縄文民族思想の集い2at GEO
縄文民族思想の集い2 - 暇つぶし2ch73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 15:29:24.00 OrFqyQeG.net
縄文人はバイカルだろ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:49:04.28 1qEJD+bU.net
>>70
まあ、朝鮮並みになる事はないがある種の牽制を今のうちに中国に喰らわす必要はあるんだがな学者も政治も間抜け揃いで末恐ろしいくらいだw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 00:09:34.92 /c+AnW2o.net
縄文系が何がYハプログループなのか不明だ。古人骨から採取できない。
古モンゴロイドに多いのが、Q3, C3, C3b, C2, C4 らしい。
氷河期にアメリカに渡ったのは、Q3, C3, C3b
10世紀のイースター島に渡ったのが、C2
オーストラリアに渡ったのが C4

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 09:58:27.01 JwoEzzu8.net
ポリネシア系には、KとかMもいる。
C2, K, M これらは海洋民族連合。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/2


78:4(金) 15:49:51.32 ID:99c8uMlp.net



79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 15:55:50.00 S0KtX8Er.net
まじかよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 21:24:50.77 VHThau11.net
>>73
縄文はもっと以前だよ
ただやっぱりC系なのかな?
じゃあD系ってなんだと言う話。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 21:29:44.31 VHThau11.net
>>72
中国だけじゃなくてロシアやアメリカにもな。
インド人やインディアンなども含めてすべて縄文民族の末裔と
仮定すれば連中は何も出来なくなる。


82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 21:23:14.75 hfcam3rd.net
>>78
言葉は選んだつもりだが、まあ超大国連中なこのまま日本の国力低下は不味い。

83:生粋の日本民族
11/08/09 16:18:00.30 posrYn22.net
>>73
縄文人は古コーカソイドだからハプロYでいいんでないかな?
縄文系の中に北アフリカ~中東人的な外人形質が普通に今でもみられるし。
東洋で唯一古代コーカソイドの流れをくむ人々がベースとなっている
希有な島、それが日本だったという…。
(まあ、古代エジプト人移民とかも関係してる臭いけどね日本)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 05:42:11.14 Nl8o98fi.net
>>80
君白人コンプが強いね。
東日本の人か?
ここは君の願望や妄想を語るスレではない。

85:生粋の日本民族
11/08/21 20:09:13.92 4XpZtgNr.net
>>81
ハア?
妄想でも願望でもない。
まあ、日本人だけがコーカソイドの流れを汲む
というのは誤解があるかも知れないが。
日本人も韓国人も中国人もモンゴル人もどうやら
白人がベースにある見たいで、ただ系統として大陸の
ほうが系統的に新モンゴロイドに取って代わられてる。
この近辺で新モンゴロイドとの混血がある国で
直系としてコーカソイドが根底にあるのは日本とか
東南アジア、インドネシアだけ。


86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:21:25.16 MnWnzADi.net
コーカソイドが根底にあるとか白人劣等感が強いね。
Oは東アジアに広く存在するモンゴロイドでRはコーカソイド。
Oタイプの祖型のNOとRの祖型のPはともにKから分岐した。

コーカソイドの流れをくむとか、白人がベースというためには
R→Oという進化を辿らなければならない。

事実は
1 K→NO→O
2 K→P→R
O(日本人)とR(コーカソイド)は兄弟かいとこぐらいの関係。

87:生粋の日本民族
11/09/15 08:07:34.86 3QmAGHjk.net
>>83
俺の言い方が悪かった。
というか、あなた俺が回帰だと知ってレスしてくれてるの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:36:28.25 C9R0uPlX.net
D2遺伝子は韓国や中国にはない
チベットブータン中東地中海にはある


日本人が古モンゴロイド(縄文系)と新モンゴロイド(弥生系)の混血であることの何よりの証拠。

古モンゴロイドの顔の彫りの深さと、新モンゴロイドの薄いメラニン色素(寒冷地適応)、薄い体毛を受け継ぐと、一見白人のような風貌の人間になる。

東北に多いのは、東北地方の人間は縄文系の血が濃いから。また、北方の縄文人(アイヌ人の祖先でもある)も寒冷地適応でメラニン色素が薄くなってる(アイヌ人白人説が生まれた理由でもある)のも一因。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:45:45.95 C9R0uPlX.net
日本人は数十万年前からいて人を作りました



90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:00:16.08 Jn1izsHC.net
チベットブータンは新モンゴロイドだから関係あるとしたら弥生系でしょ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 19:35:58.70 6w22wXC7.net
D系統はアフリカからユーラシア大陸を東に移動して
日本に


92:辿り着いた奴ら。チベットブータンも辺境だから 残ってんじゃね。 日本人D2結構残ってるけど形質はほぼ新モンゴロイドだしな。 古モンゴロイドの形質なんて薄れるしチベットブータンも 同じなんじゃねーの?



93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 23:05:42.58 NIBpNWgF.net
だよな。前から思ってたが、生粋の日本民族と名乗る奴はコーカソイドコーカソイドとうるさいからね。
俺個人的にはコーカソイド形質は憧れるけど、この生粋の日本民族と名乗る奴はなんか、日本人はコーカソイドが混ざっているだとか押しつけがましい主張が目立つ。

94:生粋の日本民族
11/09/19 10:59:42.61 HkK/MNor.net
>>85
>D2遺伝子は韓国や中国にはない
>チベットブータン中東地中海にはある

今はね。
昔は中国南部や朝鮮半島にもいた。
>日本人が古モンゴロイド(縄文系)と新モンゴロイド(弥生系)の混血であることの何よりの証拠。

同意。
ただし、文化や言語や主要人種は弥生系である。
>古モンゴロイドの顔の彫りの深さと、新モンゴロイドの薄いメラニン色素(寒冷地適応)、薄い体毛を
>受け継ぐと、一見白人のような風貌の人間になる。

同意。
>東北に多いのは、東北地方の人間は縄文系の血が濃いから。また、北方の縄文人
>(アイヌ人の祖先でもある)も寒冷地適応でメラニン色素が薄くなってる
>(アイヌ人白人説が生まれた理由でもある)のも一因。

これはちょっと自分は分からないけどD系ハプログループとは違う民族が居ただろうとは思う。

95:生粋の日本民族
11/09/19 11:02:32.06 HkK/MNor.net
>>87
>チベットブータンは新モンゴロイドだから関係あるとしたら弥生系でしょ

弥生と言うかシナ系。
チベット語がシナ語族なのは新モンゴロイドと混血したからなのだろうと。
また日本人にしてもウラルアルタイ系と関わりがあるとされる事から、
結局はアイヌを除いて新モンゴロイド形質が強く混血されている。
沖縄は例外。

96:生粋の日本民族
11/09/19 11:21:24.44 HkK/MNor.net
>>88
>D系統はアフリカからユーラシア大陸を東に移動して
>日本に辿り着いた奴ら。チベットブータンも辺境だから
>残ってんじゃね。

これはアンダマン諸島にも見られるため海洋的な民族移動であるとされる。
チベットやブータンに関しては、中国南部から長江を経由して移動していった
のではないかと推測される。
YAP+D2は中国南部および東南アジアにも多く居たと思われるが
その後、黄河文明の台頭により大陸伝いでO系統に置き換わったものと思われる。
最終的に日本列島とチベット方面にハプロ遺伝子が残った。
しかし混血によりハプロは消えたものの形質的には中国人も
D系の顔立ちを受け継いでる人が多いみたいだ。
>日本人D2結構残ってるけど形質はほぼ新モンゴロイドだしな。
>古モンゴロイドの形質なんて薄れるしチベットブータンも
>同じなんじゃねーの?

D系の古モンゴロイド形質が強く残ったのは日本列島の東北や北海道や沖縄であるが
チベットやブータンの場合は陸続きであるゆえ新モンゴロイドとの(遊牧民や漢人との)
混在機会が結構あったと思われる。
また同じ陸続きでも山奥である雲南省の民族の方がそうした意味では縄文形質を保持してるのではないかと。
いずれにしても日本列島人種の場合は縄文系はD2のみならずいろんな系統が入ってる。
またシルクロードによる交易で胡系も入るとなると日本人がとりわけ堀のある形質を
保持したのは当然ではないかと思われる。

97:生粋の日本民族
11/09/19 11:21:49.96 HkK/MNor.net
>>89
>だよな。前から思ってたが、生粋の日本民族と名乗る奴はコーカソイド
>コーカソイドとうるさいからね。
>俺個人的にはコーカソイド形質は憧れるけど、この生粋の日本民族と名乗る
>奴はなんか、日本人はコーカソイドが混ざっているだとか押しつけがましい主張が目立つ。

だから誤解だと言ってる。
俺の「説明」が悪かったんだ。
おれがコーカソイドとして今まで言ってきたのはあくまで「外人的な顔立ち」
と言う意味であり、「学術的な意味でのコーカソイド」ではなかった。
そこは謝る。
だから日本人にコ-カソイドは混ざっていないと認める。


98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:46:41.17 jn9vJm6L.net
>>92
>また同じ陸続きでも山奥である雲南省の民族の方がそうした意味では縄文形質を保持してるのではないかと

米中の人類学調査の詳細データ
URLリンク(wenku.baidu.com)

雲南の縄文形質は認識の誤り。
雲南や四川の山奥でも北部のチベット族・ナシ族・涼山イ族・チャン族などがD1の頻度が高い。
ちなみに大理国の統治者は、北部の遊牧民起源の涼山イ族に近縁。
雲南迪慶州の宣撫使の木氏も大理国有力者の裔で、北方の新モンゴロイドであるナシ族。
ナシ族には青海チベット族に多いD3aも混じる。

ハニ族・アカ族のグループとラフ族は縄文形質が強いと考えられるが、D1は無いといっていい。
N1-LLY22というこの地域(紅河州)と貴州省西部にしか多く見られないハプログループが特徴的。
多数派は、O2a1-M88に、ヒマラヤにも日本にも多いO3a3c-M137, O3a3c1-M117などが加わる。

雲南の西端に位置してミャンマーやタイに多く分布するリス族は、ハニ・アカやラフとは形質は違うが、D1は無いといっていい。
オーストロアジア系民族の原型O2a-M95とその派生型O2a1-M88両方とも多数ある。

この文献にデータがあったが、検索できなかった。
 Asian Ancestry based on Studies of Y -DNA Variation:
 Part 1 Early origins – roots from Africa and emergence in East Asia
 By Mark Lechner, Senior Technical Editor


99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 12:10:52.80 VP545klQ.net
いつも思うんだけどさぁ。
よくでてくるハロプログループってのは、何なわけ?

100:生粋の日本民族
11/10/01 19:01:43.11 uNj69b6O.net
>>95
Y染色体Dグループは日本列島とチベットに
高密度に存在するハプログループだ。
スマトラにも小数見られ東南アジア、南中国
を中心に環状的に広がるようにして残った。


101:生粋の日本民族
11/10/01 19:31:24.34 uNj69b6O.net
>>96は↓参照。
URLリンク(freepages.genealogy.rootsweb.ancestry.com)

ただ、分からないのはこれ。
これを見るとYAPを持つ地域は日本やチベット以外にも存在する。
カムチャツカのチュクチやイヌイット、インディアン、メキシコなど中南米。
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:22:54.40 3nWFg7JI.net
>>97
下のはDはDでも、mt-DNAのDだよ
イヌイットにあるってことは、まぎれもなくミトコンドリアのD

103:生粋の日本民族
11/10/02 04:13:26.77 9bU+S+Sv.net
>>98
そんなわけないだろ。
ただDじゃないのかもしれない。
YAP+の分布なのかも。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 10:18:01.93 Dmte7gjw.net
YAP+ってD系,E系しかなくて、アメリカ大陸の圧倒的多数派C3, C3b, Q1a3なんかYAP+ではない
チュクチやイヌイットのC3, アパッチのC3b, イロコイやインディオのQ1a3 こういう認識の人が多い。

怪しげな画像ファイルだけを出すだけでなく、出典を明らかにしてくれないか?>>99

URLリンク(en.wikipedia.org)(Y-DNA)
URLリンク(en.wikipedia.org)(Y-DNA)

105:生粋の日本民族
11/10/03 10:26:33.21 rv3hd7un.net
すいません、有名だと思ったのでつい。
これはアメリカの形質人類学誌(American Journal of Physical Anthropology)に、
1977年に掲載された「Y染色体の印を持つ者とベーリング海峡からの分散
(Y Chromosome Markers and Trans-Bering Strait Dispersals)」という論文
の7ページ目に添付されたYAP+の分布図だそうです。
チベット、日本、エスキモー、そしてナバホ族などのインディアン、中央アメリカ
のマヤ文明の末裔達に分布しています。

しかしまあ1977年の古いですからね。
自分はこの画像は良く2ちゃんねるで見ていたのでこの板で知らない方が
いるとは少し意外でした。

106:生粋の日本民族
11/10/03 10:33:10.06 rv3hd7un.net
原文?のPDFがありますね。

URLリンク(www.familytreedna.com)'Y Chromosome Markers and TransBering Strait Dispersals'

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 01:34:40.95 CQhKW/+u.net
かなりの田舎!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 23:16:50.65 MjTW38Iv.net
典型的な縄文顔

(出身神奈川県横浜市)
URLリンク(www.google.com)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 18:54:28.68 OFUXwaBm.net
弥生は不細工

110:生粋の日本民族
11/10/26 04:51:13.09 5wcaJjQo.net
YハプログループDから日本人のルーツを探ると、D系はオリエント地方の
Eグループと同じ系列と言うことで考えれば、現在のDグループはニホンと
チベット、アンダマンにだけ残ってるのを見ると、実は系は縄文人ではなく
古代インドから移動してきた渡来人なのかもしれない。



111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 13:56:04.10 L2G56t+/.net
日本人の良いところは先住D系でダメな部分は渡来O系
でもO系のほうが精子数が無駄に多いからダメな人が増えてる

112:生粋の日本民族
11/10/29 23:32:34.38 eb0OCRii.net
別に日本は先住系Dが良いなんてのはないだろ。
昔から文化面ではO系(大陸系)に支配されてきたし。
いまだってO系中心の社会だ。
だけどあれだな、今までそういうまさか日本人がDNA的に
2重形質でアイヌなどに属するタイプと渡来系に属するタイプ
とで分かれてるなんて思いもよらなかっただろうしな。



113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 23:37:35.66 CAoFAhjx.net
中国も北方蛮族にやられた歴史だろがよw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 12:44:46.43 jHAh000l.net
金と支配こそが全てだと思い込んでるところがO系のだめなところだ
中国も韓国もそれで滅びそうじゃん
共に滅びろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 15:02:57.04 5mwK15lu.net
世界最古の土器は縄文土器だし
その縄文土器に米が混入してるのも発見されてる。
渡来人が米を伝えたということになっているが
縄文時代にすでに米は作られてた。
渡来人が来る前は戦争もなく平和で豊かな
当時としては高度な文明社会がすでにあった。
それを乱し自分が与えてやったような顔をする
事実を捏造する連中と共存する道を今も歩み続けてる。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 18:26:45.64 +EdY7VsP.net
中国に置き換えると「羊と貝」今後東シナ海を挟み強烈にヤバそうなんだよなこれが

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 22:26:11.26 XHR3aYGs.net
>>111
それは陸稲なの?それとも水稲なの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 01:58:21.23 iT0DKjUz.net
>>109
インドも内陸部からきたアーリア人に支配されたし、日本も朝鮮から渡来してきた連中に支配されたわけだ。
しかしどれも交易に長けたやつが文明支配に乗り出すパターンだ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 13:56:15.97 np3MXElS.net
天皇が朝鮮渡来かはまだ分からんだろ
中国渡来かもしれないしモンゴルかもしれないし東南アジアかもしれないし
もっと向こうの中央アジアやインド方面かもしれないし

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 14:38:10.98 Rd8sEggJ.net
古代中国にもD系統の古縄文系の性質を色濃く残す人々は結構居たと思うんだよな
でも中国内の相次ぐ戦乱やモンゴルからの騎馬民族の侵入などで
殺されたり民族浄化とかでY遺伝子内のD系統は全滅したんじゃないだろうか
戦乱を免れたチベット日本のみにD系統が残ったという事

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 15:05:57.93 Rd8sEggJ.net
>>115
天皇は朝鮮系ではないよ
中国系でもない
今の天皇が中国・朝鮮っぽい顔つきなのは昭和天皇の皇后の影響

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 15:10:47.94 IVAssfSE.net
うん、明治の写真見ると皇族の男性は濃くて上品な顔立ちなのに対して
その婦人は平たい狐顔ばかり



123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 15:15:00.61 bnavqg4f.net
>>116
縄文がDという証拠がない。古人骨から採取できていない。
チベットは完全に北方系新モンゴロイドだし
日本も北方系新モンゴロイドのほうが多い。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 15:57:18.80 g4VgjhT1.net
>>116
モンゴル人とチベット人の仲の良さから考えてD系滅ぼしたのは遊牧騎馬系じゃなくて
普通にO系筆頭の漢民族が一番怪しいけどな
実際DとCよりDとOの方が遺伝子距離遠いし

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 17:08:30.58 Yd5wc/4V.net
始皇帝は案外D系の民族出身だったのではないかな。
ペルシア人説なんかもあるがチベット系の羌族という説もある。
古モンゴロイド形質なら始皇帝の残された外見の特徴とも一致するだろう。
秦滅亡後に大量虐殺があったので大陸からD系が殆どいなくなったのかな。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 17:48:27.93 WaksL5ob.net
兵馬俑の上級職種は新モンゴロイドで
今の西安や蘭州の住民と変わらないぞ。

羌族から漢人になったはずの姜姓(たとえば胡氏とか)の
北部中国人も新モンゴロイドだし。

二重瞼で新モンゴロイドというのは、西安や蘭州いけば多いし
キルギスとかアルタイなんかも西安や蘭州と同じ傾向。
キルギスと秦始皇の関係はあるかもしれんが、
キルギスは、殆ど北方系新モンゴロイドだからね~。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 17:51:44.04 ajeQfHdW.net
>>121
政治的に中国が隠してる可能性もある。連中が煽った琉球が特徴的だからアフォの暴走も中国の脅威になる。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 19:29:59.74 lCDb3pJE.net
>>122
兵馬俑の象は上級職に限らず大半が新モンゴロイドだよ。
逆に言えばそういう美意識で統一した創作物なんだろうが。
ペルシャ系のDNAとかどうなったんかな。
>>123
2千年以上たってやっと発見されたり
盗賊が大爆破したり
なんなんだろうね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 19:44:40.01 GCAuxTIn.net
>>119
証拠はないが、縄文系の性質を色濃く残すアイヌ系男性にD系統が多いから
縄文人はD系統と推理している
このD系統は世界にはチベットと沖縄・日本にしかいない
またこのD系統は地中海や中東に広く分布するE系統に比較的近い遺伝子で
縄文人(古モンゴロイド)の顔つきが新モンゴロイドよりもコーカソイドっぽいのもそれに由来してるんだと思う

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 19:51:53.44 GCAuxTIn.net
古代中国人がD系統の縄文系っぽかったって可能性はあるね
沖縄に多いD系統も古代中国から渡ってきた人達なのかも?
古代中国の殷は子安貝を通貨にしていたんだけど
この子安貝は中国では産出しない
主にさんご礁が広がる海域で産出するのだがアジアでは琉球列島付近の海域が最大の生産場なのだ
だから古代中国人(D系統)が貝殻採取のために琉球列島に赴き、そこ経由で日本列島に辿りついてD系統の祖先となった可能性もある

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 21:31:33.19 GCAuxTIn.net
>>120
しかしモンゴルに蹂躙されて騎馬民族の女真に数百年支配されてたのに
O系の漢民族が中国で最多のY遺伝子グループなんだから
しぶといな漢民族は

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 22:00:24.0


133:1 ID:ajeQfHdW.net



134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 23:48:33.48 ELfKBNcK.net
《山海経》よりも前のことを妄想してもはじまらん > ID:GCAuxTIn

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 00:09:20.65 isFQsv7u.net
縄文はコーカソイド

136:生粋の日本民族
11/11/01 05:09:22.78 1UmqI1VJ.net
>>115
いや、朝鮮から渡来してきたのは間違いない。
ただし、それは「中国人」だがなw
しかし朝鮮半島南部に先住していたのは倭人であり日本人と同種。
まだ朝鮮人は存在していなかった時代だ。

137:生粋の日本民族
11/11/01 05:13:31.76 1UmqI1VJ.net
>>116
基本的に内陸部のO系が支配を強めるまでD系統が残って
いたのは遥か古代であり、中国沿岸部や朝鮮、日本、東南アジアだ。
本当にすんげー昔。
問題は民族のほうで、下手すれば中華文明自体はD系統が
築いたものをその後O系が継承してきたと言う形になるのかも。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 05:13:36.56 uYvelVcH.net
ハプロDはホモサピエンスとDNAを異とするネアンデルタール原人との混血の可能性とか。
URLリンク(gigazine.net)

ホントかよ?どういう分類かはわからないけど、黄色人種を差別したいがための欧米人の工作かもしれないな。
猿の惑星なんて映画もここ最近あったしな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 05:14:57.23 uYvelVcH.net
現代人の70%がハプロプロDタイプだというのに。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 05:31:31.85 uYvelVcH.net
現代の中国に生粋の漢民族(劉邦らと同じ中国が漢の時代であった時の血を持つ者)
はそんなにいないと思う。
チンギスハンがいた元(モンゴル)や鮮卑、句奴ら騎馬民族に侵略されてチンチンにされてる。
漢民族がいるとするならば、それは日本。
客家と呼ばれる漢民族の一般市民は南方や西方(インド・香港・ベトナム)辺りから日本列島に移住したとも言われている。
華僑の人々もそうらしい。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 05:56:43.15 uYvelVcH.net
>>121 秦人は西戒や月氏、ペルシャ、ユダヤなんかの中東系も混ざっていると言われる。
つまり、コーカソイドとの混血かもしれない。

>>130 縄文人はカフカス地方の人間と関連がありそう。Caucasian
コーカサス地方のアジア人っていう意味でいわゆる白人ではないけど
テュルクや中東系の親戚。

142:生粋の日本民族
11/11/01 14:10:01.70 1UmqI1VJ.net
>>133
それはミトコンドリアのDだな。
たぶんほんとだと思う。

>>136
ケネウィック人がすでに1万年前にアメリカ大陸に移動
していたと言うことが事実ならば北方ユーラシアを
経由してカフカス地方から移動したんじゃないかとおもうわ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 15:05:48.02 KUKVp55I.net
>>136
日本の秦氏の先祖は弓月君とされてるが月氏の月と関係あるんだろうか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 15:20:55.68 2u0MyMBS.net
根拠が弓月国と弓月君の名前が似てるというだけだから何ともいえない。
秦氏は中央アジア的な要素もありそうだが。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 16:34:50.37 is+Jak+R.net
>>133
むしろネアンデルタールと混血してんのがヨーロッパ人だろ
ネアンデルタール人
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
思いっきり白人と似ているじゃないか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 21:29:25.54 s3jH8ahM.net
>>135
客家に特徴的なのは、O3a4-M7 (O3a3b-M7)ですぜ
ミャオ族の最大派閥と同じですわ

日本にはO3a4-M7は少なく
日本に多いのは、ヒマラヤ雲南


147:北部型のO3a3c-M134,O3a3c1-M117 モンゴルや満州のO3-M122は意外と少ない



148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 21:38:02.59 2H842WRd.net
日本ではO3は3番手で多数派遺伝子じゃないから無視してもいいと思うよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 22:48:17.75 UaIhASXt.net
>>141
それ、結構重大だよなあ。客家は厳格な父系社会で、在地民からは嫁しかとらない。
そして、客家は、古代の中原から移動してきた(という少なくとも伝説を持つ)

にも関わらず、客家の『Y染色体』が、漢族が侮蔑してやまない苗族と同じ。

ということは、古代の漢族は、(今の)苗族に近縁の人種集団だったということになる。
「夏は南方系で、漢族のプロトタイプを作った」という、岡田英弘&中島嶺雄説は、案外正確なのかもしれない。

150:生粋の日本民族
11/11/02 04:05:42.55 n4W9nlHd.net
同じ様に日本人が蝦夷と屈辱してきたアイヌがまさかのD系みたいなもんか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 04:18:43.55 A2mcSHLW.net
万里の長城が示す通り北が南を馬鹿にした歴史だからな中国もw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 15:05:38.69 a9Yv0fJe.net
別に同じ民族でも昔は殺しあってたりしてたんだから
Y遺伝子が同じだったりもしくは近いからって仲が良いとは限らない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 17:13:07.66 MdRVV1bC.net
現日本人と朝鮮人もO2b同士なのに仲悪い。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 18:01:46.41 qFFdBoFM.net
Oが一方的にDを妬んでるだけ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 23:01:34.38 LFBh0tA4.net
朝鮮系はフルボコッにしたい

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 17:28:50.06 gPSPCbEm.net
朝鮮系の人って目が小さいのに鼻の穴だけ大きいのはなぜ?

157:生粋の日本民族
11/11/04 07:16:59.14 4WzzE1Dn.net
Oが強いのは文明もってきたから

Dは原住民族てきな存在だよ所詮。
D系が文明と無縁であったのが何よりも痛いところだった。
あ~文明がこの士まで生まれていればね~・・・。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 10:41:53.54 CRl9Nhm1.net
弥生人を無理矢理朝鮮系にしたいウリナラファンタジーは
わかってやれなくもないが、残念ながら縄文土器は世界最古の土器で
既に発達した文明はあったんだ。それも豊かで平和な文明が。
弥生人が持ち込んだのは戦争と支配と平たい顔。



159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 11:16:46.14 0pW02Cys.net
縄文時代にはすでに稲があったしな
そもそも漢字を生み出したのがO系とは限らない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:33:34.18 Ssz7CJYX.net
>>152
俺は日本列島に縄文人の次に弥生人が渡来してきたという順番はラッキーだったと思うよ
縄文人の次が漢民族だったらと思うとちょっと、いやかなり恐ろしいw

161:生粋の日本民族
11/11/05 02:28:00.02 ckP0NZdl.net
>>152
いや、それは文明の種、卵でしかない。
発芽しなかった。
ある時期になると縄文文化は衰退していったとしか考えられない。
せめてマヤとかアステカみたいな文明と呼べるものが存在して
いれば話は別だが、そうはならなかった。
カムチャツカや樺太の北方から民族が南下して縄文を取り込んだのかもしれない。
それが蝦夷・アイヌとなった。
>>153
しかし漢字は中国が生み出した中国の象徴的字である。
D系が生み出したからと言って居直れるほど現実は甘くないだろ。
漢字に大和言葉を当てはめるのが日本人の大きな発明だよ。
>>154
漢民族とはいっても弥生人も漢化(黄河風)ではあった。
そして彼らが漢字を持ってきた。
航海技術に長けていたから当然だとおもう。

162:562
11/11/05 08:14:32.70 hjsGCWWX.net
>>155
古墳時代の渡来系と勘違いしてないか?
弥生時代の日本には、まだ文字は無かったぞ
弥生系のルーツである長江文明にも体系化された文字は見つかっていない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 14:22:25.35 y28r7JMg.net
縄文は当時としてはかなり高度な文明があった
世界のどこにも見られない独自の装飾を生み出して輸出してるのは
周辺諸国よりも文化文明の進んでいた証拠だ
縄文どころかそれより以前の与那国島付近にも文明があったと見られる遺跡が海底にある

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 14:44:07.72 D/QH9r8i.net
縄文文明は九州らへんにある火山が破局噴火して全滅したって学説があったな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:17:42.17 jNEMdNus.net
あの海底遺跡って実は自然の岩だよ…

あと縄文はハプロタイプCでありDではない。
Dは古代シナから来た渡来系だ。
だからチベット人も同じ遺伝子をもつ。

それとその「独自の装飾」について詳しく。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:46:36.60 D/QH9r8i.net
じゃあDが漢字や稲をもたらしたのか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:18:48.35 84qWzkqC.net
南周りでD系中心でC1他にも幾つかでグループを構成してたんじゃないか?中国の嘘とオオボケがかなりきつそうナンダワw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:26:43.70 5IY9z+5v.net
アイヌと琉球は高確率でD系だ
日本はほとんどDとOで占められてて他は少数派
斜め上を行く嘘と捏造は某国起源説並だな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:57:33.03 qGfNzNOn.net
例えば、民という漢字は「目を潰した奴隷」から来ている。
そんな物騒な発想から生まれ出たものは元々この地にはなかった。

古語由来の言葉は現代の意味とは正反対の物が多く
意図的に意味を取り換えられた古い呪法のような気もする。
最近では「ヤバイ」という言葉が不味い、悪いという否定的な意味で使われてたのに
いつの間にか凄い、素敵という肯定的な意味でも使われはじめてて違和感があった。

170:生粋の日本人
11/11/06 00:35:20.75 +dm1zp+6.net
ひょっとしたらDハプログループの存在は人類東アジア起源説を物語っているのかもな。
NHKの地球ドラマチックという海外の番組を見ていたのだが
犬のミトコンドリアから人類の移動もまた分かるそうだ。
仮説では犬の起源は中国かシベリアという結果がでて
そこから世界中に散らばったのではないかと言う話だ。
実は興味深いのはインドヨーロッパ語族も東アジアから派生したという事も
言われてるとかで、ひょっとしたら中国語が英語と語順が一緒で
言葉の使い方が似ているのは中国もインドヨーロッパ語族だった可能性があるのでは?
また、犬の多様な種類が中国やシベリアで見られるということでは
東アジア人種もまた多様でありアフリカ人種(ニグロイド)をのぞいては犬同様に多様である。
これは俺の推測だけどハプログループDとは古代中国が起源でインドヨーロッパ語を話して、
その後ヨーロッパなどに渡りハプログループEになったのでは?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 03:03:06.56 l+Zvu2CL.net
>>164
中国語というか漢語が、英語と語順が一緒なのは、上海語・広東語・福建語など
東南の沿海部だけです。つーか、東南沿海部の漢語は、語順が固定なのです。
ですから、東南沿海部の漢語は、タイ語やベトナム語、ミャオ族ヤオ族言語のような特徴を持っております。
広東語は、語順固定で、英語と語順が偶然一致しています。
しかし、東南沿海部の漢語は声調アクセントが多様で声調が違うと通じません。だが英語には声調はありません。

北方や内陸の漢語は、膠着性と声調の乏しさから、シナチベット語族・チベットビルマ語派の
特徴を有る程度受け継いでおります。
語順は介詞や助詞が入るのでフレキシブルです。実際に山西省ではモンゴル語の語順の漢語が
話されていたり、甘粛省ではチベット語の語順の漢語が話されているのです。
介詞はもともと動詞だったものが前置詞のように使われるように転化したものです。

またチベットビルマ語派の修飾構造は、「○が□」だという複文の形式だったものが
「□的○」と助詞の「的」によって、前方修飾に転化したものです。
こういう変化は、北魏・隋・唐の頃に起きていると考えられます。
チベットビルマ語派の言語は、東南沿海部の漢語とは語順が違い、S+O+VのものとS+V+Oの両方があります。

また、インド・パキやイランのインドヨーロッパ語族は、S+O+Vのほうが主流です。
S+V+Oの英語やフランス語とは語順が違います。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:56:40.88 r8t9ee0U.net
渡来系って殷王朝の人々って思うんだけどどう?
殷王朝では政治で物事を決めるには巫女的な女の神官が必要で
戦いの前にも巫女的な神官が占ってその占いが戦い勝敗を決めるっていうくらい巫女的な神官が重要なんだけど
その文化というか風習は邪馬台国の卑弥呼や古代琉球王国の戦争の前にもユタだかノロだかが占って決めるそうだし
殷王朝との類似制が見られるね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 16:54:22.81 r8t9ee0U.net
中国や朝鮮はモンゴルに蹂躙されて
Y遺伝子はモンゴル人のものばかりだと思ってたらそうでもないんだよなぁ


174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 18:11:46.97 8t48ArYC.net
形質侵食力が凄いから一見そう見えるんだが、シベリア北方域に人種供給力があるわけ無い。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 18:34:59.65 7rLEv4Mx.net
そもそも日本の祖先である縄文人がシュメール人である事が隠されているのは

世界を支配しているユダヤ人が聖書にのっとって最終戦争の相手となる、復活するバビロニアを攻撃するからだろう。

ユダヤ人は今のイラクがバビロニアのあった土地だからイラク戦争を始めて、バビロニアを攻撃したつもり。

しかし実際のバビロニアは日本なのだ。

七千年前の縄文時代に鬼界カルデラの大噴火をきっかけに世界に散った縄文人は黄河、メソポタ、インカと世界各地で文明を築いた。

その後メソポタのバビロニアは滅ぼされ、ヒッタイトとなり、ヘブライ人→秦→神武天皇一向として日本に帰還し、国を立ち上げた。

その証拠に日本各地にある神社の見てはいけないとされているご神体にはシュメール語の岩掘文字が施されている。

シュメール語のペトログリフは日本の聖域とされている場所に必ずあり、全国で二千ヶ所を超えている。

日本がバビロニアの末裔である事は言ってはいけない事柄であり、原発も拡武装の為だけのもの。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 15:22:43.54 KiU4YYE0.net
>>167
まず遊牧民ってそんなに数が居ないからレイプしまくったとしても
完全に塗り替えるぐらいの勢いでやるには無理があるからな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 02:18:30.68 TEwzJnLp.net
モンゴルは中国に対してやりたい放題レイプし放題だって聞いたのに
今の中国人には全然モンゴル人のY遺伝子はないんだよなぁ
同じく少数の勢力に支配されてレイプ人種浄化された南米人なんて大半がスペイン人やポルトガル人のY遺伝子を受け継いでるのに
この差は一体…モンゴル人勢力はどれくらいの人口規模だったんだろ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 08:34:27.84 MriyKkKn.net



179:実はモンゴル民族や満洲民族は、C3c-M48よりも、O3-M122のほうが多く 日本民族やチベット民族と共通のO3a3c-M134やO3a3c1-M117も存在する。 もともとモンゴル民族は20ぐらいの部族の聯合から、クビライによって 標準語と仏教によって帰属意識をモンゴルという広域に求めるようになり 違う部族同士でも婚姻するようになったものだ。



180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 18:45:50.14 n5jDu/vF.net
>>169
「実際のバビロニアが日本」これは無いと思う。
シュメールとイスラエル、フェニキア、エジプト、アッカドなんかの可能性はあっても
バビロニアは無いな。バビロニアに幽閉されてた可能性はあるかもしれんけど。
バビロニア王の名前と日本語に共通点が無さ過ぎる。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 19:01:00.52 n5jDu/vF.net
>>141日本にはモンゴルや満州のO3-M122は意外と少ない。

これかなりわかる。歴史的にも日本はモンゴル帝国の影響をあまり受けていない。


182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 19:11:04.34 I9E8owBs.net
ミトコンドリアDNAのD4, M7b, M7a(いわゆるM系)がチベット系に多く日本にも多い。
日本は、モンゴルに多いAは、少ない。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 19:59:58.84 ybWJj17z.net
母系のM系と父系のD系はコア民族集団だろな、分子生物学分野で中国は呆けたおしてるがw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 18:02:18.35 PmUrLZjP.net
モンゴル人のバトゥとかティムールとかの肖像とかってなんかモンゴル人っぽくないんだよなぁ
俺の想像するモンゴル人=朝小龍顔だけどね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 17:57:42.02 31FxVsgR.net
北朝鮮人のDNAって縄文系と関係あるの?全く関係なさそうだけど。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 01:25:48.16 L2z459Gl.net
>>177
ティムールは自称子孫だし
現在のモンゴル人はハルハモンゴル人主体で
同じモンゴル人とは言えチンギスハーンの部族とは別だからね
北条時宗でフビライ役やったバーサンジャブって人はチャガタイの子孫らしいね
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 14:09:44.59 KZLjIZ/c.net
チンギスハーンの部族は大陸中に散っていったんだろうか…

188:生粋の日本民族
11/11/17 03:11:14.74 j+CUQnWO.net
新モンゴロイドは南方形質と北方形質でだいぶ違いがあるな。
肌の色、形質、皮脂のつき方、顔立ち。
同じO系でも形質的に別系統と見た方がいいな。
>>175
ニホンチベットブータンで関係があるのはおそらく呉・越からの
渡来人が関与してるんではないかと。
>>178
どっちかというとモンゴル・チベット人種と関係がある。



189:生粋の日本民族
11/11/17 03:12:16.70 j+CUQnWO.net
>>171
思ったんだけど逆にモンゴル人に中国人のY遺伝子があると言うことはないだろうか?


190:生粋の日本民族
11/11/17 03:37:49.63 j+CUQnWO.net
日本人の武士はこういう毛深くて男らしい形質のイメージが昔から存在する。
おそらく縄文系からすると肌が白く形質も薄い小柄な北方系モンゴロイドは
どこか女のようにも見えたに違いない。
URLリンク(pr55.net)
URLリンク(pr55.net)

また縄文系は新モンゴロイド、いわゆるアジア人とは形質がまるでかけ離れている。
明らかにインド人とか、オリエント人とか、ヨーロッパ人的な形質の遺伝である。
(個人的にパプワニューギニア人やヤップ島人との形質にも関係性があるようにおもうが)

古代時代の極東アジア、シベリアやモンゴル、満州、極東ロシア、日本列島はもともと外人的な
形質の人々が居住していて、そのあとに新モンゴロイドが台頭したことによってそうした形質は
西方世界やインドなどに残り、極東では消失して例外として日本列島僻地に残ったとする見方も出来るだろう。

しかし、現在こうした外人的な形質を持った人の少なさや、日本以外であまり残っていないという
不自然さから、縄文系は実は縄文人ではないと考えるのが自然ではなかろうか。
やはりいずれかの時代に西方世界からのやってきた渡来者なのではないかと考える。
それが何時だったのかは分らないが。

しかし、歴史を紐解いてみると東ローマ帝国時代にで繁栄した古墳時代~飛鳥時代、
唐との貿易で栄えた平安~鎌倉時代、大航海時代と南蛮貿易による室町~江戸時代、
と、過去の日本列島は外人種との混血の機会が割と多いのではないかと。
そうして外人種的な形質が入ってきて、縄文系という概念で現在理解されてると考える。

尚玄
URLリンク(img02.ti-da.net)
URLリンク(stat.ameba.jp)




191:生粋の日本民族
11/11/17 04:02:04.59 j+CUQnWO.net
>>166
渡来系ってのは古墳時代とかに半島を経由してきた人々で
時代的にも殷人じゃない。
殷人は渡来系ではなく弥生系ではなかろうか?
殷とはいうが、古代中国系だ。
それだとチベット人や青銅との関連も説明できるし。
で、風習に関してはそのとおりだね。
それは正解に近いと思う。

しかし日本人は古墳時代を迎えて大きく国家が変容した。
殷に関係を持つチベット人に良く似た古代中国系の人々(邪馬台国人)
は朝鮮半島から渡来してきた胡族移民(秦氏など)に共存する形で
貿易を通じて支配されるようになっていった。
>>169
だから、シュメールだ、ユダヤだ、バビロニアだのは置いといて秦氏などの半島系(胡族系)
の渡来系氏族が北九州や出雲に騎馬民族系の進んだ文化を取り入れた国をつくり、女王
の居る関西へと進出して新王国を建設したのは真実だろう。
そうして古墳時代といわれる古代豪族王権を立ち上げた。

で、日本人起源を半島にいくら探しても無いのは当たり前。
胡族とは鮮卑、突厥、東胡でありその源はスキタイなどの東欧~中央アジアに由来するからだ。
つまり日本人は古代トルコ、東ローマ帝国と関係性があった。(ただしヒッタイトとは関係がない)
シルクロードを通じて東ローマ人は中国に来訪し、日本や朝鮮へローマングラスなどの品を貿易で運んだ。
また古代日本では金細工の死人に被せる冠の製造が行われていたようだし、古墳から出てくる金の馬具
なんかもあれは鮮卑製のものであるそうだ。
古代の兜なんかもデザインは隋~唐代に使われていた鮮卑などの騎馬民族的なものだし。


192:生粋の日本民族
11/11/17 04:07:24.14 j+CUQnWO.net
>>177>>179
肖像を見てないのでなんともいえないが、もし東ローマ系や
スキタイ系が突厥や鮮卑として一部混入されていったのならば
彼らは昔は外国人的な顔立ちをしていたに違いない。
しして現在ではモンゴル系との混血が進んで現在に至り
日本列島にそうした古代の突厥らしい形質が継承されて
残ったという可能性もある。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 13:23:43.72 cYRvBbb3.net
>>183
こんな漫画を参考資料に使うなよw

>>185
よくトルコ人や中央アジア人が明治の偉人の写真や彫�


194:關[めの日本人見て 日本人はトルコ系民族だとか言ってるのはたまにネットで見るなw 個人的にはトルコ系にはE系はあるけどD系は全然無いから違うと思うけど



195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 15:51:51.67 djbMlnuF.net
E系はD系の近縁種だよ


196:生粋の日本民族
11/11/17 21:14:54.61 j+CUQnWO.net
>>186
>よくトルコ人や中央アジア人が明治の偉人の写真や彫り深めの日本人見て
>日本人はトルコ系民族だとか言ってるのはたまにネットで見るなw

それは本当ですか?
だとすれば興味深いですね。
>個人的にはトルコ系にはE系はあるけどD系は全然無いから違うと思うけど

う~ん、D系はおそらく先住していた古代中国系ですよ。
だからその後大陸からトルコ系がきたという風に考えることができるのでは?
古墳時代の変化を見ればトルコ系というか騎馬民族系の渡来人がたくさん
入ってきたんだとわかりますし。

197:生粋の日本民族
11/11/17 21:24:06.17 j+CUQnWO.net
>>187
昔のトルコ系がD系の保持者だったとしたら可能性あるよなあ。

198:生粋の日本民族
11/11/17 23:02:52.62 j+CUQnWO.net
しかしあれだ。
ほんとに日本人に似ているよな。<ブータン人
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)




199:生粋の日本民族
11/11/17 23:07:21.14 j+CUQnWO.net
最初タイの坊さんかと思ったら日本人だったでござる

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

北海道の人らしいね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:15:23.66 h+vixbU4.net
釈雲照
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.hiroike-chikuro.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:11:24.00 bXk16ZDe.net
>>188
トルコにはいなくても、トルコ系のキルギスやカザフにはそこそこいると思うよ>D3a
トルコ系アルタイ族のクマンドゥ人は、かなりD*がいるし
アルタイ族全体で均すと20%ぐらいになるが、特定の部族にはD*が多い。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 07:54:25.69 FIkymozt.net
カザフ、アルタイ、ウズベキにD系保持者はいるみたい。
URLリンク(en.wikipedia.org)
よく調べればトルコ系にDはもっといるかもしれないね。
モンゴルにもいるみたいだけど、チベットの顔がD系なら
朝青龍顔はD系ではないと思う。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 15:38:42.05 hZC0463i.net
モンゴルは部族によってはチベット系と通婚してるとこもあるからその影響じゃないかな
そもそも別にモンゴル人は朝青龍みたいな顔ばっかじゃなくて色んな顔居るからなw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 16:26:02.15 Hlea9RiN.net
チベットにグシ・ハン王朝を築いたホシュート部族なんかは完全に混血してるだろうね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 19:33:17.31 OtSgVG12.net
キプチャク・ハンコクは?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 19:38:46.35 OtSgVG12.net
>>191
タイ人に似てるかぁ??

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 20:26:39.74 Hlea9RiN.net
Palaemongolid
Yakonid/Yakonids
Jakunin/Jakunin-type/Yakunin-type
Satsumid/Satsuma type
Coshu/Cosiu

海外の人類学系フォーラムで日本人の形質についてよく使われる
これらの造語って一体どういう意味なんだろうか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:48:54.98 Zt7XKefE.net
>>199
旧モンゴロイド
役人型
役人型
薩摩型
長州型

ベルツによる長州型/薩摩型/アイヌ型という区分に基づいている。

209:生粋の日本民族
11/11/23 01:24:37.18 uV3bbliG.net
>>199
古モンゴロイド=プレモンゴロイドか。
つか役人型をヤクノイドってwwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 14:08:43.97 Mj4yPJH5.net
>>191 柴俊夫かポール・アンカみたい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 17:04:59.81 o+rWgpjO.net
age

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 18:53:54.37 79Q5hocc.net
関西地方のデータ

URLリンク(s6.zetaboards.com)

Kansai region total
1/19 = 5.3% C1-M105

1/19 D2-M55(xD2a-M116.1)
2/19 D2a-M116.1(xD2a1-M125, D2a2-M151)
6/19 D2a1b-JST022457
9/19 = 47.4% D2

1/19 = 5.3% NO-M214(xN1a-M128, N1b-P43, N1c-Tat, O-M175)

2/19 O2b*-SRY465/JST022454(xO2b1-47z)
6/19 O2b1-47z
8/19 = 42.1% O2b

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 21:06:04.28 yBByNm3c.net
神奈川はこんな顔が多い。
凹凸のないのっぺら顔。
弥生顔。


加藤和也
URLリンク(www.google.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:50:31.35 Ml3X3NBC.net
たしかに神奈川は弥生顔が多いね
同じ関東でも千葉は縄文系が多い気がする

215:世界市民
12/03/04 00:30:31.96 lPA9RvRY.net
日本人が、アイヌの剣も、お辞儀も、腹切りも自分の文化にした
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
【北方領土】ロシアの声「刀も腹切りも元はアイヌ文化」「我々は650年間日本の侵略と戦ってきた」「クリル諸島はアイヌのもの」[2/7]★2
スレリンク(news4plus板)

216:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/28 23:31:11.03 i2hXhn+/.net
この俺に流れるYAP因子のDNAがうずく・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 00:51:44.75 Q5YFub5F.net
ヤヨチョンの血液さえなければ日本人もこんなに醜い姿にならなかったのにな
外見るともうヤヨチョンの気持ち悪い奴だからけ

218:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/29 11:58:18.75 DdSp1/7L.net
>>209
弥生人はたぶんチョンじゃなくて現在の四川省あたりにすんでいた長江文明の末裔だぞ。
その長江文明が南に逃げたのがブータン人で沖縄などから北上していったのが現在の弥生人の祖だと思う。どちらも大規模な移動ではなく少数だったようだが。

おそらく半島人は日本の稲作伝来に何の関与もしていない。稲作の伝播ルートは現在の四川省(長江文明)→日本→朝鮮
そして現在のチョンと古代朝鮮人(百済人とか)に血のつながりはないことが遺伝子学的に証明されている。
現在のチョンは漢民族や騎馬民族(女真、満州)にレイプされたエベンキ人

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 13:16:41.54 duAtiWOe.net
だいたい、朝鮮語と満州語は言葉の語彙に共通性がない。
また、沖縄には稲作文化は本土から伝わったから稲作南方ルートもない。
中国から稲作が伝わるには韓半島南部を通過して伝わるのが自然。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 13:20:05.08 01ahJdBu.net
>>211
奄美以南の稲作は本土経由じゃないよ。奄美の稲魂信仰を調べてみ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:00:26.45 Z6WAFCEB.net
縄文に憧れるようになってから、できるだけ眉毛を生やしてるやつはどこのどいつだい?


222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 03:04:10.80 jw3Ahdyd.net
ノシ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:32:40.60 66UlzunV.net
縄文人は邪馬台国のアイヌの人達

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:36:23.93 66UlzunV.net
アイヌ民族と台湾の高砂族は共通点が、非常に多い。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:42:46.53 66UlzunV.net
不細工の弥生人がチョン民族では、ありませんよ~~に。(祈り)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:23:15.94 jw3Ahdyd.net
残念ながら、
ブサイクの弥生人もブサイクじゃない弥生人も、韓国人には同族がいるでしょ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 23:04:52.71 it9m6S3K.net
>>216

高砂族って首刈り族だよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 23:39:35.06 aDrzDCU+.net
>>219
族だが、便宜上の呼称なのよ。色んな血統集団がその中に居る。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 00:49:11.23 /CC6uWuT.net
台湾は昔は上陸すると生きては帰れない島だったらしいよ。だから清の時代に中国人が
移住するまでは中国ですら手を出せなかった。
その中国人もものすごい犠牲者を出してたらしいよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:00:47.61 jsjNkC64.net
1895年の下関条約締結当時、清国の全権大使・李鴻章は伊藤博文首相に対し、「台湾には四害あり、統治は不可能」として、
日本に台湾割譲をあきらめさせようとしたのですが、この“四害”とは、
アヘン、土匪(匪賊)、生蕃(抗日の山地原住民)、瘴癘(風土病)のことです。
1874年(明治7年)に、琉球島民殺害の罪を問うために明治政府と日本軍が初めて海外派兵した台湾出兵では、
日本軍3,600人のうち、8割近い2,800人が「台湾熱」マラリアにかかり525人が死亡しています。
(7人に1人が風土病で死んでいる高率)
また、下関条約締結後の台湾平定時でさえも「日本軍戦死者164人に対し、4,642人の病死者が出た」といわれています。

当時の台湾では、
・ペスト
・コレラ
・マラリア
・ジフテリア
・チフス
・赤痢
・発疹

など当時は伝染病のデパートのようなありようで、
「漢人の移民でも生存率3割、平均寿命30歳前後」という恐ろしい土地でしたから、
台湾統治でまずやらなければならないのが衛生事業でした。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:07:14.62 Azm/l6Gb.net
やはりそのての風土病がネック観たいですね。首里王府も先島かそこら辺手こずってた時期が在る観たいですね。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:32:10.49 /fKjIX8d.net
マラリアは、平清盛も罹ったけど、北方の樺太でも罹患率高かったんだよね。
焼き畑や陸稲の縄文より、水田稲作の弥生のほうがマラリア被害多かったんだろうか?



233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 21:38:42.72 jsjNkC64.net
北海道

ほぼ北海道全域で流行し、明治時代以降の北海道開拓に支障を来していた。
例えば、1907年(明治40年)3月に着工された網走線鉄道工事の陸別・置戸間(当時、密林地帯で入植者はなかった)では、
マラリア、皮膚病などに悩まされ、網走線請負人が共同で普通病院を設置しなければならなかった。
また、深川村(現在の深川市)に駐屯していた屯田兵とその家族にマラリアの流行があり、
1900年には1471名の屯田兵と家族が感染していた(当時の深川村の屯田兵と家族の総数:8207名。正確な年は不明だが、
この頃の深川村の人口:14,073名)。
1916年(大正5年)には、北海道全域のマラリア患者数は、2,003名であった(マラリアによる死亡者なし。
当時の北海道の人口:1,408,362名)。
北海道で流行したマラリアは、三日熱マラリアであり、その大多数は土着マラリアであると思われるが、現在では、撲滅された。
ただし、今の北海道にも、かつて、
日本で熱帯熱マラリアおよび三日熱マラリアを流行させたと推察されているオオツルハマダラカ(Anopheles lesteri)、
あるいは、シナハマダラカ(Anopheles sinensis)などのハマダラカは生息している。


本州

琵琶湖を中心として、福井、石川、愛知、富山でマラリア患者数が多く、
福井県では大正時代は毎年9000 - 22000名以上のマラリア患者が発生しており、
1930年代でも5000から9000名の患者が報告されていた。本州で流行したマラリアは三日熱マラリアであり、
その大多数は土着マラリアであると思われるが、現在では、撲滅された。


沖縄

特に八重山諸島にはマラリア感染地域があることが知られ、琉球王朝の時代から強制移民と廃村が繰り返された歴史がある。
また、第2次世界大戦中には戦争マラリアと呼ばれる大量感染の記録がある。
これらも1960年頃までに根絶された。ただし、今の石垣市や西表東部、小浜にも、コガタハマダラカが高密度に生息している。
なお、この地方のマラリアについては真の土着ではなく、より古い時代にオランダ船によりもたらされたとの説がある。

234:82
12/04/05 22:39:36.08 aMPsxmJO.net
山西省の現在の漢族の形質見ても融合の歴史を物語ってるけどね、漢民族=寄せ集め混血集団
URLリンク(knzx.30edu.com)
URLリンク(xxxqzx.30edu.com)

下膨れ気味の輪郭と太い鼻は漢族がベースで、切れ長の目とがっちりした体格は北方の胡族風。
并州(山西省)は北から長城を超えて匈奴や鮮卑族が、西からチベット系民族が大挙して侵入・定着していった地域。

ところで山西省ってまだ大陸全体から見れば沿海部(東部)に近い内陸部なんだよね
だからさらに西部の奥地陝西・甘粛・青海・四川等に行けばよりいっそうこの混血傾向が強まるわけです。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 22:40:53.82 aMPsxmJO.net
誤爆失礼しました」

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 18:47:08.44 EkdVKO03.net
ヤヨチョンの血液さえなければ日本人もこんなに醜い姿にならなかったのにな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 19:20:39.22 yYe60q4v.net
>>228

薩摩人や沖縄人は美しいの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 19:52:18.19 B9N803Wf.net
薩摩なんて弥生人の本拠地みたいな所でしょ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 16:31:06.70 VI8UCuIU.net
テンペストの少女時代役可愛かった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 16:32:22.01 VI8UCuIU.net
眉毛を伸ばせば縄文系になれるなり。
俺は揉み上げが薄いからこれを濃くしたい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 07:19:59.19 hPSTv1wI.net
>>1
民族舐めんなヽ(*`Д´)ノゴルァ! ネ�


242:gウヨは幼稚なんだよ。 ヨーロッパの文化を借りパクしてる事すら気づかないお粗末なオツムで 日本の民族がなんなのかすら分からない奴が縄文民族だぁ? まずは日本民族を何とかしろw



243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:14:07.67 J6wh5i+x.net
>>233
ヨーロッパの真似事をしてるのは確実に弥生系の人間
縄文系の人間まみれの建築業なんて、未だに江戸時代と変わらない格好して、専門用語も当時のまま

韓国人とかもそうだけどさ、弥生系の人間っておしゃれなレストランで高級ワインを飲みながら、馬鹿みたいに長い髪の毛して、足組んで
語尾に「フッ」とかつけてそうな、そういうのに憧れを持ってるよねw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:16:58.77 G8an4vmK.net
江戸時代とは変わってるだろw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:23:05.92 zBAQuRut.net
隠れ東北の福井

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:54:57.63 /k232pqz.net
二重になれば縄文系。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 19:25:58.71 97nNwzDY.net
目を二重に整形して眉毛を生やして髭を生やせば縄文系

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 21:16:55.64 V9/Lt7ko.net
二重かどうかって、弥生系にも二重が多いし、優性遺伝するしでなんの判断基準にもならないだろ
しかも日本は8割近くが二重なんじゃないっけ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 15:05:05.18 pchVcv4e.net
8割てそれはないだろ
整形でコーカソイド風二重にすればいい。
ダルビッシュみたいな弥生式二重じゃなくてな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 08:59:32.92 b93EC6G8.net
赤十字も朝鮮人に乗っ取られてるらしい

赤十字血液センター
URLリンク(www.fukushima-bc.jp)

日本列島には

1初め太平洋諸島に住んでいた民族(O型の多い太平洋=アメリカ型)が南方から渡来した。
2次いで北方から朝鮮半島を経てB型因子の民族が渡来した。
3さらにA型因子の多い民族が九州の北部・中国・四国に分布し、漸次東方に進出してきた。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:10:32.17 U2M8zatJ.net
髭を生やして二重にすれば縄文系

髭を剃れば弥生系

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 14:55:27.67 zDJSFGYR.net
朝鮮アホ牛の文章は名無しで隠れてもすぐわかる
なぜなら過疎板の基地外は目立つから

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 17:31:01.03 HsLHbYYz.net
白人コンプとか抜きにして縄文人・アイヌこそ日本人のアイデンティティ。
細い眼してニタニタしたキモイ弥生系は所詮、シナチョンの子孫。デカイ面
すんな。さんまとかつるべとか浜田とかチョン面のくせにエラソーにすんな。
日本人はシナチョンとは違う知性ある美しい民族。弥生系は半島や大陸に
帰れ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN RFux+BoX.net
侵略思想って何なんだよ。イギリス・アメリカにどんどん入植してアングロサクソンを駆逐しなければならない。
黒人は白人をレイプしなければならない。黒人差別を行なった白人は絶対黒人の子を産み育てなければならないという法律を作るべき。
黄色人種として白人奴隷は一生世界のために尽くさなければならない。
日本はどうなってんだ。イギリス、アメリカ、ロシアはあと30年でアジアになるとおもうけど。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN RFux+BoX.net
侵略を行った白人は孫の代まで侵略されるよな。領土・領地を武力で奪いとったわけだから。
日本人は根に持たないというが、仏教観


256:から言って報いを受けなければならない。



257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN RFux+BoX.net
課題はユダヤ金融を枯らすことだろうな。問題なのは日本人も中国人も韓国人も朝鮮人もユダヤ好きだからな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 12:14:40.13 yWbBq87H.net
こんなスレでアレだけど、弥生人の勤勉さと賢さは評価できるんじゃないか?彼らが
いなかったら、日本はここまで経済発展しなかっただろう。肉体的な魅力では縄文人に
劣るけどねー。
まぁ、アレだ、俺も鬼ではないので、日本の発展に貢献した弥生人の子孫に帰れ
とか思わないが、弥生系の顔で馬鹿な奴はなるべく子供作んないで欲しいよね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 14:33:40.46 AmsEvL4p.net
もうぐっちゃぐちゃに混ざってるよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 15:58:34.31 jXBOceYV.net
弥生系が勤勉とか言っても、大陸の連中を見てるとずる賢くて油断してると
直ぐに手を抜くイメージばっかで全然そんな気がしてこないから困るw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 21:54:55.53 lWx03QnY.net
>>250
中国も昔はまともだったんだよ
文化大革命でまともな思想家はみんな殺されたけど

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 22:48:55.62 /mU7lgSA.net
弥生系は容姿的に魅力が乏しい。しかもその上馬鹿なら、性淘汰されても仕方ないよ。
つーか、純弥生顔でイケメンなんているのか?
よく弥生系のイケメンとして挙げられる及川光博とか豊川悦司も縄文入ってる顔だよな。
弥生人は寒冷地適応の為に体の凹凸が全くないのに対して、上記の人等は鼻が高い。
鼻が高い分、目が細くてもメリハリができて、バランスが整って見える

263:大韓民族回帰 ◆XB7AjTRRiE
14/01/20 16:23:07.42 P90nHilw.net
東洋には欧米価値観に勝るにも劣らないものがある。
韓国のテコンドーにしろクムド(剣道)にしろ、彼らはハングル文字や儒教によって
日本とは違う格闘技の価値観、スタイルをこれから築くだろう。
またブルースリーの始めたジークンドーは陰陽道がその理念となってる。
そうした文化の多様性は長きに外来から伝わった文化がこうじて成立したのである。
そうした意識や価値観を強くもっていけば欧米とは今後も仲良くやってくための絆としなければならない。
しかし日本人は自分達の価値観ばかりを尊重して引きこもるタイプがあまりに多い。
またそうでなくても基本的に欧米の真似をするだけでそれを防御壁としてつくり日本人としての立場を隔離し
新しい欧米価値観を自分たちの民族に反映しようとしない。
まさかとは縄文時代からこんな感じか?
しかしこれはつまり縄文の頃に、
つまり蝦夷の本質が縄文から続く民族的な分離、
朝鮮の南北同様にS極N極のような別れなら日本はこれから東北か北海道を境に分断したほうがいいかも。

264:大韓民族回帰 ◆XB7AjTRRiE
14/01/20 16:25:16.91 P90nHilw.net
縄文の白人化、あるいは白人混血化で体得した新しいグローバル民族地域であることを認めたくない。
そして西日本とは縄文のジレンマを残したまま渡来系に特化した古代のグローバル地域、
つまりアイヌ問題は古代から続く日本列島民族のパンドラにして
それでありながら白人化を体得したアイヌはスーパー縄文人またはスーパーツングースと言えるわけだ。
だから牛がアイヌを縄文で劣ったとする価値観が示してるようにその価値観自体がすでに遅れた従来の日本人のネトウヨらしい認識であるわけだ。

265:大韓民族回帰 ◆XB7AjTRRiE
14/01/20 21:35:51.70 P90nHilw.net
>>253
訂正
韓国のテコンドーにしろ

日本の武道以外に韓国のテコンドーにしろ



「日本の武道以外に」をつけなきゃ意味がわかりにくいなw

266:大韓民族回帰 ◆XB7AjTRRiE
14/01/20 21:38:15.76 P90nHilw.net
>>253

訂正
仲良くやっていけるだろうしそのための絆にしなければならない

267:大韓民族回帰 ◆XB7AjTRRiE
14/01/20 22:26:12.14 P90nHilw.net
>>1-2
ちょうど3年前の俺は今の牛みたいな考えに近いものであった。
しかし今では大陸に日本の覇権を再び拡大しようというような脱縄文論理になってる。
つまり回帰対象が縄文から韓民族へと変わったわけだ。

268:メモ 未編集
14/01/22 14:12:07.57 au2pJvfO.net
今では縦書き横書きの母音区別はないが当初は文字を縦にするか横にするかで母音が違った。
横に書く場合は通常通りOトがAだが、縦に書く場合は♀がAであった。
あときゃりーぱみゅぱみゅは千葉出身だがまあ東北系形質だろうな。
あとあまちゃんで有名な能年れなはこの形質に白人が混ざったような形質をしている。
能年形質をさらに白人的にするとトリンドル玲奈とかみたいになるw
ただ崔やキャイ天野や「なななー、なななー」の芸人とかみても「完全に弥生的」ではなくやや濃い。
なななーの人なんか体だけみたらすげー欧米的な体だし、しかも胸毛まではえてんだぞあいつwすげーよw
台湾の人も顔の割に体格いいやつ多いしこの形質は一概には劣等的とは言えない。
欧米や縄文形質が混血しても濃い形質をあまり否定しないわけだからw
ただし女性でこの顔に生まれると非常にコンプレックスをもつ。
そこが問題。
芸術性やヲタク性もこの柔軟な遺伝子による賜物だが必ずしもそれが幸せではないからな。


崔「日韓併合を肯定するやつに歴史を語る資格なし」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


むしろ日韓併合はただしいがネトウヨみたいなのが悪い。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 17:15:47.07 SnuAGUM3.net
>>250
それはつまりあれだ、お前が馬鹿か弥生人が勤勉じゃなかったかのどちらかって事だ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 17:21:16.43 SnuAGUM3.net
>>251
そんな頭じゃもうお前救われないな…
>>252
綾野ごうとか千原ジュニアとか今田とか…吉本芸人全般は弥生形質でも顔立ちがいい人が集まってんだろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 17:22:50.50 SnuAGUM3.net
>>250-253へのレスね

272:メモ
14/01/29 14:13:59.49 KkUmNvaX.net
卑怯な愛国ナショナリズムや反日にすがってる連中は惨めに時代に取り残されろ屑トウヨ共!
反日主義も本質的には同じであり分かりやすく言えば極東の似たもん同士ってわけだw
靖国主義の愛国や先人への追悼観念から抜け出して新しい国立追悼、または国立追悼ではない別の慰霊信仰をつくらなければなー。
これからのヨーロッパ価値観やキリスト教価値観との共存である。
だから俺が「在日にも日本人にもなれない」という事と「心から中国側の国にもなれない、アメリカ側の国にもなれない今の日本」を実は比較しているわけ。
ネトウヨや多くの日本人は今のこの状態がずっと続けばいいと考えてるが不可能だ。
いずれはどちらかにつかなければならない。
そして何もしなければ高い確率で中国側になる事も分かってる。
だからネトウヨは例え中国側になっても良いように
これを解決するためには「考える


273:頭」が必要。 だから俺はこの問題を考える上でキーになるアイヌ問題、そして縄文弥生価値観をよく理解しなければならなかった。 アイヌは縄文系でいいだろうし日出男さんとかは将来は「白人系の」アイヌとして見られていくようになるわけで実はこうしてネトウヨが縄文縄文と 問題は日本人の人種感を



274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 14:27:11.35 xlCevI3E.net
縄文弥生いってる事の大陸移行が今中国の琉球に対する動きだっつうのw
大陸の血統論は「羊と貝」

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:25:41.79 GpU+lSlE.net
>>260
最近のジャニーズとかイケメン俳優とか全部弥生顔だろ
縄文系のアイドルってEXILEくらいじゃないのかね
あとお笑いの方が縄文系は多い気がする
松本人志、岡村隆史、宮迫博之。タカアンドトシとか

276:メモ
14/01/30 16:30:52.03 Qo9zDJ5k.net
だからこの問題を考える上でアイヌ問題が鍵となるし、縄文弥生価値観をよく理解しなければならない。
アイヌはこれまで通り縄文系でいいだろうが問題は日本人だ。
日出男さんは将来的には「白人系の」アイヌとして見られていくようになるだろうし縄文価値観が白人である迷信が解かれて縄文は北方モンゴロイドになる。
日本が欧米との歴史的関係を再認識するからだ。
こうして今だけ通用してるネトウヨの縄文は白人という価値観はなくなり、
代わりに欧米系などのアイデンティティが優位にもてはやされる様になる。
また平井など欧米顔の自然形成もよりたかまるだろうしそれが日本人の世界的な印象になる。
問題は日本人の今後の人種感をどうしていくかだ。
ネトウヨとしては日本人が再び中国朝鮮と結びついて彼らと同じ人種価値観や文化を共有していく事により
世界から同一視され中国朝鮮を見下せなくなる事。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:33:06.61 Qo9zDJ5k.net
>>264
ジャニーズに弥生顔なんていないけど?
あれは「弥生顔」じゃなくて「混合顔」または「中性顔」。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:14:31.96 LcgXGysm.net
一重、面長、歯がデカイ、筋肉質、目の上出て鼻の付け根窪んでる、耳垢湿ってワキガ、胸毛少々
夏になると腕毛濃くなる、はだの色ピンク系、虹彩茶色に緑が混じる、身長180
こんな俺はなに系?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:16:43.51 LcgXGysm.net
>>267だが髭は揉み上げからアゴヒゲ繋がっている

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:14:10.40 5b3dHPLj.net
>>266
あんな高顔直毛の新モンゴロイド人種じゃないよ縄文人はw
むしろ形質の方向性としては全くの逆
温暖地と寒冷地に適応した人種だからね

281:メモ
14/02/02 14:06:45.33 E/kJXePG.net
大東亜戦争の武勇を語り継がなければ日本はほんとに堕落してしまう。
これはアメリカら欧米人が十字軍としてイスラムと戦った事があるようにだ。
昨日話したドラゴンと戦ったアングロサクソン武勇伝、ベオウルフなどもそうした話だ。
その記憶が将来の欧米的人種化した日本人を強くする。
グローバルの戦いで世界から略奪する野蛮人として、支配者たる勝者としての風格を日本人にもたらせる。
つまり欧米人種混血者による未来のスーパーネトウヨだよ。
俺は将来の日本人がそうなるのであれば別に今のネトウヨ風潮は構わないし。
ただそうなるとは限らんからな。
ネトウヨがアジア人としての誇りのために中国や旧社会主義陣営に寝返りモンゴロイド人種価値観による支配を強めるかもしれない。
それが怖いな。

282:メモ
14/02/04 22:33:07.23 Xck6PVI1.net
また、それら形質がイタリア人やユダヤ人に似ている、どこか中近東や中央アジア的な有色人種の面影を持つ事を
これはつまりペルシャ系でありバーミヤン遺跡などが象徴するように仏教的な繋がりによってもたらされたのである。
>>990
基本的に東アジアだって掘りは深かったが、アーモンドアイの中性的増殖形質が中国か東南アジアを起点に広まったんだよ。
どーだネトウヨよ!参ったか!
ワーハッハッハッ!URLリンク(speedo.ula.cc)
これから大事なのは、欧米系などの形質やハプロをちゃんと日本人として認め彼らに日本の顔となってもらう事。
そんな縄文だ弥生だというハプロや形質にこだわるのは無意味。
また化粧品のCM「ケイト」の黒木メイサなんかすげー綺麗だよ。
東洋黒髪女性と欧米形質の中間形質、ハイブリッド形質だ。
これからの日本はハーフ時代になる。

283:メモ
14/02/05 00:02:11.25 Xck6PVI1.net
人類学観点からみたネトウヨブーム(風潮)との正しい付き合い方・考え方


●次世代では縄文から欧米系に代わり縄文主義者はやがて反欧米になる●

ここを良く考えて今の若者はこの価値観を楽しんで貰いたい。
日本には現在、中国朝鮮と同じ人種価値観を日本人と信じる「いわゆる普通の日本人」と、
戦後の欧米化により従来日本人とは異なる価値観をもつ欧米系日本人と欧米「的」日本人がいる。
この中のうち欧米系以外の2つが今は共に「縄文」の価値観を信じてる時代である。
しかしこれからの日本では更なる欧米価値観の普及が見込め、欧米系日本人と欧米的日本人がくっついて
縄文信仰から欧米系信仰へと代わるようになっていく。
次世代では「欧米的でない日本人」は「例え縄文形質」であっても中国朝鮮と同じとして見下される対象になる。
今の時代はまだ現実がそれとは逆なので縄文系の薄ら顔のモンゴロイドでも
「自分は中国朝鮮とはちがう!」と傲慢を言って居られるがそうはならなくなる。
つまり今ネトウヨやってる大半の日本人は将来、縄文信仰をやめて弥生信仰と親中国朝鮮を取る事になる。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 00:14:46.72 FEHm8CHs.net
>>267
うーん、品川庄子の庄子みたいな感じ?
日本人に典型的な増殖形質である。
目が一重で鼻が窪むのは中性系遺伝子の作用だが、実はこれいわゆる弥生じゃないんだよね。
縄文?というか、現在の2ちゃん人種論のレベルでは未だ「縄文弥生の混血で弥生ベース」みたいな感じでしか説明できないけど
南方系と北方系の一般的な中間モンゴロイド形質だよ。
ただ日本のそうした中間形質の特徴はだいたいあなたみたいな顔立ちになる。
これは両親の形質の組み合わせがパターン化しているため。
朝鮮だともっと細い一重とか、エラがはる、頬がはるとかになる。
所詮形質なんて男と女の形質の合計値だからw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 00:20:51.51 FEHm8CHs.net
>肌色ピンク系



あ~もっとオッサン的な感じ?
ピンク系ってことはガタイも良いかんじ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 00:24:50.53 FEHm8CHs.net
日本人の人種的特徴や形質的な分類をすると、「縄文弥生」では決して図れないタイプが数多く存在する。
日本の歴史教育ではある種の政治的な刷り込みのために「先住民としての縄文、渡来系の弥生」という論理を教わるが、
これは普段気にされない情報でも場合によっては非常にリスクを伴う概念である。
アイヌ=縄文系で同化を肯定的にごり押してるように。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 21:28:15.16 JbefgTrq.net
>>268
金髪にすると後ろから見て外人にしか見えないタイプだなw <


288:br> 東京や福岡に多い。



289:メモ
14/02/06 21:39:27.27 JbefgTrq.net
しかし欧米が世界支配者として
小野田さんが朝日
そのなかで
ばかばかしいがバカはそれを真実と思い込む。
そして戦争はそんなバカが殺し合いをしに繰り出される。
URLリンク(speedo.ula.cc)
それから日朝関係の対立を上手く私達で運営しなければならない。
今はアメリカが日朝の対立を対中牽制のために上手くコントロールしてるが、
しくじれば朝鮮は中国の省や自治区になりかねな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 20:12:14.51 ff5zhwtD.net
>>273-274-276
回答サンキュウ
上司を更に骨太にしてガッチリさせた感じ。32才。体重74胸囲110ウエスト83
ヒップは不明。あと非常に大食い。父北海道、母は静岡。よくなんかスポーツやってる?
と聞かれるが中学生以来やってません。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 00:23:57.03 Lum3V72f.net
>>268
ヒゲなんてホルモンのバランスで生えるんだから意味ないよ(笑)
しかもその程度のヒゲなら誰にでも生えてるだろ

それに形質的に重要なのは毛量じゃなくて毛質だよね
まず直毛が生えてる時点で劣性遺伝する新モンゴロイド形質を色濃く受け継いでるわけだ
白人の青い目と同じで弥生人の特徴的なものだよね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:05:39.30 rSxKsOSb.net
日本人は誰でも揉み上げから顎につながってる訳じゃないよ
よく観察してみろよ。口の上と顎にしかはえない人は結構いる
特に韓国人や中国人はほとんど体毛薄いし口と顎にしかはえないひとが
ほとんど。それにホルモンと言うよりホルモンに対する
受容体の問題だろ。その証拠に脛毛が濃いのに髭は薄いとか
その逆とかもいる。薄いのは寒冷地対応した遺伝子だよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 02:16:58.56 /UwhLY6h.net
>>280
いや毛量なんてのはホルモンのバランスで変わる物だから
女でも男性ホルモンが増えたらヒゲが生えるのにそんな物で人種特定なんて占い以下だね
しかも中国も韓国も普通にヒゲは濃いし
極寒の北朝鮮に住む金正男ですらモミアゲからヒゲくらい生えてるわな(笑)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)

そもそも毛量よりも毛質だろ
沢山生えてるにしろ劣性遺伝する直毛が生えてたらそれは寒冷地適応した人種の遺伝子を色濃く受け継いでるという事だしね
白人の青い目や金髪と一緒

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 20:31:51.68 ITT9KPJn.net
低ホルモン遺伝子は東南アジアや江南なんだよ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 21:07:19.06 7J//FDUQ.net
URLリンク(www47.atwiki.jp)
>>281これでもっと人種を勉強しなwww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 21:14:33.94 7J//FDUQ.net
>>281俺は280だが
全ての人とは言ってない。殆どの人と書いた。しかも画像の人は確かに
他の朝鮮人に比べて広範囲だが濃いとは言えんなw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 00:47:37.77 +Cuqo1CE.net
>>282
ソースは?どちみち個人差がある以上意味ないんだけどね
それにホルモンってのは複数種あって少ないからヒゲが薄いとかそんな単純なものじゃない

>>283
そんなサイト貼ってなにを言いたいんだ?(笑)毛量はホルモンに影響を受けるから意味ないよ
それに毛が多かった所で髪質がストレートだったらそれは劣性遺伝する寒冷地形質を色濃く残してるという事なんだから意味ないよ
弥生人が金髪だったとして、縄文人と混血したら高確立で黒髪になるのに、未だに金髪の人達が沢山いると
この場合その金髪の人間のルーツがなんなのかなんて事は簡単に想像がつく

>>284
伸ばせば顔の下半分は全てヒゲだろ
どちらにしろ毛量はホルモンの影響なので意味ないけどね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 01:18:12.71 6fL39enJ.net
ヒゲが濃いから縄文かwよくいるよなヒゲのばして勘違いしてる人
ネット上だとなんで縄文人の古モンゴロイド形質がそこら辺にいる中華形質になっちゃうんだろうねw

↓これ中国人・台湾人・香港人です
URLリンク(i2.sinaimg.cn)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(www.hkcinemagic.com)
URLリンク(blog-imgs-23-origin.fc2.com)

↓これアイヌ・縄文です
URLリンク(www.oldphotosjapan.com)
URLリンク(www.cyberspaceorbit.com)
URLリンク(japanfocus.org)
URLリンク(i75.photobucket.com)
URLリンク(i4.photobucket.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 16:10:42.86 LgMqyE6H.net
俺は脛毛ボーボー髭は薄いんだが下半身のみホルモン多いんですか?…
あと髭の範囲は縄文人、毛質は弥生とかの可能性は?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 16:40:11.61 KVgHZt9o.net
>>286
大陸太古人は髭自慢の人種今では新モンゴロイド化し羊髭しか生えんがなメェー

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 18:44:03.88 LgMqyE6H.net
>>285
>283の人への回答についての『意味ないよ』ってのがよくわからんが 逆にそれが弥生と縄文との中間形質だとしたら君の言ってることも意味なくね?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 20:57:11.66 +Cuqo1CE.net
>>287>>289
君が体毛が多いから自分が縄文人だと思い込みたいのはわかったよ
でも毛量なんてのはホルモンで変わる物だから全くもって意味が無いんだよ
ホルモンなんて食生活とかちょっとした事で変わるんだから

そもそも肝心の遺伝子によって決まる毛質が新モンゴロイド形質の直毛だったらほぼ弥生だろうに
弥生人が劣勢遺伝する金髪だったとして、縄文人と混血したらほぼ黒髪になるのに未だに金髪が生えてると
そして金髪の人が「沢山生えてるから縄文人なんじゃないのか」と思い込んでると

>男性ホルモンは、男性の体を男性らしく成長させる作用がありますが、その中のひとつに『体毛の発育を促進する』という働きがあります。
>男性ホルモンの分泌量には個人差があるため、同じ年齢・体型の男性でも、ヒゲが濃かったり薄かったりします。
http://ヒゲ脱毛.jp/kiso/genin.php

>ヒゲが濃くなる原因は、男性ホルモンと、毛乳頭などに存在する5αリダクターゼにあります。
>この二つの働きを抑えることができれば、ヒゲは薄く細くなっていきます。
URLリンク(todaybeautiful.com)

>髭を濃くしているホルモンについてはわかっています。
>関係しているのは、ジヒドロテストステロン(DHT)。
>このジヒドロテストステロンは、髭を濃くしたり、体毛を濃くしたりもします。
URLリンク(koihigeusuku.jugem.jp)


303:



304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:15:39.30 LgMqyE6H.net
>>290
それは知ってるよ。俺の聞いてるのは髭が薄いのに禿げてる人や脛毛が濃いのに髭が薄いひとが
いるのかと聞いているんだ。一概にホルモンホルモンと言ってるが
同じ人間でも部分的にホルモンに対応してる箇所が人種によって違うんだよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:17:29.49 LgMqyE6H.net
すまん訂正
>>290
それは知ってるよ。俺の聞いてるのは何故髭が薄いのに禿げてる人や脛毛が濃いのに髭が薄いひとが
いるのかと聞いているんだ。一概にホルモンホルモンと言ってるが
同じ人間でも部分的にホルモンに対応してる箇所が人種によって違うんだよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:25:11.08 LgMqyE6H.net
URLリンク(www.probedmovie.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:28:35.23 LgMqyE6H.net
↑しかし実は単純に男性ホルモンが多いからヒゲが濃い、とも言い切れないそうです。
男性ホルモンの他にも、毛根にあるレセプター(受容体)が、男性ホルモンをキャッチするかどうか、ということも関係しているといいます。だから男性ホルモンが多い場合でも、レセプターの感受性が鈍い場合はヒゲは濃くならないといいます。って書いてあるねwww

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:42:26.35 +Cuqo1CE.net
>>291-294
なんか図星だから顔真っ赤なんだろうな
まずヒゲを濃くするジヒドロテストステロンは髪を薄くして、ヒゲ等の体毛を濃くする作用がある
男がハゲるのはこのジヒドロテストステロンが原因

そしてジヒドロテストステロンが作られるのはそこに書いてある毛根のレセプターです
この5αリダクターゼによってハゲやヒゲの原因になるジヒドロテストステロンが作られるわけ

そしてジヒドロテストステロンが作られる原因はテストステロンという善玉男性ホルモンの不足
更にはこのテストステロンが多くてもヒゲが生えます。つまり複数種類ある男性ホルモンのバランスだけで毛の生え方なんてのは変わるんです
更にはそこに髪の毛を生やしてヒゲを薄くする女性ホルモンも関係してくるわけ

つまり体毛の量なんて全くなんの意味もありません

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 22:09:47.05 +Cuqo1CE.net
>5αリダクターゼ(還元酵素)は、テストステロン(男性ホルモン)と結び付いて、ジヒドロテストロン(DHT)に変換する働きがある。
>また、5αリダクターゼ(酵素)のタイプには2種類あり、1型5αリダクターゼと2型5αリダクターゼのタイプが2種類あることが解っています。
>① 5α-リダクターゼ欠損症(2型5α-リダクターゼが欠如している)の男性では、男性型脱毛が見られない。
>② 1型5α-リダクターゼは男性型脱毛の側頭部と後頭部の毛乳頭細胞で発現するが2型5α-リダクターゼは前頭部や頭頂部(つむじも辺りも含む)の頭皮の毛乳頭細胞に発現する。
>この②でも解るように、 2型5α-リダクターゼは、ハゲ・薄毛に成りやすい前頭部や頭頂部の毛乳頭に発現するのです。
URLリンク(www1.odn.ne.jp)

テストステロンの不足→毛根のレセプターによってジヒドロテストステロンが生成される→レセプターのタイプによってハゲる人やハゲない人がいる→ヒゲは濃くなる
毛が少し多いから縄文人だなんて馬鹿すぎるわな(笑)そもそも縄文人のような古モンゴロイドは波状毛なのに、劣性遺伝する直毛が生えてる時点でアレだよ
青い目をして金髪が生えてる白人が黒人なんじゃないかと思いこんでるのと同じ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 02:29:09.14 O3pznm/3.net
>>296
あのー前々から思ってたんだが毛が多かったら縄文人って言い切って書いているのは
君だよwこの時代縄文人などいねーよwで?脛毛ボーボーで髭薄い人は?どうなの? 要は
中間形質だから

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 02:31:53.83 O3pznm/3.net
>>296ちなみにハーフやクォーターだってストレートいるでしょ?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 02:39:31.96 4zLE1dLH.net
>>297
なんかもう必死に思いこみたかったんだね君
例えば男性ホルモンの種類それぞれにどこの毛を生やすとか決まってるわけ
スネ毛が濃くてヒゲが薄いとか、髪が薄いのにヒゲが濃いとかそういうのを決めてるのがホルモンなわけ
そしてアンドロゲンとエストロゲンだけで何種類もあるわけ

>>298
ハーフやクォーター?白人とかの?まず白人が直毛じゃないかよ
直毛=寒冷地適応=弥生人や白人なわけ
そして縄文人は寒冷地適応してないから波状毛です
URLリンク(www.oldphotosjapan.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 05:00:23.92 4zLE1dLH.net
毛が多いと縄文人ww

じゃあ俺もホルモン剤でも飲んで変身しようかな

314:メモ
14/02/13 15:36:02.83 xPWSCWtF.net
>>736
>プレアイヌが寒冷地に広まったのは


人類学ってもう限界なんだなーとわかる。
結局形質や遺伝子調べてもどこどこの時代に、どこの地域からこの地域へ移住があったという正確な答えがでないw
ただずっと「古代から人類がアフリカから広がってここをこう移動して…」っていうことを延々繰り返すw
えー、だってオマエラ日本人は中国朝鮮と違うんだろ?
日本人は縄文系で白人的なんだろw
なんで中国朝鮮とモンゴロイドベース社会の維持に拘るの?
モンゴロイド系日本人=中国朝鮮系日本人ってなる未来を作りたいんだろ?
中国朝鮮嫌ってるのにもうモンゴロイドの血にに未練なんかないだろ?w
モンゴロイドの由来のモンゴル人ですら現在白人化が進んでるのにw
いずれチャイナロイドに改名すべきだよw
だから結局そういう事じゃないw

あと漢字も廃止なー。
漢字は中国っぽいから未来の日本人が使う必要はない。
漢字に拘る奴は100%中国系日本人だよw
もしどうしても使いたいなら中国とは違う独自な漢字にしなよ。
いわゆる「榊」など中国にはない国字とか、あるいは契丹文字や西夏文字みたいな新しい漢字に。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 15:58:32.44 O3pznm/3.net
>>229白人=寒冷地適応?w←くっそワロタわwww
君禿げてるだけあってホルモンの事調べて鼻高くしてるかもしれんが人種とかの事全くの素人で無知やな
あのな、基本遺伝的に古い順に言うと
続く

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 16:04:48.03 O3pznm/3.net
ネグロイド(黒人、強いチリチリパーマ、多くのメラニン色素、耳垢湿る、モウコヒダ無し、熱を排出しやすいように鼻は大きく平たい等)→続く

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 16:07:15.91 O3pznm/3.net
コーカソイド(一般に白人、インド人も。耳垢湿る、体毛非常に多、髪質はウエーブ、メラニン色素多~少さまざま、鼻が高い者は乾燥に適応したため、モウコヒダ無し)→続く

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 16:08:27.71 O3pznm/3.net
古モンゴロイド(縄文人等、体毛非常に多、天然パーマ、耳垢湿る,モウコヒダ無し、鼻デカイ)→続く

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 16:09:33.53 O3pznm/3.net
新モンゴロイド(中国、韓国、モンゴル、日本の一分、弥生人、寒冷地対応したため体毛、髭少ない、ストレート,モウコヒダ有、平たい顔、乾いた耳垢等)→続く

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 19:25:57.31 zFfFg/bv.net
続き~連張すまん。ロン文が張れなかった
本題に入ると要日本人は古モンゴロイドと新モンゴロイドの混血だ だから毛深い日本人は
縄文人の影響と言える <<300君はまだそんなこと言ってるのかwww縄文人なんていねーよw
それに受容体の少ない弥生系の君はどんなにホル打っても生えんよw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 19:40:34.71 zFfFg/bv.net
>>303>>306を見ればわかる通りコーカソイドは天パ、蒙古襞無、多毛、長い手足でどう見ても
寒冷地適応してないw覚えときな
まあ、素人はよく白いから寒冷地適応と勘違いするがそのパターンだね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 20:15:15.19 4zLE1dLH.net
>>307
また必死に毛深いのは俺が縄文人の末裔だからという妄想をしてるの?
お前こそ人体の構造すら知らない無知で笑えるわw
男性ホルモンを打つだけで女でもヒゲボーボーになるんだけど、もう捏造したくて仕方ないんだろうな

>受容体の少ない弥生系の君はどんなにホル打っても生えんよw
具体的になんと呼ばれる受容体が少ないのかな?
それと弥生人の受容体が少ないという君のそのソースを頼みますね
次のレスで貼ってね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 20:27:29.09 4zLE1dLH.net
>>308
いやヨーロッパなんて寒冷地の影響受けてるだろ
しかも白人はストレートの髪も多いよね

あれかなw多分自分が直毛だったから火病を起こしてしまってるんだろうね
その直毛がまず劣性遺伝する弥生人の新モンゴロイド形質なんだよ
そんなものが沢山生えてるって事は私は生粋


324:の弥生人ですと言ってるのと同じ 弥生人が金髪だったとして、黒髪の縄文人と混血したら黒髪になるのに、未だに金髪が生えてますと さて、この金髪のルーツはなんでしょうね とりあえず受容体のソースを早く持ってきてね



325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:06:04.32 O3pznm/3.net
>>309
URLリンク(gidftm.com)皆が皆生え揃わねーってよ。ホルモン投与したからって、生えない人は生えない
>>310、白人はカールですからw頭固いねーオッサン、縄文人と弥生人の比率考えろよw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:17:23.22 O3pznm/3.net
>>310
URLリンク(jackwiler.com)白人はウエーブが多いですよwww
弥生人=直毛、毛が薄い。縄文人=天パ、多毛。その混血の日本人がストレートの多毛だったとしたら
なんの違和感もなく縄文人の影響を考えるわな。頭固いねw、MixだよMix。我々はねw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:25:38.08 4zLE1dLH.net
>>311
ソースが個人サイトかよwww全然ソースにならないんだよアホ
はやく弥生人の受容体が少なくてヒゲが生えないというソースをもってこいよ
具体的になんと呼ばれる受容体なのかも説明してくださいよ

そもそもホルモン打っても効果が出ない人なんていて当たり前だしね
どんな薬だって効かない人がいるからね

あと白人なんてストレートも多いのに100%カールにしたいのか?
どちらにしろ白人がカールでも弥生人の直毛に関してはなんの関係もない話だけどね
とりあえずソースはよ

>>312
だから混血したらほぼ天パになるんだよ
なぜなら直毛の遺伝子は劣性遺伝だから
自分が直毛だからって遺伝の法則をねじ曲げるんじゃないよ
しかも受容体によって弥生人に毛が生えないというソースすらないしね
おまけに中国人だって普通に毛深いというね
URLリンク(i2.sinaimg.cn)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:33:48.23 VrKvhVvl.net
体毛ってのはホルモンの問題だけじゃなく不衛生な環境にいるだけで生えるよ
鼻毛だって空気が汚い所にいたら凄い生えるでしょ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:42:41.25 O3pznm/3.net
>>309URLリンク(www.echigo-akindo.net)
ここには男性ホルモン多くても受容体が受けとるか受け取らないかで禿げや体毛が変わるとかいてある
小学生の喧嘩じゃあるまいしこれを読めばソースもへったくれもない。まともな人ならw
あとお前>>309は実体験だぞ動揺すんなよw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:49:40.63 4zLE1dLH.net
>>315
そのレセプターの名称はなんなのかわかってるの?
もうすでに>>296で説明されてるんだけどw

そこで言われてるのは薄毛の影響にもなる5aな
その5aが作るジヒドロテストステロン以外にもテストステロンなどに発毛作用があります
このテストステロンは睾丸などで作られるのでジヒドロテストステロンの受容体が関係なくなります
URLリンク(www.geocities.co.jp)

その受容体で作られるのは髪を薄くしてヒゲを濃くするジヒドロテストステロン
受容体に関係のないテストステロンは髪もヒゲも濃くするホルモンです

あと早くソース持ってこいよ
ないの?あるんだよね?弥生人に受容体が少なくて生えないなんていうソース

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:52:00.90 O3pznm/3.net
男性ホルモンを打つだけで女でもヒゲボーボーになるんだけど、もう捏造したくて仕方ないんだろうな←恥ずかしいねwww
ズバリ突っ込まれちゃったね。 >>313中国人の毛深い写真これだけ?もっとないの?あ、中国北部はやめてね。白人と混血した形跡があるから毛深い人もいるから。それに中国人も古モンゴロイドの血も少なからず入ってるからね。
弥生人の受容体が少なくてヒゲが生えないというソースをもってこいよ ←大人の男なのに髭が生えないのはそういうこのだよね?わかんないかな?ぼくw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:55:53.49 4zLE1dLH.net
>>317
よっぽど顔真っ赤なんだろうねー君w
自分がヒゲが濃いだけで「僕は縄文人だー」なんて思い込んでたアホ

>男性はテストステロンの分泌が多いため、陰毛がへそや太腿まで繋がって生えるなど、女性とは違った生え方をする。
>ひげもテストステロンの作用によって濃くなり、いったん生えてくるとテストステロンの分泌がなくな�


333:チても薄くなることは少ない http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/9454/mf-mon.html ほら、受容体に関係のないテストステロンに発毛効果があるぞ どう説明するんだこれ あとソースはやくしてね 弥生人に受容体が少なくて毛が生えないというソース 次で貼ってね



334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:57:40.91 O3pznm/3.net
>>316あぁ、もうソースソースって…カーッなっちゃうと
気違いになるタイプだね。お前の張ってるサイトなんてイチイチみてないんだよねーwwwわりーけど。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:02:55.79 O3pznm/3.net
>>813
じゃあ俺が前々から聞いている脛毛ボーボー髭は薄い
脛毛ボーボーヘソ毛薄い、答えろよ
>>309男性ホルモンを打つだけで女でもヒゲボーボーになるんだけど←矛盾したことほざいたけど、謝ってもらおうかw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:05:46.33 4zLE1dLH.net
>>319
もう自分の妄想を信じこむ為に都合の悪いソースは見ないんだねw

あとソースがどうのこうのうるさいのは君が貼ってないからだよ?
早く弥生人の5a受容体が少なくて毛が薄いというソース貼れよ

ついでに受容体に関係のないテストステロンにも発毛効果があるんだけど、これどう説明すんの?

>>320
女性ホルモンが多ければヒゲは生えないし髪が増える、テストステロンが多ければ足付近に毛が生える
はい、複数のホルモンの種類によってどうにでもなります
まず医学系のサイトで「男性ホルモンを打つと大抵は女でもヒゲが生える」と書いてるんだけどね

あとソース早くしろよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:08:20.09 O3pznm/3.net
>>813
日本人の耳垢湿ったやつ、優勢なのに何故たったの16%なんですかあああぁ?おしえてー?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:11:31.76 O3pznm/3.net
>>321
うける こいつwwwお前も結局サイト頼りじゃねーかw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:13:07.76 4zLE1dLH.net
>>322
日本語の不自由なアスペなんだろうなおまえ
もう論破されすぎて意味のわからないレスしか出来ないと

まず耳垢の湿性の分布を見たら西日本に集ってる時点で縄文人に湿性が多かったのか、あるいは多いのかが疑問なんだけどね
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:15:37.98 4zLE1dLH.net
>>323
少し毛深いだけで「僕は縄文人!」なんて思い込んでいたおバカさん
聞かれてる事に答えようね

①受容体の影響がないテストステロンに発毛作用があるがどう説明をするのか
②弥生人には受容体が少なく毛が生えないと言ってたソースを貼れ

はやくしてね
また次もソース貼れないの?もう貼れない時点で君の敗北になるけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:18:39.54 O3pznm/3.net
>>321
もう自分の妄想を信じこむ為に都合の悪いソースは見ないんだねw ←ちゃうちゃうwなんかめんどくさいだけ
お前禿げてるらしくホルモンの事に詳しいが人種のことはまるで小学生
ココは人種のスレだ。お前は禿らしく禿げ板行った方むいてるかもね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:21:17.65 4zLE1dLH.net
>>326
はいはいwもう論破されたからレッテル張りしか出来ないのか?
自分が直毛だったから顔真っ赤なんだろうね


①受容体の影響がないテストステロンに発毛作用があるがどう説明をするのか
②弥生人には受容体が少なく毛が生えないと言ってたソースを貼れ

はやくしろよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:22:26.14 O3pznm/3.net
>>235
まず>>309での矛盾をはやまるべきだな。禿らしくwそっからだ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 23:01:37.98 4zLE1dLH.net
>>328
はい?男性ホルモン打ったら女でもヒゲはえるけど
そもそも打たなくても生活環境で男性ホルモンが増えて生えるらしいけどね

あと早く答えろこれ
①受容体の影響がないテストステロンに発毛作用があるがどう説明をするのか
②弥生人には受容体が少なく毛が生えないと言ってたソースを貼れ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch