【大阪都】日本維新の会226【日本版CSU】at GIIN
【大阪都】日本維新の会226【日本版CSU】 - 暇つぶし2ch552:無党派さん
18/11/08 18:07:19.09 AdJwkP0e.net
足立は維新を捨てて橋下・小沢新党に入る気満々でワロタ
足立に自民党のDNAと批判されている馬場とか片山とか松井とかの愚鈍執行部はどうすんだろうな
橋下・民民・自由で新党を結成する時に維新の分裂は不可避かな

橋下・小沢・前原会談の出席者「橋下の著書の内容について認識はみんな共通していた」
足立康史「維新が自民党との馴れ合いを続けるなら国政維新は空中分解する。
       その前に片山虎之助団代表に退いていただいた上で団代表選挙を実施し党の路線を決するべきと意見してきたが、
       次は松井一郎代表の責任を問う段階に入る」

橋下徹氏、小沢、前原両氏と会食
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 日本維新の会前代表の橋下徹前大阪市長と自由党の小沢一郎代表、国民民主党の前原誠司元外相が7日夜、
東京都内のフランス料理店で会食し、非自民勢力の結集のあり方などをめぐって意見交換した。
 関係者によると、会食は、小沢氏が橋下氏の動向に関心を示していることを耳にした前原氏が、
橋下氏と定期的に開いている会食の場に小沢氏を招く形で実現した。
橋下氏が野党結集に向けた持論を記した著書「政権奪取論」(朝日新書)が話題にのぼり、
著書の内容について「認識はみんな共通していた」(出席者の一人)という。
 橋下氏は「大阪都構想」をめぐる平成27年5月の住民投票で敗れたことを理由に同年12月に政界を引退。
「政権奪取論」で小沢氏を「権力の本質について理解されている」と評価している。

足立康史 (@adachiyasushi)
橋下徹氏、小沢一郎代表と会食 前原誠司氏がつなぐ?URLリンク(www.asahi.com)

維新が自民党との馴れ合いを続けるなら国政維新は空中分解する。
その前に片山虎之助団代表に退いていただいた上で団代表選挙を実施し党の路線を決するべきと意見してきたが、
次は松井一郎代表の責任を問う段階に入る。

夕刊フジ報道部 (@yukanfuji_hodo)
「橋下・小沢密会」は野党再編のノロシか?
☆夕刊フジ電子版は下記リンク先からのご入会で初月は無料、 翌月から月額1000円税別。電子版限定プレミアムページも充実!
URLリンク(denshi.sankei.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai)
日本維新の会前代表の橋下徹氏と自由党の小沢一郎氏が“極秘裏”に会食しました。
橋下氏は政界復帰を否定し続けてはいますが、その動向に小沢氏も強い関心を示しているといいます。
記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで。
URLリンク(pbs.twimg.com)

553:無党派さん
18/11/08 18:35:27.07 AdJwkP0e.net
橋下徹氏が小沢一郎氏と“極秘会食” 安倍1強打破へ急接近
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
 野党再編に向け、新たな一歩となるのか。大阪市長などを務めた橋下徹日本維新の会前代表が7日、
都内で自由党の小沢一郎代表、国民民主党の前原誠司元外相と“極秘裏”に会食した。
橋下氏は政界復帰を否定し続けているが、「剛腕・小沢」との接近は臆測を呼びそうだ。
 9月出版の近著で、橋下氏は「安倍自民1強」の弊害を指摘。
「強い野党が必要」として野党勢力の結集を呼びかけている。
野党結集を訴えてきたのは、小沢氏も同じだ。関係者によると、小沢氏は橋下氏の動向に強い関心を示しているという。
 橋下氏は近著で、小沢氏について
「かつて自民党の中枢で権力闘争に揉まれ続けてきた人であり、権力の本質について一番理解されている」と最大限に評価。
 前原は橋下氏、小沢氏それぞれと定期的に会食しており、今回は2人のパイプ役を買って出たとみられる。
 来年夏に参院選を控え、リアリスト同士の橋下氏と小沢氏は野党結集に向け、何を話し合ったのか。安倍首相も戦々恐々のはずだ。

554:無党派さん
18/11/08 20:43:40.29 AdJwkP0e.net
<会食>橋下、小沢、前原3氏が東京都内で
11/8(木) 19:56配信 毎日新聞
 橋下徹前大阪市長と自由党の小沢一郎共同代表、国民民主党の前原誠司元外相の3人が7日夜に東京都内で会食した。
橋下氏は15年に政界を引退したが復帰待望論が絶えず、3氏の接触が臆測を呼んでいる。
 橋下氏は9月に発刊した著書の中で「安倍1強」の自民党に対抗するための野党再編について言及している。
一方、2度の政権交代を成し遂げた経験のある小沢氏もかねて野党勢力の結集を唱えており、前原氏がパイプ役の形で会食を実現させたとみられる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

555:無党派さん
18/11/08 21:19:49.29 AdJwkP0e.net
橋下・小沢・前原氏が会食…野党再編で意見交換
11/8(木) 20:16配信 読売新聞
 大阪府知事などを務めた橋下徹・前日本維新の会代表と自由党の小沢共同代表、
国民民主党の前原誠司・元外相が東京都内で会食したことが8日わかった。
前原氏が呼びかけ、7日夜に行われた。関係者によると、3人の会食は初めて。
野党再編について意見交換したほか、2009~12年の民主党による政権運営も話題に上ったという。
 橋下氏は自身の政界復帰を否定しているが、今年9月に出版した著書で野党の結集を訴えた。
小沢氏も来年の参院選に向けた野党間協力に積極的だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

556:無党派さん
18/11/08 22:44:18.26 a7GrnzB3.net
日経がまたまた大阪の女性にヘイトスピーチ
①大阪の中高齢女性を「生き物」「霊長類最強」と差別表現
②ヒョウ柄、アメちゃん等のステレオタイプ表現
「大阪のおばちゃん」に学ぶ対話術 人を笑わせ自分も楽しむ プライド捨て相手の懐に
その生き物は主に大阪の商店街に出没するという。
ヒョウ柄を身にまとい、見知らぬ人に近づいては「アメちゃん、どない?」と声をかける。
厚かましさ、いや、誰とでも仲良くなってしまう親しみやすさは霊長類最強だ。
URLリンク(www.nikkei.com)
大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例に係る申出及び情報提供の方法
電話による情報提供
ヘイトスピーチ関係専用受付窓口
電話番号: 06-6208-7612
(受付時間:大阪市役所開庁日の9時~17時)
送付による情報提供
〒530-8201
大阪市市民局内
大阪市ヘイトスピーチ専用受付窓口あて
(住所の記載は不要です)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

557:無党派さん
18/11/08 23:45:15.60 2XVtNl2Y.net
橋下前大阪市長
「東京のホテルはどうしてここまで低レベルなのか」
「東京のホテルは低レベルだから大阪に進出するな」
橋下徹 @hashimoto_lo
【東京のホテルはこんなもの?】
①11月7日22時40分頃、宿泊していた
溜池ANAインターコンチネンタルホテルに外出先から戻ってきてタクシーをおりた際、
僕は、玄関先で朝日新聞政治部記者に声をかけられたが、そのままホテルのロビーに入った。
記者もそのままロビーの中へ。
②僕が「ここはホテルの私有地なので取材はダメなんじゃないの?」と指摘するも
記者は「政治家の先生にはいつもこうやって取材しています」と反論。
僕は「今、僕は政治家じゃないけど?」と再反論したところ、記者は返答なし。
そこで僕の秘書がホテルフロントに連絡。
③僕の秘書が、ホテルから朝日新聞にクレームを入れて欲しいと依頼したところ、
ANAインターコンチネンタルホテルは
「ロビー内の取材は厳禁。ただし現行犯で見ていないので朝日新聞に抗議はできない。
また橋下氏の方に加勢したと見られるのも困る」との返事。
④僕の秘書が「防犯カメラで確認して欲しい」と依頼。
ホテルは「橋下氏と記者と思われる人物がロビーに入ってきたのは画像で確認したが、
この画像は表にできない。朝日新聞には抗議できない」。
結構な宿泊料なのにお客を守ろうとする意思が皆無。
東京のホテルはこんなもんなのかね。
⑤長年このホテルを利用してきたけど、経営主体が変わった。
昔、子供が部屋内でケガをした時に必死に病院を探してくれた頃が懐かしい。
こういうホテルは大阪には来てほしくないね。
本日をもってANAインターコンチネンタルホテルの利用は終了。

558:無党派さん
18/11/09 01:08:46.74 OrlU3Yz7.net
橋下、小沢、前原氏が会食 野党勢力の結集巡り
URLリンク(this.kiji.is)
 日本維新の会創設者の橋下徹前大阪市長と自由党の小沢一郎共同代表、
国民民主党の前原誠司元外相が7日夜に東京都内で会食したことが8日、分かった。
自民党に対抗できる野党勢力の結集の在り方について意見交換したもようだ。
 橋下氏と定期的に会合を開いている前原氏が小沢氏を招待した。
会食では、橋下氏が野党に関する持論をまとめた著書「政権奪取論」が話題に上ったという。

559:無党派さん
18/11/09 13:07:55.98 4j0N1qjT.net
どうして東京マスコミは地元東京のドヤ街(山谷など)を取材しないのか?
あいりんと違ってそんなに危険なのか?
一方で、東京マスコミが西成を差別しようとすればするほど
西成の再開発が進み、「西成」という地名すら消える方向
元ヤクザ、生活保護、日雇い…「最後の魔境」あいりん地区を往く
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大阪都構想で「西成」の地名が消える? 大阪No.1ディープ地域の今後は
橋下市長が2015年4月9日、都に移行することのメリットを浪速区の街頭で訴えた中で
「おそらく西成という名前は消えると思います」と述べたのだ。
デイリースポーツオンラインが報じたところによると、
都構想の説明会で市民の意見を聞いて回ったところ、
西成区では「名前を消したい」という意見が多数であるためだと同市長が説明したという。
西成=日雇い労働者の集まる街というイメージが強い。
大阪出身者に尋ねても「行かない」という声はよく耳にする。
「消したい」と答えた人は、そうしたネガティブなイメージを払しょくしたいという思いがあるのだろうか。
URLリンク(j-town.net)

560:無党派さん
18/11/09 19:40:15.35 OrlU3Yz7.net
国民民主党幹部「安倍政権がこの先、政権運営で追い込まれ、転落した際の受け皿づくりを進めるうえでも、橋下氏には政界に戻ってきてほしい」
有馬晴海「『最後の一勝負をしよう』という小沢氏と、一時休みで充電していた橋下氏と、
       旧希望の党結集で失敗した前原氏が『三人寄れば文殊の知恵』で意見交換をした。
       野党はこの先、この3人を軸に、活路を見いだそうと、再編に本格的に動き出す可能性がある」

野党再編へ狼煙か!? 橋下氏が小沢氏と“密会” 永田町に根強い「橋下氏待望論」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 元大阪市長で日本維新の会前代表の橋下徹氏(49)が7日、都内で自由党の小沢一郎代表(76)、
国民民主党の前原誠司元外相(56)と会談したという。橋下氏は政界を「引退」しているが、
自民党に対抗できる受け皿政党をつくる構想は捨てていない。来年夏の参院選を見据え、政界再編、政権奪取に乗り出すのか。
 永田町をざわつかせる会食は、朝日新聞が8日朝刊で報じた。前原氏はこれまで、
橋下氏や小沢氏とそれぞれ定期的に会食しており、「(2人を)つなぐ役割を担ったとみられる」という。
 橋下氏は2015年、大阪府と大阪市の二重行政解消を目指す「大阪都構想」をめぐる住民投票が否決され、政界の表舞台から遠ざかった。
 だが、今年9月に著書『政権奪取論』(朝日新書)を発表し、自民党の対立軸となる強い野党のつくり方を伝授し、
野党勢力の結集を呼びかけた。ここにきて、テレビ番組での辛口コメンテーターとしての露出も一気に増えている。
 永田町では「安倍晋三政権がこの先、政権運営で追い込まれ、『高転び』した際の受け皿づくりを進めるうえでも、
橋下氏には政界に戻ってきてほしい」(国民民主党幹部)との待望論が根強くある。
 一方、小沢氏の持論は野党勢力が統一名簿を作り、大同団結して選挙を戦う「オリーブの木構想」だ。
来年夏の参院選で多数派を握り、「ねじれ」を作り、政権を奪い返すともくろんでいる。
 政治評論家の有馬晴海氏は「『最後の一勝負をしよう』という小沢氏と、一時休みで充電していた橋下氏と、
(旧希望の党結集で失敗した)前原氏が『三人寄れば文殊の知恵』で意見交換をした。
野党はこの先、この3人を軸に、活路を見いだそうと、再編に本格的に動き出す可能性がある」と語った。

561:無党派さん
18/11/09 23:12:18.33 t+eamEyr.net
かつて東京マスコミに「ブルーシート団地」と馬鹿にされていた大阪城公園
そのおかげで大阪維新の改革が進み、今や日本トップクラスの超優良公園に
吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura
ひと昔前の大阪城公園は、女性やファミリーが行こうと思う公園じゃなかった。
さらに4000万の税金を使っていたが、今では民活で、2億円以上、市がもらっている。
増税なき住民サービス拡充。賑わいも出て、女性や子供が集える公園になった。
これからは夜も面白くなるよ。
大阪城公園管理に民活…5億円利益
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・テレビではあまり報道してくれないですよね
・こんな良いことはちちんぷいぷいでは取り上げてくれないw
・こういう効果はアーアー聞こえなーいが維新以外の政党の人たちw
・維新のおかげでめちゃくちゃ綺麗になりました
・四季折々の大阪城は風情があって良いもんです。
・維新以後は外食に困らなくなったし、ちょっとした休憩や散歩でも楽しい。夜ランも安心。
・大阪城見ながらウォータースライダー滑った時はマジで興奮しました!
・平松までは違法営業のカラオケテントもたくさんありました。
・平松の頃のほうが賑わっていたとか言ってる反日左翼がいて笑ってしまった
・昔は大阪城なんかホームレスもめっちゃおるしおもんないし
・仰る通りですよね。僕が子供の頃は絶対行くなという場所。
・てんしばと大阪城公園は本当によくなりました。
・よっしー市長、ブルーテントが無くなってボーネルンドが出来て公園が綺麗に整備されて子連れは満足です!
・天王寺公園も綺麗になった
・大阪綺麗になりましたね
・ナイス大阪!
・今週大阪に行くので是非大阪城に寄ろうと思います。

562:無党派さん
18/11/10 15:57:57.64 LMrt5TVc.net
東京キー局が東京を美化すればするほど一般視聴者が辟易する
つまり、東京キー局のおかげで東京ブランドが崩壊するという面白い時代へ
【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20~30代は地方都市を目指す?★15
スレリンク(newsplus板)

563:無党派さん
18/11/10 16:18:23.92 tf/XYXPr.net
「立憲民主」外しで国民民主と小沢代表と合流 維新の会は分裂へ 飛び交う橋下徹氏の“政界復帰”シナリオ
「恐らく、橋下さんの頭にあるのは、国民民主党と自由党、さらに日本維新の会の一部を合流させた“保守新党”でしょう。この組み合わせなら、
自民党から保守票を奪い、来年夏の参院選は躍進する可能性が高い。でも、さすがに市長時代に天敵だった自治労をバックにしている立憲民主党とは組めないでしょう。
年末ギリギリに維新の会の一部を引き連れて橋下さんが保守新党に加わる可能性はあると思います」(政界関係者)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
橋下氏が政界復帰するかどうかは疑わしいですが、維新と距離を置きたがっているのは、著書や維新に対する訴訟でも明らかだと思いますね。
維新・足立康史が連日のように維新執行部の批判を繰り返しているのも気になるところ・・・。

564:無党派さん
18/11/11 01:02:31.29 erFIRXHo.net
やはり橋下が想定してる新党は民民と自由+維新の「一部」か。橋下は新党を作るなら維新の分裂は必須だと考えている
松井とかの自己保身に必死で大局が見れない馬鹿どもってごちゃごちゃイチャモンつけて新党結成に反対しそうだしな
新党ができるかどうかは橋下が自民の補完勢力の地位に安住してる松井たちを切る決断をできるかどうかにかかってるな

政界関係者 「橋下さんの頭にあるのは、国民民主党と自由党、さらに日本維新の会の一部を合流させた“保守新党”。
         この組み合わせなら、自民党から保守票を奪い、来年夏の参院選は躍進する可能性が高い。
         すでに水面下では、国民民主党と自由党が年内に合流するという話も流れている。
         年末ギリギリに維新の会の一部を引き連れて橋下さんが保守新党に加わる可能性はある」

小沢代表と合流か 飛び交う橋下徹氏の“政界復帰”シナリオ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
「政界復帰か」「参院選出馬か」―。橋下徹前大阪市長が小沢一郎自由党代表と“密会”していたことが分かり臆測が広がっている。
7日、東京都内で会食したことを朝日新聞がスクープしている。
 橋下氏の政界復帰説が強まっているのは、ここ最近、国政に対する発言を連発しているからだ。
「政界奪取論 強い野党の作り方」というタイトルの著書を9月に出版し、著書のなかで<野党の存在感が高まることで、
与党議員はより真剣に国民のことを考えた政治をするはずだ>と説いている。
 さらに、「国政政党の日本維新の会は、くそ生意気な国会議員が多いので嫌いだ。
野党が一つになるために、もうなくなればいい」と語り、「文芸春秋」11月号では、
<……その後、党を飛び出した小沢一郎さんです。小沢さんは「強い野党を作るには権力に執着すべきだ」という信念を貫き、
二〇〇九年に政権交代を実現させています>と説いている。
 一貫しているのは、「日本の政界には強い野党が必要だ」という主張だ。
このタイミングで「野党勢力結集」を訴えている小沢代表と会食すれば、
「政界復帰か」「野党再編か」と、臆測が広がるのは当然。橋下氏本人も、臆測が流れることは分かっていたはずだ。
 はたして橋下氏は、政界に復帰するのか。
「恐らく、橋下さんの頭にあるのは、国民民主党と自由党、さらに日本維新の会の一部を合流させた“保守新党”でしょう。
この組み合わせなら、自民党から保守票を奪い、来年夏の参院選は躍進する可能性が高い。
すでに水面下では、国民民主党と自由党が年内に合流するという話も流れている。
年末ギリギリに維新の会の一部を引き連れて橋下さんが保守新党に加わる可能性はあると思います」(政界関係者)
 なかなか支持率の上がらない国民民主党も、橋下氏が保守新党の旗頭になってくれることを期待しているという。
 先週発売された「サンデー毎日」で、<橋下―小沢会談>を予測していた政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。
「橋下さんが政界に復帰する可能性はゼロではないでしょう。早ければ、来年夏の参院選です。当然、野党新党を率いることになると思う。
野党結集を訴えている小沢さんは、立憲民主党や国民民主党に働きかけているが、なかなか進まない。
野党結集のために橋下さんを担ぎ出して不思議ではない。橋下さんと小沢さんは、互いにリスペクトしている。
相手の悪口を言ったことがない。2人とも合理的、リアリストだけに、タッグを組む可能性はあると思う」

565:無党派さん
18/11/11 10:39:53.10 sNOWzFvj.net
維新分裂メモメモ

566:無党派さん
18/11/11 21:39:37.49 erFIRXHo.net
なんと自公大地候補が枝野が応援に行った立憲候補にゼロ打ちでボロ負けし安倍政権に大打撃!

旭川市長選 西川氏の4選確実
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
 【旭川】任期満了に伴う旭川市長選は11日投票、即日開票の結果、
無所属で現職の西川将人氏(50)=立憲民主、国民民主、社民推薦=の4選が確実となった。
無所属新人で元衆院議員秘書の今津寛介氏(41)=自民、新党大地推薦、公明支持=は及ばなかった。

567:無党派さん
18/11/12 13:42:54.17 V6LKp4f/.net
橋下さんも次期衆院選で大阪3区から出る見込みだし
維新は関西公明6小選挙区を殲滅すれば良い
大阪都はその後でも良い
松井一郎 @gogoichiro
都構想経済効果めぐり対立深まる|NHK 関西のニュース
議会では専門家が算出した経済効果に疑義があると言いながら、
専門家との直接議論はボイコットって、意味不明です。
・創価学会は大阪都で、聖地東京以外に人や企業が集まったら嫌やねん
・次回衆議院選挙には公明党に対して対立候補を出すべきです!
・全く不可解なのは公明党です。
・本当に公明党は意味不明ですね。
・党利党略私利私欲の塊のような自公共は次回落選させなければなりません
・良い政策と分かってても維新憎しで反対反対の大阪自民
・大阪自民の維新嫌いも際限がないな
・大阪会議に続いて、専門家との直接議論もボイコットとは全く意味不明ですね。
・来年末に実施される大阪W選挙の同日で大阪都構想住民投票を実施するのが良いのではないでしょうか。
・政治家が議論しなくて、何を持って政治家と言えるのだろう。
・正しいから反論出来ないと言うメッセージではw
・西日本全体にとって重要であり必要な都構想
・真相を探求せず、反維新ばかりの大メディアさま

568:無党派さん
18/11/12 13:47:52.83 QmWlEvmA.net
>>564
論じるに値もしないが
日刊ヒュンダイが政治情勢予測を当てたのを見た事が無い
特に小沢未来の党300議席には笑わせてもらったw
ヒュンダイはお笑い夕刊紙としての地位を確立している

569:無党派さん
18/11/13 13:08:49.49 M1TdRE3A.net
記事の趣旨は宜しいのだが
在阪メディアの大阪自虐史観が無くならない限り(東京マスコミが絶対にしない自虐)、
大阪の都市ブランドは向上しない
朝日、毎日ら左派マスコミの日本自虐史観と共通する
天王寺公園「てんしば」で再生…「近寄りがたい場所」から「お洒落なスペース」へ 駅前再開発に期待
私自身も目撃したことのある“青空カラオケ”の独特の雰囲気は
大阪らしい光景でもあっただけに、一抹の寂しさもないわけではない。
大阪は、2020年のオリンピックを控える東京に比べると、
文化や経済の発信拠点として差が開く一方だ。
URLリンク(www.sankei.com)

570:無党派さん
18/11/13 22:57:42.74 gq31trOC.net
東京キー局「東京ディズニーは夢の国、負の部分は全力で隠蔽する!」
平壌国営放送「北朝鮮は夢の国、負の部分は全力で隠蔽する!」
記者会見のマイクの数の少なさが何とも
過酷ショー「使い捨て意識では」 TDL提訴の女性が涙
会見ではまず、過重労働を訴える女性(29)が口を開いた。
女性は2015年に運営会社のオリエンタルランド(同市)に入社し、
総重量10~30キロほどの着ぐるみを着て
様々なディズニーキャラクターとしてショーやパレードに出演。
17年に腕などに激痛が走る「胸郭出口症候群」を発症し、労災が認められた。
「公的に職業病と認められても働き方は何も変わっていません。
私以外にもけがをしている人がいます。
皆さんに愛され、求められる業務が、少しでも長く働き続けられる環境になることが願いです」
時折、涙で声を詰まらせながら、そう語った。
労働組合に入り、会社側と団体交渉を重ねたが、半年以上たっても「現場は変わっていない」とも指摘。
途中で辞めていった同僚も多く、「使い捨ての意識があるんじゃないかと正直、思う」と話した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

571:無党派さん
18/11/16 02:30:17.62 IyvVS3DR.net
こういう東京ローカルのお国自慢情報をわざわざ全国ネットで流す東京キー局
やはり地方振興にはキー局の地方分散が必要
なお、ツイッターでは「東京人は田舎者」と多くの人に馬鹿にされる
IT大手も入居 渋谷に新ランドマーク エリア最高層47階建て
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東急が渋谷に高層ビル開業へ、日本最大級の展望施設も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
渋谷スクランブルスクエア 来年秋に開業へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

572:無党派さん
18/11/16 22:57:30.34 kuFX2K9A.net
東京のトップがわざわざ大阪まで行って松井府知事に泣き付いた構図
だから東京キー局は一切報道せず
大阪と東京で「国に反対」を… 松井知事と小池知事「税制改正で共闘」を確認 (関テレ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
公務では初、松井知事と小池知事が会談 「地方法人課税の見直しに反対」で一致 (MBS)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
小池都知事と松井府知事 税制改正「日本のプラスにならない」 (MX)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch