VSR-10,L96AWS 35キル目at GUN
VSR-10,L96AWS 35キル目 - 暇つぶし2ch450:名無し迷彩
16/05/31 10:03:44.43 OLVpccsY0.net
>>435
ありがとう。
機会あったらνトリガー試してみるよ。
ゼロはその感想の時点で除外するw

451:名無し迷彩
16/05/31 13:11:46.04 R6u4dV/q0.net
>>428
死ねバーカ

452:名無し迷彩
16/05/31 13:23:32.39 wyqofgm20.net
>>437
死ぬことはないかな

453:名無し迷彩
16/05/31 15:09:52.24 YUHPrnIj0.net
>>438
頼むから死んでくれ
もしくは消えてくれ

454:名無し迷彩
16/05/31 15:22:56.21 wyqofgm20.net
>>439
お前みたいな発狂させたいから絶対実況しながらカスタム組むことにきめたわ

455:名無し迷彩
16/05/31 15:32:26.84 EZyY9Ttr0.net
>>440
やるやる詐欺ですね
vsrも買えない貧乏人にできるわけ無いじゃん
金も技術も知識もないヘボが妄想を喚く姿は見ていて悲しいよ

456:名無し迷彩
16/05/31 15:48:24.19 wyqofgm20.net
でも買って見せびらかしたら「そんなの俺らもう持ってるし」とかいう嫉妬言い訳しちゃうよね

457:名無し迷彩
16/05/31 15:56:48.08 4HTMrvz30.net
多分こいつリアルサイズM4ガスブロやトレポンの実パカスタムの値段見たら腰抜かすんじゃね?
vsrでいくら金かけようとしても光学機器込みでもせいぜい30~50万だしな

458:名無し迷彩
16/05/31 16:02:31.02 wyqofgm20.net
ひえーこしぬかすわー

459:名無し迷彩
16/05/31 16:22:38.03 EZyY9Ttr0.net
>>442
「でも」なんて妄想しか書けない貧乏人は口しか動かせないんだよね

460:名無し迷彩
16/05/31 16:28:14.93 FgbYG+Sr0.net
そもそもサバゲって参加料と交通費で一日5000円ほど使うんだけども…
たかだか本体一丁買うのに何週間かかってんだよ
そんな財布事情でサバゲ参加なんかできんの?

461:名無し迷彩
16/05/31 16:33:12.40 RkVzoMMp0.net
楽天でスペリオル0.3ポチった。
お座敷ないけど。

462:名無し迷彩
16/05/31 17:36:28.74 Ra9L631x0.net
エアガンとサバゲに費やした金で何回風俗行けたのか考えたときに愕然とした

463:名無し迷彩
16/05/31 17:40:59.84 wyqofgm20.net
マンコなんてハイエースすりゃ無料じゃん

464:名無し迷彩
16/05/31 18:10:09.63 Re48hI+00.net
>>443
光学サイトだけで定価は三桁万円越えるよ。
装薬ライフルからのお下がりを載せて飾ってるだけだけど。

465:名無し迷彩
16/05/31 20:04:45.28 sNnBDK690.net
VSRの純正シリンダーって通販じゃ売ってないの?

466:名無し迷彩
16/05/31 20:19:29.49 uomUGXb10.net
動画でも画像でも上げるな早くあげればいいのに、
問題があれば通報するだけだしな

467:名無し迷彩
16/05/31 20:35:07.65 RkVzoMMp0.net
>>451
Gスペ以外はマルイで買えるよ
アッセンだけど。
高額て書くと恥ずかしいから、たったの8500円。

468:名無し迷彩
16/05/31 20:44:43.79 5GV4ixHx0.net
>>453
プロ砂がほしいんだよね。
PDIとどっちおすすめ?
因みに中身は全くいじってないんだよね。

469:名無し迷彩
16/05/31 21:45:46.98 RkVzoMMp0.net
僕?わかりません。
貧乏だから買えません。
財布と相談して下さい。
高額バレルでさえロングレンジでは無意味だと思ってます。
シリンダーなら尚更。使いたいヘッドやピストンがある人が買うんじゃないの。
お金を掛けないでセットピンやホップレバー切り出す人が好き。

470:名無し迷彩
16/05/31 22:20:29.24 wyqofgm20.net
それでは○Jを目指すことはできませんね

471:名無し迷彩
16/05/31 22:40:54.01 i5bl5DBM0.net
>>446
サバゲフィールドがおっさんばかりな理由がこれやな
おこづかいでやり繰りしてるお子様がサバゲ通いするのは無理

472:名無し迷彩
16/05/31 22:52:30.50 d5m6hfIM0.net
>>455
電動から片足突っ込んだけど、各メーカー独自の規格だから補修パーツが見当たらないのがなかなかに不安だw
あっちは○が基準にしたサードパーティいっぱいなんだけど…
ここにいいる兄貴たちにサードパーティを教えてもらいたい

473:名無し迷彩
16/05/31 23:20:16.01 o9qkQofv0.net
l96にPDIのHDプレジョンシリンダー組み込んでるんだけどうまくいかない。リング削ったりしてるけど、なんかひっかかって入らないです。ってか直径で1mm太いのね。入るんか?

474:名無し迷彩
16/05/31 23:44:20.49 YqOTsmvH0.net
入らないよ

475:名無し迷彩
16/06/01 01:02:59.19 Eqs66Jl10.net
bb弾買うのにも悩む俺に聞かなくても。
>>458
ライラクスPSS10かpdiなんじゃね?
付かなくても泣かない。鹿先生シア大き過ぎて諦めたて書いたし。
>>459
リング外せ。傷が付くのが嫌なら削れ。て書いてあるじゃん。
無理なら返品。

476:名無し迷彩
16/06/01 01:39:36.71 wxjiT8N70.net
>>461
白いプラのリングは窓から捨てて、アウターバレルについてる亜鉛のリングをシコシコ削ってみるよ。リューター欲しいなぁ。

477:名無し迷彩
16/06/01 01:39:41.40 fL9hOsGo0.net
さてともれのL96に馬鹿甘口いれっかなあ~

478:名無し迷彩
16/06/01 08:37:38.96 AY7EsTQ70.net
>>462
買った後だからどうにもならないけど、VFCか中華のシリンダー買った方が良かったかもね?
シリンダーサポートリング外すとコッキングした時にガリガリしたりするから頑張って削った方がいいよ。

479:名無し迷彩
16/06/01 09:39:03.81 LJfCgcCc0.net
>>450
100万超える光学って何載せてるの?
装薬銃にNV、IR、サーマルは問題になりそうだし、
レンジファインダー系?

480:名無し迷彩
16/06/01 10:16:39.27 LqBo6oa+0.net
>>459
なぜレシーバ+リングSETを買わないのですか?
税抜\19,810

481:名無し迷彩
16/06/01 10:56:24.51 LqBo6oa+0.net
コピペ

ベストアンサーに選ばれた回答
プロフィール画像
babatibittaさん
リクエストマッチ
2012/6/1822:34:35
地道にカスタムをしてますね・・・(#^.^#) 自分はLフルートバレルを組んでます。ライトアウター菅は一体成型なので、インナー菅が短いのです。おそらく内菅にBB弾が、接触しますよ。

出来ればセパレートのアウターの方が後々のメンテが楽に出来ます。VSRは命中精度を維持するには?頻繁に分解バレル内の掃除をしないと?見る見る精度が低下します。(レーベンは特に)
分解の度にレシーバーから取り外しになりますが?幾度となく分解するとネジ部にガタが出ますよ。PDIのレシーバーとPDIのブルバレルベースでも?結合部にシールテープを巻いてねじ込んでます。
チャンバー部分から脱着出来る方が良いですよ。飽きたら好きなバレルを組めるのもポイントが高いです。

482:名無し迷彩
16/06/01 10:58:54.01 LqBo6oa+0.net
うーん、しかしアウターバレルどこにするか
というか選択肢は限られてるか
じゃあメーカーが決まったとして何を導入するか
分割できるタイプか、一体型か 両方ともpdiだが

483:名無し迷彩
16/06/01 11:00:01.96 LqBo6oa+0.net
片っ端から調べてるえどところでなんでこの知恵袋のやつ所々に?突っ込んでるんだ

484:名無し迷彩
16/06/01 13:47:41.29 tt23Chkl0.net
2ちゃんに知恵袋コピペする奴は基本的に基地外か荒らししか居ない

485:名無し迷彩
16/06/01 13:59:48.83 8XHNsVeq0.net
ググると知恵袋引っ掛かるのって迷惑でしかないよな。

486:名無し迷彩
16/06/01 14:07:35.94 GSvBdF1q0.net
うましか辛口買ってもうたがな

487:名無し迷彩
16/06/01 14:14:01.50 8XHNsVeq0.net
飢えた人に焦げた焼き魚を与えるのがYahoo知恵袋、
飢えた人に生魚を与えるのが教えてGoo、
飢えた人に魚の釣り方を教えるのがhatena、
飢えた人に「あなたに気持ちが分かりません。ちなみに私の夫は年収1000万です」とコメントするのが発言小町
でしたね。

488:名無し迷彩
16/06/01 14:47:08.46 tXytUwWj0.net
hatenaが一番理に適ってるじゃねえか

489:名無し迷彩
16/06/01 15:12:53.02 AY7EsTQ70.net
>>465
載せてると言っても、外した物を取り敢えず仮止めして飾ってるだけだからベティングも何もしてない。
ヘンゾルトのZFってスコープです。
で、最初に謝っておくと、定価三桁万円はオーバーだった。
ベース・リング・スコープのセットでそれ位になってた。
鏡胴が36ミリでリングが馬鹿みたいに高かったのを忘れてた。

490:名無し迷彩
16/06/01 16:09:01.61 k95AGqiK0.net
KM青→うましか辛口に変更
なぜか初速上がったよ
流速にしてるからホップかけて一番上がったとこは1Jあれしてしまった
アジャスターでかさまししてたから減らして法定内に
これからシューティングレンジに行ってくるよ

491:名無し迷彩
16/06/01 16:21:20.45 LqBo6oa+0.net
>>475
まーたうそつきか

492:名無し迷彩
16/06/01 16:38:27.08 8XHNsVeq0.net
実銃のリングは高いからなぁ。
でもバジャーの36mmで200$とかだし、
ヘンゾルトのスコープも3000~5000$位だし、
さすがに盛りすぎだろwww

493:名無し迷彩
16/06/01 16:45:24.00 0fMhC1eD0.net
ところで雑誌の広告見てた限りなんだが空気銃高えよ
平気で100万近くのがあったし見た限り最安が19


494:万 本記事ではホーワのライフルが800ドルくらいってあったのではっきり言って異常だ



495:名無し迷彩
16/06/01 16:50:18.62 LqBo6oa+0.net
東京マルイのボルトアクションエアーソフトガンの話してるのに、
なんで空気銃買えよとか実銃がどうのって話になるのか理解できません

496:名無し迷彩
16/06/01 16:58:02.93 e7W5Ckml0.net
単に需要がないから高いだけ

497:名無し迷彩
16/06/01 17:58:20.47 lFQdEVcG0.net
>>478
正規に代理店経由で買うと為替レートと手数料でもっと盛られる

498:名無し迷彩
16/06/01 18:25:34.31 F0+/n0lh0.net
スレチ

499:名無し迷彩
16/06/01 18:27:32.37 AY7EsTQ70.net
>>477
嘘吐きに嘘吐きと言われても対応に困るよ。
>>478
ドル立てで言われても、個人輸入する勇気は俺には無いし、代理店経由のフィッティング込みだとそういう値段なるとしか言えないよ。
何故VSRに載せてるかというと、レシーバーが伸びちゃって交換してる間に部屋にライフルを飾ってみたかっただけだし、スレチだからスコープの話はもう止めとくよ。

500:名無し迷彩
16/06/01 18:51:40.91 L7g8+UlY0.net
役に立たねえスレ

501:名無し迷彩
16/06/01 19:05:55.67 LqBo6oa+0.net
>>484
役に立たねえうそつき

502:名無し迷彩
16/06/01 20:06:14.31 wx15YWUQ0.net
確かに>>486みたいな嘘つきの貧乏人には役に立たない話だわなwwwww
基地外はスレ的にもイラネーから帰っていいぞ

503:名無し迷彩
16/06/01 20:20:41.14 LqBo6oa+0.net
>>487
あれ?どこかに触れちゃった?

504:名無し迷彩
16/06/01 21:52:00.12 wx15YWUQ0.net
>>488
話に付いてけない貧乏人の僻みにしかミエナイねw
お前、もう飽きられてるから(。・ ω<)ゞてへぺろ&#9825;
プラアウターでも磨いてナー

505:名無し迷彩
16/06/01 22:01:00.99 il9qMFs50.net
なんかあぼーんばっかになってきた

506:名無し迷彩
16/06/02 06:26:17.18 d8uV0P3D0.net
パラコードを編んだスリングを取り付けたんだけど、どうやって担ぐとスムーズに射撃姿勢にうつれるのかな
左肩にぶら下げるとVSRが天地逆にぶらさがるんだけど

507:名無し迷彩
16/06/02 08:24:37.45 h9sdZ+vJ0.net
仕様です

508:名無し迷彩
16/06/02 09:02:49.61 JzankCEc0.net
肩の上から廻して
構えるんだろ。

509:名無し迷彩
16/06/02 09:21:49.27 Uxxikc/S0.net
レールに取り付けるスイベル買ってワンポイントスリング使うとか

510:名無し迷彩
16/06/02 15:53:47.14 QdvDMyGj0.net
足立で中学生撃って捕まった43歳無職男ってココ荒らしてた奴じゃないよなw

511:名無し迷彩
16/06/02 16:38:04.71 sGYcQY8n0.net
ありえそうで怖いw

512:名無し迷彩
16/06/02 17:09:02.29 h40IXcQM0.net
もちろんこのスレは見てるだろうし、本人かもしれん
盛大な種明かしだったな

513:名無し迷彩
16/06/02 17:10:38.13 cnWL/WXz0.net
ついに捕まったか通報者乙

514:名無し迷彩
16/06/02 18:02:30.42 d5KOslMA0.net
脳内カスタムキチガイ逮捕きたか

515:名無し迷彩
16/06/02 18:17:02.18 Oao3vb3/0.net
URLリンク(i.imgur.com)

516:名無し迷彩
16/06/02 18:22:37.49 VuqqXk/D0.net
黒玉ってデジコンのあれを思い出すな

517:名無し迷彩
16/06/02 18:24:39.19 sGYcQY8n0.net
あーあ。またエアガンに対する風当たり強くなりそうねぇ…

518:名無し迷彩
16/06/02 18:33:12.39 RFr+XQDr0.net
エアガンで男児狙い撃ちスレで頑張っちゃってる ID:81k11LOK0って件の基地じゃないの?

519:名無し迷彩
16/06/02 18:35:40.13 d84SFsGi0.net
>>503
ID:qIKuOL5q0じゃね?

520:名無し迷彩
16/06/02 18:37:58.56 t6NtPQmh0.net
銃と


521:対応マガジンを揃えて並べるのね



522:名無し迷彩
16/06/02 18:39:59.41 tYGV8haB0.net
まぁ俺は捕まることはないがセキュリティのために
○Jくらいのものは所持しておく必要があると思うんだよねぇ

523:名無し迷彩
16/06/02 18:40:51.98 xHdZJbEO0.net
こち亀のやつか

524:名無し迷彩
16/06/02 18:42:06.42 tYGV8haB0.net
>>500
ピッカ販売自粛されるからやめろよなマジで

525:名無し迷彩
16/06/02 18:46:38.62 UAkx4jNy0.net
よりにもよって子供狙うとか…
保護者団体が発狂して自治体が動くパターンだろこれ

526:名無し迷彩
16/06/02 18:49:01.60 M+sc8Jgy0.net
海外製の0.43じゃない?

527:名無し迷彩
16/06/02 18:49:49.84 tYGV8haB0.net
>>500
俺が分析してみよう
そのGスペック、ボルトハンドルはライラクスのものだがまずそこがだめだ
おそらくノーマル微改造
そもそもGスペックの微妙なサイレンサーが気に入らない
こいつはノーマルのまま使っているわけでセンスがない
※アウターバレルもプラだしだめだ
ということは改造エアガンは誇張ということになる
なお弾はピッカ0.43っぽいが最近どこから出してるかもチェックしてないからなんとも言えない
俺無能

528:名無し迷彩
16/06/02 18:50:24.28 XJcWXY7R0.net
これか
URLリンク(i.imgur.com)

529:名無し迷彩
16/06/02 18:52:34.28 tYGV8haB0.net
というかパーツ選択とか考えてていま思ったが
ピッカ0.43ってこれ廃盤なったんか?
だったらどうすんだよおい、このスレチェックしてパーツ何買うか見積もって銃床どうしようとか考えてた時間無駄じゃん
海外製とか勘弁してくれ

530:名無し迷彩
16/06/02 18:54:08.60 ahJqndRW0.net
まーた改造妄想かよ

531:名無し迷彩
16/06/02 19:03:14.25 tYGV8haB0.net
>>514
だーから購入したら自慢放送をしてやるつってんだろ

532:名無し迷彩
16/06/02 19:08:02.35 N8y70m4e0.net
>>515
とっととやれ
たかが一丁買うのにどんだけ時間掛かってるんだよ
一世一代の買い物なのか?

533:名無し迷彩
16/06/02 19:11:46.90 tYGV8haB0.net
>>516
おまえの思い通りに従うのはいやだねーん
つうかお前はノーマルで楽しめて楽だねえぇ
乱射してた犯人とおなじじゃね?ゴミばっかり買い集めてるタイプw

534:名無し迷彩
16/06/02 19:15:31.63 tYGV8haB0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ここだとまた違う画像がでてるな
BB弾もどこのを使ってるかわかる

535:名無し迷彩
16/06/02 19:18:02.86 N8y70m4e0.net
痛いところを突かれたら話のすり替えかね
大体、カスタムなんて実物買って弄り回さんと話にならんだろ
パーツごとの個体差も激しいんだから、なけなしの小遣いで一品買うだけじゃまともなカスタムなんかできねえぞ

536:名無し迷彩
16/06/02 19:20:58.90 m3BQ9NE70.net
Gスペのアウターバレルまでプラ宣言しちゃったよ…
サイレンサーも形状違うからノーマルじゃない
ショップに行って
「すいませんVSR触らせて下さい」
って大きな声でお店の人に頼む所からリサーチやり直せ

537:名無し迷彩
16/06/02 19:21:52.02 tYGV8haB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
使ってる弾についてだがこれをみると0.4は使ってないようだな
ということは0.43ピッカ等のそれでは不安定(パワーが出ない)だということだ
なにが改造だよ誇張やんけ

538:名無し迷彩
16/06/02 19:23:13.80 tYGV8haB0.net
>>519
あれ?くやしいの?もっと頼むわ
放送したときにコメントでそういうコメちょうだいね即行でNGブロックぶっこむからw
というかGスペのアウターはプラでしょw

539:名無し迷彩
16/06/02 19:25:53.93 tYGV8haB0.net
プチ改造のゴミ銃使って無抵抗のガキ撃つとかないわ
つうかゲームでもそんなので撃ち合いたくないわ
ゴーグル貫通とか弾めりめり込むとかそういう良き時代はもう戻ってこないのが残念

540:名無し迷彩
16/06/02 19:28:17.55 N8y70m4e0.net
>>520
ほんとこれな
妄想しかしてないからどんどんボロが出る

541:名無し迷彩
16/06/02 19:37:55.34 m3BQ9NE70.net
もしかしてアウターバレルがプラの無垢とか思い込んでいるの?
まあプロハンター買うみたいだし知らなくてもいいのかもね

542:名無し迷彩
16/06/02 19:39:25.06 tYGV8haB0.net
>自宅の窓から路上を歩いていた中学生男子をエアガンで撃った
ふーん 昔からよくあることやな
>エアガンの弾は左足にあたるけがはなし
ふーん 怪我なくてよかったな
>自宅から20丁余りのエアガンが見つかる
ほーん 結構やりこんでるんかな
>趣味でエアガンを改造して命中率を高めていた
ほーん やっぱりやりこんでそうやな
>近くのポールなどを狙っていたが
>子どもが射程圏内に入ったので撃った
有効射程でも最大射程でもけがはない程度のダメージしか与えられない無能
まずもって、
URLリンク(i.imgur.com)
これが気に入らない
染めろよ
全部無能やんけ

543:名無し迷彩
16/06/02 19:40:58.09 tYGV8haB0.net
はい、親切なひと
プロスナイパーとGスペックについてどのパーツが互換性あるかおしえてください
教えてくれたらがんばれる気がします

544:名無し迷彩
16/06/02 19:48:10.48 N8y70m4e0.net
教えて貰う態度がなってねえな

545:名無し迷彩
16/06/02 19:50:04.10 m3BQ9NE70.net
マルイのサイトに行ってパーツリストを見るかお店の方に聞くのが間違いが無いと思います(マック堺風突き放し)

546:名無し迷彩
16/06/02 19:54:13.88 tYGV8haB0.net
>>528
お前は無能だと分かっているから必要ないかな
>>529
だったらGスペとプロスナ2丁買うかなぁ

ところで犯人の自宅特定した
やっぱり俺天才!!
どの位置から何m程度で狙ってたのかなぁって推測できるわ

547:名無し迷彩
16/06/02 20:00:25.74 tYGV8haB0.net
ほんと無抵抗なガキを撃つなよな
ほらほら俺聖人っぽいだろ?褒めろ

548:名無し迷彩
16/06/02 20:00:54.14 cnWL/WXz0.net
もう一人基地害が現れたか。はよワッチョイにしてくれ

549:名無し迷彩
16/06/02 20:12:34.90 N8y70m4e0.net
前々からこのガキは居るよ
親に買ってもらえずエアプレイし続けてる

550:名無し迷彩
16/06/02 22:27:17.67 hgW5j/2j0.net
>>532
このスレもキチガイがワッチョイ怖く無いって言っておきながら、回避の為に必死こいて立てたスレだからな

551:名無し迷彩
16/06/02 22:30:28.41 89k4bkZE0.net
また同じ繰り返しかよ

552:名無し迷彩
16/06/02 22:45:41.82 tYGV8haB0.net
>>534
病気なの?

553:名無し迷彩
16/06/02 23:51:37.54 M+sc8Jgy0.net
ちょっとまって、プラアウターとかちょっと欲しいんですけれど
軽量化するお

554:名無し迷彩
16/06/03 02:14:09.15 U7oHeEyH0.net
VSRの構造でプラアウターだと立射でスリングのテンションで安定させようとすると
簡単にしなって狙点がずれそうだ

555:名無し迷彩
16/06/03 06:21:27.34 67xRLO5b0.net
VSR-10,L96AWS,M40A5 35キル目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
スレリンク(gun板)
もう、こっちでいいじゃん
荒らしのバカは結局ワッチョイ嫌なんだから
あぼーんだらけで目障りなんだよここ

556:名無し迷彩
16/06/03 09:20:15.22 FetQIdrH0.net
>>539
あぼーんが目障りと思ってるのは、貴方だけじゃね?
重複は止めようよ。

557:名無し迷彩
16/06/03 09:30:56.31 RcvIoqzs0.net
アボーンは目障りじゃないが、ID:tYGV8haB0みたいな基地外は目障りな。
構ってもらうと大喜びするから何かの精神障害あるんだろうが。

558:名無し迷彩
16/06/03 09:32:52.15 w2du0nnK0.net
>>539
それでなくても過疎なのに更に加速させようとしてるお前がバカなんだよ
無視もスルーもできないとかないわ

559:名無し迷彩
16/06/03 09:57:48.37 iVUfAsVC0.net
>>541
精神的な波もあるから躁鬱なのかね
結局同じようなことを繰り返し言ってるだけだし
幼稚な印象が強いし。
何よりまだ本体すら買えてないっていうね
また荒れてきたらスルーするけど
なんていうか・・・残念なやつだよ

560:名無し迷彩
16/06/03 10:08:00.36 ijpAy7/b0.net
M40の話題でスレ伸びるならともかく連投キチのせいでスレ消費するのはいただけないね
まぁスルーすればいい話なんだけど 
昔はこんな奴なかなか涌かなかったのになぁ…

561:名無し迷彩
16/06/03 10:50:09.43 M99o+Un70.net
最近まではかなり平和だったしな。
70m有効射程おじさんや妖怪窓削りジジイは今思うとまだ可愛いレベルだったな、あくまで比較さしたらの話だがw

562:名無し迷彩
16/06/03 10:56:54.63 vfyVKrkW0.net
ワッチョイつけてりゃかなり平和になるっての
ほんと学習しない奴らだな
ちなみにこのスレも荒らしが立てたスレだからな?
さっさと埋めちまえここ

563:名無し迷彩
16/06/03 10:59:30.09 rrC6V1Ri0.net
うめ

564:名無し迷彩
16/06/03 11:11:58.65 w2du0nnK0.net
>>546
自治を気取るような奴
例えばワッチョイにしろだの叫ぶ奴
そういうのが一番の癌なんだが
どんなことにでもスルー出来ない奴

565:名無し迷彩
16/06/03 11:38:59.32 G3xHhyVU0.net
>>548
一番のガンは荒らし本人だ
その次がいちいち荒らしに触るやつ
おまえ、あたま大丈夫か?

566:名無し迷彩
16/06/03 11:47:03.01 jm0hX61X0.net
うめうめ
次スレにワッチョイ入れるのには賛成だけどスレ消化中なのにここで申し立てもせずに勝手にスレ立ててこっちに来いってのもアレなんだよなぁ…
ちょっと横暴すぎじゃありませんかね

567:名無し迷彩
16/06/03 11:48:59.35 w2du0nnK0.net
>>549
おまえも触ってるやん
頭大丈夫かってブーメランじゃんw

568:名無し迷彩
16/06/03 11:49:22.47 w2du0nnK0.net
次スレはID無しで立てたほうがいいかもね

569:名無し迷彩
16/06/03 12:03:06.80 sEfURz8f0.net
>>551
黙ってろよ荒らし

570:名無し迷彩
16/06/03 12:04:36.46 ErK6mSgp0.net
一番とか絶対とか軽々しく使う奴は感情と思い込みだけで語ってる可能性大

571:名無し迷彩
16/06/03 12:08:58.67 z+/rWBVn0.net
次スレは、今作ってるやつで良いだろ無駄にスレ立てて板荒らすな
元々軽いけどvsrの軽量化するとしたらストックの肉抜きくらいかね?スコープ載せないのが一番の軽量化だけどな

572:名無し迷彩
16/06/03 12:19:23.35 0am6QrCg0.net
>>555
重心的なうんたらかんたら~で
ストック側に重りを入れてみるのはどうだろう?

573:名無し迷彩
16/06/03 12:26:32.77 z+/rWBVn0.net
>>556
ああそうか、重量バランス考えないと持ちにくくなって軽くする前より疲れるのか
失念してたよありがとう

574:名無し迷彩
16/06/03 12:30:59.13 w2du0nnK0.net
もともとがらんどうの銃床をあれ以上どこ軽量化するのって話だけどね
逆に共振を気にして詰め物してる人がいるけど高レート使わない限りもはや無意味か

575:名無し迷彩
16/06/03 12:31:13.62 jm0hX61X0.net
ストックなくせば軽量化にはなる  
VSRは元々軽いからまぁあんまり効果ないだろうとは思うけど
URLリンク(i.imgur.com)

576:名無し迷彩
16/06/03 12:32:41.10 +IEj9/A60.net
ありがたいことにminimi振り回しても平気な身体を親に頂いたので軽量化とか考えた事ないな
新しい筋トレの方法についてはいつも考えてる

577:名無し迷彩
16/06/03 12:44:14.89 blEZVSLK0.net
アホしかおらんw

578:名無し迷彩
16/06/03 13:00:30.75 BOlus8/t0.net
ちょっと気になったんだけどさ、vsrの改良話は沢山出るのに
L96は殆ど出ないってのはvsrより完成度が高いってこと?

579:名無し迷彩
16/06/03 13:19:35.05 RcvIoqzs0.net
>>562
・外観の好みが分かれる
・VSRより重くてデカい
・給弾方式が独特で気を遣う
ぶっちゃけ、ゲームに使うならVSRの方が扱いやすいし、惜しくない。

580:名無し迷彩
16/06/03 14:13:43.13 7hcbURAL0.net
L96狭い身の回りだけでも給弾周り壊したって話2件あるな…

581:名無し迷彩
16/06/03 14:34:44.99 c9veShlH0.net
>>562
逆だ
VSRのほうが完成度が高い
しかも安い

582:名無し迷彩
16/06/03 16:17:07.42 zlKqJTMM0.net
マック堺の比較動画見ると、
L96の方が自然に構えられているように見える。

583:名無し迷彩
16/06/03 17:04:01.25 relsj7i80.net
ということはL96がサバゲー向きじゃないから
持ってる人が少ないんで話題にすら上がって
来ないってことなのか

584:名無し迷彩
16/06/03 17:05:34.10 ZpgBbZvd0.net
>>545
また妖怪大戦争見たいな

585:名無し迷彩
16/06/03 17:32:49.03 +6eqbFTi0.net
給弾方式とか、あんまりリアルに~とかなかったし
「実銃縛り」が薄かったのが幸いしたのかねぇ?
無駄を省いて、シンプルにBB弾を発射する事に特化したとか?

586:名無し迷彩
16/06/03 19:11:38.86 5rO0lzcj0.net
M40のプロモに感化されてホグサドル買おうと思ったら廉価版含めてクッソ高いから諦めた
腹立ったからホムセンで木材とかネジとか合せて1500円ぐらいで買って自作したわ
元々持ってた三脚に取り付けてみたが中腰~立射でピタっとホールドできるのが面白い
三脚がくっそでかいから動き回るサバゲには不向きっぽいので身内のライフルマッチとかで使ってみるわ

587:名無し迷彩
16/06/03 19:25:03.40 /Qr5gU450.net
こっち捨てて向こうをみることにする

588:名無し迷彩
16/06/03 19:35:10.74 gsy7JEY80.net
プラアウターくんを見守るスレになるの?

589:名無し迷彩
16/06/03 19:49:23.54 Dqrwf+b70.net
アウターがプラとか本気で言ったのかな?
釣りだよね??

590:名無し迷彩
16/06/03 19:51:52.10 w2du0nnK0.net
釣りだな
ノーマルのから変更してるのいなさそうだったし、
PDIの2分割タイプの使ってる奴いるかなと思ってレスした流れでプラアウターって話をしたのだが

591:名無し迷彩
16/06/03 20:00:16.30 pxJ7zZhi0.net
>>574
もう黙ってろよ荒らし
自分は極悪連呼親父だと自白したんだし、そもそも専門板を荒らしに来ただけだろ?
プラアウターの件で知識の浅いことがバレちゃったんだから、いつまでもガンマニアのふりしないでいいから
さっさと巣に戻って、荒らした成果でも報告してこいよデブ

592:名無し迷彩
16/06/03 20:07:35.16 w2du0nnK0.net
ホグサドルの廉価って2万ちょっとだっけ?
なに作るにもそうだけどみすぼらしいとそれだけで萎えてくるからな
作るからには徹底して作りたいというかなんというか

593:名無し迷彩
16/06/03 20:08:10.14 pxJ7zZhi0.net
>>576
スルーしてんなよブタw

594:名無し迷彩
16/06/03 20:40:52.66 6KmqBxcT0.net
ははは、豚でメガネでロリコンで無職だな。
達者で生きて欲しいモンだ。

595:名無し迷彩
16/06/03 20:44:10.77 5rO0lzcj0.net
>>576 2万ぐらいだな。こんなちっさい万力に2万とか・・・ぶっちゃけ欲しいが。
 URLリンク(imgur.com)
 工作上�


596:閧カゃないがVSRのっけてみた。なかなかの安定度ではある。



597:名無し迷彩
16/06/03 21:04:25.83 VSEhrKcL0.net
これは作れるな…

598:名無し迷彩
16/06/03 21:09:32.25 w2du0nnK0.net
>>579
いいじゃん!俺は基本的にそういうの嫌いじゃない
ボッキリいったら次は3Dデータなり図面なり引いて外注なり手持ちの機械なりで作るといいんじゃね?
複雑な形状じゃないし検索したら画像どくどく出てくるから参考資料に困らないし
俺の場合NVをどうするかなんだよな…

599:名無し迷彩
16/06/03 22:37:48.52 qrF1hC600.net
>>570
おれも全く同じパターンで色々物色してみたけど、
オクでは10万とかしてるのなw
それなりの3脚とかジョイステック雲台とか揃えること考えると、
もう一本光学逝っといたほうが幸せになりそうで挫折したわw

600:名無し迷彩
16/06/03 23:13:46.53 /gD+krLa0.net
>>567
いや、L96オーナーは多いと思うぞ。
ゲームにはVSR使っているだけで。

601:名無し迷彩
16/06/03 23:41:03.87 Nqadm2dR0.net
L96って幾らくらいになるんでしょうね。
形は最高にカッコいい。

602:名無し迷彩
16/06/03 23:41:47.62 Nqadm2dR0.net

すみません、M40の間違いw

603:名無し迷彩
16/06/03 23:48:31.40 GUGKD4+60.net
VFCより安いのは間違いない
ライセンス取ったVFCに対して実物採寸だしTacticalマウントとかの各パーツも若干安物になるだろうしな
L96と同じ位で出すんじゃないか?

604:名無し迷彩
16/06/03 23:51:38.16 t6c6blZf0.net
>>581
付け焼き刃の知ったかぶり知識で必死に会話に参加しようとしても、言ってること変だからすぐ荒らしだとバレる
デブは黙ってろや

605:名無し迷彩
16/06/04 00:00:43.28 djayevgU0.net
>>586
そうなんですね。
以前ここで質問した出戻りなんですがプロスナから早速浮気してしまいそう。
かっこ良すぎるわ。
射撃性能はVSRよりも良くなりそうでしょうかね?

606:名無し迷彩
16/06/04 00:12:04.39 McogpwWe0.net
VSR以上というのは難しいんじゃないかな?
あれは恐ろしい程の完成度だからな
VSRシリーズやL96を見る限りM40A5もVSRと同様極めて高い完成度のエアガンになるんじゃ?

607:名無し迷彩
16/06/04 00:30:48.19 r+oIIjkz0.net
>>589
変な日本語
言ってること矛盾してるよ
頭が逝ってるの?

608:名無し迷彩
16/06/04 00:33:47.95 kouFL2nH0.net
>>590
はいはいお前は2chやってないで病院行きなさいね

609:名無し迷彩
16/06/04 00:47:24.45 yAXkHAmc0.net
荒らし擁護してる馬鹿がいる

610:名無し迷彩
16/06/04 02:40:50.22 2WWiP4ua0.net
>>559
レミントン ファイヤーボールみたいでかっこいい

611:名無し迷彩
16/06/04 02:58:22.16 Fqdl0NkH0.net
・VSRスレで、VSRのことを「あれ」呼ばわり
・VSR以上は難しいと言った直後に、VSRと同様の極めて高い完成度になると言う
違和感ありあり
バカみたいwww

612:名無し迷彩
16/06/04 04:06:09.72 qNnOaq1k0.net
M40A1ストックがサードから出てきてくれたら嬉しいんだがな
A5はスマートじゃないから好きじゃない

613:名無し迷彩
16/06/04 05:32:46.50 f9NWoFvZ0.net
>>594
どんだけ必死だよ

614:名無し迷彩
16/06/04 06:47:40.01 yMuUV0l90.net
>>596
どっちがだよバカ
自覚しろ

615:名無し迷彩
16/06/04 07:23:36.49 DBAR5y310.net
うめうめ

616:名無し迷彩
16/06/04 07:42:07.76 G2CUJTg/0.net
VSRは高い完成度、M40A5も同等だろうけど新しいからといってそれ以上は望めないんじゃないかって話しじゃないの?

617:名無し迷彩
16/06/04 07:54:30.41 AhdZYWR40.net
アクションはVSRのままでいいのにな…
416cもそうだけど、よほど画期的な事でない限り、
余計なことしないでくれよ…

618:名無し迷彩
16/06/04 07:54:32.00 Ur/g8Mlt0.net
なんかうましかパッキンのレビュー、鹿ハンターってユーチューバーがやってくれるらしいよ!
そう言えば、足立区の無職がVSRで子供撃った事件。
あれ絶対マルイへの間接的な業務妨害狙ったよね、あの無職は絶対一枚岩じゃないと思う。
これはもしかするとマルイのm40a5が発売されると困る連中(中華メーカー)の計画的犯行かもね。

619:名無し迷彩
16/06/04 07:58:01.18 rnr/G8140.net
正直おれも>>589の日本語はおかしいと思ったけど
叩かれそうだから言わない

620:名無し迷彩
16/06/04 07:58:46.52 AhdZYWR40.net
にちゃんで野暮ってもんかもしれないが、
一枚岩ってそういう使い方だっけ?

621:名無し迷彩
16/06/04 07:59:33.20 ZveUyMQq0.net
>>599
何言ってんの?
>>357>>359見てみ
プラアウター馬鹿は、少し前にここ荒らしまくってた極悪銃親父と同一人物
本人が認めてるやんけ
直近だと>>551で自分が荒らしだとアピールしてるし、>>574でわざわざ自分がプラアウター馬鹿だと宣言してる
専門板を荒らしに来てるだけのカスなんだよ
デブだし
ググッた知識で知ったかぶりしながら会話に混ざってきてるだけ
でも知識が浅いし元々バカだから、要所要所に変な発言があるからすぐ見分けられるんだっての
乗せられて普通に会話してんなよ
恥ずかしい奴らだな

622:名無し迷彩
16/06/04 08:03:43.99 PaFZW7PO0.net
>>601
また出てきたな事情通気取りの無能が
妄想しか語れないキチガイで、有名人と会話したことをいちいち自慢する老害
好きな言葉は工作員
陰謀説が大好き
あまりにひどい妄想を語るから釣りかと思ってたらマジレスというハイクオリティw

623:名無し迷彩
16/06/04 08:06:22.94 y+mthy2M0.net
89式にもわいたが否定坊うざいな
人の落書きにいちいちあげ足を取るな
単発にしてもバレてるよ

624:名無し迷彩
16/06/04 08:09:57.12 2Fo12Bio0.net
と、単発が申しております

625:名無し迷彩
16/06/04 09:58:44.86 mjhGzt4P0.net
とりあえず早くM40の発売日と販売価格を発表して欲しい

626:名無し迷彩
16/06/04 10:01:02.31 Sy8ydjjp0.net
どノーマルだけど無風だと40メートルくらいまでよく当たるんだな

627:名無し迷彩
16/06/04 10:24:07.60 qLH2ja6C0.net
>>608
販売価格もうでてんじゃねぇの
その価格でもう予約受付してるサイトあったし
詳しくしらんけど

628:名無し迷彩
16/06/04 10:58:21.84 5FZdxmBL0.net
次は車で子共何人も轢く奴出て来てこのインパクトを中和して欲しい

629:名無し迷彩
16/06/04 11:07:44.55 J8vQ99l80.net
>>610
URLリンク(www.tanky-monkey.com)
一応税別\29800-って出てるね
>販売価格は予価ですので発表後に価格変更いたします
↑コレがこわいw

630:名無し迷彩
16/06/04 11:52:52.61 etiep5YD0.net
>>612
これを踏まえて考えても
VSRはコスパ最強だなー
名作ですわ

631:名無し迷彩
16/06/04 12:31:06.53 J8vQ99l80.net
>>613
給弾方式も無理やり感ないし、構造もシンプルだし、軽いし
結果的に安いwしで、弄ったり使い倒したりには最適だぁね

632:名無し迷彩
16/06/04 12:40:41.64 xSdrYNmM0.net
>>603
一枚岩ってのは、組織に対して使う言葉だ
言葉の誤用はいろいろあれど、個人に対して一枚岩という言葉を使ってるケースは初めて見たな
たぶん義務教育中の子供か中卒のオッさんじゃない?
>>601
内容もイタイし

633:名無し迷彩
16/06/04 15:32:38.65 uXJYjK/N0.net
組織か個人か以前に、どういう意味だと思って使ってるのかサッパリわからん。

634:名無し迷彩
16/06/04 15:45:37.40 djayevgU0.net
25.8kで売ってる店もあるね。
入荷が秋頃になってるしw
URLリンク(www.airgun.jp)

635:名無し迷彩
16/06/04 16:33:46.49 8rqytre30.net
M40とかいいから
VSRのBB弾発射機としての性能を突き詰めて欲しい
まだまだ改良点はたくさんあるだろ

636:名無し迷彩
16/06/04 16:37:20.78 mjhGzt4P0.net
>>618
これ以上求めなくていいと思うよ
そこから先は自分でじゃないかな?
ボルトアクションの新作が何年も発売されてないのはちょっとねー
ちなみに改良点は何?

637:名無し迷彩
16/06/04 16:41:00.66 q9v108ZJ0.net
今度からM40は別スレにした方が良いかもな
VSR関連の書き込み以外は見たくない奴等が居るようだし

638:名無し迷彩
16/06/04 16:44:33.73 jI3J3f460.net
シリンダーにoリングとか?
虫ゴムだとコッキングが若干固くなるんだよね

639:名無し迷彩
16/06/04 16:47:43.03 8rqytre30.net
道具としての信頼性を高めるには極限まで部品点数を減らす事だな
給弾周り、チャンバー周り、部品が多すぎる
マガジン抑えるスプリングとかいっつもどっか行っちゃうし

640:名無し迷彩
16/06/04 16:53:05.00 3Wdbm3gZ0.net
部品が多すぎるって?
またまたご冗談をw

…え?

641:名無し迷彩
16/06/04 16:58:21.89 i7X6EDPM0.net
極限まで部品点数を減らす?vstのインナーバレルだけで吹き矢にするしか無いな

642:名無し迷彩
16/06/04 16:59:34.64 Ubsmf14z0.net
>>622
長物より部品数が少ない、または単純構造のエアガン何て存在するの?

643:名無し迷彩
16/06/04 16:59:57.31 gSbPFBU60.net
どうせ0.2gで90m/sくらいしかでない近距離用狙撃銃なんだ。別スレ建てる程の事か?
発売までには次スレまで行くから、次スレから「VSR-10,L96AWS,M40A5~」でいいだろ。

644:名無し迷彩
16/06/04 17:03:38.65 8rqytre30.net
いや今でも充分少ないけど更なる高みを目指そうよ?って話
理想は全バラし、組み立てが数秒で出来ること
しかも適当に組んでもきっちり精度が出てること
ネジとか面倒くさいし要らないでしょ

645:名無し迷彩
16/06/04 17:04:16.91 J8vQ99l80.net
hopパッキンは猫HOP系をアーム込みで標準装備にしてくれると有難いな
んで、マガジン押さえてる所の構造は確かに改良してほしいかも?

646:名無し迷彩
16/06/04 17:16:32.89 xnT71Djg0.net
吹き矢の進化系みたいな外見になりそう

647:名無し迷彩
16/06/04 18:13:09.14 95gge8h10.net
別スレは反対だな、共通できる話題も多いし
人が分散されて過疎る。極悪くんだけ分割してほしい
vfcスレがガスと電動分割して失敗してるし
似たようなことになるだろ

648:名無し迷彩
16/06/04 19:02:06.56 gSbPFBU60.net
> 初速 90.80m/s
でしょ?
0.8Jちょっとじゃん。このままだと0.28g弾は厳し�


649:サう。 0.9Jちょっとは欲しいけどマルイの事だからハイクォリティな改造対策してそう。 というわけで頑張るなら精度面か。 でも精度系のカスタムって自己流理論で話が盛り上がらないんだよな…



650:名無し迷彩
16/06/04 19:40:33.36 HO3apxAJ0.net
ウチのGスペ箱出しドノーマルで測ったら規制値ギリギリだった… 当たり個体かな?

651:名無し迷彩
16/06/04 20:43:19.85 qNnOaq1k0.net
VSRの欠点はマガジン着脱での弾ポロだな
APSやその他のライフルじゃ無いことなのにマルイらしくない

652:名無し迷彩
16/06/04 20:46:38.28 J8vQ99l80.net
>>633
P90にも弾詰まり病あったし
マルイだからって、あんまりそこら辺は信用しない方がいいよ

653:名無し迷彩
16/06/04 20:49:34.02 iqWNujq40.net
>>625
マルイの安エアコキハンドガンは?
いや部品点数だけならチープな固定スライドガスガンとか

654:名無し迷彩
16/06/04 22:03:41.99 KpEnY6sE0.net
皆さんの仲間入りをすべくついに僕もVSR10を購入いたしました。
ちなみに中古でBLAZARカスタムなるものらしく、買った時点でかなりパーツが組み込まれていました。
で、ちょっと教えて欲しいのですがホップをかけていない状態だと弾がポロポロバレルからこぼれるのですが
これって普通なのでしょうか?調べたところノーマルではこういった症状があるみたいなんですが
チャンバー周りをカスタムした後もこういう症状が出る物なんですかね?
もしくはパッキンがへたってるとか押しゴム強くするとか改善する余地があるものなんでしょうか。
いかんせんVSR10実物の中身覗くのが初めてなもので良ければご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

655:名無し迷彩
16/06/04 23:07:24.12 Z2WElE6o0.net
L96の時は、内部パーツいじらすに使えるように0.9Jで出荷していたね

656:名無し迷彩
16/06/04 23:09:10.02 qyd8Y0Tb0.net
だから中古はやめとけと言ってるのに
ご指導ご鞭撻ですか?どうせ人の意見なんて聞かねーだろ

657:名無し迷彩
16/06/04 23:11:41.75 XuwN8CYp0.net
>>636
そんなもんですよ。

658:名無し迷彩
16/06/04 23:39:34.47 KpEnY6sE0.net
>>638
すみませんでした、僕が聞き逃していたみたいですね。
不快に思ったのなら謝ります。
二度と中古は買わないようにしようと思います。
>>639
そうなんですね、ありがとうございます。設計上のミスなのかな?
パーツはだいぶ組んであるので弾の選別とチューニングでしばらく様子見ながら頑張ってみます。

659:名無し迷彩
16/06/04 23:42:57.44 qLH2ja6C0.net
いいことを教えよう
その中古の部品は一部使える
よってほかの部品をサードパーティのカスタムパーツにすべて交換しよう
ねじ、座金、すべてに至るまで中古でかった銃の部品がほぼすべて余るぐらいの勢いでいこう
まずは5J程度の出力を目指そう

660:名無し迷彩
16/06/04 23:54:29.77 KpEnY6sE0.net
>>641
一変し過ぎると調子が悪くなった場合に原因が分かりづらいのでしばらく様子見ます。
既にテフロンシリンダー、エアシールチャンバー、ゼロトリガー、カットした強化スプリング、プロメテウスバレル?が組んであるみたいです。
トリガーガードとレシーバーは壊れたら替えようと思っていますが、サバゲーで使う予定なので5Jは止めておきます。

661:名無し迷彩
16/06/05 01:56:22.16 MEESp0O60.net
なんで5J勧めるかなあ…
銃刀法違反ではないけどエアガンで一人捕まって警察もピリピリしてるだろうから尚更やめてくれ
あとVSRはノーマルだとhopが弱いんだけど弾道はどう?hopが弱い�


662:ニ思うならテンプレの押しゴムで解決だぞ



663:名無し迷彩
16/06/05 02:04:28.98 JY4dQwdI0.net
>>636
いい勉強になったな
次は同じ失敗をしないようにね

664:名無し迷彩
16/06/05 06:04:30.68 D1mKqpmk0.net
>>642
とりあえず>>641はキチガイだから返事しないでいいよ
極悪銃連呼親父=プラアウター馬鹿
単なる荒らしだから

665:名無し迷彩
16/06/05 06:32:52.47 ZTV8Ozai0.net
ホップ掛けてキッチリ飛ぶなら良いんじゃね?
ゴム部品は経年劣化してる場合も有るだろうし。

666:名無し迷彩
16/06/05 10:24:22.45 IqOIm4Ql0.net
ホップ改善は、ちっちゃく切ったビニテ片を
ホップレバーが押さえる場所に貼りちゅけて
解決したんだが、ダメなのかな?
精度に影響ないうえに半年以上剥がれる兆候もないんだが。

667:名無し迷彩
16/06/05 12:04:15.89 RJdALUoX0.net
>>643
レス全部読んだ?
そして気づいた?
「ついにVSR買いました」と発言しておきながらどのカスタムパーツが使われてるか判断できているということに
その上でご「良ければ指導ご鞭撻」ときたもんだ
わかるよね?
故に○Jをすすめるわけですよ。

668:名無し迷彩
16/06/05 14:01:46.04 IGyLCOHa0.net
636の者です。
>>643
まだ部屋撃ちしかしてなく効きの程度は分からないのですが強めにかけると弾が左右に散るので心配です。来週辺り屋外で試射してみます。
>>648
一応質問する前に分解して画像検索でパーツがどういったものか調べたんですが不味かったですか。

669:名無し迷彩
16/06/05 14:14:05.43 hb4vfcyJ0.net
>>649
ここは気に入らない奴はすぐ嵐認定するスレなんで気にしないように

670:名無し迷彩
16/06/05 14:16:49.70 PjYUCITr0.net
偉いな
ノーマルの材質すら調べずに書き込むどこぞのアホとは大違いだ

671:名無し迷彩
16/06/05 14:52:17.46 hGOOd8LE0.net
>>649
プラアウター酷悪妄想君みたいに犯罪予告しながら横柄な態度をしなければ誰も嵐認定なんてしないから大丈夫だよ。
ホップの件だけどチャンバー周り弄ってもノーマルと同じ様にホップかけなきゃ玉を保持しない様にしてるんじゃ無い?

672:名無し迷彩
16/06/05 16:04:01.88 RJdALUoX0.net
>>649
いえいえ、いろいろ改造して楽しんでみてください

673:名無し迷彩
16/06/05 16:04:40.83 RJdALUoX0.net
>>650
>>651
>>652
おや?今日は日曜日で学校やお仕事()はお休みですか?

674:名無し迷彩
16/06/05 17:15:53.30 IqOIm4Ql0.net
>>654
ずっと誰が何を書くか見張ってて、
速攻で返事書かないと気が済まないタイプですか?
もうちょっと楽に生きましょうよ。
ラインやメールのやり取りに、すんげえ気遣わされるタイプ
の準障害者の人かな?

675:名無し迷彩
16/06/05 18:07:30.58 RJdALUoX0.net
ちっちゃく切ったビニテを貼りちゅけてて、どうぞ

676:名無し迷彩
16/06/05 18:14:07.96 keq/84Fj0.net
ホップアームの隙間をパテで埋めたら全然微調整が効かなくなった
+1クリックでとんでもない鬼ホップになる

677:名無し迷彩
16/06/05 19:01:06.05 fnl0I3yU0.net
すまんワロタ

678:名無し迷彩
16/06/05 19:42:22.88 Lh43t/jQ0.net
常駐キチガイの、本日のID
RJdALUoX0
NG推奨ですよ

679:名無し迷彩
16/06/05 19:48:49.64 m779u25W0.net
>>657
硬い素材じゃなくて柔らかいものにした方がいいのでは?
こちらは今日シリンダーヘッドがついに抜けちまった (T-T)
これを期にシリンダー買おうと思ってるんだけど
VFCとかWELL製の海外�


680:ィ使ってる人いますか? どうなんだろう



681:名無し迷彩
16/06/05 20:49:24.23 hGOOd8LE0.net
週休2日の仕事したら笑われるとか恐ろしいな

682:名無し迷彩
16/06/05 22:06:35.40 MEESp0O60.net
>>660
ノーマル以外でPDIとライラクス以外のシリンダー使っている人を見たことがないな

683:名無し迷彩
16/06/05 22:33:33.94 m779u25W0.net
>>662
やっぱり信頼と実績なのかな?
他のパーツと比べても安い買い物ではないから
あまり遜色がないのであれば海外物でもいいんだけれど・・・
オークションの個人製作物とかね

684:名無し迷彩
16/06/05 22:56:31.46 LrnOYCjf0.net
清々しい程の手のひらクルーで草
以前の勢いがある煽りから一転、
自分が有益な情報を欲しい時だけには下手に出るという醜い行為
もう一個のスレの方がもっと教えてくれるかもよ?

685:名無し迷彩
16/06/05 23:00:41.54 RJdALUoX0.net
>>664
何の独り言を話してるんだろうこの人

686:名無し迷彩
16/06/05 23:57:24.20 LrnOYCjf0.net
>>665
独り言にレス付けるなんてw
自分の事だと心当たりあるからレス付けたのかなw

687:名無し迷彩
16/06/06 00:42:59.15 J1KvfLRV0.net
>>663
ヘッドのネジピッチが違うから使いたいヘッドに合わせると幸せになれるよ。
まっ、普通は変えないと思うけど。
ヘッドの内径を細くしたいとかテーパーにしたいとか
パッキンとの気密とか。
シリンダー自体は知らない。
アルミパイプで自作してる人も居たし。
どのメーカーがどのピッチかは知らないから
聞かないでね。

688:名無し迷彩
16/06/06 01:01:21.22 J1KvfLRV0.net
あっ、ヘッドノズルの内径ね。
流速の人達が絞りたがる。
アルミパイプや真鍮を入れてる人も居た。

689:名無し迷彩
16/06/06 01:08:22.97 eStpSxfn0.net
お前らパッキンどうしてんの?
ライラのエアシール付きとかいうのがノーマルに虫ゴムと同等の効果があるって聞いて
興味でたんだけど

690:名無し迷彩
16/06/06 03:44:45.89 Svy5O9pl0.net
空前のうましかブームをガン無視して今更ライラかよ
おめでたい奴なのか、また荒らしが仲間のフリするために知ったかぶりしてるのか…

691:名無し迷彩
16/06/06 06:17:32.06 E6qs2QDC0.net
>>670
まあまあ
>>669
ホップパッキンくらいのカスタムなら
気になったら試してみるのが1番だよ

692:名無し迷彩
16/06/06 06:27:41.94 OcPKlaNU0.net
ブームなんて起きてないだろ
もっとレビューが出てくるまで様子見だな

693:名無し迷彩
16/06/06 06:57:08.20 HZce7l/U0.net
安いパーツなんだから買って自分で試せよ
ビンボー臭い奴だなあ

694:名無し迷彩
16/06/06 06:59:48.39 nncmd7Iy0.net
件の頭の弱い奴は○j出しましょう…みたいな妄想垂れ流してるだけの基地外だからスルーしましょう。
放置すれば枯死します。

695:名無し迷彩
16/06/06 07:03:34.95 C2kdi52Q0.net
うちはシリンダーをヤフオク個人出品者のステン高強度タイプっての入れているけど
特に問題なく使えてるよ。
ヘッドを使い回しするのならVFCのが安くてよさげ

696:名無し迷彩
16/06/06 09:17:05.72 ET5pwuns0.net
質問です
うましかHOPと魔HOP、違いが分かりません
見た目も効能も、ほぼ一緒に見えます
しかし、何故かネット上における魔HOPの評価は低めです
そして後発うましかHOPは絶賛ばかり
2点支持の長掛けHOPという類似コンセプトなのにここまで差が出るのは、やはり中華製と日本製の差なんでしょうかね…

697:名無し迷彩
16/06/06 10:21:09.49 IfpjMNeu0.net
>>676
魔HOPは持ってないから画像で比較したんだけど
魔HOPより馬鹿の方が2点支の間が鋭角かつ深く
なっているように見える

698:名無し迷彩
16/06/06 10:52:31.06 KLN1JlLn0.net
SCSやLRB、電動ガンにホップチャンバーが初搭載された時期等、9プロ用ホップがブレブラから出たとき
この時代を見てきた俺としては
パッキンはどれも大差ねーよというね
ハイパワーになればどれもほとんどHOP効いてないようなもんだとね
そういう時代

699:名無し迷彩
16/06/06 12:21:10.96 dE8jiMbT0.net
ブレーンブラザーズは今も健在なのが凄いよね
移転を繰り返したりペイントボールに力入れてみたり、いろいろ迷走しているがw
ちなみにハイパワーでもHOPの意味はあると思うよ
ハイパワー当たり前な海外のフォーラム読んだりレビュー動画見てりゃ分かるけど、HOPパッキンの種類の違いは飛距離や命中精度にちゃんと影響出てる

700:名無し迷彩
16/06/06 12:45:02.19 66l5LHnA0.net
ガスリボのVパッキン移植できんもんかね
とおもたが
あれ固定だったな

701:名無し迷彩
16/06/06 12:50:55.64 NaMWV5aR0.net
海外のサバイバルゲームで使われるパワーは2J前後で、そのあたりまで上げても飛距離はホップが要

702:名無し迷彩
16/06/06 14:46:19.99 J1KvfLRV0.net
日本製なの?
会社が日本でも作ってるのも国内なの?
だってポロッ!
いや何でも無い。

703:名無し迷彩
16/06/06 15:26:01.81 IfpjMNeu0.net
>>682
販売会社は日本で実際に製造してるのは
ほとんどの場合、台湾の工場じゃないの?

704:名無し迷彩
16/06/06 15:48:47.36 jxHXY9r80.net
日本製パーツいくらでもあるやん
全て中華に持って行かれるほど国産パーツは落ちぶれてないよ
勝手な憶測はやめよう
ちなみにファイアフライは全て国内生産

705:名無し迷彩
16/06/06 16:27:11.36 IfpjMNeu0.net
>>684
ファイアフライは特化したパーツを売りにしてるから良いんだろうけど
G&Gとかに比べるとどうしても豊富さがね…

706:名無し迷彩
16/06/06 16:32:11.38 NaMWV5aR0.net
PDIのメインスプリングは50ドルでも売り切れているね

707:名無し迷彩
16/06/06 16:55:00.36 IfpjMNeu0.net
>>686
PDIの社員たったの12人だから生産ペースに関しては致し方ないね。
ちなみに本社↓
URLリンク(www.google.co.jp)

708:名無し迷彩
16/06/06 18:03:43.63 nncmd7Iy0.net
>>678
せっせと妄想垂れ流しご苦労さん。
同じ突き出し量なら初速が高い程ホップは強く掛かるんだよ。
逆に言えば、強く掛かるから殆ど突き出さなくて良いって事になる。
当然、初速が高い程ホップパッキンの影響も大きくなる

709:名無し迷彩
16/06/06 18:34:40.06 IfpjMNeu0.net
>>688
安価ミスってるし、それにPDIは事実しか書いてねーよ、知ったか乙
URLリンク(www.pdijapan.co.jp)
URLリンク(www.wabc.jp)

710:名無し迷彩
16/06/06 18:47:09.71 66l5LHnA0.net
だから相手しなさんなってw

711:名無し迷彩
16/06/06 18:48:58.40 YlO8LtCF0.net
>>689
どうした
よく読め
>>688は、あんたには触れてないぞw

712:名無し迷彩
16/06/06 18:59:31.11 nncmd7Iy0.net
何かヘンなのが釣れましたね。
基地外が紛れ込んで知ったかぶりな独り芝居でもしてたのかな?w

713:名無し迷彩
16/06/06 19:43:59.90 b3jApCpr0.net
>>675
なるほどね、教えてくれてありがとう
ヤフオクのは俺も気になってたよ
シリンダーは心臓部だから安物買いの銭失いになったら嫌だしなあ
中華�


714:ニいっても台湾メーカーはましだとは思うけど



715:名無し迷彩
16/06/06 21:37:54.92 kEnVADwF0.net
てか、sageろや馬鹿野郎
ageるなや、滓野郎
消えろや糞野郎
なんてね。

716:名無し迷彩
16/06/06 23:29:21.67 KLN1JlLn0.net


717:名無し迷彩
16/06/07 00:01:06.96 ZBNyQISu0.net
まあまあ。
ピリピリせんと仲良くしようや。

718:名無し迷彩
16/06/07 00:10:27.05 NAU5aX4x0.net
>>696
わざとでしょw
俺はあまり気にしないけど、最近どこのスレでもsageない人増えたね

719:名無し迷彩
16/06/07 01:19:58.31 tYB4XPiO0.net
そもそもsageが何なのか分かって無いんじゃない?

720:名無し迷彩
16/06/07 03:30:26.90 ZBNyQISu0.net
>>698
まあまあ。そう詮索せんと。
仲良くしようや。

721:名無し迷彩
16/06/07 04:59:21.63 qbrzrAgB0.net
と言うかsageなんて過去の産物なんだよなぁ
言っちゃ悪いけど今時気にしてる人なんてあまり居ないよ…

722:名無し迷彩
16/06/07 12:32:22.69 TBER5D2y0.net
スマホで書きこむとうっかりなw
デフォでsageにならんかな

723:名無し迷彩
16/06/07 13:10:20.92 FQcYPLiL0.net
海外でもマルイのエアガンは人気あるのかな?

724:名無し迷彩
16/06/07 13:56:41.77 art66qzB0.net
>>702
卸じゃないから定価近い値段なんだけど、売り切れ多いよ
レビュー投稿も多いし、それなりに人気はある

725:名無し迷彩
16/06/07 14:39:25.48 kUyIWnxm0.net
マルイは正規に輸出してないからね
割高感すごいから、そこそこ人気としか言いようがないな

726:名無し迷彩
16/06/07 17:06:48.11 v6BmCNDl0.net
>>704
それと同じで外国製を輸入して買うと日本でも高いよなぁ
SOCOMGEAR M200CheyTac欲しいんだけど、高くてちょっと手が出せない…

727:名無し迷彩
16/06/07 21:46:39.15 vUjXhWlv0.net
>>702
YouTubeのnovritschもvsrだよ。70m先も直進するvsrだよ

728:名無し迷彩
16/06/07 22:07:02.29 art66qzB0.net
URLリンク(novritsch.com)

729:名無し迷彩
16/06/07 22:09:47.90 art66qzB0.net
こっちのほうが良いか
URLリンク(news.militaryblog.jp)

730:名無し迷彩
16/06/07 22:18:08.16 toTGV13Q0.net
どの動画?

731:名無し迷彩
16/06/07 22:53:42.13 6wN52reJ0.net
novritschはサブにもマルイ製G18C使う程の根っからのマルイ好きだからな

732:名無し迷彩
16/06/07 22:57:20.45 lmXTAOqo0.net
ロシア人にも最近使ってる奴いるな

733:名無し迷彩
16/06/07 23:06:24.93 doHyHyQ80.net
君達のおすすめVSRの動画が観たい

734:名無し迷彩
16/06/07 23:07:31.66 ZBNyQISu0.net
novritschはオーストリア人やね。
URLリンク(www.youtube.com)

735:名無し迷彩
16/06/07 23:13:09.90 yz48l5GY0.net
>>712
URLリンク(www.nico) video.jp/watch/1428044732

736:名無し迷彩
16/06/07 23:19:17.34 art66qzB0.net
1:28ところ、相手の電動ガンのBB弾が手前に落ちてるね

737:名無し迷彩
16/06/08 00:01:49.13 3lqt+xO10.net
novritsch兄さんが空港で職業を聞かれてたとき、さらっとユーチューバーって答えてた。
向こうは職業として認知されてんのかな。

738:名無し迷彩
16/06/08 00:04:18.18 9lfr6dGJ0.net
30メートル50メートル70メートルで白い布を撃ってるのええね
しかし外国自由なパワーカスタムや重量弾ええね

739:名無し迷彩
16/06/08 00:04:43.51 RuTUmy3W0.net
日本人でサバゲー動画upしてる奴より桁が違う閲覧数なんだけど
ヨーロッパでそれだけ普及してるという事なんだろうか?

740:名無し迷彩
16/06/08 00:51:41.83 LsTnbVFh0.net
英語でアップしてるからだろう
母国語だったらそこまで閲覧数増えてない

741:名無し迷彩
16/06/08 00:54:17.97 LsTnbVFh0.net
まあ編集技術は凄


742:いよ 日本人の動画は人に見せる気があるのかっていうくらい酷い



743:名無し迷彩
16/06/08 01:58:45.97 vBKHGtVa0.net
M40のあのストックとグリップってVSRに比べて持ちにくいかな? そこだけが心配…

744:名無し迷彩
16/06/08 02:00:50.62 RuTUmy3W0.net
>>719
なるほどね。
>>720
見てて楽しいよね。

745:名無し迷彩
16/06/08 03:07:28.92 tAEuuFcz0.net
>>721
最終的には好みだろうけど、VSRに比べて持ちにくいなんて事はないよ
ただストックパッドが4段階で調節できるから、まずこれを体格に合わせてあげないと構えにくい

746:名無し迷彩
16/06/08 10:02:33.60 hGA30lSt0.net
>>721
あれは一応人間工学に基づいた設計で長時間構えていても疲労が少ないらいしいぞ
スカウティングなどの軍用任務に適しているだけで精密射撃には向かないかもしれない

747:名無し迷彩
16/06/08 10:35:02.40 h/tBIXsy0.net
>>721
俺のショボい経験上だけど、
少なくともバイポッド+プローンで長時間狙い続けるには、
グリップはあの方が絶対楽だよ。
だからこそ早く販売して欲しい…

748:名無し迷彩
16/06/08 10:45:42.51 aFKrWoH50.net
>>725
君デカイだろ?
あれ日本人にその機能もたせるならリサイズ

749:名無し迷彩
16/06/08 11:03:49.60 TaQrDY4m0.net
>>721
立射がやりやすいのがVSRでプローンと委託のときはM40のほうがやりやすいかな
どっちも握りやすくて好きだけど個人的にプローンや委託が多いからM40早く欲しいな

750:名無し迷彩
16/06/08 13:27:39.79 NPj3Hnes0.net
握ったら分かるが全然大差ないよ、そんな事より重量がVSRの倍近くなる事を心配した方がいいよ
結果俺のA5は家のオブジェと化した

751:名無し迷彩
16/06/08 13:37:39.97 2SjHp1200.net
>>728
むしろその重さが魅力なんだよなぁ。俺はね。

752:名無し迷彩
16/06/08 14:25:33.86 NPj3Hnes0.net
>>729
そんな事言える人には最高の1挺だと思う
アタッチメントがコテコテの5kg近いボルトアクション片手にフィールド走り回るのはロマンがある

753:名無し迷彩
16/06/08 15:02:23.03 Y3hUEOuH0.net
あー早くM40撃ちたい

754:名無し迷彩
16/06/08 15:33:32.22 pOw5YSXG0.net
会社帰りにジムに通ってて良かった

755:名無し迷彩
16/06/08 16:47:41.26 zaj8JjhG0.net
そこまでのもんでもないでしょw

756:名無し迷彩
16/06/08 18:11:12.59 tAEuuFcz0.net
サバゲするなら鍛えてて損はないし、正直羨ましいな

757:名無し迷彩
16/06/08 18:48:52.19 zaj8JjhG0.net
鹿先生…比較の仕方が…
ところでバレルのブリッジってあった方が良さそうに思えるんだが。

758:名無し迷彩
16/06/09 01:02:49.32 IUB+fKuH0.net
>>730
5kgもあるのかw?

759:名無し迷彩
16/06/09 01:05:39.83 UA/5SNWK0.net
3kgぐらいって言ってなかったか?

760:名無し迷彩
16/06/09 01:38:18.00 g8xwxZk40.net
アタッチメントがコテコテって書いてあるのが読めないのか
マルイm40a5は3kgチョイを予定してるらしいけど、スコープやスリング、peqとかを取り付ければ5kg程度にはなるって事だろ
まぁ実銃は銃のみで7kg超してるから個人的にはマルイ、VFC共に重量って点では物足りない感は有る

761:名無し迷彩
16/06/09 01:43:56.09 /nuKnV780.net
5キロ前後のエアガンなんてそこらじゅうにあるしな
騒ぐのは7キロ超えてからにして欲しい

762:名無し迷彩
16/06/09 01:59:49.38 U2QvCyxX0.net
>>684
国内生産でも
耐久性に難ありなら
台湾に発注したら?

763:名無し迷彩
16/06/09 02:08:44.33 LSQWbNsS0.net
>>736
スコープやらバイポッドやら足し


764:たらそんくらいいくんでない?



765:名無し迷彩
16/06/09 02:28:40.55 bchmKUas0.net
>>739
俺みたいな爺は、4.5キロでダメだなw

766:名無し迷彩
16/06/09 03:28:35.84 CXTipcSB0.net
>>736
今使ってるKAのガスR93が、ハリスバイポッド&スコープ込みで6.3kgあるな。
金属パーツを多用して、質感上げたとか広報が言ってたし、やはり銃本体のみで5kgオーバーは固いんじゃない?

767:名無し迷彩
16/06/09 04:50:24.28 y7PoaQnN0.net
さらに予備マグにサブウェポンとサブの予備マグまで持ったら大変そうですね・・・。
人によってはチェストリグ、ボディアーマー付けて開始と同時にダッシュとか。

768:名無し迷彩
16/06/09 06:50:54.61 vATLfgPR0.net
>>739
そら上見たらキリがないでしょ
問題はVSRの重さで余裕ぶっこいてM40行くと心折られるよって事、撃つたびにコッキングするボルトアクションは尚更ね

769:名無し迷彩
16/06/09 07:21:42.10 JQ64i60E0.net
MSR338使ってる俺は勝ち組
難なくM40に移行出来るぜw

770:名無し迷彩
16/06/09 07:33:07.96 oWxewKeB0.net
>>745
毎回使ってれば馴れるから問題ないよ。
VSR発売された時みたいにスナイパーが急増するんだろうなっては思う。
で、何回か持ってきて後は二度と見なくなるというw

771:名無し迷彩
16/06/09 07:48:38.51 RK29EKtS0.net
>>746
そういう人は重いやつの扱い方というか取り回し方慣れてるだろうから楽勝だろうねー
>>747
スナイパーはある程度経験積まないとヒット取れるようになるまで大変だからなぁ
その前にもういいやってなる人も多いよね
まずは見つからない事から始めないといけないし

772:名無し迷彩
16/06/09 07:57:01.14 dG4WFaGT0.net
>>738
アホが

773:名無し迷彩
16/06/09 07:59:38.00 rfLOO7T80.net
これバレルのところのレール外さないと分解できん感じかな

774:名無し迷彩
16/06/09 14:06:01.30 0JgjR4Kz0.net
MSR338ってVSR完全互換?

775:名無し迷彩
16/06/09 15:28:10.65 SmZpoCFM0.net
シリンダーは入ったよ
トリガー周りが2種類ぐらいあるね

776:名無し迷彩
16/06/09 15:48:48.60 Cj0fwjt00.net
シリンダー周り、パッキンとかはVSRと互換ある
ただ、トリガー周りは完全オリジナルで互換性はほぼない
折れやすいセットピンは現行モデルでは亜鉛性の強化品にされている(スチールも販売されてる)
あと磨耗しやすい亜鉛性セカンドシアは早めにお亡くなりになって自作でスチール製のシアを作成して組み込んだわ
見た目は良いけど、手間の掛かる銃だよ

777:名無し迷彩
16/06/10 10:48:38.79 Qa+rIeWx0.net
鹿先生結論出しちゃったね。
バレルスペーサーもうましかも意味なしってw
俺は面押しにしてるからなのか、
40mだと確実にうましかの方がいいけどなぁ。
垂直軸線からのズレが明らかに違う。

778:名無し迷彩
16/06/10 10:50:20.31 eQgaRUvh0.net
グリップをハンドルとか抜かす人が何だって?

779:名無し迷彩
16/06/10 12:17:57.56 voF4BgHY0.net
そもそも面押し自体が効果絶大なだけなんだよなぁ、それ以外は微々たる差

780:名無し迷彩
16/06/10 12:18:10.81 1HCWK84/0.net
>>754
いくらなんでも10mでうましかが真価を発揮させるのは無理があるからなあ

781:名無し迷彩
16/06/10 20:01:25.30 ne/wkGli0.net
あの人はホップがほしいからとうましかを使っていて
純粋にホップアームの間にゴム板挟むとかは全然比較してないのよね
ただ商売っ気がないから嘘はつかないのが�


782:ヲえわ



783:名無し迷彩
16/06/10 22:20:25.54 a8RZ1thO0.net
鹿先生、50m先の30cm径のフライパンに全弾命中させたいとか
言ってたお。

784:名無し迷彩
16/06/10 22:45:02.32 JN7BCTM/0.net
鹿しかり
うましかしかり
なにかこのスレでステマっぽい感じするレスあるよね

785:名無し迷彩
16/06/10 23:00:31.82 ne/wkGli0.net
50mとか横風だけじゃなく僅かな追い風向かい風の変化で外れるし
環境に左右されすぎて検証がなあ
まあピーポーは純正が良いですとばっさり切りそう
ただ押しゴムとか窓拡張とかはかたくなに検証しないのよあの人

786:名無し迷彩
16/06/11 06:32:54.02 37FyDN740.net
そもそもきっちり水平取って万力でガッチリ固定して撃たないと意味がないよ
「あ、フライヤーだ」とか言って、それ自分の手がブレただけちゃうんかと

787:名無し迷彩
16/06/11 08:15:31.65 xtNmg0MF0.net
初めてVSRを買って、しばらく0.2弾で遊んでたが
ふと付属品のBB弾が0.28弾だと気付いて撃ってみた
驚くほど精度が違うんだなこれ。多少の風にも流されないし
ただHOP最大にしても30mぐらいから落ち始めるから
これはテンプレのパッキンに交換すれば
HOPのかかりが強くなって飛距離が伸びるってことなんですかね?

788:名無し迷彩
16/06/11 08:33:58.94 ksTBxR1o0.net
>>763
そのとおり

789:名無し迷彩
16/06/11 10:11:55.00 MGKkkaZ80.net
鹿先生は早く正気に戻って欲しいな。
初速をギリギリまで上げても精度や飛距離が出るわけじゃない。
大事なのは初速の安定とHOP。
そろそろ素直に押しゴムや他のパッキンも試して、このままだと視聴者がますます離れていきそう。

790:名無し迷彩
16/06/11 11:00:51.36 Dfs95SJo0.net
ここじゃなくツベのコメ欄に書いてきてあげなよ
あのひと結構な自由人だから聞き入れるかは知らんけど

791:名無し迷彩
16/06/11 11:40:05.87 LEh9wrnh0.net
弾の重量は精度の違いには関連づかないのですが

792:名無し迷彩
16/06/11 11:42:30.34 5l4utK2e0.net
>>766
既にコメ欄で指摘されてるよ
職質で引っかかった時に違法値が一回でも出たら先生終わりだから。

793:名無し迷彩
16/06/11 12:16:32.11 QTqqBTky0.net
BB弾がどれだけ空気で減速するの分かってないんよね
実銃やってからエアソフトだと余計にわかんないんだろう
初速が2.3上がっても飛距離なんてほぼいっしょだってのに

794:名無し迷彩
16/06/11 12:18:02.30 ov8jB0ms0.net
>>767
弾道が安定するという意味で、条件によっては命中精度が向上するよ
重いほうが軽いより風など外的影響を受けにくいことは慣性の法則により明らか

795:名無し迷彩
16/06/11 12:38:58.19 PSrkIgky0.net
ゲームでバリバリ使ってるけど、箱出しにパッキン押しゴム追加だけで何の不満もない。

796:名無し迷彩
16/06/11 12:43:43.27 1kTX+tUq0.net
不満があるかないかではないのだ。
これをやるともっとよくなるのでは、
そう思ったらそこが沼の始まりなのだ。

797:名無し迷彩
16/06/11 12:47:38.07 GZdgGjUR0.net
箱出しでほぼOKだよな
箱出しで始まり、箱出しでおわる。
いじくりまわしたあげく壊し、また新品飼うで治まる。
みたいなw
先生もそうなりつつある動画w

798:名無し迷彩
16/06/11 12:49:54.18 ENKwtyht0.net
>>769
鹿ハン氏このままだとトンデモ物理なカスタムに突っ走りそうだよね。
素直に進められてるここのテンプレ試せば良いのに明らかに避けてるのが進歩遅らせてるよ。

799:名無し迷彩
16/06/11 13:11:23.29 9h6WfUrd0.net
他人の進歩とかどうでもいいなあ
元々ブログやSNSにはトンデモ理論を語る個人やショップが溢れてる
トイガンのカスタムはラジコンなんかと違って、厳密な目的や明確な結果のない趣味だからね
法律守ってりゃ各自が好きにやりゃいいんだよ
金を取る目的で嘘ついたり誇張表現するのはどうかと思うけどね
とりあえずケイホビーは、うましか褒めすぎ
長掛け2点支持HOPなら他にもやり方あるんだし、ツイッターあたりで「飛距離が伸びる魔法のHOP」みたいな扱いになりつつあるのは正直言って違和感あるわ
慣れない人がお手軽に長掛けHOPを導入出来るって点では、非常に良い商品だと思うが

800:名無し迷彩
16/06/11 14:22:45.02 YsrmdCtt0.net
>>773
箱だしで満足な者は幸いである。
悩む必要がないからだ。
いじり回すものは幸いである。
試行錯誤の中に喜びを見出だすからだ。
箱だしに戻るものは幸いである。
迷いが全て打ち払われるからだ。

801:名無し迷彩
16/06/11 14:32:08.47 LEh9wrnh0.net
>>770
うん、ごめん
君には多分話しても無理だわ

802:名無し迷彩
16/06/11 15:02:05.18 37FyDN740.net
誰もまともな検証やってない時点で効果なんてお察し

803:名無し迷彩
16/06/11 15:30:47.10 H+tzl4AU0.net
>>777
他人を見下す・否定する事しか能がない奴や自分の意見だけが正しいと思ってる奴は消えればいい
どーせ草生やしながらじゃないと解説できない人種だろ?時折、誹謗中傷を交えながら
ピンポン玉を投げるよりゴルフボール投げるほうが狙ったところに投げやすい、って話だろ?重さの差って
こまけーことは抜きにして感覚的に一般人が分かりやすい表現で言えば済むだけ

804:名無し迷彩
16/06/11 15:52:31.44 GZdgGjUR0.net
先生検証中
たいへんだな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

805:名無し迷彩
16/06/11 16:07:52.26 37FyDN740.net
普通に箱田氏純正と比較すればいいのに
2台ともカスタムしてそれを比較してるから訳分からない事になってるじゃん

806:名無し迷彩
16/06/11 16:10:49.40 LEh9wrnh0.net
>>779
ますます無理だと確信に至ったわ

807:名無し迷彩
16/06/11 16:57:28.79 b7AyfcK/0.net
>>779
いつも居る能無し挙げ足取りだから気にすんな

808:名無し迷彩
16/06/11 16:58:10.63 H+tzl4AU0.net
>>782
ちなみに俺は770じゃねえよw
とりあえず御託並べてねえでさ、知識人ならではの素晴らしい回答をしてくれよ
逃げてるようにしか見えねえが

809:名無し迷彩
16/06/11 16:59:14.25 bobTlMcW0.net
おれは>>782が生理的に無理だ
ごめ~んね☆

810:名無し迷彩
16/06/11 17:19:33.36 btwrdBx/0.net
>>785
俺の彼のイメージは自殺島のカイ
ぼうしにボロクソ言われたカイ

811:名無し迷彩
16/06/11 18:43:14.03 IoiKWlJw0.net
>>782
逃げてねえで何とか言えやカスwwwww

812:名無し迷彩
16/06/11 18:55:40.78 crEonJea0.net
サバゲ暦も浅くVSR使い始めて半年の新兵です。
歴戦の兵の先輩方に助けを乞いたく助言を頂きたいと思います。
新品で購入して箱出しのまま半年の使用でコッキングしてもそのままスプリングを縮めた状態を
保てずガコっと元の位置に戻ってしまう壊れ方になりました。
大きく見積もって使用頻度は月4回のサバゲで大体マルイの大き�


813:ネ BBローダーに満タン弾入れて半分からローダー一個分を使うペース で使用していました。 メインウェポンで使っている銃なので弾数撃っても壊れない銃にアップグレードしたい。 原付エンジンの腰上開ける程度には整備力や、加工出来る工具はあります。 すでに一度ばらいておそらくピストンのプラが磨り減ってシアーがかからず 滑ってるのかなと予想はしています。 新品のマルイ純正へのではきっと 同じ半年レベルで部品を交換しないといけない。シリンダー自体はASSYでしか 出ないし、半年ごとに交換してたらそのうち他の銃買えてしまう・・・ 精度とか初速とかトリガーフィールとか以前に壊れないというのを第一に考えた場合 オススメのサードパーティ性の組み合わせや、耐久性の情報を ご教授ください。色々調べた中ではPDIが一番いいのかな・・・ とは感じましたが耐久性、ノーマルとの差異等あれば 情報を頂きたいです。 よろしくお願いします。



814:名無し迷彩
16/06/11 18:57:26.77 crEonJea0.net
訂正
月四回のサバゲで一日の使用量がマルイのBBローダー半分から満タン分程度の使用です。

815:名無し迷彩
16/06/11 19:35:22.31 7lxxv9BD0.net
ながい

816:名無し迷彩
16/06/11 19:42:03.77 crEonJea0.net
情報は多いほうがいいと思いまして
申し訳ございません

817:名無し迷彩
16/06/11 19:44:40.56 YAbzp2O90.net
単発エアコキが半年でヘタるなんてあるの?

818:名無し迷彩
16/06/11 19:46:01.79 v3k96Caz0.net
一日470発と仮定して月4回で6ヶ月となれば大体11280発ぐらいか
ピストンもそうだけどシアーも脆いからな

819:名無し迷彩
16/06/11 19:47:29.78 H2W9TPSq0.net
現時点で部品交換も不可欠なんだろうけど
扱い方を覚えた方いいよ
どんな良いものに変えても扱い方悪ければ一緒
とりあえずフルPDIいいんじゃないの?

820:名無し迷彩
16/06/11 20:04:49.27 bR5m+vMf0.net
ノーマルトリガー形状ならPPSトリガーユニットアッセンブリーで6千円
ヤフオクの個人出品ステンシリンダーセットで9千円
これなら安く高耐久。
あとストックとメカを固定するボルトの締め付け具合でコッキング感
変わってくるからそれに気をつけとけばいいんじゃないかな
PDI入れるなら全部。中途半端はおすすめしない

821:名無し迷彩
16/06/11 20:11:06.27 7nhMW7zO0.net
要約すると
ノーマルシアーとスプリングで使える
安くて減らないピストン教えろ。
だろ。
俺は答えを知らないが。

822:788
16/06/11 21:05:50.43 sKBm3jZq0.net
多くの先輩方のご教授ありがとうございます
本当に助かります
>>792
特殊な使い方をしております
身元バレが強くて詳細に話さなかったことに対しては申し訳ございません
>>793
おそらく材質的にそのあたりからダメにしようという設計思想は感じておりましたがやっぱりそうなのですね...
>>794
仰ることはごもっともと思います
ただ....CQBフィールドのメインウェポンに使用していまして
同じ射撃回数で長持ちさせる加工なりメンテナンスの秘訣があれば是非にもご教授願いたいです...

823:名無し迷彩
16/06/11 21:17:36.74 sKBm3jZq0.net
携帯での書き込みのため二回に分けての書き込み申し訳ございません
>>795
ご教授ありがとうございます調べた限りではPDIかなとおもってはおりました
中途半端にしてしまわないためにも
完璧に仕立て上げるには
何が必要とお考えか是非に
ご教授願います
>>796
投稿した後内容を読み返し自身の日本語能力�


824:フ拙さを感じていたことは申し訳ないです 伝えたかったことに対し 投稿していただいた内容と若干のズレがあります 初期投資に対しての金額は必要ならいくらでも投資します 潤滑やゴミの除去といったメンテを正しく行った上で 構造的に消耗する部品をどこのメーカーの 何箇所の部品に変えれば今の現状の性能をマルイの高い低い耐久性のアッセンブリパーツを買わずに維持できるかをここでならご教授頂けるのではないかと 藁をもすがむおもいでご教授願いたい次第です...



825:名無し迷彩
16/06/11 21:21:28.01 sKBm3jZq0.net
あああ...何度も申し訳ないです今の現状の性能を高い箱出しのマルイの命中精度を落とさず
僕にとっての使い方だけかもしれませんが
低い耐久性能を伸ばす方法を
ご教授願いたい次第でございます...

826:名無し迷彩
16/06/11 21:26:06.55 LEh9wrnh0.net
まぁ丁寧にレスしてるようだけどこの間いた人だよね

827:名無し迷彩
16/06/11 21:34:50.19 H2W9TPSq0.net
耐久性低いかな・・・?
結局は全て消耗品なんだから
諦めて自分で色々試すしかないんじゃない?
自分独自の使い方なら尚更
シアー交換してステンレス性のシリンダー、ピストン
スプリングは強くせずに他への負担を軽くするって事くらいしかわかんないや

828:名無し迷彩
16/06/11 21:43:25.50 k1etjz0B0.net
構造的に斜め止め、まあ極悪防止の為なんだけど‥
垂直にピストン止めるパス2とか現存するならそれだろね

829:名無し迷彩
16/06/11 21:46:26.85 d2h72voW0.net
シアーを2つpdiにするだけで治りそうな

830:788
16/06/11 22:17:52.20 crEonJea0.net
>>800
過去ログを読めと仰られているのなら
特殊な使い方してるだろうからおそらく無いと読まずに質問した事に対し
既出の質問であれば申し訳ないと思います。
どのあたりにあるかという事お伝えいただければ・・・。
ただVSRスレにカキコさせていただくのは
初めてです
>>801
特殊な使い方している上どうしても比較対象が電動になってしまってる事
伝えず申し訳ないです。
マルイの電動ガンがもっと多く撃ったところでつぶれない
その気持ちで使ってしまってるのかもしれません。
ただ、一日で撃つ数が極端に減った中で、想像よりかなり早くダメになってしまったという
ギャップが自分の中にあるんだと思います。
正直初速は耐久性がでるのであれば70も有れば十分です・・・・。
>>802
申し訳ないです
書き込んで頂いた内容を理解できるほどの知識がありませんでした
調べてみてもこういうことかという内容にたどり着けませんでした。
是非参考になるURLか説明をいただければ・・・
お手数をおかけすることを理解したうえで是非ともお願いしたいです。

>>803
恐らく治すだけならとなればそうなのかもしれませんが
VSRだけしか持たずフィールドに行って壊れて午前で引き上げる哀しさを
経験してしまったので・・・
まぁ複数もっていけば良いという話ですが
出来るだけ壊れない方法をと考えればプラの磨耗が気になってしまいまして・・・。

831:名無し迷彩
16/06/11 22:37:14.26 GmVgRbYg0.net
長ぇよ。お前のスレじゃねーんだからほどほどにしとけよ。

832:名無し迷彩
16/06/11 23:00:19.52 HHldRA060.net
>>804
ゼロトリガーでくぐか
構造なめんどい

833:名無し迷彩
16/06/11 23:12:07.98 v3k96Caz0.net
PDI一式で交換したらいいんでね?

834:名無し迷彩
16/06/11 23:23:39.88 H2W9TPSq0.net
ごめん
プラの磨耗って何?
なんていうか・・・わけわかんないだよね
コッキングのやり方も悪いんじゃない?
ググった方いいよ

835:名無し迷彩
16/06/11 23:37:46.28 PPoF1srb0.net
まずもって特殊な使い方がわからない

836:名無し迷彩
16/06/11 23:58:28.59 sWpeAHNd0.net
デルリンのピストンは結構もつと思うな
シアーだけの交換じゃ納得いかないな�


837:� Pdiのvトリガーとシリンダーで固めるか オークションの個人出品のシリンダーに すきな垂直式シアーのトリガーセットかな 高いから純正シリンダー取り寄せとpdiシアーがコスパいいかとも思う



838:名無し迷彩
16/06/12 01:32:05.59 H19wxZW90.net
>>804
うざすぎんよ~
ここはビジネスの場でも無いんだから、長文自重しな

839:名無し迷彩
16/06/12 03:05:15.77 xAZRcwVT0.net
CQBフィールドでの特殊な撃ち方ってなんだろね
複数回コッキングしてショットガン的撃ち方とかかね

840:名無し迷彩
16/06/12 03:12:19.18 TQ5qsVTb0.net
特殊な使い方とやらに合った銃を探せば?
VSRちゃんは狙撃用です

841:名無し迷彩
16/06/12 03:43:36.81 oBR66dVl0.net
VSRで中近距離のショットガン撃ちって普通にやってるけど特殊なのかね?

842:名無し迷彩
16/06/12 03:46:38.09 iXIc/NCg0.net
なぜ特殊じゃないと思ったのか理解に苦しむレベル

843:名無し迷彩
16/06/12 06:38:20.45 w358gcpO0.net
>>798
なんだ、金有るのか。羨ましいな。
既に上に書いて有るけど
PDIのトリガー2か、ライラクスのゼロトリガーと
それに使えるピストンだな。
そのピストンがノーマルシリンダーに使えるかは知らない。

844:名無し迷彩
16/06/12 07:06:17.50 Ejs+oVQ50.net
コイツあれだろ
違法連呼オヤジだろ

845:名無し迷彩
16/06/12 09:49:35.48 w358gcpO0.net
えっ?俺じゃないよ。

846:名無し迷彩
16/06/12 10:05:09.25 XDGAc+hR0.net
マジレスするとよく間違える人多いけどご教示が正しいからな
2ちゃんでご教授は誤用
藁でもつかむ思いならさんざん使い倒してマルイに修理してもらえばいいじゃん
特殊な使い方が意味分からないから俺的にはなんともカスタムについてアドバイスできないわ
あと他の銃買えるくらいの出費は気が引けるのに初期投資はいくらでもいいとかいう予算も曖昧すぎるわ

847:名無し迷彩
16/06/12 13:10:44.26 CfWA/zwA0.net
マルイの修理が一番やすかもね

848:名無し迷彩
16/06/12 15:25:44.79 8Nejc3yS0.net
そっか
中古でかったVSR があるんだけど、初速は0.2グラム弾ノンホップで91.3メートル/秒出てるんだけど、弾道がちょっとチラつくような
気がしてるんだ
これをどうにかしようかなと思ったんだけど機械いじり自信ないし、お世話になってるショップには「うちで買ったもの以外は見ないよ」
って言われちゃったし、どうしようかなと思ってたんだ
自分でメンテできない奴がなに中古なんて買ってるんだろうって自分でも思うけど、何チャラ鑑定団のタイムセールでちゃんと動く
Gスペックが4千円でIYHできればあんたらだって買うだろ?
簡単な部品交換で済むなら自分でどうにかしようかなと思ってたけど、試しにマルイに送ってみようかと思う

849:名無し迷彩
16/06/12 15:41:42.62 9OK3w9LF0.net
>>798  コイツあれだ、去年あたりマルゼンスレでP38に
青ペン使えって言われて、グダグダ理屈こねて、あげくに
デモデモダッテやめれと言われると、恥ずいくなったのか
消えた奴じゃね?

850:名無し迷彩
16/06/12 16:09:09.09 1gmu0WgJ0.net
今となってはVSRが4kならそら即買いしたくなるけど初心者は手を出したらあかんやろ…

851:名無し迷彩
16/06/12 16:18:31.81 6YVpiu7H0.net
「うちで買ったもの以外見ないよ」何て言われるようなら、さほど常連じゃないってことでしょ。通っててそんなこと言う店なら俺なら行かない。こんなとこで質問してるより、良い店探すとか自分でやってみるとか努力しろよ。

852:名無し迷彩
16/06/12 16:18:40.66 9DQO+AfW0.net
勿論俺なら4000円Gスペック買うけどそれは3丁目だし
OHして完璧な状態に仕上げる自信があるからだ。
最初の一丁は最良の0.28g弾と50m以上のシューティングレンジを用意してから
真っ新な新品の銃にしなきゃ駄目だろう。

853:名無し迷彩
16/06/12 16:23:42.41 dS1gqnHe0.net
>>804
URLリンク(www.x-fire.org)
これは主にピストンについてですが既に御指摘がある通り、シアにも結構負担が掛かってるみたいです。
人によっては50発でシアが掛からなくなってる方も居るみたいです。
結局皆さんが仰る通り予算があるなら機関部を変えるのが一番良いのでは?

854:名無し迷彩
16/06/12 16:44:05.44 TNfthFGP0.net
4000円なら貸し出し用にあってもいいなあ

855:名無し迷彩
16/06/12 17:27:57.47 fk/+TAJE0.net
みんな釣られまくりだな
そいつ、例の荒らしだよ?
極悪連呼親父

プラアウター馬鹿

異常に丁寧な長文質問馬鹿←今ココ

856:名無し迷彩
16/06/12 18:33:10.60 7ISgSo3Q0.net
ご存じの方、教えて下さいませ。
フロンティアのスコープが評判良いので購入を考えてますがずっと売り切れ?
で当分手に入りそうにないので、Ans opticalのモノを検討しています。
実際、フロンティアと比べて使い勝手はどんなもんでしょうか?

857:829
16/06/12 18:34:47.56 7ISgSo3Q0.net
後、マルイのマウントベースは使えますでしょうか。
先にもう買っちゃいました。。。

858:名無し迷彩
16/06/12 18:44:20.33 GEPGck//0.net
フロンティアスコープは、その時々で元メーカー違う。どの時期でも悪くはないけど。
ANS買うならマルイのプロスコープおすすめ。コスパは最高だと思う。
レイルは20mm対応なら、どれでも大丈夫。
マウントリングはスコープのチューブ径で、1インチなんてのもあるから要確認。

859:829
16/06/12 19:06:35.29 7ISgSo3Q0.net
>>831
ありがとうございます。
フロンティアはその時々でメーカーが違う・・。そういう事だったんですね。
色々検索しましたが、よく聞く名前の割には明確なサイトがなくて
赤羽フロンティアという店が製造してると思い込んでましたw
マルイ製で検討したいと思います。初心者には無難そうですね。
ANSのは今分かったんですが倍率固定?なようで使いにくそうですね。
amazon等のレビューだけでは分からない事を知れて助かります。
ちなみに銃はプロスナなんですが取り付け部品などは購入する必要が
ないのも安心出来ます。

860:名無し迷彩
16/06/12 19:51:21.69 G854F7gQ0.net
(ファサ)フロンティアもうそろ4月再販とか言ってもう6月だから先月テンプレのtac one買ったわ
vsrに(偶々ミリタリーak47とブラックマーケットak74見比べてたんだけど
これ名前逆なんじゃないか?マガジンの形状やアイアンサイトが…)結局、最低倍率1.2倍とかのショートスコープ

861:名無し迷彩
16/06/12 20:04:34.41 W3+ffvxX0.net
は?何言ってんの俺。こわいわ…
vsrでもショートスコープ便利だし全然似合うからそっちも検討してみてくれ

862:名無し迷彩
16/06/12 20:15:08.98 oBR66dVl0.net
Gスぺとか新品でも安く買えるのに
他人が股間擦り付けたりしたかもしれない中古銃をわざわざ買ったりはしないな

863:名無し迷彩
16/06/12 20:18:37.79 19MybLk/0.net
兎に角一回やって見て
どんな物かを知る
聞いて分かった気になる
実はこれが一番の損

864:名無し迷彩
16/06/12 20:55:11.69 Dc4Ouxpl0.net
なんで初心者が得体の知れない中古なんかに手を出しちゃうかねえ…
ああいうのは全部自力でオーバーホ


865:ールできる人が買うもんだ



866:名無し迷彩
16/06/12 23:12:43.95 w8J30nn/0.net
鹿のオッサン、だいぶ調子に乗ってきたな。
今日の動画タイトルがVSRで「箱だしオーバーパワー」だとさ。
万が一そうならないようにメーカーが一生懸命、設計と品質管理してるのに。
マルイに対して失礼だよ。
これでマルイに嫌疑がかかったら営業妨害さ。

あーいう調子乗りのオッサンにはエアガン動画を上げないで欲しいなぁ。
動画の内容から、このスレも見てるっぽいけど、もうあなたにVSRを使う権利はないよ。
集弾性だなんだ偉そうに評価してるけど40m以上でやってから評価しろよな。
ハンターなんだろ?

867:名無し迷彩
16/06/12 23:44:35.70 GEPGck//0.net
>>832
あまり役にたてなくて申し訳ない。
スコープの世界はOEMだらけだから、わからなくて当然かも。
フロンティアは、マルゼンのMRSだったこともあるし、俗に言う中華NBだったりw
マルイでも、できれば昔の4倍固定のプロスコープがおすすめ。4倍あればゲームでは充分だし、軽いし明るいし、一説にはTascoのマルイ向けオリジナルなんて話も。
どうせ1本じゃすまなくなるだろうし、最初はマルイプロスコープの4倍固定をイチオシしておく。

868:名無し迷彩
16/06/13 00:03:35.11 kPZq1W780.net
集弾性は20mぐらいのほうが正確にでるよ
40mなんて風の外乱の影響が大きくなりすぎるプラシボが働きすぎる距離だ

869:名無し迷彩
16/06/13 00:13:58.68 cCcuG+2Q0.net
あと自分が狙ってる距離が本当に20mあるか40mあるかも確認した方がいい
昔、「自宅に20mの廊下がある」と自称してる同期生がいたからそいつの家について行ったら、どっからどう見ても10mぐらいしかなくて呆れたことがある
六畳の部屋なんか1辺あたり3.5m前後しかないんだから、3部屋並んでも10~12mにしかならねえつーの…

870:名無し迷彩
16/06/13 00:36:13.73 kPZq1W780.net
場所選ばないレーザー距離計が一番楽だよね
50mの遠いこと遠いこと
この距離だと風の影響が大半
ほぼ無風だとフライパンにカンカンあたる
すこし風があればもう運だのみでしょ?

871:名無し迷彩
16/06/13 01:08:24.98 MeAVAmEF0.net
50mの巻き尺もある。

872:名無し迷彩
16/06/13 01:10:38.68 3m5/8zoo0.net
100m巻尺のほうがいいよ
よく学校のグラウンドで使われてるやつ
けっこう安く買える

873:名無し迷彩
16/06/13 01:33:08.63 hrFYOtk00.net
測距計でよくね?
測りたい方向に向けてボタンを押すだけで正確な距離が分かるから楽
小型のものはポケットに入るサイズだからフィールドでも使用できる

874:829
16/06/13 02:46:20.58 ZS8kcVKq0.net
>>839
ありがとうございます。
私はお座敷でも遊びたいのですが、4固定だと近距離(10m程度)で
撃つ場合、不便だったりしますでしょうか?

875:829
16/06/13 02:51:09.08 ZS8kcVKq0.net
サバゲーフィールド以外の野外で打つ場合はどこで撃たれてますか?
山の麓で良さげな場所があっても私有地だったりしますよね。
今日は人気の無い河原をずんずん進んでようやくマシな場所を見つけましたが
そういう所でも近所のお爺さんが散歩に来たりしますw

876:名無し迷彩
16/06/13 03:20:41.16 YKSiNs/W0.net
フィールドか自分の所有地でやってください
公の場所(深夜の病院の駐車場や空港を含む)はやめてください

877:名無し迷彩
16/06/13 03:23:52.07 zbXKTtiFO.net
こんなヤツにマジレスするのは無駄だと気付いた

878:名無し迷彩
16/06/13 03:33:47.30 grY


879:0Y42K0.net



880:829
16/06/13 04:00:08.05 ZS8kcVKq0.net
>>850
ありがとうございます。
ノーベルにタスコ、名前も知りませんでしたw
スコープは種類も多いので初心者には悩ましいところですね。

>>848
すみません、了解しました。
今日も結局は何もせずに帰ってきました。
外で持ってるだけで良くないですもんね、注意いたします。

881:名無し迷彩
16/06/13 06:18:14.87 DXJRSM6O0.net
フロンティアのも値上げは決定してるんだよね。
俺には買えないカモ。

882:名無し迷彩
16/06/13 08:39:11.15 PCyWDiAZ0.net
>>851
旧型プロスコープは10メートルくらいならクリアに見えるよ。
オクとかしないのかな?する人なら入手は簡単。相場も2~3000円くらい。
資金に余裕あるなら、TAC ONEもいいね。
近くにサバゲーフィールドない?あれば、貸切入ってない時は借りられると思う。

883:名無し迷彩
16/06/13 08:41:19.60 PCyWDiAZ0.net
>>852
UFCのM1レプは?
ちょっと前のフロンティアと同等くらいだと思うよ。

884:名無し迷彩
16/06/13 12:24:54.01 MpjysJd80.net
>>838
YouTubeでそれコメントしてきてよ

885:名無し迷彩
16/06/13 13:57:23.37 ySlskIN20.net
>>838
コメント欄の注意やアドバイスを素直に受け入れないのが原因かと。
まだ間違ったカスタムしてるのがイマイチわかってないと思う。

886:名無し迷彩
16/06/13 15:11:04.75 6Yo19ym90.net
>>851
10mあれば、フォーカスは大丈夫だったはず
並べて比べれば僅かなボケはあるかもだけど、BB弾の着弾点を確認できるぐらいにはピントは合っていました

887:名無し迷彩
16/06/13 15:18:21.27 vJ6CqraP0.net
フォーカスもだけどシサもね

888:名無し迷彩
16/06/13 16:53:27.79 7OiD4w0R0.net
俺は距離感がよく分からない頃は
50m先の人の頭がちょうど目盛り一個分位になるように倍率調整してた
一目盛り以上であれば50m以内に居るから確実に狙えるし
一目盛り以下なら50m以上だから無理だと判断してた

889:名無し迷彩
16/06/13 20:07:29.95 Z1DCQBLJ0.net
>>828 んじゃあれかい?ガスブロスレのショートリコイル・
サプレッサーでキチガイぶり惜しみなく全開野郎も同じ先生かい?

890:名無し迷彩
16/06/13 20:34:14.66 DyRimPFF0.net
pdiのwホップをs&tのaw338に装着
コレはよいな
てかaresのチャンバー保水

891:名無し迷彩
16/06/14 04:38:58.40 +qmfhznSO.net
>>859
どんな人かは存じないけど、実用的な意味で頭がいい人やな
横からだが確かに参考になった

892:851
16/06/14 04:42:19.77 +C5DeiL30.net
>>853
>>857
ありがとうございます。
悩んだ末、プロスコープ(新品)を先程注文しました。
でも使い慣れた頃にもっと良いモノが欲しくなるんでしょうねw

893:名無し迷彩
16/06/14 06:01:59.71 +C5DeiL30.net
純正の真鍮バレル&チャンバーセットへの交換を考えています。
しかしチャンバーについては最新ロットのプロスナにはそれと同じものが
組み込まれているとアマゾンのレビューで見られました。
私は先月の購入なので最新ロットだと思われますが、実際のところ
どうなんでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願い致します「。

894:名無し迷彩
16/06/14 06:


895:14:00.86 ID:FqGeOMjf0.net



896:名無し迷彩
16/06/14 06:58:29.69 6W3u0Fkf0.net
>>864
色が黒いのとホップ調整レバーにネジが一個追加されている以外一緒です。
追加されたネジに意味はありません。
でもあのバレルは結構いいので、あのセットを買う価値はあります。
スペアパーツにもなるし。

897:名無し迷彩
16/06/14 07:10:48.70 SEGxQHEy0.net
>>865
あの人は本物の医者だから先生と言われてるのだろう。

898:名無し迷彩
16/06/14 07:41:54.33 DhdmQodL0.net
完全に最近見始めた人だね

899:名無し迷彩
16/06/14 09:15:20.53 uWHl/i5C0.net
>>865
にかわ乙

900:名無し迷彩
16/06/14 10:26:47.48 kq2ssrQQ0.net
>>865
ここは愚痴スレじゃないんで、ただ批判したいだけなら他でやってくれ

901:名無し迷彩
16/06/14 11:58:34.78 VT4fAdFd0.net
>>865
スレリンク(gun板)

902:名無し迷彩
16/06/14 12:59:20.60 26h6PhSo0.net
しかし何だ、うましかすげぇな
惜しむらくは、耐久性が期待出来ない所か
PDIからニトリルゴム使った猫ホップ系のが出ないかね?

903:名無し迷彩
16/06/14 13:47:05.11 8O/TWYVd0.net
>>872
実際これ、どのくらいでへたるんんだろうね?
月一サバゲで月300発位としたら1年持つかな?

904:名無し迷彩
16/06/14 14:02:31.21 8O/TWYVd0.net
無風40mでA3用紙に10発全弾必中無理って言ったら、
腕が悪いと言われたぜ…(´・ω・`)

905:名無し迷彩
16/06/14 14:19:02.35 CEu51fdu0.net
鹿ハンターさんのひたすらVSRの魅力を語る動画、
あれすごいな
全く興味無かったVSRだが、M40発表前なら100パー買ってたわw

906:名無し迷彩
16/06/14 14:38:58.65 JHXjK+wR0.net
40mでA3は結構難易度高いな

907:名無し迷彩
16/06/14 14:44:54.37 i/dfejAJ0.net
>>876
楽勝みたいに言う人多いけど、けっこう大変だよな
特に屋外だと至難って感じ

908:名無し迷彩
16/06/14 14:52:31.23 vZA0Np1z0.net
屋外人撃ち→50メートル
屋外的撃ち→30メートル
屋外銃の状態メンテ→20メートル

909:874
16/06/14 14:55:12.47 8O/TWYVd0.net
5発中5発なら入るときあるけど、
10発となるとどうしても1~2発は外れる…

910:名無し迷彩
16/06/14 15:35:32.81 g4d0Gyyh0.net
>>874
完全にエアプ

911:名無し迷彩
16/06/14 15:42:01.19 UwmWvWPY0.net
>>874
そう言う人は大概外れたファール除外して尚且つそれを忘れてる人

912:名無し迷彩
16/06/14 15:58:07.35 SKZ6Ljum0.net
○Jで屋外人撃ち 50mを目指したいですね

913:864
16/06/14 16:07:31.27 +C5DeiL30.net
>>866
そうなんですね、ありがとうございます。
やはり次から次に弄りたくなるもんですねー。

914:名無し迷彩
16/06/14 16:18:17.54 8O/TWYVd0.net
>>882
規制内でもマンシルエットで50mなら結構当たらない?
必中とかは無理だけど、3/10位はいけるように思える。

915:名無し迷彩
16/06/14 16:41:37.25 RVfQBaR90.net
50m先のマンターゲットならほぼ100%当たるぞ
風吹いたり、変な弾が混ざってたりしない限り

916:名無し迷彩
16/06/14 17:32:53.36 +h0/SBIE0.net
ごたくはいい
50メートル10発づつ三回撃ってグループ平均出して判断してもらえ

917:名無し迷彩
16/06/14 18:00:19.00 vfL46K+G0.net
>>885
揚げ足�


918:ナ申し訳無いですがほぼ100%だと100%じゃなくてやっぱり腕が悪いって言われるんじゃ・・・。



919:名無し迷彩
16/06/14 18:19:36.43 i/dfejAJ0.net
>>884
屋外でも無風で調整したあとなら状態次第ではいけると思う
ゲームとして狙うのはまあ、運がよければあたるかな、くらい
でもその距離だとたまに当っても気付かれない率が高くて悲しい(実体験

920:名無し迷彩
16/06/14 18:52:27.64 O8EeM9LTO.net
ヘルメットかゴーグルかプレキャリのマガジン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch