れいわ新選組149at GIIN
れいわ新選組149 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
21/11/14 10:33:48.01 Oy47d3YQ0.net
ベクれてるんやろなぁ

3:無党派さん
21/11/14 10:38:50.96 m92WMrkqa.net
ALSの国会議員なんておったか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

4:無党派さん
21/11/14 11:18:14.30 KK9NkPaD0.net
一般受けする為にもそろそろ金刷れ連呼のやり方はやめた方がいい
メイン支持層が無職や非正規で『金を刷れ』なんて支持者が連呼してたらそりゃ気持ち悪がられるよ
政策で勝負していこう

5:無党派さん
21/11/14 11:42:08.92 KqrZpWOm0.net
リッカルてるんやろなぁ

6:無党派さん
21/11/14 11:44:19.52 i+cSefl7r.net
【れいわ新選組】 略称「れいわ」
【代表】山本太郎(内閣総理大臣候補)
【現職】山本(衆院比例東京)、多ケ谷(衆院比例南関東)、大石(衆院比例近畿)、舩後(参院全国比例)、木村(参院全国比例)
【2021衆院選】門別(比例北海道)、渡邉(比例東北)、田島(比例北関東)、山本(比例東京)、北村(東京2)、櫛淵(東京22)、渡辺(比例東京)、多ケ谷(千葉11)、木下(比例南関東)、辻村(比例北陸信越)、安井(愛知10)、菅谷(愛知15)、
高井(滋賀3)、中(京都2)、大石(大阪5)、西川(大阪7)、辻(兵庫8)、八幡(比例近畿)、竹村(山口4)、小泉(比例四国)、大島(福岡8)、中村(辞退)、高橋(辞退)、三井(辞退)、大池(辞退)
【2021柏市長選】太田(無所属出馬当選)
【2021東京都議選】山名(杉並)、風澤(世田谷)、末武(足立)
【2020東京都知事選】山本(れいわ出馬)
【2019参院選】蓮池(留守居役)、安冨(御意見番→離党)、大西(除名→神奈川4)、野原(離党)

7:無党派さん
21/11/14 11:52:03.34 i+cSefl7r.net
今日は仙台か
さすがに宮城県選挙区には立てないかね

8:無党派さん
21/11/14 11:57:51.24 XAIkF8b/0.net
べくれてんやろな

9:無党派さん
21/11/14 12:00:41.68 VH/dzHUNa.net
大石さんも太郎も100万の件はダンマリか
こういうところみると結局自民党と同じかと思ってしまうわ

10:憂国の記者
21/11/14 12:01:17.66 fVDU2vSAa.net
100万って何?w

11:無党派さん
21/11/14 12:04:08.84 paDqfdZW0.net
>>9
なんのこと?
質問でぶっこめばええんちゃうか?

12:無党派さん
21/11/14 12:11:05.98 XAIkF8b/0.net
愛媛とか蛇口からみかんジュース出てくるらしい

13:無党派さん
21/11/14 12:12:31.57 iNdGgoHz0.net
>>9 少なくとも、当確が11.1になってから出た議員に10月分の文通費が出るのはおかしいよ。

14:無党派さん
21/11/14 12:14:31.07 KK9NkPaD0.net
>>9
他党支持者に批判する義務がある!wとか言ってる大学生おったけど 太郎が何やってても文句言わんし下手に何か言ったら支持者から袋叩きにされるからな 

15:無党派さん
21/11/14 12:21:25.24 VdUTPEd+0.net
恥ずかしながら勝手連ってなんぞ?と思ったら
勢力拡大のための一般人の組織なのね
しかも若者が多くてええやん

16:無党派さん
21/11/14 12:22:15.25 epJVrjA7d.net
>>13
締め切られた時点で得票は確定している。

17:無党派さん
21/11/14 12:23:25.87 KK9NkPaD0.net
>>15
ちょこちょこトラブル起こしてるから褒められたもんでは無いぞ…若者が政治に興味持つのは良いけどね 
節度は守ってほしい

18:無党派さん
21/11/14 12:23:45.00 KqrZpWOm0.net
ハシゲてるんやろなぁ

19:無党派さん
21/11/14 12:24:45.61 mxIF29gM0.net
>>9
言ってる維新の議員の連中もグリーン車乗ってるんでしょ。

20:無党派さん
21/11/14 12:25:53.74 B5WRUbj+0.net
たった4時間で100万円おめでとう!
自分たちの厚遇はダンマリで他人批判ごくろうさま

21:無党派さん
21/11/14 12:26:11.05 XSr2YDEK0.net
維新は政党交付金もらうのをやめてから「身を切る改革」と言ってほしいね

22:無党派さん
21/11/14 12:27:50.69 KK9NkPaD0.net
ベクれてる発言すら擁護してるのに他党支持者に批判する義務があるとか言うのはねぇ…

23:無党派さん
21/11/14 12:30:34.13 JzhyYYRxa.net
NHKが太郎出さないんだって?
そんな公共放送いらないよ。

24:無党派さん
21/11/14 12:33:02.79 kfIZDsWk0.net
維珍は歳費を返上してるらしいが返納先が維珍って聞いた。真偽はわからんがどうなんだろう。もし本当なら身を切る改革って見せかけだけだと思うが。

25:無党派さん
21/11/14 12:37:24.46 B5WRUbj+0.net
真面目に働いて金持ちになった人からは税金むしり取れとか悪人のように批判するのに
たった4時間で100万貰ったことは黙ったまま懐にないないするのがれいわ議員w

26:無党派さん
21/11/14 12:39:49.77 XAIkF8b/0.net
神戸製鋼所 製鉄所で火事 設備の一部焼ける けが人なし 兵庫
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2021年11月14日 12時13分
14日午前、兵庫県加古川市にある大手鉄鋼メーカー、神戸製鋼所の製鉄所で設備の一部が焼ける火事がありました。
これがアベノミクス

27:無党派さん
21/11/14 12:42:32.75 6JHxMbja0.net
>>24
これの事?
URLリンク(twitter.com)
返上じゃなくて献金だな
自分へのw
(deleted an unsolicited ad)

28:無党派さん
21/11/14 12:46:51.69 NGXN1Fdw0.net
>>23
政党要件:国会議員5人、得票率2%満たしたにも関わらず山本の党だけ不公平に扱うのならNHKの不公平な放送を正す為”NHKをぶっ壊す!”ならぬ”NHK改革”をカウンター攻撃として政策に盛り混んで良いかもしれん。

29:無党派さん
21/11/14 12:50:24.25 i+cSefl7r.net
札幌会が面白かったから
今日の仙台会も楽しみやな~

30:無党派さん
21/11/14 12:51:31.92 712PbUHG0.net
橋下も余計な事言いやがってよ。

31:無党派さん
21/11/14 12:55:23.84 iNdGgoHz0.net
>>16
それなら
11.1に当選証書が出て正式に「国会議員」になってからでないと、やっぱりおかしいよ。

32:無党派さん
21/11/14 13:02:17.30 KrEWSElnd.net
北海道は松木来たけど仙台は誰か
安住はないだろうが

33:無党派さん
21/11/14 13:03:01.10 XSr2YDEK0.net
>>31
公職選挙法
第二百五十六条 衆議院議員の任期は、総選挙の期日から起算する。但し、任期満了に因る総選挙が衆議院議員の任期満了の日前に行われたときは、前任者の任期満了の日の翌日から起算する。

34:無党派さん
21/11/14 13:08:10.47 mxIF29gM0.net
「最低賃金が時給1500円になったら何をしたいですか?」…衝撃の答え(幻冬舎ゴールドオンライン)

「病院へ行きたい」と答えた人が最多で、約3割にもおよんだそうです。

山本太郎が地獄みたいな社会をなんとかしたいと言ってたが本当に地獄だな。

35:無党派さん
21/11/14 13:09:32.54 sRS1EAxD0.net
100万どうのこうのと言いだした維新の連中は最低でも寄付ぐらいはしてもらわんとな。
30人ぐらいか、3000万だな。何もしないならまたまた橋下、吉村の口先だけの
詐欺やらかしたって事だ。

36:無党派さん
21/11/14 13:18:13.71 NR/+rUqZ0.net
今のところ、下記の件で主要なテレビ局と新聞社は全く報じて無いね
幾ら自民党の大勝で衆議院総選挙が終わって日が浅いから批判しにくい側面も有るとは言えども
全く報じない姿勢では流石に不自然と言うものだよ

領収証入手 岸田首相の応援演説で 国光文乃議員陣営が有権者「集団買収」
URLリンク(bunshun.jp)
「日当5000円問題」渦中の岸田派議員に浮上したもう一つの疑惑
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)

37:無党派さん
21/11/14 13:21:42.21 B5WRUbj+0.net
>>35
なんもしてない4時間で100万現ナマで貰ってダンマリだった山本太郎は
今日も路上で弱者の味方のふりして泣くの?w
初当選組は口座振り込みじゃなく議員会館の自分の机の上に茶封筒で
100万おかれてたそうだ、そのお金をおかしいと思った維新の新人議員と
やっぱ政治家美味しいなと100万貰った大石と山本どっちがまともや

38:無党派さん
21/11/14 13:22:39.53 XAIkF8b/0.net
宮城の地下水はさぞ冷たいんだろう

39:無党派さん
21/11/14 13:23:05.96 iNdGgoHz0.net
現ナマかよw

40:無党派さん
21/11/14 13:25:31.90 XAIkF8b/0.net
骨が身にしみるなぁ(笑)

41:無党派さん
21/11/14 13:30:27.25 712PbUHG0.net
>>37
ここに来ないほうが良い

42:無党派さん
21/11/14 13:31:27.89 sRS1EAxD0.net
>>37
で、維新のアホはもらわずに寄付でもしたんか?
維新は3000万、れいわは3人だから300万か、自民党は憶か。
言いだしたくせに桁違いの詐欺師だな、維新は。

43:無党派さん
21/11/14 13:32:45.90 Mmb2415Ha.net
>>37
これ山本太郎から出なかったの残念
振込なら記帳してなかったと言えるけど
現金で置かれてて気付かないは通らない
現金100万円机の上に置かれて
秘書が報告上げないとは思えない

まあ、あれだけ寄付を募るくらい
お金が必要なのだから
しょうがないのかな

44:無党派さん
21/11/14 13:39:49.91 712PbUHG0.net
橋下は全国会議員を敵に回したバカ

45:無党派さん
21/11/14 13:41:55.48 8SoUTaC30.net
>>37
これ今日にでも対応したほうがいいわ
法律で決まってるからはれいわの主張からは通らんぞ…

46:無党派さん
21/11/14 13:42:08.29 XAIkF8b/0.net
骨身に染みる水を飲むのは宮城が好きでやってること

47:無党派さん
21/11/14 13:42:17.23 5BW/kv5o0.net
100万円入ったとして使い方の問題でしかないなぁ 
時給1000円の価値すらない仕事している国会議員が大勢いるから批判が出てもしょうがない
一方で誠実に活動している国会議員に100万円入ったら正しく使って国を良くしてくれと思う
まあ帳簿をしっかりつけてくれ

48:無党派さん
21/11/14 13:42:45.11 i+cSefl7r.net
石垣のりこ来たりしてw

49:無党派さん
21/11/14 13:47:40.57 XAIkF8b/0.net
昔イオンの水タンクに遺体が入ってたとかいう報道があった
それ報道されるまで客は知らずに飲んでたらしい

50:無党派さん
21/11/14 13:47:44.93 i+cSefl7r.net
世論調査スレの主要政党支持率推移に
れいわも加わったんやな
なにやら感慨深いのうw

51:無党派さん
21/11/14 13:49:14.76 B5WRUbj+0.net
>>47
10月分の文書交通費で100万だぞ使い方も糞もあるか
10月31日投票締め切りが20時で24時までのたった4時間


52: 政治家になったからと100万もらえる事に怒りがわかない山本太郎と大石



53:無党派さん
21/11/14 13:53:04.99 712PbUHG0.net
>>51
じゃ、お前の支持政党はどうなんだ

54:無党派さん
21/11/14 13:53:19.31 5BW/kv5o0.net
>>51
使途報告をすることの義務付けはしたほうがいいなと思うくらいかな

55:無党派さん
21/11/14 13:53:45.11 XSr2YDEK0.net
れいわは金がないからもらっときゃいいんだよ
街宣の経費の足しにでもしとけ

56:無党派さん
21/11/14 13:54:26.48 Mmb2415Ha.net
>>51
10/31時点だと
当選確実出てなかったんじゃないか?
明けて11/1になってから
じゃなかったっけ?
まあ票自体は20時に集まってたんだけど。

57:無党派さん
21/11/14 13:55:59.72 8SoUTaC30.net
>>54
これが腐敗汚職の第一歩だろ…
維新に何も言えなくなるぞ…

58:無党派さん
21/11/14 13:56:54.82 XSr2YDEK0.net
>>56
合法なのになんで汚職になるんだよw

59:無党派さん
21/11/14 13:58:11.39 Mmb2415Ha.net
>>44
太郎も全国会議員を敵に回して
票を取りにいってほしいね

まあ>>44のレスはいい意味で言ってる訳じゃ
ないと思うけど

60:無党派さん
21/11/14 13:59:45.38 5BW/kv5o0.net
>>57
まあ金や権力が大きくなると腐敗する可能性が高まること自体は真実だと思う
帳簿をしっかりつけるとかコントロール可能なレベルで活動するのは大事

61:無党派さん
21/11/14 14:02:01.02 8SoUTaC30.net
>>57
第一歩って言ってるんだよ
じゃあ中抜きだって合法だろ

62:無党派さん
21/11/14 14:02:53.09 NxBK4j55a.net
金がないとそれこそちょっとした賄賂なりでコロッと転がる政治家が多数出てくる
シンガポールだったかは政治家の給料めっちゃ高かったような

63:無党派さん
21/11/14 14:06:51.66 712PbUHG0.net
れいわスタッフが、見ていたら、今日の会で、何らかの説明が有ると思うが

64:無党派さん
21/11/14 14:10:36.15 jeXuGbiK0.net
参院選と衆院選の得票数増減比率(%)
◆全国  -2.83  三重県 +10.44
北海道 +11.59  滋賀県 +29.33
青森県 +22.51  京都府  -5.64
岩手県  -0.87  大阪府  -4.34
宮城県 -13.06  兵庫県  -2.24
秋田県 -16.51  奈良県 -13.25
山形県  -8.33  和歌山  +8.71
福島県  +4.70  鳥取県  -1.11
茨城県  +5.88  島根県  -7.30
栃木県 +12.14  岡山県  +0.46
群馬県 +10.01  広島県 -14.03
埼玉県  -0.23  山口県 +23.99
東京都 -21.34  徳島県 +31.29
千葉県  -4.68  香川県 -12.69
神奈川 -13.47  愛媛県  -4.86
山梨県  +3.07  高知県 -16.99
新潟県 -14.77  福岡県 +34.20
富山県  -0.66  佐賀県 +18.76
石川県  -8.32  長崎県 +12.87
福井県 -11.25  熊本県 +14.19
長野県  -4.78  大分県 +17.27
岐阜県 +10.83  宮崎県  -1.14
静岡県  -0.80  鹿児島  +2.17
愛知県 +30.04  沖縄県  -4.24

65:無党派さん
21/11/14 14:16:05.66 iNdGgoHz0.net
>>55
当確出る前、4時間の間に
10/31付で100万円使ってたら逆に猛者だな
落ちたらパー

66:無党派さん
21/11/14 14:20:07.50 iNdGgoHz0.net
当確前の4時間付けで、100万円の領収書なんて出るわけない
ただの小遣いだな
れいわだけじゃなくて、やっぱり問題だよ

67:無党派さん
21/11/14 14:20:30.42 tXqfnDLEa.net
MMTの名付け親も
MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「主流派経済学者は投獄」
2019年11月07日
>MMT(現代貨幣理論)の創始者の1人で名付け親でもある、
ニューカッスル大学(オーストラリア)のビル・ミッチェル教授が5日、国会内で講演し、
我が国の3度目の消費税引き上げについて「 信 じ 難 い と し か い い よ う が な い 」と あ き れ る とともに、
経済を予言できない主流派経済学者を「 エ ン ジ ニ ア な ら 投 獄 さ れ る だ ろ う 」などと批判した。
URLリンク(www.data-max.co.jp)

68:無党派さん
21/11/14 14:21:14.12 tXqfnDLEa.net
維新議員は全員100万円返納しろよ

69:無党派さん
21/11/14 14:24:00.23 Dm71N41I0.net
>33
大事なので赤くしておこう。
合法なのに、100万ガーは虚偽レッテル貼りが得意なお仕事の人なんだね。
動員に5000円払う党があるみたいだから幾らか貰えてるんだろうね?

70:無党派さん
21/11/14 14:24:17.39 iNdGgoHz0.net
言い出した以上
10月分は返すべきだな
使途を明らかにする法案は、これから出すはず

71:無党派さん
21/11/14 14:39:18.55 9roAdzanM.net
口で言うだけで何もやらない政党と見なされてしまうぞ

72:無党派さん
21/11/14 14:53:20.90 KK9NkPaD0.net
てか身を切る改革批判してるのに何で堂々と使いますって言わんの?貧乏人から金集めるよりは健全だろ 返しても意味ないやん

73:無党派さん
21/11/14 15:08:02.78 xOU7oVKDa.net
木村、舩後も毎月100万円もらっている。ほとんど使わないから貯蓄。そのうち最先端バリアフリー住宅の木村御殿が建つでしょう。
てる子も議員になった途端に政治活動なんてどうでもよくなり、歳費を蓄め込んで御殿建てるよ。

74:無党派さん
21/11/14 15:10:53.96 awk9bwSfa.net
Dappi来てるの?
れいわも中々になったもんだ。

75:無党派さん
21/11/14 15:19:36.32 NR/+rUqZ0.net
今夜は仙台で講演会だったな
18時開演だけど、もう少し開演時間が早くても良かったと思う
来年の夏の参院選では宮城県内の選挙区でも1人でも多くの
れいわ新選組の立候補者を出してほしい

76:無党派さん
21/11/14 15:21:06.49 /s0g5g6AM.net
MMT理論だと税金はいくら貰っても大丈夫だよ

77:無党派さん
21/11/14 15:23:12.73 9lUkcB5p0.net
>>50
そういう制度なんだから、山本太郎に批判がいくのはおかしい
ただし、維新がこれを叩き出すのは目に見えているので、自発的に返納しとくのが良い

78:無党派さん
21/11/14 15:23:40.39 8SoUTaC30.net
>>72
そういうことを言ってるんじゃない
その月の一日だけ働いて一月分交通費全額は民間とはかけ離れてるねと言ってるんだよ

79:無党派さん
21/11/14 15:24:37.09 HWAT0H250.net
NHK日曜討論、新人議員を呼ぶ、って今までこんなのなかったよね?
あきらかに太郎ちゃん呼びたくないんだろうな。。。
こんなの続いたらNHKにクレーム入れたるか!

80:無党派さん
21/11/14 15:30:42.69 Qg8hNVHL0.net
妬み僻みでできてる維新猿きてんの?

81:無党派さん
21/11/14 15:31:06.70 8jVpBgQn0.net
だがやさんのゲリラLIVEはじまた
URLリンク(youtu.be)

82:無党派さん
21/11/14 15:31:16.05 djWjPfbt0.net
ところで安富さん離党は確定なの?

83:無党派さん
21/11/14 15:31:51.85 79GLxCW6a.net
うん

84:無党派さん
21/11/14 15:31:56.76 KK9NkPaD0.net
>>81
何かあったの?

85:無党派さん
21/11/14 15:32:35.96 9lUkcB5p0.net
>>81
本人が言ってるからね

86:無党派さん
21/11/14 15:35:18.61 KK9NkPaD0.net
ああシンクタンク的な立ち位置になるってやつか どうでもええわね

87:無党派さん
21/11/14 15:35:28.17 xOU7oVKDa.net
>>77
そんなこと言い出したら、住民税の基準日の1月1日は毎年日本から外国に住居を移して住民税逃れをしていた竹中へーぞーはどうなるの?

88:無党派さん
21/11/14 15:35:39.30 ReSlL4+h0.net
市民連合に維新支持してもらえばよくない?
そしたら維新倒せるでしょ

89:無党派さん
21/11/14 15:39:38.76 8SoUTaC30.net
>>86
そういう連中と戦うんじゃないの?
そういう抜け道とか言えるのれいわしかないじゃんよ…

90:無党派さん
21/11/14 15:40:11.77 ReSlL4+h0.net
組んだら選挙に負ける市民連合や共産党やしばき隊やツイッターリベラルが
なぜか野党にだけ憑りついているからな
これもう陰謀を疑ったほうが良いんじゃないのか
こいつらが維新に行ってくれたら維新終了でしょ

91:無党派さん
21/11/14 15:41:10.13 iSgmRfpw0.net
>>87


92:無党派さん
21/11/14 15:41:14.84 ReSlL4+h0.net
竹中平蔵は津田の仲間なんだよな
あいちトリエンナーレにも行ってたしな
アンチ竹中にもここを理解していない人が多い
竹中を倒したいなら維新だけを叩くのは片手落ち

93:無党派さん
21/11/14 15:45:57.27 /s0g5g6AM.net
誰かの借金は誰かの資産
文通費100万も全く問題ない

94:無党派さん
21/11/14 15:48:18.09 KK9NkPaD0.net
山本太郎も間違えるし れいわだけが必ず正しいとは限らんぞ

95:無党派さん
21/11/14 15:50:29.52 pxWfO/U10.net
>>56
自民の議員は全員貰ってないの?
そもそもなんで維新て得意の提案しねえんだよ
与党に言わないと変わるわけねえじゃん
誰でもわかる話

96:無党派さん
21/11/14 15:52:19.11 pxWfO/U10.net
>>92
つまんねえ煽りよ

97:無党派さん
21/11/14 15:56:22.87 AdkorD2Ea.net
米民主党政権の経済顧問が緊縮は投獄ものだって
竹中どうすんのこれ

98:無党派さん
21/11/14 15:59:04.36 9lUkcB5p0.net
>>94
参議院選挙前の今さら返納できない
タイミングで叩いてくるだろう

99:無党派さん
21/11/14 16:03:14.80 9lUkcB5p0.net
今叩くと「どうするか党で検討中です」
って逃げられるからな
維新はずる賢い

100:無党派さん
21/11/14 16:11:07.01 6JHxMbja0.net
こういうしょうもないネタで田中角栄って退陣させられたんだっけ?
この手の金銭ネタでの売名は以前はオールド野党の得意技だったが今度は維新がその役回りをするのか

101:無党派さん
21/11/14 16:16:41.51 ReSlL4+h0.net
緊縮には基本良くないことだけど汚いものを浄化する効果があるのも事実だからな
活動資金の流入を断ち切ることで悪の活動を持続できないようにする
要は経済制裁と同じだよ
反緊縮だというのならどうやってこれを浄化するかの説明が必要

102:無党派さん
21/11/14 16:18:44.80 ReSlL4+h0.net
たとえば左翼の貧困ビジネスとかは無くなったほうが街が良くなるでしょ
多くの利権は市民にとっては「あったほうがいいけど予算の都合上無くさざるを得ないもの」ではなく
はっきりと「無いほうがいいもの」なんだわ
維新は「緊縮なのに支持されている」ではなく「緊縮だからこそ支持されている」
だって見たくないものを見ないでいいようにしてくれるからな
これを理解できないと緊縮派に勝つのは難しい

103:無党派さん
21/11/14 16:18:47.61 iSgmRfpw0.net
>>100
謎理論

104:無党派さん
21/11/14 16:27:03.93 sJlqLfAWa.net
今日の仙台講演会の配信も楽しみにしておこうかな

105:無党派さん
21/11/14 16:29:37.41 oibVSWxb0.net
山本太郎とかまいたち

106:無党派さん
21/11/14 16:29:49.02 hH9RkxthM.net
屋内はハードル高い
まだ外の街宣やればいい
雪が降るくらいになったら屋内でいいけど

107:無党派さん
21/11/14 16:30:32.73 HM4d+VJdd.net
山本太郎の無責任なHPVワクチンデマに騙されて子宮頸癌になってしまった全ての女性に合掌

108:無党派さん
21/11/14 16:31:17.57 Esfb+UGbr.net
渡邉さんも登壇するんだろな

109:無党派さん
21/11/14 16:32:06.36 sJlqLfAWa.net
現金給付に年齢制限や所得制限を掛けるんでは生活保護で救済するしかないわ

10万円給付、歓迎と疑問 「働く貧困層が対象外」
支援団体、下支え拡充要望
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

110:無党派さん
21/11/14 16:32:27.48 HM4d+VJdd.net
>>96
竹中は山本太郎が参考にしてる高橋洋一の上司
リフレ派であって緊縮じゃないよ

111:無党派さん
21/11/14 16:33:32.82 HM4d+VJdd.net
山本太郎のデマに騙されて死んでいった全ての子宮頸癌患者の女性に哀悼の念をささげるわ

112:無党派さん
21/11/14 16:34:03.26 sJlqLfAWa.net
8月の生活保護申請、10%増 
4カ月連続で前年上回る 厚労省
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

113:無党派さん
21/11/14 16:36:42.91 hH9RkxthM.net
【謎】れいわ新選組の八幡愛さん(34)、理由は全く分からないが成人男性を中心に人気急上昇中
スレリンク(poverty板)

114:無党派さん
21/11/14 16:44:58.23 sJlqLfAWa.net
一貫して積極財政及び全員一律方式による現金給付の早期実現を政策として訴えてるのは国民民主党、れいわ新撰組だけだな
れいわ新撰組も国民民主のようにベーシックインカム創設を政策として打ち出すべし

岸田内閣の目玉政策「一律10万円」を維新、れいわが批判「どこまでケチや」
URLリンク(www.nikkansports.com)

115:無党派さん
21/11/14 16:53:22.67 Esfb+UGbr.net
毎月(10-インフレ率)万円の上乗せ型ベーシックインカムで頼む!

116:無党派さん
21/11/14 16:54:40.04 p4cZcKTS0.net
>>114
古事記すぎて 草

117:無党派さん
21/11/14 16:57:16.23 XAIkF8b/0.net
一ヶ月1万はベーインできるってことだろ要するに

118:無党派さん
21/11/14 17:02:14.79 XAIkF8b/0.net
オリンピックで自殺者出してよくわかる
あの小池ががんになった?
あ、そういうことねw

119:無党派さん
21/11/14 17:10:02.11 L6ii5NatF.net
山本太郎に騙されて子宮頸がんになった女性が大勢いるかと思うと心が痛むよな

120:無党派さん
21/11/14 17:10:09.55 6q/x3Tn/M.net
太郎の委員会はどこなの

121:無党派さん
21/11/14 17:10:22.05 6q/x3Tn/M.net
決まったの

122:無党派さん
21/11/14 17:10:30.08 ReSlL4+h0.net
都構想が否決されるくらいだから
ましてや県を合併して広域州を作るなんてことは支持されないに決まってる
ここを突くのが唯一のチャンスだろ
かといって一極集中じゃ日本が終わるかられいわは第3の道を提案するべき

123:無党派さん
21/11/14 17:15:35.80 UM/sH6NtM.net
この政党というか山本太郎支持者に聞きたいんだけど、なんで自分で金を稼ごうとする努力をしないの?
多少家が貧しくても勉強をガチれば奨学金で大学へ行けるし、当たり前のことを当たり前にやっていればそこそこの待遇の職につけただろ
勉強嫌いなら手に職をつければ良いし、コミュ力を磨けば良い
現に、氷河期もあったけど腐らずに頑張った奴は最低限の暮らしはできている
世の中の多くの人間は、先天的な属性で不利益を被る女性、LGBT、外国人、障碍者、子どもを救いたいと思っても、健康体なのにただ単に無能で怠惰だから落ちこぼれた「弱者男性」を救う意欲は無い

124:無党派さん
21/11/14 17:16:42.02 ReSlL4+h0.net
維新は緊縮縛りプレーだからな
緊縮によって無くなるものを維持したい人達の反発を煽れば勝てる
貧困ビジネスや公務員のデモやカラオケ小屋のある公園なんかを守りたい人はいないから
もう大阪市会議員選挙じゃ勝ち目はないけど
県の独立性を守りたい人は地方を中心に大勢いるはず

125:無党派さん
21/11/14 17:19:06.72 AdkorD2Ea.net
いい年こいて通貨発行権のわからない奴は
なんで前世からやり直してこないの?

126:無党派さん
21/11/14 17:31:26.69 ReSlL4+h0.net
維新を倒すためには維新唯一の失敗例の都構想住民投票を分析するのが賢い
関西メディアの洗脳ガーっていうけどだったら都構想も成立するはずだろ?
ちゃんと有権者は国政選挙と都構想住民投票を区別してるし
だとしたらそこにヒントがあるはずなんだわ

127:無党派さん
21/11/14 17:42:35.67 gMcdMBSX0.net
万死発言が炎上してるみたいだけど公に謝らないといけない感じ?
何かメディアが無理矢理大事に仕立ててる感じがするんだが

128:無党派さん
21/11/14 17:48:09.10 hH9RkxthM.net
もう鎮火したわ

129:無党派さん
21/11/14 17:50:08.63 ReSlL4+h0.net
維新を支持しつつ都構想否決という冷静な判断ができる
大阪の有権者は洗脳されてなどいない
野党共闘の看板がぶら下げられていれば
野田や菅にでも平気で投票できる野党支持者こそメディアに洗脳されている

130:無党派さん
21/11/14 18:12:00.02 maA6AnlV0.net
>>126
1-2日ぐらいで鎮火したよ
炎上つかボヤレベルだけど

131:無党派さん
21/11/14 18:20:35.20 QCW3ehuf0.net
万死炎上なんて政治オタク界隈だけだし屁みたいなもんだわ

132:無党派さん
21/11/14 18:28:48.01 sJlqLfAWa.net
18時から始まった仙台お喋り会の配信を視てたが、通信状態が悪くて映像と音声が途絶えてばかりだな

133:無党派さん
21/11/14 18:29:03.31 eD4rxRSzp.net
あんまり派手に取り上げたら宣伝効果で太郎の思う壺だと気付いてやめたんやろw

134:無党派さん
21/11/14 18:30:17.32 4UITA3Ho0.net
通信重いな
チャットで荒らしも湧いてるし

135:無党派さん
21/11/14 18:31:49.94 eD4rxRSzp.net
映像止まっててもずーっと見てても惚れ惚れする太郎の立ち姿よ

136:無党派さん
21/11/14 18:34:29.12 6q/x3Tn/M.net
辻元落ちたのは日本政治に大きな痛手

137:無党派さん
21/11/14 18:34:37.28 5BW/kv5o0.net
巻き戻しできる設定でライブ配信しているんだから回線不安定でも最新時間から時間を巻き戻してみてくださいと
コメでアナウンスすればよかったのに もったいない

138:無党派さん
21/11/14 18:41:52.62 tWY7dE0KM.net
>>54
毎月1000万の赤字と言ってたから金はないよ

139:無党派さん
21/11/14 18:43:13.95 og69Q7xad.net
日本人の平均年収、実質賃金、労働分配率は30年間ただ下がり
なのに税金だけ上がって国民負担率だけ過去最大の負担率
スタグフレーション?一億総デフレマインド?当然です
「国民負担率」=国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合が過去最高の 4 6 . 1 %!(令和2年度)
今年度「国民負担率」 過去最大の見込み 新型コロナで所得減少
2021年3月8日
>財務省によりますと、今年度・令和2年度の「国民負担率」は、昨年度・令和元年度より1.7ポイント増えて 4 6 . 1 %となり過去最大となる見込みです。
これに国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」も、16.8ポイント増えて 6 6 . 5 %と、過去最大となる見込みです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

140:無党派さん
21/11/14 18:44:17.83 wP62A1310.net
>>125
維珍曰く毎日新聞のせいで否決されたらしいw

141:無党派さん
21/11/14 18:46:06.51 9lUkcB5p0.net
>>126
埋没しない為には尖った発言が必要だが
そうすると、予定調和を好むTV番組から
はお呼びがかからない
難しいねえ

142:無党派さん
21/11/14 18:49:02.07 tiD1feoA0.net
>>126
全然間違ってないよ2万人以上の自殺者を見殺しにして
それ以上の生活困窮者を生み出したんだからまさに万死に値するわ

143:無党派さん
21/11/14 18:50:33.16 bBcovNcja.net
>>122
政府がもっと金配れば、もっと金儲けも出来るようになるから。

144:無党派さん
21/11/14 18:54:11.85 Esfb+UGbr.net
仙台、リアタイできず
アップロード待つか

145:無党派さん
21/11/14 18:54:23.99 aNDjt6a30.net
>>136
> 巻き戻しできる設定でライブ配信している
そうなのか? 知らなかった。

146:無党派さん
21/11/14 18:56:17.20 aNDjt6a30.net
渡邉さんは来たのか?

147:無党派さん
21/11/14 18:56:58.18 iSgmRfpw0.net
>>122
最低限の生活しか出来てないお前が言ってもなあ

148:無党派さん
21/11/14 18:58:05.24 Esfb+UGbr.net
れいわの経済政策
じつは中間層ホクホク、富裕層ウハウハやで~

149:無党派さん
21/11/14 18:58:18.83 iSgmRfpw0.net
最低限の生活しか出来てないバカだから
デフレ脱却の持つ意味がわからんのだろうな

150:無党派さん
21/11/14 18:59:19.99 iSgmRfpw0.net
>>147
これね
もっと強調した方が良いと思うのよ
れいわの政策は究極レベルで富裕層優遇政策

151:無党派さん
21/11/14 19:41:33.80 KK9NkPaD0.net
その為にも金刷れ連呼はやめた方が良いと思うんだけどね 中間層や富裕層が支持するには下品すぎる

152:無党派さん
21/11/14 19:43:43.66 JAnVzXtm0.net
橋下徹
立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?山本太郎さんも4時間で200万円相当の収入を丸取りでっか?丸取りならあんたらの言うこと信用ならんで!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

153:無党派さん
21/11/14 19:45:56.74 I9uE59VMa.net
三橋TVにも出演した公認会計士で苦労人の森井じゅんさんは
MMT理論を理解してるから
お昼のTVバイキングでしっかり「消費税廃止」を訴えてくれてありがとう
森井じゅん、来年の参院選に


154:れいわ新選組から出馬か?バイキングより https://youtu.be/n49x4CnQSOA



155:無党派さん
21/11/14 19:49:26.18 I9uE59VMa.net
>>151
ゴリゴリの緊縮脳wハシゲw
間違った貨幣観で脳ミソ凝り固まった可哀想なオッサン
もはや老害

156:無党派さん
21/11/14 19:57:29.40 VdUTPEd+0.net
橋下徹って52歳なのかよ老害やん
年下の太郎に根にもって噛み付いてるのダサすぎて草
そりゃ子どももれいわ支持しますよ

157:無党派さん
21/11/14 20:00:05.90 iNdGgoHz0.net
太郎も大石も、現ナマ100万の誘惑には勝てなかったか。ドラマや漫画で見る、まさにあれなんで同情の余地はある。

158:無党派さん
21/11/14 20:01:47.25 GRQkgHQXM.net
れいわは頭おかしいから「私がしっかり受け取り、その分以上を社会に還元する」とか言いそうやな

159:無党派さん
21/11/14 20:03:24.11 B5WRUbj+0.net
橋下にあおられる弱者の味方、山本&大石www
100万有り難くポンポンにないないしたから今更なんも言えんわな

160:無党派さん
21/11/14 20:03:58.39 orsyCfpB0.net
れいわを日曜討論から外してニュース作るわけか
NHKの露骨な維新アゲだな
維新新人 NHK「日曜討論」衆院1日100万円暴露 冒頭ぶっ込み「常識で考えられない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

161:無党派さん
21/11/14 20:08:29.11 uDyZnAmv0.net
100万円で目が覚めた支持者も多いんじゃね

162:無党派さん
21/11/14 20:09:20.77 iSgmRfpw0.net
百万なんかどうでもいいけどな
違法に手に入れたワケじゃないんやろ?

163:無党派さん
21/11/14 20:10:49.78 orsyCfpB0.net
表では文通費を批判しておきながら
裏では自身の政治団体に寄付することで使途を非公開
こんなんでも国民は馬鹿だから簡単に騙せるんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

164:無党派さん
21/11/14 20:11:50.87 kVaCH9l+r.net
【悲報】自称公共放送のNHKさん、日曜討論でまたも「れいわ新選組」を排除
スレリンク(poverty板)

165:無党派さん
21/11/14 20:12:34.37 Jhg0xqtTM.net
なんでれいわみたいなできたばかりの小さな政党に文句言ってんだ?
すべて決めてるのは巨大与党の連中だろ
文句あるなら自民に言えよ

166:無党派さん
21/11/14 20:13:52.20 Jhg0xqtTM.net
>>160
当たり前
みんな政治家は貰ってる
なぜか維新が発狂してるだけ

167:無党派さん
21/11/14 20:13:59.79 B5WRUbj+0.net
弱者の味方で涙流しながら皆を救いたいって言ってた人が
当選して銀会館の自分の部屋行ったら机に100万置いてあって
「なにこれ100万?」「10月分の文書交通費です」「11月じゃなく10月?」
「選挙の投票日が10月31日だったので当選者下新人には10月分支給です
政治家すげぇ~めっちゃ美味しいやん助かるわって
100万懐に入れた人間が山本と大石
普通ふざけんな俺が路上であってる国民はみんな困窮してんだよ
そんな金あるなら10万支給しろってブチ切れるだろ

168:ライドキル
21/11/14 20:14:03.09 O+Zi5pFq0.net
維新のやり方マジでチンピラでやべえな
金捻出出来る支持母体あるからこんなことやれるんだろうな
そんなこと言ったんならてめえら政党助成金一切受け取るんじゃねえぞ、吐いた唾飲み込むなよチンピラ

169:無党派さん
21/11/14 20:14:34.76 HuSv6ZYP0.net
>>163
まったく同感
ってか朝から晩まで維新厨に付き合うなよ

170:無党派さん
21/11/14 20:15:05.53 ReSlL4+h0.net
いいじゃん貰える金は貰う


171:べき 潔癖症の支持者は社民党にでも行ってもらったほうがいいだろ



172:無党派さん
21/11/14 20:16:29.39 orsyCfpB0.net
政党助成金も1月1日に基準を満たしていれば、前の月にどんなに短い期間しか実績がなくても、もらえる仕組み
額としては政党助成金の方がはるかにでかい

173:無党派さん
21/11/14 20:16:43.68 RIrYLpcba.net
維新がクリーンみたいな言い草やな

174:無党派さん
21/11/14 20:16:44.45 iSgmRfpw0.net
>>164
まあでも月割じゃなくて日割りに法改正した方が良いとは思うな
その辺は太郎も柔軟に対応するやろ

175:無党派さん
21/11/14 20:18:19.49 jqgb+o9M0.net
国会議員の活動には金がかかるので有り難い。
ぐらいで終わる話だな。

176:無党派さん
21/11/14 20:19:37.87 Jhg0xqtTM.net
自民が1番貰ってるだろ
261人も議員がいるんだから
なぜ少数派の野党にだけ噛み付いてんだ橋下徹は

177:無党派さん
21/11/14 20:21:23.50 AdkorD2Ea.net
200万じゃ1人も立候補できないな
政治でははした金

178:無党派さん
21/11/14 20:22:14.34 B5WRUbj+0.net
国民1人に10万円、総額13兆円かかるから無理無理
政治家1人にたった4時間でも100万円、総額1億円ぐらいケチケチするな
これが日本の政治、政治家個人への厚遇が総額1億だ10億だと大盤振る舞い
でも国民に10万給付は予算デカいので無理です財源どうすんの?とか言っちゃう

179:無党派さん
21/11/14 20:24:31.02 B5WRUbj+0.net
>>174
演説で僕たち政治家はたった4時間で100万貰ったんですけどはした金なんですよ
政治には金がかかるので寄付宜しくお願いしますって言ったら山本太郎の言う事信じるわ

180:無党派さん
21/11/14 20:25:23.19 AdkorD2Ea.net
>>176
現実に200万じゃ1人も立候補できないだろ?

181:無党派さん
21/11/14 20:26:06.63 nJMJFuUv0.net
橋下は自民党の広報だから自民に噛みつくことはしない
噛みついたふりをして最後に持ち上げるというパターンはある

182:無党派さん
21/11/14 20:26:29.00 W/FW8YnEM.net
100万円マジか
自分はポッケないないして弱者救済ってさすがに…

183:無党派さん
21/11/14 20:26:33.41 iNdGgoHz0.net
結局カネかよ

184:無党派さん
21/11/14 20:28:17.32 KK9NkPaD0.net
>>163
経世済民や!って言ってる大学生曰くちゃんと党に指摘する義務があるらしいわ 他党の支持者をそう言って煽ってたけど 実はれいわの方が太郎には甘いよな

185:無党派さん
21/11/14 20:28:39.71 A9pvI0gOM.net
まぁ選挙活動で金使ったやろうから許すべ

186:無党派さん
21/11/14 20:29:43.93 iNdGgoHz0.net
山本、大石が「茶封筒」に入ったアレを内ポケットに入れてる画が浮かんで眠れない。

187:無党派さん
21/11/14 20:30:00.34 Jhg0xqtTM.net
>>176
選挙で案山子立てるの1人600万やで
れいわは毎月1000万赤字だったと言ってたし
100万なんて雀の涙やろ

188:無党派さん
21/11/14 20:30:09.92 AdkorD2Ea.net
地方選ならその金で何人か出られるが
やっぱつぎの参院選で大量立候補の軍資金だろな

189:無党派さん
21/11/14 20:30:40.13 nJMJFuUv0.net
>>151
維新も丸取りしてるのに、このあたりの言い方が詐欺師の本領だな、橋下

190:無党派さん
21/11/14 20:31:27.92 iNdGgoHz0.net
まさかあの、山本大石が(^^;)

191:無党派さん
21/11/14 20:31:54.74 Jhg0xqtTM.net
NHK党の立花孝志の動画見た方がいい
選挙でどれだけ金がかかるかわかるから
100万なんてゴミ同然だぞ
NHK党みたいな小さな政党ですら5億とか使ってるから

192:無党派さん
21/11/14 20:32:00.06 AdkorD2Ea.net
維珍はキャーキャー言うても
抜け穴企業パーティーで銭集めしとるんちゃうんかコラ

193:無党派さん
21/11/14 20:32:44.37 uDyZnAmv0.net
純粋な心で寄付してきた支持者が可哀想

194:無党派さん
21/11/14 20:34:36.01 o6KZ1A5s0.net
アンチが紛れ込んでるな
れいわ支持者なら、積極財政を理解してるから問題にしない
維新みたいな利権団体から献金もらって成り立ってる政党でもない
全国街宣さっそく始まってるから、もっと金が必要なくらい
維新支持者ってマジで可哀想になるわ

195:無党派さん
21/11/14 20:35:41.20 Jhg0xqtTM.net
まず言い出しっぺの維新が返せよ
そして法律を決めてるのは自民なんだから、文句ある奴は自民に言え
れいわの3人はつい先日議員になったばかりや 文句言う場所違うわ

196:無党派さん
21/11/14 20:35:52.37 Esfb+UGbr.net
だれかの消費は、だれかの所得
財政出動100万円をさっそく札幌や仙台へ還元してきたってことやろw

197:無党派さん
21/11/14 20:36:08.71 uDyZnAmv0.net
実際に積極財政が出来てから受け取ればいいじゃん
返せない言うけど政党に一旦寄付をしてそこから貧困対策NPOに寄付する方法もあるし。。

198:無党派さん
21/11/14 20:36:24.64 iNdGgoHz0.net
>>188 100万がゴミとは、これいかに。

199:無党派さん
21/11/14 20:37:26.86 7IyqBkPf0.net
>>165
維新オヤジも言われとるでwww
一夜で収入9474万円
大阪維新の会政治資金パーティー
「身を切る改革」のでたらめぶり露わ
URLリンク(www.jcp-osaka.jp)
政治資金問題から見える「維新の正体」その17(「大阪維新の会」の収益率80%の政治資金パーティーと企業のパー券購入実態)
URLリンク(iwj.co.jp)
やはり「維新」は、企業献金の禁止を公言しながら、企業の政治資金パーティー禁止を公言しないのは、
利益誘導・政治腐敗の温床である企業献金を本気で禁止する気がないことがわかる。
やはり実質的な言行不一致で、羊頭狗肉の政党と評さざるを得ない。

200:無党派さん
21/11/14 20:38:07.47 uDyZnAmv0.net
NPOの人の活動費に回せばそこで消費が起きるわけで
議員自ら領収書無しで使う必要性無くね

201:無党派さん
21/11/14 20:39:11.07 nJMJFuUv0.net
>>183
一生、眠らずに起きてろや

202:無党派さん
21/11/14 20:39:34.01 7bF9xnRI0.net
ホント山本太郎って口だけだよね

203:無党派さん
21/11/14 20:39:53.65 Jhg0xqtTM.net
>>195
選挙で1人立候補するだけで600万は最低かかるの知らないの?100万じゃ何もできない

204:無党派さん
21/11/14 20:40:18.06 uDyZnAmv0.net
れいわ自ら100万円問題解決してそれから維新の問題点指摘すればいいじゃん
こっちは悪くない悪いのはあいつだと言っても支持者しか理解しないし
貧困対策を訴えている政党としてどうなんすかね

205:無党派さん
21/11/14 20:41:36.09 nlQ+kcXcM.net
こうやってニワトリみたいにすぐ反応する橋下徹の存在は逆にありがたい
維新の攻撃の手口が早い段階で分かるわけだから

206:無党派さん
21/11/14 20:42:03.89 QCW3ehuf0.net
くっさいくっさいれいわ下げ単発が沸いてきよるのw

207:無党派さん
21/11/14 20:43:13.83 7dBgOq+s0.net
野党第一党ですらないれいわが何故に矢面に立たされるのかw
山本さんからしたら、自民に言えとしか言えないだろ
決めてるのは自民なんだから

208:無党派さん
21/11/14 20:44:27.66 RIrYLpcba.net
山本太郎だけ名指しという

209:無党派さん
21/11/14 20:45:05.67 iNdGgoHz0.net
領収書のいらない100万円をフトコロに入れた山本太郎。

210:無党派さん
21/11/14 20:45:21.85 Jhg0xqtTM.net
まあそれだけ山本が気になるんだろうね

211:無党派さん
21/11/14 20:45:32.23 A9pvI0gOM.net
べつに違法じゃないし
はい論破

212:無党派さん
21/11/14 20:45:51.25 GRQkgHQXM.net
橋下の手口は姑息だが上手いわ
れいわはどう対応する、徹底して無視かね

213:無党派さん
21/11/14 20:46:08.29 HjQLg+Hbd.net
橋下焦ってるのか知らんがどんどん墓穴掘ってると思うんだが
維新が噛みつくほどれいわにとっては美味しいだろ

214:無党派さん
21/11/14 20:46:18.97 e9h8iUiqd.net
議員報酬ガー交通費ガー、こういう事ばっか言ってる時点で貧しい国になってしまった証拠だって橋下は気付かんのか。もはや先進国とは言わないな

215:無党派さん
21/11/14 20:46:36.84 7dBgOq+s0.net
>>206
領収書のいらない100万円をフトコロに入れた安


216:倍晋三。



217:無党派さん
21/11/14 20:48:38.89 Jhg0xqtTM.net
橋下徹は自民に言えばいいのに
仲良しだから言う事聞くやろ
結局、野党を叩きたいだけのパフォーマンスだねこれ

218:無党派さん
21/11/14 20:48:42.42 GRQkgHQXM.net
俺は山本太郎と令和新選組は受け付けないな...
俺はガチガチの保守ではないと自分では思っているんだけどw
経済政策は賛同するのだけど原発、竹島、etc...チョット身の危険を感じるんだよ。
他所の政党が素晴らしいと言っているわけでは無いですよ。

219:無党派さん
21/11/14 20:48:59.24 iNdGgoHz0.net
>>212 言うやんw

220:無党派さん
21/11/14 20:52:09.70 7IyqBkPf0.net
>>159
お前ら何回目覚めてるんやw
URLリンク(pbs.twimg.com)
そんなに勿体ないならサラリーキャップのように政治資金自体に総額枠でも設定して
戦力に差がつかないようにすればいい
とは決して言わぬネオリベ維新

221:無党派さん
21/11/14 20:52:18.98 A9pvI0gOM.net
>>214
竹島を詳しく

222:無党派さん
21/11/14 20:52:27.06 QCW3ehuf0.net
>>214
んじゃ何しにここ来たの?w
かまってぽぴいのかい?w

223:無党派さん
21/11/14 20:52:50.85 iNdGgoHz0.net
まあ、「使途」は明らかにすべきだわな。現状だと風俗で散財してもOk(仮に)

224:無党派さん
21/11/14 20:53:16.95 A+jAFHPxM.net
まずこの件について太郎がダンマリ決め込むかどうかそれを観察してみようぜ
くっさいくっさいれいわサゲの単発が湧いてるとかディスる自民信者みたいな思考をヤバいと思えない信者脳が増えて来たから安富さんも一度リセットしたかったんだろう

225:無党派さん
21/11/14 20:53:51.82 A9pvI0gOM.net
ダンマリも何も受け取っていい金なんだから

226:無党派さん
21/11/14 20:54:50.59 B5WRUbj+0.net
>>212
領収書のいらない100万円をフトコロに入れた安倍晋三と山本太郎
まあ安倍は現職だから銀行振り込みで100万フトコロに入れてないけどな
机の上に置いてあった現ナマの100万鷲掴みにして懐に入れたのは山本太郎

227:無党派さん
21/11/14 20:55:48.58 Jhg0xqtTM.net
当然受け取るべき
法律で決まってるし文句言ってる維新の議員も受け取ってるからな 当然自民も

228:無党派さん
21/11/14 20:56:12.67 QCW3ehuf0.net
>>220
そんな顔真っ赤にすんなや 仲良くしようやw

229:無党派さん
21/11/14 20:57:01.88 7IyqBkPf0.net
>>213
ハシゲもテレビや講演会のギャラを
適正水準に下げます、って言えばいいよw

230:無党派さん
21/11/14 20:57:06.35 B5WRUbj+0.net
>>221
甘利だって金は政治献金として受け取ったんだから何の問題ないじゃん
山本太郎とその支持者は甘利批判するなよ

231:無党派さん
21/11/14 20:59:28.30 7dBgOq+s0.net
維新の足立議員も1人の国会議員では処理できる問題じゃ言ってるね
そりゃそうだ
与党である自民が決めてることなんだから、野党の議員がどうこうできる事案ではない
なぜ山本さんに噛み付いてるのか意味不明だわな

232:無党派さん
21/11/14 21:00:04.07 ReSlL4+h0.net
別に甘利なんか実害ないからどうでもいいわ
表現規制派の共産党議員とかそういうののほうを優先して叩くべき

233:無党派さん
21/11/14 21:00:35.62 7IyqBkPf0.net
>>226
報告書にも記載しない裏金を政治資金と言い張るアホのお前ww

234:無党派さん
21/11/14 21:01:35.97 7IyqBkPf0.net
☓政治資金
○政治献金

235:無党派さん
21/11/14 21:01:49.10 B5WRUbj+0.net
現金100万は新人議員の良いリトマス紙になったと思うわ
現職は銀行振り込みだし100万貰っても当たり前だしな
新人議員がたった4時間で10月分の文書交通費100万貰った
そのリアクションで新人国会議員の本性が見えたのよ

236:無党派さん
21/11/14 21:06:09.50 ReSlL4+h0.net
問題の無いところに勝手に問題を見出して
パフォーマンスで注目集めようとするってリッケンや共産党と同じだよなw
そういうのじゃなくて政策論争をするべきじゃん

237:無党派さん
21/11/14 21:06:51.96 7IyqBkPf0.net
疑義をはぐらかしつつ
言いたいことだけ言って去っていくチンピラ徒弟でした。

238:無党派さん
21/11/14 21:07:12.11 iNdGgoHz0.net
山本太郎さん、「あの日あのとき」フトコロに国税100万円入れたんですか?

239:無党派さん
21/11/14 21:07:20.08 A6hKAXU30.net
全く
身を切れば国民はコロッと騙されるんだからチョロイんだよな
維新がこれまでに政党交付金何十億貰ってると思ってんだかねー
維新は当然政党交付金も全額身を切るんだろうな?
合法であっても身を切るんだから当然全額返還するんだよなえれーわ

240:無党派さん
21/11/14 21:08:08.56 Jhg0xqtTM.net
安倍晋三さん、「あの日あのとき」フトコロに国税100万円入れたんですか?

241:無党派さん
21/11/14 21:08:39.34 iNdGgoHz0.net
ずいぶんイメージと違うな。

242:無党派さん
21/11/14 21:09:01.81 XAIkF8b/0.net
お前らは結局政治じゃなくて山本のパフォーマンスが見たいんだろ

243:無党派さん
21/11/14 21:09:38.49 7IyqBkPf0.net
>>232
共産は赤旗班が資料を洗いまくってやることやってる
維新はパフォーマンスだがw

244:無党派さん
21/11/14 21:10:08.11 orsyCfpB0.net
コロナの中で大阪都構想やって100億円だからな
しかも二度目

245:無党派さん
21/11/14 21:10:40.27 A6hKAXU30.net
維新!
政党交付金全額身を切らんかい!

246:無党派さん
21/11/14 21:11:28.92 VdUTPEd+0.net
ネトウヨに中年が多いのなんでやろな

247:無党派さん
21/11/14 21:11:57.02 7dBgOq+s0.net
議員みんな貰ってる手当を貰ってなぜ悪い?
橋下徹頭おかしいな
維新の議員ですら苦言言ってる人もいるから、ほっとけばいいよ

248:無党派さん
21/11/14 21:15:00.71 eD4rxRSzp.net
100万はようわからんが、当選して金と権力握り始めたら山本太郎であっても疑いを持つのはいい事だ
金と権力で人は変わる

249:無党派さん
21/11/14 21:15:44.24 A6hKAXU30.net
維新信者は橋下に政党交付金全額身を切るように言えよ
あくしろよ
300万ごときいらねえから
維新は政党交付金を全額返還しろ
いままでの分遡って全額な
まずお前らが身を切る手本を見せろよ

250:無党派さん
21/11/14 21:15:46.07 iNdGgoHz0.net
現ナマ100万だから心が揺らいだのは仕方ない。人生ゲームでラストに一か八かかける、あれを目の前にしてしまえば。

251:無党派さん
21/11/14 21:15:49.24 QCW3ehuf0.net
維新はよ身を切れや雑魚が
口だけかよw

252:無党派さん
21/11/14 21:19:36.55 KK9NkPaD0.net
身を切る改革がどうこうで叩いてたのに身を切る改革しろってれいわ支持者が言ってるのは嘆かわしいな…

253:無党派さん
21/11/14 21:20:44.34 XSr2YDEK0.net
スポニチさん、吉村洋文氏は2015年10月1日に衆議院議員を辞職しているのですが、その月の文書通信交通滞在費を100万円丸々受け取っていたかどうか調べてください。

254:無党派さん
21/11/14 21:21:41.63 Jhg0xqtTM.net
まあ維新は海外では極右政党と言われてますから

255:無党派さん
21/11/14 21:21:48.33 A6hKAXU30.net
>>248
人に対して言う前にまずお前が手本を見せろよ
な?
政党交付金全額返還しろよ
あくしろ
至急やれ
今すぐやれ

256:無党派さん
21/11/14 21:22:39.49 qPUukvSH0.net
>>249

そういや吉村は元国会議員だったか
返還したのかな

257:無党派さん
21/11/14 21:23:40.40 ReSlL4+h0.net
>>250
それは羨ましいな
れいわも極右がいい

258:無党派さん
21/11/14 21:24:41.68 A6hKAXU30.net
早く今までに受け取った政党交付金全額耳を揃えて返還するように働きかけろよ
こんなスレに書き込んでる暇があったら
今すぐやれ
あくしろよ

259:無党派さん
21/11/14 21:24:50.69 ReSlL4+h0.net
パフォーマンスでイキるとか
これもうリッケン維新の会だろ
小川と上手くやっていけそうで良かったわ

260:無党派さん
21/11/14 21:24:54.87 ESnVg3EJM.net
供託金自腹の上に
歳費返上しろ、とか言わされる維新の新人議員
文句言う暇があればタニマチ見つけてこい、てな調子で幹部に炊きつけられて地獄やで
おまけに支持者はこんなとこまでネット営業に連れて行かれるw

261:無党派さん
21/11/14 21:25:06.00 pxWfO/U10.net
マジで気持ち悪いよな維新て

262:無党派さん
21/11/14 21:25:14.53 7dBgOq+s0.net
>>244
いやいや、山本さんは芸能人の時の方が給料は良かったと言ってましたやん

263:無党派さん
21/11/14 21:28:21.73 pxWfO/U10.net
身を切るなって言ってる政党が
身をきったらあかんわな
返したら矛盾するわ
よしむらはーんは一円も貰ってないらしいがw

264:無党派さん
21/11/14 21:29:14.32 2Vqy/vs5a.net
>>249
大石さんそれリツイートしてるね
ということは
今、10月分の100万円のこと
話題になってるの分かってて
黙ってるってことに
なるんだよな
リツイートしないほうが
良かった気もする

265:無党派さん
21/11/14 21:29:35.75 Dt+01BUrM.net
維新は「強硬右翼」 衆院選めぐり韓国紙
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
一方、第3党に躍進した日本維新の会について、韓国各紙は「右翼性向の政党」と説明。中央日報は党創始者、橋下徹元大阪市長の「慰安婦は必要だった」との発言を引用し、同党が「自民党以上の強硬右翼」だと伝えた。

266:無党派さん
21/11/14 21:29:58.88 nR/2EwH80.net
維新はさ
国からお金は貰うなというアレだけど
れいわは
国からお金はじゃんじやん貰おう!という信条なので
別にいいじゃん。
なにを維新は共産党みたいなこと口酸っぱく言い出したの?

267:無党派さん
21/11/14 21:30:37.71 nR/2EwH80.net
維新って共産党と思想が近いの?

268:無党派さん
21/11/14 21:31:23.91 pxWfO/U10.net
>>263
極右と極左って感じなのかね

269:無党派さん
21/11/14 21:32:58.57 AdkorD2Ea.net
橋下はこの前の抜き打ち登場の討論で山本を論破できずに恥かいて
必死すぎでしょ

270:無党派さん
21/11/14 21:33:54.69 Dt+01BUrM.net
橋下徹「慰安婦は必要だった」
ゴミだなこいつ

271:無党派さん
21/11/14 21:34:20.61 dhBqIjVFa.net
太郎も大石も自民党議員と同レベルて事になるな

272:無党派さん
21/11/14 21:35:02.86 QCW3ehuf0.net
逆に橋下応援したくなってきたわ
がんばれ!w がんばれ!w

273:無党派さん
21/11/14 21:35:24.28 A6hKAXU30.net
>>262
おい!
維新信者
お前早く橋下に今までに受け取った分も遡って政党交付金全額返還するように言えよ
サボってんじゃねーぞ
早くしろ
至急やれ
今すぐしろ

274:無党派さん
21/11/14 21:35:47.28 VMESz4Dp0.net
>>266
韓国政府も本音は同意見だぞ。
だから今でも在韓米軍相手の慰安婦いる。

275:無党派さん
21/11/14 21:37:33.92 eD4rxRSzp.net
>>258
総理目指してる訳だからこれから取り扱う金のケタが違うだろ
そういうのを私物化して自分の財布か何かと思ってる奴もいるし
あと権力な
これらは魔物だから恐ろしい

276:無党派さん
21/11/14 21:37:37.31 ReSlL4+h0.net
もう自民党と連携でいいじゃん
維新と自民の両方とバトるってのは無理なんだわ
自民を無駄にディスるのはやめるべき

277:無党派さん
21/11/14 21:38:46.67 iNdGgoHz0.net
結局、山本大石たがやは、茶封筒に入った100万円をフトコロに入れたの?

278:無党派さん
21/11/14 21:39:07.40 Vapi+ZH10.net
橋下は都知事選でも狙ってるのかもな

279:無党派さん
21/11/14 21:39:08.26 AdkorD2Ea.net
緊縮派は何党だろが話にならんわ

280:無党派さん
21/11/14 21:39:14.96 7dBgOq+s0.net
政治家は給料安すぎなんだよ
身の危険もあるし激務だし不安定だしもっと貰ってもいいくらいだ
総理大臣でも4000万くらいだろ
安すぎる 爆笑の太田なんか2億貰ってるのに

281:無党派さん
21/11/14 21:41:45.54 XSr2YDEK0.net
維新さん、文通費を自分の政治団体に全額寄付したらダメでしょ
URLリンク(video.twimg.com)

282:無党派さん
21/11/14 21:41:52.51 A6hKAXU30.net
ったく、維新信者って他人に


283:身を切れと言う割に自分達が巨額の甘い汁を吸い続けているという矛盾突きつけられたら 黙るのな ホント雑魚だわ



284:無党派さん
21/11/14 21:42:44.87 gxFyXG7Br.net
れいわはみんなで大金稼ごうだから別に金貰う事自体はいいんだぞ
橋下さん

285:無党派さん
21/11/14 21:44:09.80 iNdGgoHz0.net
税金うめー

286:無党派さん
21/11/14 21:45:07.29 vAG3GITya.net
>>277
ひええ・・

287:無党派さん
21/11/14 21:47:02.46 iNdGgoHz0.net
維新のエサに引っ掛かったわ。

288:無党派さん
21/11/14 21:48:21.91 UG+3n9qR0.net
山本太郎は議員定数に関してもその歳費に対しても減らす事に反対してるからな
細かいところまでほんと維新カウンターだわ

289:無党派さん
21/11/14 21:49:19.91 A6hKAXU30.net
他人に身を切る強要をするならまずお前らが政党交付金を全額返還して手本を見せるんだよ
あくしろよ
寝てんじゃねーぞ維新信者
早くしろ
300万なんていらねーから
国民の身ばっか切ってないで
まずはお前らが数百億返還して身を切ってみろよ
あくしろよ

290:無党派さん
21/11/14 21:49:35.17 iNdGgoHz0.net
明日にも党としての見解がもとめられる。今ごろ、個人の口座から移してたりして

291:無党派さん
21/11/14 21:49:57.79 B5WRUbj+0.net
>>273
ショックやなあの庶民の味方の大石さんが茶封筒に入った100万円
フトコロに入れる映像が頭から離れない‥‥
これから大石さん見るたびに映像がフラッシュバックするんだろうな

292:無党派さん
21/11/14 21:51:18.13 cFXai21nM.net
札幌おしゃべり会今までと違う雰囲気でよかった
勝手連ともっと密になって地域に活動広めてほしい
地方行ったらせめて勝手連と会合と飲み会くらいやってくれ
放置するから暴走するわけだし

293:無党派さん
21/11/14 21:51:37.43 Qg8hNVHL0.net
何日も風呂に入ってないNおじがいるなwww
臭いんだよwww底辺臭が凄まじいwww

294:無党派さん
21/11/14 21:51:38.76 iNdGgoHz0.net
山本太郎も人の子。現在ナマ100万は、さすがに同情の余地がある。

295:無党派さん
21/11/14 21:53:19.55 o6KZ1A5s0.net
>>286
お前がさっきから下手な煽りを繰り返す事で、アンチの低脳さが際立ってる事を理解した方がいいぞ

296:無党派さん
21/11/14 21:53:31.91 A6hKAXU30.net
>>286
維新信者こんなスレに書き込んでる場合じゃねーだろ
早くしろよ
今までに受け取った政党交付金全額返還しろよ
橋下に連絡する努力をしろ
急いでやれ
今すぐやれ

297:無党派さん
21/11/14 21:54:30.68 iNdGgoHz0.net
無理無理w 人生ゲームで見たあれやろ。

298:無党派さん
21/11/14 21:54:58.99 vAG3GITya.net
大石さんさすがの切り返しだわ
維新バスターは伊達じゃないね
安冨さんも指摘してたけど維新ほど国に支えられている政党はない

299:無党派さん
21/11/14 21:56:10.02 iNdGgoHz0.net
>>293 詳しく

300:無党派さん
21/11/14 21:56:49.02 e9h8iUiqd.net
太郎は別に議員の給料が高いとも言ってないし國は金出せ!って言ってるしな

301:無党派さん
21/11/14 21:57:38.37 UG+3n9qR0.net
>>287
こういうのは重要だね
安富の離党宣言の動画でも野原は山本太郎とコンタクト取れなくて拗れちゃって離党したって言ってたから

302:無党派さん
21/11/14 21:57:47.57 qPUukvSH0.net
来年はもらうなよ

ワロタw
山本太郎の言うようにみんなで監視しようぜw

303:無党派さん
21/11/14 21:58:25.52 KwRRtGwOM.net
維新のバター犬こと太田光

304:無党派さん
21/11/14 21:58:49.22 B5WRUbj+0.net
大石は維新倒すために堂々と使わせてもらうだそうだたった4時間のための100万なのに
国民の生活良くするために維新と戦うことがどうつながるんだろうなw

305:無党派さん
21/11/14 21:59:13.08 ReSlL4+h0.net
大阪の維新は自民と組んででも倒さないといけない邪悪な政党なんだろ?
じゃあその維新が全国に進出してきたらやはり同様の対応が必要なんじゃないのか?
共産やリッケンや社民は捨てて自民党との連携を模索するべき

306:無党派さん
21/11/14 22:00:38.91 orsyCfpB0.net
>>260
受け取ってなかったらやばいぞ

307:無党派さん
21/11/14 22:02:41.07 A6hKAXU30.net
>>299
お前目玉付いてんのか?
合法でも身を切るのが維新なんだろ?
だったら政党交付金とっとと全額遡って返還するんだよ
はやくしろ
サボってんじゃねーぞ

308:無党派さん
21/11/14 22:02:43.74 vAG3GITya.net
維新は誰から返還し始めるのだろう
みんなで予想するのも面白いかもね
この指摘に対してさすがにヤバいという声はなかったのだろうか
国からの金がなくなると一番困るのは維新なのに

309:無党派さん
21/11/14 22:02:43.55 AdkorD2Ea.net
維 新 び び っ て る な

310:無党派さん
21/11/14 22:03:21.03 iNdGgoHz0.net
>>299
もはや「私怨」だな
あんた、国会議員だよ。

311:無党派さん
21/11/14 22:04:30.47 B5WRUbj+0.net
大石は茶封筒に入ってる100万何の疑問もなく
貰えるものは貰っておくと、だって私は悪の維新と戦う戦士だから
戦士にはお金がいるのよw 
国民の生活より野党の維新と戦う方が大切な国会議員

312:無党派さん
21/11/14 22:04:52.68 8SoUTaC30.net
日割りで貰えば印象が良いって言ってるだけなんだがな

313:無党派さん
21/11/14 22:05:01.80 mxIF29gM0.net
>>277
以前に思い切り論破されてるのにまた同じネタで身を切る改革のアピールとか笑える。

314:無党派さん
21/11/14 22:05:36.93 orsyCfpB0.net
維新はパフォーマンスで返還する可能性があるからその突っつき方はあかんぞ
公僕やのにパーティー券みたいな集金で一部の企業に頼る方があかんでしょ

315:無党派さん
21/11/14 22:06:13.21 XCy/Q7WOM.net
信者脳は病いだねー
継続観察を続けるとするか

316:無党派さん
21/11/14 22:06:48.70 vAG3GITya.net
>>304
騒いでるのは維新の小物だと思うけどね
上の方はどうやって維新の政治活動を回してるか分かってると思うので

317:無党派さん
21/11/14 22:07:44.52 A6hKAXU30.net
だっさ
維新信者ダンマリかよ
そりゃ今までに受け取った数百億のこと問題にされたら勝ち目ねーわな
雑魚すぎるンだわ

318:無党派さん
21/11/14 22:09:07.44 FN00ECMh0.net
大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) @oishiakiko
維新が「100万円もったいない」と空騒ぎ。よう言うわ。
資本家やマスコミと結託して、この国のカネやリソースを好き放題に浪費してるのが維新。なにより非正規雇用を推進しまくって、大阪や日本の景気を停滞させた損失は計り知れない。
維新を倒すための戦費として私は100万円でも何でも使います。

319:無党派さん
21/11/14 22:10:58.54 iSgmRfpw0.net
>>313
> 維新を倒すための戦費として私は100万円でも何でも使います。
カッコいい

320:無党派さん
21/11/14 22:11:00.43 7WRguxg70.net
今日は動画ないんか

321:無党派さん
21/11/14 22:12:31.63 hygi1aoQ0.net
>>315
仙台の動画?

322:無党派さん
21/11/14 22:12:51.36 B5WRUbj+0.net
政党助成金とたった4時間のために支払われた100万同じ問題か?
橋下は論点すり替えだって批判してるくせに大石は別の話にすり替えるんだ

323:無党派さん
21/11/14 22:13:14.82 CAuSb398a.net
なんか大石さんTwitterで発信するたびイメージ悪くなるな

324:無党派さん
21/11/14 22:13:16.58 mxIF29gM0.net
>>309
フジの番組で橋下が玉木に身を切るつもりがあるのかと質問してたが玉木がパーティー券の扱いをどうするかが課題だと返したら
途端に黙ったからなw

325:無党派さん
21/11/14 22:13:48.84 B5WRUbj+0.net
>>315
議員会館で山本が現ナマ100万円フトコロに入れる動画?

326:無党派さん
21/11/14 22:14:04.33 7WRguxg70.net
>>316
はいそうです

327:無党派さん
21/11/14 22:14:12.69 8SoUTaC30.net
>>313
不透明な使い方しなければ問題なしか?…
維新がゴミなのは知ってるかられいわはしっかりして欲しいわ

328:無党派さん
21/11/14 22:14:30.56 iNdGgoHz0.net
大石の「私怨」だな。
それ血税やで

329:無党派さん
21/11/14 22:14:47.85 2Vqy/vs5a.net
>>299
>>306
ああコメント出してるんだね
とりあえず黙ってるって言うのが
一番よくない気がするから
それならよかった

330:無党派さん
21/11/14 22:15:45.89 qPUukvSH0.net
>>319
あーなるほどねーw

331:無党派さん
21/11/14 22:15:58.40 A6hKAXU30.net
>>317
どっちも合法なんだよなあ
合法であっても身を切るのが維新なんだろ?
早く政党交付金過去に遡って全額返還しろ
お前が身を切る姿勢を見せろ
はやくしろ
とっととやれ

332:無党派さん
21/11/14 22:16:03.01 iNdGgoHz0.net
大石、やっちまったな
その100万の中に、維新支持者の血税もふくまれてるんやで

333:無党派さん
21/11/14 22:17:24.69 lj3anj7i0.net
>>252
返還は制度上出来ない
寄付も買収に当たるから出来ない
なので維新の議員は使わなかった文通費は政党に寄付して
議員自らの懐には入らないようにしている
吉村知事も政党に寄付しているよ
なぜ政党は1円単位から領収書公開する義務ある
それで太郎ちゃんはどうするんだろう。。

334:無党派さん
21/11/14 22:19:04.71 iNdGgoHz0.net
しょせんは活動家。
自分の金でやれよ

335:無党派さん
21/11/14 22:20:42.46 lj3anj7i0.net
>>277
議員の懐に入れないために維新議員は使いきれなかった文通費を政党に寄付してる
政党は1円単位から領収書公開義務あるので透明性をそれで担保してる
れいわはどう処理してるの?

336:無党派さん
21/11/14 22:20:50.65 qPUukvSH0.net
来年はもらうなよ

さあ維新はどう切り返すのかw
来年の楽しみが増えたわw

337:無党派さん
21/11/14 22:21:36.83 XSr2YDEK0.net
>>328
寄付した政党からまた金もらうんだからマネーロンダリングだよな
身を切る改革なら文通費はシュレッダーにかけて処分しろよ

338:無党派さん
21/11/14 22:21:47.17 Qg8hNVHL0.net
血税wwwwwwwwwwwwwwww
作ったお金を配ってるだけだぞwwwwwwwwwwwwww

339:無党派さん
21/11/14 22:22:36.12 tA3lAQTXa.net
大石さんが当然かのように100万貰うの見て
貧困なんて何も考えてないんだとショックうけた

340:無党派さん
21/11/14 22:22:54.00 lj3anj7i0.net
>>332
領収書公開を義務化して実費清算に制度変更すればいいだけ
維新のやり方は苦肉の策で完璧じゃない

341:無党派さん
21/11/14 22:24:13.57 oNxEx7YLM.net
議員会館で維新41人が現ナマ100万円フトコロに入れる動画w

342:無党派さん
21/11/14 22:24:27.35 XSr2YDEK0.net
>>335
実費精算でもダメだろ
身を切る改革なんだからもらうこと自体が駄目
シュレッダーにかけて処分すべき

343:無党派さん
21/11/14 22:24:28.04 iNdGgoHz0.net
>>334
女性の怨念は怖いです・・・

344:無党派さん
21/11/14 22:25:03.01 QCW3ehuf0.net
維新てほんとバカ丸出し集団なんだな
もう底が見えたわw

345:無党派さん
21/11/14 22:26:20.27 lj3anj7i0.net
>>337
維新の国会議員は歳費の2割を党に集めて被災地へ寄付しているが
れいわは何か貧困者の為に身を切る改革はしているの?

346:無党派さん
21/11/14 22:26:30.43 Z3WJb93ia.net
>>339
懐に100万入れた大石さんは?

347:無党派さん
21/11/14 22:26:40.92 oNxEx7YLM.net
維珍と言われるわけだ
慰安婦は必要とか極右政党だし

348:無党派さん
21/11/14 22:26:43.42 cFXai21nM.net
橋下徹と維新が文書交通滞在費ネタで醜悪なコラボ祭りを開始
URLリンク(youtu.be)
山本太郎が乗っからなくてよかった
ここでずっと騒いでるのは維新支持者か下手したら維新議員かもな
そういうレベルの政党だから

349:無党派さん
21/11/14 22:27:15.16 Z3WJb93ia.net
>>340
れいわはそんな小さなことはしないよ
大きな改革を目指してるからね

350:無党派さん
21/11/14 22:27:24.60 XSr2YDEK0.net
>>340
寄付は買収に当たるからできないんじゃないの?
さっきから言ってることが矛盾してるけど

351:無党派さん
21/11/14 22:28:20.02 vAG3GITya.net
>>340
>>337
>維新の国会議員は歳費の2割を党に集めて被災地へ寄付しているが
えええええ

352:無党派さん
21/11/14 22:28:29.98 oNxEx7YLM.net
岸田も麻生も安倍も100万フトコロに入れてるんだが?それにはダンマリの維珍w
ダサすぎるコイツら

353:無党派さん
21/11/14 22:28:33.01 lj3anj7i0.net
>>345
議員個人ですると買収に当たるから政党に寄付してそこから団体や被災地へ寄付すれば良いんだよ

354:無党派さん
21/11/14 22:29:35.40 XSr2YDEK0.net
>>348
じゃあ文通費は当然全額党に寄付して、寄付した全額を被災地に寄付してるんだよね?

355:無党派さん
21/11/14 22:30:21.92 B5WRUbj+0.net
>>344
大きな改革言うてたら何の成果がなくてもいい政党って楽だよね

356:無党派さん
21/11/14 22:30:40.02 lj3anj7i0.net
>>349
上に書いたでしょ
それでれいわ新撰組は貧困者向けの団体に寄付してるの?

357:無党派さん
21/11/14 22:30:43.33 ReSlL4+h0.net
まあ参院選までは維新を泳がせといてもいいな
そしたら左翼系のれいわ支持者も維新と対抗するために
自民や国民民主と連携する話を受け入れざるを得なくなるだろ
リッケンや共産や社民と組んでも維新とは戦えない

358:無党派さん
21/11/14 22:30:49.32 oNxEx7YLM.net
維珍は41人分だから4100万か
フトコロに入れてるには巨額だなw

359:無党派さん
21/11/14 22:30:58.37 HuSv6ZYP0.net
企業パーティーで1億集める維新さんは100万なんてはした金ですねw

360:無党派さん
21/11/14 22:31:23.74 XSr2YDEK0.net
>>351
してないんだよな笑
ホント維新はセコい政党だわ

361:無党派さん
21/11/14 22:31:46.69 qPUukvSH0.net
維新ボロボロじゃん
政党交付金もわざわざ申請して受け取るくらいだし
身を切るどころかお国に助けてもらってるという

362:無党派さん
21/11/14 22:32:01.14 iNdGgoHz0.net
あまねく国民から寄せられる血税100万を
あくまで一政党、「維新」を倒すために使うと言い切ってしまった「大石あきこ」国会議員。
維新の支持者も国民やで

363:無党派さん
21/11/14 22:32:08.62 KIEd2GILa.net
>>354
れいわも貧困層から1億古事記するよ

364:無党派さん
21/11/14 22:32:45.15 cFXai21nM.net
>>80
なぜ限定公開なんだ
せっかく見ようと思ったのに

365:無党派さん
21/11/14 22:32:48.08 iNdGgoHz0.net
やっちまったな

366:無党派さん
21/11/14 22:32:58.00 oNxEx7YLM.net
維新支持者なんかゴキブリだろ

367:無党派さん
21/11/14 22:32:59.29 dhBqIjVFa.net
大石終了か
れいわ支持者でも失望するわ

368:無党派さん
21/11/14 22:33:49.99 A6hKAXU30.net
>>356
早く橋下に連絡しろよ
橋下が終わったら松井と吉村にも忘れずに働きかけろよな
はやくしろ

369:無党派さん
21/11/14 22:33:56.47 KK9NkPaD0.net
他党の非難してる癖に自分の党の事になるとブレブレなのは維新もれいわも同じや

370:無党派さん
21/11/14 22:34:03.03 KIEd2GILa.net
太郎は大石さん黙らした方がよい!
いつか墓穴を掘るぞ 太郎は計算してるけど大石さんは歯止め効かなそう

371:無党派さん
21/11/14 22:34:15.38 iSgmRfpw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
つよい

372:無党派さん
21/11/14 22:34:16.68 AdkorD2Ea.net
身を切る切る詐欺の維珍

373:無党派さん
21/11/14 22:34:23.66 cFXai21nM.net
>>91
仲間って具体的にどういう事?

374:無党派さん
21/11/14 22:34:39.97 2Vqy/vs5a.net
>>330
自分の政治団体に寄付だね
政治団体は領収書公開義務が
あるから間接的に公開してるって理論
本来は余った分は返すのがスジなんだろうけど
できないんだろう
グレーかなとは思うけど
まったく公開してないよりは
ましなんじゃないかな
ここを突っ込んでくと
自分達の首を閉めることになるから
他党はあんまり触れないんだろう

375:無党派さん
21/11/14 22:34:51.71 oNxEx7YLM.net
そういえば維新の逮捕者大丈夫か?
選挙の度に維新は逮捕者出してるゴミ政党だけど

376:無党派さん
21/11/14 22:35:27.42 A6hKAXU30.net
>>357
早く橋下に連絡しろよ
橋下が終わったら松井と吉村にも忘れずに働きかけろよな
はやくしろ

377:無党派さん
21/11/14 22:35:35.44 iNdGgoHz0.net
>>366
ブーメランW

378:無党派さん
21/11/14 22:35:37.94 B5WRUbj+0.net
>>347
だから現職は現ナマ100万フトコロに入れてないンだわ銀行振り込みで
山本太郎と大石は現ナマ100万フトコロに入れてダンマリしてたんだわ
安倍とか毎月入ってるものだし10月も現職だから交通費100万疑問に思わないだろ
新人は10月31日20時当選扱いで100万支給、口座


379:分からんから 机に茶封筒で100万円置いてあった



380:無党派さん
21/11/14 22:35:41.39 AvVDQVxpa.net
維新はあれだけコロナで大阪人殺しといて
この100万円もポッケに入れてるの?

381:無党派さん
21/11/14 22:35:52.57 qPUukvSH0.net
これで来年政党交付金受け取らなければさすが維新となるんだけど無理だろうなあw

382:無党派さん
21/11/14 22:36:23.18 9lPe58ZT0.net
テスト

383:無党派さん
21/11/14 22:36:24.18 2Vqy/vs5a.net
>>365
ちょっとリスクあるね
>>366を見ると。。。。

384:無党派さん
21/11/14 22:36:39.42 oNxEx7YLM.net
>>366
やられたらやり返す10倍返しw
維珍の負けw

385:無党派さん
21/11/14 22:36:59.11 iNdGgoHz0.net
逆に
大石は維新のスパイかもと疑ってしまうわW

386:無党派さん
21/11/14 22:37:22.95 KK9NkPaD0.net
>>366
身を切る改革批判してるのに勧めてどうすんの…

387:無党派さん
21/11/14 22:38:11.30 7dBgOq+s0.net
維珍は18億返せ
100万どころじゃないわコイツら

388:無党派さん
21/11/14 22:38:40.29 KIEd2GILa.net
大石さんは応援してるけど 塩村さんや蓮舫、森ゆうこ以上にTwitterでヤバいことになりそう 今でさえコレだから
Twitterやらせない方がいいよ いつか揚げ足取られるよ

389:無党派さん
21/11/14 22:38:45.25 qPUukvSH0.net
今回は見事に決まったな
来年の政党交付金楽しみにしようっとw

390:無党派さん
21/11/14 22:38:45.35 JnyNW5MU0.net
ハシゲてるんやろなぁ

391:無党派さん
21/11/14 22:39:37.48 oNxEx7YLM.net
>>374
維珍は大阪でコロナで人殺しまくり
ゴミ政党だよコイツら

392:無党派さん
21/11/14 22:39:45.88 iNdGgoHz0.net
2021 11 14 現在
現職の「国会議員」、大石あきこ・・・

393:無党派さん
21/11/14 22:39:59.29 HuSv6ZYP0.net
パー券で一晩1億おいしいな~♪

394:無党派さん
21/11/14 22:40:01.77 FN00ECMh0.net
守島 正 (日本維新の会 衆議院議員 大阪維新の会 政調会長) @t_morishima0715
いやいや、そもそも我々新人は10月に国会議員としての仕事してないので、文通費の支給がおかしいと党内外に声をあげてるだけ。
返納が法律的に無理らしいので、僕らも れいわ新撰組という無責任活動団体を倒すための戦費として使いたい所ですが、それも血税の使い方としてはおかしいので、党に打診中

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区)@oishiakiko
返信先: @t_morishima0715さん
党に打診した結果、教えてくださいね。

守島 正 (日本維新の会 衆議院議員 大阪維新の会 政調会長) @t_morishima0715
返信先: @oishiakikoさん
勿論。
ここは れいわ新撰組さんも、維新憎しであったとしても100万円を使う以外の選択肢をとった方が懸命ですし、
ベンチャー政党として、対自民に共闘できる案件と思いますので、ご一考下さい。

395:無党派さん
21/11/14 22:40:16.86 vz+adspC0.net
維新て40人だったのか、4000万懐に入れといて
「これっておかしくないですか、もらいますけど」て言ってりゃ世話ねーわ

396:無党派さん
21/11/14 22:40:33.88 7dBgOq+s0.net
維珍猿がファビョッてて草

397:無党派さん
21/11/14 22:40:40.31 AvVDQVxpa.net
これに関しては大石さんにしては冷静にブーメランを維新に投げているな
さすが維新キラー

398:無党派さん
21/11/14 22:40:42.32 AdkorD2Ea.net
維珍はパソナで焼け太りの竹中平蔵の身を切って改革しろよ

399:無党派さん
21/11/14 22:41:11.00 lj3anj7i0.net
>>355
何をしてないの?
れいわは文通費どう処理してるの?

400:無党派さん
21/11/14 22:41:27.69 iNdGgoHz0.net
公明、および山口代表に
万死に値する」とい切った女傑。

401:無党派さん
21/11/14 22:42:00.97 ReSlL4+h0.net
もう脱原発とかは後回しでいいだろ?
維新を倒すためには妥協してでも自民・国民民主と組むべきなんだわ

402:無党派さん
21/11/14 22:42:09.19 dhBqIjVFa.net
100万受け取った女として見られるのか
これで自民党は叩けなくなったな同じ事をしてるから

403:無党派さん
21/11/14 22:42:16.25 lj3anj7i0.net
どんどんやろう

404:無党派さん
21/11/14 22:42:16.76 qPUukvSH0.net
>>388
守島ビビりすぎだろw
おもしれーww

405:無党派さん
21/11/14 22:42:54.49 ymNyJx7Ta.net
山本太郎 もしかしたら大石さんにれいわ乗っ


406:取られるかも



407:無党派さん
21/11/14 22:43:08.03 GRQkgHQXM.net
守島 正 (日本維新の会 衆議院議員 大阪維新の会 政調会長) @t_morishima0715
いやいや、そもそも我々新人は10月に国会議員としての仕事してないので、文通費の支給がおかしいと党内外に声をあげてるだけ。
返納が法律的に無理らしいので、僕らも れいわ新撰組という無責任活動団体を倒すための戦費として使いたい所ですが、それも血税の使い方としてはおかしいので、党に打診中

408:無党派さん
21/11/14 22:43:20.80 vz+adspC0.net
>>382
ツイッター止めさせろて何様だ、アホ
だったら応援するな、カス

409:無党派さん
21/11/14 22:43:26.26 ReSlL4+h0.net
>>388
これはいい流れ
自民と組むほうを選ぶべき

410:無党派さん
21/11/14 22:43:42.54 lj3anj7i0.net
政党交付金は政党の活動を国民の血税で担保する仕組み
これを無くすと政党の機能は機能しなくなる
共産党は赤旗という機関誌の収入で賄ってきたから受け取り拒否できる

411:無党派さん
21/11/14 22:43:57.94 XSr2YDEK0.net
>>393
維新は文通費を全額被災地に寄付してるんだよね?
逃げずに答えろよ

412:無党派さん
21/11/14 22:44:11.19 VdUTPEd+0.net
維新の幹事長が調子乗るなよと警告した矢先に早速調子乗って自滅するとか維新とかいう芸人集団

413:無党派さん
21/11/14 22:44:38.36 2Vqy/vs5a.net
>>388
この返信を見ると守島さんが一枚うわてかなぁ

414:無党派さん
21/11/14 22:44:58.03 lj3anj7i0.net
>>404
え?
歳費の2割を党に集めて寄付してると上に書いてあるよ
藁人形論法ですか?w

415:無党派さん
21/11/14 22:45:14.45 AvVDQVxpa.net
維新は身を切る改革掲げて徹底的なコストカットで大阪医療崩壊したのに
政党助成金18億円もポッケに入れてるの?
政党助成金拒否し続ける日本共産党の方がよっぽど身を切ってるな

416:無党派さん
21/11/14 22:45:14.78 oNxEx7YLM.net
維珍w
大石さんにフルボッコにされたでござる

417:無党派さん
21/11/14 22:45:37.11 iNdGgoHz0.net
大石の「国会議員」としての自覚の無さよ。

418:無党派さん
21/11/14 22:45:54.73 ymNyJx7Ta.net
>>408
医療崩壊してねーだろ

419:無党派さん
21/11/14 22:46:33.37 AvVDQVxpa.net
>>407
8割はポッケに入れてるのが維新の会か

420:無党派さん
21/11/14 22:47:00.76 ReSlL4+h0.net
いや大石のこれは凄く重要な行動だよ
左翼系のれいわ支持者に敵は維新だと気づかせることができれば
自民や国民民主との連携に道が開ける
リッケン社共じゃ維新倒すの絶対無理だからな

421:無党派さん
21/11/14 22:47:11.46 XSr2YDEK0.net
>>407
歳費の話はしてない
文通費の話をしている
論点ずらして逃げるのやめてくださいね

422:無党派さん
21/11/14 22:47:19.24 qPUukvSH0.net
維新は大石一人にボロボロじゃんw
自民vs立憲という構図があったらスポットライトが当たらなかっただけでワンパンでグラついてるというw

423:無党派さん
21/11/14 22:47:58.93 lj3anj7i0.net
維新
文通費 →使った分は領収書
    →残った分は政党支部に寄付
    (議員の懐に入れない為。政党支部の支出は1円単位から領収書公開義務)
歳費 →二割を党に集めて被災地に寄付
れいわさんは?

424:無党派さん
21/11/14 22:48:05.40 AvVDQVxpa.net
>>411
大阪は医療崩壊した
コロナの自宅待機で死者が全国ワースト1位

425:無党派さん
21/11/14 22:48:17.70 cFXai21nM.net
たがや亮のYouTube開けたらいきなり池戸万作がアップで出てきた
こいつ参謀気取りなの?

426:無党派さん
21/11/14 22:48:29.80 KK9NkPaD0.net
>>413
冷静に考えて狂犬と組みたがる奴はいないだろ…もうガキの喧嘩みたいになってるやん 

427:無党派さん
21/11/14 22:48:35.80 oNxEx7YLM.net
維珍は都構想の住民投票で100億以上もの血税を使いました まさにどの口が言う

428:無党派さん
21/11/14 22:48:47.30 lj3anj7i0.net
>>414
>>416
はい
こっちの質問にも答えてね

429:無党派さん
21/11/14 22:48:48.10 KK9NkPaD0.net
>>418
見なくて良かったわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch