スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 363at ENGLISH
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 363 - 暇つぶし2ch675:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 14:34:33.62 PhDQty1Gd.net
I’m too hungry to fall asleep right now.
[訳し上げ]
今すぐには寝られないほどお腹が空いている。
[訳し下げ]
お腹が空きすぎてすぐには寝られないよ。
URLリンク(eigo-box.jp)
she was too eager to know to stay behind.
留まるには知る事を熱望し過ぎた
知る事を熱望し過ぎて留まれなかった
=とても知る事を熱望した。

676:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 14:39:30.23 PhDQty1Gd.net
もし知った為に、気がついて,みたいな意味なら過去形になってないとおかしい。あと知ったは単純にknewですらない。

677:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 17:00:23.11 Qri/OCeBa.net
>>675
何で今更、普通のtoo-to-構文の解説して悦に入ってるの? 苦笑
そんなこと誰でも知ってんだよw

678:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 17:02:15.42 Qri/OCeBa.net
>>667
>>She is too eager to go to London.
>>〔和訳〕彼女はロンドンに行くことをとても熱望している。
'to her'は不定詞じゃないから、別解釈の余地はないと思うけど・・・

679:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 17:11:42.66 Qri/OCeBa.net
>>670-671
その訳で合っている
too ~ to - という形になっているけど
所謂「too ~ to - 」構文ではなく
tooが単にveryのような意味の構文について、解説してある参考書。

『学校で教えてくれない英文法―英語を正しく理解するための55のヒント』
薬袋 善郎 ・著
p.110「too ~ to - ?」
『英文法解説』
江川の泰一郎・著
p.164-165
『実は知らない英文誤読の真相』
佐藤ヒロシ・著
ページ不明

680:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 17:16:35.13 Qri/OCeBa.net
>>678 は以下のように書くつもりで失敗した。
>>667
>>He was too indifferent to her to know her death.
'to her'は不定詞じゃないから、別解釈の余地はないと思うけど・・・

681:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 17:37:01.67 IGsgHJ1R0.net
>>680
厳密にはそうですがtoo~to構文において、形容詞の後ろにto~を伴って修飾できる場合に、
too~toのtoが離れることがあると言いたかったわけです。

682:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 17:56:24.44 LCCGZg5s0.net
>>679
考えてたらよくわかんなくなってきた
それらには、どういう基準で見分けるって書いてあるの?
単に意味で見分けるくらいしか無いような気がする

683:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 18:00:10.10 dMMU2dINF.net
英語ってわりと適当な言語だからな

684:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 18:40:50.18 j8tRROvVa.net
>>679
へえしらなかった

685:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 19:35:34.72 BfFbllrKd.net
マクドナルド以外のハンバーガーを食べたいです
ってなんて言うのが自然なんだ

686:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 19:55:23.20 s7IdEZcWM.net
そもそもマクドナルド以外のハンバーガーを食べようとする事自体が不自然だという事に気付けよ

687:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 20:30:22.86 85AaKyE8d.net
>>677
私としては、to stay behindのtoを、結果のtoだと捉えて
「何が起こったのか知って、その場に留まるには熱心に過ぎた」(直訳)
これに対するレスなんだけど
その下に『知って』が過去形で表現されてないって言ってるでしょ。レスを二回に分けただけでさわぐなバカ

688:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 21:10:39.34 UUQTO6c60.net
>>686
えっ

689:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 21:14:30.81 85AaKyE8d.net
>>677
>知る事を熱望し過ぎて留まれなかった
=とても知る事を熱望した。
バカ最後の一行も読んでない。文字を少しはていねいに読め言ったのに。

690:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 21:20:51.18 85AaKyE8d.net
>>688
>>She is eager to go to London.
>>〔和訳〕彼女はロンドンに行くことをとても熱望している。
She is eager to go to Mcdonald's.
そもそもtoo関係なくマクドナルドに行きたい事に気づけよって事かな?

691:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 22:01:32.99 WaUbGACca.net
>>687
>>689
お前の糞みたいな解説は要らないんだよ。
>>666 で解決されてんだから。

692:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 22:08:39.35 WaUbGACca.net
>>690
何言ってんの?
>>685-686
は、もうeager to do と関係ない話だろ。
相変わらず、まともに話が通じない 苦笑

693:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 22:12:17.03 LBJpq4ut0.net
またスプーキーが糞みたいな講釈たれてみんなを困らせてるのかw

694:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 22:22:17.56 KN/PtMFh0.net
気になるならhi nativeで聞くのが一番

695:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 22:25:20.81 85AaKyE8d.net
マクドナルドのやつが気になるわぁ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch