☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう54☆★☆★☆at HISTORY2
☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう54☆★☆★☆ - 暇つぶし2ch103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 19:26:45 bzLdcQ0t0.net
>>100
>「ゆう」のHPのどこを見ても、
>「中国兵に対しては中支那方面軍軍律が制定されていたのに、日本軍はそれを適用せず、
>無裁判で便衣の敗残兵を処刑した。」とは書いていない。

ゆうさんがどうかしたのか?w

残念でしたw 歴史学者の秦郁彦氏がちゃんと書いている。

『昭和史の論点』 文藝春秋 秦郁彦 
(関連部分を抜粋)
秦 南京事件の場合、日本軍にもちゃんと法務官がいたのに、裁判をやらないで、捕虜を大量
処刑したのがいけないんです。捕虜のなかに便衣隊、つまり平服のゲリラがいたといいますが、
どれが便衣隊かという判定をきちんとやっていません。これが日本側の最大のウイークポイント
なんです。
秦 捕虜の資格があるかないかはこの際関係ありません。その人間が、銃殺に値するかどうかを
調べもせず、面倒臭いから区別せずにやってしまったのが問題なんです。
 私が不思議でしょうがないのは、なぜ収容所に入れ、形ばかりでも取り調べをして軍律会議に
かけてから処分にしなかったのかということです。後にBC級戦犯が裁かれたときも、軍律会議に
かけていれば、戦犯は死刑になりませんでした。
秦 ですから南京でも、形式的にせよ軍律会議を開けば問題はなかったはずです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch