【本スレ】日本維新の会627at GIIN
【本スレ】日本維新の会627 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
24/04/28 23:26:57.05 suHfcD/Td.net
【悲報】維新、立憲に格の違いを分からせられる・・・
維新・藤田幹事長「立憲との実力差を認識」 衆院選協力は否定
ps://news.yahoo.co.jp/articles/bdfb8397f03a5707ae3273db36747fa2d2a3045e
 日本維新の会の藤田文武幹事長は同日夜、
候補者を擁立した衆院東京15区と長崎3区補選で立憲民主党に敗れたことについて、東京都内で記者団に「立憲と実力差があることを認識した」と語った。
次期衆院選で立憲などと選挙協力する可能性は「これまで通りの方針を現時点で変えるつもりはない」と否定した。
 藤田氏は「自民党ではない選択肢として、今回は立憲と共産党が選挙協力した選挙だった。
この陣営が非常に強かったことは受け止めないといけない」と主張。
一方で「我々が次の選挙に臨むにあたっては、長崎と東京で維新の姿勢は十分に示せたことは収穫だった」と強調した。
「(他党と)連携することなく、我々の候補者を1人でも多く擁立して、今回2人(の候補者)が戦ってくれたように、堂々と我々の主張を国民の皆さんにご理解いただけるように戦いたいと考えている」と語った。

3:無党派さん
24/04/28 23:27:33.14 N6JTXV3td.net
【悲報】維新、関西以外で勝てないローカル政党なことを今更認識する・・・
関西以外での勝利は厳しいと維新代表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/310474ec5e0db4365912de2bd7fecdb4a3d1de59
 日本維新の会の馬場伸幸代表は28日、
立憲民主党候補に敗れた東京15区、長崎3区の衆院補欠選挙結果を受け「まだまだ関西以外の小選挙区で勝つのは非常に厳しい。全議員が原点に戻って活動を積み重ねる」と党本部で記者団に語った。

4:無党派さん
24/04/28 23:28:12.45 .net
>>1
スレ立て待ってたよ、ありがとう
でもここはもう維新スレじゃないんだもはやw

5:無党派さん
24/04/28 23:28:37.67 i+CEXVVYd.net
【悲報】維新、橋下教祖にも立憲に負けたんだから候補者を降ろして棲み分けをして一本化しろと正論を言われる・・・
橋下徹
@hashimoto_lo
維新・藤田幹事長「立憲との実力差を認識」 衆院選協力は否定(毎日新聞)
ps://news.yahoo.co.jp/articles/bdfb8397f03a5707ae3273db36747fa2d2a3045e
➡ 今回の補選は事実上の野党間予備選挙。次の衆議院総選挙において東京15区に維新は擁立してはならない。擁立すればそれは日本のことを考えない単なる保身。
橋下徹
@hashimoto_lo
全力で戦って最後は有権者の判断に委ねそれに全面的に従うのが維新。大阪都構想の住民投票のプロセスが血肉になっていれば次の衆院総選挙では候補者を立てられるはずがない。もちろん立憲候補者を応援することもない。
橋下徹
@hashimoto_lo
維新と立憲は選挙協力をしてはならない。有権者が冷める。選挙協力ではなく、候補者が重なっている選挙区においては総選挙前に潰し合う野党間予備選だ。候補者を乱立させて比例票だけを狙うのは万年野党への道。与野党一騎打ちの構図にして小選挙区勝利を狙うのが真の政権奪取への道。

6:無党派さん
24/04/28 23:29:06.22 i+CEXVVYd.net
乙武洋匡氏が落選、小池都知事の支援候補連敗…「小池人気にすがるのは限界」の声も
ps://news.yahoo.co.jp/articles/219676ef6f10296c0ba0e0b54b438e34582070f1
 衆院東京15区補欠選挙は、小池百合子・東京都知事が支援した乙武洋匡氏の落選が決まり、小池氏の影響力の低下を示す結果となった。
乙武氏を推薦した国民民主党内からは「親小池」路線の見直しを求める声も上がっている。
 乙武氏は補選で終始劣勢を強いられた。当初想定した自公両党との「相乗り」での支援が実現しなかったことも誤算となった。
小池氏は21日投開票の目黒区長選で支援した候補が5000票以上の大差で現職に敗れたばかりだ。
「求心力がさらに低下するのは免れない」(自民幹部)との見方も出ており、7月の都知事選や一部で取り沙汰される国政復帰の動向にも影響を与える可能性がある。
 小池氏と歩調を合わせ、「公認並み」(玉木代表)に支援した国民も難しいかじ取りを迫られそうだ。
 国民の浜野喜史選挙対策委員長は28日夜、「政権に対する批判票の受け皿になれなかったことを真摯(しんし)に反省したい」とのコメントを出した。
玉木氏は「(小池氏らとの)心合わせがより進んだ」と連携に意欲を示すが、党内からは「小池人気にすがる戦略は限界だ」との不満も出ている。
小池氏との共闘路線が行き詰まれば、執行部の責任を問う声も高まる可能性がある。

7:無党派さん
24/04/28 23:40:30.32 YDN82HW+d.net
【悲報】維新若手、やっと真理に気づく
維新は早く馬場とかいう無能を引きずり降ろせ
維新若手「立憲や共産を批判しても一般の有権者には刺さらない」
維新、「立憲たたき」失敗  保守層狙いも「有権者には刺さらない」
ps://digital.asahi.com/sp/articles/ASS4X2HP5S4XUTFK008M.html
 28日投開票の衆院トリプル補欠選挙で、日本維新の会は候補を擁立した東京15区、長崎3区でともに立憲民主党に敗れた。
次期衆院選では「野党第1党」の獲得を目標に掲げるが、政権批判票の受け皿になりきれていないことが明らかとなった。
 両選挙区では、自民党が候補擁立を見送ったことから、維新はこれまで自民支持だった「保守層」に狙いを定めた選挙戦を展開した。
そのため、馬場伸幸代表は街頭演説で「立憲民主党をたたきつぶす」「共産党は日本にいらない」などと、立憲や立憲候補を支援する共産への攻撃を執拗(しつよう)に繰り返した。
 しかし東京15区では、作家の百田尚樹氏や河村たかし・名古屋市長が設立した政治団体「日本保守党」の候補や元自民党衆院議員の候補らがいたことから「保守票が分散した」(東京維新の議員)。
裏金事件で国民の批判が自民に集中する中、「立憲や共産を批判しても一般の有権者には刺さらない」(維新若手)との声も漏れる。

8:無党派さん
24/04/28 23:49:54.07 .net
負け犬くんどうすんのこれ…
272 無党派さん (スフッ Sd94-XQBC) 2024/04/27(土) 14:31:33.83 ID:yRTYMKb8d
>>269-270
マジメに予想するとわからん。
長崎は立憲が勝つだろうけど、東京15区は自公が動いてるっぽいから乙武が勝つんじゃねぇかなと思う。

酒井がゼロ打ちで当選、乙武は五位で惨敗
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

9:無党派さん
24/04/29 00:25:02.58 HeW0O3jy0.net
これで自民が解散せず2025年衆議院の任期満了で総選挙になれば
維新にとって最も良いタイミングとなる
それは2025大阪万博で国内外から万博に人を集めて大盛り上がりの最中の総選挙になるからね
日本全国から大阪にやって来た人は維新政治の最大の政治成果を目の当たりにして各地方へ帰る
維新候補者に投票する人は増える

10:無党派さん
24/04/29 00:26:25.59 .net
>>9
メタンガス爆発で維新崩壊

11:無党派さん
24/04/29 00:26:46.48 cRnztsRNd.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
まず、3補選で勝利した立憲民主党の皆さんにお祝い申し上げます。東京15区で推薦した乙武候補は破れました。お詫びするとともにご支援に感謝申し上げます。この結果を真摯に受けとめ反省し、次に向け体勢を立て直していきます。また、政治資金改革とともに選挙妨害を防ぐ公選法改正にも取り組みます。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

12:無党派さん
24/04/29 00:35:52.93 HeW0O3jy0.net
▽酒井菜摘(立民・新)当選 4万9476票
▽須藤元気(無所属・新)2万9669票
▽金澤結衣(維新・新)2万8461票
▽飯山陽(諸派・新)2万4264票
▽乙武洋匡(無所属・新)1万9655票
▽吉川里奈(参政・新)8639票
乙武の票は基本的に金澤を食ってる票だから
乙武が出てなきゃ金澤は4万8000票 当選も十分ありえる数字となる
ほんと毎回乙武って維新の邪魔だけして落選する迷惑くんになってるなw

13:無党派さん
24/04/29 00:44:14.77 LUomCmHzd.net
都民ファースト幹事長・おじま紘平「乙武は2番手だ!野党優位をひっくり返したい有権者は乙武に投票しろ!
URLリンク(x.com)

結果5位

14:無党派さん
24/04/29 01:22:04.19 Efz0YoL4d.net
関西以外で維新は小選挙区勝つ力ない
馬場は正真正銘のチンピラ
この2つが有権者に知れ渡ったな

15:無党派さん
24/04/29 01:49:33.27 oio8a4fM0.net
マジレスすると、維新もプライド捨てて都民ファーストやら名古屋の減税やらその他の地域政党と一緒にやらないと。
純血主義とっても時間がかかるだけで飽きられるだけ。
そのうち吉村も引退したらマジで維新は終わりを迎える

16:無党派さん
24/04/29 02:08:34.84 kbbMyjKOd.net
ぶっちゃけ言いづらかったけどそんなに美人じゃなくね?
化粧濃すぎだろ金澤
URLリンク(video.twimg.com)

17:無党派さん
24/04/29 02:10:55.93 l0Y43LoK0.net
馬場が今から上品にやろうとしても無理だろうな
胡散臭い詐欺師みたいになりそう

18:無党派さん
24/04/29 02:18:59.21 2pFigw/b0.net
わざわざ第二自民を選ぶアホはおらんよ
それなら最初から第一自民を選ぶよ
第一自民を選ぶ人間もだいぶ減ったみたいだけど

19:無党派さん
24/04/29 02:19:28.59 PEJUj24w0.net
>>3 自分の責任を巧みに回避する馬場

20:無党派さん
24/04/29 02:25:57.52 CPzgP93y0.net
髪切った方がいい

21:無党派さん
24/04/29 04:02:57.54 l0Y43LoK0.net
馬場こそが古い自民党顔

22:無党派さん
24/04/29 06:30:39.03 cvvAAWzK0.net
>>12
乙武は酒井の票も食ってると思うよ

23:無党派さん
24/04/29 06:55:21.74 /NrpQeIF0.net
政治はいいから万博の赤字会費に専念したらどうよ
府知事と市長って万博協会の代表権ある副会長じゃなかったか?
バリバリ経営責任負ってんじゃん
政治なんかに現をぬかしてる場合かよ

24:無党派さん
24/04/29 07:47:09.82 ZnL2lktB0.net
在阪メディアと吉本によって作られた維新人気のメッキも剥がれ落ちるだろうな
関西人もさすがに維新の駄目さに気付くだろ

25:無党派さん
24/04/29 07:49:23.70 kgzLrmwE0.net
大阪悪の3点セット 維新・よみうり・吉本興業

26:無党派さん
24/04/29 07:53:01.28 2F864EpP0.net
党首が「関西以外の小選挙区では勝てない」って明言したら士気上がらんわw
これから逃げ出す奴も出てくるだろう

27:無党派さん
24/04/29 08:00:41.00 XwE4sVmpH.net
近畿以外の支部長今回の結果見て絶望してるよね
何人逃げ出すやら

28:無党派さん
24/04/29 08:10:09.89 brNdCdL60.net
山本太郎の応援のあった須藤元気に負ける体たらくだからなw
金澤はタマが悪かったとか言ってるけど、維新なんて他のも似たりよったりだろ
「企業経営の手法で行政改革します」とどの口も言うロボット、そのへんのサラリーマンみたいな、「公」という概念のない、見た目が多少小綺麗なだけが取り柄の中身スカスカの連中ばかりだろ
なんと言っても党首があのレベルだもんなw

29:無党派さん
24/04/29 08:13:12.03 guLJSqzt0.net
東京をどうしたいが無くて、立憲に投票するな!自民の裏金はダメ。しか無かった。
批判ばっかりで何もしてない野党と変わらん印象になってしまった

30:無党派さん
24/04/29 08:19:01.84 ZnL2lktB0.net
これで馬場降ろしが党内で始まらなかったら政党としてお終いだろ
馬鹿な大将の首をすげ替えられないならそのまま地獄に堕ちるだけ

31:無党派さん
24/04/29 08:20:02.41 iALKldggM.net
崖っぷちで須藤元気とドツキ合ってたら駆け寄ってきた山本太郎にドロップキックされて転落みたいな票差
実際あれでれいわ支持層の二千票程度は動いたろ

32:無党派さん
24/04/29 08:21:33.19 NqCO2RR+6.net
長崎がダブルスコアになるほど負けるとは
地方はもう無理だね

33:無党派さん
24/04/29 08:23:15.04 sDFqUwVT0.net
危機感持たなかったからこうなったの、大阪だって影響が出てしまう

34:無党派さん
24/04/29 08:25:30.20 iALKldggM.net
せっかく案山子立てまくっても自民票を吸って壮絶な自殺点になりそう

35:無党派さん
24/04/29 08:32:50.76 sDFqUwVT0.net
金澤さんは都議になって実績つむべき、国会議員になりたいだけならさようなら

36:無党派さん
24/04/29 08:35:57.39 h/q9uWaWH.net
定員4で受かるわけない
区議選ならいけるだろうが

37:無党派さん
24/04/29 08:35:59.00 kgzLrmwE0.net
欽ちゃんファンドの代表を務めた者から多額の献金を受けていたのに
政治資金報告書に正しく記載していなかった?ことのある馬場が代表とか
文通費を意図的に一日の在籍で一月分をせしめた吉村共同代表とか
こんなやつらに政治改革とかクリーンな政治とか笑わせるwwww

38:無党派さん
24/04/29 08:37:37.81 OoNTJqVC0.net
都民「立憲共産党?何がダメなのかわからん」

39:無党派さん
24/04/29 08:38:06.63 qUPuwjil0.net
>>35
デマ維珍に学習してほしいのは、都議選になると維新は都ファに邪魔されるから極めて狭き門だってことw
柳ヶ瀬の個人票で定数多い大田区でひとり当選させるのが精一杯

40:無党派さん
24/04/29 08:41:38.29 vDlasG6+0.net
立憲を叩き潰すどころか、叩き潰されてしまったな(´・ω・`)

41:無党派さん
24/04/29 08:45:17.19 5epCYnEC0.net
本当にこれ 聞こえてるか? 維新幹部も
230 名無しさん@3周年 2024/04/28(日) 21:04:09.11 ID:ys44v4Ul
>> 219
外国人ヘイトなんて望んでる奴は実社会にいないんだって
無職のニートと年金老人だけ
戦力外国民だよ
ヘイトだけは避けないとヤバい
肌感覚で分かるが30代以下は粗暴な口ぶりやヘイトを異常に忌避する
248 名無しさん@3周年 2024/04/28(日) 21:09:26.38 ID:7+gC3rXz
>> 230
岡田斗司夫が言うホワイト社会だね。
政治家も見た目が悪いのもダメ、言葉が汚いのもダメ。
今の若手芸人で人気なのを見ると分かる。
芸人にも見た目、態度、妻に対する誠実さが第一に求められる、第二に芸。
政治家もそうなのかもな。
党首が百田じゃダメだし、腰巾着がバブル丸出し高飛車女じゃダメか。。。
日本保守党20
スレリンク(seiji板)

42:無党派さん
24/04/29 08:47:32.45 00ieXkEt0.net
>>16
酒井さんの方が美人だね!品があるし。
馬場はプロレス発言やめた方がいい
日本ではウケない

43:無党派さん
24/04/29 08:50:14.78 XwE4sVmpH.net
内紛起こりそう
URLリンク(i.imgur.com)

44:無党派さん
24/04/29 08:52:17.10 52MjDgdp0.net
社会福祉法人乗っ取り疑惑の釈明が先

45:無党派さん
24/04/29 08:59:25.25 .net
>>43

金澤ももう維新から逃亡だな

46:無党派さん
24/04/29 09:04:14.07 OoNTJqVC0.net
金澤は立憲でやり直しかね
まずは区議か都議

47:無党派さん
24/04/29 09:07:53.51 ZnL2lktB0.net
日本会議に参加するような奴を立憲が拾うわけない

48:無党派さん
24/04/29 09:08:01.91 .net
酒井に負けるのは想定内として、須藤元気以下だったのはショックだろうな

49:無党派さん
24/04/29 09:08:50.72 .net
>>47
その通り
保守党から音喜多への刺客として出馬だろう

50:無党派さん
24/04/29 09:13:28.28 +Qrua9yW0.net
>>16
長い髪が気になった
俺が古い人間だからかな

51:無党派さん
24/04/29 09:30:15.26 tZ6gMsQ00.net
須藤元気氏にすら負けましたね
維新は

52:無党派さん
24/04/29 09:34:47.50 iALKldggM.net
>>43
あっ…

53:無党派さん
24/04/29 09:43:18.62 Uil8mPIi0.net
>>43


54:無党派さん
24/04/29 09:49:11.53 ZnL2lktB0.net
今回の補選で恥かいた人たち
馬場 吉村 小池 玉木 芳野 高橋洋一

55:無党派さん
24/04/29 09:55:23.08 8e7vM9nOd.net
【悲報】維新金澤、馬場叩きのポストにいいねをつける・・・
維新離党へ
こう
@shinyaknight
金澤さん、
自分のこのポストにいいね付けちゃだめ(笑)
馬場にバレるよっ!
URLリンク(i.imgur.com)

56:無党派さん
24/04/29 10:03:19.90 .net
Xでも維新支持者がこの結果を受けて馬場や音喜多ら執行部を批判してるんだけど、5ちゃんの維新支持者は他党叩きばっかりしてるな

57:無党派さん
24/04/29 10:09:49.44 OoNTJqVC0.net
馬場ができることは敗戦の責任を音喜多に押し付けるくらいかね
音喜多は節操なく立憲から出そう

58:無党派さん
24/04/29 10:10:36.89 DhU0KGsW0.net
政権交代自体が目的じゃないのに、候補者下ろせとか橋下はんは何を言うとるんや
協定結んでる党同士でもないのに候補者調整する意味がわからん

59:無党派さん
24/04/29 10:12:16.25 .net
>>58
鎌倉w

60:無党派さん
24/04/29 10:31:00.65 iALKldggM.net
音喜多の立憲入りは無い
立憲が失うものが大き過ぎる

61:無党派さん
24/04/29 10:32:35.85 mUdKmqMk0.net
乙武氏は、今後について「疲れ果てたので、ちょっと考えさせてください」と苦笑したが、ファーストの尾島幹事長は「これからもお付き合い願いたい」とした。

62:無党派さん
24/04/29 10:33:39.27 ZnL2lktB0.net
全世界に玉を晒すような奴を立憲が拾うわけがない

63:無党派さん
24/04/29 10:33:44.87 swU/HAtO0.net
>>57
立憲じゃなくて自民党じゃない?
自民党も音喜多なら公認出すでしょ

64:無党派さん
24/04/29 10:35:56.85 /PA5HqWh0.net
しかし橋下はしつこいなw「野党間予備選」なんぞ誰か支持しとるか?
枝野にテレビ番組で否定されたのをまだ根にもっとるんかなw

65:無党派さん
24/04/29 10:36:25.50 f/MMwTmga.net
初選挙の諸派の飯山と大して変わらない金澤
5年間も活動してたらしいけどホント不人気だな維新は

66:無党派さん
24/04/29 10:38:20.98 mUdKmqMk0.net
長崎補選で敗れた維新の井上さんは「期待の声はたくさん聞きましたし、これで道が絶たれたわけではないので、次の選挙に向けて頑張っていきたい」と前を向いた。

67:無党派さん
24/04/29 10:41:16.42 sDFqUwVT0.net
h音盤で同じ過ち繰り返さなければいい、もっと無党派の支持を集めよ

68:無党派さん
24/04/29 10:46:11.39 kgzLrmwE0.net
大阪悪の3点セット 維新・よみうり・吉本興業

69:無党派さん
24/04/29 10:48:32.58 mUdKmqMk0.net
つばさの根本氏は、最下位も「本丸は次の次の参院選、そこまでに10億貯めます」と宣言。
その上で「知名度もえらいことになってますし、圧倒的知名度+大金をぶっこむことにより、国政政党になります。今回は超ファーストステップです」と前向きにとらえた。

70:無党派さん
24/04/29 10:51:20.71 mUdKmqMk0.net
立憲全勝も「今回は敵失」次の衆院選、維新との調整に不安

71:無党派さん
24/04/29 10:52:59.80 .net
橋下「補選は野党間の予備選だ!負けた金澤はもう東京15区から出馬するな!」
金澤「では保守党から東京1区に出馬します」

72:無党派さん
24/04/29 10:58:01.99 mUdKmqMk0.net
前明石市長の泉氏は「立憲と勝負して負けた以上、代表に居座るのはどうか。馬場代表よ、潔く辞任すべきだ!支持者も声を上げないと!」と訴えた。
さらに「関西以外では厳しいなら擁立は取り下げるべき。立憲とつぶしあった結果、喜ぶのは自民だけ。自民から裏金でも受け取っているかのような対応は見直していただきたい!」と主張した。
フォロワーからは「負けたら辞任はいかがなのか」という意見もあった一方、「維新を惨敗に導いてくれた馬場さんには続けてほしい」と皮肉るコメントもあった。

73:無党派さん
24/04/29 11:13:00.96 ZnL2lktB0.net
>>72
野党大連立を目指す泉房穂としては馬場が邪魔な存在である事は明白
維新の中の自民党サポーターを排除しないと何も始まらない

74:無党派さん
24/04/29 11:14:22.15 45wQwJqs0.net
自民党不在でも東京15区はあの結果だから、自民党支持者の受け皿を狙うなんて無意味だよな
素直に無党派層と自民批判票の支持を集めるべき

75:無党派さん
24/04/29 11:14:49.60 /PA5HqWh0.net
橋下は都合が悪なったら「維新スピリッツ」w
ワシは橋下信者やったが呆れはてた。本も買わんしテレビ番組も観るの止めや!ええ加減にせえよボケが!

76:無党派さん
24/04/29 11:24:31.90 58DUaD1j0.net
>>43
事実やけどあかんなこれ

77:無党派さん
24/04/29 11:24:55.62 kgzLrmwE0.net
橋下は何様のつもりでいるんや
小遣い稼ぎのコメンテーターの分際で自分の意見を押し付けるな
公平公正が求められる公共の電波に
こんなやつを出演させるよみうりとかのテレビ局もテレビ局

78:無党派さん
24/04/29 11:25:13.64 HeW0O3jy0.net
橋下はなぜいまだに気づけないんだろうな
予備選ってのは党内だけでやる事であって
他党とやるのはそれこそ「選挙本番」なんだよ
橋下がずっと主張してるのは
アメリカの共和党と民主党で予備選して大統領候補決めなさいって言ってるわけだが
そんなの成り立つわけが無い
橋下時代になぜ何度も何度も異なるイデオロギーの候補者を維新に迎え入れては離散繰り返したかを
まだ気づけ無い馬鹿なのか
民主党を取り込めば当選後は綺麗に民主党は分裂
右翼党を取り込めば当選後は綺麗に右翼党は分裂
「違う宗教でも対話すれば一つにまとまれる」ってのが橋下の昔からの理念だからな
対話で平和になるなら人類はもう2000年前から宗教戦争無くなってるっつーの

79:無党派さん
24/04/29 11:26:39.32 PEJUj24w0.net
>>55 草
まぁ、これだけの完敗は馬場のせいだと思うけど

80:無党派さん
24/04/29 11:27:15.30 45wQwJqs0.net
実際のところ予備選はやるべきだろ
野党乱立のまま衆院選やれば自民党過半数はほぼ確実で、維新の政策なんて何も実現できない
でも候補を統一すれば自民党が過半数割れして、維新の政策を通すチャンスが出てくる
次の衆院選は、野党が自党の比例議席増加と公約実現のどちらを優先するかが試される選挙になるよ

81:無党派さん
24/04/29 11:35:22.27 ePow18Hh0.net
やっぱ関西以外で戦うなら大阪色を消さないと駄目だろ
もう今回ではっきりしたと思うが
大阪のノリへの嫌悪感は強いよ

82:無党派さん
24/04/29 11:38:57.63 ZnL2lktB0.net
野党内なら予備選はありかもしれないが
ゆ党を入れてしまったら成り立たない

83:無党派さん
24/04/29 11:46:07.59 HeW0O3jy0.net
ま、馬鹿でもわかるし馬場ちゃんも以前言ってたとおり
仮に立憲共産党と維新で予備選して
立憲共産党候補が勝つ ← ここに維新支持者は投票しない(多くが自民候補へ)
維新候補者が勝つ ← ここに立憲共産党支持者は投票しない(多くがれいわや社民候補へさらに自民にも流れる)
結局 1+1=1
こんな小学生の算数も理解できない馬鹿がいまだに予備選予備選っつってるのな
あと予備選やれば大阪以外はほぼほぼ組織票持ってる立憲や共産候補が勝つ
そこで維新候補を降ろすなんて事してみ
徐々に増えてきた地方の維新支持者は政治への選択権を奪われ、維新に裏切られたと感じる
失望=アンチ維新に裏返る事まで起きる

84:無党派さん
24/04/29 12:14:38.34 ZrFv89Ik0NIKU.net
自民信者も入れないカジノミャクミャク党

85:無党派さん
24/04/29 12:15:05.61 45wQwJqs0NIKU.net
近畿の政党比例票数の推移を見ればわかるだろ
自民党の得票数は小泉ブームの時を除いて概ね250万票程度で安定、公明と共産も衰退傾向だけど固定票、維新と立憲が毎回300-400万票程度の流動的な野党票を食いあってるんだよ

86:無党派さん
24/04/29 12:16:04.57 r3rUzfFC0NIKU.net
野田が言う棲み分けに俺は賛成なんだけどなぁ
地方分権も立憲の方が積極的だし協力した方がいいと思う

87:無党派さん
24/04/29 12:20:43.99 YFpYElI50NIKU.net
馬場代表は今月18日の会見で、「立憲を叩き潰さないといけないとあらためて感じた」と発言するなど、今回の選挙戦で、立憲との対決姿勢を鮮明にしていました。
この点について記者団から問われると、「国会で立憲民主党の活動ぶりを目の当たりにしている。あの方々が野党第一党でやっていても、日本の国はよくなりません。これは実際の経験から申し上げているので、別に悪口を言っているのではない。今後も厳しく指摘をしていきます」と述べました。

良かったな、みんな
馬場はあれは悪口じゃないし
代表辞める気もないってさ

88:無党派さん
24/04/29 12:21:56.97 .net
>>87
他党は喜んでるな
馬場がアレなら無党派は逃げるだけw

89:無党派さん
24/04/29 12:24:36.97 /PA5HqWh0NIKU.net
大阪にもあるやろ?公明VSその他政党
結局入れるところが無く投票所に行かなくなる。糞予備選やれば全国各地で同様の現象が多発すると予想

90:無党派さん
24/04/29 12:25:10.25 EPLpf2yexNIKU.net
金澤ちゃんを生かせない執行部はアホ

91:無党派さん
24/04/29 12:33:16.81 .net
負け犬くんどうすんのこれ…
272 無党派さん (スフッ Sd94-XQBC) 2024/04/27(土) 14:31:33.83 ID:yRTYMKb8d
マジメに予想するとわからん。
長崎は立憲が勝つだろうけど、東京15区は自公が動いてるっぽいから乙武が勝つんじゃねぇかなと思う。

酒井がゼロ打ちで当選、乙武は五位で惨敗
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

92:無党派さん
24/04/29 12:33:47.51 GMfH15S/0NIKU.net
泉ケンタラインハルト「選挙区調整だが、立憲200、共産50、維新20、国民10、残りは社民れいわ、でどうか?」
馬場玉木「…」
泉ケンタラインハルト「お前らは補選で私に敵対し、敗北したのだ。本来ならここにいる資格すらない。合わせて30も残すのは、寛大な措置だと思わないか?」
馬場玉木「…」
泉ケンタラインハルト「この条件すら拒むなら、お前らの現職議員の選挙区にこちらの刺客を立て、全て叩き潰すのみだ」
馬場玉木「…」

93:無党派さん
24/04/29 12:42:42.04 mUdKmqMk0NIKU.net
保守党、安倍亡き「自民不満層」に訴え
9月に発足したばかりだが、フォロワー数は自民の25万人をしのぐ33万人。演説で百田代表が必ず触れるのは自民への失望だった。
契約社員として働く52歳男性は、安倍氏存命時は自民に投票してきたが「今は日本のための政治をしていない」とし、「日本ファーストで政治してくれるのは保守党だけ」と話す。
82歳の女性は、夫が自民後援会に所属していながら、保守党の特別党員(年2万円)になった。「腐敗した自民を許せなくなった。あれでは日本を守れない」と訴えた。
結果、乙武氏を4600票以上も上回り、維新には約4200票差まで迫った。

94:無党派さん
24/04/29 12:47:15.02 mUdKmqMk0NIKU.net
立憲は、自民支持層からも一定の票を得たことで「地殻変動が起きた」と自信を深めています。
とはいえ単独で政権が取れるだけの勢力はないため、野党連携が大きな課題ですが、維新とは安保など距離があります。
維新も「立憲共産党」と批判していて、調整できる状況にはありません。
立憲は、後半国会の目玉である資金規正法改正を連携の鍵とみています。

95:無党派さん
24/04/29 12:51:27.74 PEJUj24w0NIKU.net
>>86 橋下がいた頃と違って、今の維新は地方分権に熱心な印象を受けないんだが…

96:無党派さん
24/04/29 13:29:13.36 Sc/VFvCBdNIKU.net
他の現職が行っても全く伸びないくらい
元々人気がないのに
LGBT言ったらねえ…
ずっといるのにそれだと選挙区変えるしかない
普段からの活動を有限者に
全く認知されていないか
やってることに意味がない
当選しても何もできないと思われてる
何も成し遂げていないのに
他を言うほど余裕はないはず
変な法案は通してるし

97:無党派さん
24/04/29 13:35:21.78 mUdKmqMk0NIKU.net
赤旗「政権や補完勢力である維新への厳しい審判」

98:無党派さん
24/04/29 13:40:13.75 1p+iZKxNMNIKU.net
というか自民党がいるのに第2自民党と公言してる維新に投票する意味ないんだよね
立憲は良くも悪くも民主党というスタンスを継承してる、それが悪夢と呼ばれてたりするけど、それでも民主党というブランドを持ってる
維新は自分からブランド捨てたからね、大失態どころじゃない

99:無党派さん
24/04/29 13:48:45.19 Uil8mPIi0NIKU.net
ブチ切れ金澤おもしれーじゃん
維新は捨てるんだな

100:無党派さん
24/04/29 13:51:40.57 yrO5BXr00NIKU.net
まあ、衆院選ではどちらにしろ議席は増えるでしょう
これは間違いと思うけどね。
比例復活もあるだろうし。

101:無党派さん
24/04/29 13:57:12.43 swU/HAtO0NIKU.net
馬場さんが止めたら次誰が代表やるの??まさか足立さん??

102:無党派さん
24/04/29 13:58:51.74 ePow18Hh0NIKU.net
自民の候補がいない好条件なのに金澤の得票率が前回本選より減ってるんだが
本当に次の選挙で議席が増えるのか?
少なくとも東京15区に関しては状況は後退してるぞ

103:無党派さん
24/04/29 13:59:43.69 ePow18Hh0NIKU.net
>>101
東徹

104:無党派さん
24/04/29 14:03:23.53 o0mrRsfF0NIKU.net
>>55
これは草
もう維新にいるつもりないんだなw

105:無党派さん
24/04/29 14:10:19.50 mvtGOUNS0NIKU.net
 馬場だの吉村だのが前に出出してから党の勢いが一気に萎んでしまった。
 次の選挙は橋下党首でやるべき。橋下は、政界復帰して、責任を取れ。

106:無党派さん
24/04/29 14:16:54.78 PEJUj24w0NIKU.net
>>100 近畿では公明の選挙区を奪えるし、反自民票が向かう先として維新が選ばれやすいだろうから、議席は増える可能性が高い
しかし、その他の地域はどうだろうねぇ…?東北や中国や四国の比例なんかは、党勢が後退したらすぐに落としそうなポジだし、東海は河村たかしと決裂した影響で大きく票を減らす可能性もある

107:無党派さん
24/04/29 14:18:18.23 .net
だから50台の微増予想が多い

108:無党派さん
24/04/29 14:29:09.21 Sc/VFvCBdNIKU.net
傾向として出てるから
入れたくない何かがあると思う
なぜこの候補者に入れなかったのかを
リサーチできる会社とかないのかな?
入れたくない政党だから以外の理由の
分析ができないで次も出したらアホでしょ
お金も時間(寿命)も無駄だよ
本人、応援する人以外はもちろん
投票に行く人だって自分の寿命使ってるよ
現状では下回ってるってこと

109:無党派さん
24/04/29 14:39:33.97 +MAbm/cJdNIKU.net
>>87
維新を潰すためにわざとやってるのだろう
自分を悪者にして世直しをしているヒーローだな

110:無党派さん
24/04/29 14:41:58.00 yrO5BXr00NIKU.net
いつ選挙を行うかだね 来年という話もでてるしその頃
日本経済や円安はどこまでいってるか不明だし。

111:無党派さん
24/04/29 14:50:27.49 oSiub5rM0NIKU.net
馬場さんには造反勢力に対して是是非非の対応をお願いしたい

112:無党派さん
24/04/29 14:54:


113:59.59 ID:sDFqUwVT0NIKU.net



114:無党派さん
24/04/29 14:59:38.17 ZnL2lktB0NIKU.net
しかしまあこんな惨敗をした責任は党のトップにある事は間違いないのに
党内から


115:執行部批判の声はまるで聞こえてこない 共産党のことをとやかく言ってたが維新は党内で異論を唱えることも許されない恐ろしい独裁統治なんだろう 早く消えてなくなれ



116:無党派さん
24/04/29 15:02:51.98 sDFqUwVT0NIKU.net
しょせん補選、惨敗したら修正して本番に臨めばいいだけ
足立では汚れはできない

117:無党派さん
24/04/29 15:30:43.88 Jvx0YGj6dNIKU.net
泉房穂さん、衆院補選2敗の日本維新の会・馬場伸幸代表に辞任を勧める 「立憲と勝負をして負けた以上、代表に居座るのはどうか」 [夜のけいちゃん★]
スレリンク(newsplus板)

118:無党派さん
24/04/29 15:38:58.06 mUdKmqMk0NIKU.net
勝利から一夜明け、立憲の泉代表は連合幹部と意見交換し、近畿でさらに擁立することに意欲を見せた。
馬場代表の問題発言について「独自性を出されたい気持は分るんですけれど、あまり功を奏さないのではないか」と述べた。

119:無党派さん
24/04/29 15:44:21.61 aeECSUC7MNIKU.net
煽られてんな
攻守交代か

120:無党派さん
24/04/29 15:47:04.48 Rjv0sE/o0NIKU.net
金澤なんとかちゃんみたいな可愛い娘をあの選挙区にずっと縛り付けておくの興奮してくるよな
一生選挙に通らないだろ
ババアになって劣化したら捨てるのかね

121:無党派さん
24/04/29 16:07:27.07 Yzvq8C+F0NIKU.net
初めから有権者のおよそ半分を占める女性票を捨てて
主に男だけを対象にしたと言われても仕方ない
アホ丸出しの作戦をどいつが考えたのか?

122:無党派さん
24/04/29 16:12:31.59 mUdKmqMk0NIKU.net
田崎氏は「須藤さんは昨日どんどん伸びてきて、2位に入りこんだんです。選挙前、2位は維新でしたから、やっぱり注目に値する候補ということですよね」と見解を述べた。

123:無党派さん
24/04/29 16:25:59.11 xHqJrZ0f0NIKU.net
維新は正体がばれたね。上海電力と中国EV車、全く無駄な万博、
高校無償化に見られるばらまき政治、すべてがおかしくなりつつある。
それと、テレビという外野で党の創始者ハシゲが好き勝手なことを発言している。
この党は一体どうなってるの?有権者が戸惑っている。

124:無党派さん
24/04/29 16:28:55.96 mUdKmqMk0NIKU.net
山本一郎の視点
野党第一党を目指す維新にとって極めて厳しい結果となりました。と申しますか、あまりに駄目すぎないでしょうか・・・
ここまで負けてしまうと、各地の候補についても見直しを進めていく必要があるでしょう。さもないと、討ち死にラッシュになりますよ。いや、マジで。

125:無党派さん
24/04/29 16:43:26.80 F6OXtPmZdNIKU.net
「立憲では日本良くならない」発言の維新・馬場代表に「立憲との対立構図は功を奏さない」と立憲・泉代表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2cde0619d4e64f03139c95a55bfa7a5c19ca4f15
■衆院補選3選挙区で全て勝利した立憲
立憲・泉健太代表
衆議院の3つの補欠選挙で、いずれも勝利した立憲民主党の泉健太代表は29日、
維新の馬場代表が「立憲民主党が野党第一党でやっていても、日本の国は良くならない」と発言したことについて、
記者団に「維新は立憲との対決構図をつくり出すよりも、自民党の政治に対する考えを示した方が良いのではないか」とする考えを示しました。
■立憲は近畿での活動強化
衆院補選での勝利から一夜明け、立憲民主党の泉代表は、支持を受ける労働組合の中央組織「連合」の幹部らと意見交換を実施。
次期衆院選に向けて近畿でさらに候補者を擁立することに意欲を見せました。
■『立憲との対決構図で維新は功を奏さないのでは』『自民の政治にどう思うのか主張することが政治変えるのでは』と泉代表
立憲・泉代表
29日の連合との意見交換会後、馬場代表の一連の発言についての受け止めを問われた泉代表は記者団に「独自性を出されたいお気持はよくわかるんですけれも、
立憲民主党は自民党との政治改革の戦いを続けていますので、立憲とことさら戦おうというような構図づくりはですね、あまり功を奏さないのではないかと思います。
むしろそこに力を入れるよりも、自民党の政治に対して維新さんがどう思っているのかを主張されるということが、より今の政治を変えていく力になるのではないかと考えています」と述べ、
『維新は立憲との対決構図をつくるよりも自民党の政治に対しての考えを主張した方がよいのではないか』との考えを示しました。

126:無党派さん
24/04/29 17:01:25.98 mUdKmqMk0NIKU.net
時事通信の出口調査によると、自民支持層の23.5%が維新、保守党も23.5%を獲得した。
乙武氏には17.6%、当選した立憲には11.8%が流れた。

127:無党派さん
24/04/29 17:09:46.88 mUdKmqMk0NIKU.net
FNN出口調査
裏金問題は?大いに重視44%、ある程度重視33%
「大いに」「ある程度」重視した人の投票先、酒井31%、須藤16%、金沢16%、飯山14%、乙武12%

128:無党派さん (ニククエ e7b8-R43V)
24/04/29 17:18:14.66 l0Y43LoK0NIKU.net
今の問題って円安とかなのに
改革とか民主を叩き潰すとか
全然民意の事分かってないな

129:無党派さん (ニククエW 87a3-PAo0)
24/04/29 17:18:21.18 0oGH1Xwo0NIKU.net
何かX落ちてない?

130:無党派さん (ニククエW e792-0VFJ)
24/04/29 17:19:00.91 WPjjrEuO0NIKU.net
落ちてるね

131:無党派さん (ニククエ 67eb-zI3T)
24/04/29 17:19:45.03 2L9yngQk0NIKU.net
エックス落ちたんかね

132:無党派さん (ニククエW df5d-YUtH)
24/04/29 17:20:23.54 45wQwJqs0NIKU.net
>>126
円安なのにバラマキ思考の連中の方が意味不明だけどな
これ以上インフレしたら低収入の連中は生活できなくなるぞ

133:無党派さん (ニククエW df5d-YUtH)
24/04/29 17:24:03.88 45wQwJqs0NIKU.net
立憲に惨敗したのは残念だけど、今後票を食い合うことになる国民・都ファ連合に勝ったこと、保守党の勢いが限定的だったことは良いニュースだな

逆に言うとそれくらいしか良いところの無い選挙だったとも言えるけど

134:無党派さん (ニククエW a794-R27w)
24/04/29 17:27:38.65 DruAbgZD0NIKU.net
金澤はけばすぎる 
芸能オーディションのノリで選挙してる

135:無党派さん
24/04/29 17:51:17.67 l0Y43LoK0NIKU.net
>>130
輸入の段階で補助金バラ撒いて相殺したらいいやん
ワクチンだって無料で受けれた訳だし

136:無党派さん
24/04/29 17:56:07.03 Kx4sUWc50NIKU.net
馬場は辞めないでしょうな

137:無党派さん
24/04/29 18:04:51.54 yrO5BXr00NIKU.net
大阪万博については、維新の会はどう思ってるんだろう
後悔してるのかな??

138:無党派さん
24/04/29 18:06:30.02 x63EPQD+0NIKU.net
「立憲民主党をたたきつぶす」と言って
維新をたたきつぶそうとする馬場代表が辞任したら立民がつぶれるやんwww
維新代表にはパーが良く似合てるやんwwww

139:無党派さん
24/04/29 18:32:09.00 jMUHGkVc0NIKU.net
>>102
関西で自民公明選挙区落とす+比例票で60行けばいいんじゃない?関西は裏金問題が維新にそのままプラスになってる

140:無党派さん
24/04/29 18:37:59.36 l0Y43LoK0NIKU.net
馬場
「喧嘩のコツは勝つまでやめないこと」
ただのチンピラやん
こんなのが国政に出て日本を良くしてくれましたとか
日本の歴史的にも気持ち悪い

141:無党派さん
24/04/29 18:39:25.50 OoJoRlUt0NIKU.net
今回の補選も投票率が高かったらもっと善戦してたかもしれないけどな

142:無党派さん
24/04/29 18:41:32.24 yrO5BXr00NIKU.net
大阪万博がかなりのマイナス要因にもなってると思う。

143:無党派さん
24/04/29 18:42:01.70 HeW0O3jy0NIKU.net
>>135
大阪万博 経済効果3.5兆円
大阪IR 経済効果1.1兆円(しかも毎年)
これを喜ばない奴っている?w

144:無党派さん
24/04/29 18:50:16.62 ZnL2lktB0NIKU.net
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
経済効果云々言う奴は詐欺師

145:無党派さん
24/04/29 19:10:30.58 mUdKmqMk0NIKU.net
関テレデスク
全国展開に黄信号ですね。地方に行くほど実動部隊が少ない。やっぱり、立憲を上回るのは厳しいのではないか。
戦略の立て直しを迫られることになりそうだ。

146:無党派さん
24/04/29 19:15:59.71 mUdKmqMk0NIKU.net
立憲の泉代表は「関西は維新が強い地域ですが、最近は我が党にシンパシーを持ってくださる方々が相当数でてきた」と積極擁立に意欲を見せた。

147:無党派さん
24/04/29 19:17:32.93 xHqJrZ0f0NIKU.net
経済効果って何ですか。万博赤字も経済効果ですね。資材の値上がりも経済効果ですね。
交通渋滞も経済効果ですね。一般物価の値上がりも経済効果ですね。

148:無党派さん
24/04/29 19:17:35.57 4zrRDq2B0NIKU.net
高卒馬場は維新の衰退装置

149:無党派さん
24/04/29 19:17:47.56 yrO5BXr00NIKU.net
実際経済効果があっても、大阪市民に浸透するかと云うと
そうでもないし、来場者が少なくなる可能性もあるし
最悪赤字になる可能性も。

150:無党派さん
24/04/29 19:19:00.17 mUdKmqMk0NIKU.net
補選で、候補を取り下げ立憲を支援した共産は「共闘に弾み」と勢いづくが、「本選ではそうはいかない」と譲歩を求めた。

151:無党派さん
24/04/29 19:19:09.35 yrO5BXr00NIKU.net
万博を大阪で開催したからといって、それほど浮遊効果が
あるとは思えないし、万博自体がもう時代錯誤かも。

152:無党派さん
24/04/29 19:21:39.46 dWkMp45nrNIKU.net
>>86
維新に候補者発掘能力も教育能力もないので、棲み分けは仕方がない
身の丈を超える候補者の数を出してよく失敗してる
よくあるパターン
おかしな奴をカカシ目的で無理に出す

おかしな奴がまぐれ当選(比例復活)

おかしな奴が公認権を持って、よりおかしな奴を連れて来て地方議員にする

おかしな奴しかいない組織の出来上がり
不祥事と内紛が連発
ご当地の有権者から呆れられる

153:無党派さん
24/04/29 19:25:04.45 yrO5BXr00NIKU.net
関西以外の維新の会の、議員や候補者は
万博がアキレスけんになりかねないと懸念してるだろうね。

154:無党派さん
24/04/29 19:25:39.84 .net
>>138
勝つまで立憲共産ガーやるんだなw

155:無党派さん
24/04/29 19:26:40.71 Efz0YoL4dNIKU.net
万博会場、雨が降ると池ができるらしいな
ガス爆発も起きるし命がけだな

156:無党派さん
24/04/29 19:33:51.48 PEJUj24w0NIKU.net
>>148 今回の補選では、共産はよくこらえて立憲サポートに徹したイメージ。東京以外は完全にステルス支援だっただろうし
しかし、全選挙区でこんな関係は続けられんからな。どこで折り合いが付けられるか、あるいは付けられないか。
まぁ、今後に注目だわな

157:無党派さん
24/04/29 19:56:46.88 /nme6M+U0NIKU.net
>>154
立憲と共産がどうこうしようが、関西以外で維新に芽はないよ
東京15区も共産が降ろしたから立憲が勝ったけど、共産が候補者出して票を割っても須藤が受かるだけ
金澤は地元密着を売りにしたとて、投票率が低かったとしても前回の選挙より大幅に得票数減らしてるし
長崎はダブルスコアだし
まー、代表が足を引っ張ってるのは確実w

158:無党派さん
24/04/29 20:02:47.62 0oGH1Xwo0NIKU.net
そもそも馬場にこれと言った功績がないのがなあ

159:無党派さん
24/04/29 20:08:19.90 lWtunNnBrNIKU.net
所詮松井一郎の傀儡

160:無党派さん
24/04/29 20:30:03.69 mUdKmqMk0NIKU.net
音喜多
敗因は力不足につきます。誠に申し訳ありません。
東京では、極めて高い知名度を持ち、政党が相乗りした候補の得票を大きく上回りました。
「第三極」として、都内でも確かな地位を築き始めている証左ではないかと思います。
ただし無党派を取り切れていないことは、率直に力不足であると言わざるを得ません。
やはり当選した方のように、地方議員としての実績や後援会に追いつけるような活動量には到達していませんでした。
また党同士の争いにうんざりしている無党派に対しては、違いを説明すること以外に、未来に向けた希望を語り続けることも必要だったでしょう。
直近で来るであろう総選挙では必ず覆すよう、明日からと言わず本日から研鑽を重ねてまいりたいと存じます。

161:無党派さん
24/04/29 20:47:19.07 YhiVG2zJ0NIKU.net
>>119
周りは髪型について指摘してたっぽいし、
本人のマーケティングの結果だと思う。
結果、熱心な男性支持者を増やすのには成功してるし、幹部から好かれてるなら成功してるんじゃないの。
どれだけ活動量が多くても選挙区で認知されてても方向性が支持されない方向性なら支持されないし、投票したくない何かを感じさせる候補者には投票しない。
青柳さんが擁立されてればこんな負け方はしてないと思う。

162:無党派さん
24/04/29 20:50:43.02 ePow18Hh0NIKU.net
活動量なら金澤が酒井や須藤に負けているわけじゃないよね
それ以外の所で根本的な問題がある
活動を増やせば増やしただけ票が増えるというのは大きな間違い

163:無党派さん
24/04/29 20:59:30.72 guLJSqzt0NIKU.net
>>142
詐欺師は数字を使うが、数字を使う奴が全員詐欺師ではない。
すぐにコイツは詐欺師と言う奴は詐欺師

164:無党派さん
24/04/29 21:01:33.87 /4Z9riSp0NIKU.net
金澤の敗因は、見た目
お水か女子アナにしか見えない

165:無党派さん
24/04/29 21:05:17.89 YhiVG2zJ0NIKU.net
そもそも他党だと国政に擁立したいスペックじゃないような

166:無党派さん
24/04/29 21:05:56.42 k2KE2w1h0NIKU.net
東京は0%か?
次期首相候補は「小石河連合」+上川陽子氏が定着
産経・FNN合同世論調査
2024/4/22 17:22
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が20、21両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、
日本維新の会の馬場伸幸代表は0・2%にとどまった。

167:無党派さん
24/04/29 21:10:55.42 jsI6B9Zq0.net
マーケティングした結果がホステス、ウヨサーの姫なら単にミスってるだけ
世襲議員で東大卒で人間的にはドクズな柿沢ですら、選挙のためにはオレンジのジャンパー着てママチャリ乗って営業スマイル全開で下町を走り回ってんだよ

168:無党派さん
24/04/29 21:14:56.33 WC1f2fRMMNIKU.net
>>162
酒井に清楚感はあるが金澤にはない。
例えると奥さんにしたいのが酒井で愛人未満が金澤。
美人と思うがなぜか生理的な拒否感がある。
面接に来たら10秒くらいでうわの空になるタイプ。

169:無党派さん
24/04/29 21:23:04.74 lWtunNnBrNIKU.net
>>161
少なくとも経済効果なんていう実態のない検証のしようがない数字を使う奴はもれなく詐欺師

170:無党派さん
24/04/29 21:28:33.41 mUdKmqMk0NIKU.net
長崎3区で立憲に大差で敗れた。地盤の大阪から遠く離れた地での「徒手空拳」ぶりからは、党勢拡大に向けた課題も浮き彫りになった。
激しい雨の中、シンボルカラーの黄緑ジャンパーを着て黙々と頭を下げる。敗戦から一夜明けた朝、佐世保の街頭に立った。
「不毛の地で、2万人を超える方に名前を書いて頂きました。感謝を伝えたいです」

171:無党派さん
24/04/29 21:34:48.54 0oGH1Xwo0NIKU.net
去年の夏頃にイキりまくって第二自民党だとか立憲を叩き潰すだの言った結果がこれやもんなあ
そもそも関西の維新が凄


172:かったのであって(つか吉村人気)、日本維新の会の連中は特に何もしてないのにイキり散らかしてて最高にダサい結果に終わってしまった まあこれで目が覚めたらいいけど



173:無党派さん
24/04/29 21:51:07.61 YhiVG2zJ0NIKU.net
江東区議の松澤あいりさんの方が同性や無党派からの支持は得られやすそうなのよね
「うすいりえ」さんも然りで
1党派を越えて支持を集められる人
2所属する政党の支持者からは支持を集められるけど無党派からあまり支持を集められない人
3所属する政党の支持者からまあまあ支持を集められて無党派からもまあまあ支持を集められる人
4所属する政党の支持者からも無党派からもあまり支持を集められない人
1みたいな人だと時間が経過すればするほど選挙には強くなるし、小選挙区当選の希望も出てくるんやろうけど
4みたいな人だとずっと比例復活枠を使っちゃうのよね

174:無党派さん
24/04/29 22:03:06.60 PEJUj24w0NIKU.net
>>166 金澤はけっこうしっかり者なんだけど、しっかりしすぎてて奥さんにすると気が休まらないかもなぁ…
奥さんにして気が休まるのは酒井の方。金澤は秘書としてなら、有能だと思う

175:無党派さん (ニククエ 07f0-LKBo)
24/04/29 22:56:38.29 zjRHhbho0NIKU.net
別に悲観する数字ではない。共産票左派票引いたら立憲は維新より票が残ってない。まずは本選の比例票で都内でも立憲を抜く(2021衆院選は立憲129.3万、維新85.8万)。簡単ではないが狙えない数字ではない。

176:無党派さん (ニククエW bf9d-EjmH)
24/04/29 23:03:57.85 uWapQ3WA0NIKU.net
金沢は早くAVにいってほしい

177:無党派さん (ニククエ 07f0-LKBo)
24/04/29 23:09:34.81 zjRHhbho0NIKU.net
国政維新の政権交代が現実的になるのは団塊世代が投票所から姿を消していく7、8年後。それまでは地道に地方議員増やす、関西でじわじわ首長獲って足元を固める。これに尽きる。

178:無党派さん (ニククエ 876e-+hba)
24/04/29 23:24:10.03 yrO5BXr00NIKU.net
まあ、どのみち衆院選は維新は議席増えるでしょうから。
ただ、大阪万博がネックだと思う。

179:無党派さん (ニククエ 87d1-+hba)
24/04/29 23:47:51.03 dFipxoIJ0NIKU.net
増えるわけないやん。w
大阪府の小選挙区も半分は落選するで。

180:無党派さん (ニククエ e79d-rwIg)
24/04/29 23:49:48.81 ZnL2lktB0NIKU.net
URLリンク(www.asahi.com)
この画像の吉村と金沢の引きっった笑い顔が無茶苦茶笑える
こんなアンポンタンな党首がいる維新って最高だよなw

181:無党派さん (ニククエW 7f1b-y311)
24/04/29 23:55:29.22 r3rUzfFC0NIKU.net
野田の言う西日本は維新東日本は立憲でもう良くないか
政策見てると自民より立憲の方が近いし
無理に開拓する必要はないと思うけどな

182:無党派さん
24/04/30 00:37:39.14 .net
維新「立憲を叩き潰す!」とか言ってるの国民には意味不明すぎた。「野党」が「野党」を叩き潰して何がどうなるの。 [425744418]
スレリンク(poverty板)

183:無党派さん
24/04/30 00:58:34.23 Csy0A8gp0.net
結局長崎3区は前回自民に入れた人は棄権、立憲に入れた人はそのまま、それ以外に入れた人が維新に入れただけだな

184:無党派さん
24/04/30 01:01:58.61 Csy0A8gp0.net
そういえば前回長崎3区から無所属で出た山田博司は新1区から維新公認で出馬予定だな

185:無党派さん
24/04/30 01:18:54.19 5qB5EWgh0.net
有馬の見立てで 解散総選挙は来年7月の衆参同日予想
万博開催中やん 維新にとって吉と出るか・・さては・・

186:無党派さん
24/04/30 01:24:05.56 Csy0A8gp0.net
都議選もあるのに公明党が絶対に了承しないだろ

187:無党派さん
24/04/30 01:32:11.97 5qB5EWgh0.net
あくまで 外す予想屋の有馬の妄想ですからw

188:無党派さん
24/04/30 01:36:06.39 e9fTgl+v0.net
>>178
希望に民進が合流して弾かれた勢力が立憲を立ち上げた時みたいに、立憲から離脱した新党が西日本から出来るだけのこと。これは橋下が主張する予備選なる幻想も同じ。
まぁ代表の泉や幹事長の岡田が立候補見送るなら面白いがw

189:無党派さん
24/04/30 01:43:09.93 xCPF0gg20.net
橋下徹の予備選ツイートウザいな。
賛同する奴どこにも居ないのに。
やりたければ自分で新党立ち上げれば良いと、現役議員が言ってやれば良い。

190:無党派さん
24/04/30 01:48:42.96 lXr/3WPt0.net
>>141
東京五輪の経済効果6兆円
何か意味あった?
実際に懐が潤わないと政策とは言わない

191:無党派さん
24/04/30 03:41:35.53 ZbgNVXQId.net
>>186
まだ言ってんの?
本当に本人が現職時代散々言ってた決めゼリフのお前がやれよぉ!?を言ってやりたい

192:無党派さん
24/04/30 04:56:40.57 lXr/3WPt0.net
アメリカの選挙なんか攻撃しかしてないもんな

193:無党派さん
24/04/30 07:18:29.03 .net
負け犬くんどうすんのこれ…
272 無党派さん (スフッ Sd94-XQBC) 2024/04/27(土) 14:31:33.83 ID:yRTYMKb8d
マジメに予想するとわからん。
長崎は立憲が勝つだろうけど、東京15区は自公が動いてるっぽいから乙武が勝つんじゃねぇかなと思う。

酒井がゼロ打ちで当選、乙武は五位で惨敗
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

194:無党派さん
24/04/30 08:09:57.43 0cjVyYIk0.net
>>158
Z武に死体蹴りして勝利宣言は草

195:無党派さん
24/04/30 08:19:02.30 ZbjZJqdw0.net
泉房穂さん、衆院補選2敗の日本維新の会・馬場伸幸代表に辞任を勧める 「立憲と勝負をして負けた以上、代表に居座るのはどうか」
スレリンク(newsplus板)

196:無党派さん
24/04/30 08:22:05.48 zxZRZ9A4d.net
>>158
須藤にも負けてるのに何言ってんだこいつ😂

197:無党派さん
24/04/30 08:26:07.20 .net
音喜多は小池乙武を挑発したら衆院選で刺客だされるぞ
過去に因縁もあるし、暴露本も出して小池叩きしてたんだから
比例復活阻止されて完全落選する政調会長

198:無党派さん
24/04/30 08:30:23.23 8YR9Ifz40.net
これがホントの維新の実力
293 山本太郎🌞 ◆reiwaJQU6E 警備員[Lv.21(前22)][苗] (ワッチョイ c7d0-BRR6) 2024/04/28(日) 18:28:06.41 ID:l4g3HD/h0
>> 283
維新は一人で看板独占して243票しか取れんこともあるけど
URLリンク(i.imgur.com)

199:無党派さん
24/04/30 08:34:56.07 INeXzwea0.net
つうかさ馬場が「立憲を叩き潰す」とかほざいてる理由は立憲が憲法審査会に後ろ向きだからなんだろ
そもそも国民の多数が求めてない改憲で盛り上がってるのなんか壺や極右の勢力だけなのに
そんなもんを勝手に「喫緊の課題」とか言って前のめりになってる時点で維新は絶対に信用しちゃいかん
憲法は政治権力を縛る物
それを変えようとする政治家はお札を剥がそうとする悪霊と同じ

200:無党派さん
24/04/30 08:47:06.01 lXr/3WPt0.net
叩き潰すとか今の時代に合ってないよ、馬場

201:無党派さん
24/04/30 08:51:49.93 8YR9Ifz40.net
つーか 安倍亡き今本気で改憲に取り組もうとする自民党の政治家はいない
なぜなら改憲に利権はないから
でもそれだと例えば日本会議とかハナダ読者とか旧同盟でも右派の票の行き場がなくなるため馬場とか百田有本は盛んに改憲だとのたまうわけw

202:無党派さん
24/04/30 09:11:20.66 OmVn+3gf0.net
>>162
嫁(40代)が言うには
オンナだしすぎ、
髪後ろで
束ねていれば2位にはなれてた
だそうです

203:無党派さん
24/04/30 09:33:50.02 oVaJehqv0.net
>>198
いや、アメリカの軍者産業という利権があるじゃん
だかは周辺事態条項はマジでヤバイ

204:無党派さん
24/04/30 09:36:50.99 FQeGi2PQ0.net
立憲の長妻政調会長は「バラバラだと与党を利するわけですから、維新や共産を含め、できる限り一本化したい」と語った。

205:無党派さん
24/04/30 09:52:57.33 FQeGi2PQ0.net
補選で小池都知事が支援した乙武氏が大差で敗れた。目黒区長選でも敗北し大打撃となったが、それでも都知事選の最有力候補との見方は根強い。
公明関係者は「実績も残しており大丈夫」と見通す。自民都連幹部も「対抗馬がいない。前回より票は減るかもしれないが勝つだろう」と話す。
立憲は共産などと連携して候補選定を急ぐ。都連幹部は「補選は共闘で勝つことができた。その枠組みを大事にして臨みたい」と意気込む。
維新の藤田幹事長は「知事選は大きな選挙だ。ファイティングポーズを取る方針で努力したい」と述べた。

206:無党派さん
24/04/30 10:02:32.03 y3VfMP520.net
野党間予備選おじさんは意地になっとるなw
自身のレギュラー番組で枝野に否定されて未だに根に持っとるんやな

207:無党派さん
24/04/30 10:07:24.02 qXChDJEuH.net
むしろ「維新は野党間予備選に負けたんだから~」とか言わない立憲共産党の人たちにマジ感謝

208:無党派さん
24/04/30 10:49:10.95 mPLTew9T0.net
予備選だけはないな

209:無党派さん
24/04/30 10:53:25.43 DqXAGUfa0.net
>>185
立憲を脱党した右派と維新と国民民主で合同新党ができたら、確かに面白くなるけどな。自民に愛想を尽かした保守層・中道右派層の受け皿になるだろうし。

210:無党派さん
24/04/30 11:11:26.35 4gmnA4Km0.net
とりあえず馬場おろせ
足引っ張ってるだけの老害

211:無党派さん
24/04/30 11:19:51.23 wOjRfKa+0.net
いやいや馬場さんは絶対に降ろしちゃいかんよ
日本のために絶対に維新のトップで居続けるべき

212:無党派さん
24/04/30 11:22:22.80 QirkUw330.net
立憲に入れないでと言われれば言われるほど判官贔屓で、無党派が立憲入れたくなる心理が働く。
立憲圧勝の立役者は馬場

213:無党派さん
24/04/30 11:23:46.04 QirkUw330.net
>>187
意味がなかったと思ってる方がヤバい。

214:無党派さん
24/04/30 11:24:58.22 htEWntBG0.net
立憲と協力などやらかしたら維新おしまい
日本維新がそうするなら大阪は離脱

215:無党派さん
24/04/30 11:25:59.17 mPLTew9T0.net
馬場が1番マシ

216:無党派さん
24/04/30 11:35:53.97 y3VfMP520.net
ワシはどちらかと云うと馬場アンチやが纏められるのは馬場ぐらいやろな……
よって消極的馬場容認派

217:無党派さん
24/04/30 11:48:31.94 ZbgNVXQId.net
どの党もそんなんばっかだな

218:無党派さん
24/04/30 12:02:07.07 FQeGi2PQ0.net
大阪の次は「横浜花博」予算は1年で7倍!市議も危惧「赤字に税金投入も・・・」

219:無党派さん
24/04/30 12:05:28.96 FQeGi2PQ0.net
維新「立憲たたき」空振り、保守票も政権批判票も受け皿なれず

220:無党派さん
24/04/30 12:10:08.18 FQeGi2PQ0.net
維新失速、野党第一党は絶望的・・・

221:無党派さん
24/04/30 12:21:50.00 oVaJehqv0.net
>>208
自分もそう思います
あの超絶発信力で日本を救ってほしいです!

222:無党派さん
24/04/30 12:40:13.55 zP7dXfbd0.net
次の衆院選で維新は自民票を吸収して立憲を勝たせてしまう流れか

223:無党派さん
24/04/30 13:03:41.94 FQeGi2PQ0.net
音喜多政調会長は、能登の被災地にボランティア入りした。
「海道はまだ一車線、金沢から3時間弱かかります。少しでもお役に立てるよう、半日がんばります」と報告した。

224:無党派さん
24/04/30 13:04:18.21 alQky7VX0.net
まず馬場は責任とって即刻退陣。
万博対策は空地にプレハブまたはテントで能登復興館の設置。
道の駅的なモノで良いと思う。
そしてJR桜島から和倉温泉通り越して
穴水まで直通サンダーバードを走らせる。
これだけで確実に回復できる。

225:無党派さん
24/04/30 13:04:18.21 alQky7VX0.net
まず馬場は責任とって即刻退陣。
万博対策は空地にプレハブまたはテントで能登復興館の設置。
道の駅的なモノで良いと思う。
そしてJR桜島から和倉温泉通り越して
穴水まで直通サンダーバードを走らせる。
これだけで確実に回復できる。

226:無党派さん
24/04/30 13:07:41.51 WEhK4qgr0.net
立憲は頭おかしい
もう共産党に吸収され露

227:無党派さん
24/04/30 13:08:49.53 WEhK4qgr0.net
維新は第一にやるべきは中国臭を消すこと

228:無党派さん
24/04/30 13:16:08.73 .net
>>220
ボランティア叩きしてた音喜多が今さらw
批判多かったからアリバイかw

229:無党派さん
24/04/30 13:24:12.35 HjL9GbSeM.net
>>225
ボランティアが渋滞の原因になって復興を妨げるとかいう理屈だったのに自分も時間掛けて行ってるのは何なんだろうな
全然復興が進んでないことも宣伝しちゃってるし

230:無党派さん
24/04/30 13:40:26.65 /eeMYuWer.net
>>220
素人がボランティアに入るのはまだ厳しそうだな

231:無党派さん
24/04/30 14:15:05.46 5tdLPm340.net
>>208
マジで日本の為に馬場は代表であるべき
もっと維新のアホさを日本全国に振り撒いて維新を解党にまで追い込まないと、日本に未来はない!

232:無党派さん
24/04/30 14:50:05.03 LSddSk6H0.net
馬場のおかげで弱体化が進んでて草
優秀だわ

233:無党派さん
24/04/30 15:10:36.11 BAaatOPJ0.net
>>219 関西を除けば、維新は自民票を大して吸収しないよ。せいぜい立憲と同程度。
今回の補選で、それが読めた

234:無党派さん
24/04/30 15:10:59.95 RUhANSCs0.net
馬場と音喜多見て維新に投票するやつはいない

235:無党派さん
24/04/30 15:57:23.42 5qB5EWgh0.net
予備選やって維新候補者が勝てばいいけど 勝てるとは限らないし
負けたら赤っ恥

236:無党派さん
24/04/30 16:01:22.38 R8j19bJL0.net
>>158
>>220
去年音喜多と叩き出してLGBT法反対しとけば日本保守党結成されることもなかったのにね
保守党員+維新党員 飯山票+金澤票で酒井に余裕で勝てたからねw
エマニュエルに媚びた結果がこのザマだよw
東京15区の補欠選挙は、開票が終了しました。
▽酒井菜摘(立民・新)当選 4万9476票
▽須藤元気(無所属・新)2万9669票
▽金澤結衣(維新・新)2万8461票
▽飯山陽(諸派・新)2万4264票
▽乙武洋匡(無所属・新)1万9655票
▽吉川里奈(参政・新)8639票
▽秋元司(無所属・元)8061票
▽福永活也(諸派・新)1410票

237:無党派さん
24/04/30 16:02:09.29 jK7+iKNS0.net
万博カジノで利権政党とバレてしまった以上、維新の命運は
もう長くない

238:無党派さん (ワッチョイ 877d-y8PE)
24/04/30 16:11:54.68 FQeGi2PQ0.net
名古屋の河村市長は、補選について「保守党が、他の既存政党とほぼ同等の力があると分かった」と評価した。

239:無党派さん (ワッチョイ 8707-+hba)
24/04/30 17:18:30.95 mDzl6Dpa0.net
万博がネックになることは間違いないね。
地方の維新の候補者は、万博がアキレスけんのようなものだよ。

240:無党派さん (ワッチョイ e79d-rwIg)
24/04/30 17:25:23.33 wOjRfKa+0.net
Q.ものすごく力を入れてきた万博が、ものすごい批判を浴びた。内心『ちょっとやばいな』とは思いませんでしたか?

【馬場代表】「全然ないな。必ず盛り上がるから。(1970年大阪万博の)当時の新聞見たら、『万博は無用じゃないか』『太陽の塔なんか要らんやないか』とか、今出していただいてる論調とほんま似通ってる。夏ぐらいになると、各パビリオンのコンテンツが発表されだすから、風向きも変わってくる。必ずグーッと評価が上がっていく。間違いないと思うからね」

やっぱり馬場さん最高
維新の代表は馬場さん以外あり得ないw

241:無党派さん
24/04/30 18:18:51.41 TuxegocG0.net
おつむの弱さ 維新の馬場とつばさの党の根本は同等www

242:無党派さん
24/04/30 18:22:16.05 NSp2oMNY0.net
今日の報ステに吉村さんがインタビュー出演するんですね
主に万博関連の質問だろうからしっかり万博の意義が伝わる内容なっていればいいなあと思います

243:無党派さん
24/04/30 18:36:02.41 JsswhvZNd.net
国民・玉木氏、「小池人気」の当て外れる 定まらぬ立憲との距離感
ps://digital.asahi.com/sp/articles/ASS4Z2CZPS4ZUTFK007M.html?ref=tw_asahi
 国民民主党は、衆院東京15区補欠選挙で小池百合子・東京都知事が支援する作家の乙武洋匡氏を推薦したが、5位に沈んだ。
「小池人気」を当て込んだ玉木雄一郎代表の狙いは外れた。
 立憲候補に約3万票差で敗れた翌29日、玉木氏は大阪市内での記者会見で「支持者を固め切れなかった」と敗因を語った。
 東京15区をめぐり国民民主の対応は二転三転した。当初は独自候補を立て、島根1区と長崎3区で立憲候補を支援する代わりに東京での支援を要請した。
ところが、「本人の過去の行為に法令違反の可能性がある」として独自候補の取り下げに追い込まれると、乙武氏の推薦に転じる。
立憲が東京15区で擁立した候補は支援しなかった。
 知名度の高い小池氏と乙武氏に賭けた形だが、共産党が候補を下ろして立憲と一本化したことへの反発もあった。結果、乙武氏は惨敗。
投開票日、玉木氏は記者団の前に現れなかった。一方、立憲は東京15区を含め、補選全勝で勢いに乗る。
 裏金事件以降、自民党への批判を強める玉木氏は立憲に接近。補選直後にも泉健太代表と連絡を取り合うなど関係構築に動いている

244:無党派さん
24/04/30 19:14:34.17 FQeGi2PQ0.net
羽鳥モーニングショーで、玉川氏は「東京補選の2番目は須藤さんですよね。維新はその方にすら負けちゃった」と痛烈に批判した。
SNSでは「須藤さんをバカにしすぎでは?」とツッコミの声があがっていた。
「色眼鏡で見られがちですが、江東出身で実家は居酒屋。庶民の代表のような政治家で、泡沫扱いはナンセンスです」(政治ジャーナリスト)

245:無党派さん (ワッチョイ 87cc-y8PE)
24/04/30 19:20:00.55 FQeGi2PQ0.net
今夜の報道ステーション「万博まで1年弱・・・大越が見た大阪のいま」

246:無党派さん (ワッチョイ 87cc-y8PE)
24/04/30 19:33:51.44 FQeGi2PQ0.net
馬場

我が党の支持率って、大型選挙があってグーッと上がっていくけど、半年くらい経つとヒューッと下がっていく。
万博を絡めてアカンという論調やけど、ほんまにアカンのやったら、3月の鳥取県議補選なんか通れへんと思うけどね。1億人が反対してるんと違うから。ネガティブとポジティブの両方を発信していくのは、メディアのお仕事。

247:無党派さん (オッペケ Sr5b-jyXw)
24/04/30 19:35:46.91 rpIl+1Fhr.net
【悲報】大阪万博のミャクミャク像、ダリの作品に激似と話題に


248: 東京五輪のロゴ問題再びか [487816701] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714457866/



249:無党派さん (ワッチョイ 8707-+hba)
24/04/30 19:36:00.57 mDzl6Dpa0.net
維新の会は、万博で失敗したよね。。

250:無党派さん (ワッチョイW df53-nkTh)
24/04/30 19:54:05.36 i2lVQX850.net
万博のつぎがIR、そして大阪都構想、万博単体で評価しても意味ない。すべては大阪の発展のため。 日本が衰退してるのは金が無いからやめようというやるきのなさ

251:無党派さん
24/04/30 21:28:15.38 FQeGi2PQ0.net
乙武氏は、夕方に駅前で「お騒がせしました」と補選結果を報告した。拡声器など使用せず地声で活動した。
「想定していたより厳しい結果だったが、しっかり反省したい」と語った。小池都知事からは「少しは眠れるようになりましたか」とねぎらいの電話をもらったという。

252:無党派さん (ワッチョイ e7e3-FZdj)
24/04/30 21:56:27.62 z0ISsrY80.net
散々立憲煽っておいて3敗喫する赤っ恥w
しばらく政治やめて万博の黒字化に専念したらいいよ

253:無党派さん (ワッチョイ e7b8-R43V)
24/04/30 22:09:56.93 lXr/3WPt0.net
本人は2030年に政権交代する目標から逆算して
立憲潰そうとしてるんだろうけど

国民はそれまでが大変だからな
今の自民を批判しろよって感じ

254:無党派さん (ワッチョイW df53-nkTh)
24/04/30 22:21:38.97 i2lVQX850.net
MBSやカンテレは維新惨敗が嬉しくて仕方がないようだが報道ステーションのここまで是是非非で報じてこそ報道で、カンテレ原やMBS清水らは維新つぶし工作員

255:無党派さん
24/04/30 22:27:49.25 WEwYPslMr.net
山本一郎、金澤をディスる
・辻立ち1万5000回と言っていたが我々の行った有権者への対面調査では意外なほど知名度が低かった
・この人は街で見たことないとか、金澤って誰?とか
・本当に活動してたのか疑問だし、活動してたのなら力を入れるところを間違っていたんだろう

256:無党派さん
24/04/30 22:28:59.66 i2lVQX850.net
補選で負けたくらいでビビるくらいなら国政政党なんかやめちまえばいい、まだ発展途上、修正しながら前に進めばいい

257:無党派さん
24/04/30 22:53:18.33 y3VfMP520.net
維新終了なんぞ何遍云われた?w橋下・松井引退時に散々云われたが結果は?
徐々にではあるが議員数を増やし続けとるやないか!
それより橋下よ!「野党間予備選」は即刻撤回せえよw

258:無党派さん
24/04/30 23:00:09.30 .net
維新終了
日経の比例投票先
立憲と維新がダブルスコア
日経新聞世論調査(4/29-30)
比例投票先
自.民  28(±0)
立憲  18(+4)
維新  9( -4)
公.明  5(+2)
れいわ 4( -1)
共産  3( -1)
国民  3( -1)
参政  2(+1)
みんな 1(+1)
URLリンク(i.imgur.com)

259:無党派さん
24/04/30 23:18:49.21 UuztfImj0.net
>>251
認知はされてるけど支持されてない
って仰ってるような

260:無党派さん
24/04/30 23:33:00.02 lXr/3WPt0.net
金澤の政治家は就職くらいにしか考えてなさそう

261:無党派さん
24/04/30 23:37:14.82 lXr/3WPt0.net
>>250
あんだけ攻撃しといて是々非々とか都合よすぎw

262:無党派さん
24/04/30 23:51:07.60 e9fTgl+v0.net
高望みしすぎ。現職が今よりいた維新の党時代だって東京で2%程度の支持率しかなかったんだし前回参院選ですら東京の6枠に届いてないんだぞ。
23区内で8%も支持率出たの過去最高だろ。現時点で小選挙区で戦えるのは大阪、兵庫と和歌山1、後は首長押さえた奈良ぐらいだよ。
小池が1人の候補者にベッタリ張り付いて街宣車乗り回した国政選初めてだろ。参院選の荒木の時なんか殆ど表に出てこなかったからな。
今までだったらごっそり小池に票持ってかれたのに得票キープしたんだから、これで都議選の複数区は戦える。都内の小選挙区で戦えるのなんて都議会で10議席くらい取れるようになってからの話だ。

263:無党派さん
24/04/30 23:54:29.48 1b+4/wOC0.net
>>251
金澤の辻立ち回数はすごいけど、飯山のユーチューブ500投稿であそこまで迫れてるの見ると
効果に見合ってないな。

264:無党派さん (ワッチョイW df8b-4Kqw)
24/05/01 00:01:25.30 K6h37pDL0.net
まぁ、維新は当面、関西での勢力拡大に力を注ぐべきだろうな

265:無党派さん
24/05/01 00:06:17.55 9kDslNnL0.net
金澤に小選挙区通す力なんてないよ。
でもこの補選でガチガチに票が固まったから、解散総選挙での比例復活はかなり有力になった。元々解散に合わせて活動してたんだろうから地道にやりゃ良いんだよ。

266:無党派さん
24/05/01 00:10:18.34 6e+G1ozo0.net
音喜多さんから依頼されて
音喜多さんの業務もして収入も得てたんだから
すごい活動量だよね
前回次点だったんだし地方議員も増えたし次は復活できるといいね
国民民主のアクセンチュア・慶應の若い女性が擁立されてたらどうなってたかが知りたい

267:無党派さん
24/05/01 00:25:00.04 cmeRdBFz0.net
報ステの万博の報道姿勢は一歩離れた立ち位置で悪くはないと感じた
MBS筆頭に関西マスコミは恣意性があからさまやからなあ
吉村さんの出演時間短かったので万博の意義が伝えきれないところあったかなあ

268:無党派さん
24/05/01 00:48:01.48 9kDslNnL0.net
ところで保守党って次世代より集票できそうだよね。貧困層からも支持厚かったかられいわの票食うんじゃないか?
次世代って石原御大に大臣経験者の平沼、首長経験者のダブルヒロシ、
終盤は右から田母神西村、左から松沢和田まで加わったのに全然支持伸びなかったよなw

269:無党派さん
24/05/01 00:57:46.57 ZZB0beaU0.net
>>261
金澤の惜敗率だと比例は無理だよ
というか金澤が国政に執着するなら、日本保守党に行けばよい
今なら候補者不足で好待遇で迎え入れてくれそうだし、
あさ8のギャラは5万円だから顔も売れるし食うには困らない

270:無党派さん
24/05/01 02:13:02.03 npgBxS340.net
>>1
東京15区は野沢てつやの差別発言で完全に逆風になりましたね。
全員が頑張ってもたった一人の非常識な人間のせいで船は沈没する。
これからの維新が教訓にすべき失敗でした。
維新敗戦の野沢てつやの責任は重い。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

271:無党派さん
24/05/01 02:17:11.65 9kDslNnL0.net
>>265
保守党は比例重複できないからまずは百田ら幹部連中で比例枠を埋めるだろ。

272:無党派さん
24/05/01 02:26:35.10 9kDslNnL0.net
>>266
既に立憲が共産と握って酒井大量リードと報じられていたのでこの時点で維新に伸びしろはなく何ら影響はない。
その酒井も出馬した12月の区長選で維新小暮がやらかしたのが江東区内維新失速の最大要因。

273:無党派さん
24/05/01 02:29:48.64 Sjb2A1d90.net
あらゆることを利用してバッシング
震災があったからと万博を含めた震災以外の予算を付けないのがまるで正しいことの様に
まず、震災に対する費用と万博の1000万円との比率がどうか


274:だろうに 県の予算全体から見てどの程度の比率なのかも 【被災地に水道管】万博は見なくていいから県民を見てよ #shorts https://youtube.com/shorts/5Q_2Jl0Y4Hg



275:無党派さん
24/05/01 02:30:58.23 Sjb2A1d90.net
コロナ禍の中で強行した東京五輪も同じく間違いということになる
そちらは良かったのかと

276:無党派さん
24/05/01 02:33:56.57 Sjb2A1d90.net
あと小林製薬が万博に参加するのも反対して

277:無党派さん
24/05/01 02:34:12.95 M9XJE2jJ0.net
まずは大阪を守れと

278:無党派さん
24/05/01 02:43:53.62 zJcp6YsN0.net
朝日新聞 素粒子
旋風に自民全敗。かつて党首が「第2自民党でいい」と本音漏らした維新も、
各地にミャクミャクと根を張る力なく横転び。

279:無党派さん
24/05/01 02:52:28.11 DgdZsVcyd.net
【悲報】比例投票先で立憲が爆上がり、オワコン維新は爆下げし、維新が立憲にダブルスコアで負ける・・・
日経新聞世論調査(4/29-30)
比例投票先
自.民  28(±0)
立憲  18(+4)
維新  9( -4)
公.明  5(+2)
れいわ 4( -1)
共産  3( -1)
国民  3( -1)
参政  2(+1)
みんな 1(+1)
URLリンク(i.imgur.com)

280:無党派さん
24/05/01 02:58:40.86 npgBxS340.net
>>273
東京15区は野沢てつやの差別発言で完全に逆風になりました。
全員が頑張ってもたった一人の非常識な人間のせいで船は沈没する。
これからの維新が教訓にすべき失敗でした。
維新敗戦の野沢てつやの責任は重い。

281:無党派さん
24/05/01 03:22:38.05 Jkh5a9SS0.net
イソチンww

282:無党派さん
24/05/01 03:57:33.44 ANvQyinO0.net
>>251
辻立ちはタワマン地域ばかりで下町には全然行ってなくてそっちでろくに知られていない

283:無党派さん
24/05/01 04:28:45.66 wlqoINvtd.net
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
@miraisyakai
立憲の支持率は13%。過去5年間の日経の調査で最高です。詳報は明日。

284:無党派さん
24/05/01 06:45:20.49 xcgz9W+A0.net
【独自】吉本興業・大阪万博が今も「ズブズブ」…ペーパー法人が設立3ヵ月で2600万円公共事業「グレー落札」

285:無党派さん
24/05/01 08:44:57.43 b4008baL0.net
「惨敗」自民と並んで、大ダメージを受けた維新

286:無党派さん
24/05/01 08:47:57.02 b4008baL0.net
立憲は、補選全勝したものの高揚感に乏しい。敵失に乗じただけで、支持につながっていないと分析しているからだ。規正法改正では野党をリードする構えだが、選挙協力に結び付くか見通せない。

287:無党派さん (ワッチョイ 8737-y8PE)
24/05/01 09:07:36.67 b4008baL0.net
補選で全勝し勢いに乗りたい立憲ですが、新潟では刑事告発された梅谷議員をめぐり頭を悩ませています。
自民に裏金事件を明らかにするよう求める一方で、梅谷氏が真相を語る機会は一度も設けられていません。
西村県連代表は「党本部が対応されてないということで、改めて話はしたい」と岡田幹事長に対し、連休明けにも対応を求めるとしました。

不信の目は、立憲にも向けられることになるかもしれません。

288:無党派さん (ワッチョイ 279d-rwIg)
24/05/01 09:15:59.08 8prugO1b0.net
馬場と吉村と音喜多が来なければ、次の総選挙で比例復活できる見通しが立つくらいは善戦できたよ

289:無党派さん (ワッチョイ e79d-rwIg)
24/05/01 09:32:26.04 BQs0SRtZ0.net
維新の人気なんて所詮コロナ禍で吉村がテレビに出まくったことで作られた物
万博絡みで全国的に吉村がイメージダウンした上に党首や政調会長が悪目立ちしてしまってはフワッとした支持層は全部逃げてしまった
今回選挙ブーストが全く無かったのかその証左

290:無党派さん (ワッチョイW 7fdf-NzXl)
24/05/01 10:03:14.39 Ccr1Q8Dn0.net
東京とか推薦全部断ってマスコミもスルーの須藤が2位取ってるし
今は選挙に金がかかるという日本の政治構造自体が不信感持たれて完全無所属がトレンドになりつつある

291:無党派さん (アークセー Sx5b-lyJT)
24/05/01 10:22:53.74 BjfhnXo4x.net
金澤ちゃんは美人度なら1位だった、

292:無党派さん (ワッチョイW df73-5T7a)
24/05/01 10:25:24.12 8WtoOLvK0.net
政治アナリスト❤政局ウォッチNOW❤チすャオ❤
@Chijisen
東京15区補選の選挙結果は、さまざまな示唆に富むものでした。金澤ゆいさんは実際、辻立ちや駅頭はやっていたのかもしれませんがこれは与野党新人に言えますが政治活動で、駅頭辻立ちはマラソンで言えば準備運動のようなものだしあくまでも空中戦です❣大事な事は、どれだけ地域に根を下ろした地道な活動が出来ていたのか?個別訪問や集会を開いたり地域の行事にどれだけ参加するかで本番の浸透度が変わります。陣営でお手伝いするボランティアのスタッフも地元の方々が、どれだけいるかも目安となります。出陣式も政党関係者だけでなくどれだけ地元の有権者が参加してくれるかなども大事です。また全国の与野党の新人支部長さんを見ていても地元秘書さんやスタッフを3人雇っている方もいればゼロの支部長もいます。単なる落下傘では、出る票にも限界があり皆さん個別訪問などは選挙期間中はやれませんから日々の活動や積み重ねはしっかりやった方が良いことも改めて露呈しました。写真は、弊社の東京15区(江東区)情勢分析地図ですが管理職が多いエリアは大卒が多く。世帯や年収格差など属性があまりにも二極化した江東区においてきちんとエリア別に選挙区を分析し地域を歩きまた演説内容もバリエーションを用意し活動してきたのか?やはり選挙区を知り学び。エリア別に住民ごとに、地域の課題も演説で話せていたのか?きめ細かな選挙区の分析と戦略が大事かなと思いました。これは衆院選に限らず、首長選挙や都議選でも同じです。解散総選挙にむけ良い子政治家の皆さんは、東京15区補選の結果を反面教師としてほしいです❣

293:無党派さん (ワッチョイ df1c-+hba)
24/05/01 10:26:42.48 2AELcaZf0.net
維新は、奈良をはじめとして太陽光パネルを
住民と対立しながらも、強行敷設しよとしている。こんなニュースが
いつ流されるようになるとダメージおおきい。維新の
幹部たちわかっているのかな。もうボケているのか。

294:無党派さん
24/05/01 12:28:49.58 m/9btfYta.net
東京維新の掲げてる目標は選挙区2、比例5
選挙区の想定はおそらく海老澤(東京29)と音喜多(東京1)
もしこんだけ取れる情勢なら金澤も余裕で圏内でしょう
現実的にはかなり微妙な位置

295:無党派さん
24/05/01 12:40:10.63 PDsqwQ6x0.net
ネトウヨよけに太陽光パネルはいいな

296:無党派さん
24/05/01 12:44:09.62 Y17ljrGPd.net
維新とかいうゴミ
【悲報】大阪万博の公共事業、吉本興業関係者らのペーパーカンパニーが設立3ヵ月で2600万円「グレー落札」 [115996789]
スレリンク(poverty板)

297:無党派さん
24/05/01 12:47:39.17 PDsqwQ6x0.net
あほ

298:無党派さん
24/05/01 12:59:35.19 M9XJE2jJ0.net
すべてを敵に回したから大阪維新は
支持されたが、あくまで大阪の自民から共産党までクズばかりだと府民もわかっているが、全国では通じないくらいわかってたろうに

299:無党派さん
24/05/01 13:05:58.98 K6h37pDL0.net
>>289 比例5って…
まぁ、夢は大きくだな

300:無党派さん
24/05/01 14:43:38.17 18EP0zyg0.net
>>289
馬場が補選の後に「関西以外の小選挙区は勝てない」って捨て台詞を吐き捨てたのにw

301:無党派さん
24/05/01 14:48:28.35 b4008baL0.net
羽鳥モーニングショーで、田崎氏は「自民はいくら批判してもいいと思うんですが、他方で、立憲議員が日本酒を配ったことがありましたね。でも、調査報告も何も出てこない。これはいかがなものか」とした。
すると、玉川氏は「権力を持っているのは自民ですから。だから、両方問題があるよって言ったら何も選べなくなっちゃう。どっちがよりましかっていうことで、別に取り上げなくてもいい」と反論した。

302:無党派さん
24/05/01 15:26:41.11 NyqRKS8w0.net
維新の会「アカーン!!!関西圏でも人気が落ちて自民に負けてる!」12月:維37%、自16%→4月:自24%、維24 [917376458]
スレリンク(poverty板)

303:無党派さん
24/05/01 15:34:41.71 2AELcaZf0.net
維新の人気が落ちている理由、分かっているのに誰も言わないな。
ババが高圧的な発言したとか、そんな小さなことじゃない。
立憲よりも親中だということがばれてきたんだよ。
いつまで、中国製太陽光パネルだよ。

304:無党派さん
24/05/01 16:31:49.99 b4008baL0.net
つばさ黒川
小池の政治生命を絶つことに貢献できたと考えています。維新の二番煎じみたいな綺麗事だけ言って、自公と変わらない既得権益の党が国政政党になることを阻止できた。そこに僕らの価値はあったと思います。
次は、知事選で小池へ集中砲火します。全身全霊かけて落としに行く。

305:無党派さん (ワッチョイ 8735-y8PE)
24/05/01 17:00:53.12 b4008baL0.net
維新が、税と社会保険料徴収や年金支給などを一元管理する「デジタル歳入給付庁」創設を目指す法案を提出することが分かった。税に比べて低い保険料の徴収率向上につなげる狙いがある。
負担と受益に関するビッグデータをAI分析し、最適な再配分につなげる構想も描く。一方、個人情報漏えいを防ぐための対策が課題で、丁寧な説明も求められそうだ。

幹部は「どの所得層にどれだけ給付すれば効果が高くなるかといった試算も容易になる」と述べた。

306:無党派さん (ワッチョイ 8735-y8PE)
24/05/01 17:09:45.25 b4008baL0.net
博覧会協会は、ボランティア定員2万人に対し応募が5万5千人以上となり、3倍に迫る勢いになったとした。
吉村府知事は「1人でも超えたら抽選というのは間違ってると思います。これだけ多くの方が手を挙げていただいてますので、定員にこだわらず調整していきたい」と述べた。
その上で「もちろん費用もかかりますので課題もありますけれども、僕としては1人でも多く参加していただきたいと思っています」とした。

307:無党派さん (ワッチョイW dff9-Uc9S)
24/05/01 17:31:12.48 AMWgeAQZ0.net
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? 4266211海市土石流 崩落の盛り土列の会社」 神奈権啓発センターもップを始め。385】ネトウヨの正、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403

308:無党派さん (ワッチョイW dff9-Uc9S)
24/05/01 17:32:03.55 AMWgeAQZ0.net
マモーに保護されてる
安倍も8: 08/29(火)03:48 ID:IvDDzkIad(8/11) AAS
北朝鮮より怖い 創価学会、池田家世襲大作戦

①現在、創価学会インターナショナル(SGI)の副会長をしてる池田犬作の息子が、今年の衆議院選挙の陣頭指揮をとります。(カッコだけ)

②その選挙でソコソコの成果を上げて息子はSGIの会長になります。

③これからは、世界広布の時代だからと日本の創価学会がSGIの組織の下に入ります。

④これで、創価学会はSGIの配下になったので犬作の息は、結局、世襲して創価学会をのっとります。
省139: 08/29(火)03:49 ID:IvDDzkIad(9/11) AAS
ちょいと右脚がギクシャクするがァァァァ俺のカラダは修理は完了ォォォォォ
創価の科学は世界一ィィィィィ

309:無党派さん (ワッチョイW dfc6-Uc9S)
24/05/01 17:34:42.44 2ZGsJvO50.net
訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉.

310:無党派さん (ワッチョイW bfac-Uc9S)
24/05/01 17:36:14.98 vWB7hJUS0.net
学?ベ.ス.ト.シ.ス.テ.ム?(.株?)?代.表? ?札?幌?市?中?央?区?南?2?条?西?9?丁目?1
?-.2?サ.ン.ケ?ン?ビ?ル.4?F?会9藤?井.学?取.締?役? ?椎?名○勝?彦? ?藤?井?稔? ?○松?敏?枝? ?石?井?純?一? ?監?査?役?藤?井?靖?子?岡?田?ト?オ?ル?上?田?浩?東?京?プ?ラ?ス? ?取?締?役? ?2?有?)?ユ?ニ?ッ?ト?代?表?竹?中?直?純?東?京?プ?ラ?ス?取?締?役? ?未?来?検?索?ブ○ラ?ジ?ル?代?表? ?
?東?京?都?渋?谷.区?代?々?木?5?丁?目?5?9?番?5?号?東?信?代?々?木?ビ?ル?
?紀?藤?正?樹?中?尾?嘉?宏?株?式?会?社?ゼ?ロ?・?ピ?ン?ク?ち?ゃ?ん?ね?
?札??幌?市?厚?別?区?中?央?二?条?五?丁?目?2?番?1?号?ク?ラ?ス?タ?ー?ユ?ー? ? ? ?エ? ?ム? .2?階.
.中.尾.嘉?宏○中?尾?優?美?子?藤?井?学? ?監?査?役?中?尾?京?子?
?札?幌?市?厚?別?区?も?み?じ?台?南?七?丁?目?5?番?1?0?号? ?中?尾○嘉?宏? ?自?宅○電?話○?番?号? ?0?1?1?-?8?9?7?-?7?0?1?2?話○番○号? ?0?1?1?-?8?9○3??-?5?8○7○1?(?番?号?通?知?)?0?1?1?-?8?9?3?-?5?8?7?3?番?号?)?0?1.1?-?8?9?3?-?5?8?7?4? ?F?A?X?専.用?番?号?
.)?0?1?1?-?8?9?3?-?7?0?8?5?(?東?京?都?新?宿?区?新? ? ?
? ?宿?5?-?1?2?-?5. ?ア?ク?ロ?ス?新?宿?6?0?2?号?室? ?
? ? ?携9?帯.0?9?0?-??8?4?9?-?
?9??8?2?1?父?親?】?現.在.甲?府? ?税?務?署?勤?務?資?産?課?税?特?別?調?査?官
甲府税務署代表552-33-3111 FAX055-227-0614関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1-7-402号室
親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室?03-3900-4360

311:無党派さん (ワッチョイW df04-Uc9S)
24/05/01 17:39:42.97 Jhar8o8D0.net
中.尾.断.二?さ.ん?(?お?じ?い?ち?ゃ?ん?)?
?中?尾? ?♡?京?子?さ?ん?(?お?ば?あ?ち?ゃ?ん?=?株?式?会?社?ゼ?ロ?役?員?)?
?中?尾?嘉?宏?さ!ん(?株?式?会?社ゼ?ロ?社?長?=?ち.き?ち?ー?た?=?F?O?X.=?勤?=?せ?し?り?あ?等?)?
?中?尾.八?千?代?さ?ん?(?奥?さ?ん?)?
?中?尾?吏?美?佳?(?娘?).
.中?尾?優?美?子?さ?ん?(?前?の?奥?さ.ん?=?株.式.会?社?ゼ?ロ?役?員?).
?中.尾? .祐?太?さ?ん.(.息?子.)?
9札?幌?市?厚?別?区.も.、?み?じ?台?南.、?七?丁?目?5?番?1?0?号?
?自.宅?電.話?番.号? ?0.1?1?-?8?9?7?-?7?0?1.2.

312:無党派さん
24/05/01 18:59:02.49 b4008baL0.net
吉村共同代表は、橋下氏の予備選発言について「一つの考え方」としつつも「反省するところは反省するが、ぶれずに突き進んでいくことが重要」と述べた。

313:無党派さん
24/05/01 19:07:41.86 b4008baL0.net
「報ステ」で、万博まで1年を切った大阪の様子を大越アナがリポート。リングなどを取材した後、街の人々に尋ねたが反対意見は取り上げられなかった。
吉村知事へは「税金も入っているし、費用が増えてるじゃないですか」と説明を求めた。知事は「ウクライナ侵攻や円安があって、万博に限らず民間でも起きている現象なんです。何れにしろ説明を丁寧にする必要がある」と答えた。
ラサール石井は「完全なヨイショ宣伝。大越がリングけっこういいと勧誘。なんだよ、ガッカリだ」と不信感をあらわにした。

314:新虎 森田グループ 背乗り請負人
24/05/01 19:23:18.42 /Ez3G0T80.net
0055 闇バイト小野恵 靖王 橋良直グループ (ワッチョイW 7f56-7z1d) 2023/11/11(土) 09:14:54.87
「勝てば官軍」ゆうてな…なりすまし森田弁護士を用意して信用させ遺産相続執行人になり億単位持ち逃げの計画を立案した時はわいのやり


315:方は絶賛された けどなりすましが当たり前のようになってくると今度は何で遺産相続執行人以外の詐欺ができへんのや言うもんがでてきた 当たり前て・・・ なりすまし森田弁護士を用意するだけでも凄いことですやん ハタから見てるだけの闇バイトグループの人間はすぐ慣れるもんや。 ハハ・・・ついこの間までホメとったんちゃうんかい。 たくさんの詐欺を立案しないと納得せえへんのや。 じじいはいささか疲れたわ ID:NfWa4KZN0(2/2) 0056 闇バイト税金逃れ 小野恵靖王グループ (ワッチョイW 7f56-7z1d) 2023/11/12(日) 00:10:59.93 なりすまし森田ご推薦のそのまたなりすまし弁護士花田が固定電話解約してランナウェイ ID:gvZ409fW0(1/2) 0728 取り込み詐欺 在籍無し 2024/05/01(水) 04:41:25.43 シャープ株式会社 電子デバイス事業本部 センシングデバイス事業部 第2営業部 第一営業チーム 主事 小野靖王 広島県福山市大門旭1番地 0849401634



316:無党派さん
24/05/01 19:30:57.07 4so/iB2nM.net
大越は日本財団勝共連合統一教会
期待するのがおかしい

317:無党派さん
24/05/01 20:05:16.87 5WKLOei6r.net
>>286
梅田のオッバイパブに金沢ゆいのそっくりがいて興奮した

318:無党派さん
24/05/01 20:11:37.04 UcUwQfuD0.net
胸はないだろ…

319:無党派さん
24/05/01 20:35:19.16 P69l+br0r.net
大越はまぁ、なんかキナ臭いんよな

320:無党派さん
24/05/02 01:13:33.54 ABKsVkRK0.net
2021年は解散前まで政党支持率1%台だからな。ブレずに進めば良いんだよ。

321:無党派さん (スッップ Sdff-/G2d)
24/05/02 02:53:56.78 8lE878lKd.net
次期衆院選の徳島1区に立候補意向を固めている高橋永氏 徳島中央メーデーに出席【徳島】
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a78cfea597e938c930600c5ba376d447d1ad767f

5月1日に連合徳島などが主催した徳島中央メーデーでは、次期衆院選の徳島1区に立候補の意向を固めている高橋永氏が出席し、集まった労働組合の関係者の前で挨拶をしました。

(次期衆院選での立候補意向を固めている高橋永氏(48))
「きたる衆議院選挙、徳島1区から立候補を決意し、ただいま立憲民主党に公認を申請しています」

高橋永氏は東京都出身の48歳、三木武夫元総理の孫で高橋紀世子元参議院議員の二男です。

立憲民主党本部では5月7日の常任幹事会で、高橋氏を次期衆院選の徳島1区の公認候補に内定する見通しです。

衆議院徳島1区には高橋氏のほか、自民党・現職の仁木博文氏、日本維新の会・現職の吉田知代氏、共産党・新人の久保孝之氏が立候補を予定しています。

322:無党派さん
24/05/02 10:57:04.05 gM/R86sM0.net
自民は、旧文通費の使途公開で検討に入った。強く主張してきた維新に歩み寄るが、慎重論も根強く曲折が予想される。

323:無党派さん
24/05/02 12:15:46.60 gM/R86sM0.net
立憲、いいとこ取りの「共産利用」いつまで・・・衆院選へ課題

324:無党派さん
24/05/02 14:47:45.45 lUfNGMNF0.net
立憲は左派と右派が同居してるような状態だし(それは旧民主の時代も同じだが)、
立憲右派には共産や極左勢力に対するアレルギーも強いからな。
むしろ立憲右派は維新とイデオロギー的には近いし。

325:無党派さん
24/05/02 15:00:18.37 1/TXTuUA0.net
日本において極左というのは一般的に中核派や革マルのことを言うが実質的には政党としては存在しないも同然
右と左を保守か革新かと分類するのであれば護憲派の共産は保守=右派、改憲派の自民と維新は革新=左派ということになるので今やそういう分類は意味がない

326:無党派さん
24/05/02 15:02:42.61 a0DPCy9t0.net
>>307
いいぞ吉村。
橋下徹の予備選はバカすぎる。
徹底的に無視しろ。

327:無党派さん
24/05/02 15:14:20.03 1/TXTuUA0.net
右か左かをあえて定義つけるとしたら
強き(大企業)を助け弱きをくじくのが右派=自民、維新
弱き(庶民)を助け強きをくじくのが左派=共産、立憲、れいわ、社民
というところだろう

328:無党派さん (ワッチョイ 8736-y8PE)
24/05/02 16:25:13.17 gM/R86sM0.net
立憲が補選全勝し、くすぶっていた代表交代論も消え「維新との野党第1党争いも決着」(幹部)との声が広がる。
「勝者は立憲だけで、自民・維新そして小池氏が敗者」という結末に。もちろん衆院選は「全く条件が異なる。やってみなければ分からない状況」ではある。

ただ、客観的に見れば「自公は極めて苦しく、維新の伸び悩みも確実なので、相対的に立憲優位」との見方が支配的だ。

329:無党派さん (ワッチョイ c750-+hba)
24/05/02 16:35:33.37 ZxHRT93N0.net
維新・中条きよし参院議員
「金利60%で知人に1000万円」高利貸し
「出資法違反の疑い」

330:無党派さん (スッップ Sdff-/G2d)
24/05/02 16:57:13.35 9kq1XvCnd.net
【悲報】維新、橋下に正論を叩きつけられてしまう・・・

橋下「維新は予備選をやったら立憲に負けるから比例票漁りをやって比例議員を増やすことに邁進する万年野党」

橋下徹
@hashimoto_lo
維新・吉村共同代表「完全な敗北で力不足」補選で候補者落選を受け 立憲との候補者の調整は改めて否定
ps://news.yahoo.co.jp/articles/ce8b0304cddfb052f7a346ec6a8b20c1eddd2095
➡︎維新、立憲が候補者調整をすれば無党派層が冷める。だから決勝の総選挙前に準決勝で相互に叩き潰し合う予備選を。決勝に出る野党候補者を世論で決める予備選を。


橋下徹
@hashimoto_lo
今回東京15区補選は事実上の予備選。維新は完敗。投票結果を重んじる真の維新スピリッツがあれば次の本選の総選挙には候補者を出さない。その代わり立憲に野党予備選を突きつけ日本の政治を大きく動かす。これくらいのダイナミズムを作り出すのが真の維新スピリッツ。それとも予備選をやれば立憲に負けるからといって比例票漁りをやって比例議員を増やすことに邁進するか。予備選で勝てないならそれが実力、活動量不足。

331:無党派さん (スップ Sdff-1Vrm)
24/05/02 18:08:37.55 nGWIlJ+2d.net
【悲報】維新中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」バチーン!と高利貸し🤩チャリーン!🤏 [359965264]
スレリンク(poverty板)

332:無党派さん
24/05/02 18:51:10.68 WOVyy6EQM.net
出資法違反って刑法犯じゃないのか?
維新の議員には常識ってもんがないのかよ

333:無党派さん
24/05/02 20:11:39.12 ZxHRT93N0.net
すべてが 嘘の人生w

334:無党派さん
24/05/02 20:25:50.57 EfTDJj3i0.net
辞職は当たり前だろうけど、それ以上の刑事事件になるのかな

335:無党派さん
24/05/02 20:31:00.00 +gZvtfWk0.net
参政、百田党、維新
これで候補一本化したら15区の選挙勝ってた

336:無党派さん
24/05/02 20:37:45.81 9FWOhUgh0.net
>>329
この場合勝つのは須藤さんじゃ

337:無党派さん
24/05/02 20:37:53.15 gM/R86sM0.net
ジャーナリストの尾中


338:さんは「立憲が全勝した意味合いは大きい。これからは自民と2大政党の争いになる」という。 「野党第1党争い」を事実上終わらせた。2大政党の一翼となるのは、立憲であることがはっきりした。維新はフェーズの変化に乗り遅れ脱落、大阪限定のローカル化に戻ることになるだろう。



339:無党派さん
24/05/02 20:47:47.76 qUS83NTW0.net
>>331
東京維新は選挙中の野沢てつやの障害者差別発言で完全に終わったよね。
全員が必死に頑張っても、たった一人の非常識な人間のせいで船は沈没する。
今後の野党が教訓にすべき選挙だったと思う。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

340:無党派さん
24/05/02 20:58:32.93 aUuRJxf20.net
↓ヤバいw
普通に中条さん可哀想だけどな
個人間の話に首を突っ込む気は無いけれど、1,000万貸すって相当の信頼があっても普通にはできない だって、銀行からも家族からも借りれないから頼んでくるわけでしょ…

岸野ともやす 【衆議院 千葉5区(市川市・浦安市)】日本維新の会

341:無党派さん
24/05/02 21:05:03.14 aUuRJxf20.net
↓維新の岸野ともやすさん。 21年7月 都議選(中央区)落選 21年10月 茨城3区 落選 23年4月 千葉5区 落選

こういうやり方は自分らしくないんだけど つい昨年末まで、地域の首長になる!って言ってた地方議員が、半年と経たずに『国のために頑張る!』なんて言い出しても、浅すぎでしょ 大体そういう場合は“党利党略”、実体験として、そんな人は勝てないし勝たせちゃダメだよ有権者…
岸野ともやす 【衆議院 千葉5区(市川市・浦安市)】日本維新の会
4月22日(月) 22:59

342:無党派さん
24/05/02 21:05:10.39 pDsdXRgrH.net
URLリンク(twitter.com)
悲報❣本日午後6時頃、日本維新の会政調会長の音喜多駿氏の街宣者が母校の早稲田大学周辺で大音量でうるさかったとの速報が良い子大学院生らの証言が入る❣ 音喜多さんの街宣車があまりにもうるさすぎて、なんと一時授業が止まってしまったとのこと😂
「おときた~おときたしゅんです」で、先生の声が完全にかき消されてしまった模様😭チャオのところにも嘆きの連絡が❣先生も生徒の皆さんもドン引きドンNOW❤だったと仰っています❤音喜多さんの母校の良い子の皆さんの勉強の妨げはダメ🙅‍♀NOW❤音喜多さん、ヨロシク哀愁❤チャオ❤
#東京1区 #早稲田
(deleted an unsolicited ad)

343:無党派さん
24/05/02 21:39:17.09 kEV1N9fQ0.net
>>335
音喜多で検索すると批判ばっかりなんだよな
手書きで「本人が来ました」って封筒をポスティングされてたけど、インターホンのカメラには別人が映ってたとか
こんな奴が選挙仕切ってたら絶望だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch