スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 333at ENGLISH
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 333 - 暇つぶし2ch914:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 03:10:06.77 QmqJfiKJ0.net
>>888 これは上の方のようにmuchでいいと思うよ。自動詞で意味取れる?

915:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 03:11:52.55 nnXGyBag0.net
ルミナス英和辞典のWEB版で「as much」を引くとこう出てくるのがそもそもの元凶なんですよ

「as much [代] ちょうどそれだけ[同じだけ].
・I thought [guessed] as much. そんなことだと思っていたよ
                (予想どおりのまずい結果だ). 」

as muchの後ろに[代] と書いてあるのは、これが代名詞ってことじゃないんですか?

916:えワ
17/05/09 03:24:49.58 inwOt/bZ0.net
>>892
用語の説明は、普通は一番最初にあるから、それを見れば分かるはずだよ。

917:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 03:31:49.58 QmqJfiKJ0.net
>>892
ちょうど自分もそこを見てたので書くと、メニューから入って10番成句のところにあった。

as muchの下にas much asも載ってるけど、こっちにはこの括弧はないね。
(そもそも代名詞のところに載ってる)

918:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 04:47:55.06 nnXGyBag0.net
>>891
ウィズダムのconsume自動詞の意味は「(金・体力などが) 消費される, 尽きる; 破壊[消失]する; やせ衰える.」
となっているので、ここでは意味が合わないと思います。
やっぱりconsume他動詞で「as much」を代名詞として目的語に取るのでしょうか?
as~asの原級比較は「~」に形容詞か副詞が来ると青ロイヤルに書いてあるのでmuchは副詞かもしれませんが。

919:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 05:02:15.99 swgOVypL0.net
自動詞だとしたら、その意味を辞書で引けばその解釈がおかしいことが分かるし、
muchが目的語と解釈するのも twenty times との関係が説明できない。
twenty times は名詞の副詞的用法で (as) much に掛かっているから。

920:896
17/05/09 05:23:34.78 swgOVypL0.net
結局、その文を書いた人が consume を目的語のない他動詞のように用いてるだけ。

921:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 05:33:17.88 OISTvyJo0.net
muchが目的語です。

922:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 05:55:05.35 hqaonNkga.net
普通にmuchの後ろの名詞が省略されてるだけ

923:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 05:59:30.19 nnXGyBag0.net
澤井康佑という英語の先生のサイトに解説がありました
URLリンク(sawai-kohsuke.com)

【12.1.8 参考】 のQ2の項ですが、consumeが他動詞で目的語がmuch「多くの量」の意だそうです。
muchは「形容詞を含んだ名詞」、とあるので原級比較のas~asの間に名詞が入っているらしいです。

924:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 06:51:25.20 vp9UBydaM.net
名詞としてのmuch
形容詞としてのmuch pollution

925:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 10:08:05.77 nyKHwrCOM.net
(なぜ私が憎いの?と勝手に思い込んで尋ねる人に対して)
憎む為には相手にいくらかの羨望がないと出来ない、
だからあなたは私が憎む相手ではない。

はなんと言いますか?

926:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 10:09:29.79 nyKHwrCOM.net
相手の魂胆が見える
は英語でなんと言いますか?

927:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 10:10:55.82 nyKHwrCOM.net
個人的に受け取って勝手にに腹をたてる
は英語でなんと言いますか?

928:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 10:13:42.99 nyKHwrCOM.net
勝手に盗聴されて、自分について言ったんだーとか勝手に思いこんで怒っているご仁が地元に居るので困ってます。
は英語でなんと言いますか?

929:えワ
17/05/09 13:37:34.34 inwOt/bZ0.net
>>900
出典を見つけた。
「The Shaping of Indian Sceience Vol 2 1948 - 1981 」 インド政府の政策の歴史だね。
インド独立から、どんな事をして、今後の国のあり方まで触れてる。
「Sceence and National Welfare」の中の章で、[Agricultural Science and Human Welfare 」
キーワードは「農業」「工業」「科学」

前のパラグラフでは、Thomas Carlyle のフランス革命当時の「飢餓と貧困」の話を引用して始まる。
質問文の後文はこう結んでる。
「インドはアメリカやロシアとは違う、工業化が遅れている、伝統も違う、ただし人口は多い、
これがインドの資源である。」ぐらいかな。

consume は自動詞でも意味は通りそうだね、「消費してる=豊かな社会」の意味で使われてる。
これが、contribute と対句になっていて、「一方、環境汚染を産んでいる。」
自動詞、他動詞のどっちとも取れるから、そこは深入りしない方がいい。
意味が取れていれば、自動詞、他動詞は他の問題で考えた方がいい。


工業化したアメリカだって良い事ばかりじゃない。
「アメリカはインドの20倍の(豊かな)消費社会である。その一方インドの50倍の環境汚染を引き起こしている。」

この後、この章は、こんな感じの結論になってる。(おそらくこれ以降に教育の話があるんだろうね)

工業化に成功したアメリカは豊かな社会を作り出したが、インドの50倍の環境汚染を引き起こしている。
インド社会は、文化も含めアメリカ、ロシアとは違う。
どの方向へ向かうににしても、まずこの人口を資源として考えるべきだろう。

工業化に向かった中国の現在の大気汚染を考えると、インドは冷静だったのかな。
日本も豊洲市場のドタバタを見てると笑えないけど。

930:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 13:38:38.74 hzdZ1VUb0.net
以下はストレインという感染系ドラマで出てきたセリフです。
how many others that have had worms get to their eyes have survived?

目に虫が入って助かった人はどれぐらいいるの? という意味だと思いますが、
have had worms get to の部分がピンときません。
正確にはどう訳せばいいんでしょう?

931:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 14:04:26.15 SpPlIgGs0.net
What made him angry?
なぜ彼は怒ったのですか?

これはWhyじゃダメなのでしょうか?
Why made him angry?

932:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 14:12:49.19 S1QlyY0E0.net
>>908
主語ないじゃん

933:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 14:49:53.93 1tAWlJfT0.net
洋書や英字新聞などを読んでいる人に質問です。
倒置系(文頭の否定、仮定法ifの省略、その他(CVSなど))って、大学受験の英文以外ではあんまり出てこないですか?
出てくるとした、どの倒置が多いですか?
洋書と新聞では、出てくる違いはありますか?
あと、名詞構文の、N of N のパターンや、N's N のパターンは、頻繁に出てくるものなのでしょうか?

934:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 15:06:51.61 S1QlyY0E0.net
倒置は多いよ

名詞構文も普通にあると思うけど
解き明かしの必要なものは少ないと思う
文脈で分かるので

935:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 16:28:45.16 KBlQDE2t0.net
等位接続詞は文法的に等しい要素を結びつけると言いますが、
「自動詞 and 他動詞」などの並列は可能なのでしょうか?

936:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 16:45:19.15 S1QlyY0E0.net
そりゃできるべ『夏への扉』
I thanked him and left with a really warm feeling.

937:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 19:15:06.77 3w280sYad.net
Our products use the most durable materials available.
私たちの製品は可能な限りの耐久性のある素材を使っています。

availableの文法上の使い方がよく分からないのですが
上の例文は正しいでしょうか?
正確に書くとmaterialsとacailableの間に何がある(略されている)のでしょうか?

938:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 19:16:47.40 S1QlyY0E0.net
辞書引けよ

939:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 19:32:01.23 bwWJTXOk0.net
>>914

URLリンク(www.ravco.jp)

940:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 19:54:32.24 fHbPcECF0.net
>He was as proud of me as if I had been his own mother.
>彼は私が彼の実の母であったかのように私のことを誇りに思ってくれていた.

辞書の例文ですが、後半のas if以下の内容が「(今も)彼の実の母ではないけれども」
の意味を持たせるならば、以下の文にしてもいいのでしょうか?

He was as proud of me as if I were his own mother.

941:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 21:03:28.20 QmqJfiKJ0.net
>>903
I can see through his ulterior motive.
I am on to you.(悪いたくらみの場合)

942:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 21:25:53.80 tkL+lxpP0.net
>>916
有益なレスありがとうございます!
勉強になりました

943:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 22:29:32.59hSEHrYTha.net
>>906
バカは喋るんじゃねえよ
自動詞で考えるゴミはお前だけだ
流石、往生際悪い朝鮮ゴキブリえわの偏差値
は28

944:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 22:37:02.63nyKHwrCOM.net
918さん motive が動機ですね
恥を忍んで過去の友人に相談するしかない、は英語でなんと言いますか?

945:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 22:44:35.12nyKHwrCOM.net
恥を忍んで過去の友人に相談するしか、は英語でなんと言いますか?

946:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 22:44:35.42nyKHwrCOM.net
恥を忍んで過去の友人に相談するしか、は英語でなんと言いますか?

947:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 22:45:16.68nyKHwrCOM.net
Correction
恥を忍んで過去の友人に相談するしてきた、は英語でなんと言いますか?

948:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 23:01:16.361tAWlJfT0.net
>>911 ありがとうございます。

949:名無しさん@英語勉強中
17/05/09 23:56:51.11CQTp6XUrd.net
>>917
前半ではなくて?

950:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 00:32:33.577atIQo020.net
call 人 to V っていう語法は、辞書に載ってますか?
自分の辞書には載って無いので、「人」がVするよう呼びかける。と訳してよいのか分らないです。
He was the teacher of biology. He had the habit of coming to class with a microscope and calling us all to look through it,
彼は生物学の教師だった。彼は、顕微鏡を持ってクラスに現れ、私たち全員に次々と覗き込むようにと呼びかけるクセがあった。

951:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 00:54:40.267Poo4WbR0.net
>>924
I'll have to swallow my pride and talk to an old friend.
これでいいかと思います。talk to(またはwith) は consult withでもいいはずです。
詳しくは辞書などを参照したほうがよいと思います。

「相談してきた」だったら、例えば
Even though I had to swallow my pride, I've been talking with an old friend.
という感じかと思いますが、どちらもあまり自信ありません。

952:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 01:02:21.96Vej9F+zH0.net
>>927
call
«…するようにと»<人・名前>を呼ぶ«to do»

My mother called me to come back.
母が戻ってこいと私を呼んだ

She was called to give evidence in court. <V+O+C (to 不定詞)の受身>
彼女は法廷で証言するよう召喚された.

953:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 01:09:51.49hRq/zGR4M.net
0928さんありがとうございます。

954:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 01:37:11.157Poo4WbR0.net
>>902
もうひとつやってみました。
There is no hate without envy.
So you are not the person I envy.
上のは別のよくある言い方の流用なので不自然かもしれません。
下のは文頭がsoなのできちんとした文ではよくないかもしれません。

955:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 02:16:19.227Poo4WbR0.net
>>931
最後の単語間違ってました。、 × envy ○ hate です。すみません。

956:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 02:40:17.807atIQo020.net
>>929 ありがとうございました。

957:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 04:20:42.72bY5eqz1K0.net
「It~that....」の形式主語構文に関して質問です
真主語が2つあるときに、and を付けずに並列することは可能でしょうか?
つまり、「It~that... , that.... .」みたいな形になります。

958:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 12:43:18.81.net
映画の何かの授賞式で司会が「Beauty and the Beast」って言ってたのですが
邦題の「美女と野獣」の美女とは違うニュアンスなのでしょうか?

959:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 13:39:31.36CiG5cFyN0.net
>>935
知恵袋でBeauty and the Beast

色々あるよ

960:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 13:42:59.23P84F5EHs0.net
Breaking News English - Food Waste
The U.K. government said a third of the world's food is wasted.
First, schools could raise children's awareness of food waste from a young age. Secondly,
supermarkets could sell vegetables that are thrown away because they are the "wrong" shape.

2行目、3行目のcouldは「何か条件があればできるよね」という意味の仮定法ですか?
could仮定法は実現する可能性の低い場合に使うと聞きましたが・・・

961:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 14:21:25.47qgyXgKie0.net
単なる時制の一致だろ

962:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 15:17:09.38lH6I9VQD0.net
分詞構文でbeingが省略されて、いきなり形容詞から始まるケースってあるんですか?
例えば、Full of attention, I went~みたいな英文なんですが

963:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 15:19:25.08qgyXgKie0.net
普通にある

964:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 16:37:09.31TqUW4uTE0.net
I can fly.> I fly.
助動詞というのはこのように消しても
どんな文章でも文法的に文章として成立するのでしょうか?

965:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 16:47:48.09PSQl+s/60.net
would やcouldは辞書を引けば「独立用法」という項目があるのがすぐに目に入るのに
何かというと仮定法を持ち出す人が多いのはやっぱり、それに対する苦手意識のせいだろうね。

966:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 18:22:02.89.net
>>936
なるほど、つまり直訳?すると「ビューティーさんと野獣」だったのですね
ありがとうございました

967:三年英太郎
17/05/10 18:25:47.52dhHZaKsy0.net
いやいやw
would/could が出て来たら、まず仮定法かその派生的用法だと疑ったほうが、
よっぽど読み方としてはセンスあると思うが。

968:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 18:52:24.52DnsDeePi0.net
I want to go to abroad.
というように abroad の前に to をつけると英語人にはどのように聞こえるのでしょうか。

969:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 18:52:25.53oMwwvP+p0.net
>>937
これは仮定法でいいような気がするけどね
しようとすれば(しようと努力したなら)できるであろう
ということじゃないの、つまりやろうとしてない

>>941
can, willなどの後の動詞は「原形」なので
単にとっぱららうだけでは変になるだろうね
He can fly.

He flies.

He will be able to fly.

He is able to fly.

970:えワ
17/05/10 23:32:16.24VehULhe50.net
>>946
仮定法と言うには、イギリスの学校、市場の事情を知らないといけないね。
質問文でググってごらんよ、色々出て来るから。
指人形のエキストラなのかな。

971:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 23:45:09.217Poo4WbR0.net
>>937
breakingnewsenglish.comという所にあった、原文らしいものの
その質問のところを見ると, First, Secondly,のあとにFinallyとあって、
そこの述語動詞は need と現在形になってる。上の方のとおり、
仮定法に分類されると思う。

972:名無しさん@英語勉強中
17/05/10 23:48:58.70fvlwzePz0.net
次の encouraged の品詞は、形容詞ですか?
Teenagers do not see a murder on TV and feel encouraged to knife someone as a direct result.
十代の若者が、テレビで殺人を見て、その直接的結果として誰かをナイフで刺したくなるということは無いのだ。
辞書には encouraged が載って無かったので質問しました。

973:えワ
17/05/11 00:01:28.821cHik5mz0.net
>>949
その和訳を、君は正しいと思う?


974: 質問文でググると知恵袋に同じ質問があるから、それを見てからにした方がいいだろうね。 辞書に無いなら、そろそろもう一つ上の英和辞典を買った方がいいだろうね。



975:名無しさん@英語勉強中
17/05/11 00:48:18.60Ko90kXIS0.net
質問失礼します、
海外から通販したものが届かないので問い合わせを送ったのですが以下のような内容のメールが来ました。
「Hello, apologies for the slow reply!
Yes the it was shipped on the 28/3/16.
I'm sorry to hear it has not been delivered, it should definitely be there by now!
Give it another week to see if it shows up and if not I will refund you're money!
Thanks」

簡約すると
「返事遅れてごめんなさい!それは3月28日に送りましたよ!
まだ届いてないと聞いて残念ですが今配達中なのであと一週間待ってください、
それでももし届かなければ返金します!」

って感じの内容でしょうか?

976:937
17/05/11 01:11:59.70jkhagR+o0.net
>>946
政府は政策としてやる気はなく
当事者に希望的なこと言ってるだけだから
強く言えずにcouldなんて使ってるんですかね
これを見てイギリス人はどう思うんだろか

977:名無しさん@英語勉強中
17/05/11 01:24:40.29lNAkZJE8H.net
>>951
それであってますよ

しかしまあyou’re とyourの区別もつかない業者との取引で
ご愁傷様です

978:名無しさん@英語勉強中
17/05/11 03:11:53.97ixMKQqs2H.net
>>937
このcouldって"何で(できるのに)やってないの?(やるべきだ)"みたいな不満(annoyance)の表明、改善の提案でそんなに弱い表現でもないと思う。

979:名無しさん@英語勉強中
17/05/11 05:09:15.06NHJBwCOI0.net
>>949
過去分詞は形容詞の働きもあるから、feelの補語になれる
わけだけど、確かめたら、形容詞として載せてる辞書もあった。
見出し語じゃないけど、ネット版のロングマンの学習英英辞典や、
ジーニアス大英和などは載せてた。
ちなみに紙の辞書で手許にあった、どれも古いけど、ジーニアスの4版や
スーパーアンカーの3版、ニュープロシードには載せてなかった。
あと、今のネット版のOALDも載せてないみたい。

980:名無しさん@英語勉強中
17/05/11 06:09:21.33u/gaENv/a.net
>>937
たぶんネイティブがよく言うIt's conditional.じゃないかな
条件を含んでいる文ということです。条件節が省略されています。
この場合は、もしやるなら、できるだろうというニュアンスです。
時制は仮定法の時制と同じです。

会話では日常的にひんぱんにあるので、これから耳にしたら
条件節は何が省略されているんだろう?と
考えてみるようにしてください。すぐ慣れますよ。

981:937
17/05/11 22:43:55.45LhDCQ2KO0.net
>>954
weblioしか見てなかったのですが
ジニアスには不満・非難のcouldというのがありました
ありがとうございます

982:名無しさん@英語勉強中
17/05/11 23:33:22.15tR2bHXnq0.net
>>955 ありがとうございます。見出し語レベルだと載っていないんですね。

983:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 06:54:22.03rjYWNBoLM.net
空気読めなくて圧が強い人
はなんと言いますか?

984:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 07:26:01.44Rn7SkZa4d.net
>>959
presumptious guy じゃないかい?

985:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 07:28:51.12rjYWNBoLM.net
presumptious がそういう意味なんですね。

986:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 09:19:20.75eu4L4cV4M.net
おしえてください
there is no doubt that there has to be significant investments made into R&D
意味は「研究開発に多額の予算が必要なのは間違いない」みたいなとこだと思うんですけど、文の構造がよくわからんのです
there has to beとbe made intoが組み合わさってると思うんですが、has to beのbeを受動態のbe動詞として捉えていいんでしょうか?

987:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 09:51:58.76Rd8nhIpo0.net
組み合わさってないよ

988:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 13:42:22.00FkCIZRh50.net
同レベルの辞書でもある語句はAには載っていて、Bにはなく、別の語句だとその逆って言うのがよくある
それに両方に載ってても説明のしっくり度が違ってたりで
時間労力削減のために辞書は一つ絞りたいけど、できなくてもどかしいわ

989:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 14:36:41.68GrD2Hjgl0.net
そのための電子辞書の串刺し検索じゃないの?

990:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 16:32:55.67uSm1TnFva.net
>>890
>>888
>自動詞の機能があれば納得する質問じゃなかったの?
>何を質問してるのか分からない。

>気を付けないと、北新田にリンちゃんを捨てた黒木真一郎だと思われるよ。

なんだこの馬鹿
話にならん

991:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 16:54:59.47KHJfCgkiE.net
○presumptuous
△presumptious

There has to be=~があるべきだ/~があるはずだ

investments made into R&D
名詞を修飾するmadeのbe動詞は省略されてる。

URLリンク(www11.plala.or.jp)

992:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 17:12:47.045BXDF6ix0.net
なんでも省略というのはよくないな

993:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 17:24:41.03KHJfCgkiE.net
He, a famous singer, is loved by many people.

994:えワ
17/05/12 17:58:22.72q7wIbP+D0.net
>>966
質問文を読むんだね。
人を殺した黒木真一郎の一人芝居だと分かるから。

995:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 18:23:19.70VHA8v9AIa.net
は?
どこが自動詞で使われてるんだよ
バカは喋るんじゃねえよ

英語も日本語も苦手?

996:えワ
17/05/12 19:12:00.27q7wIbP+D0.net
>>971
質問文を読むんだね。
そう言えば、使役の have と他動詞の区別が出来ない子がいたけど、君かな。

997:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 19:31:20.00vQAKs5dQ0.net
スレリンク(english板:367番)
>I had cut my hair. = Barber cut my hair. 「使役の have」 と呼ばれていて、
>髪を切る人が自分じゃなく床屋になる。

これのことかな?
正しくは
I had my hair cut.
だね

998:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 20:09:36.17co7kustT0.net
I felt really depressed today, so I ate a whole bunch of chocolate.
It cheered me up quite a lot.
Chocolate seems to be the answer.

ツイート文 どう訳せば?

999:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 20:26:17.085BXDF6ix0.net
訳してみ

1000:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 20:34:50.13co7kustT0.net
落ち込んでいた日、チョコを丸ごと食べると げんきが出てきた
答えはチョコにあったようです

なんか違うような

1001:三年英太郎
17/05/12 20:48:28.57nTRUjiGp0.net
google translate に任せた方が早いかなw

1002:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 20:53:18.825BXDF6ix0.net
まあまあ合っててワロタw

1003:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 20:54:56.61MsJeU+au0.net
>>976

the answer を解決策あるいは打開策と
訳せばいいんじゃない。

参考文献:
URLリンク(ejje.weblio.jp)

1004:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:00:46.10KOpVfnUJM.net
>974
今日ものすごく落ち込んでたんで、チョコドカ食いした
そしたら結構元気になった
チョコは効くね

1005:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:04:56.125BXDF6ix0.net
結構だと弱いよ

1006:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:05:00.69co7kustT0.net
>>980
ありがとうございます

1007:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:06:08.71dM1psaMP0.net
とある掲示板のとあるスレッドで を英語にする時
in a certain thread of a certain bulletin board
でいいのでしょうか?
ofかinかonか分かりません
ご指導下さい

1008:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:17:45.95dM1psaMP0.net
自己解決しました。失礼しました。

1009:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:20:30.64vQAKs5dQ0.net
次スレ立てられるかやってみるね

1010:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:23:55.41vQAKs5dQ0.net
ダメだったわorz

1011:三年英太郎
17/05/12 21:24:15.43nTRUjiGp0.net
自己解決したならいいけど、ネットの掲示板なら bulletin board とか BBS とか言わない方がいいョ。

1012:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:40:13.19rjYWNBoLM.net
自分を保つための虚言
は英語でなんと言いますか?
その嘘誰も信じていないですよ
は英語でなんと言いますか?

1013:名無しさん@英語勉強中
17/05/12 21:47:19.96rjYWNBoLM.net
あなたのその虚言癖誰も信じていないしみっともないだけだから直した方がいいですよ
は英語でなんと言いますか?

1014:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 01:24:15.12tSIrY2NUa.net
>>972
頭悪過ぎ
雑魚が調子乗って目立とうとするな

1015:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 05:36:36.63uJhANzYQ0.net
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 334 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(english板)

1016:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 06:59:34.38vkfP/BGoM.net
>>967
ありがとうございます!!

1017:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 10:19:28.85v3e4WAmlF.net
>>989 暇だったから、やってみたけど参考までに、、、あまりいい言葉ではないなぁ

You are an inveterate liar whom nobody trusts and you should be ashamed of, so you'd better break the habit.

1018:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 11:12:44.08BeQvLIgx0.net
>>989
You always lie, which is shameful and nobody believes you, so stop it.

1019:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 12:21:00.36qm8PGAjCM.net
旅行記を書いているのですが
ホテルを出て~に向かった、行ったってのは
headed to、went toと使い分けとかあるのでしょうか?
たとえば
I headed to south bound.(目的地不明)
I headed to the Tokyo Station.目的地明確)
どちらもでhead toで問題ないのでしょうか?

あと
に行く途中でマクドナルドに立ち寄ったのは
stopped byで問題ないでしょうか?

1020:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 16:33:57.41PIdrNpHf0.net
According to my dictionary, the word " southbound" is used such part of speech as an adverb or an adjective.
So when you use it as an adverb which modifies a verb , you don't need a prepostion.

1021:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 16:34:22.25KuzHFvLC0.net
文法書のフォレストに、形式目的語の「it」はSVOCの第5文型で使う、と書いてあるんですが本当ですか? 
第5文型以外で、例えば単なる他動詞の目的語として使えないのでしょうか?

1022:三年英太郎
17/05/13 16:37:33.02ZPOODBqP0.net
>>997
他の文型でもおk。用例は辞書見て。

1023:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 17:23:25.370xH9RtbR0.net
>>997
フォレストにもそうは書いてねーべ

1024:名無しさん@英語勉強中
17/05/13 17:27:02.6313+Eb9rx0.net
フォレストを読むための総合英語が必要だな

1025:1001
Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 4時間 23分 8秒

1026:1002
Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)

▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.2ch.net)

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch