邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)at HISTORY
邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國) - 暇つぶし2ch138:日本@名無史さん
20/10/30 20:15:48.82 .net
>>131
似たような感じかもしれない。
狗奴国の王の名が似ているから、卑弥呼はそもそもは火の国の女王で、それが筑紫を含む倭国の女王に共立されたのだろう。

139:日本@名無史さん
20/10/30 21:40:44.54 .net
>倭人伝に書かれてる邪馬台国の軍事長を意味する卑奴母離は
>夷守神社などの形で全国に伝承されてるが
>邪馬台国の大女王卑弥呼が、全く伝承されてない不思議?

ヒナモリ(卑奴母離、比奈毛里、鄙守、比奈守、夷守)は、
3世紀から4世紀頃の日本の邪馬台国の国境を守備する軍事的長の名称。
後に地名、駅名、神社名等に残る。

140:日本@名無史さん
20/10/30 21:49:13.20 .net
「卑弥呼」って日巫女、火巫女などの意味で、そこら中にゴロゴロいる
巫女代表で珍しくも何ともない普通名詞だったんだろな、
固有名詞なら、大女王なんだから神社とかで伝承されてるはず。

141:日本@名無史さん
20/10/30 21:50:41.64 .net
.

今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。
紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。
こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。
URLリンク(10mtv.jp)

※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません
遺跡のメイン部分が今も空き地である事などグーグル地図の航空写真で確認すれば
容易に分かる事であるし、それ以前にこれは国の研究機関の公表である事をお忘れなく

.

142:日本@名無史さん
20/10/30 21:57:42.63 .net
>>135
肥国熊襲の女王だとしたら?

143:日本@名無史さん
20/10/30 22:02:20.51 .net
>>135
山、川、海、とかと同じ普通名詞なんだろ
これでは何の意味か解らない、卑弥呼もそんなレベルの意味なんだろ
だから何?と伝承されなかった

144:日本@名無史さん
20/10/30 22:11:42.64 .net
女王國以北 特置一大率なんだから
邪馬台国が一大率伊都国の南にあって吉野ヶ里のイメージにピッタリ
西と南には海があり北には山塊があって東高西低もピッタリで
筑紫平野が邪馬台国の位置として合うね

145:日本@名無史さん
20/10/30 22:27:28.88 .net
南に菊池彦がいた狗奴国があるし。

146:日本@名無史さん
20/10/30 22:52:26.75 .net
吉野ヶ里と云えば近くに與止日女神社(よどひめじんじゃ、与止日女神社)があって、
佐賀県佐賀市にある神社で式内社、肥前国一宮で、旧社格は県社。 「淀姫神社」とも
この與止日女神社の與止よどは、北部九州の方言で宵宮とか夕暮れの意味が有るらしく
筑後地方では、よど祭りとか夏祭りを「夜渡(よど)」と呼んでるらしい。
すると夕方、夏まつりを行う、「日女神社」と云う意味になる、「日女」とは意味深。

147:日本@名無史さん
20/10/30 22:55:35.98 .net
「よど」と夏越し - 筑紫野市ホームページ
筑紫野では、7月中~下旬(旧暦6月)に行われる子どもたちの夏祭りのことを、
一般に「よど」と言っています。
出店や演芸が催される楽しい行事です。
ところで、よどは「宵宮(よいみや)」の意味で(柳田国男「日本の祭」)、 ...

148:日本@名無史さん
20/10/30 23:39:13.58 .net
肥前川上は壹與の王都。
それはいい。
しかし卑弥呼は倭王に共立された時に筑紫に招かれたのだろう。
倭王であるための条件は筑紫の日向で即死して君臨することだったろう。
現実問題として、外交の舞台が伊都であったなら、博多湾沿岸の支配者が中国から見た倭王だからだ。
後漢書では、倭とは狗邪韓国から倭奴国までの間の対馬海峡の国と定義されているからだ。

149:日本@名無史さん
20/10/31 01:25:10.24 .net
>>131
>>133
倭種の国は100もあったらしいけど、倭人みんなが同種なのかどうか良く分からなくなってきた
邪馬台国も本当に倭人だったんだろうか
そもそも弥生系渡来人って何だろう
甕式埋葬は稲作民の習性と聞いたけど、邪馬台国さんは稲作もってきた人ではないのか
最初の稲作は倭人の交易の中で楽浪や帯方から仕入れた情報と種籾なんだろうか…

150:日本@名無史さん
20/10/31 01:25:40.88 .net
>>140
狗奴国もイト国と読めないこともないのがまた

151:日本@名無史さん
20/10/31 01:28:26.83 .net
>>143
>外交の舞台が伊都であったなら、博多湾沿岸の支配者が中国から見た倭王だからだ。
元はそうだったのかもしれないが邪馬台国に支配されてからは邪馬台国の王が支配者だね
魏の時代はそういうことになってて魏書に書いてある

152:日本@名無史さん
20/10/31 01:29:09.31 .net
>>145
息を吐くように嘘を吐き、飯を喰うようにこじつける
    こじつけチョンお断りします
        こじつけチョンお断りします
            こじつけチョンお断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  こじチョンお断り
    /    \  \  \  \    こじチョンお断り
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   こじチョンお断り
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       こじチョンお断り
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

153:日本@名無史さん
20/10/31 01:34:10.63 .net
>>141
>>142
よどむ、から来てるのかな
神話で夜を治めよとイザナギに言われたツクヨミは彼女だったのかな
昔の船乗りは月を見て潮流を読むのが常識だったらしいが
流るる水の岩に触れよどめるよどに月の影見ゆという意味深な歌もあるが

154:日本@名無史さん
20/10/31 01:35:16.24 .net
>>147
感じたことそのまま言っただけで謎の攻撃されるスレなんですか…どんな民度

155:日本@名無史さん
20/10/31 01:38:01.55 .net
>>147
ここは伊都チ○ンの巣なんだからそういう活動は不要

156:日本@名無史さん
20/10/31 01:49:29.43 .net
>>122
五十迹手と神代の五十猛が同一人物なので記紀の時代考証は全く信頼性がないことが分かる
URLリンク(i.imgur.com)

157:日本@名無史さん
20/10/31 01:54:42.67 .net
>>140
BS-TBSの諸説あり!の映像らしいが、弥生時代の鉄鏃が大量に出土した場所が九州を横断するように存在している
どう見てもここが邪馬台国と狗奴国が戦闘してた戦線=国境ライン
URLリンク(i.imgur.com)
熊本も菊池川より北側あたりは女王国に属していたようだ
これは免田式土器の分布とも一致する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

158:日本@名無史さん
20/10/31 01:59:04.67 .net
>>140
>>152より菊池彦がいた菊池は現在の菊池市ではなくもっと南の白河中流~上流域にあたる熊本県菊池郡周辺だと思われる
多数の鉄鏃が出土している大津町も菊池郡

706 :日本@名無史さん :2020/10/28(水) 03:48:37.11
>>699
遺跡ごとにプロットされてないから>>684ほどラインがはっきりしないけど一応
URLリンク(yamatai.cside.com)
やっぱり中九州には北部九州以上に鉄鏃があって帯状に分布してるようだな
熊本県大津町の92個なんて筑紫平野全体(82個)より多い
大津町は阿蘇の外輪山に位置してるから山岳地での争いがあったのかな

159:日本@名無史さん
20/10/31 02:23:23.30 .net
>>151
~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
  糸カス
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオの息子で新羅に降り立った
        エラ猛神の事ニダ! そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
  糸カス
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物に違いないニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         だから伊都国は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
糸カスの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

160:日本@名無史さん
20/10/31 02:24:19.37 .net
>>141
Googleマップで社殿を見たら千木も鰹木も男神を示してるけど、中身は本当に姫なのかな?
ここはナマズが眷属だと言う
ナマズとは深く素潜りする海士ないし海女の隠喩か
もしくは地震を起こすと恐れられた一族か
小魚を引き連れて川を遡上して数日滞在して帰る小サメの話も意味深
確か豊玉姫は八尋鰐(大サメ)だったと思うけど
サメとはサメの背びれのような帆船を持つ一族か
帆柱を建てるエピソードもあるし造船の得意な一族か
すぐ北が崩壊地名のウメノだけど昔山崩れで埋もれた場所だったのか
山の木は伐採しすぎると山崩れを起こすけど

161:日本@名無史さん
20/10/31 02:26:21.63 .net
>>151
個人研究?確実というのは100%のことだから、その言葉に「ほぼ」が付くことに疑問

162:日本@名無史さん
20/10/31 02:28:20.66 .net
>>156
個人研究じゃなくて在日朝鮮人の民族願望によるこじつけ

~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
  糸カス
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオの息子で新羅に降り立った
        エラ猛神の事ニダ! そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
  糸カス
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物に違いないニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         だから伊都国は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
糸カスの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

163:日本@名無史さん
20/10/31 02:32:12.25 .net
>>152
どれも有茎式?
無茎式鉄鏃が混ざってるなら記号を分けてほしいんだけど

164:日本@名無史さん
20/10/31 02:32:50.52 .net
>>157
あんた本当に朝鮮が大好きなんだね…

165:日本@名無史さん
20/10/31 02:33:04.95 .net
>>156
ほぼ100%とか普通に聞く表現だが・・・
日本に住んでないの?

166:日本@名無史さん
20/10/31 02:35:02.44 .net
>>152
あと全ていつの時代の物?

167:日本@名無史さん
20/10/31 02:35:17.89 .net
>>160
日本語まちがってるよ

168:日本@名無史さん
20/10/31 02:36:37.32 .net
>>160
言い方を変えようか
確実というのは絶対に間違いないということ
ほぼ、と付けるということは自信が無いことの表れ
まともな研究者ならそこはハッキリさせる

169:日本@名無史さん
20/10/31 02:39:24.33 .net
>>163
古代史なんて過去の通説がどれだけ覆ってきたことか
古代史の研究家で絶対に間違いがないなんて言い出す研究者はマトモじゃない

170:日本@名無史さん
20/10/31 02:39:44.64 .net
>>163
自信も何も在日朝鮮人の民族願望による
こじつけだもん

~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
  糸カス
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオと新羅に降りた
        エラ猛神ニダ!そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
  糸カス
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物ニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         だから伊都国は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
糸カスの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

171:日本@名無史さん
20/10/31 02:41:17.79 .net
>>152
>=国境ライン
単に生産拠点だったとか
戦場になった侵略地だったとか
他にもいろんな可能性があると思うけど

172:日本@名無史さん
20/10/31 02:41:41.70 .net
>>164
確実とか言っちゃってんじゃん

173:日本@名無史さん
20/10/31 02:42:09.45 .net
>>164
確実の意味が分からないの?

174:日本@名無史さん
20/10/31 02:42:09.74 .net
~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
  糸チョソ
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオと新羅に降りた
        エラ猛神ニダ!そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
  糸チョソ
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物ニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         んで伊都は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
糸チョソの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

175:日本@名無史さん
20/10/31 02:43:10.42 .net
>>166
大分の山の中に生産拠点なんてあるわきゃない
なんでも言いがかりをつければいいってもんじゃない

176:日本@名無史さん
20/10/31 02:43:52.90 .net
>>167
>>160

177:日本@名無史さん
20/10/31 02:44:36.58 .net
~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
  糸チョソ
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオと新羅に降りた
        エラ猛神ニダ!そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
  糸チョソ
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物ニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         んで伊都は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
糸チョソの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

178:日本@名無史さん
20/10/31 03:07:53.68 .net
>>171
0とも100とも言えない状況で、確実なんて口走る学者研究者はいないでしょ
まともな物証もないのに
これだけ言われても意味分かんないの?

179:日本@名無史さん
20/10/31 03:14:57.31 .net
>>173
物証は>>151に多数出てるが?
ほぼが付くのが疑問と言ったり確実と言うなと言ったり意味の分からんやつだな
ほぼ確実≠確実 だぞ

180:日本@名無史さん
20/10/31 03:24:26.82 .net
>>174
それは物証でもなんでもないただのこじつけだと確実に確定しましたよ

~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
  糸チョソ
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオと新羅に降りた
        エラ猛神ニダ!そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
  糸チョソ
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物ニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         んで伊都は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
糸チョソの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

181:日本@名無史さん
20/10/31 03:29:22.80 .net
>>170
なぜ何の検証もせずに決めつけるんだろう
弥生時代中期の鉄器製造遺跡とされる徳島の加茂宮ノ前遺跡では、竪穴住居跡と鉄器製作の鍛冶炉や鉄器作りに用いた道具類が出てるんで、そこに住み込んで
地形的には山あいの川沿い
どう考えても鍛冶には水も木も大量に要るから田舎なら川沿いに住み込むよね
(水も木も大量に要るの意味は分かるよね?)
>>152のライン周辺には平地が殆んど無いし、鉄鏃を作るなら川のある山に住み込む可能性は大きい
ちなみに大分産の黒曜石が、松山市の弥生中期の遺跡から見つかってるんで黒曜石を採る人間も住んでいた可能性は高い
船交易をしているなら川沿い拠点のほうが都合は良い
平地に川があるか、山にしか川が無いかの違いなのでは
その図の点が、いつの時代の何遺跡で、住居が併せて見つかってるのかどうか、他に何が出土しているのか、ちゃんと調べて物を言っている?
検証済みなら、それを図にして明快に提示したほうが早いと思うけど?

182:日本@名無史さん
20/10/31 03:30:31.78 .net
>>174
え、本気で言ってる…?

183:日本@名無史さん
20/10/31 03:30:47.78 .net
小学生相手にしてるのかな…?

184:日本@名無史さん
20/10/31 03:32:24.08 .net
>>174
殆んど神話と神社じゃん
出土品も出て当たり前のものだし

185:日本@名無史さん
20/10/31 03:36:41.51 .net
数値を元にしたものなら、90%などの高値でほぼ確実とは言う
例えばコロナが陽性か陰性というのも数値であって、確実に保有・確実に無保有という訳ではない
>>151みたいなこじつけ�


186:ナほぼ確実っておいおい何言ってんだって話



187:日本@名無史さん
20/10/31 03:46:56.12 .net
ただのこじつけだと確実に確定してますよん

~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
 伊都キチ
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオと新羅に降りた
        エラ猛神ニダ!そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
 伊都キチ
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物ニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         んで伊都は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
伊都キチの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

188:日本@名無史さん
20/10/31 04:13:45.50 .net
>>179
出て当たり前って何を根拠に?
例えば伊都国の海人系遺物は奴国の首都である春日丘陵あたりからはほとんど出土しないものばかりだが
これは伊都国のような海人族の国と奴国のような農耕国家の明白な文化の差を示している

189:日本@名無史さん
20/10/31 04:15:29.13 .net
>>180
同時代、同地域で同一の称号や事績をもつ人物を別人と考えるのはほぼ不可能
それをこじつけという方がただの言いがかりですね

190:日本@名無史さん
20/10/31 04:25:44.84 .net
>>176
はいはい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
見ての通り製鉄遺構は九州の西側に偏っていて大分側には殆ど無い
大分の鉄族は他所で生産してここで使用されたものでしかあり得ない
残念だったな

191:日本@名無史さん
20/10/31 04:32:53.44 .net
>>183
ただのこじつけだと確実に確定してますよん

~仲哀天皇八年一月~
  イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
 伊都クズ
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!       
        これはきっとスサノオと新羅に降りた
        エラ猛神ニダ!そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
 伊都クズ
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物ニダ!       
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         んで伊都は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
伊都クズの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

192:日本@名無史さん
20/10/31 04:37:20.47 .net
伊都くずの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

193:日本@名無史さん
20/10/31 04:59:06.25 .net
>>151の人、他のスレでも図のソース出せって言われてた人だと思う
こういう表を自分で作ってる

194:日本@名無史さん
20/10/31 05:02:43.50 .net
>>184
あれ?この印>>152のラインと少し被ってない?
てか山岳地帯は都市開発や宅地開発もしないから、まだ調査が及んでないだけでは?掘り起こしてみたけどありませんでしたって訳じゃないんだよね?

195:日本@名無史さん
20/10/31 05:04:19.58 .net
>>184
94年のデータなのか

196:日本@名無史さん
20/10/31 05:09:36.07 .net
>>188
そりゃ戦場で使うものを戦線の近くで生産するのは普通のことだろ
でも大分側からはほとんど生産跡は見つからない
鉄鏃は多数発掘されてるのに調査してませんは通らないよ

197:日本@名無史さん
20/10/31 05:11:02.79 .net
>>186
どう見ても上の方が正しいな

198:日本@名無史さん
20/10/31 05:12:28.48 .net
>>191
本気で言ってるなら知能がなさすぎる
冗談で言ってると願いたい

199:日本@名無史さん
20/10/31 05:13:51.41 .net
>>190
そろそろ>>176これを
>その図の点が、いつの時代の何遺跡で、住居が併せて見つかってるのかどうか、他に何が出土しているのか、ちゃんと調べて物を言っている?
>検証済みなら、それを図にして明快に提示したほうが早いと思うけど?

200:日本@名無史さん
20/10/31 05:15:38.64 .net
調べてるわけないだろ
神話ベースで語るようなやつが

201:日本@名無史さん
20/10/31 05:18:38.58 .net
>>192
知能がないのはお前だろ

202:日本@名無史さん
20/10/31 05:19:53.07 .net
>>193
弥生時代の鉄鏃ってソースに書いてあるのに何時代のとか何言ってんの?

203:日本@名無史さん
20/10/31 05:22:17.59 .net
>>195
いい加減現実を直視する勇気を持てよ猿

204:日本@名無史さん
20/10/31 05:25:55.82 .net
>>197
これが現実だが
URLリンク(i.imgur.com)
君は負けを認められずあちこちのスレを荒らし続ける負け犬キナイコシ

205:日本@名無史さん
20/10/31 05:30:09.13 .net
>>196
それだけ?

206:日本@名無史さん
20/10/31 05:30:50.09 .net
弥生の中でも前期と末じゃ時代が違うだろ
何世紀よ

207:日本@名無史さん
20/10/31 05:31:40.10 .net
>>198
朝鮮民族願望の塊
URLリンク(i.imgur.com)
史料に準じた現実
URLリンク(i.imgur.com)

208:日本@名無史さん
20/10/31 05:32:15.60 .net
>>198
朝っぱら悔しがりすぎだ猿

209:日本@名無史さん
20/10/31 05:35:40.14 .net
>>202
負け犬キナイコシくん必死の連投おつw

210:日本@名無史さん
20/10/31 05:36:45.39 .net
>>203
朝っぱらから悔しがりすぎだ猿

211:日本@名無史さん
20/10/31 05:38:59.63 .net
>>200
そんなに幅はない
矢じりは使い捨てだから貴重品の鉄が使えるようになるのは弥生後期から
鉄鏃
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>日本では狩猟具としてではなく武器として用いられ、2世紀から3世紀にかけての弥生時代後期に普及した。
>鉄族は『魏志』倭人伝によれば邪馬台国の3世紀に北九州では普及していたが、畿内で普及したのは4世紀である。

212:日本@名無史さん
20/10/31 06:06:01.97 .net
出土遺跡では何世紀ごろのものか発表されるよ
測定できない場合もあるけど
あとこれもね
> 何遺跡で
> 住居が併せて見つかってるのかどうか
> 他に何が出土しているのか
> それを図にして

213:日本@名無史さん
20/10/31 06:10:20.53 .net
>>206
諸説ありに出演した学者が作ったデータなんだからそいつに頼めよ
既にソースは出てるんだから

214:日本@名無史さん
20/10/31 07:43:32.03 .net
>>205
そういう定説って、新たな出土品から覆されることが多々あるんだよ

215:日本@名無史さん
20/10/31 07:44:28.35 .net
>>207
根拠にしておきながら丸投げは恥ずかしい

216:日本@名無史さん
20/10/31 15:01:25.90 .net
>>209
いつもの糸らしい顛末

217:日本@名無史さん
20/10/31 15:15:40.02 .net
>>209
ソースのソースを提示する必要はない
当たり前

218:日本@名無史さん
20/10/31 15:16:08.19 .net
>>208
実際に覆されてから妄想してね

219:日本@名無史さん
20/11/01 03:22:34.65 .net
まだ回答なしか

220:日本@名無史さん
20/11/15 02:27:33.65 .net
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。
【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」
伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”
伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。
一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”
一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。
【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。
また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。

221:日本@名無史さん
20/11/15 14:52:03.38 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。
紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。
こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。
URLリンク(10mtv.jp)

※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません
遺跡のメイン部分が今も空き地である事などグーグル地図の航空写真で確認すれば
容易に分かる事であるし、それ以前にこれは国の研究機関の公表であるので悪しからず


.

222:日本@名無史さん
20/11/15 15:40:56.98 .net
>>215
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
※学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」
URLリンク(library.knou.ac.kr)
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
※ウルサン市公式サイト「ムゴドン オクヒョン遺跡」
URLリンク(ulsan.grandculture.net)
いずれにしても韓国本国ですら正確な位置を把握していない程度の遺跡であることは明白で、その無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館副館長の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
※玉蟾岩土器とは
1998年に青森県の大平山元遺跡から出土した土器が2008年の炭素年代測定で約1万6,500年前の世界最古と公表されました。
しかし突如として翌年に中国湖南省の玉蟾岩洞穴から件の土器が発掘され、炭素年代測定で約1万8,000年前の物だと主張。
しかし、ロシア国立博物館から再調査の依頼を受けた途端に盗難に遭い、忽然と姿を消してしまったと言い張っています。

にも関わらず、在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹くという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

223:日本@名無史さん
20/11/15 15:48:06.04 .net
>>216




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

224:日本@名無史さん
20/11/15 15:54:03.79 .net
>>217
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
※学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」
URLリンク(library.knou.ac.kr)
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
※ウルサン市公式サイト「ムゴドン オクヒョン遺跡」
URLリンク(ulsan.grandculture.net)
いずれにしても韓国本国ですら正確な位置を把握していない程度の遺跡であることは明白で、その無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館副館長の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
※玉蟾岩土器とは
1998年に青森県の大平山元遺跡から出土した土器が2008年の炭素年代測定で約1万6,500年前の世界最古と公表されました。
しかし突如として翌年に中国湖南省の玉蟾岩洞穴から件の土器が発掘され、炭素年代測定で約1万8,000年前の物だと主張。
しかし、ロシア国立博物館から再調査の依頼を受けた途端に盗難に遭い、忽然と姿を消してしまったと言い張っています。

にも関わらず、在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹くという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

225:日本@名無史さん
20/11/15 16:22:05.90 .net
>>218




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

226:日本@名無史さん
20/11/15 16:31:52.83 .net
>>219
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
※学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」
URLリンク(library.knou.ac.kr)
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
※ウルサン市公式サイト「ムゴドン オクヒョン遺跡」
URLリンク(ulsan.grandculture.net)
本国ですら正確な位置を把握していないという無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館副館長の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
にも関わらず、在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹き、中国共産党への被害妄想に嵌まり込むという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

227:日本@名無史さん
20/11/15 21:02:20.70 .net
>>220




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

228:日本@名無史さん
20/11/15 22:19:20.04 .net
>>221
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
本国ですら正確な位置を把握していないという無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
そもそも玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、
そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、
中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
にも関わらず、
在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、
グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹き、
中国共産党への被害妄想に嵌まり込むという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

229:日本@名無史さん
20/11/15 22:36:15.00 .net
>>222




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

230:日本@名無史さん
20/11/15 22:37:46.25 .net
>>223
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
本国ですら正確な位置を把握していないという無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
そもそも玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、
そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、
中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
にも関わらず、
在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、
グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹き、
中国共産党への被害妄想に嵌まり込むという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

231:日本@名無史さん
20/11/15 22:38:01.55 .net
糸ちょんが現れない日は泡ちょんと在日ひともどきが暴れまくるんだな
5ch在日チョーセン人連絡会とかがあるんかな?

232:日本@名無史さん
20/11/15 22:40:22.42 .net
>>224




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

233:日本@名無史さん
20/11/15 22:40:35.83 .net
>>226
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
本国ですら正確な位置を把握していないという無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
そもそも玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、
そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、
中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
にも関わらず、
在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、
グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹き、
中国共産党への被害妄想に嵌まり込むという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

234:日本@名無史さん
20/11/15 22:40:44.90 .net
糸ちょんが現れない日は泡ちょんと在日ひともどきが暴れまくるんだな
5ch在日チョーセン人連絡会とかがあるんかな?

235:日本@名無史さん
20/11/15 22:46:30.30 .net
>>227




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

236:日本@名無史さん
20/11/15 22:47:59.54 .net
>>229
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
本国ですら正確な位置を把握していないという無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
そもそも玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、
そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、
中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
にも関わらず、
在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、
グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹き、
中国共産党への被害妄想に嵌まり込むという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

237:@名無史さん
20/11/15 22:48:52.39 .net
>>230




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

238:日本@名無史さん
20/11/15 22:49:18.22 .net
>>231
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
本国ですら正確な位置を把握していないという無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
そもそも玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、
そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、
中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
にも関わらず、
在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、
グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹き、
中国共産党への被害妄想に嵌まり込むという醜態を繰り返すしか能のない
惨めで憐れな無能生物なのです。

239:日本@名無史さん
20/11/15 22:50:01.39 .net
.




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

240:日本@名無史さん
20/11/15 22:51:50.31 .net
>>233
在日ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを流布して回っていますが、
同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された程度の価値しかありません。
1999年に学術論文「ウルサンムゴドン オクヒョン遺跡」(イ・サンギル、イ・ヒョンソク、ガク・ジョンチョル共著)が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。
同論文に在日ヒトモドキが言うような紀元前15世紀や紀元前11世紀などという記述は皆無な上、
玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。
加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。
本国ですら正確な位置を把握していないという無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。
そもそも玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡のウソを始めたのは元国立歴史民俗博物館の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、
そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。
よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、
中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。
にも関わらず、
在日ヒトモドキは学術論文や行政の発表という現実から逃げ回り、
グーグル地図うんぬんやら国の研究機関の公表だとホラを吹き、
中国共産党への被害妄想に嵌まり込むという醜態を繰り返すしか能のない
賤しくも憐れな無能生物なのです。

241:日本@名無史さん
20/11/15 22:55:33.25 .net
糸ちょんが現れない日は泡ちょんと在日ひともどきが暴れまくるんだな
5ch在日チョーセン人連絡会とかがあるんかな?

242:日本@名無史さん
20/11/20 02:33:11.28 .net
>>235
他スレで泡チョンが係長でキナチョンが次長、糸チョンと在日ヒトモドキが平だって書いてあったよ

243:日本@名無史さん
20/11/20 10:10:28.30 .net
卑弥呼は「阿波」にいたのである。   @阿波


              ○_____
              .||        |
              .||  (阿 波)  |
              .||        |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              .||
           ,、_,、||
          ( `・ω・||
          ヽ  っo
           `u―u'

244:日本@名無史さん
20/11/20 13:13:51.19 .net
>>237
サル真似楽しいのか?

245:日本@名無史さん
20/11/20 16:18:29.16 .net
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。
あちらで皿は盤と呼びます。
ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。
日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。
中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。
その時代差、約5400年。
弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.

246:日本@名無史さん
20/11/21 01:43:04.45 .net
>>239
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

247:日本@名無史さん
20/11/27 11:04:28.07 .net
歴史の真実は一つだけ!
日本史板に糸島朝鮮人の民族願望や妄想は不要です!
現在の糸島市という広大な土地ををそっくりそのまま伊都国だと思い込むから「早良区も伊都国ニダ!」「志賀島も伊都国ニダ!」「徳蔵谷遺跡から出土した石鋸も伊都国ニダ!」などと色々と妄想が弾むのだろう。
少なくとも同地は明治初年まで怡土郡と志摩郡と明確に分かれており、雷山系の東側は早良郡、唐津湾から西は肥前松浦郡、なんとか取り込もうと躍起になっている志賀島は少なくとも8世紀から江戸時代までは糟屋郡、金印発見の口上書では那珂郡となっている。
何の理由もなく伊都国だった地域が松浦郡(末廬国)に取り込まれたり、志摩半島だけ独立した郡に切り分けられたりするはずもなく、稜線で生活空間の隔たりのある早良郡、沖という生活空間の隔たりのある志賀島が伊都国だったなど世迷い言でしかない。
常識的に考えれば怡土郡の平地30平方キロメートル程度が伊都国比定地となり、やはり魏略より魏志の記述通り1,000戸程度であったのだろう。

248:日本@名無史さん
20/11/27 11:05:24.45 .net
~突如として薩摩隼人の末裔を自称し出した糸島朝鮮人特有の三種の珍技~
∧糸∧
< `∀´>
記憶喪失
(論破されても半日で忘れる)
∧糸∧
<♯`Д´>
文盲病
(前後の文脈や論の大局を読めない)
∧糸∧
<;l|l;`田´>
チョンコロ目
(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
 

249:日本@名無史さん
20/11/27 11:06:56.95 .net
~糸島朝鮮人だけが持つ独特の「正義」の概念を理解しよう♪~
糸島朝鮮人の考える「正義」の概念は非常に独特で、根拠を必要としないという特徴があります。
なぜ根拠を必要としないかと言うと「この世に正義は一つしか存在しない」と考え、特に根拠もなく、糸島朝鮮人がその「正義」の側だと信じ込んでいるからに他なりません。
象徴的なのが後述する糸島朝鮮人の声闘連投です。
通常、それぞれが正義と信じる者同士が争った場合、ホモ・サピエンスは「相手の正義」の存在を認識しながらも「自分の正義」のために戦います。
「相手の正義」を認識しているからこそ、勝ったときには相手を称え、負けたとしても自分が「悪」だとは考えません。
一方、糸島朝鮮人は「相手の正義」を認知できず、相手の劣等性を指摘(曲解や捏造など)する事で「自分だけの正義」の担保とします。
ですから勝った時には殊更に負けた相手を「悪」と罵り、負けた時には難癖をつけて負けを認めないことで「自分だけの正義」を守ろうとするのです。
つまり負けは「悪」なので「感情的に受け入れられない」と逃げ回るのです。
また、自分自身に向けられた問題提議や指摘を模倣し、オウム返しのように相手にぶつけます。
こういった糸島朝鮮人の「正義観」は独特と言えるもので、予備知識を持たずに対峙すると「錯乱している」「気が狂っている」としか映らず対話を諦めてしまう結果となります。
しかし、糸島朝鮮人独自の正義「観」を知っておくことで対話は可能となるのです。
この特殊な「正義観」には「論点をすり替えさせる隙を与えない」ことで対処可能です。
多くの問題をいっぺんに片付けようとせず、一つずつ解決していくことです。
糸島朝鮮人にとって負けは「悪」ですから受け入れることは出来ません。
ですから負けを予感した瞬間に声闘連投と猿芝居を投稿して負けかけたことをなかった事にしようとします。
糸島朝鮮人以外の人が見れば「逃げた」「論点をすり替えた」「卑怯」と映るでしょうが、糸島朝鮮人独自の「正義観」では負けなければ「正義」であり、ウソでも何でも「自分だけの正義を貫くこと」が何よりも優先されているだけなのです。

250:日本@名無史さん
20/11/27 11:08:00.78 .net
突如として薩摩隼人の末裔を自称し出した糸島朝鮮人(別名:糸チョン・伊都クズなど多岐に渡る)は声闘(ソント)という朝鮮に古くから伝わる伝統芸を得意としている。
声闘を平たく説明するなら、声の大きさで相手の言論を


251:封じること。 5ちゃんねるで言えば長文の連投と言えるだろう。 議論が発生したときに論点や内容とは関係なく、ただ妄想長文やこじつけファンタジーをダラダラと居丈高に書き殴り 相手が呆れて相手をしなくなったら勝ちという思考形態を採っており、そこには道理も真実もない。 古来朝鮮において、法律は意味がなかったことから生まれたかと思われる。 現代でも法が機能していないのが韓国、北朝鮮である。 相手が論理的に反論しても、聞こえないふりをするか同族のキナチョンのせいだと被害妄想を抱き、執拗に意味不明なコピペを威圧的に繰り返す。 そして相手を加害者に仕立て上げ、自分を被害者にする。 自分に非があっても決して認めず、大声で持論や長文コピペの連投を繰り返し、相手が疲れ呆れて黙り込んだら自明ニダ~!確定ニダ~!と独り精神勝利で大喜びをするのだ。



252:日本@名無史さん
20/11/27 11:08:59.65 .net
歴史の真実は一つだけ!
日本史板に糸島朝鮮人の民族妄想は不要です!
~仲哀天皇八年一月~
   イトテ
<丶`∀´> ウリは仲哀様に曲妙に天下を治め
       分明に山川海原を看て
        十握剣をひっさげて天下を
        平定していただきたいと
         願っておりまするニダ
         あ、ウリは高麗意呂山に降りた
          日拝の苗裔ニダよ~
  仲哀
( ゚^∀^゚) うん、エラしエラし!
      じゃっ!
~現代~
  糸チョン
<丶`∀´> エラし・・・ エラし?!
        これはきっとスサノオと新羅に降りた
        エラ猛神ニダ!そうに違いないニダ!
         異論は認めないニダ!
  糸チョン
<丶*∀*> そしてエラ武良も同一人物ニダ!
        つまり海人族も伊都国王ニダ!
         んで伊都は邪馬台国の首都ニダ!
         異論は認めないニダ!
糸チョンの妄想がコチラ
URLリンク(i.imgur.com)
現実はコチラ
URLリンク(i.imgur.com)

253:日本@名無史さん
20/11/27 11:14:06.04 .net
朝鮮起源説に結びつけようと画策する糸島朝鮮人の妄想やこじつけを取り除けば五十猛命はイタケルが正式名称なのは明白。
五十を「イソ」と読むのは島根くらいで、三重の五十鈴川や五十鈴は「イ」スズガワ、糸島朝鮮人が愛してやまない伊覩縣主の祖である五十迹手も「イ」トテ。
五十嵐や五十畑、五十浦、五十海、五十原、五十子、五十谷、五十土、五十里、五十崎、五十沢、五十島は「イカ」~だが、これは五十日からの転用(誤読)だろう。
5日=「イ」つカ、10日=「トオ」カ、20日=「ハ」つカ、30日=「ミソ」カ、40日=「ヨソ」か、50日=「イ」カ、100日=「モモ」カが正式な大和読みである。
正式な大和読みで30日をミ「ソ」+カ、40日をヨ「ソ」+カと読むにも関わらず、続く50日は「ソ」と読ませず五十「イ」+「カ」なわけだから、やはり五十は「イ」と読むのが正しい。

そして五十猛命の読み方に触れている唯一の神社である伊太祁曽神社は『書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。』と明言している。
書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです
「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです
「イソタケルノミコト」は誤りです
「 イ ソ タ ケ ル ノ ミ コ ト 」 は 誤 り で す

声闘連投で精神勝利するしか能のないち糸島鮮人にも理解できるように三回連呼してあげました。

254:日本@名無史さん
20/11/27 12:17:31.40 .net
>>246
>声闘連投で精神勝利するしか能のないち糸島鮮人にも理解できるように三回連呼してあげました。
ブーメラン笑

255:日本@名無史さん
20/11/27 12:48:37.45 .net
.


(8)蒸して食べる
7000年前 中国に起源
最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。
この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。
蒸し調理の起源は、今から6000~7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。
日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。
しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。
今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 URLリンク(www.nabunken.go.jp)

.

256:日本@名無史さん
20/11/27 12:55:21.09 .net
.


7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。
6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。
ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。
弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。
中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。
甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。
釜に至っては5Cまで待たなければならない。
弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。

◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑

URLリンク(inoues.net)

.

257:日本@名無史さん
20/11/27 15:07:11.84 .net
>>247
糸島朝鮮人くやしがり過ぎ(笑)

258:日本@名無史さん
20/11/28 00:30:44.43 .net
>>248-249
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

259:日本@名無史さん
20/11/28 01:57:37.16 .net
>>241
後世の行政区分を根拠に古代の勢力図を否定するのは君が愚かなだけだよキナイコシ君
4世紀以降に大和朝廷が全国を支配するようになったからといって全国にヤマト地名が湧いたりしてないだろう
ある勢力が拡大したからっていちいち地名が変わったりしないのが日本の歴史だが何も知らないんだなw
日本で一番先に海外から鉄器を手に入れたのが糸島なんだから伊都国の発祥地はここと考えるのが順当だが
それ以降の勢力拡大で伊都国の領域が広がったって何も矛盾は存在しない
考古学的には糸島から遺跡が全く切れ目なく分布している様を見れば早良周辺も伊都国なのは明白
倭国大乱で争ったばかりの隣国とそんなに隙間なく繋がるわけがない
URLリンク(wi12000.starfree.jp)
君のタワゴトのように雷山系で区切れていたとすると国境となる今宿周辺からカウントしても奴国王都の須玖までは直線距離でさえ18kmもある
山を避けて移動すれば300里を超えてしまうので魏志倭人伝の記述と一致しない
伊都国から奴国まで100里という魏志倭人伝を正しく読めば最低でも西新町遺跡くらいまでは伊都国でなければならない

260:日本@名無史さん
20/11/28 01:58:52.24 .net
>>244
キナイコシの得意技・猿真似乙
オリジナルはこれ
24 :日本@名無史さん :2020/11/20(金) 03:06:26.51
キナイコシ君の得意技・声闘(ソント)とは

821 :日本@名無史さん :2020/11/18(水) 04:59:39.47
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>  朝鮮半島には、声闘(ソント)とという朝鮮人の古くからの伝統があり、現在でも彼らのお家芸である
>
> 声闘を平たく説明するなら。声の大きさで相手の言論を封じること。
> 人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、 相手が何も言い返せなくなれば勝ち、という思考形態であり、そこには道理も真実もない。。
> 古来朝鮮において、法律は意味がなかったことから生まれたかと思われる。現代でも法が機能していないのが韓国、北朝鮮である
>
> 相手が論理的に反論しても、聞こえないか 聞こえないふりをして大きな声で意味不明な反論を威圧的に繰り返す。
> そして相手を加害者に仕立て上げ自分を被害者にする。自分に非があっても決して認めず、大声で反論を繰り返して相手が、疲れ呆れて黙り込んだら勝利宣言をする。
ビックリするくらいキナイコシ君の行動パターンそのままで笑う
キナイコシ君はチョンチョンうるさいけど彼自身の行動が一番朝鮮人的なんだなw
彼が朝鮮人を嫌うのは同族嫌悪でしかないわけだ

261:日本@名無史さん
20/11/28 02:00:49.10 .net
URLリンク(hero1945.livedoor.biz)
> (曽根崎神社の概要)
> ・ 住所:上対馬町五根緒(ゴニョウ)字平山188番地
> ・ 社号:「対州神社誌」では「氏神曾根山房」。「大帳」に古くは曽根崎神社とある。
> ・ 祭神:五十猛命(イソタケルノミコト)(大小神社帳)→阿曇磯武良→阿曇磯良
> ・ 五十猛(イソタケル)は磯良の別称、磯武良(イソタケラ)と云われる。
>  同じ五根緒村にある「大明神」の祭神が、「磯良」となっており、浜久須村の霹靂神社(熊野三所権現)の由緒で「明細帳」に、
>  「神功皇后の御時雷大臣命、安曇磯武良を新羅に遣せられ、雷大臣命彼土の女を娶り一男を産む。名づけて日本大臣の命と云ふ。
>  新羅より本邦に皈(カエ)り給ふとき、雷大臣日本大臣は州の上県郡浜久須村に揚り玉へり。磯武良は同郡五根緒村に揚れり。
>  各其古跡たる故、神祠を建祭れり。雷大臣日本大臣を霹靂神社と称し、磯武良を五根緒浦神社と称す。」
>
> と、あることから、当社の祭神、五十猛はやはり磯武良と同一とするのが妥当である。
安曇磯武良が上陸した五根緒村に彼を祀る神社を作ったと記録があり
そこには現在イソタケルを祀る神社が現存しています
ここに至ってまだ安曇磯武良とイソタケルが同一人物だと理解できないのは知恵遅れだけです

262:日本@名無史さん
20/11/28 02:01:32.66 .net
>>246
>>254の事実に一切反論できず声闘か
さすがキナイコシは朝鮮人と同じ精神構造だなw
キナイコシ君の


263:体に脈々と流れる朝鮮人の血が声闘をさせずにはおかないんだなw 関係ない例をいくつ持ってきたところで一番肝心のイソタケルに直結する五十猛町がイソタケだからイソタケルが正しいのは自明 そして対馬の安曇磯武良が上陸した土地に神社を作ったと伝わっている場所にイソタケルを祀る神社が現存するんだから 安曇磯武良=五十猛はもう確定したんだよ 負け犬は潔く去れ トランプかお前はw



264:日本@名無史さん
20/11/28 02:01:58.87 .net
一部の頭のおかしいキナイコシが必死に捏造を繰り返してますけど気にしないでね
彼の卑しい企みは↓こちら

107 :日本@名無史さん :2020/10/19(月) 21:40:36.35
>>97
もちろんそれもあるんだけど、キナイコシ君が必死に安曇=奴国王家だと捏造したがるのはそれが彼らの逆転シナリオだからだよ
海人族の重要性が知れ渡り、畿内説が不利になっている現在、彼らは逆転の一手として「奴国裏切り説」を打ち出そうとしている
つまり彼らが畿内系とする土器や3世紀中頃、つまり魏志倭人伝時代の前方後円墳が奴国領域にあることを根拠に、
「奴国の安曇は北部九州を裏切って畿内側についた。だから畿内の邪馬台国が北部九州を支配できたし瀬戸内海の海人族の遺構は畿内側のものなのだ。」
とやるのが彼らの狙いなんだよ
ところが安曇が伊都国だとはっきりしてしまえばこの戦略は使えない
糸島の前方後円墳は魏志倭人伝以降のものばかりだからね
だからキナイコシ君は狂ったように安曇が伊都王家であるという事実を否定しようとしているわけ
でも考古学的に見ても文献的に見ても安曇が伊都王家なのは明白なんだな
キナイコシ君には残念だろうがw
URLリンク(i.imgur.com)
> 417 :日本@名無史さん :2020/10/14(水) 00:33:35.04
> URLリンク(i.imgur.com)
> この図を見れば、航海術を活かして海外と交易していた海人族の国がどこだったか一目瞭然だなw
> 奴国の王都だった須玖には中国銭や楽浪系土器はほとんど無い
> 博多湾の沿岸部にはあるのに奴国の王都にほとんど無いのは何故か
> それは博多湾沿岸部の集落が伊都国に属していたから以外に説明はつかない

265:日本@名無史さん
20/11/28 02:19:40.15 .net
>>252
歴史の真実は一つだけ!
日本史板に糸島朝鮮人の民族願望や妄想は不要です!
現在の糸島市という広大な土地ををそっくりそのまま伊都国だと思い込むから「早良区も伊都国ニダ!」「志賀島も伊都国ニダ!」「徳蔵谷遺跡から出土した石鋸も伊都国ニダ!」などと色々と妄想が弾むのだろう。
少なくとも同地は明治初年まで怡土郡と志摩郡と明確に分かれており、雷山系の東側は早良郡、唐津湾から西は肥前松浦郡、なんとか取り込もうと躍起になっている志賀島は少なくとも8世紀から江戸時代までは糟屋郡、金印発見の口上書では那珂郡となっている。
何の理由もなく伊都国だった地域が松浦郡(末廬国)に取り込まれたり、志摩半島だけ独立した郡に切り分けられたりするはずもなく、稜線で生活空間の隔たりのある早良郡、沖という生活空間の隔たりのある志賀島が伊都国だったなど世迷い言でしかない。
常識的に考えれば怡土郡の平地30平方キロメートル程度が伊都国比定地となり、やはり魏略より魏志の記述通り1,000戸程度であったのだろう。

266:日本@名無史さん
20/11/28 02:19:55.84 .net
>>253
突如として薩摩隼人の末裔を自称し出した糸島朝鮮人(別名:糸チョン・伊都クズなど多岐に渡る)は声闘(ソント)という朝鮮に古くから伝わる伝統芸を得意としている。
声闘を平たく説明するなら、声の大きさで相手の言論を封じること。 5ちゃんねるで言えば長文の連投と言えるだろう。
議論が発生したときに論点や内容とは関係なく、ただ妄想長文やこじつけファンタジーをダラダラと居丈高に書き殴り
相手が呆れて相手をしなくなったら勝ちという思考形態を採っており、そこには道理も真実もない。
古来朝鮮において、法律は意味がなかったことから生まれたかと思われる。 現代でも法が機能していないのが韓国、北朝鮮である。
相手が論理的に反論しても、聞こえないふりをするか同族のキナチョンのせいだと被害妄想を抱き、執拗に意味不明なコピペを威圧的に繰り返す。
そして相手を加害者に仕立て上げ、自分を被害者にする。
自分に非があっても決して認めず、大声で持論や長文コピペの連投を繰り返し、相手が疲れ呆れて黙り込んだら自明ニダ~!確定ニダ~!と独り精神勝利で大喜びをするのだ。

267:日本@名無史さん
20/11/28 02:20:22.28 .net
>>254
朝鮮起源説に結びつけようと画策する糸島朝鮮人の妄想やこじつけを取り除けば五十猛命はイタケルが正式名称なのは明白
五十を「イソ」と読むのは島根くらいで、三重の五十鈴川や五十鈴はイ、糸ちょんが愛してやまない福岡の五十迹手も「イ」
五十嵐や五十畑、五十浦、五十海、五十原、五十子、五十谷、五十土、五十里、五十崎、五十沢、五十島は「イカ」だが、これは五十日からの転用(誤読)だろう
5日=イツか、10日=トオか、20日=ハツか、30日=ミソか、40日=ヨソか、50日=イか、100日=モモかが正式な大和読み

正式な大和読みで30日をミ「ソ」+カ、40日をヨ「ソ」+カと読むにも関わらず、続く50日は「ソ」と読ませず五十「イ」+日「カ」なわけだから、やはり五十は「イ」と読むのが正しい

そして五十猛命の読み方に触れている唯一の神社である伊太祁曽神社は『書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。』と明言している
書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです
「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです
「イソタケルノミコト」は誤りです
「 イ ソ タ ケ ル ノ ミ コ ト 」 は 誤 り で す

声闘連投で精神勝利するしか能のないち糸島鮮人にも理解できるように三回連呼してあげました

268:日本@名無史さん
20/11/28 02:20:51.10 .net
>>255
突如として薩摩隼人の末裔を自称し出した糸島朝鮮人(別名:糸チョン・伊都クズなど多岐に渡る)は声闘(ソント)という朝鮮に古くから伝わる伝統芸を得意としている。
声闘を平たく説明するなら、声の大きさで相手の言論を封じること。 5ちゃんねるで言えば長文の連投と言えるだろう。
議論が発生したときに論点や内容とは関係なく、ただ妄想長文やこじつけファンタジーをダラダラと居丈高に書き殴り
相手が呆れて相手をしなくなったら勝ちという思考形態を採っており、そこには道理も真実もない。
古来朝鮮において、法律は意味がなかったことから生まれたかと思われる。 現代でも法が機能していないのが韓国、北朝鮮である。
相手が論理的に反論しても、聞こえないふりをするか同族のキナチョンのせいだと被害妄想を抱き、執拗に意味不明なコピペを威圧的に繰り返す。
そして相手を加害者に仕立て上げ、自分を被害者にする。
自分に非があっても決して認めず、大声で持論や長文コピペの連投を繰り返し、相手が疲れ呆れて黙り込んだら自明ニダ~!確定ニダ~!と独り精神勝利で大喜びをするのだ。

269:日本@名無史さん
20/11/28 02:21:12.97 .net
>>256
~糸島朝鮮人だけが持つ独特の「正義」の概念を理解しよう♪~
糸島朝鮮人の考える「正義」の概念は非常に独特で、根拠を必要としないという特徴があります。
なぜ根拠を必要としないかと言うと「この世に正義は一つしか存在しない」と考え、特に根拠もなく、糸島朝鮮人がその「正義」の側だと信じ込んでいるからに他なりません。
象徴的なのが糸島朝鮮人の声闘連投である>>539-546です。
通常、それぞれが正義と信じる者同士が争った場合、ホモ・サピエンスは「相手の正義」の存在を認識しながらも「自分の正義」のために戦います。
「相手の正義」を認識しているからこそ、勝ったときには相手を称え、負けたとしても自分が「悪」だとは考えません。
一方、糸島朝鮮人は「相手の正義」を認知できず、相手の劣等性を指摘(曲解や捏造など)する事で「自分だけの正義」の担保とします。
ですから勝った時には殊更に負けた相手を「悪」と罵り、負けた時には難癖をつけて負けを認めないことで「自分だけの正義」を守ろうとするのです。
つまり負けは「悪」なので「感情的に受け入れられない」と逃げ回るのです。
また、自分自身に向けられた問題提議や指摘を模倣し、オウム返しのように相手にぶつけます。
こういった糸島朝鮮人の「正義観」は独特と言えるもので、予備知識を持たずに対峙すると「錯乱している」「気が狂っている」としか映らず対話を諦めてしまう結果となります。
しかし、糸島朝鮮人独自の正義「観」を知っておくことで対話は可能となるのです。
この特殊な「正義観」には「論点をすり替えさせる隙を与えない」ことで対処可能です。
多くの問題をいっぺんに片付けようとせず、一つずつ解決していくことです。
糸島朝鮮人にとって負けは「悪」ですから受け入れることは出来ません。
ですから負けを予感した瞬間に声闘連投と猿芝居を投稿して負けかけたことをなかった事にしようとします。
糸島朝鮮人以外の人が見れば「逃げた」「論点をすり替えた」「卑怯」と映るでしょうが、糸島朝鮮人独自の「正義観」では負けなければ「正義」であり、ウソでも何でも「自分だけの正義を貫くこと」が何よりも優先されているだけなのです。

270:日本@名無史さん
20/11/28 08:51:56.30 .net
× でも考古学的に見ても文献的に見ても安曇が伊都王家なのは明白なんだな
○ でも考古学的に見ても文献的に見ても安曇が怡土王家なのは明白なんだな

271:日本@名無史さん
20/11/28 10:52:27.57 .net
どこの国の歴史の話ししてんだ???

272:日本@名無史さん
20/11/28 13:09:14.71 .net
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。
あちらで皿は盤と呼びます。
ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。
日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。
中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。
その時代差、約5400年。
弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.

273:日本@名無史さん
20/11/28 13:27:26.92 .net
志賀島なら金印をもらった倭奴国すなわち後の倭国の話であり、その王が伊都にいたということ。

274:日本@名無史さん
20/11/28 13:41:06.06 .net
>>265
突如として薩摩隼人の末裔を自称し出した糸島朝鮮人(別名:糸チョン・伊都クズなど多岐に渡る)は声闘(ソント)という朝鮮に古くから伝わる伝統芸を得意としている。
声闘を平たく説明するなら、声の大きさで相手の言論を封じること。 5ちゃんねるで言えば長文の連投と言えるだろう。
議論が発生したときに論点や内容とは関係なく、ただ妄想長文やこじつけファンタジーをダラダラと居丈高に書き殴り
相手が呆れて相手をしなくなったら勝ちという思考形態を採っており、そこには道理も真実もない。
古来朝鮮において、法律は意味がなかったことから生まれたかと思われる。 現代でも法が機能していないのが韓国、北朝鮮である。
相手が論理的に反論しても、聞こえないふりをするか同族のキナチョンのせいだと被害妄想を抱き、執拗に意味不明なコピペを威圧的に繰り返す。
そして相手を加害者に仕立て上げ、自分を被害者にする。
自分に非があっても決して認めず、大声で持論や長文コピペの連投を繰り返し、相手が疲れ呆れて黙り込んだら自明ニダ~!確定ニダ~!と独り精神勝利で大喜びをするのだ。

275:日本@名無史さん
20/11/28 16:43:43.13 .net
金印を貰ったのはあくまでも奴国王=大国主=大奴貴命
漢委奴国王=漢は(倭地を)奴国王に委ねる
大王=天神族ははるか紀元前から伊都国におわす
<だから中広形銅矛は伊都国には無い

276:日本@名無史さん
20/11/28 16:57:01.62 .net
奴国王=大国主=大奴貴命は、
天皇家にとっての征夷大将軍=倭国アマテラスにとってのスサノオ
になって、
幕府を開いた。
これは記紀に記録されている通り。
最高位にはなれないから、
海外の権威に頼った=義満と同じく日本国王認定を得た=金印

277:日本@名無史さん
20/11/28 19:35:29.79 .net
死後の追贈だけど
はじめて天皇に叙任されたのが
8世紀のあたま
武則天が死亡する直前のことだったけど
叙任しているくらいだからすんなりと
日本天皇と呼び掛けられる

278:日本@名無史さん
20/11/28 20:24:30.03 .net
金印をもらった志賀島の王が倭の最高位についたんだよ。
あ、志賀島を治める王は伊都にいたんだっけ?

279:日本@名無史さん
20/11/28 20:46:20.80 .net
淡海之多賀

280:日本@名無史さん
20/11/29 00:18:26.00 .net
記紀に金印は出てこないから貰っていない

281:日本@名無史さん
20/11/29 11:42:23.47 .net
三種の神器の中の鏡は、本質的には漢の皇帝からの冊封の証だよ。
魏も同様に鏡を与えたことが魏志倭人伝にある。
伊都国の王たちも、三雲南小路遺跡からわかるように漢鏡を威信財としていた。
状況が変わるのは、国産の超大型内行花文鏡を持つ平原遺跡からだ。
おそらく、漢の滅亡後の卑弥呼の時代の女王墓(!)だからだ。
鏡を権威としているということは、本質的に倭王は漢からの冊封が権威の根拠であったということ。

282:日本@名無史さん
20/11/29 13:59:47.74 .net
鏡が舶載鏡メインだった時代は、
鏡の権威=漢からの冊封
平原遺跡以降は、
鏡が仿製鏡メインの時代になったのだから、
鏡の権威=八咫鏡を最高とする国内権威

283:日本@名無史さん
20/11/29 14:11:16.39 .net
.

日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。
と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。

◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》
◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》

クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!
耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!

伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。

◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ
◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの

稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!
.

284:日本@名無史さん
20/11/29 14:23:37.59 .net
>>270
臭いから糸島朝鮮人を召喚しようとするな

285:日本@名無史さん
20/11/29 14:59:25.03 .net
【マイト┗ーヤ】 米軍基地に遊びに行くポチは反社
スレリンク(army板)

286:日本@名無史さん
20/11/29 16:14:09.76 .net
遠賀式土器→全国へ展開
出雲→多くの祖
豊国→田熊石畑遺跡
スサノオ→出雲
豊国→宗像大社
事代主→ワニ
豊国→城野遺跡
豊国岡田宮→ワニ
豊玉姫→ワニ

287:日本@名無史さん
20/11/30 00:17:26.92 .net
>>257
後世の行政区分を根拠に古代の勢力図を否定するのは君が愚かなだけだよキナイコシ君
4世紀以降に大和朝廷が全国を支配するようになったからといって全国にヤマト地名が湧いたりしてないだろう
ある勢力が拡大したからっていちいち地名が変わったりしないのが日本の歴史だが何も知らないんだなw
日本で一番先に海外から鉄器を手に入れたのが糸島なんだから伊都国の発祥地はここと考えるのが順当だが
それ以降の勢力拡大で伊都国の領域が広がったって何も矛盾は存在しない
考古学的には糸島から遺跡が全く切れ目なく分布している様を見れば早良周辺も伊都国なのは明白
倭国大乱で争ったばかりの隣国とそんなに隙間なく繋がるわけがない
URLリンク(wi12000.starfree.jp)
君のタワゴトのように雷山系で区切れていたとすると国境となる今宿周辺からカウントしても奴国王都の須玖までは直線距離でさえ18kmもある
山を避けて移動すれば300里を超えてしまうので魏志倭人伝の記述と一致しない
伊都国から奴国まで100里という魏志倭人伝を正しく読めば最低でも西新町遺跡くらいまでは伊都国でなければならない

288:日本@名無史さん
20/11/30 00:18:40.92 .net
>>258,260
キナイコシの得意技・猿真似乙
オリジナルはこれ
24 :日本@名無史さん :2020/11/20(金) 03:06:26.51
キナイコシ君の得意技・声闘(ソント)とは

821 :日本@名無史さん :2020/11/18(水) 04:59:39.47
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>  朝鮮半島には、声闘(ソント)とという朝鮮人の古くからの伝統があり、現在でも彼らのお家芸である
>
> 声闘を平たく説明するなら。声の大きさで相手の言論を封じること。
> 人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、 相手が何も言い返せなくなれば勝ち、という思考形態であり、そこには道理も真実もない。。
> 古来朝鮮において、法律は意味がなかったことから生まれたかと思われる。現代でも法が機能していないのが韓国、北朝鮮である
>
> 相手が論理的に反論しても、聞こえないか 聞こえないふりをして大きな声で意味不明な反論を威圧的に繰り返す。
> そして相手を加害者に仕立て上げ自分を被害者にする。自分に非があっても決して認めず、大声で反論を繰り返して相手が、疲れ呆れて黙り込んだら勝利宣言をする。
ビックリするくらいキナイコシ君の行動パターンそのままで笑う
キナイコシ君はチョンチョンうるさいけど彼自身の行動が一番朝鮮人的なんだなw
彼が朝鮮人を嫌うのは同族嫌悪でしかないわけだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch