
21/01/11 21:36:56.84 IvavFBG00.net
>>97
そこで「人権侵害だ!」って怒り狂う訳ですよ。
「伝統あるトライブであるイロコイ族の呼び名を正しく使わないとは何事か!」
ってファビョったら、国際天文学連合だって動かせるよ。
レス番誤りと知りつつ

99:名無しの愉しみ
21/01/11 21:42:24.12 WSfng1tu0.net
>>97
もちろん>>93 は冗談で言ったわけだが(IDかワッチョイで俺の他のレスを確認してくれ)
> SONYだったかどこだったかレーベル公式がジャミロクワイで売ってるわけだから無理
ところがどっこい
話題の天文おじさんやMori5racingのようなキチ原音厨になると
「ジャミロコイ本人たちもウルトラ怪獣みたいな呼び名は絶対嫌がってるはずだ!」
などと言い出します

100:名無しの愉しみ
21/01/11 21:43:47.34 gi3Z/gTB0.net
ファビョるとか痛い2ちゃん語はともかく。
「記事名は日本語で」というのを拡大解釈して、独自研究な日本語訳で作られた記事が
大量にある。だいたい統一されて、十分に固まった訳やカタカナ表記が無い場合は無理に
日本語にするな、ぐらいのルールが要るね。

101:名無しの愉しみ
21/01/11 21:46:50.85 w9dE6RMsa.net
>>100
いまちょうど記事名にする良い日本語が見当たらず困っていたところ
図書館に行けばきっとなにかしらあるだろうけどしばらく行く予定ないしなぁ

102:名無しの愉しみ
21/01/11 21:50:56.62 leAyd4W30.net
>>100
ほんとそう思う
アホみたいな訳をみてると編集する気が失せる

103:名無しの愉しみ
21/01/11 21:52:18.89 xQI1CKZ1a.net
珪素君も生物記事の改名提案で学名のカナ表記にこだわって審議妨害してたな

104:名無しの愉しみ
21/01/11 21:53:05.57 /ruw7AOV0.net
>>95
それは一部だし、そもそもそいつらはおそらく一度もウィキペディアの方針・ガイドラインを読むことなく垢を作り記事を立て削除されそうになってることに切れてるだけだと思う
それはjawpが初心者の視点に立てていないんじゃないかと
ゼロになるわけではないが、方針・ガイドラインへの導線を貼っておくことで未然に防げる事例はあると思う

105:名無しの愉しみ
21/01/11 21:53:35.46 leAyd4W30.net
表記が割れてる場合は記事がたてられないから
重要記事なのに放置されていることもちらほら

106:名無しの愉しみ
21/01/11 21:54:46.40 9nnskNXP0.net
>>100
通底した読み方が見当たらないものについては基本的に原語のままにしてるけど
俺が書いた記事をパクって書かれたものに「読み方は不明である」といらん注釈がついていてイライラしたな
読めるけど俺個人が作ったものが広まって欲しくないから原語で書いてるんだよ……

107:名無しの愉しみ
21/01/11 21:55:15.84 leAyd4W30.net
>>99
お、おう…そこまで向こう見ずだったとは

108:名無しの愉しみ
21/01/11 21:56:56.51 /ruw7AOV0.net
>>104
まあこっちからしたら今でも十分導線は貼ってあんだから方針やガイドラインを読まずに記事作るやつが悪い、で終わりなんだけどさ
面倒臭い案件を減らすためにYouTuberの記事は初心者が作りがちだからしつこいくらい警告出しておくって視点もあるんじゃないかと思ったわけ

109:名無しの愉しみ
21/01/11 21:59:01.65 9nnskNXP0.net
そのアカウントで初めて記事を作るときには警告が出ても良いように思うけどね

110:名無しの愉しみ
21/01/11 22:00:58.51 w9dE6RMsa.net
>>108
PCならでかでかと注意書きが出るけど
そーゆーの作っていると思われるスマホの新規作成画面はたしかに警告がなさげ?

111:名無しの愉しみ
21/01/11 22:31:24.22 owpRAAP/0.net
Licsakが死者と同姓同名の人がいることと死者のプライバシーの問題を取り上げるらしい
立項された記事と同姓同名の人がいるのはプライバシーでもなんでもないよ

112:名無しの愉しみ
21/01/11 22:34:57.72 52v24Jd+0.net
>>111
これな
こんなこと言い出すんだったら究極的には人物記事全削除するしかないと思うんだけど

113:名無しの愉しみ
21/01/11 22:35:38.89 gi3Z/gTB0.net
昔は国内版権を持ってるレコード屋のカタカナ表記が絶対、みたいな感じだったが、
[[アーチ・エネミー]] のようにレコード屋が修正することも(近年は)ある。
結局のところ「何が権威か」ってのも時代によって流動するのさ。

114:名無しの愉しみ
21/01/11 22:41:04.52 KYWd5fWu0.net
>>111
議論見たけど何を言っているのかよくわからん
「100年前のナントカ殺人事件で死刑になったのは山田太郎だ」とウィキペディアに記載することが現在生きてるどっかの山田太郎氏に不利益になるってこと??

115:名無しの愉しみ
21/01/11 22:41:23.08 QHg8VppmM.net
>>111
ほっといたら?
ガイドラインの改定を提案するようならばプライバシーの意味を調べずに提議した姿勢を問いたい

116:名無しの愉しみ
21/01/11 23:06:55.18 HwqYnKm70.net
俺はこの板の住民じゃないけど体裁が崩れまくったページを見つけたから報告
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)

117:名無しの愉しみ
21/01/11 23:12:43.82 zB8J9pUb0.net
>>111
同姓同名がものすごく多い中国語版や韓国語版、ギリシャ語版ではどうなっているのだろう?
と思ったけど、あちらでは同姓同名以前にプライバシー保護の観念が日本とは違いますかね

118:名無しの愉しみ
21/01/11 23:16:27.54 zB8J9pUb0.net
むしろ同姓同名が世界一少ない(らしい)日本語版だからこそ
同姓同名の問題があるのでしょうか

119:名無しの愉しみ
21/01/11 23:17:51.34 xQI1CKZ1a.net
>>116
コンビの記事なのに解散後のピン芸人の出演リストが出典から丸コピペされてて草

120:名無しの愉しみ
21/01/11 23:26:51.50 20+dPPkz0.net
>>118
一説曰日本有十四万種的姓、三十五万種的名

121:名無しの愉しみ
21/01/11 23:47:30.46 V6zlUTIK0.net
>>114
そしたら新聞とか実名報道は全滅じゃないか

122:名無しの愉しみ
21/01/11 23:55:24.11 awN8v8Dj0.net
>>114
おっ現職参議院議員への誹謗中傷か?(違)

123:名無しの愉しみ
21/01/12 00:28:04.25 OcmWMg1c0.net
>>99
81見ててこれ思い出したわ
URLリンク(youtu.be)
イタリア語で呼べ!イタリア語で!チクショーコケにしやがってー!ムカつくんじゃヴォケがあああ

124:名無しの愉しみ
21/01/12 00:54:28.97 LQHeObB9d.net
>>74-81
色々コメントサンキュー
ベニスの商人、イージス艦、ヘボン式なんかは別に気にならないかな
というか『ベニスの商人』はイギリスの作品なんだから逆に英語風の発音こそが原音と言ってもいいんじゃないかとすら思う
人名や地名を英語風にするのは心底嫌いだけど、人名や地名が由来の別単語の場合は全然いいんだ
人名や地名はその人やそこに住む人のアイデンティティに関わることだから、ちゃんと普段本人たちが使っている言葉から転写しないと失礼じゃないかって気持ちがある
英語を世界語みたいに扱うのって大英帝国の野蛮な植民地支配を追認するようでおかしくないかって気持ちもある
ウィキペディアで言うとジョージア・グルジア論争は参戦こそしなかったがかなり注視していた
記事書く時間がなくなってしまうので改名議論には参加しないが、改名厨の気持ちも正直結構分かるんだよね

125:名無しの愉しみ
21/01/12 01:18:07.94 pEfEuOwv0.net
定着重視の弱点は定着していない乏しい用法とか怪しい用法を
まともなものより優先しちゃうところにあって
Googleに依存するのも怪しさに気が付かないとこから来るんだろう
それ以前に英語っぽいものを含む英語表記が正しいと思い込むのに
英和すら引かないしいつまでも納得しないアホはどうしたものか

126:名無しの愉しみ
21/01/12 04:30:57.84 UMbEjMb7d.net
誰か今回の豪雪立項しないのかな?
4県に災害救助法適用されてるんだが

127:名無しの愉しみ
21/01/12 04:42:17.55 gkuCH1iw0.net
>>126
それこそ性急な立項。
気象庁が災害名を命名してから。
じゃないとブロック依頼で暴れてる佐藤勲みたいになるよ

128:名無しの愉しみ
21/01/12 05:34:15.27 hltHb1ax0.net
>>126
福井には気の毒だが、新潟はあれが普通なんだ

129:名無しの愉しみ
21/01/12 05:37:05.02 hltHb1ax0.net
>>127
立ち上げたいなら仮名でさっさと書いていいよ

130:名無しの愉しみ
21/01/12 05:41:06.36 NnvsuZqza.net
ここで許可されても自警が許してくれないんだよなあ…

131:名無しの愉しみ
21/01/12 05:52:28.64 ZULW+3Vo0.net
???

132:名無しの愉しみ
21/01/12 06:27:51.87 qKb8AIcl0.net
>>127
気象庁命名の豪雪災害は昭和38年1月豪雪(三八豪雪)と平成18年豪雪だけ
平成18年豪雪よりも多くの地域で降った五六豪雪や六一豪雪、福井などで甚大な被害があった平成30年豪雪なども気象庁命名ではない
>>128
今回の豪雪は福井も平年より大幅に降ったのは間違いないが一番影響が大きかったのは秋田県内陸部の湯沢市や横手市、新潟県上越地方の特に上越市・糸魚川市、富山県
これらでは30年間で最大の降雪量・最深積雪
しかも里雪型だから富山市・上越市といった大きな市がやられたのも大きい

133:名無しの愉しみ
21/01/12 08:19:56.75 xOD0fYGHr.net
>>41
端末違い
他のIPからかもな
証拠出ないものは無理やろ

134:名無しの愉しみ
21/01/12 08:32:54.41 fhIua6HT0.net
天体プロジェクトの風呂
>この正月からの参加歴でこれだけの行動ができるものでしょうか。
>以前にIPか別アカウントで活動していらした方でしょうか(WP:SOCK?)。--快速フリージア(会話) 2021年1月11日 (月) 22:51 (UTC)
いや、依頼文に10年前から粘着って書いてあるやん

135:名無しの愉しみ
21/01/12 09:00:00.12 8rNDdfD70.net
もしザパニが今も生きてたらどうなってただろうか…

136:名無しの愉しみ
21/01/12 09:00:22.15 9hfH9+A10.net
[[ノート:らく兵]]
ここまで雑な改名提案もなかなか見ないな
改名理由を聞かれて「改名のため」ってあのね…
[[利用者:さえんば信夫]]では自分から喋りたいこと一杯書いてるのにこの素っ気なさはどうしてなんだろ?

137:名無しの愉しみ
21/01/12 09:15:51.47 fhIua6HT0.net
>>136
たぶん最初の改名はページの移動で後の改名は現実世界での芸名変更の意味なんだよ
それでも「ソース出せや」としか言いようがないけど

138:名無しの愉しみ
21/01/12 10:59:25.04 vm77THlyp.net
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/天体名プロジェクト]]
>警察沙汰になっていることから投稿ブロック以上の
>措置が必要なのでは。--Bay Flam(会話) 2021年1月11日 (月) 22:48 (UTC)
「投稿ブロック以上の措置」って何?

139:名無しの愉しみ
21/01/12 11:07:32.16 3lPqfx8Vr.net
>>138
けーさつにつーほー

140:名無しの愉しみ
21/01/12 11:23:14.14 vm77THlyp.net
>>139
誰がやるの?

141:名無しの愉しみ
21/01/12 11:24:30.81 vm77THlyp.net
>>139
警察沙汰になってるのはウィキペディア外のことなんだから、ブロック依頼で言及する意味ないよね

142:珪素鳥
21/01/12 11:26:27.39 AzlsAFcp0.net
生物分野だと[[ブラキストン線]]というのがあるな。
つい最近まで本気で人名としての正しい呼び方、知らなかった。
かといって、これは今更、だと思う。

143:名無しの愉しみ
21/01/12 11:40:46.46 peaB2i3e0.net
犯罪者すら野放しなJAWP
強制閉鎖待ったなしwwwwwwwwwwww

144:名無しの愉しみ
21/01/12 12:19:12.27 XypV4qmzr.net
Polyanessってさかおりに絡んでるし、
Pにこだわった名前だしどうせProfessorPineだろ?って
思わせて、UA情報は違うし、興味分野も違う、
活動もリンクしてないぜ~無能どもwww
ってやりたい、ただのPhenomenologyだよね、たぶん。
調べる気にならんのでなにも調べてないけど。
なんで、おまえらも善意にとるようにな

145:名無しの愉しみ
21/01/12 12:23:35.85 FXpiteimd.net
>>139
ブロック後に脅迫状でも送られてきたら警察に届ければいいだけだろ
鈴虫やさかおりのような身元の分かっている人間が締めるのは怖いので、海外にいて安全なネイが締めるのがいいと思うが
それとブロック破りしてくる危険性も高そうだから各自警戒しておくくらいだな

146:名無しの愉しみ
21/01/12 12:24:28.36 5JMckfLV0.net
天体プロジェクトって警察沙汰にまでなったのか?

147:名無しの愉しみ
21/01/12 12:30:58.80 FXpiteimd.net
>>144
頭文字Pのそっくりさんが多すぎるんだよなぁ……
== LTA:P ==
* [[利用者:Phenomenology]]
* [[利用者:Poohpooh817]]
* [[利用者:ProfessorPine]]
* [[利用者:Polyaness]]

148:名無しの愉しみ
21/01/12 12:35:03.28 FXpiteimd.net
>>146
ウィキペディア外で[[中野主一]]という天文学者に粘着して嫌がらせのハガキを送りまくって警察沙汰になってるらしい(>>57参照)
そんでウィキペディアでも敵対者を中野またはその手先だと思い込んで誹謗中傷している

149:名無しの愉しみ
21/01/12 12:37:39.34 dfiFhA8Zd.net
ああ、統合失調症患者か
生きていてはいけない害虫だったんだな

150:名無しの愉しみ
21/01/12 12:40:19.32 5xfDfT2ld.net
>>142
ニッポニカとブリタニカではブレーキストン線となってる。近年の論文とかの状況見て改名してもいいかも。

151:名無しの愉しみ
21/01/12 13:26:04.21 lGzm0dY00.net
URLリンク(confit.atlas.jp)
本当になんで景品表示法が星の名前に関係あんだよ

152:名無しの愉しみ
21/01/12 13:33:21.80 tz6g9or10.net
実際の発音と全然違うってのだと
[[ウィリアム・ハルゼー・ジュニア]]
とかあるな

153:名無しの愉しみ
21/01/12 13:44:35.62 pSmyszyhM.net
[[commons:File:Banned_Parler.png]]
開いてるタブ大杉

154:名無しの愉しみ
21/01/12 14:16:38.53 5JMckfLV0.net
>>138
未だ適用されたことはないがこれしかないな
[[Wikipedia:追放の方針]]

155:名無しの愉しみ
21/01/12 14:27:11.83 4xzB7fpA0.net
Wikipedia:オフラインミーティング/東京/ウィキペディア20年イベント
コロナ対策だからオンラインだと言ってもサテライト会場に人を集めちゃったら無意味だろ
主催者バカすぎね?

156:名無しの愉しみ
21/01/12 14:48:07.79 af3KV8Vip.net
>>155
リモート会場が三密になってしまったケースって結構あるみたいね
表面だけ取り繕おうとするからそうなる

157:名無しの愉しみ
21/01/12 14:49:38.08 7UqKhmQeM.net
集める奴も集まる奴も馬鹿
今回はやめませんか?今回は参加を取りやめます、と言い出す利用者がいないのが不思議だ

158:名無しの愉しみ
21/01/12 14:58:44.40 zWpR0Rus0.net
三密とか言ってたら東京住めないよね

159:名無しの愉しみ
21/01/12 15:00:41.71 af3KV8Vip.net
>>158
お前のような馬鹿には無理

160:名無しの愉しみ
21/01/12 15:01:15.00 bqO5C30F0.net
別に住むだけなら余裕
職場が一番危険だが、リモートワークしてれば三密回避できる
買い物は短時間で済ませれば感染リスクなんてほぼないしな

161:名無しの愉しみ
21/01/12 15:08:25.79 5yvPT1rad.net
極論マンはスルーでOK
感染リスクをゼロにするのは不可能だし、そこまでする必要はない
病床に余裕ができる程度に感染者を減らせれば十分
そもそも経済対策と感染対策はトレードオフの関係にあるので、病床が埋まらない程度の感染対策をしつつ経済を回していくというのが政府の方針だからな
今回は年末年始に感染対策を疎かにしすぎたせいで感染爆発して病床に余裕がなくなってしまったから、また感染者減らすために緊急事態宣言してるわけ
とはいえ、ウィキペディアなどというほとんど経済に貢献しないイベントで感染リスクを増やすのはどのみちアホとしか言いようがない

162:名無しの愉しみ
21/01/12 15:12:18.00 VQKhfzb/0.net
「経済対策と感染対策はトレードオフ」っていう政策を取った国は軒並み感染をコントロールできなく
なる傾向にあるな。あと「病床が埋まらない程度」というが、そろそろマンパワーのほうが
足りなくなってるのは明白。

163:名無しの愉しみ
21/01/12 15:15:07.97 4xzB7fpA0.net
>>156
リモートなら全員自宅でやれるのにな
なぜわざわざ会場を用意しちゃうのか
さすがに愚の骨頂

164:名無しの愉しみ
21/01/12 15:22:24.10 bqO5C30F0.net
>>162
経済も大事だよ、と政府がメッセージを発すると「コロナなんて大したことないんだww気にせずガンガン遊んで経済回さなきゃ」みたいに拡大解釈してウイルスばらまくバカが必ず出てくるからね

165:名無しの愉しみ
21/01/12 15:31:51.47 cjumO9OO0.net
>>145
メアド知ってるし、知られてる
正直関わり合いになりたくないから沈黙しているけど
twitterでも「ウィキペディア天体名プロジェクト」の名前で天文関係の方に悪絡みし始めた
早く無期限ブロック、できれば追放してほしい

166:名無しの愉しみ
21/01/12 16:08:11.49 J8dLyk1v0.net
>買い物は短時間で済ませれば感染リスクなんてほぼないしな
短時間てどのくらい?
なんていいかげんなんだろうな

167:名無しの愉しみ
21/01/12 16:13:58.64 J8dLyk1v0.net
>>158
東京住めないだけじゃなくて社会的な生活は無理だよね
引きこもりしかないよな
ポツンと一軒家を実践すれば?

168:名無しの愉しみ
21/01/12 16:33:13.47 XIoVepQB0.net
さえぼーは反安倍・菅・自民だから
コロナ感染拡大に資することで責任を押し付けられる
ちゃんと意味あっての密会場

169:名無しの愉しみ
21/01/12 17:06:36.80 EAoMUO470.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
んなルールあったっけ?

170:名無しの愉しみ
21/01/12 17:22:07.31 x07OGYQaa.net
>>169
利用時の時間が重要なので変えない方がいい
翻訳で欠けてるときに再確認して書くのは仕方ない

171:名無しの愉しみ
21/01/12 17:31:30.64 EAoMUO470.net
>>170
それは「内容確認もせずに日付更新するな」ということであって「確認しても日付更新するな」ということではないだろう

172:名無しの愉しみ
21/01/12 17:34:31.90 XIoVepQB0.net
>>170
>>169
[[Template:Cite_web#翻訳においてのaccessdateの注意]]に準ずる取り扱い
ただ、「翻訳時点で本文の記述内容とその外部サイトの内容に矛盾が無いことを確認した場合」は
accessdateを最終確認日に更新することは認められている
Licsakの口ぶりからは確認したことをうかがわせるから、たぶん確認したうえで更新したのだろう

173:名無しの愉しみ
21/01/12 17:35:32.03 bqO5C30F0.net
ウェブ出典はサイレントで日々刻々と修正される可能性があるので、そのURLのいつの時点の情報に基づいて記事を書いたのかが特定されていなければ検証可能性に問題がある
だからこそaccessdateには記事に情報を追記する際に確認した日付を書くべきだと思う
もちろんそのURLを開いて最新の内容がjawpの記事と合致していることを確認したならばaccessdateを更新してもOK

174:名無しの愉しみ
21/01/12 17:35:51.66 x4OMjWnn0.net
「アクセスした日付」なんだから、アクセスした日が変われば変更しなきゃならん
そんなことルール以前の問題だろう
ただし、機械的に日付だけ変える謎の利用者もいるからその絡みかもしれん

175:名無しの愉しみ
21/01/12 17:38:00.45 bqO5C30F0.net
>>174
アクセスしてURLが生きていることを確認したからと言ってaccessdateを更新してはいけない
記事本文に齟齬がないか確認した上で更新するならばいい

176:名無しの愉しみ
21/01/12 17:45:59.83 39LStga60.net
[[正代直也#取り口]]
URLリンク(ja.wikipedia.org)
改行を知らんのか
巨大な単一段落で読む気をなくさせる

177:名無しの愉しみ
21/01/12 17:55:51.58 XIoVepQB0.net
>>176
改行あったとしても文章それ自体が読みづらい件

178:名無しの愉しみ
21/01/12 18:03:14.07 39LStga60.net
>>177
それもそうだ
一場所一場所の解説者のコメントをいちいち拾って羅列されてもねえという感じ
野球やサッカーで同じようなことをやられたらたまったもんじゃないな
「2021年の対ヤクルト戦第2回戦で先発した際には、日刊スポーツ解説者の山田久志から『今日はカーブの制球が悪い』と指摘された。」
みたいな加筆が年に何十回も繰り返されるという

179:名無しの愉しみ
21/01/12 18:07:17.68 Ng4Yt3su0.net
satoisao★nifty.com
このメアドをまだ使ってんのかな?

180:名無しの愉しみ
21/01/12 18:24:54.97 4ylc0v+0d.net
Twitterで見つけた、モバイル版で編集しようとすると節ごとの編集になってしまうのを記事全体の編集に切り替える小技
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

181:名無しの愉しみ
21/01/12 18:28:33.29 bqO5C30F0.net
>>180
Twitterで見かけたけど、そんなことしなくても編集画面に行ってからURLの末尾の数字をallに書き換えるだけでできるだろとしか思わなかったな
会話している人物が2人とも絡みたくないやつらだったので絡まなかったが

182:名無しの愉しみ
21/01/12 18:32:24.82 /VjZYzZn0.net
モバイル編集で節ごとの編集にケチつけてくるやつって返信はするけど別に聞き流していいよね?

183:名無しの愉しみ
21/01/12 18:39:51.51 OcmWMg1c0.net
いいよ

184:名無しの愉しみ
21/01/12 19:08:53.45 YA9D7cGgr.net
難癖つけてくる奴は自宅警備員やろ

185:名無しの愉しみ
21/01/12 19:14:32.44 OcmWMg1c0.net
KDDI

Geogieやん

186:名無しの愉しみ
21/01/12 19:29:06.73 zecGMj/70.net
なんでモバイルで編集しようとするの
中毒なの
死ぬの

187:名無しの愉しみ
21/01/12 19:38:42.45 /VjZYzZn0.net
>>186
ソースがネットだけのときとかはベットでごろ寝で編集したいじゃん
あとはテンプレートとかも辞書登録したとき予測変換で早めに出てくれるからなにげにありがたいし

188:名無しの愉しみ
21/01/12 19:53:59.36 IJ+xdNbn0.net
コメントくらいならスマホで書くこともあるけど記事は無理だわ

189:名無しの愉しみ
21/01/12 20:02:54.79 CGPOc6D90.net
スマホでするのはコメントとか草取り程度かな
記事書いたり削除依頼出したりとかはパソコンかせめてタブレットだな

190:名無しの愉しみ
21/01/12 20:09:25.49 kd1gNxsGr.net
ぶっちゃけモバイル編集のタグがついてたら、PC買う金のないガキなんだろうなって俺は思っちゃう

191:名無しの愉しみ
21/01/12 20:14:08.23 /VjZYzZn0.net
>>190
気持ちは分かる
てか実際ほとんどそうだろうな

192:名無しの愉しみ
21/01/12 20:36:39.14 IE4GPtFva.net
原語表記に改名してる件、先週辺りにもあった様な気がするがなんだったか

193:名無しの愉しみ
21/01/12 20:46:13.44 fhIua6HT0.net
ネイ global renamer 信任おめでとネイ

194:名無しの愉しみ
21/01/12 21:32:46.38 Wd0URAy20.net
オフラインミーティング要綱見てたけど、早稲田Wikipedianサークルって初耳だな
なんぞ

195:名無しの愉しみ
21/01/12 21:44:59.76 kmXZw4Pl0.net
>>157
まさに不要不急のイベントだと思うが
「20年記念は今年しかないんですよ」とか成人式みたいなことを言い出しそう

196:名無しの愉しみ
21/01/12 21:48:06.01 gmJFlntx0.net
>>194
[[利用者:Eugene Ormandy]]だな
ツイは、URLリンク(twitter.com)
北村を崇め立てて講習会開いてたりしてた
(deleted an unsolicited ad)

197:名無しの愉しみ
21/01/12 21:49:02.55 kmXZw4Pl0.net
>>193
reネイmerって何ができるの?

198:名無しの愉しみ
21/01/12 21:49:57.45 gmJFlntx0.net
>>197
利用者のネイmeを変えられる

199:名無しの愉しみ
21/01/12 21:53:00.88 bqO5C30F0.net
>>194
早稲田の女の子が一人でやってるサークル

200:名無しの愉しみ
21/01/12 22:16:59.36 tttrzGWO0.net
>>199
1人でサークル……?

201:名無しの愉しみ
21/01/12 22:21:39.49 eUGJ/c4Ma.net
>>190
スマホで小説を書くラノベ作家もいるらしい
>>199
サークルって一人で立ち上げられるのか?

202:名無しの愉しみ
21/01/12 22:26:24.07 XqOaLwPa0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
流石にキレすぎ

203:名無しの愉しみ
21/01/12 22:46:58.26 yQ1/iLVu0.net
>賛成 (期間:無期限〈会話ページも編集禁止〉) 論ずるに値しません。救いようがありません。--利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2021年1月12日 (火) 13:32 (UTC)
天体名の奴もどうかと思うが、こういうカスみたいなコメントしかできない奴は同じくらいに救いようがないと思うの

204:名無しの愉しみ
21/01/12 23:02:33.93 OcmWMg1c0.net
>>202
みちまんみたいなクズだな

205:名無しの愉しみ
21/01/12 23:14:46.56 5JMckfLV0.net
記事に脅迫文章を使うなって

206:名無しの愉しみ
21/01/12 23:20:01.86 iuwGVYPVd.net
わい、要塞騎士と同年齢なんでちょっと哀れに思う。
ツイッター見てもおきまりのバカモン(怒)を多用して寒いことしてるし。

207:名無しの愉しみ
21/01/12 23:29:20.87 NbjxkLho0.net
祝・アホ天体暫定ブロック

208:名無しの愉しみ
21/01/12 23:46:17.14 CGPOc6D90.net
要塞騎士ってオッサンかと思ってたら年下かよ

209:名無しの愉しみ
21/01/12 23:48:48.19 5JMckfLV0.net
>>203
そもそもわざわざ絡みにいく意味が分からない
ブロック依頼に出るのが義務だと勘違いしてるか
意見してる俺様かっけえと勘違いしてるかのどちらかだろうな

210:名無しの愉しみ
21/01/12 23:52:29.35 gmJFlntx0.net
天文クラスタのjawpツイッタラーのお仲間救ってヒーロー気分なんでしょうかね

211:名無しの愉しみ
21/01/13 00:00:54.42 J6wdqLQ20.net
謎のるねんゃち
またいつものパターンかよ

212:名無しの愉しみ
21/01/13 00:04:09.34 cUpr0BjHa.net
twitterで人を煽って敵作ってるようなのはそのうちjawpでもやらかすんだろうなとは思ってる

213:名無しの愉しみ
21/01/13 00:10:49.82 CnSPjX4J0.net
>>206
40代乙と思ったら要塞騎士24歳とは・・・

214:名無しの愉しみ
21/01/13 00:22:37.04 p+QhZsCy0.net
天体って10年ぐらい問題を起こしてる問題児で関わりたくないからといって
天体にたった一言コメント書いただけの要塞についてレスを書くのは人間性に問題がある
問題を起こしてないやつに絡んで問題を起こそうとするなクズども

215:名無しの愉しみ
21/01/13 00:25:06.74 7mgCUPar0.net


216:名無しの愉しみ
21/01/13 00:59:02.53 0PBUjTRD0.net
JAWPごと管理者も目的外も等しく駆逐されればいいよ
巨人どころか世界そのものすら一匹残らず駆逐する
エレン・イェーガーの如くな

217:名無しの愉しみ
21/01/13 01:09:28.36 R/Y5n7hUd.net
>>201
早稲田はサークル活動の聖地なので在籍者なら申請すれば誰でもサークル作れる
かの有名な[[スーパーフリー事件]]というのも代表者が早稲田に在学していたから簡単に登録できる早稲田にサークル登録していただけで、メンバーの在学校はバラバラ
逮捕者14名のうち慶應が4名で最多だったんだけど、慶應は全責任を早稲田に押し付けて逃げた
その結果、早稲田は性犯罪対策をしっかりやってそっち方面では品行方正な大学になった一方、慶應はレイプ魔だらけになってる

218:名無しの愉しみ
21/01/13 01:19:36.05 Ing9pK7x0.net
>現在IPadBoy123は他ウィキでの活動が増えたのため、
>ウィキブレイクに入っています。このため、
>ノートページでのお返事はできません。復帰予定日は
>ウィキペディアをしたくなった時(不定期)です。
ふーん、ウィキブレイクねえ・・・
普通に活動中だが

219:名無しの愉しみ
21/01/13 01:24:10.44 Wb64wVl+0.net
>>206
要塞騎士のバカモンは中日ファンの間で有名なTwitterユーザーの模倣なんだよ
スポーツチームは野球でもサッカーでもだいたいどのチームにも一人くらい暴言系ファンの王みたいなやつがいる
中日ファンだったら広瀬隆之、広島ファンだったら山田ドルゴルスレン、阪神ファンだったらいけっち
普通のファンからはこの手の暴言系ファンは嫌われているんだけど、力強い暴言に魅せられているのか一部のファンからはなぜか人気があって模倣者も結構出る
ちなみについ数日前に山田ドルゴルスレンがテレビに映った巨人選手の子供をいつものように誹謗中傷していたところ、その選手の妻から名誉毀損で訴えられそうになって、あわててアカウントを消して逃げた
だから今、広島ファンの暴言系は王が不在

220:名無しの愉しみ
21/01/13 02:17:41.89 eDLVl9iX0.net
[[ナンヨウマンタ]]、ようやく片付いた
次は[[海貝]]・・・、いや、こっちはやりたくない

221:名無しの愉しみ
21/01/13 03:13:41.91 ovbIhIfD0.net
>>201
早稲田のHP確認したら
大学の施設を借りたり活動補助金を受けたりすることができる大学公認の学生団体になるには色々な条件(登録申請、名簿提出、活動実績報告、会計報告等)が必要だけど
そうした要件を満たさない非公認の状態のまま(承認待ちとかではなく完全な無届け)で「早稲田大学のサークル」と称して活動してる団体は沢山いるっぽい

222:名無しの愉しみ
21/01/13 03:13:57.94 nULcEjEI0.net
>>218
「ノートページでの返事をしたくないだけで、活動しないとは言ってない。」

223:名無しの愉しみ
21/01/13 03:15:47.77 cUpr0BjHa.net
>>220
多分Moss君に差し戻されるな
というかリプレースした分類表は間違いだらけ

224:名無しの愉しみ
21/01/13 03:36:29.57 mBYuczdld.net
早稲田には3000個以上のサークルがあって、そのうち500個くらいが大学から公認されてる
もちろん非公認サークルの数も公認サークルの数も日本最多
早稲田生はスポーツ推薦者(スポーツ推薦者は部活に入るのでサークルには入らない)とよほどの陰キャ以外は何らかのサークルに所属している
複数のサークルに所属している者もいる
ウィキペディアンサークルは昨年一人の女子学生が非公認サークルとして立ち上げてメンバーを勧誘しつつ北村を講師に呼んで編集技術を学んでる
たまに勉強会の告知とかあって部外者でもウィキペディアに興味があれば参加できる
ちなみに割と可愛い子だけどおそらく彼氏がいるのでシコシコ軍団はご遠慮ください

225:名無しの愉しみ
21/01/13 04:09:51.06 cUpr0BjHa.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
仕返しか知らんがそのやり口は身を亡ぼすぞ?

226:名無しの愉しみ
21/01/13 05:03:00.77 aE1RFy8C0.net
水曜日、、、ウンコですね
私はトイレの流水音を押しません
糞射音をウーハーのごとく轟かせ
私はここでウンコをしています
と私たらしめる存在理由を教える為です
おう!わいや!
ちっぱいシリーズ第2弾や
プロレスちゃう、相撲や
お前が直前までやっとたんはがぶり寄りや
琴奨菊や
ちびっこ相撲で中田氏キメるとは
手加減ナシやな
今度はマワシの代わりにTバック履かせて
シコ踏ませてガニ股のまま手マンしろや
ピャーピャーピャーピャーマン汁吹かせば
お清め完了でまた直ぐに土俵入りや
その汁をちゃんこで食えば貧乳もでかくなるやでのっ
ゴッツァンデス?
ほなな!

227:名無しの愉しみ
21/01/13 05:34:43.08 Ing9pK7x0.net
>>220
全然片付いてなくて草

228:名無しの愉しみ
21/01/13 07:53:25.58 VmN2jlKYr.net
>>190
考え方が古いなw

229:名無しの愉しみ
21/01/13 09:58:20.51 9NQ22N//0.net
スーパーフリー

230:名無しの愉しみ
21/01/13 10:07:34.40 JhM+cS5J0.net
>>209
まあマウンティングの一種でしょう
調査しねえくせに削除依頼で削除投じる奴らとかもう救いようがない

231:名無しの愉しみ
21/01/13 10:40:53.37 zlBYKQ2tp.net
>>230
削除依頼で削除/存続がある程度固まった頃を見計らって「依頼者に同意」という適当な理由で票を投じるガキ自警とかね

232:名無しの愉しみ
21/01/13 10:54:11.35 7mgCUPar0.net
>Kinoriさん、賛否が分かれ、削除の必要性について疑念が示されているなかで削除に至ったのはなぜですか。
>ただのいたずらについては削除の方針の埒外でしょう。--Bellcricket(会話) 2021年1月12日 (火) 23:50 (UTC)
>プライバシーを理由にした緊急案件で依頼されており、それに対する賛成も多くついている、というのが理由です。--Kinori(会話) 2021年1月13日 (水) 00:13 (UTC)
>Kinoriさんが、多数決で削除の是非を決められるような方だとは思いませんでした。残念です。--Bellcricket(会話) 2021年1月13日 (水) 01:45 (UTC)

喧嘩だ喧嘩だ

233:名無しの愉しみ
21/01/13 11:14:15.55 S1Lx2n4ad.net
4PがGA再選考で除去理由にバイト数が少ないことを挙げているが、GAの基準にそんなものはない。もし14kbしかないことが問題なら[[ふらんす]]も除去なのか?

234:名無しの愉しみ
21/01/13 12:15:08.76 F/di+aLqd.net
再選考で思い出したけど誰か下のリストを依頼に出してくれない?俺投稿制限されちゃってるからさ
カリュドーンの猪
普遍史
マーシャル・プラン
ヴェネツィア共和国の歴史
モンテ・カッシーノの戦い
インディアン戦争
アメリカ合衆国の歴史 (1789-1849)
南北戦争の原因
ストーンウォールの反乱
エル・タヒン
サハラ交易
アフリカの歴史
オーストラリアの歴史
マイン川
ローテンブルク・オプ・デア・タウバー
ボスニア・ヘルツェゴビナ
アメリカ合衆国憲法
アイルランドの経済
イギリスの経済
ドイツ連邦銀行
スコットランドの氏族
ハイデルベルク城
京都大学フィールド科学教育研究センター森林ステーション芦生研究林
魚道
ダビデ像 (ミケランジェロ)
バロック
オシュトティトラン壁画

235:名無しの愉しみ
21/01/13 12:21:57.60 Q8FZSkPP0.net
投稿制限されているようなやつが再選考リスト出しても何の信ぴょう性もないわw

236:名無しの愉しみ
21/01/13 12:31:11.19 FP/ba4d5a.net
>>235 ぐうの音も出ない正論w

237:名無しの愉しみ
21/01/13 12:42:24.97 zlBYKQ2tp.net
>>234はおねガイジだろうか

238:名無しの愉しみ
21/01/13 13:02:05.29 zcY1QTtrM.net
再選考おねガイジLTA

239:名無しの愉しみ
21/01/13 13:07:37.05 XVN9t7fla.net
>>233
GAはただでさえ基準と無関係なバイト数主義が問題なのにそれを理由にするのは不味いでしょ。
読めてるかすら怪しいやつが機械的に出してるようにしか見えない。

240:名無しの愉しみ
21/01/13 13:22:26.95 bJF8Ig8c0.net
GAもFAも定期的に自動再選考やってほしい

241:名無しの愉しみ
21/01/13 13:54:46.92 WaSnWBiW0.net
GAは過去の選考経てないやつは一度全部除去すべきではないかと思ってる。

242:名無しの愉しみ
21/01/13 14:01:53.54 /tQvCIuV0.net
ぱたごんです。こんにちは
じつは今、とある記事を書いているのですが
たまには{{Cite journal なんちゃら}}と言う出典提示法を使ってみようと思ったのですが
死ぬほど面倒くさい。後悔したけど、今から直すのもめんどくさい
みなさん、本気で{{Cite journal なんちゃら}}が便利だと思って使ってるんですか?
今回は仕方ないけど、もう一生涯使わない

243:名無しの愉しみ
21/01/13 14:03:57.77 zcY1QTtrM.net
俺も使わない

244:名無しの愉しみ
21/01/13 14:24:47.02 oGPfRu4yd.net
>>242
citeとsfn、efnなどは、慣れるとものすごく執筆が楽になる。もう出典ベタ打ちには戻れない。

245:名無しの愉しみ
21/01/13 14:26:31.59 5RE/qNE/a.net
>>242
本気で便利

246:名無しの愉しみ
21/01/13 14:33:29.93 DPdIauJ00.net
ぱたごんはtexとか使ったことないの?
個人的にはべた打ちの方がやってらんないんだけど

247:名無しの愉しみ
21/01/13 14:34:07.98 /tQvCIuV0.net
>>244
全然便利じゃないですよ

248:名無しの愉しみ
21/01/13 14:38:39.98 /tQvCIuV0.net
途中まで書いた記事
たまには{{Cite journal なんちゃら}}を使ってみるかと思ったけど
ストレスたまって仕方ない
選択肢1:{{Cite journal なんちゃら}}をベタ打ちに直すか
選択肢2:今回だけは仕方ない、最後まで{{Cite journal なんちゃら}}を使うか
選択肢3:記事前半は{{Cite journal なんちゃら}}でこれから書く後半はベタ打ちにするか
まあ、大騒ぎするほど大きな記事ではないんですけどね

249:名無しの愉しみ
21/01/13 14:39:48.54 /tQvCIuV0.net
>>246
tex?
知らないです

250:名無しの愉しみ
21/01/13 14:41:11.21 /tQvCIuV0.net
ベタ打ちってコピペしてページ数のとこだけ直すだけやん
ページ数のとこ直すのは何方式だって同じ

251:名無しの愉しみ
21/01/13 14:45:08.45 LAorSD15d.net
{{Cite なんちゃら}}使うならProveIt経由すれば楽ちん

252:名無しの愉しみ
21/01/13 14:46:09.60 0/9Zp6DD6.net
cite webはブックマークレットで自動生成できる
cite journalは「title=」などを含めて辞書登録してある。doiを指定すれば自動的にリンクを作ってくれるのが便利かな
ほかにもツールはあるみたいだな
使ってみるか

253:名無しの愉しみ
21/01/13 14:47:55.01 9eEy4kB00.net
>>234
カップ麺バカにしてんのか、戦後日本で一番偉大な発明だぞ

254:名無しの愉しみ
21/01/13 14:49:24.19 9eEy4kB00.net
>>234
カップ麺は冗談抜きで戦後の日本人の栄養事情に貢献したからな

255:名無しの愉しみ
21/01/13 14:51:28.14 /tQvCIuV0.net
citeとsfn、efnを使いたい人が使うのは自由ですが
私はCiteなんちゃらを使うのは今回を最後にします

256:名無しの愉しみ
21/01/13 14:54:16.14 ovbIhIfD0.net
cite某系は融通効かないところもあるけど総合的には便利
テンプレートに従えば誰が編集しても書式が統一されるという点だけでも利用価値は十分あると思う

257:名無しの愉しみ
21/01/13 15:12:25.26 bJF8Ig8c0.net
色々なエディタとか使ったり使わなかったりみんな慣れた方法でやってるんだからciteが便利かどうかも人それぞれ
自分に不便だからって他も全員も同じと決めつけてかかるのがおかしい

258:名無しの愉しみ
21/01/13 15:19:17.50 50Y9Pcb2M.net
sfn使うと脚注から文献リストへリンクされるので読者の立場から言えば利便性は断然上
ベタ打ち派もTemplate:Wikicite使えばベタ打ちのままsfn利用できるのでよければどうぞ

259:名無しの愉しみ
21/01/13 15:47:26.23 /tQvCIuV0.net
>>257
だから、使いたい人は使えばいいけど
私はごめんだし、押し付けないでと言ってます
昔、押し付けられたことがあるので

260:名無しの愉しみ
21/01/13 16:14:10.27 gfD1n4EXd.net
>> 242
英語文献のcite journalは、doiさえわかればツールで一瞬で作ってくれるので楽チン。
使わないと時間がもったいないのでおすすめ。和文はお任せします。

261:名無しの愉しみ
21/01/13 16:27:23.02 JhM+cS5J0.net
>>259
また昔の恨み言かよ
そんなものはヤシーの専売特許だろ

262:名無しの愉しみ
21/01/13 17:04:34.60 /tQvCIuV0.net
>>260
ベタ打ちは1つ前のをコピペするだけだからすごい楽

263:名無しの愉しみ
21/01/13 17:14:59.52 6AfWNxZad.net
>>259
記事に所有権は無いから、他人がciteに変更しても文句を言ってはいけない。

264:名無しの愉しみ
21/01/13 17:28:21.75 s/7Xmtkl0.net
便乗するけど、ビジュアルエディターが使えない。使い方がわからない。ソースエディター大好き。

265:名無しの愉しみ
21/01/13 17:48:41.57 6AfWNxZad.net
ビジュアルエディタは表を作るときにおすすめ。ワープロ感覚で線を引いたりセルの追加、結合などできるのが楽。ビジュアルエディタで表を作ってからソースいじって幅とか微調整している。

266:名無しの愉しみ
21/01/13 17:57:21.18 bJF8Ig8c0.net
>>259
押しつける方も、そんなことにいちいち腹を立てて言い返す方も、どっちも非生産的だな
自分の慣れたやり方はあるとしても他人のやり方も理解しないと他人が書いた記事を書きかえるときに不便だろ

267:名無しの愉しみ
21/01/13 18:00:49.94 50Y9Pcb2M.net
ぱたごんの記事をciteに書き換えまくったらまた暴言で沈められるのか

268:名無しの愉しみ
21/01/13 18:03:09.89 6tQksKxN0.net
記事あるんだから [[TeX]] って紹介しろよw
つーか今話題になってるのは、そのサブシステムの [[BibTeX]] か。
便利かどうかは、対象が何か、に依る。学術誌ホゲホゲのvolいくつNoいくつの、
誰某が書いたホニャララ、みたいなガチガチの定形な並ぶような場合は便利。
その逆で、誰ソレの何という本に、なんとか氏との私信としてこう書いてあった、とか
Twitterじゃない(まだ定形の無い)SNSでの発言によれば、とか、変則的なのばかりだと、
やってられっか、ってなると思う。適材適所。

269:名無しの愉しみ
21/01/13 18:18:26.99 /tQvCIuV0.net
>>266
>他人のやり方の理解しないと
と思うから今回は試しにcite方式で書いているのだけどあんまりめんどいので
ストレスが溜まって愚痴を言いました
もっとも10年前に[[マゼラン]]でもcite方式を1回使ってますけどね
この時も「二度とcite方式なんか使うものか!」と思ったのを忘却していました

270:名無しの愉しみ
21/01/13 18:19:00.07 ZDoRaZap0.net
加筆中心だからその記事に使われてる方式に合わせる派
ベタ書きだったりciteだったりsfnだったりgeneral reference式の記事でインラインするやのサボったり

271:名無しの愉しみ
21/01/13 18:19:00.34 vA/8fY4g0.net
参照ページ違いでname属性たくさん定義されると書いた当人は把握できてても、他人(書いた当人ですら時間がたてば他人になりうる)は面倒くさいんだよなぁ。

272:名無しの愉しみ
21/01/13 18:29:16.63 TejYV3m+0.net
初心者の頃に加筆しようとしたらsfnが乱舞してて意味不明だったのがトラウマ

273:名無しの愉しみ
21/01/13 18:32:25.40 SJteZ8YX0.net
nameも意味のある奴ならマシ
0: とか連番でやられたときには

274:名無しの愉しみ
21/01/13 18:32:34.37 9NQ22N//0.net
biblatexとか所詮は個人ベース
共同作業に向いてないのは確定的に明らか

275:名無しの愉しみ
21/01/13 18:41:42.04 LAorSD15d.net
{{Efn2}}はよく使う
あとたまに{{PDFlink}}も

276:名無しの愉しみ
21/01/13 18:41:53.46 vA/8fY4g0.net
>>272
テンプレート全般が孕む問題よな。

277:名無しの愉しみ
21/01/13 18:42:34.21 LAorSD15d.net
テンプレートの仕様を確かめて覚えていくためのサンドボックスだよな

278:名無しの愉しみ
21/01/13 18:45:29.61 6tQksKxN0.net
「圧倒的に楽」って言い切れるのは、doiに任せればいいというような場合ぐらいかね。
JstageとかがBibTeX形式で出力ってのをサポートしてるように、標準的な運用があれば
それなりに誰にでも便利かもしれない、って所か。

279:名無しの愉しみ
21/01/13 18:51:46.20 ZDoRaZap0.net
PDFlinkとか律儀につけないな
よしんばpdfファイルと明記しようかと思ってもタイトル末尾に(PDF)ってベタ打ちすりゃいいし

280:名無しの愉しみ
21/01/13 18:56:11.74 qlS4CNaqM.net
>>273
あれってビジュアルエディタだとなるの?まじでイラッとする

281:名無しの愉しみ
21/01/13 19:11:08.30 LAorSD15d.net
>>280
コンテンツ翻訳でも確かなる

282:名無しの愉しみ
21/01/13 19:34:13.15 APXXt7IU0.net
>>232
Kinoriなんて大昔からそんな感じの削除より対処する奴だったじゃん
鈴虫もなんか見境なくなってきてるな

283:名無しの愉しみ
21/01/13 19:34:37.35 Wb64wVl+0.net
>>262
いや、よく分からんけどCiteテンプレートも1つ前のをコピペしてページのところだけ変えればよくね?

284:名無しの愉しみ
21/01/13 19:48:21.62 JhM+cS5J0.net
>>282
「そんな人だとは思いませんでした」と言うのを言葉の通りに受け止めすぎやろ
言うまでもなく、本気で思ってなかったわけではない

285:名無しの愉しみ
21/01/13 19:49:09.19 Wb64wVl+0.net
結局ね、ぱたごんは出典テンプレートの使い方を知らないから不便に感じてるだけなんだよ
とりあえず以下をサンドボックスにコピペしてみ?
そしたら便利だと理解できると思う

ぱたごんはjawp三大美女の一人である{{Sfn|ぱたごん|2021|pp=20-21}}。
ぱたごんによると、ぱたごんは目と耳と性格と頭脳は悪いが、容姿は人並み以上である{{Sfn|ぱたごん|2021|pp=32-34}}。
一方、性格だけならばぱたごんよりもミラブルのほうが可愛いという異論もある{{Sfn|ぱたごん|2021|pp=41-44}}。
== 参考文献 ==
* {{Cite book |和書 |author=ぱたごん |title=ぱたごん可愛い |publisher=ぱたかわ出版 |date=2021-01 |ref=harv}}
== 脚注 ==
{{Reflist|2}}

286:名無しの愉しみ
21/01/13 19:51:08.20 Wb64wVl+0.net
>>285
本来このように書くべきなのに、参照箇所ごとに<ref>{{Cite book |和書 |author=ぱたごん |title=ぱたごん可愛い |publisher=ぱたかわ出版 |date=2021-01 |page=xx}}</ref>を書いているだろ、ぱたごんは
だから不便なんだよ

287:名無しの愉しみ
21/01/13 20:00:41.49 6tQksKxN0.net
チュートリアルどっかにないのけ

288:名無しの愉しみ
21/01/13 20:04:45.73 DPdIauJ00.net
ワッチョイ 5fe3-XZyaくんがWikipedia恋愛ゲームスレでぱたシコしてる子?

289:名無しの愉しみ
21/01/13 20:05:00.64 Wb64wVl+0.net
>>285
このように出典テンプレートを使って書けば、本文のソース中に長々と出典情報が書かれることがなくなるのでソースが読みやすくなるし、後から「あっ、出典にISBNとURLを追加しよう」と思ったときも参考文献節の{{Cite book}}のところに一箇所だけ「|isbn=xxxx |url=xxx.jp/xxx |accessdate=2021-01-13」とパラメータを足すだけでいいからメンテナンスしやすくなるというわけ

290:名無しの愉しみ
21/01/13 20:06:22.05 Wb64wVl+0.net
>>288
いや、俺はミラブル派
今回はぱたごん宛に書いたからぱたかわしただけ

291:名無しの愉しみ
21/01/13 20:09:42.92 DPdIauJ00.net
>>290
正体現したね。

292:名無しの愉しみ
21/01/13 20:14:53.29 0gaZTYm8x.net
井戸端の件。
だるま様って神様じゃなくて仏様だったの?

293:名無しの愉しみ
21/01/13 20:23:12.04 ITW26+xF0.net
達磨大師じゃないのか

294:名無しの愉しみ
21/01/13 20:25:26.85 SJteZ8YX0.net
>>292
だるま=弘法大師(空海)=仏僧=仏教
弘法にも筆の誤りの弘法だぞ

295:名無しの愉しみ
21/01/13 20:27:46.20 fj1d9Wfzd.net
>>285
citeが便利っていうよりもsfnが便利なんだよな
sfnを使うために参考文献節でcite使うわけだが
sfn使わずにciteだけ使ってたら特にありがたみ感じられなくて当然

296:名無しの愉しみ
21/01/13 20:38:43.14 Ig+xtS/u0.net
>>294
空海じゃないだろ
達磨は禅宗だから全く関係なくはないとはいえ

297:名無しの愉しみ
21/01/13 20:38:59.28 5CK1bYhx0.net
>>196 ウィキペディアン学術界閥の総帥になるのかさえたん
>>199 なるほど、Eugene Ormandyは真正美少女JD

298:名無しの愉しみ
21/01/13 20:42:01.71 5CK1bYhx0.net
>>294
だるまは禅宗の祖の達磨禅師だぞ

299:名無しの愉しみ
21/01/13 20:42:18.30 Ig+xtS/u0.net
Sfnって言うほど便利なのか?見た目が整うだけだろ

300:名無しの愉しみ
21/01/13 20:57:40.01 Y0jCJmb10.net
同じ本の文献何回も出てくるならSfn便利だろうけどな

301:名無しの愉しみ
21/01/13 20:59:02.07 vA/8fY4g0.net
>>285
ぱたごんは脚注節からさらに参考文献節に飛ばなきゃならないのが嫌なんだそうな。
{{R|page=}}, {{Rp}}てのもあるけど本文が煩くなるのがなー。

302:名無しの愉しみ
21/01/13 21:06:34.15 tb1SgYsl0.net
何回も出てくるならって>>300が直撃する問題があって
意味も無く乱用するからなぁ
それと単純に編集中の見通しが悪いから後調整向きなんだけど
Wikipediaと後調整って相性が悪いんだよね

303:名無しの愉しみ
21/01/13 21:06:58.79 5CK1bYhx0.net
ちゃんと一文ごとに脚注つけていくなら、Sfn系無いと死ぬ
書いている自分で地の文と脚注の境がわからなくなる

304:名無しの愉しみ
21/01/13 21:07:21.71 Rmj8X1Mgx.net
だるま様の画像を作ったのは日本のユーザなのか…
[[利用者‐会話:RSSFSO#おねがい]]
> 文科省とかは外国の著作権を適用しているみたいです。文科省なんかは中国名義になっているので問題ない
なんか会話ページ見るとよくわかんないこと言ってるなあ。
日本の中央省庁のシンボルマークをコモンズにあげるとき
日本人がアップロードするときは日本の著作権が適用されるからアウトになるけど
中国人がアップロードするならセーフ、みたいな主張してるけど…

305:名無しの愉しみ
21/01/13 21:12:54.51 5CK1bYhx0.net
我知道了,謝謝!RSSFSO大人萬&#27506;!萬&#27506;!萬萬&#27506;!

306:名無しの愉しみ
21/01/13 21:24:11.86 6tQksKxN0.net
もしそうでもベルヌ条約があるから、相互に縛りが無いわけじゃないからなぁ(北朝鮮とか除く)。
一方で NASA のとかのような、本国では自由に使えるものを、日本で本当に自由に使えるのか、
という所は法律屋に言わせると議論があるらしいが。

307:名無しの愉しみ
21/01/13 21:37:50.30 VIbIcUNa0.net
[[3900トン型護衛艦]]
すでに進水して艦名が決定してるのもあるのに○○型ってなってないの?と思ったら
[[くまの (護衛艦・2代)]]でガンダムのホワイトベースとペガサス級みたいな話でタイプシップ名が公表されないってなってた
ガンダムのは設定ミスを後から理由つけたみたいな感じだけどそういうことって本当にあるのねぇ
[[日本を意味する和の一覧]]
洋酒と日本酒みたいな「洋~」とか「唐~」とか
そういった外国とかの「別」の物との区別のために「和~」とか「日本~」ってつけてるんでしょう?
[[レトロニム]]って言うんだっけ?そういった違いを比較出来る一覧だと有用かもしれない
[[グロスター スパローホーク]]
初版から機械翻訳っぽい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch